【国際】メラミン混入 ..
[2ch|▼Menu]
2:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE
08/09/23 21:11:54 bGAhMmMO
2ならシナ封鎖

3:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/09/23 21:13:25 KCReKBab
日本はなんで禁輸しない?


4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:13:29 jzcOxJBO
世界チャイナフリー宣言
世界フリーチベット宣言



5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:13:32 phhVPNod
チャイナフリー加速

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:13:38 58mGchWP
クスリナイゃち

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:13:40 KU/p3bYx
だって中国製だもん


8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:14:24 KRGTwzHO
シナ人の辞書にはモラルという言葉は存在しない。

ばれなければ なんでもOK.

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:14:38 s+rNBZ1t
メラニンはしみ、そばかすの原因

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:16:06 bgnxxzLY
これはサンドイッチの韓国にとってチャンスだから
サムスンやヒュンデは乳製品を作れ

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:16:42 JMiiECXt
>>9
あらやだ

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:18:23 lCyoJG8p
>>10
乳だしチマチョゴリの時代がやってきたのですね

わかります

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:18:54 1vCz5wPf
来るべきものが来たね。
これから中国は急速に経済崩壊、そして国そのものの崩壊に進む。

14:武753式・改
08/09/23 21:19:23 ORjE6EYJ
一時的にでも、輸入停止にするべきだな。
損失を被る企業も出てくるだろうが、日本人の安全を考えればやむを得ない。

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:19:43 /+I4l7YX
そのうち "CHINA" という単語に "RISK" という意味が付加されると思う。


16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:20:17 Z02RmVLS
日本は?

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:21:11 9BVavK4M
バングラデシュって自前で作るよりも
中国産のほうが
安全or安価なのか?

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:21:25 +iCbdiNq
>>14
こんだけチャイナリスクが言われている世の中で原料にシナ産を使ってたのが悪い。
むしろ潰れてしまえ、とすら思う。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:23:24 swVdlOfC
あれぇ?
なんで日本政府はまだ禁輸してないの?
なんで民主党はそれを攻めないの?

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:23:32 D/VE9iB7

禁輸が無いのは、

農水省自身が中国に汚染されてるからwwwwwww。

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:24:07 1vCz5wPf
近くのスーパーの餃子売り場で
「野菜も小麦もその他も全部国産です」とアナウンスしているが
本当かと疑問に思う。
野菜はともかく、国産小麦ってそうほいほい入手できるかな?

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:24:31 x7quh20y
確かに。

チャイナフリーを進めるべきだろ。
せめて食品関係は。

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:24:51 1hp6Td9x
日本はどうなってるのかわからないのが怖い
これって御菓子全般全滅じゃないか?


24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:27:02 TPiq9Nos
日本もモラルが高いとは言えないが、モラル自体皆無なのが中国だからなー

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:27:40 /vB0CMYX
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <貧乏人は贅沢言わず中国産品をありがたく喰え
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_国際競争力を維持するためだ。愛国心があるならたらふく食え
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

26:朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k
08/09/23 21:29:19 7IBa85ls
   /  ̄`ヽ、 
  ノ ノノノヽ)) その安い中国製のお陰で
 (ノl !_゚ ヮ゚ノl!  今日までねちずん君たちのような
  ⊂i[》《]i7う ニートとかフリーターとか派遣などの 
   /_|i__i|_.フ  社会のクズたちが生きてこれたのだから
   `~(_ノ ヽ_)  感謝しても文句言うなんて恩知らずなことはしないわよねー くすw


27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:32:37 /vB0CMYX
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄>>26
   | (     `ー─' |ー─'|  <なら禁輸すれば本当に依存してることがわかっていいんじゃね?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:36:55 GvbOn0Ry
フリーチャイナ! Free China!!
フリーチャイナ! Free China!!
フリーチャイナ! Free China!!
フリーチャイナ! Free China!!
フリーチャイナ! Free China!!
フリーチャイナ! Free China!!
フリーチャイナ! Free China!!
フリーチャイナ! Free China!!
フリーチャイナ! Free China!!
フリーチャイナ! Free China!!

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:38:10 lGGP/Io1
農水省は今、汚染米の件で手一杯でメラミンの件まで手が回らないんだろ。
まず間違いない。

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:39:04 Y3+J4h0K
国産と書かれていても、どこかで中国の汚染米やメラミンが混入してるのでは?
と疑ってしまう

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:39:07 GURvE/SF
誰も買わないんだからさくっと禁輸にしろ

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:40:50 /vB0CMYX
ここでみのもんたと古館が一言

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:40:50 1hp6Td9x
>>26
おまえ姫って名前好きだよな
在日の憧れか?姫とか妃とかある国への

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:42:07 hN5p80jz
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>石破茂前防衛相(津島派)の入閣が固まり、農水相を軸に調整している

石破たんなら色々やってくれよう

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:42:14 lGGP/Io1
It's a China ! = 危ない橋を渡るの意味

近日中に追加されるだろうw


36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:43:01 hN5p80jz
>>33
あれだろ、風俗での呼称

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:43:28 SzBTEP18
中国、ざまぁミルク

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:43:54 gAPLpzAq
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)



39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:44:03 y8Aem7tf
>>28

それだと、「中国に自由を」になるよ。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:44:13 qaP4/1Hn
>>21
無理だろ
確か、ソバですら9割は輸入だったし
小麦だと国産は一割あるかどうかだと思うよ
減反で植えてる小麦は、種類が違うと聞いたこともあるしね

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:44:49 NFTOcisg
>>26
じゃあシナ物禁輸すれば、お前の大嫌いなネチズンどもは全員飢え死にだなww

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:44:54 hIrFFT0G
中国人も大変だな、質の悪いのが混入してこんな事しでかして。

43:呪)・) ◆26BUP7vnX6
08/09/23 21:45:25 F414mbus
大丈夫だよ

 今度の農相は 石破 ちゃんだもの。 トラクターのプラモデルプレゼントしたら禁輸処置してくれるさ。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:45:47 Z02RmVLS
>>33
スイーツ(笑)なんじゃないですかね。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:46:32 /vB0CMYX
>>43
あいつが好きなのは日本軍とかドイツ軍のプラモだけだろ…

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:46:37 rGxOmXAs
支那製全面輸入禁止
ついでに朝鮮人の輸入も禁止してくれ

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:48:03 /vB0CMYX
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <>>46 そんなことは経団連が許さない
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:48:11 XatjAwsm
世界の工場(笑)

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:49:02 SzBTEP18
>>39
ヒント:メンテナンスフリー

50:止まない雨は名無しさん
08/09/23 21:49:19 LITMwIeG
小麦は汚染米と同じ流通経路というだけで被害が出ていないのにアメリカ産
小麦まで輸入禁止にしたのに、中国産牛乳は世界中で被害が出ても輸入禁止に
しない悪どさ。そしてそれを指摘しない”マスコミ”w。

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:49:32 zjBGMH31
あまり来ないから詳しくないが>>26 って「ねちずん」なんて言葉使ってるけど朝鮮人工作員?

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:49:43 EHzdBVFV
温家宝はシナ人の子供たち全員に「1日200CCの牛乳を飲ませたい」
と言った
今回の世界の国々のシナからの禁輸で実現しそうだ
よかったよかった


53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:50:08 rGxOmXAs
>>47
じゃあ朝鮮人の輸入禁止
ついでに支那製も全面輸入禁止にしてくれ

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:50:36 NFTOcisg
>>43
くまたん、それトラクターやない、地雷処理戦車や。

55:呪)・) ◆26BUP7vnX6
08/09/23 21:50:48 F414mbus
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━     ヽ    ヽ 禁輸 シュッシュッ
        |/-=・=-  ━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i 麻生 よくも地雷原に俺をぉぉぉぉ
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 21:53:18 /vB0CMYX
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     >>55
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 今の内閣自体ヤヴァい時期に成立してんだよ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       いわばみんな地雷原の上だ
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'       腹くくれや鳥取人
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       わかってるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:04:30 V6n/KPo7
ヤクルトやカルピスは大丈夫なの?
原料も日本なのかな

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:10:04 DSvu+7n0
チャイナリスク
URLリンク(youtube.com)

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:10:19 6AoIO4mT
日本は自給率が低いから中国に頼らざるを得ないとかいいながら
食べごろの青々とした大量のキャベツをトラクターで潰す。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:12:04 aLdBgNJ9
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(nob-piazza.cocolog-nifty.com)
URLリンク(nob-piazza.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog76.fc2.com)
URLリンク(blog.audi-junkie.com)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.fxneet.com)

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:15:00 JlwOBfNz
植物油にもメラミン含まれてるんだから
もう全てアウトだろ

62:古き者 ◆h3.SQZdva.
08/09/23 22:15:53 bGNs1SSC
>>56
本当に言いそうだ、麻生ならw

63:朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k
08/09/23 22:15:56 7IBa85ls
   /  ̄`ヽ、  >>58
  ノ ノノノヽ)) チャイナリスクが心配なら
 (ノl !_゚ ヮ゚ノl!  保険を掛ければいいでしょう
  ⊂i[》《]i7う 何か問題が起きたら保険屋がお金で解決してくれるわ 
   /_|i__i|_.フ  少々危険な品物でも
   `~(_ノ ヽ_)  安い中国製をやめるなんて今更できないでしょう?

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:16:32 Q6I9WQJI
中国有毒粉ミルク隠ぺいの影響拡大、強まる国内外の圧力
URLリンク(jp.epochtimes.com)
*国連が中共に調査を要求
*WHOが中共に釈明要求
*EUも説明を要求
*中共、故意的隠ぺいにより国内外から空前の圧力

これだけでもヤバイのに、今度は、
中国製ソファーで、皮膚病発症=欧州
URLリンク(jp.epochtimes.com)
問題のソファーはフランスで3万8千脚が売られ、イギリスでは1300人以上が皮膚の過敏症により
集団訴訟が起きている。スウェーデンでも被害が確認された。
メーカーは中国広東省の「東莞聯智(Linkwise)家具公司」である。

大紀元は中共の不祥事には容赦しねぇなw

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:17:35 hN5p80jz
>>63
おまえさんは食ってるのか?

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:18:33 6HULlUpU
>>1
・メタミドホス
・ジクロルボス
・チオグリコール酸
・トルエン
・ジクロロフェノール
・ホレート
・パラチオン
・鉛
・マラカイトグリーン
・クロルピリホス
・トリアジメノール
・ピリメタニル 
・プロシミドン 
・硫酸    
・メラミン

全て、中国産の食品から検出された毒物。

          ∧_∧ 
         ((゚゚ω゚゚;)) ウッ
         ;(つ=D;; );;_
      / ̄⊂⊃(;;゚;;) /\
    /_,ノ|,,ノ|;__ /   \
    / ;(    ili):        ノ
   /  ,/   つ=D;ヽ   ノ  
 /  :(___ノ'、     \ノ



67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:18:35 hzS8knUP
URLリンク(www.usj.com.my)
URLリンク(www.straitstimes.com)
1. M&M
2. Snickers
3. Mento’s Yoghurt Bottle
4. Dove Chocolate
5. Oreo Wafer Sticks
6. Dutchlady Sterilised Milk
7. Wall’s all natural mango
8. Mini Poppers Ice Cream
9. Magnum Ice Cream
10. Moo Sandwich Ice Cream
11. Mini Cornetto
12. Youcan Ice Cream

シンガポール農食品・家畜庁から取り除くよう店に通達された(らしい)商品のリスト
日本にもきてそうな商品がいくつか入ってる気がするが大丈夫なんだろうか

68:朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k
08/09/23 22:24:40 7IBa85ls
   /  ̄`ヽ、  >>65
  ノ ノノノヽ)) こんな豚の餌にもならないものを
 (ノl !_゚ ヮ゚ノl!  私たちが食べるわけないでしょ!
  ⊂i[》《]i7う でもね、元が安いから 
   /_|i__i|_.フ  日本で売れば大儲けができる
   `~(_ノ ヽ_)  だから企業は中国産をやめない
         まぁー、そういうことねー くすw
中国産が心配なら生命保険を掛けとけばいいでしょう くすwくすw

 >>64
大紀元のソースを信用するなんて世界でねちずん君だけよー  くすw  
          

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:25:49 VYb5XSU/
中華人民日報の東夷倭国版の朝日では絶対に掲載されない記事だ。若しも載せようとすれば、
編集委員の加等工作委員が握り潰すだろう。

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:26:53 EFEpb5Fi
チンパンが総理のうちは無理か・・・

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:29:43 hN5p80jz
>>68
なんか必死だな。
自分が食ってたんで、その恐怖を紛らわしてるんじゃないのか?

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:34:35 Nep3sFow

┏━┳┓┏┳┳━┳┳━┓┏━┳━┳━┳━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━┻━┛

.                  _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /


73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:39:36 NFTOcisg
>>68
朝鮮産はもっとアレだからな。

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:39:59 oeZODSU7
マジで、日本の弱腰外交には反吐が出るぞ!!

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:41:43 V6HvPkhZ
>>71
生活保護貰ってるのか、それともバイトで細々と食い繋いでるのかは知らんけどね
確実にファミレスやコンビニで飯を済ませるタイプだ
誰よりも多く事故米を摂取しているから、おそらくはそう長くはないかと

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:43:19 98+am1pl
BSEより脅威だろうに
なぜ禁輸措置をとらないのか日本

日本国民の命よりも中国とか経済とかの方が大事なのか

77:朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k
08/09/23 22:54:55 7IBa85ls
   /  ̄`ヽ、  >>75
  ノ ノノノヽ)) 家では母が色々と食材には
 (ノl !_゚ ヮ゚ノl!  気をつけているから問題ないと思うけど
  ⊂i[》《]i7う 問題は学生食堂とコンビニ&ファーストフードね 
   /_|i__i|_.フ  17で癌になったり死にたくはないわ
   `~(_ノ ヽ_) 
         


78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:56:55 y8Aem7tf
>>49

俺がとてつもなく馬鹿なのかもしれないが、>>39 はチャイナフリーじゃなくて
フリーチャイナって言ってるんだよね。
49 が言ってるのはMaintenance free、でも 39が言ってるのはFree Maintenance.


79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:58:29 hN5p80jz
>>77
コンビニとファーストフードなんて、まさに中華産豚のエサど真ん中じゃね?
ご愁傷様です。

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:59:40 NMGIxank
国は中国産で口に入れるものはすべて総チェックしないんだ??????

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 22:59:45 ofxrUwPn
皆様で大手メーカーに問い合わせて結果を報告するスレッドつくればいいじゃないか?

放送局にはできないだろおっかなくてw

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 23:00:57 bgnxxzLY
よく分からないんだが
メラミンって
モロボシダンとちゃぶ台囲んだ星人でしょ?

83:78
08/09/23 23:01:12 y8Aem7tf
>>39じゃなくて>>28だ...。やっぱ馬鹿だおれ。orz

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 23:07:38 4DJXK6JT
アハハハハッハアッハハハッハハハハ

日本人だって事故米焼酎アジアに輸出したよね

どの面下げて他国の悪口いうの

ここが今日のお前がいうなスレ


85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 23:09:52 NFTOcisg
>>84
('A`)oO(事故米の出所を知っての発言だろうか・・・)

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 23:17:19 V6HvPkhZ
>>77
お前、年齢を偽って哀しくないか?

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 23:19:01 ofxrUwPn
他国の悪口が言いたいんじゃないんだよ。
日本の大手メーカーとメディアがどうしようもないってことなんだ。
食えるもんがなくなりそうだなw

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 23:26:22 wG8tE2kE
>>85
いや、でも明らかな不正をしたのは日本側なんだよね・・・

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 23:39:07 XpQdTSM3
日本は? 禁輸は? 日本は? 禁輸は?

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 23:47:25 KFZPge27

メトロン

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 23:52:53 1rzEYbrG
少なくともマツタケは北朝鮮と中国品がメイン。
安全を求めるなら、バカ高い日本産か、香りが低めだがリーズナブルなカナダ産を食べよう。

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/23 23:55:55 Si3bOmaT
日本はどうしてるん?

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 00:20:35 pzFWXLF7
中国とは「相互経済依存」なんてするもんじゃない。
死ぬぞ。国も個人も

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 00:29:13 Jn8WpEMm
>>68
AP通信。

French retailer in hot seat over Chinese chairs
URLリンク(ap.google.com)

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 00:35:46 ExnUoxdV
日本も禁輸措置とらないと、ますます消費が冷え込むぞー。

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 01:21:32 yP4Dnotm
日本でも、過去にあった森永砒素ミルク事件。更に食用油で起こったカネミ油症事件。
長期自民党政権で起こったこの事件。未だに問題を抱えている。まるで独裁政権が、
たどるデタラメ政治の付けは、弱い立場の人間に遅いかかる悲惨現状。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 01:29:42 gZM+SSEh
>>96
「長期自民政権」だってさw

当時は自民党ができて何年目でしたっけ?
そのころ民主党首の小沢は何やってましたっけ?

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 01:31:34 q88p/3wT
>>96
リーマン破綻は自民のせい

並につまらんな。

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 02:00:10 THTYCCRM
>>98
いや小泉の仕業だろう。
朝ピー的には。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 02:00:37 f8MgYR/C
中国で、レストランの紙ナプキン、
つまようじなどに潜む様々な病原菌が健康を脅かしていることが分かった。

中国の有力紙「南方週末」が、
中国調理協会が2006年に行った調査結果などをもとに伝えた。

同紙によると、規定では、
紙ナプキンにはいかなる回収紙も使ってはならないが、
実際には、低品質のナプキンに回収したゴミを漂白したものが流用されていた。

製紙工場に10年勤めた男性は、
「原料の中には、使用済みの生理用ナプキンや病院が廃棄したガーゼもある」と証言。
恐ろしいのは色つきの紙ナプキンで、
漂白剤すら使わず、
ゴミを着色してごまかしただけのものがあり、
大腸菌や結核菌、肝炎ウイルスなどが検出されたという。

低価格のつまようじも、状況は同じ。
海南省海口市で昨年、
広東省から購入した大量の「回収ようじ」が見つかった。
レストランやゴミ捨て場から回収したようじを水につけてよごれを落とし、
包装し直しただけで、
この種のようじからは
大腸菌や結核菌以外にエイズウイルスまで検出されたという。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 03:19:00 GG+EoFNc
>>67

2番マジかよw

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 03:20:13 sSpLCWbx
日経は何て書いているの?

相変わらず中国経済と心中?トヨタマンセー?

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 03:21:18 uq+w4v7l
>>96
森永ヒ素ミルク事件は1955年だぞ。
文字通りいわゆる55年体制が生まれた年だ。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 03:24:49 x3ktXcj/
電凸結果  辻元清美 事務所

Q「辻元清美さんは日本に帰化されたのですか?」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)



105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 03:35:00 v2s0SZvu
日本は毒米でも買ってくれるお得意様アル(`ハ´  )

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 03:39:11 X4jnq2xA
>>96
日本国内だけの事件と、中国が世界中に毒食品をばら撒いた罪を
同等に語るな!

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 03:41:20 X4jnq2xA
中国は当然、世界中に謝罪と賠償するんだろうな!

108:肉食うさぎ
08/09/24 04:21:36 tolbtrql
( ´∀`)<なにか?
<丶`Д´><スーパーはドコにあるニカ?
( `ハ´)<スーパーはドコにあるアルか?
( ´∀`)<どうしてですか?
<丶`Д´><イルボンの胡麻油は本物ニダから安全ニダ!
( `ハ´)<小日本の胡麻油は本物アルから安全アル!

( ´∀`)<なにか?
<丶`Д´><ドラッグストアはドコにあるニカ?
( `ハ´)<ドラッグストアはドコにあるアルか?
( ´∀`)<どうしてですか?
<丶`Д´><イルボンの薬は本物ニダから安全ニダ!
( `ハ´)<小日本の薬は本物アルから安全アル!

コンゴの予想・・・
( ´∀`)<なにか?
<丶`Д´><粉ミルクはドコで売っているニカ?
( `ハ´)<粉ミルクはドコで売っているアルか?
( ´∀`)<どうしてですか?
<丶`Д´><イルボンの粉ミルクは本物ニダから安全ニダ!
( `ハ´)<小日本の粉ミルクは本物アルから安全アル!

ちなみに今現在の( `ハ´)の行動・・・
( `ハ´)<我は香港に「粉ミルク買い出しツアー」アル!
( `ハ´)<我もアル!
( `ハ´)<我もアル!
( `ハ´)<我もアル!
( `ハ´)<我もアル!

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 05:00:08 RDmqWVpJ
以前あったペットフードの件もメラミンだったよね?


110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 05:26:03 vkVfBC6H
メラミンって、なんか可愛いアイドルみたいな名前だな。

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 05:27:01 H+w0jxJy
>>108
支那からの観光客はこの問題の前から粉ミルクと化粧品大量に買って帰ってるぞ
大黒ドラッグとかマツキヨでよく見かけた@大阪
あとなぜか生理用品w

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 07:18:21 qEXG/Ye0
チャイナシンドロームって奴か。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 07:44:26 jTEg+e7E
アヘン戦争の復讐なんじゃねーか。シナクソのすることだし。

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 08:41:36 ttrBdDA3
>>112
事のヤバサは同レベルではアルな

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 08:44:04 bvkML5XZ
メラミン問題―海またぐ食の安全管理を

 中国で乳児らに深刻な健康被害を起こしている牛乳や粉ミルクのメラミン汚染の問題が、日本に飛び火した。

 メラミンの混ざった製品をつくった中国の乳業メーカーの牛乳を、
日本の大手の丸大食品が肉まんなどの原料として使っていたというのだ。

 こうした食品はスーパーで売られ、病院や福祉施設でも食事、おやつとして出されていた。
実際にメラミンが含まれていたのかは検査中だが、丸大食品は商品の自主回収を始めた。

 口に入るものだけに、回収や販売中止などの対策をとるのは当然だ。
他社製を含むほかの商品にも問題がないかどうか、十分に確かめる必要がある。

 事件の発端は、中国河北省のメーカーの粉ミルクを飲んだ乳幼児らが腎臓結石を起こして死亡したことだ。
子どもを抱えた親たちが病院に殺到し、1万3千人が入院したという。

 この粉ミルクに入っていたのが、有害物質のメラミンだった。
さらに中国の他の大手企業の牛乳やヨーグルトにも含まれていることが発覚し、中国の人たちを不安に陥れている。

 メラミンを混ぜると、たんぱく質の多い良質の生乳であるかのように偽装できる。
ごまかしの手口として酪農家の間に広まったらしい。

 こうしたメラミン混入は、なぜ、これまで発覚しなかったのか。加工企業や行政機関は知らなかったのか。
中国の捜査当局は事実関係を解明し、責任の追及を急いでもらいたい。

 今回の問題は、国境を越えて大量の食べ物が移動する時代の危うさを改めて浮き彫りにした。
危険な食品であっても、やすやすと海を越えて広がってしまう。まして加工食品となると、
安全な原材料が使われているかどうかを消費者が見極めるのは難しい。

 東南アジアでは中国の乳製品の輸入や販売を禁じる国も出てきた。今のところ日本で健康被害の報告はない。
仮に原料にメラミンが混ざっていたとしても、粉ミルクを直接口に入れた場合と比べれば影響は小さいのだろう。

 丸大食品は中国の事件の巻き添えになったかたちだが、今回の教訓は、
原材料の一つひとつに至るまで責任を持って安全性を確かめなければならないということだ。
それは消費者の安全を守るだけでなく、企業の信用を保つためにも欠かせない。

 とりわけ、いまの日本の食卓は中国製の食品に大きく依存している。
だからこそ危険な食品をなくすため、日中間でもっと協力すべきだ。
両国の企業間の風通しを良くして正確な情報を交換し、チェックする。
日中の政府もそれを後押しする仕組みをつくる。そうしたことを進めてもらいたい。

 中国からの冷凍ギョーザや国内の汚染米問題で食の安全が揺らいでいる。対策は、大胆に迅速に、である。
URLリンク(www.asahi.com)

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 08:50:52 bvkML5XZ
【社説】健康を軽視する韓国政府のメラミン対策

 中国発のメラミン騒動が全世界に拡大している。台湾とシンガポールでは中国製乳製品を使った
インスタントコーヒーとヨーグルトからメラミンが検出された。香港では中国から輸入した
ネスレ・ブランドの牛乳からメラミンが見つかり、関連製品の回収措置が取られた。
日本の食品会社も中国製乳製品が含まれた菓子の回収に乗りだした。
アフリカのガボン、タンザニア、ブルンジなどにも中国製乳製品の輸入を禁止する動きがある。

 メラミンは肥料や合成繊維の原料として使われる工業用化学物質だ。
人体に入ると腎臓結石や腎炎を起こすことがある。中国の農家や中間業者は牛乳の量を
見かけ上増やすために水を混ぜた後、たんぱく質の含有量を高め、
不合格判定を避けるために工業用のメラミンを加えていたという。
中国ではメラミンを含む粉ミルクを飲んだ乳幼児4人が死亡し、病院で治療を受けた患者数が5 万3000人に達した。
香港でもメラミン入り粉ミルクで乳幼児二人が腎臓結石を起こした。

 メラミン入り粉ミルク騒動を起こした中国の三鹿集団には昨年12月から、
粉ミルクを飲んだ乳幼児が腎臓結石を起こしたという情報が寄せられたという。
しかし、同社は乳幼児が入院する事態に発展するまで調査を行わなかった。
中国当局も北京五輪に支障が出ることを恐れ、口を閉ざしていたが、9月9日になって事実を公表した。
華麗な五輪開会式とは好対照を成す中国の一面だ。

 韓国の養殖業者では、今年4−6月に中国産イカ粉末を含む飼料を与えたナマズが白く変色する
「白化症」を起こす例が増えている。しかし、ナマズ 400トンは既に飲食店に販売された。
農水産食品部は7月、養殖用飼料からメラミンが検出されたという届け出を受けてもそれを黙殺していた。
当局は中国でメラミン騒動が起きて初めて、調査を行うなどと働くふりをしている。

 農水産食品部はまた、「中国で問題とされた22社の粉ミルク製品は輸入実績がない」と
国民を安心させようとするばかり。しかし、問題は粉ミルクだけではない。
年初来中国から輸入された乳成分入りのチョコレート、パンなど加工食品が308品目、1万3574トンに上った。
食品医薬品安全庁は22日になって初めて、加工食品に検査を拡大することを明らかにした。
国民の健康を守るのではなく、騒動が起きないことを願っているばかりに見える。

朝鮮日報:URLリンク(www.chosunonline.com)

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 09:03:11 53xvhI/9
日本だけは、最後まで禁輸措置をとりません!
そして、そのことを、マスゴミも野盗も追求しません!
日本は、チャイナ奴隷の優等生。

狂牛病は騒ぎまくって、即座に禁輸する反米国家で、
どんなに毒物をばらまかれ、中毒で瀕死になっても、死人が出ても、
中国様の製品の禁輸は絶対にしません!

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 10:13:22 ybwKUcq+
中国の酪農家が生乳の水増し出荷について問われ「ちょっとぐらい水で薄めるのはいいんだよ」と
悪びれもせずに答えてるのをニュースで見て、この国の人間とは金輪際わかり合えんと思った。
ちょっと魯鈍な感じの朴訥そうなおっさんだった。
いや、そもそもこれは“人間”の思考だろうか。「いいんだよ」ってw。よくねえだろよwww!


119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 10:29:16 OI9Ec9Q7
今後中国からの輸入は食料品以外にしとけってことだな。

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 10:36:06 bvkML5XZ
【メラミン混入】中国首相、再発防止に3原則
2008.9.24 09:53

 【ニューヨーク=山本秀也】国連総会出席中の中国の温家宝首相は23日、
ニューヨーク市内で開かれた友好団体主催の歓迎昼食会での講演で、
中国製乳製品に有害物質メラミンが混入した問題に触れ、食品の原材料生産から流通にいたるすべての過程で、
政府管理と検査態勢を厳格化するなど、再発防止に向けた3原則を明らかにした。

 温首相は、「中国政府は事態を重く見て、ただちに思い切った措置を取った」と説明。今回の事態を踏まえ、
(1)食の安全など品質管理を徹底し、国民の健康を損なう形の企業成長を許さない
(2)厳格な検査態勢など、食の安全へのシステム作り
(3)企業経営者を含む社会モラルの向上−を進めることで、再発防止をめざす考えを示した。

 米国では、これまで中国製玩具の鉛汚染が社会問題となり、今回の事態を受けて米食品医薬品局(FDA)は、
中国製乳製品を口にしないよう改めて勧告していた。温首相は、米側での中国製品に対する強い懸念を踏まえて、
「中国の輸出品は、国際基準にとどまらず、輸入国側の要求も満たさなければならない」と述べるなど、
対米協力の姿勢を示した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 10:38:21 lfCiWPZ4
メラミン自体よりメラミンより安いヒアヌル酸って物質が混ぜられてると
それと結合して結晶ができて、それが腎臓結石を起こすらしいけどな

ペットフード問題がおきたとき米国のメディアが取材して
シナ人が魚の養殖用の餌とか幅広くメラミン等を使ってるって答えてたな

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 10:39:27 bvkML5XZ
汚染乳製品、中国各地で7000トン余りを回収

  中国国家工商行政管理総局が発表した最新データによると、23日午前9時までに工商機関は
延べ600社余りの乳製品企業を検査し、7000トン余りの汚染乳製品を回収した。

  回収された乳製品の内訳は不合格の粉ミルクが4200トン余り、不合格の液体ミルクが1500トン余り、
17日以前に検査された「三鹿集団」製の粉ミルクが1200トン余りとなっている。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 10:41:53 +/S1V8yX
中国人にモノを作らせてはいけないな
貴重な資源が次々にゴミに変えられていく・・・
日本でいくらスイーツがエコエコ騒いでみても
そんな小さい努力を鼻息で吹き飛ばすくらいの無駄だろ、コレ

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 10:44:33 qUFGKRuI
>>119
お汁粉飲みながらマロングラッセほおばるくらいに甘い。
衣類からも家具からもオモチャからも有害物質は検出されてる。

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 10:46:20 JiILGeXO
つか、毒物入りの物を輸入すんなよ
見つかった時点で相手に引き取ってもらうべきだろ

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 12:20:39 GG+EoFNc
中国人が毒物を入れるのって仕返しなんだってな。
日本だと毒物を入れた殺人って女や弱い人間の犯行なんだが
中国では毒によって相手に仕返しする文化がある。
だから、買い叩いたり恨みを持つとこういう毒を入れ込む。

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 12:41:53 iYhtRxn3
ますます自給率UPの世論が加速するな

そのうち子供のうちは田舎で生活する流れが起きたりして

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 12:47:16 VyjhF8vz
だから安倍時代に、徴農とかいう話が出たじゃないか。
例によってマスコミに叩かれまくっていたが。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 12:57:34 8Ri16aBf
私の大好きな中国がそんな事するはずがありません!捏造です!
当方うろ覚え雑学ブログやっておりますのでどんな質問にもキッパリ答えます!

URLリンク(fukarikite.exblog.jp)

URLリンク(swmitsuki.exblog.jp)

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 12:59:49 yiTnnvnC
多国籍で組んで中国を訴えようぜ!

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 13:08:07 xoSlBNzH
ナニこの経済制裁は?

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 13:38:58 0364Hm6W
うまい話には裏がある、ってことだな。
ほんと、中国に夢を見ている奴はたちが悪い。
君子危うきに近寄らずって諺を知らぬわけでもあるまいに。
もういい加減、日本企業は学習しろよ。

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 13:39:48 hmYgdJ4f
支那「いまのはメラゾーマではない。メラミンだ」


134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 13:48:45 7YtgHYX3
毒ギョウザがあるよな。
日本は中国産乳製品の禁輸を真っ先にすべき国だ。

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 13:59:57 zUtgKT/0
これは来たるべく食糧危機とそれに伴う価格高騰に対して、
中国に利益を独占させない為の仕業である。

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 14:59:56 XuKmRkMi
               -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  |
             | |  -=ニ=- !  
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 17:30:31 55yySYVJ
>>77
平日の昼間にしばしば書き込みをしているお前さんが
自称どおり17歳ならほぼ確実にヒキ・ニートだなw


138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 17:33:12 55yySYVJ
>>77

スレリンク(news4plus板)l50

在日に都合の悪い情報は意図的にスルーする
卑劣な新聞が大好きなお前も性格が歪んでいるんだろうな


139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 17:33:44 V+GcRQzO
食品偽装は刑事罰として5年以上、最高20年の実刑判決当たり前っていう
風潮に持っていきたいな

そうでもしないとヘラヘラ笑ってすんませーんで終る業者多すぎ

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 17:43:36 5MXHuUBY
>>139
解決に時間がかかると被害が拡大するから、
捜査の機動性も重要だな。
食安機動九課とかが欲しいところだ。、

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 18:11:49 maqgtPJH
世界同時チャイナフリー開始。

でも、世界中がその影響を受けることは確かだ。

それにしても、何故日本は禁輸入にしないんだ。

日本人の生活や健康よりも中国が大切か。

売国民主党なら、制限もしていないか。

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 18:13:37 +/S1V8yX
いつものミンスならまず「政府の無策無能が招いた(ry」と
聞いてるだけで陰気な気分にさせてくれるネチッこい批判をするのにねぇ。。。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 18:16:53 ck/yYfAs
>>141
これが日本の民度が高いって事なのかよく解らんが
国で何も言ってないのに主婦が抗議デモする訳でもなく一切買わんよね
静かに実行してて恐ろしいね

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 18:17:35 CzjbtK+W
>123
心配無用、スイーツはそもそもニュースに関心持たないから

未だにいるんだよ社内に。
食品偽装て何? とか言う奴。

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 18:17:43 hATwChv7
それでも上海総合指数が上がる、不思議。

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 18:23:15 uJhF2egF
しかし日本の食品会社もひどい。
中国製は危険だとあれほど言われているのに
平気で輸入するとは、もう丸大食品のハムも買わない。
つーか加工品や好きな和菓子も買えないよ。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 18:27:26 xUtuffLz
てst

148:伊58 ◆AOfDTU.apk
08/09/24 19:15:53 LWC1Yd82
>>141
> それにしても、何故日本は禁輸入にしないんだ。

相手の嫌がる事はしない福田が首相だからな。
禁輸にしたら中国政府は嫌だろうから禁輸しない、国民の健康なんてどうでも良いって事。

それよりも聞いてくれ。
先日、畜産の関係者と話をしていたら、日本国内の酪農家(牛乳を搾っている農家ね)が、
かなり廃業しているそうな。

バイオエタノール生産の煽りで牛に食べさせる餌が高くなっているけど、
牛乳の価格は変わらないので採算が合わなくて辞めるそうな。
殆ど倒産という状況でも、誤魔化しをせず、誠実に牛乳を作ってきた日本の農家は偉いと思う。

問題は、酪農家が居なくなって国産の牛乳が飲めなくなることだ。
バターと同じように買いに行っても売られていないような状況が起こりうる。

値上げを容認すべきではないのか?

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 19:19:43 peSPfqMu
牛乳以外でも
加工食品とかに混入するタンパク原料とか
ものすごあんだよねー。
生乳にすらやるならグルテンとかいろんなもんにばっさばっさ
入れてそうな気がするねえ、練り物とかやばいかもよ。


150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 19:26:29 L+NjtUsA
>>77
この人って何人なの?朝鮮人?チーノ?

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 19:32:56 Y99dHRPw
>>17
バングラは土壌が砒素で汚染されてるらしいから輸入に頼るんじゃないの?
米を作っても井戸水のんでも砒素が高くて内臓障害とかおきるんだろ。

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 19:34:42 Y99dHRPw
>>21
餃子用の小麦なんて100%輸入品よ。
国内品はほとんどうどん向け。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 19:37:57 Y99dHRPw
>>33
朝鮮人だから姫って名前が好きなんだろ、たぶん。
今、アボン登録してるからレス見なきゃ誰か分からないけど。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 19:45:51 NKZnZODr
>>148
あれほど牛乳が値上がらない理由はダダ一つ。
メラミン入り脱脂粉乳混ぜてるはず。

こんな現象ありえん。

155:狐狗狸 ◆lJhK7Bx2Hg
08/09/24 19:53:18 Uivx5f+o
日本はどうなってるの?

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 20:02:27 GtWH4cFs
更に朝鮮人が国産偽装して売るから

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 20:12:47 W9bhpdE5
>>152
国内産うどん粉(小麦)が国産?
国内産うどん粉で製麺すれば価格は10倍だよ、大嘘吐き。

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 20:17:00 3Ui2HnlL
臼い変人の賞味期限調整を叩いていた頃の勢いが、マスゴミからまったく感じられない
方や社内規定の運用範囲、方や毒物混入で、
危険度を比べ様もないほどの重大事件なのに

159:伊58 ◆AOfDTU.apk
08/09/24 20:20:11 LWC1Yd82
>>154
> >>148
> あれほど牛乳が値上がらない理由はダダ一つ。
> メラミン入り脱脂粉乳混ぜてるはず。
>
> こんな現象ありえん。

アホか、そんな事をしていたらとっくの昔に腎臓病の患者だらけになる。
値段が上がらないのは、スーパー等の小売業者が、
価格上げたら上げたらお前の所の牛乳は置いてやらないって無言で脅しているから。

食肉の分野もそうだ、飼料価格上がってコストは上がっていても、
小売価格が上がっていないのは畜産農家がコスト被っているから。

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/24 20:24:10 NKZnZODr
>>159
廃棄毒米でそんな事してますが。
日本産偽装のうなぎは続々でてますが。

混ぜたら解らない。
この業界信用しない。

161:伊58 ◆AOfDTU.apk
08/09/24 20:32:00 LWC1Yd82
>>157
ちょっと違うな。
簡単に言うと輸入小麦に関税もどきを掛けて、その関税を日本の小麦を安くするために使っている。
だから国産小麦が、比較的安い値段で買えていた。

去年から、海外の小麦価格が上昇したので、海外小麦に上乗せしにくくなったので
困った事態になっているけどね。

なんせ、そうやって上乗せした過去輸入分の価格より現在の輸入価格の方が高いんだから。
荷下ろし賃とか上乗せ分加えたら相当な値上げが必要だけど、
価格上昇したら生活が厳しくなると与党が反対してる。

そんなこんなの事情が、最近の米粉パンの増加の理由。
米粉微粉砕して作った粉と小麦粉の価格が似通って来たから。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4640日前に更新/61 KB
担当:undef