【中国】「IT製品、 ..
[2ch|▼Menu]
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:55:29 KOTwGlqX
伸びるスレで2ゲットするのは初めてだ

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:55:33 +RVku0zy
これはひどい

4:ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu.
08/09/19 03:55:36 DymVytAG
基地外。

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:55:44 BSrsSBbj
シナへの輸出禁止でOK

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:56:15 bPjfc+4L
さぁ、本格的に狂ってまいりましたw

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:56:55 qEKaj0Gj
ソニーあたりは嬉々として差し出しそうw
他の企業は差し出すまい
俺差し出す中国で一人勝ちウマー

で半年後ぐらいに日本で偽造のICカードが大量に出回るとw

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:57:03 bWKv+pRG
でかい市場持ってるってのはマジで強みだな

この法案は潰すべき


9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:57:23 RSiNET88
これでますますハイテク企業は中国から逃げ出し、更に株価が下がるだろう。

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:57:36 1iRRHJxY
株価暴落・不動産バブル崩壊でとうとう発狂しだしたか

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:57:46 IZmlhtns
これって一方的に中国側が自滅するだけで終わりじゃね?

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:58:03 5n0tRS39
懸念とか言いながら、最終的には合意しちゃうんだろ

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:58:08 aQQN2itn
何このオープンソース大国

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:58:15 akPOWzxr
オリンピック終わって仮面を脱ぎ捨てたな。上海万博は捨てたか。

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:58:37 EnyvXt5j


16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:58:40 4MxI800A
結果的に、中国に何のメリットももたらさない法になるか
撤回されるかのどちらかだな。

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 03:59:12 s2a8RI/v
これやったら逆に中国が孤立して終わるんちゃうの
輸出できんだら輸入もせんだろ?

18:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 03:59:32 R2q7wlj+ BE:118692443-2BP(555)
>対象はICカードやデジタル複写機のほか

おいおいおいおいw
国家規模で海外で犯罪をする気満々だな。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:00:07 BSrsSBbj
そんな法律できたら誰も何も売ってくれなくなるのは明らか
馬鹿だろw

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:00:18 FGaQ0Vz9
オリンピックが終わるまでメラニン入り粉ミルク事件を開示しなかった中国政府はゴミ

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:00:19 SVIgy3uu
撤退の良い大義名分が出来たじゃないか

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:00:20 P/rGAbis
さすがに企業は怒る

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:00:26 KTaAx7M2
ITオンチなおいらにどなたか別の例えでこの狂いっぷりを教えて下さい

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:00:37 EO1jxSLN
企業の核であり命でもある独自技術を差し出せって・・・
いくらなんでもこんなことしたら、かなりの企業が市場から撤退するだろ。


25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:00:40 Dn6kcYU9
これは踏み絵。
これで、売国企業かどうか確認出来る。

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:00:49 EnyvXt5j
俺ん家に入りたければお前の彼女やらせろ法案

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:01:01 KN0C2qvc
うっはっはっは キタキタ

今まで投資してきた施設や設備を放棄して撤退するか
ケツの穴の奥まで見せて服従させられた上に本体の首まで絞めるか。

さぁ どっち?


28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:01:07 UetL8Mya
自国で開発すればいいんじゃね?

29:ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu.
08/09/19 04:01:32 DymVytAG
デジタル複写機ってことは、偽札作りにも手を出す気だな。

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:01:36 RSiNET88
>>7
さすがのソニーもそこまでアホじゃあるまい。
実際、ハイテク関係の企業はソニーだけでなくどこの会社も工場は日本国内
に建設して、情報が漏れないようにしているし。

31:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 04:01:43 R2q7wlj+ BE:553896678-2BP(555)
>>23
麻雀に例えるとオープンで全局打てと言ってる。



32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:01:48 IG4dR66c
>>18
今まで散々奪って犯して拷問して殺してきたんだ、今更このくらいなんともおもわんだろ奴らは

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:01:51 RxPq4ad4
うはっwチャンコロw
株暴落すんぞ

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:02:21 bWKv+pRG
中国人は朝鮮人よりはましだと思っていたが・・・

やはり北京原人から進化していなかったか・・・

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:02:30 d0gY6C7w
とうとう国を挙げてコピー製品作るのかよ
シナチクオワタ


36:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 04:03:28 R2q7wlj+ BE:89019533-2BP(555)
>>32
向こうはな。

こっちとしたら見せたくもねえし撤退するだけさ。
資産残していけっつーなら
明け渡し前日までに工作機械も金型も
全部ぶち壊して工場の箱だけ残して撤退すりゃいい。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:03:36 SVIgy3uu
>>28
(# `ハ´ )<その為の新制度アル!順番が逆アル!!

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:03:38 P/rGAbis
<丶`∀´><その手があったニダ!!

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:03:53 k0PxOePq
わざわざこの時期にw

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:04:11 bI5LCCBT
対象製品は、開示されたソースコードに基づく試験と認証機関による検査に合格しないと

意味が分からないw何に対しての合格基準だよw
安全か?w

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:04:20 dP4GcKNT
>>31
しかも自分はリーチかけた後ですら捨て牌選択自由ですねw

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:05:10 bWKv+pRG
中国人は知らないんだろうな・・・


自分たちの国がどんなふうに見られてるかを・・・

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:05:10 Kd4FPZsm
中国人は頭がおかしいと思ったがここまでとは

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:05:13 UJsePHvv
領海内に入るなら、潜水艦の設計図を提出してからにしろって話?

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:05:19 NhzMBvBS
>>1さんスレ起て有りがとう

いくらなんでもこんな基地外制度は実現前に潰されると思うのだが
予想がつかないのが中国だしなあ・・

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:05:27 xG9QUODw
>>38
チョッパリの目盛もアル
(`ハ´  )

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:05:38 P6y1/Hhg
鎖国宣言キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

48:ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu.
08/09/19 04:05:56 DymVytAG
>>41
他家が捨てた牌を自牌にできる(w

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:06:33 KTQQP9oz
中国もまたとんでもないことを

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:06:40 8aL3dEXq
なんつー無茶な要求www

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:06:40 xG9QUODw
>>42
国別比で言えばそうだが
人口比で言うとそうならない罠

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:06:48 v7LkPoDH
ジンバブエになりたいのか?

53:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 04:07:00 R2q7wlj+ BE:138475027-2BP(555)
>>40
支那人が解析できるソースコードか否かw
スパゲッティソースや巧妙にダミールーチンを組まれたソースは全部不可。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:07:20 ndzjrkYi
これってまさかソフトウェアもふくまれんの(;´Д`)

55:携帯厨(獄中) ◆in5uZs9vBA
08/09/19 04:07:22 U94/Fcol
>>23
例えじゃなくなるけど、
産業スパイを正々堂々とやらせろと言ってるわけでw

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:07:39 +RVku0zy
裏を返せば株価暴落でここまで追い込まれてるってことだろうな。
相当苦しくなってるんだろう

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:07:56 U2ArR0bH
お前ら全員、来年から家の鍵を玄関先に吊しておくように。
特にお姉様の住んでる家は。
お前らの家が安全かチェックするためだ。
と、強盗団が言ってるな。

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:08:08 eNPYw/9P
劣等人種であることを自ら認めるような行為だな。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:08:25 9MFiA12d
国単位での偽造国家だなww

もう中国に何も売るなよ

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:08:27 FmgGFJXA
LG歓喜ww

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:08:39 ebCaQlap
とんでもないキチガイ

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:08:45 16KePPRe

さすがの中国でも外見はコピーできても、中身まではコピー出来なんだな。

情報セキュリティ対策が強化され、ブラックボックス化がすすみ、中国も盗むのに困ってるんだろ。

しかし、あからさまな泥棒国家だな。


63:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 04:08:45 R2q7wlj+ BE:623133779-2BP(555)
>>56
共産思想の限界だろうね。
こんなことを言ったらみんな逃げるのを理解していない。

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:08:46 bO9W2PmY
世界の単純組み立て工場から脱したいってか。

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:08:47 O2L94dNO
なにこれ
何の冗談ですか?

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:08:56 kbGpo8SJ
技術の無さが強みとは
ニダーが可愛く思える

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:09:00 acI5kbqK
中国から企業の皆様達が逃げられない理由って何ですの                   


68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:09:26 KN0C2qvc
この法案が成立して、企業が撤退したら
中古製品の流通が激増しそうだなー

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:09:52 bWKv+pRG
さてこれはリーマンと同じくらい世界をにぎわせるぜ・・・

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:10:09 uc5oCPhE
ひどすぎてワロタ
外国企業全部逃げるな

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:10:15 KTQQP9oz
中国内で分裂してないだろうか。こんなことを世界に向けて発言するのをよく許可されたな。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:10:17 MqKPXYCK
これは良いニュースですね。
中国には世界から孤立してもらいましょうw

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:10:35 RSiNET88
>>67
莫大な投資してしまってるから、それを無駄に出来ないだろ?

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:11:07 CcwSDUyx
仮にソースコード全開示したとして、あっという間にマフィアに
ながれちゃって全世界規模でハックし放題やらコピー製品を作りまくり。
もちろん兵器開発も様々な難関を突破できる。

ということが懸念ではなく現実におこるわけだから、世界的に中国から
撤退が始まるはず。結果的には中国とは電気製品は貿易できなくなる。

正直、ものすごくすばらしいと思う。


75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:11:11 kbGpo8SJ
成立せんでも少しずつ
離れていくんじゃないかねえ・・・

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:11:13 KOTwGlqX
おそらくだが、撤回されると思う。

77:ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu.
08/09/19 04:11:46 DymVytAG
家電だけか?
NC工作機械とかもソースコードの開示求めるんじゃね?

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:12:23 IG4dR66c
日本だけは素直に開示していくわけですね

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:12:41 4Vkaj/8V
このスレはのびる!変な時間に目が覚めて得した気分だ!

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:12:55 d0v4vM5H
これは撤回されるだろう
ただ、「駄目アルカ? じゃあ、その代わりと言っては何だけども・・・・」
と持ち出してくるもの、それが何かってのが問題だな

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:12:58 NvOcySpM


これで、中国から撤退する企業が激増決定wwwwwwwwwwwww





82:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 04:13:03 R2q7wlj+ BE:138475027-2BP(555)
>>73
てか、支那に投資をするってのは
基本的に一方通行の投資なんだよね。
撤退時に工作機械も製造機械も金型も
輸出規制という名の下に一切の搬出を許可されない。
入るのは自由だが出るのは物凄い規制がかかる。

支那に足を突っ込んだ工場はン百億円という
膨大な資産をドブに捨てなくてはならなくなる。

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:13:08 dYnVwbrq
「中国に市場なし」と唱えていた
とある学者を思い出した

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:13:16 55k+Tydf
清朝がつぶれたのも国際的な慣例を無視した結果だ。
こんなことやってると、技術的なキャッチアップはおろかまた衰退するぞ。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:13:50 JLP4cKvp
青木直人の予測通りだな
中国資本が駄目になる>外資接収の一環でしょう

時間あったら一読してみそ
URLリンク(aoki.trycomp.com)

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:13:52 CcwSDUyx
しかし、完璧にバーボンスレ、嘘ももう少しうまくしろよ!って思ったので
めまいがしたよw久々に




87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:14:13 KOTwGlqX
B-CASカードやDTCPの設計も公開要求してくれ。
中国はコピーフリーの味方w

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:14:17 AvtRZQ0R
これは是非やって欲しい
これが実行されればさすがに世界は中国を見捨てるだろww

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:14:32 /pdnIzAH
ソニータイマーやB-CASも中国の手に渡るならと・・・一瞬考えちまった

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:14:53 RSiNET88
なんでここまでぬるぽなんですか?

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:14:56 lK8V/lMT
>>1 なんだこりゃあwww
>>53 そんな理解できないもんは「不合格」とすりゃいいw

MSどうすんだw

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:15:20 bWKv+pRG
>>109なら人生成功

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:15:35 KN0C2qvc
>コンピューターサーバーなど、暗号機能が含まれる製品が有力。

当然、その暗号機能を実現してる、サーバ上のOSも含まれるんだろうな?

とはいえ、マイクロソフトが応じるとは思えないから、
2000Serverあたりの海賊版がさらに増殖するわけか。

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:16:08 QenbxCpv
>>1
狂ってるな。
しかもこれを来年5月から導入とか・・・ 中国市場(笑)をあてにして進出した企業マジ涙目だ。
とりあえず国内販売禁止のようだが、そのうち輸出分にも対象にしてくること必至だな。

95:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 04:16:12 R2q7wlj+ BE:39564522-2BP(555)
>>89
B-CASの解析なら三才ブックスに聞いて来いw

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:16:21 eCDq7swK
そろそろ日本も産業スパイ法作って企業を縛らないとな
ソニーははっきり言って信用ならんから早急に頼むわ

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:16:52 iaexkHPe
自らココムを呼び寄せるか、巨大市場を背景に世界中の企業を膝ま付かせるか。
どちらにしても注目だな。

98:ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu.
08/09/19 04:17:02 DymVytAG
中国は特許が切れた50年前の技術で作られたIT家電をご所望か。

オシロスコープでテニスでもする気か。

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:17:13 hGEurM+5
朝日、共同通信、毎日がどういう社説を書くか
楽しみだ

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:17:13 cNE7WTcl
ソースコードを正当な代償も無しに開示したら株主代表訴訟を起こされかねない
事を分かってないのかねえ……

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:17:23 1yqDExI0
このニュースを見て、やはり領海に侵入した謎の潜水艦は
支那軍のものだと確信した!

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:17:23 2qsAvYwl
市販品ソフトにしろ組込みアプリにしろ膨大なコストが掛かっているわけだが、
ソースコードを開示せよ?頭がおかしいんじゃないか?

ソースにしろ、手法、手順や運用管理、その他業務プロセス全般、すべてのノウハウが企業の資産だ。
そういったものを開示しろなんてお達しが出たら、正規版と同じ品質のパクリコピーが出回り、
ソフトウェアはデフォでクラックされたも同然だし、組込み系も同じか。

まぁ、実際には無理な話だよな。こんな要求。

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:18:23 dhS5eguV
これは凄いw

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:18:32 NhzMBvBS
>>71
こんな即みんな逃げ出すようなトンデモ話が出て来る事自体がすごいよなー
実際にやるかは別にしても

狂ってるよ

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:18:38 eCDq7swK
まぁシナチクどもは威力棒Viiでも振ってろてこった

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:19:06 cZUA80+R
中国じゃ型落ちしか売れないって事か?

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:19:09 dYnVwbrq
五輪が終わったから勝手放題をやりだした訳だな

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:19:13 DNiNEG92
うわ…マジで?
こんな事受け入れられる訳ないじゃない。
逆汗じゃムリポって思っての行動なのか?

逆に台詞から想像するに、
工作員が散々2chで「ソースを出せ」って言われて
「その手があった!」とおもったんだったりして

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:19:40 P/rGAbis
みんな朝早いなw


110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:19:49 6Wpqqi7X
企業はとっとと撤退した方がいいぞ

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:19:52 aQQN2itn
IT系、機械系の外資を引き上げさせたい、という風にしか読めん記事だな

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:20:12 bO9W2PmY
痛国

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:20:13 jQspL30j
久しぶりにダム板にくるのもいいものだな

>>1マスター!フローズンマルガリータのテキサスサイズをひとつもらおうか。


あれ?


マスターは?


114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:20:30 tui+uRn1
まぁ、「先行者」で喜んでいる程度の国だからなw

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:21:04 Ku5SFxgD
>>107
オリンピック期間中におこったグルジアvsロシアがこれから起きる世界規模での資源争奪戦の前哨戦のようなものだったしな。

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:21:35 1yqDExI0
>>109
もう寝る・・・。

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:21:55 KN0C2qvc
そろそろ真剣に中国との間に物理的な壁を作って
あの国の存在を無かったことにしてしまうことを考えた方がいいかもな。

いや、実際に無くしてしまった方が・・・

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:22:01 /2lxIazC
10億人市場(笑)

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:22:08 v7LkPoDH
何がしたいんだ
これは株価にも影響出るんじゃねぇの。
ただでさえ酷いのに、政府がとどめを刺してどうする。

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:22:38 gXUBVhEI
単に、先端技術の製品は中国には売らないって事になるんじゃね?

既存の製品(技術)は数年すれば時代遅れになってるんだし、この制度が実際に実施されれば中国は常に時代遅れの製品を消費してくれる最終処分場になるわけで…。

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:22:46 eCDq7swK
>>111
共産主義が恋しくなったんじゃね?

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:22:48 KjAHrnqC
中国終了のお知らせ

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:22:48 zRlcrG/c
国自体が盗賊だな中国ってのは。技術を持つ日本の企業は、思い切って中国から撤退しろよ。
長い目でみれば、ここら辺で対応しないとどこまでも調子に乗るぞ奴らは。
研究・開発費をムダにするな。
生産は中国以外の国でな。


124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:22:50 FdikS8cm
撤退どころか世界中から禁輸食らうぞ

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:23:07 hkfIT2/T
朝イチ出張で始発電車なんだが…
寝れなくなる位に笑わせてくれた。トンクス!
鎖国するんですか?
さすが北朝鮮の親分ですな。

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:23:33 CcwSDUyx
去年の夏にサブプライム問題が2chで話題に上って半年後(半年前)にマスコミがようやく
取り上げ始め、で今連鎖倒産さわぎまで話が進んだ(シナリオが、なわけだが)。

で次はこれが新たな燃料投下になるのか?w




127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:23:43 RG0OqaSK
さすがだwwwwww

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:23:51 JLP4cKvp
>>111 外資を引き上げさせたい ではなくて

URLリンク(aoki.trycomp.com)
経済崩壊が目に見えて分かったのさだから外資を接収するつもり
それの前段階でしょうね
ipod他日本資本アメリカ資本多く多くのせいぞう業が中国で作られているのは皆さんも知っての通り
中国はアメリカがもう駄目になると見込んで接収する準備にはいってるんじゃないかな
と思います

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:23:52 OXk66rKg
泥棒国家。お隣の国もここまでやらない。
さすが宗主国。

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:24:09 DvBSanno
こんなの無理に決まってんだろ

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:24:20 C1Ki9dfw
輸出品は輸出先でインストール、いやアップデートすればいいな。
中国国内向けは民度にあわせて最低限の機能でいいんじゃない?

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:24:42 60KT301r
んーでも世界的にオープンソースが盛り上がってるからな。
利便性でいったらオープンソースが良いのは明らかになってるし
ソースを隠す方があくどいようにも思える

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:24:47 DNiNEG92
そういえば、「ココム」ってどうなったんだ?

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:24:50 Oi/2oYP8
アフォ過ぎる…

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:25:01 934C+zq0
歴史的瞬間に立ち会えたww

このスレはシリーズ化間違い無しでしょ。

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:25:19 v7LkPoDH
ハイル・トゥ・ザ・シーフ!

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:25:27 KOTwGlqX
この際、ボーイングにCADデータも要求しろよ。
中国「空力的に安定しているか調査するため」とかw

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:25:34 zDqxrqJf
中国も韓国も似たり寄ったりだな
後進国はこんなもんか

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:25:50 3rI086tk
アヘンや紅茶や砂糖で戦争になるならそのうち知財でも戦争になるかもと思っていたが・・・

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:26:13 jJs6er4P
はっはっは、そんな訳・・・

おいおいマジかよ。w
どうなってんだよ。流石、斜め上どころじゃねぇな。w

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:26:14 Ie024tAm
自国の内情もオープンにしてくれよ。
自治を求める民族をどれだけ弾圧してるんだ?

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:26:21 bWKv+pRG
>>138
韓国も同じようなことを・・・?

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:27:01 +15rumNi
>対象製品は、開示されたソースコードに基づく試験と認証機関による検査に合格しないと
>中国で製品を販売出来ないという、国際的に例のない制度だ。

こんな「お前の家で泥棒するから金よこせ」みたいな制度、人類初だろw

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:27:54 pomk2IHp
今までオリンピックのせいで言いたいこと我慢してたんだよね

やっと支那らしい発言じゃまいかw

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:27:59 CcwSDUyx
機械は分解すれば理解できるけど、ソフトは隠されているから、見せろ!って
正気かよw




146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:28:03 B8v5l1J9
もぅベトナムで作れ

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:28:14 6hRFYIXx
>>132
暗号化技術もオープンにしろって言ってるんだぞ?
最初からオープンソース前提で作られるものといっしょにするんじゃない。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:28:19 v4Gl0fdC
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwww

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:28:23 4ycbhQEb
ニゲローwww

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:28:26 nsR1Eb/s
泥棒法だなw

中国の生産工場としての機能はなくなったなあw

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:28:51 lg1I47cP BE:116873055-2BP(1)
>>1
その発想はなかったわwww

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:29:00 sGFejWbx
おいおい外国企業追いだす気かよ

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:29:01 9JGA6WBZ
これは逆に「ソースコードは開示しません、中国から撤退します」と発表した企業の株価が上がるんじゃないかな?
よくやったさすが日本企業だ!企業の利益よりも日本人の安全を優先したんだなって思う。

企業の利益を優先してソースを開示した企業には不買運動が待っていると思う。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:29:03 1VbWDJG5
i§゚ ワ゚)  ここまでしないともう文民統制できません、ついでに技術もないので核心技術ちょうだい、ってどこまで無能ですか。

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:29:34 GkUAQT+1
すごい発想力および行動力。
普通の国には無理

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:30:03 Mv5oB/IM

中国は、以前からヨーロッパの企業が中国に進出する際に、合弁企業という形を取るようにしてきた。
それは、当然、合弁企業という形をとれば、工業品製作のノウハウを吸収できると思ったからだ。
しかし、相手の企業は、簡単な技術は教えるが、心臓部(車でいえば、エンジンの製作)を教えないか
数世代前の技術しか教えなかった。だから、中国の製造技術はそれほど進歩しなかった。

当然と言えば、当然だが・・・・・・・

これでは、最新技術が身に付かないと長いこと中国政府は、不満を感じていた。
この不満が、今回の要求になったものと推定される。

しかし、上に政策あれば、下に対策ありの国柄だから、どうなる事やら・・・・・・

技術も教えず、居座り続ける企業もありそうな気がする。


157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:30:08 JLP4cKvp
お前ら、政策ミスとして中国が駄目打ったんではなくて
分かった上でやってる
これは中国経済(世界経済)
はもう駄目だから取れるものは取っちまえって政策
だってこれからのテーマは逃げ遅れる日本企業だってさ

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:30:33 9MFiA12d
( `ハ´)我ながら画期的な政策アル

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:30:43 VfTFKwSy
中国、おごりがすぎると
ジンバブエの二の舞になるぞ。


160:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 04:31:17 R2q7wlj+ BE:276948847-2BP(555)
>>132
ベースエンジンをオープンにしろってのなら理解するが
ベースエンジン上に載ったアプリケーションまでオープンにしろと言ってる事に疑問は?

もし、あんたがプログラマでプログラムソース書いて飯を食ってたとしたら
完全に職を失う状態なんだが。

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:31:22 L1Ep8TKE
散々外国企業誘致してその顛末がこれか、 すべて計算道理あるね

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:31:33 GWmfbrhr
俺たちにできないことを平気で(ry

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:31:53 AvtRZQ0R
全部アセンブラにして渡すかww

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:31:56 MqKPXYCK
しかし、真の狙いは別にあるんだろうね。

( `ハ´) この話は無しにするアルから、そのかわり・・・みたいな

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:31:58 JLP4cKvp
>>156さんが100%正しい

強奪するつもりなわけ

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:32:03 UQCX75TJ
自分の首絞める事に気付いてない件

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:32:27 HA3os7t+
さすが中国としか言いようが無い

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:32:37 v7LkPoDH
共産党に影響力がある国益馬鹿老害権力者がやってそう。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:32:39 d0KOAPkF
えーとつまりこれって

「開示されているソースコードはすでにチャイナリズムを完了した」

ってこと?

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:32:40 WWNkrSew
大部分の外資企業は進出せず
そこに目をつけた一部外資が市場寡占を狙い中国政府に従い進出
中国企業かソースを元に進化したら進出企業も潰す
中国企業以外全員涙目

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:32:51 zRlcrG/c
>>132
オープンソースの意義理解してんのか?


172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:32:52 qo2Iqejf
>>159
いや、三の舞ぐらいかも

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:33:01 KVfkxxre
世界の常識より孫子の兵法とか参考にしてんじゃないのw

174:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 04:33:06 R2q7wlj+ BE:415422476-2BP(555)
>>163
マシン語直打ちで・・・

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:33:16 BNA8SGWt
中国に生産拠点移した売国企業ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:33:25 lg1I47cP BE:28050023-2BP(1)
>>164
まぁ、落としどこはあるんだろうけど、
いかんせん出発点が非常識すぎる。
いっきにチャイナバッシングになるリスク膨大。

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:33:36 9eDJLO8s
ジンバブエより酷い

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:33:44 +RVku0zy
売国企業ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

179:ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu.
08/09/19 04:33:57 DymVytAG
うーん、読売以外にソースが見つからん。
NYタイムズもル モンドも載せて無い。

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:34:22 b3oHDw/c
偽造を容易にするためだというのは誰の目にも明らか

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:34:23 hsdD9P34
中国での海外製品を一世代前にして
中国製品のシェアを取り戻す計画とかな

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:34:41 0hJ+Vd/v
呆れた。中国ってマジでキチガイだろ。
ルールも何もかも無視。
結局は出来損ないの未開国家。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:34:44 JS4IlP37
日米欧で協調して、全製品を中国から引き上げてみせればいいのに
これで中国投資は潮が引くように離れて行くなwww

>逃げ送れる日本企業
もう数年前から同じこと言ってるよなw

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:34:52 JLP4cKvp
おまえら 
          首を絞めるのがわかってないとか
          外資が逃げるとか
          それは分かった上でやってるのよ!
          中国を笑うのではなくて事態を把握すべきです


>>161さん それ+もう駄目だからとれるものは取っちまえだと思われ

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:35:04 KN0C2qvc
開示しても問題ないレベルの製品を作る工場だけが残って、
利益率の低い大量生産品だけで食って行く決意をしたわけだ。

いやぁ、潔い潔い。

186:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 04:35:06 R2q7wlj+ BE:178038263-2BP(555)
>>180
偽造じゃないよ。
悪意の第三者による「本物」が大量に出回るんだよ。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:35:11 s2le8nwL
毎日とアサヒのソースコードは開示した方が良いのは間違いないな。

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:35:33 lg1I47cP BE:140247465-2BP(1)
>>179
読売の誤報のほうがまだマシに思えるくらい
斜め上のニュースだからなぁ。。

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:35:38 d/gRpYGl
>>132
頭悪いだろお前

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:35:41 jdkBg1i/
このずうずうしさはすごいよ

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:35:48 eCDq7swK
外資が遠のいて後に残るのは腐った土地だけか・・・
本気で第三次は中国からアクション起こしそうで怖いな

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:36:03 KTQQP9oz
妄想してみる

米やEUが中国を電子機械などで完全支配した後、それらの機会を経由して
中国の情報を全て筒抜けにする戦略に中国は外交官経由で気づき、相当恐れてついに今回の発表に踏み切った。
当然米EUが応じるわけも無いが、このままでは中国は一生奴隷国家として生きていかざるをえないと
中国当局が判断し、在中国の米EUの企業のトップを相当額で買収後、知的財産の泥棒。
しかしこのことの判明がきっかけとなり、くすぶっていた爆弾がとうとう爆発。
中国VS米EUの戦争が始まる。

なんという妄想。疲れてるんだもう一回寝よう・・・

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:36:03 pEJxAyha
さすがに笑ったわwww

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:36:13 /Nmc70go
「中国政府は、ソースコードの開示を求める狙いについて、ソフトの欠陥を狙ったコンピューターウイルスや
コンピューターへの不正侵入を防ぐためと説明している。」

何この理由、、史上最低の理由付けです。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:36:24 CcwSDUyx
しかし、ちょっとしか離れていないのに、これだけ狂った思考をする民族が
いるってのはほんと、多彩な生態系だよなぁ。

それとどう対峙するのかが、今度西側は問われるわけだが。

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:36:26 EMInMwor
>>132
仮にオープンソースにしたとして、そのプロジェクトに対し
支那は発展的な協力をしてくれるのか?
寄生されるだけなんじゃないのか?

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:36:36 6hRFYIXx
>>174
逆アセンブルくらいは、とうにやってるだろう。
今のアプリケーションは巨大すぎて、アセンブルコードを見ても何をやってるかつかめない。
だから「コメント文つきのソースコード」を要求してるのさ。

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:36:59 eIXkpasU
>>187
開示してもソースは朝日ってなってるから無限ループw

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:37:01 U5Z6RA/r
とうとう正体現してきたな

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:37:10 BPgKWA7B
機械語直打ちですがなにか?
とか
超絶スパゲティですけどいいですか><
なものでもジャブ変わりに送って様子を見てみると楽しそうだ。

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:37:18 RSsHexWp
不「売」運動実施中!

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:37:49 9eDJLO8s
むしろ早くこの法律を実行して欲しい。
外資がことごとく逃げて中国が落ちぶれる様を見てみたい。
そんで中国に輸出依存してる韓国もアボーン。

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:38:21 1VbWDJG5
>>197
対中ソフトは全部JAVAにすればいいニダw

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:38:47 U5Z6RA/r
>>202
でも米国の債権売るぞって脅してくるかも

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:38:48 jQspL30j
>>174
0と1の羅列を数十万ページわたせばいいのかなwww


206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:39:01 P/rGAbis
オリンピック中は中国が静かで東亜板は韓国話題ばっかだったけど
これでまた盛り上がってくるなww

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:39:07 oug2oTys
中国は「自国が覇権を握ること」しか興味がないのかね
よそと良好な関係を築きつつ大国になるんじゃなくて
全てを自分中心に回したいのか
それとも相当に焦って破れかぶれなのか

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:39:11 iaexkHPe
>>128
成る程。
アメリカ金融の崩壊から一気に世界の主導権を取る為には、荒唐無稽に見えてもある意味正しい選択かもな。
今までの投資を惜しみ撤退出来ない企業が10社もあれば、技術的レベルは世界水準の1〜2年遅れ程度迄一気に縮まるわな。
日ごろのアホニュースばかり目にしていて、あいつらは侮れない、嘗めてかかれない、喰えないって事を忘れてた。

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:39:12 yAibKG9L
分かってはいたが中国って本気で基地外だな

210:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 04:39:30 R2q7wlj+ BE:207711173-2BP(555)
>>197
ん?
だからソースよこせって言われたら
マシン語をぽんとよこしてやりゃ済む話じゃねえかなとw
一部の、「思考回路がそもそも人間じゃねえだろお前」って言う天才の書いた
マシン語直のプログラムでも一時ソースとは言い張れるわけでw
注釈?コメント?それなんですか?
プログラム変更?僕がいないとできませんよ?
こういうレベルのプログラムだけくれてやりゃいい。

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:39:34 bWKv+pRG
つまり中国はこの政策を実行に移しても
逃げる海外企業は少ないと踏んだわけだ。


結構、あたってるかもな・・・

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:39:53 4+24yUpw
>1
頭がおめでたいってこういう事を言うんだな…

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:40:04 d6vssD94
少なくとも
変数名はv001,v002,v003
関数名はf001,f002,f003
に全部修正して渡すぐらいの抵抗はせんとな

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:40:08 meANCcm8
いよいよ共産党の断末魔ってことでおk。まぁ世界的な資本主義も
終焉に向かっていそうだが。そこで…。

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:40:17 JS4IlP37
こんなことマジで言い出したんなら、欧米も本格的に中共を破滅に追い込む
工作を本格化させるだろうなw 馬鹿だな中共ってwww 自分の国が一番危ないのにww
マジで第二次大戦前の欧米の中国分割を復活させたいのかよw


216:ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu.
08/09/19 04:41:07 DymVytAG
>>210
OCR出来ないような模様が入った紙にプリントアウトして渡すわけですね。

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:41:34 CcwSDUyx
>>207
中華思想の中華ってのは自分が世界の中心 っていう思想だからw

個人レベルでも基地外だ。自分が世界の中心って思っているからw

中華っていうキーワードで中国人を観察すればよくわかるよ。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:41:40 WWNkrSew
>>215
分析と希望的観測を履き違える馬鹿が増える国はやばいわ

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:41:50 U5Z6RA/r
>>215
どこも経済弱ってるし中国追い込むほどの余力はないねえ

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:42:18 zRlcrG/c
今オープンソースにする利点はないわ。

外部に開発を手伝ってもらいたい場合のみオープンソースにする。この際は、全てをきちんと開示すべきというだけで、
外部に手伝ってもらう必要が無いものをわざわざオープンソースにしてどうする?

昔は、ネットワークの基盤を構築する上でもオープンソースは必要だったが、今はもうそんな原始時代じゃない。

おまえら、オープンソースを見誤るなよ。

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:42:30 d6vssD94
ついでにダミーコードもわんさかしかけてやればいい。


222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:42:38 KOTwGlqX
中国の2進数は0=ア, 1=ルだから、機械語で開示すると
アアルルアルアルルルアルルアアアルアルア・・・

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:42:44 lK8V/lMT
これが韓国なら
百度のソースを検証したら××だらけだった
とかどんがらがっしゃんなオチがつくのになあ

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:43:00 eIXkpasU
>>214
みんながまじめに、ルールを守って金を運営すれば資本主義は
永遠に続くなのにな。

225:WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI
08/09/19 04:43:02 R2q7wlj+ BE:267058139-2BP(555)
>>213
変数名は
unsigned char *fucknnchink
unsigned char *nomorebeijing
int tibet
free tibet

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:43:04 oug2oTys
>>219
いちいち追い込まなくても放っておけば自爆するかと

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:43:06 v7LkPoDH
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら人民軍総力を上げて潰すが

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:43:28 +o9sGDk5
ウィンドウズはいいのか。

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:43:29 9eDJLO8s
民主党は賛成するに違いない。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:43:36 3RkZuAfY
狂っているとしか思えない

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:43:39 eCDq7swK
しかしでかい賭けに出たな中国も

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:43:43 42g9zl0S
ジンバブエの外資追い払った件を思い出した

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:44:03 /b7J/KkN
誰のせいでセキュリティを強化するはめになったのかとw

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:44:09 WWNkrSew
>>206
ってか東亜って中国関連記事少なすぎると思うわ
朝鮮人のどうでもいい話題の記事でひしめいてて
正直朝鮮国のことなんかどうでもいいしょ
真の脅威は世界最凶国家中華人民共和国だというのに情報の乏しいこと

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:44:09 JLP4cKvp
-------これは外資を接収する手始めです--------

最終的に取り上げるつもり
アメリカの崩落(及び中国経済の崩壊)を見込んでやりだしたのと
青木直人の予測
URLリンク(aoki.trycomp.com) が現実化し始めた

考えてみて、、上海で日本人を殴ったり領事館に攻撃をした時も
中国人は日本にきて投資してくれとセミナーを開いてたのね
元々から最悪盗ってしまえが前提の出資依頼だったのさ
それが現実になってきた>>199様のいうように正体を表したわけ
-----頼むから中国は馬鹿と 言わないでくれ------
初めからそのつもり(盗む気)
それは分かった上で攻撃を始めたこれは手始めに過ぎないのです

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:44:30 KN0C2qvc
ああ、そうか。

あらゆる機器を総クライアント化して、
動作ひとつひとつを海外のサーバに問い合わせないと動かない
タチの悪いシンクライアントっぽいものなら売っていいわけだ。

ネットに繋がってないと全く機能しない素敵テレビとかさ。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:44:34 ceITT3FS
中国の発展は外資の投資によるところが大きいんじゃないのかね

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:44:43 ykCE4S0x
これが共産脳って奴ですか?

強酸で脳が溶けているという・・・

239:ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu.
08/09/19 04:45:05 DymVytAG
>>222
日本の二進数は0=ピ、1=ルにして、
ピピルピルピル(ry

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:45:16 CcwSDUyx
>>225
ワロス


>>220
時代はOOPで、ソースコードなんかみたくありませ〜んな流れなのにね。

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:45:17 jQspL30j
>>229
むしろ政権とったら日本のソースをわたしかねない


242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/09/19 04:45:46 ceITT3FS
>>234
そら言論の自由度が違いまんがな
韓国ももっと昔ならそんなに情報でてこないでしょ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4789日前に更新/234 KB
担当:undef