刀剣購入 優良店 極 ..
[2ch|▼Menu]
140:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/24 10:58:54 mzFqt2WU
こてこての業者が「極上出来健全名刀」って言っているのに
保存も通らないというのは偽銘だからじゃないの?
富士の時点でoutじゃないの?

141:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/24 11:43:00 wmhRqSzo
>>138
16葉菊紋は天皇家の紋。ここに目釘穴開けちゃうってのは
当時では大不敬にあたるだろう。まともとは思えんな。

142:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/24 15:52:09 N+ewyipi
>>138
これが本物だったら、本物が無くなっちゃうよw
>>43と同じだね

143:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/24 16:02:37 N+ewyipi
>>141
それは日本が軍格化してきてからの話。江戸時代や明治前半まではそんなことない。

144:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/25 04:52:35 0xdvKND4
金丸刀剣ってどうですか?

145:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/25 08:33:32 6l6niZfv
>>144
自分は利用したこと無いが>>2では★2つ付いてる

146:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/25 20:32:31 AQXFM2oI
そういえば、徴収矢のトッチャンボーヤの接客はまともになったのか?
誰か知ってる?

147:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/26 16:12:10 JbYdxj8z
とっちゃん坊やはもともとまともだぞ
スキンヘッドで強面の俺だからかなw

148:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/26 18:04:55 ggIi6rtv
葵刀剣のブログは為になる

149:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/26 20:18:42 HIB/QiOv
どこがだよwww

平均日本人レベルの現状誤認と
老人特有の根性論じゃねえか

“税金の無駄遣い”だの“質素倹約”だの
N速+に似たような馬鹿は一杯いるぞw

150:fuji
09/07/26 22:54:37 fhnDnMYd
iuytrew(18) 09/7/26 22:42 400,001円
chedu(7) 09/7/26 22:42 400,000円
iuytrew(18) 09/7/26 22:40 392,000円
chedu(7) 09/7/26 22:40 390,000円
iuytrew(18) 09/7/26 22:40 382,000円
chedu(7) 09/7/26 22:40 380,000円
iuytrew(18) 09/7/26 22:37 352,000円
chedu(7) 09/7/26 22:37 350,000円
iuytrew(18) 09/7/26 22:37 332,000円
chedu(7) 09/7/26 22:37 330,000円
iuytrew(18) 09/7/26 22:21 302,000円
chedu(7) 09/7/26 22:21 300,000円
chedu(7) 09/7/26 22:21 292,000円
iuytrew(18) 09/7/26 22:21 290,000円
chedu(7) 09/7/26 22:19 212,000円


151:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/27 06:07:54 nad/Jkam
>>148
老いのくりごとって感じで面白くもなんとも無いが?

152:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/27 20:17:37 PTBJFFmQ
>>3
すげーじゃん特別重要極悪とか。国宝クラスじゃん

153:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/28 21:59:05 eYDLemlh
板も人影はまばら、刀剣店も閑散、まともな刀は最近めっきり
見ない。刀剣界の衰退を見るようだ。

154:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/29 17:53:18 WGW8cvtn
不況だからな
よっぽどの資産家でないと刀なんてカワネーよ実用品じゃねーもん
重極の椙○も重要値下げし始めたぞ
金ほしーんだろうな

155:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/29 18:49:17 g4GyxqrN
買ったとたんに三分の一になる商品は他にはない。
刀だけ だから誰も買わないのは当たり前。

156:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/29 19:29:40 5Q5BnTut
>>155
おたからやは買取保障をしている優良店ですがなにか?

157:ギャリソン先生
09/07/29 23:34:51 pTFSZfSt
>>153
このご時勢だからいい刀を良心的な値段で置いてる店もあるよ。
芝田・徴収屋は平日でも結構人居るで。
>>155
そりゃあそのうち手放すのが前提になってたらな。
一生手元に置いとくほど惚れた刀ならいくらでも
出すって人もいるんだわ、これが。

158:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 00:27:11 uS61WGFA
>>155
貧乏人がやる趣味じゃないからなw

159:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 00:45:44 GB5R9NGB
>>155
書画なんか買い取り価格が買値の10分の1だからまだいい方だぞ。
その代わり、こちらは100万以内でもそこそこ満足出来るが。
ここ5年ぐらいで値段が2〜3分の1くらいになった気がする。

160:刀剣商
09/07/30 08:35:10 aihItiyx
余裕のあるお金でやるのが
刀剣収集。
売るときのことばかりを考えるのは貧乏人。

先日、客に刀を納めたら、その後料亭でごちそうになった上
「いいものをありがとう」と商品代金とは別に車代として
貰った。
店に帰って見たらハイヤーで帰ってもお釣りが来るほどの金額だった。

161:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 08:59:19 CNjhbVo+

ちなみにこいつは貧乏人w

162:刀剣商
09/07/30 09:26:17 aihItiyx
年末の大刀剣市に向けてなにか仕入れて来るかな。。

163:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 09:28:45 jz+rIaeu
刀剣商って2〜3年位前に書き込んでいた奴だろ。
年収3億とか書いてそんな刀屋はいないとか叩かれていたな。
店の売り上げなら3億いく店はあるだろうけど。


164:刀剣商
09/07/30 09:34:40 aihItiyx
僻む気持ちはわかります。

165:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 09:46:21 jz+rIaeu
実際に年収3億の刀剣商なんているのかな。
月に在銘重要以上のものを3〜4本、その他に在銘特保10本以上は
売っていないと売り上げだけでも3億はいかないだろう。


166:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 11:35:38 aCw+PMlS
ある大手の刀剣商が、以前うちは年商何十億、百億以上の商売をやってると言ってたけど、
それは大嘘という事だな。刀剣商はほら吹きが多いね。


167:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 12:05:27 jz+rIaeu
>>166
>以前うちは年商何十億、百億以上の商売をやってると言ってたけど

大きな刀剣店の展示販売会で売られている商品の合計の値段でも
3億にはならない。霜剣堂でも年商100億以上は無理。

>刀剣商はほら吹きが多いね。

確かにね。ある刀屋の店長なんて財団法人が持っていて
売りに出るわけが無い刀が
「○○の○○なら今度うちに来るよ。買っても良いという人もいるし」
と言っていた。その刀はもちろん今も法人蔵。


168:ギャリソン先生
09/07/30 12:07:07 fOGJ1o0k
無銘も含めて重要取引国内一の安東貿易でも年商5億くらいでしょ。
年収が3億じゃなくて年商でしょ?年商3億ってかなりの有名店だw

169:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 12:07:54 MA9z9o2A
そのくらい売らないと、丸の内のデパートのテナント料金は払えないのでは?
ただし、こんなところに書き込んでるのは、そういった大した御仁ではないの
は確かだけどね。

170:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 12:30:22 QN+BW3s+
>>168
>無銘も含めて重要取引国内一の安東貿易でも年商5億くらいでしょ。

安東の年商は知らないけど重要以上のものを多数扱う霜剣なら
年商はもっと上だと思う。

>年収が3億じゃなくて年商でしょ?

上に書き込んでいる刀剣商という人間は年収3億と書いていたよ。
そのときはみんなに馬鹿にされていたけど。


171:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 16:59:40 wg3UBvG5
やはり美術管で国宝とか鑑賞するのが賢いと思う
買っても見るだけしかできないのだから買わないで他人のを見せてもらえばいい。


172:ギャリソン先生
09/07/30 17:53:43 fOGJ1o0k
一番設けてるのは送検?徴収?震源はどうよ?

>>171
まぁそうだよね。国宝、重文なんて買えないし。
でもやっぱり300万くらいの自分が惚れた刀を手元に1振り
置いておきたいもんだよ。

173:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 19:26:41 GIq4UosT
>>172
売り上げだけなら霜剣だと思うよ。


174:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/30 19:29:23 XuC+ZubM
壮健の徴収も今は苦しいんじゃないか。いや、今はどこでも
本当に売れないらしい。これほど売れないのも過去に無かったそうだ。
でも自業自得じゃないのかな。
刀剣業界は、殿様商売やりすぎた。


175:ギャリソン先生
09/07/30 22:42:13 fOGJ1o0k
そうだよな〜。自業自得だよね。でも不景気になってから廃業にまで
追い込まれた店はここでは一つも出てないよね?ひっそりとつぶれて
たりするんだろうか・・・。

176:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 00:40:08 hiL3sMF6
送検も、徴収も、良い刀は値段を言わないよ。人の顔を見てるんだ。
高く売りつける事、儲ける事しか商人いや盗人は考えてないよ。

177:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 00:58:53 f2HcWEQz
壮健って国税入ったのほんと?
それがほんとなら、ざまぁと思う

刀剣商の分際が先生面してた罰だ、大物気取りも終わりにせい

178:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 08:44:18 Uf6bMn0G
送検堂のは重要、特重といっても保存教会に賄賂を贈った刀だから品質悪い。若いのに自慢気に見せられたが、こんなのが重要、特重なのか?!と驚くよ!

179:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 08:49:12 Uf6bMn0G
重要、特重の名前がついた刀が欲しい人以外にはお勧めしない。あと送検の接客は徴収のトッチャンボーヤより最悪!気に入らない客には売らないとか平気で言うし

180:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 10:14:25 ekL/2VtD
>>179
おまえには売らないだけ

181:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 10:41:31 hiL3sMF6
この2〜3年でどれだけの刀剣商が淘汰されるかな。
刀と同じで良い刀剣商だけが残り、悪徳刀剣商は消えて行く運命とあってほしいものだ。
送検堂にマルサが入るのは何の不思議もないよ。遅いぐらい。
愛刀家をだまして稼ぎ、貯め込んだ金を今度はそれ以上に掃き出すという、
時代劇さながらの顛末が待っている。
さぁ!どうする、どうなる悪徳刀剣商たち。ただし、真面目な刀剣商は除く。

182:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 12:34:51 Uf6bMn0G
>>179
蒼い美術のがずっとマシだ!

183:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 12:41:39 xoHSyGZH
創建堂の口癖「メモするな」

184:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 13:27:30 bAKKQ55+
>>183
何のメモ?価格とか?

185:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 14:41:43 odvafTdh
書類送検道はクソだな
気に入らないじゃなくて金がないの間違いだろ?

186:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 14:47:39 dbmsc/CJ
壮健の口癖「あなたは同業のスパイかもしれないでしょ?」

わたし「??????????????」

187:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 17:32:25 odvafTdh
総研本当に糞だな。
事実なのだろうか?
読んでて心底腹が立って来た
何様のつもりだ?


188:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 18:04:55 dbmsc/CJ
店のHPには「ぜひ気楽にお店に遊びに来てください」

うそこけ

189:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 20:51:58 Cfhj/v5W
なぜ飯田高遠Doだけ飛び抜けて値段が高いんですか?品が良い?それともボッてるの?

190:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 20:57:29 4pKt2zBM
高遠○で買ったことはないが、一概にそうとも言えないのでは。
値引きするかもしれないし。
いろんな店で買ったけど、やはり柴田は優良だよな。

191:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 21:15:22 bAKKQ55+
>>190
どこがどんな感じで優良だと思うの?


192:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 21:22:19 odvafTdh
自分は当時、二十歳くらいでしたが柴田は故社長さんが凄く親切でした。
著作にも若者はいずれ名刀を買ってくれる人になるかもしれないので大事にしたいとありましたね。
どこの店だか忘れましたがデパートの刀剣即売会で当時、高校生だった私に親切に説明してくれたお店は忘れられません。

何本も買いましたが剣術の師匠の店も私には親切で刀が見放題なので気に入っています。
反対に明らかに購買力が無いとみてバカにした某岐阜の刀屋と下手に出たら買取時に傲慢な態度を見せた関の政治犯系刀屋、
何様を気取った高級店は好きではありません。
時代刀をただしく受け継いでくれる人を選んで売ってくれているのならまだ許せますが、「武士の何テラカンテラ」を売り文句にしてる
くせに実は悪徳もうけているような刀屋は嫌いです。

193:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 21:36:21 gED32gGj
ponn

194:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 21:45:14 4pKt2zBM
柴田は店員さんの接客も丁寧だよ。いろいろと見せてくれて、
説明してくれるし。ここで買おうという気になります。
なにがなんでもこの刀と、捜している刀だけを買うのでなくて、
出会い、縁というものもありますし。

195:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 21:54:24 1N7mq0F2
>「武士の何テラカンテラ」を売り文句にしてる
>くせに実は悪徳もうけているような刀屋は嫌いです。
おっとマッチーの悪口はそこまでだ

196:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 22:37:55 V7/AlWgz
>>192
> どこの店だか忘れましたがデパートの刀剣即売会で当時、高校生だった私に親切に説明してくれたお店は忘れられません。

( ´∀`)σ)∀`) 忘れてまんがな

197:192
09/07/31 22:49:24 odvafTdh
> どこの店だか忘れましたがデパートの刀剣即売会で当時、高校生だった私に親切に説明してくれたお店は忘れられません。
店というよりも店員さんの接客が印象的でした。
店はどこだったんだろう_??
脇差の安いのから勉強しろと言われましたね。
マッチー?
興味ないよ。
だって芸人でしょ。

198:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 23:09:47 V7/AlWgz
キレ芸は竹山よりも上だろね。

199:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 23:18:40 +DLRv+Wf
彼のは芸ではなく、ただのプッツンだから

200:名前なカッター(ノ∀`)
09/07/31 23:29:34 Cfhj/v5W
>>192
「バカにした某岐阜の刀屋」と「関の政治犯系刀屋」ってどの店ですか?伏字でいいので
教えてください。

201:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/01 00:27:18 JxOmUw1C
政治犯系といえばあそこしか思いつかん

202:192
09/08/01 06:42:03 k//oGmRO
おもに武道大会には二店舗展示即売をやりますが、濃州堂は親切でしたが、もう一店の刀屋です。
会場で刀の話をしたところ無愛想。
しかも「この刀が欲しいけどそれでも軽自動車の中古くらいの値段ですね。 直は買えないけどほしい」
みたいな話をした所、「だったら車買えよ!」と無愛想に言われて終了。
某高級店でも「お前みたいな若い金の無い奴になんて刀は見せないよ。」と言われた事もあったなあ〜。

政治犯系とはつまりアソコです。
波平の刀を買取査定してもらったら一度目は「いい刀ですね。80万くらいで販売できますよ」と言われたのでもったいなくなり、一度は買いとってもらわず。
二度目は気が変わって二週間後「やっぱり買ってください!」と刀を送って頼んだ所、えらく態度のデカイ対応で
「こんな刀、20万以下にしかならないよ! 相場が急落してるんだからそれでもいいなら買うけど?」と急変。

明らかに足下をみて安く買いたたく戦術でした。
たぶん、他も同じ感じだろうけどね。


203:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/01 08:02:02 XHrz8T22
某岐阜の刀屋 鷲○剣堂、
政治犯系 刀剣春○堂ってことでいいのでしょうか?
濃○堂と一緒に武道大会で売るところは・・・美○熊
だと思いますが・・・

204:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/01 09:52:10 iZx5v8VL
>>202
次の店舗評価のときに店に加えてみたら?

205:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/01 15:06:22 2KJvnDu6
私のオメコに短刀を刺してくださいまし

206:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/01 15:54:15 i4Qqwkm+
>>205
俺のは脇差しだがよろしいか_?

207:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/01 16:23:37 8ZBzNpEu
>>172
まったくだ

208:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/01 16:37:51 /N/bS3Eh
>>206
コラッ!見栄張らないの!
登録不要サイズで鞘も抜けないでしょ!

209:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/01 16:54:36 iZx5v8VL
むしろ鞘走ってるのでは。

210:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/01 18:41:15 d281T0is
私の古刀は刀身に膨れ3か所有りますが駄目でしょうか?
あと峰に噛まれじゃなかった、誉れ疵もあります。



211:アホ吉
09/08/01 20:07:23 GDERLw6S
壮健堂の若い従業員の接客マナーの悪さ、それは内の比ではないよ。
内は気に入らなければ、大声出して脅すけど。
文句あったらコイや〜。

212:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/02 07:52:17 pZEDfP+a
>>203
それ違うよ!!同じ岐阜でも刀剣春○堂じゃなくてコレクシ○ン情報〈日本レ○ン〉だわ。
私は愛知だから近いけどなんか怖いから行かないな。地元でも知ってる人は行かないみたい。

213:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/02 10:39:14 UqwXzXrZ
>>212
え!まじですか?ここで買った事あるんだけど大丈夫かなぁ・・・親切だったし
物も良かったから満足してたんだけど・・・怖いってバックに怖い右系政治団体
がついてたりするの?893の資金源になっているとか?

214:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/02 10:47:51 AO/F0bHV
>>213
奥さんと娘、スタッフ達が頑張ってるんだからいいと思う。
ただ、会長さん少しお茶目が過ぎちゃっただけかと。

いまぢゃ寝たきりになってるって奥さん云ってた。


215:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/02 11:08:09 IBtUK4d2
>>213
コレクションは★3つ付けてるが、これまで特に不満の声が
上がったことは無かったと思う。品物も瑕疵は明記されていた筈。
別に編なのがバックについてたわけではなく、会長が変な人だっただけ。
>>214
うぃきでも脳疾患のため公判停止となってるね。

216:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/02 15:07:59 WuXg/nEz
>>210
気に入ってるならいいじゃん

217:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/02 15:27:13 B3bOULNy
>>214
>奥さんと娘、スタッフ達が頑張ってるんだからいいと思う。
奥さんは変わり身上手なだけなんだが。。。
日本人の会の集合写真を見て背筋が寒くなった。

218:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/02 18:16:49 Ez+5UTkm
娘かな奥さんかな?綺麗な社長さんはどっち?
おれかなり年下だけど彼女なら抜けるど♪

219:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/02 18:31:05 vKvMd23V
しかし最近の中古武道刀は安いね。
背に腹を替えられない人達から幾らで買いたたいてんだと思う。
コレクションにも29ぐらいの中古刀がよく出るけど仕入れ値は本当に安いんだろうね。
そこまでして手放さなければいけない人達が増えてるってことか・・・

220:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/02 19:44:36 4gQi1n+d
コ○クション情報の前身は日本レ○ンで、会長の村○一郎は政治犯。
そして名を変えたコ○クション情報の経営陣はその家族と残党である。
かの事件は単なる刀剣商としての取引上のトラブルとはわけが違う。
近来まれに見る凶悪なテロ事犯であり、国家的重罪なのである。
刀剣愛好家はその事を絶対に忘れてはならないし、絶対に許してはいけない。
Wikipedia項目リンク
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

221:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/02 20:07:01 vKvMd23V
コレクションは武道刀のコメントが素人丸出し。
心得のある人が営業にいないのかな?
棒反りに近い身幅の狭い刀によく「斬れ味最高!」とか二尺一寸くらいの刀に「抜けのよい居合向きの刀です。」
とか書いてあるけど経験者なら選ばなそうな刀が多い気がする。
寸法が書いてあるのをみればある程度の使いやすさは分かるからね。
寸法は細かいけど刀身の写真が一枚だけで白黒写真じゃ、高額な美術刀は車を買うくらいの金をはたいては買えないな。




222:コ○クション 鶴吉
09/08/03 09:02:42 vpTADsQs
徴集、送検、芝田の従業員は、刀を1本売るとどの位の歩合もらえるの?
おれリクルートしようかなぁ。

223:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/03 11:51:46 /1vTFFYs
月給制だから何振り売ろうが関係ありませんよ。
ただボーナスは違いが有ると思います、仲間には聞いたことが無いので
判りません。
人の財布を気にすことははしたない事ですので。

224:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/03 16:12:15 sjPT7XWk
政治犯っていうか、ただの犯罪じゃないの?アメリカあたりのスキンヘッドやネオナチの類か。

225:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/03 16:55:39 B1S565Vo
>>220
近来稀に見る犯罪だって?
拳銃でガラス割をしただけじゃないの。許されない事では有るが、人を傷つける事は
避けていた節もある。
家族や他の人は何も関係ないだろ。


226:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/03 17:20:35 KHfa99SF
>拳銃でガラス割をしただけじゃないの。
「あんなんピンポンダッシュみたいなもん」て批判してた会長本人がやってたんでワロタ


227:312
09/08/03 18:49:58 EYtSRP1l
創建堂はいい刀扱ってようが結局は店評価スレだから
★3か★2でよろしゅう

評判悪すぎ、おれも本店にいつもいる雇われ店員は嫌いだな

228:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/03 18:53:00 dUucnLT3
>>227は自分にロングパス出したなぁ、期待している。

229:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/03 19:17:11 vv8c+6rj
>拳銃でガラス割をしただけじゃないの
これだけでも十分問題じゃないか。
思想にはある一定の理解は出来るけど大枚はたいて買った刀の代金があんなテロに使われたかとおもうと俺はがっかりしたよ。

書類送検堂は金持ってそうな人には非常に愛想いいよ。
折れの知ってる壮年の愛刀家がスーツ着て夫婦で店にいったら
直ぐに別室に連れて行かれてスンゲエ愛想と対応が良かったってよ。
たぶん金持ってるって思ったんだろうな。



230:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/03 20:11:33 znF9UwXB
>>225
>拳銃でガラス割をしただけじゃないの
アンタって優しいね。
でもその優しさが業界の浄化を阻害してるんだよ。


231:コ名前なカッター(ノ∀`)
09/08/04 14:29:27 OCnowaBY
ノチノチンラトニミラネカチニスチミラミラコナクニシイクチチカラコラスニシイトナノチスチノニラカナノイモチトンラナル
カチノチンラトニクチチカラコラスニカラトンラナカニミラナイシイネナスニミニシチトニカイモチトナンラル
クラミミカラナミニテチスナニンチカナシイトナミチル

232:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/04 20:32:01 uZLyvIlq
>>230
この業界はモラル意識が低いよね。
いまや公務員は飲酒運転で捕まったら懲戒免職、退職金も出ない。
一方、経営者が重大事件で捕まってるのに、そのまま社名だけ変えて営業。。それを受け入れてしまう愛好家、、
そんなことで良いのか、真剣に考えてみる必要があると思うな。


233:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/04 23:30:13 P/QOSgdK
そんな事言ったら医者はどうなる。医療ミスしても医師免許はそのまま。殺人事件
でも起こさないかぎり医者でいられる。どんな藪医者でミスを多発しても地域を変
えて開業すればかんけーなーい。そんな医者や歯医者を相手にしてた店なんだから
名前変えればいいって思ってるんじゃない。

234:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/05 01:02:48 KjoAL41p
この業界はモラル意識は無いと言ってよい。
客をおだてて、とことん刀を売りつける。この手の刀剣商は、人のスケベ心をくすぐるのがまた上手いと来る。
刀を知らない刀剣商自身が、刀剣商には紙切れで商売してる者がいると平気で言ってるよ。
モラルを無くした者が、右から左に動かして、大きな利益を得て良い思いをしてますな。
いつまでこんな事続けられると思っているのかしらね。

235:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/05 11:37:49 fRrqyRDX
刀欲しいと思ってる奴がいて、知識もないのに買い集めたりする限り。

236:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/05 13:49:06 rKJMFxTa
>>235
そもそも銘がどうとか時代がどうとかってなのにこだわり過ぎだよね。
色々と見て自分が好きな姿や刃紋を探してそれを持てば良いだけなのに。
銘とかはその後についてくる。



237:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/05 14:13:20 5NdoYNce
偽銘でも気にしないと?
そもそも古来から皆さん偽銘が嫌だから
真贋鑑定→極悪刀屋蔓延る図式では?

238:刀剣商
09/08/06 10:13:38 g7709e1W
相変わらずレベルの低い会話してるね

239:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/06 12:09:09 XfgM9R6Z
そういうレベルの低い奴がいないとお前みたいな輩が
儲からないという図式だろ?

240:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/06 18:46:40 TVTVcINT
あなたの店でも騙しやすそうで最高でしょ?
極悪刀剣店どの


241:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/07 17:05:25 5qZ2E/Em
>>233
ここで悪い業者を徹底的に晒す。
みんながそこでは一切買わないようにする。
それでいかが?

242:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/08 00:31:33 d/Bfr1j7
刀剣商の間での売り物の刀の貸し借りとは、どのように行われているのですか?

243:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/08 05:15:39 TgugeTPc
クラタは親切で名品がいっぱいあるらしいのですが
行った人情報希望

244:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/08 09:29:16 INqn/5g2
あと、地方のブローカーもどうにかせんといかんよ
刀に興味を持ち始めた素人にしょうもない物を売りつけて、結局騙された
と思い二度と刀剣には触れたくないということがかなり過去にある

245:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/08 09:45:49 J5qFGAIx
>>244
昔ながらのブローカーも今はネトオクで捌いてるよ
ネットから入った素人は他と交流も少なく嵌められた事にも気付かない

246:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/08 18:11:49 aS2MZLRt
ネトオク出品者ってほとんどがブローカーなのでは?
ブローカーはプロと素人、両方の顔をうまく使い分けてるよね。
責任を取る気がないから無茶な売り方をするよね。



247:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/08 19:10:17 Hjnc3j5Y
>>247
ちゅうか美術品をオクで買う奴の気が知れない。
オクで買う刀は切って遊ぶ用。
脇差なら切って自分で研ぐ。
研ぎ師に研ぎに出すより新しいの買った方が安い。
いい状況だお。



248:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/09 23:01:45 bvmygOZx
ネトオクで騙す奴を庇護するつもりは無いが、見る目も無いのに安く買ってやろうと考えるから騙されるんだよな。
刀屋を儲けさせてやる気持ちも無けりゃ、良い物も買えないと思う。
私の場合 馴染みの刀屋でしか今は買わない。
他所で好みの刀が出ても、馴染みの店で出るまで待つ様にしている。

249:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/10 07:26:39 8+C01bWB
>>248
その肝心要の刀屋がオク以上に詐欺師揃いってのが痛いんだよ。
結局、刀は買う側の目だけが頼り。
もっとも、銘買いするだけなら刀剣屋が良いだろうけどね。


250:鍛冶吉
09/08/10 11:07:49 /YnHZmjA
うちの虎徹なら正真正銘で安心!

251:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/10 17:32:42 ZWRgTg39
ネトオクも以前と比べたらかなり下火になったよね。
地方の人も、超初心者も、審査に出したり、わかる人に見せたりで、
騙されたことがようやくわかってきたって感じかな。
刀は一点もので、まともな刀は高額品、それを匿名の相手から
画像だけで買うなんて普通に考えたら有り得ない話なんだよね。。
個人的には248に同意。


252:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/10 19:50:09 Y+O6Zfou
☆土佐の蔵よりうぶ出し名刀☆ 
東京都教育委員会平成弐拾壱年五月拾弐日 交付
URLリンク(www.bidders.co.jp)

これじゃバカでも気付くよなあ

炭篭りの筋が見られますものの此方は実費
4万〜5万にて修復可能なものと思われます。

修復じゃなくて誤魔化すだけだろ

ネットオークションってこんな奴ばっか

253:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/11 16:57:46 QD/CpRiG
>>252
こんなのが来国光だって?
オクって言ったもん勝ちなんだね。
折り紙も自分で書いたのでは??
寸法の「分」が「歩」になってるのが痛すぎる。

結論:オクは低レベル、オクで買う奴は超低レベル


254:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/11 19:33:54 Dz2s9qtZ
この拵え絶対前に見たことあるんだよな・・・
転売されてるのかな。

255:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/12 19:42:28 18sX2Ryc
>>251
URLリンク(www.bidders.co.jp)
福岡の刀剣坂moto
オクで派手にやってたけど、とうとう夜逃げしたらしいよ


256:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/12 19:42:54 XJJTifFN
刀を手に入れるとやっぱ人切りたくなるのかな?
これだけ流通してるのに刀での殺人あんま聞かないよな
猟銃みたいに報道されないだけなのか
欲しいけど怖くて買えないって知り合いいるんだけど
気軽に買っちゃえって言っていいものかね

257:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/12 20:03:29 btdl9wyQ
>>256
軍刀も持ってるけどあまり思わないな。
凶悪な尖り互の目だけどwww
でも、道具は道具として何時でも使えるようにはしたいと思って時代柄を作り直そうと思ってます。

柄の作り変えは冗談交じりの本気だけど人殺しはカッターでも人殺すよ。
素手でもやるし木刀でも金槌でもレンガでもやる。
人殺しが日本刀を持てば当然日本刀でもやるだろうけど、
だからといって日本刀が人を殺すとは思えない。
人を殺すのは人で日本刀やその他刃物はその為の手段でしかない。


最近、差込拭いを入手して軍刀の刀身の拭いをやり直した。
刃がやたらに硬いのか肌が柔らかいのか分からないが肌が強く黒く(青く)なった。
が、刃が白く特に刃境はまったく色がつかなかった。
その為、刃境が真っ白で刃紋を写した感じになって、
青い水に刃だけが浮かぶようになって所持した時より凶悪になったwww


258:パンツ ◆7vYOZotTDo
09/08/12 20:11:19 aYfpY8bg
>>255
あの茶色の壁紙をバックに刀の写真撮ってた業者?
そういえば一本も出品してないな

259:パンツ ◆7vYOZotTDo
09/08/12 20:14:41 aYfpY8bg
>>255
この業者が潰れたの?
URLリンク(www.bidders.co.jp)
URLリンク(www.bidders.co.jp)

260:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/13 03:42:24 0V6idIg6
そっちこっち貼るな馬鹿パンツw

261:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/13 07:38:47 +Ach3dq7
>>244
西日本では大阪のロマンサボクシングジムの中島には気をつけよう。
URLリンク(wbcjapan.hp.infoseek.co.jp)
素人に余り物の刀を2〜3割上乗せで売りつけるから。要注意人物。
刀剣と歴史で5人以上の被害者が出てるらしい。

262:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/13 18:03:20 eZNAxzz3
消える前に読んでおいて
登場人物はレジ○村上と大道芸人
URLリンク(74.125.153.132)

263:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/13 22:08:37 OKUFiiaq
重要極悪指定の634
250万で売ってた特保を50万にさげたり
120万だった古三原をいきなり198万に値上げしたりメチャクチャ

264:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/14 16:42:04 xqGGDJ5K
>>263
店のサイトもあり、オクにも出してるけど、
店のサイトで70万の大宮を90万でオク出品したり
値段バラバラ、支離滅裂だね。
ここの経営者、あたま大丈夫か??
URLリンク(www.musasi634.com)
URLリンク(www.bidders.co.jp)


265:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/16 18:41:37 0J40PYJc
>>261
巷で噂の悪○ブローカーだね。
こういう人から買うと、値段も時価みたいなもんだし、
返品も交換も買い取りも絶対出来ないから後ですごく困る。




266:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/16 23:32:53 TqS9JUxD
悪徳ではないでしょう。
東郷刀どうしてもほしくてその人から
買った人にオファーだしたけど掲示板で
いくらお金をつまれても売れませんって言われたし
ま、素人からは買うこと自体バカということで・・・
俊秀短刀奮奪戦に負けた俺は言えないか

267:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/17 16:27:42 MKOj3VSl
基本的に刀屋以外で買うことはリスクが高いよ。
ひどい例では、知り合いがブローカーから直たねの特別貴重つきを購入。
値段は200万円。保存審査に出したら「現状」。次に特別貴重はずして再度出したら
「偽名不合格」後から苦情を言おうとしたらそのブローカー、電話に出なくなるわ居留守を使うわ。
結局知り合いはまた同じ被害者が出てはいかんとその刀を無名にして特別貴重を焼いて
刀屋に25万で下取りに出したのだそうな。
知り合いの潔さには感心するが、逆にそのブローカーは絶対まともな死に方はしないと思う。

268:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/17 16:54:54 /1t6IWUo
>>266
お前が一番馬鹿だと思う
しかも素人だしw

269:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/17 19:57:51 Q5q3pdUl
>>266

俊秀短刀って、あの御下賜品の短刀ですか?
もう、N氏は手放したのですか?

270:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/17 23:01:42 3LpDNCiW
あの短刀は名品。
本当に名品でした。
現在は所持してないはずです。
せこらなければよかった。。。。

271:酉蔵 ◆ukEG5YTUO4ha
09/08/18 12:21:56 神 1K+IB/Hs BE:1494225465-PLT(32556)
test

272:酉蔵 ◆A4/7UNbHdVS1
09/08/18 12:25:58 神 1K+IB/Hs BE:996150645-PLT(32556)
t2

273:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/19 00:40:24 ELSY1PjE
>>265
そうでつ。悪徳ブローカーで有名です。自分の顔をサイトで晒して
ここでも散々悪事がばれてるのに羞恥心が無いのか・・・。

>>266
いやいや、誰も東郷の話なんてしてねぇじゃん。東郷刀じゃなくて
別の刀を高額で売りつけられた人間が居るんだよ。

堀井俊秀なんて高くても200ちょいでしょ?そんなに
凄いとは思わないけどね。数打ってるから粗悪な作品も
存在するし。
同じ現代短刀なら大野氏とか天田氏の方がよっぽど欲しい。

274:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/19 14:27:10 usOua08l
>>273
じゃ、その実例の刀は?
刀銘だけ頼むw

275:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/19 16:59:48 Dv0mBKar
至○堂には、頭にきたのでいろいろ書く。
わざわざ、1年前、7割買い取り保証の保証書までくれた。
良心的だと思って刀買ったら、今年初めに保証は全部無効と一方的宣言。
特に無銘は駄目と、買い取り価格は買った値段の10%を提示。
「これはサイトに掲載し、20万円ぐらいの金額で販売しますよ。
うちは良心的ですから」と言う始末。別にほしい刀があり、資金つくりのため
仕方なく手放したが、知人が販売価格を問い合わせると販売価格は
嘘ばっかり。信用できないよあの店。最初から言えよ正直に。
あそこのサイト、最近は安いものだけ金額を書くようになったのも、
このためだ。
 あそこの店主は、長野のアサ○ラさんとこから独立。ところが
現在は師匠だったところから出入り禁止に。親しく付き合う刀屋は東京の
戸山流で有名な「は○や」くらい。あとは業界から馬鹿にされ、全刀商のメンバー
からも相手にされず。商品の地刃健全という説明は嘘ばっかり。
写真に写らない側に傷がしっかりあるぞ。おまけに勉強会だとか言って
開催してるが、講師の高山○士は、あの日刀保すらクビになった奴。
あれも刀は見えない男で、田○辺が「茎のわからん馬鹿な奴だった」と
言ってた。しかも時間にルーズ、鑑定刀に偽物を持ってくる非常識だ。
あそこは客に蕎麦だ、リンゴだ、冊子だのを送るより、もっと誠実にしろよ。
東京でタクシーに追突したり、今はまた事故か飲酒運転か何かで免停中か。
見てるか土○よ!

276:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/19 19:39:04 stWe2Wc3
買取保証は当てにはならないね。
葵は約束を守ってくれたけど
某義父の右翼団体系の通販刀屋が「一年間は七割保証」をうたっていたけどいざ買取にだしたら査定は半額から三分の一。
「理由は景気が急激に悪くなったから」とか何テラカンテラ。
社長がエッセーで「景気が悪いなんていってるのは世の中の所為にしているだけ。」とか言ってるだけによくいうよとおもった。
安い買物じゃないし何れ手放さなかれば行けない様な場面も来るだろうけど、自分の納得した値段で買って将来売らずに済めば最高でしょうね。

貧乏な僕の楽しみ方は数振りの三流伝来刀と使える安い武用刀で充分です。
道具たるもの使える物もなきゃ面白くない。
美術刀は刀屋で信頼出来る見せがほぼ皆無なので怖くて買いたく在りません。

277:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/19 20:28:25 PLrq1o/5
保証書があるなら裁判で勝てるんじゃないかな。
とことん締め上げてやればいいと思うよ。
泣き寝入りするから図に乗るんだと思う。
業界のためにぜひ法的にやってみて欲しい。

278:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/19 21:16:12 upLP3n1m
売ったことはないが、どこも似たようなもんだな。
売るような刀は最初から買わないようにこころがけようっと。
増えすぎても困るけど。30口くらいが限界かな。

279:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/19 22:01:31 MSPf5ac0
>>243
高橋貞次と今井貞重を所有

280:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/19 22:19:04 uOcQTUlJ
>277
2004年6月、上記23件のテロ攻撃の首謀者として懲役15年を求刑された。
2008年現在、脳の疾患で入院療養しているため、公判停止。
・・・だそうだ。

281:↑
09/08/19 22:23:08 uOcQTUlJ
この会長、エッセーで仮病がどーだこーだと書いてたのは内緒な。

282:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/19 23:13:59 ELSY1PjE
>>274
ボクシングジムに電話して聞けボケ!確か新刀〜現代刀まで
実例あるから。

283:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 00:41:21 QLjqPOvo
じゃあ、コレ○シ○ン○報の買取7割ってのはウソ?あぁあ、だまされた。まぁ
売らなきゃいいんだろうけどね。

284:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 02:08:39 Mc+uz1dH
そんなのどこでも同じだぞ。
売るときに言った言葉なんて嘘ばかり。
ここの優良店で買ったことあるけどな。
買取は最低だったよ。




285:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 06:38:53 iObKSY9V
まあ、普通に考えて買取なら3割ぐらいでしょう。
5割出すところは少ないんじゃあるまいか。


286:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 08:23:39 amT729gS
おたからやは買取保障しているよ。

287:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 13:32:56 nVTh9N9p
振り込んで1年たつのに返事も来ないし
物も来ない

ナイフ・防犯グッズの

詐欺通販サイト ベリシモ 詐欺師 吉田けいこ の口座
三菱東京UFJ銀行 熊本支店  普通預金 口座番号:0626461 口座名義:ヨシダケイコ
イーバンク銀行  支店番号:203 普通預金 口座番号:1021157 口座名義:ヨシダケイコ
ジャパンネット銀行 本店営業部 普通預金 口座番号: 1862116 口座名義: ヨシダケイコ
郵便振替:記号 17150 番号 21057861 名義 ヨシダテルコ


288:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 15:34:15 Fu8M04W/
>>282

本人が答える訳ねぇだろボケ!
分かってるなら、晒せばいーだろアホ!

289:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 15:47:23 3lfckOj/
葵美術は販売規定が訂正されるまえまでは
きちんと買取保証してくれましたが
今は厳しいでしょうね。

290:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 16:17:40 NsiCVNHs
>>288

過去のレス読めば出てくるよ。
知人の刀剣商を安く紹介するっていって確か2〜3割
乗せて売る手口らしいよ。堀井俊秀をベタ褒めしてたのも
な○じま本人だし。自作自演で有名だけどね。

291:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 17:18:56 B/0kWw2j
>>289
鶴ちゃん最近やせたでしょ。どうも体が悪いみたいよ。
あそこは後継者もいないし、後妻さんは大陸の人。あと何年店が存続するか。
店がなくなってしまったら、どんなにすばらしい約束も全てオジャン。
ちなみにこれはどの店でも言える事。倒産してしまったら保証もくそもないよ。

292:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 18:25:35 Urf5JgMi
>>291
鶴ちゃんが店閉めたら隣の畑矢に売ればいいだろ

293:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 19:41:09 URvc3Ddv
刀屋に欲しいのが無かった場合、仕入れてもらう事はできますか?

294:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 19:57:52 OHHsILAe
これは良い
URLリンク(www.l-wise.co.jp)

295:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/20 20:15:49 OHHsILAe
中身も酷い、白鞘はもっと酷い
URLリンク(www.bidders.co.jp)

296:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/21 02:51:01 KHQRM3p9
>>294
この地沸の無さが保昌?保昌にばかそうとした国包でしょう。
日刀保の鑑定が無いのも無銘国包になるのをおそれて
だしてないんじゃないかな。

297:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/21 09:47:18 tHmeLXvO
>>296
ちがうよ。
日刀保に出したら時代の下がったろくでもない極めだったんで、
鑑定書を外して出してんだよ。
保昌の健全刀に特保付けずに出す様な馬鹿な業者は絶対にいない!

298:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/21 13:19:29 KHQRM3p9
ま、同じこと

299:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/21 19:20:40 f4La3A+N
>>292
日本刀旗○は町田の刀剣○谷のせがれだろ?
素行が悪くて親父に勘当された若造。
長野の至○堂とか池袋の刀剣杉○とか
ゴザとかあの手のヤ○ザ刀屋のネタ元と聞いた。

300:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/21 21:30:32 G8WGwqQs
幡屋もやべーのかgkbr

301:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/21 21:58:16 5QB6o4y4
そうそう、青井の近所の旗は町田の旗の息子さんだよ。
町田よりも小奇麗なお店ですが。青井は店というより
作業場兼事務所だね。あれはお客さんを迎えるという
姿勢じゃない罠

302:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/21 23:47:53 3+wIenhy
そんな古道具屋まがいの店でなく銀座の刀剣屋で買えば。

303:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/22 01:02:29 k5+pq7SG
青井は汚いけど何気に現代刀が安く買えるからね。
靖国刀や軍刀はよく入る。
確かに時代刀は絶対銀座で買うべきだけどね。


304:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/22 22:35:45 bDNgbION
>>293
できる。どこからともなく現れます。

305:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/22 22:37:19 bDNgbION
>>292
閉店セール歓迎。びしょびしょの砥石も売るのかな。
まずは傘立ての刀からだ。

306:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/23 00:57:05 G5mFcW4x
w
今は戸○上では名字が○○だよ。
しってる〜?w

307:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/23 06:01:18 7HghoaK8
福岡の刀剣坂○…
営業再開できるのかな…
福岡の人、前後の評判知ってる方います?

308:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/23 14:20:18 e3d5sY9D
金丸刀剣には名刀が多い。

309:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/28 10:54:35 EghfybsY
初めて買おうと思うのですが
手頃で直刃なのでいいと思うのですが
如何でしょうか?忌憚無い意見をお願いします。
URLリンク(www.e-sword.jp)

310:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/28 11:24:47 8qU9qF7e
こちらの短刀のほうがいいと思いますよ
URLリンク(www.samuraishokai.jp)

311:パンツ ◆7vYOZotTDo
09/08/28 11:33:46 ZUHRrR8R
俺のオススメはこれ
URLリンク(www.finesword.co.jp)

312:309
09/08/28 11:57:46 EghfybsY
>>310
江戸時代以前の物が欲しい物で・・・
明治と入ってると興ざめ・・気分的なものですが・・・

出来はすばらしいですね

313:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/28 12:14:05 F7sex1MQ
>>309
傷だらけに見えるし、魅力無いな。

314:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/28 19:11:15 sYLBFDXo
ポストにサラ金や宅配寿司のチラシと一緒におたからやのチラシが入ってた
その酷いこと…

おたからやを刀剣店扱いしてランキングに入れるのヤメテクレ

315:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/28 20:48:35 tOTkULmA
>>309
手頃に傷だらけでいいんじゃない

316:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/28 22:38:48 Otq+q/2e
> 309
すこし疲れているけど、欠点を受け入れて買うならいいよ。


317:309
09/08/29 06:00:42 rPpBahX8
>>316
ご教授ありがとうございます。
直刃ですか?それとも互の目なのですか?

318:酉蔵 ◆rTbF09.TMM
09/08/29 07:25:09 神 QPwCDXZc
t

319:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/29 09:53:24 UPqCvg4L
>>311
馬鹿なの?素なの?
短刀を買いたい人に本作りの脇差しって…
無職ってここまで人を駄目にするんだねw


320:パンツ ◆7vYOZotTDo
09/08/29 10:18:51 pnb50gpy
>>319
は?
同じ25万円という価格の脇差を提示しただけだよ
予算が25万円でできるだけ良い物を提示しただけだよ
それが分からんお前は大馬鹿だ
住所調べて殺す

321:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/29 12:18:46 UPqCvg4L
>>320

> 住所調べて殺す

聞き飽きたよヘタレ、早く来てみろカス。
出来もしないことほざいて恥ずかしくないのかw


322:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/29 12:22:55 UPqCvg4L
>>320
あ、ついでに云っておく。
手槍と小刀しか持ってないお前には分からんかもしれん。
平作りと本作りじゃ楽しみ方が全然違う訳だ、分かるか?

平作りを求める人に本作りを勧めても意味無いって話だw

本ばかり読んでないで外に出て生の勉強をしろよ引き籠もり君w


323:パンツ ◆7vYOZotTDo
09/08/29 12:31:36 pnb50gpy
>>322
309 名前:名前なカッター(ノ∀`)[] 投稿日:2009/08/28(金) 10:54:35 ID:EghfybsY
初めて買おうと思うのですが


初めて買う人で予算30万までの人なんだよ
限られた予算で良い物を薦めただけ
ちなみに昨日は赤坂にイベントを見に行った
お前より文化的な生活しとるよ
ヒキコモリ君

324:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/29 12:45:46 UPqCvg4L
>>323
お前25万どうこう云ってなかったか、小沢君w


325:パンツ ◆7vYOZotTDo
09/08/29 13:28:06 pnb50gpy
>>324
買いたいという短刀が28万円
予算30万円と考えるのが妥当だが?
それがどうにかしたかねヒキコモリ君

326:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/29 13:43:09 UPqCvg4L
>>325
俺はサラリーマンだが、無職君に引き籠もり呼ばわりされるとわw

とにかく、引き籠もり書籍知識の頭でっかちは安物でいいから買え。
いいか、自分で稼いだ金で買うんだぞ、親にたかるなよww
まあ、このご時世職歴無しのキモオタクを使ってくれるところがあるといいなw

で、いつ殺しに来るんだ?

楽しみに待ってるから出来るだけ早く来いよwwww


327:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/29 14:38:53 t0IO4q1r
欲しかったらすぐ買っちゃう。相談なんかしないよ。

328:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/29 16:33:05 hG4nCAig
>317
金房正重なら働きの多い直刃でしょう。
肌も古刀の肌だよ。

拵も補修、傷みがあるけど真面目だよ。


329:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/29 17:16:30 SY3H+1Sd
>>328
どこが真面目なんだよハバキずれてるし合わせだろ
柄の中に木が貼ってあるし

330:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/29 17:39:11 c0hECW+z
>>309
拵えは合わせでもちゃんと補修してあれば問題はなく
白鞘があるので拵えは気にしないとして、刀身をみると観賞用
としては微妙です、短刀は初心者向きのように見えて逆に
玄人向きなので、短刀を買うのでしたらもう少しお金を貯めて
まともな刀を買ったほうが良いと思いますよ。
迷って人に聞いてる時点でその短刀に魅力があまりないからではないでしょうか?

鑑定の紙や、銘等などはどうでも良く、気に入った物を自分で選び
これしかない!と思うものを買えば後悔もないし失敗もないでしょう。

331:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/30 00:05:13 e1yQCUSe
短刀がほしくなりました。
素人です。
前レスにあったeソード社の
URLリンク(www.e-sword.jp)
とか、どうでしょうか?
中心の腐食具合や刃マチの少なさから見て、かなり研ぎ減りしているようですが、姿に
惹かれます。

また、同社の
URLリンク(www.e-sword.jp)
も、刀剣にしては安く、また拵えが可愛いので気を引かれます。
ただ、中心の為書は、ちょっとマイナスかもしれません。

余談ですが、
以前、他の店のサイトで、近年まで検事総長をしていた人に、その就任祝いとして
贈られた為書の短刀を見つけました。
たぶん、その元検事総長さんがお亡くなりになり、遺族が換金したのだと思いますが
……。なんだか、世知辛いですね。

332:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/30 00:15:43 8A0si0ML
なんだ、自演か
まじめに答えて損したよ


333:名前なカッター(ノ∀`)
09/08/30 00:32:31 e1yQCUSe
>>332
自演じゃないです。
まじめに、他の人の御意見をいただきたいのです。
また、ネット購入の場合でも、値段の交渉とか、ありですよね。
後に記した
URLリンク(www.e-sword.jp)
などは、為書かつ刀匠が超マイナーなレベルの人、しかも小さい刀なので、
価格は半値以下が妥当かと思いますが、いかがでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4772日前に更新/174 KB
担当:undef