旧大日本帝国 軍刀総 ..
[2ch|▼Menu]
364:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/24 22:29:05 66bDaeQP
>>363
過去ログにヒントが出てるからそこから辿ればいくつか業者があるのがわかると思うが...

365:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/25 19:20:10 NU197lvh
明治の金を持っていた将校は日本刀を海外に送ってサーベル拵えを
作らせていたという話を聞きましたが本当でしょうか?



366:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/25 22:17:39 GPc1uFJV
証拠がなきゃなんとも言えんわな。

367:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/26 02:06:12 ctKZASwS
>>365
「舶来品って凄い!」という時代だとそういうことしてた人はそれなりにいた。

368:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/26 02:28:02 bwzBSEHU
>>367
実例頼む。

369:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/26 09:17:13 xeUGQuHS
靖国刀が入った状態の良い軍刀ならたまに見るけどサーベル拵えの
刀身、外装ともに優れた名品って殆ど見ないな。
刀剣徳川にあった250万の月山以外見た事が無い。




370:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/26 10:28:10 bwzBSEHU
ま た 徳 川 か w
365は刀身は日本製(今で言う登録の取れる刀)だが外装メーカーが他国の物に関して聞いたんだろうが、どうかねぇ。
駐在武官なんかではありそうな話ではあるが、いくらでも後付けで話は作れるからなw

371:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/28 22:39:18 IdRCtvxq
明治19制以前の帝国陸軍創成期の軍刀・将校准士官刀や、
最初期のトンボのエペとか何かはアメリカやフランスとかで作ってたのを輸入してたけどね。

蛇足だけど、有名な男爵西竹一陸軍大佐なんかは昭和期のドイツに行った際
軍帽軍衣短袴に至るまで現地のテーラーにフルオーダーで調整してたり、
これまた有名なエレール社メイドの帝国陸軍将校軍帽とか存在してたり。

372:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/29 14:04:14 PMR2A+ZZ
というか刀身用意して海外で金銀華やかな片手もちの普通のサーベル作ってもらおうと思うんだがいくらぐらいするかな?

軍刀から離れてスレ違いだが。

373:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/29 19:18:59 K1qR/wev
>>372
俺もそれできるのならやりたいな。


374:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/29 19:23:00 zpD7EVVW
>>372 スレ違いなら書くな低能

蛆虫ヤローwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/29 23:24:25 /6fbialt
怒るなハゲるぞ

ハゲw

376:名前なカッター(ノ∀`)
08/10/30 01:52:37 fJUapL4N
>>371
エレールって帽子の商標であって単一ブランド名じゃないよ。
どちらのエレールで?

377:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/02 11:23:46 oXlw2J5q
刀緒について

378:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/02 21:59:06 dgjA6TgD
尉官刀緒みたいな表裏別な色の下げ緒欲しい(茶×紺)

どっかでないですかね?



379:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/02 22:59:00 aVUL6V2X
昼夜でも茶×紺って見たこと無いな
日本刀スレのが知ってる人いるんじゃない?

380:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/03 16:27:57 VRuFEi2p
別スレで話題になってたけど、水交社から東郷平八郎へ贈呈された刀
『加和鋼以三笠砲材 瑞泉源秀明謹作 昭和七壬申歳春吉日』について、
過去に誰の手を経てきたとか、この刀が載ってる書籍を知っている人がいたらヨロシク!

381:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/03 20:45:10 yZYbVIvt
初日に大刀剣市いきました。
個人的には、○東美術の海軍短剣(大型)が手頃な値段で楽しめる品
じゃないかと思いました。三笠短刀も有ったけど、去年と同じものなら
50マソだしなー話にならんよね。菊水刀や靖国刀もあるけど良い拵えと
セットじゃないと物足りない。軍刀カテゴリーは全体に低調でした。

382:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/04 00:00:29 wTumtL0D
靖国刀と菊水刀を置いてあった店は怪しい短寸軍刀いつもだしているね。
それに菊水刀は菊水紋が彫っているだけで湊川神社の菊水刀とは違うと思ったけど?
記憶違いか?興味ないから忘れた。


383:鉄道
08/11/05 11:01:45 gNAt1w3A
大和魂の源

URLリンク(3rd.geocities.jp)

金持ちの家族は簡単に兵役を逃れた。


384:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/05 13:15:46 QDP56oWQ
( ´,_ゝ`)プッ

385:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/05 20:51:44 8DBXn3ew
>>382
俺もその辺適当なんだわw>菊水刀

386:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/06 20:59:04 AN6YEYty
俺、ヤフオクで昭和帝の元帥刀ゲットしたぜ。
250万だけあって実に神々しい出来だ。

387:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/07 08:58:39 KkAx3JAd
出品者はトプカプ宮殿かw

388:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/09 20:37:56 +lPrwCcC
敷物が青くなってリニューアル!

389:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/09 21:13:25 SmCY4Ua4
gucch○×
赤敷物→青敷物

390:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/12 17:01:22 DW6FRW2k
青敷物の奴取り消されたのにすぐ再出品してら。
実物当時物とは書かなくなってるがダメな物は何やってもダメw

391:だびんち
08/11/18 17:24:13 n8azblLY
Yの恩賜の指揮刀は本物かなぁ?

392:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/19 23:57:53 qU4SwdQH
聞いてみれば?

393:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/22 01:40:38 pkwwdWkq
○東美術のオヤジ最近は、軍刀に手を出し始めたか・・・
以前、登録書付き海軍不銹鋼刀を見せたら 鍛錬刀じゃないから2万位の価値だとさ?
銘文 錨マーク は、珍しいぞー・・・・

394:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/22 02:39:35 oXfP1KZB
>>393
業者から見ればそんなのは何でもないから下取りはどこに出してもあまり変わらない。
そこで25万で売ってたステンレス刀の下取りならもう少し出すだろうがな。
登録付き特殊鋼材の刀・短刀などは売る場合都合が良いもんだから
何も知らんふりして聞いたりするととんでもない値段吹っかけてきて笑える。

395:だびんち
08/11/24 21:21:31 zBHCoQhR
値段見ると本物みたいですね>恩賜

396:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/24 22:18:45 MxZEaBAp
値段だけ本物みたいって何の冗談だよw

397:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/27 00:45:42 b/bpaNo6
> 出版評論社さんでは、次のロフトプラスワン・イベント、
>1月31日に軍装居酒屋だそうで、顔見せに行こうかと思っている。(以下略)

この軍装居酒屋は、軍服などを着てただロフトで飲み食いするだけのイベント。
これといって公演やトークショーも一切無し。
ただ参加者が軍服コスプレをして飲み食いするだけ。
当然、飲み食いのバックマージンはバーバラの懐へ。
参加費は前売 2000円 当日2200円。

自分は何もせずに金を生み出す、必死なバーバラ。

>「1日だけの軍装居酒屋 『HINOMARU』」
>軍装好きの皆様、お待たせいたしました! 軍装で飲める居酒屋、
>『HINOMARU』が開店いたします(1日だけですが)。
>このイベントに出し物はありません。軍装好きの皆様に集まっていただき、
>ご自由に飲んで食べてご歓談いただく、本当に「ただの軍装居酒屋」です。
>軍装をして飲むも良し、軍装を眺めながら飲むも良し、軍装の話をしながら
>飲むも良し、ただ来て飲むも良し。
>参加条件はただひとつ、「軍装が好き」ということだけです! 
>軍装をしたい方、軍装が好きな方、軍装を見たい方、
>マニア初心者を問わず、お待ちしております!
>もちろん私服でのご来場や女子も大歓迎!!

店の名前が『日の丸』だってさ。
本物の現役右翼の方にも参加して欲しいですね。

398:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/27 05:04:31 AJWwox2b
珍装(゚听)イラネ

399:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/28 18:07:14 1Mg+YVS6
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑★海外に現存する大日本帝国の136個の戦前の近代建築をニコニコ動画に
うpしてみたのでよかったらどうぞ。台湾、朝鮮、関東州、満州、南洋群島に
今もある日本の建築物です。

400:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/28 20:48:20 FWFzVYjt
S&Gで将官正刀緒再販したみたいだけど、いったい何に装着すれば?
ってアイテムだよな。平織りなら使い勝手良いけどサ。

>>399
せっかくだが、ニコは見れねぇッス。

401:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/28 21:52:05 cdkkPqQ1
>>400
スギノが得意そうに太平洋戦争のころは軍刀に巻いてたって言ってた。

402:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/28 21:55:33 nKHZx5Lv
丁度、 
将官用指揮刀なら数本あるので助かるわ 
情報感謝です

403:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/28 22:18:39 XN1wk82K
>>402
毎度ありがとうございます(笑)

404:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/29 03:48:27 hpK/qWkj
え?レプリカでいいの?
安い指揮刀だな

405:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/29 20:07:42 qwm9Iu6C
>>404

だって指揮刀だからね
それに将官の指揮刀だから高値って訳でもないでしょ

レプリカでも刀緒付けといた方がさまになるし
そりに一本二本だけしか
所持してる訳でもないしさ・・・・



406:名前なカッター(ノ∀`)
08/11/30 00:53:05 bm6BmPpP
青敷物また来たのか。
刃渡り21cmで磁石付くなら違反申告しとくかね。

407:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/01 17:59:51 a9N4FO/2
満鉄刀ほしい。何処かに売ってないかな?

408:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/01 18:47:18 wQiRJQTq
裏2ちゃんねるで今出てるよ

409:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/04 19:53:43 LH86Xm9v
1.書き込みの名前の欄に URLリンク(fusianasan.2ch.net) と入力します。

2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。

 (年齢別調査らしいからご協力お願いします。)

3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。

4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK

5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。

6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの

  都合上つながる確立が高いです。

 (注意!)全て半角で入力してください!!

       URLリンク(fusianasan.2ch.net)←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも

       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。

       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。

7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので

  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。

410:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/04 20:31:36 +dl6Pk1i
裏2ちゃんねる(笑)

411:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/07 02:07:45 U1GXqjoN
確立なんて言ってる馬鹿の誘導は誰も信じない。
もうちょっと上手くやれ。

412:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/07 10:21:57 RgybSi/d
これ自体だいぶ昔のコピペだしなw

413:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/10 02:09:58 JEPBvYuP
ビダで月山や三笠の偽物出してた業者がヤフで恩賜指揮刀なんて出してるがこれは>>391の再出品なのか?

414:だびんち
08/12/10 19:30:36 Ik8NEUqq
>>413
なわけないでしょうw
全然ものが違いますね。せっかくの指揮刀に変な小細工して駄目だめにしちゃってますね。
>>391にインスパイヤーされて変なものにしちゃったみたいですね。
あの値段まで行くと期待してるのでしょうか?
 
入札した人が気の毒です。

415:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/14 00:39:24 j7AZyf0m
>>414
思ったより入札者の被害額少なかったね。

416:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/16 22:58:15 th8PFBv/
曹長刀、北欧製の精巧な偽物が出てきたらしいな

417:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/16 23:23:36 lptCfeaJ
今に始まったことではない。

418:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/19 22:56:35 QqBWrpI3
「 気をーつけ!前へー進め!」 毎週日曜日の午後、靖国神社の参道の静寂を破って金切り声を張り上げる
大日本帝国陸軍の軍服を着て、九八式軍刀を佩用する50代の男性が、三八式歩兵銃を担いだ部下と行進を開始する。 道行く参拝客は英霊もどきの登場に驚いて左右に道をあける。

さらに軍装男は社殿まで行進して 「 護国の英霊に捧げー筒!」 と怒声を張り上げる。 遙か前方の昇殿参拝客が異変に気付き振り返る。 
この十年近く続く定例の奇行は英霊を侮辱する行為として靖国神社や戦友会からチンドン屋と蔑まれケジラミのように嫌悪されている。

戦争経験者でもないのに似合わなく薄汚い軍装で英霊ごっこに興じるのである。

旧軍人でもない彼は余暇を靖国神社でのコスプレ活動に命をかけるのであるらしい。
彼の頭の中は参拝者に注目され最高の興奮を覚える。毎年8月15日には汚い軍旗のコピーを担いで
マスコミ注視の中を靖国神社を行進する。 その雄姿?は今年話題の映画 「 靖国 」 の映像や雑誌 「 週刊新潮 」 のグラビアを飾っている。

過去には映画 「 レイプ ・ オブ ・ ナンキン 」、「 蟻の兵隊 」 等で嘆かわしい現代の低能日本人の代表として取り上げられているのである。
 誇り高き軍服と軍刀が害悪を垂れ流している。 世界中に日本の品格を貶めているのだ。 靖国の広報活動の一環として勘違いされてはお粗末な限りである。

419:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/21 20:49:04 QmAVYUr3
ヤフーの緑敷物(仕入れがkazu〜で気に入らん物の売却がkumi〜)の香具師いつのまにかHP作ってたんだな。
本家と違ってただ写真が並んでるだけの中身スカスカでワロタ

420:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/21 20:52:14 QmAVYUr3
しかしまあ、軍装関係のHPで軍刀部分に本家の写真使ってるのにその旨書いてないとこ結構あるな。

421:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/21 23:55:32 2RTbMMjg
日曜日の靖国神社へ行ったことありますか?
鎮魂の廟社の杜に旧日本軍の軍服を着用し軍刀を吊った中年男達が幅を利かせて
多くの観光客に注目され、写真撮影に応じています。
このとき彼らの興奮は絶頂に達するのでしょうね。

去年は海軍短剣を吊ったまま浅草を闊歩し逮捕された者もいるそうです。

また今年の初めには旧軍人が往時の軍服を着て参拝中に
中国人観光客に殴打された事件もありましたね。 
最近の靖国は物騒です。 社務所も軍服男達には手を焼いているようです。

慰霊の場所を欲求不満分子が占拠し、己の不満の吐け口にしているのでしょう。
騒動、争論の発火点としようとしていることだけは確かなようです。


422:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/22 01:17:28 Nq+MAxCj
そんなゴミのスレ違いはしらんよ

423:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/22 23:35:50 7EKtcBEQ
元着装の軍装マニアです。

そういう格好をしている人たちにもしインタビューすれば愛国心ぽいことをコメントするでしょうが、
本音は単なるコスプレ好き、変身願望です。私も昔は旧日本軍のコスプレをしましたが、ま、要はそんな格好がしたかったわけです。
ただ、格好が格好だけにそこらへんでやるわけにもいきません。浅草短剣事件のようなキ○ガ○もいますが‥
ミリタリーイベントでコスプレしたりしますが、たまには外も歩いてみたくなりますから、靖国だとそういう格好をしても怒られないですからね。
最近はアニメやゲームでそういう旧日本軍風の衣装のキャラとかがあるから人気なんでしょうね。
いいことか悪いことかはコメントしません。私もかつては同じ穴のムジナでしたから。

蛇足・そういった思想に基づいてやっていると自称する右翼の人たちも旭日旗に右手を挙げるナチス礼をしていたりして
(ナチス礼そのものは間違いではないですが)そういった「礼儀作法」をわきまえていないのですから、ま、似たようなもんです。
蛇足の蛇足・私は競馬の天皇賞で今上天皇と皇太子が観戦したときに勝利騎手が馬上で挨拶したのが無礼と感じてたまりません。
下馬せぬとは世が世なら不敬罪です。そんなことをJRA関係者はもちろん右翼でさえ気づかなかったのが不満でたまりません。

424:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/22 23:57:23 4awJyYo5
珍装(゚听)イラネ

425:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/23 01:51:28 mSxpwJtu
軍服って臭そう
昭和時代の虱とかいそうで・・・・(´,_ゝ`)プッ

426:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/23 18:44:42 /if02dfW
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山…。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、
おまけに米国敵に回してガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、
英国の無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、
世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何もない国が
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わされて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに白人社会に経済で参戦して来さって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2、30年であっというまに米国抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土買えるほどの呆れた価格になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゜Д゜)ポカーン…状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出しきれてないし車や家電、工業製品もまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気になってる映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
お誕生日おめでとうございます!

427:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/24 00:07:31 hc4+GzEe
>>400
亀レスだけど、正緒が廃止されるまでは礼装以上では昭和九年制式の太刀にもつけてたよぅ

428:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/24 07:44:19 TxShBhCE
>>421
一般的な男に女性が集中するからでしょう。
絶対数が限られているので、ピラミッドの下辺にいるオタク男性にはチャンスがなく。
そのため、軍装をし注目されたいのです。


もてない→自信がなくなる→どうでもよくなる→ますますもてない→自信がますますなくなる→ますますどうでもよくなる・・そして変身願望
軍装をする→自分は軍人?だから女は必要ないと思い込み納得したい→靖国で注目され世間を見返したと勘違いする・・マスコミ等で注目され最高の興奮を覚える

というスパイラル構造になるのだと思います。

429:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/25 21:18:22 BMM8tF70
>>427
話は解るけど太刀型との組合せは、マイナーすぎるでしょ?
レプリカ作るんなら、使いやすいアイテム売れよとw そんだけ。 

430:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/26 10:40:33 l61yRNy6
任期明けの後、俺たちが行った靖国にマニアがやってきて俺たちの動作見て
『それじゃ米軍式だ、旧軍は違う』そう言ったんだ。
俺はしつこく食い下がったが論破され、●山はそれでも自衛隊式を続けたんだ
俺、ふてくされて兵隊の格好したんだ 
そしたら旧軍人の爺さんにビンタを喰らってあいつは吹っ飛ばされちまった
すごい悲鳴だった!あいつの唾や鼻水が俺にべっとりついてこんなに!!
引っぺがさなきゃならなかった!友達の体液が、俺の服中に飛び散って!
俺、なんとかあいつを抑えようとした!けど、
どうしても鼻血がどんどん出てくるんだ! どうにもできなかった!
あいつ言うんだ『元自の俺が将校やりてぇーやりてぇー』
そればっかりだ 『自衛隊へ帰りてぇー 帰って民間人バカにしてえよー』
でも・・あいつの職がみつからねえんだ・・職がみつからねえんだ・・
あれが頭にこびりついてる もう7年にもなるのに・・毎日思い出すんだ
目が覚めてどこにいるのか分かんねえ時もある 誰とも喋れねえ・・
時には一日・・一週間も・・忘れられねえ・・あれが・・」(以下号泣)

431:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/26 23:13:25 mEZSFiKh
目頭の熱くなる寿司屋 2008年12月20日20:49
やや、どうも、シラフでもイカレているシュライバーです。

いやですね、今日ちょっとSD中尉の制服上下+乗馬ブーツ履いて
回らない寿司屋行ったんですよ、寿司屋。
↑の制服はビクトリーショーで会った方なら分かるはず(笑

んで、ちょっとマズったのが、本日忘年会がその寿司屋で行われて
いたらしく、制服に身を包んだ僕の周りにご老人が大量におりまして…
コートを脱いだ瞬間『あらぁ、軍人さんおるね』と耳に飛び込んできた
のですが、最初は無視しとったんですよ。
そして、僕も焼酎を飲み少し気分が良くなり、再度
『ヒムラーの顔面に鉄拳パンチを喰らわせるという使命がある!』と志を確認し気分が高騰してきたところで、
数名のご老人に
「ボク、なんでそんな服着てるの?」
と聞かれたので、
「あ。これですか?これ自分の身分を証明するために着用してるんです」
と応えたら納得してくれて(こんな理由でいいのか・・・)
「そうかそうか、最初はちょっと疑ったけど、清潔そうな格好で
 いいね、おへへへへ!」
と笑ってくれたので僕もヒヒッと一緒に笑っておきやした(笑

んでまぁ、色々年金のお話等を聞かされ目頭が熱くなり涙の夕食となったわけです(笑

ちなみに、焼酎をボトルキープしてきました。『W・シュライバー様』とビンに書いてもらいました!ヒヒッ!
また近々行こうとおもっとります。

お後がよろしいようで。

432:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/27 16:45:27 PInwwkVz
まぁ、軍装なら行くトコがあるからまだいいわな。
漏れなんか羽織袴で本身を腰に挿して歩きてぇ。ウチから10歩出たとこで
銃刀不法所持で捕まるだろうな

433:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/28 20:11:19 7312MvlX
地元の歴史まつりなら大丈夫じゃないの。

434:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/30 21:41:47 GwLJuI+l
海外に行けば国によれば帯刀禁止の法律ないから普通に大丈夫じゃないの?


アフガン行くとき脇差しぐらいはさしていくつもりだが。

435:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/31 01:06:04 44CXZ2Xz
>海外に行けば国によれば帯刀禁止の法律ないから普通に大丈夫じゃないの?
いかにも平和ボケして常識が欠落したおめでたい考え方だなw

436:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/31 13:44:03 2S81M9x5
刀屋が営業している時間帯に刀鞄にしまい、登録証を持っていれば
「今から刀屋に行く」という前提にしていれば持ち歩いても大丈夫じゃないの?



437:名前なカッター(ノ∀`)
08/12/31 16:19:19 Xe9Fp5rt
>>436
そうだけど、でもそれは「帯刀」とは言わないだろ。

438:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/01 06:52:05 JLFGBZlX
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
URLリンク(ri)<)■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
URLリンク(jb)<)

439:悲しいぞ...
09/01/04 19:27:04 HTv68Q8t
久々にきてみればなんだこのありさまは....
 
たのむ、ヨソでやれ

440:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/05 21:28:43 ptd4bVfO
今日靖国神社に行ってきました。元帥刀って凄く華奢なんですね。
でもオーラが凄かった。東条さんの直江志津もいい出来でした。
あと水心子正秀の脇差もよかったです。
15日まで無料で現代刀展もやってますよ。

441:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/06 00:29:16 VxijlVh9
突然だけど物置から爺さんの軍刀がでてきたんだ、
みたとこ銘が賀州住兼若って切ってあったけどどんなもんなの?

442:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/06 00:57:31 hjD0YYNf
>>441
正真かどうかは知らんが検索してみろ。

443:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/06 20:14:44 kblBdzW8
柄に巻いている白布はサラシですか?包帯ですか?
サラシなら最後締め付けるときに緩くなっちゃう‥

444:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/10 22:33:31 k/PBBvhf
戦地では兵隊でも私物の刀を携行していた例はあるよ。そんな事も知らないの?

445:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/10 22:49:34 eyFJvqy0
何を今更w

446:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/11 20:43:02 knvYvi+t
>>445
知らなかったんだろ?わかります。

447:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/11 21:32:40 VVo1zsvb
ゴミクズ珍装スレと同じでワロタ

448:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/12 00:48:09 PA87pAKg
軍刀に限らないことだが、このような特殊な趣味をもっている人は癖のある者が多い
あまり深入りしないことを勧める。






449:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/12 10:58:53 0Q+DDlGi
>>448 偏屈なヤツが多いんだよ

450:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/13 15:39:30 Kyk3vUNI
さて軍刀の話に戻ろうか。

今度、入れこ鞘新調してストッパー治そうと思ってるんだがいくらぐらいかかるかな。

451:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/13 16:07:25 /54S4BeB
>>450
入れ子:4万内外
駐爪:タダ〜∞(相手の言い値)

仕事ができる職人といい加減な職人の見分けは自分でやってくれ。

452:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/13 21:50:48 EZ4OqyFD
教えてください

なぜ造兵刀などは、定寸より短いものばかりなのでしょうか?


453:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/13 22:05:28 PGo6kpVy
使用する側が、短いものを好むからでは?
うちの家は終戦まで刀屋だったらしいけど、刀を持ち込んできて
「これを短くして軍刀にしてくれ」という注文も多かったらしいよ。

454:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/13 22:10:37 /54S4BeB
>>452
ヨコに差すのではなくタテにぶら下げる以上は江戸時代の定寸では不都合が出るだろ。
皆足が長いわけではない。量産品ならなおのこと。

455:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/13 22:40:58 sftUa/kH
>>452
腰からベルトに吊り下げて佩刀する以上長いと鞘を地面に引きずってしまう。

幕末に西洋軍装を取り入れた際にも二尺三寸の刀では長すぎるので、二尺前後の
ものが主流になった(いわゆる突兵拵)。

あと君は「定寸」と言ってるがそれはあくまで江戸時代の決まりで、軍刀の場合は
二尺一寸からニ尺二寸が「定寸」とされている。

456:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/13 22:50:52 gklTU+qa
>>450
入れ子→1万円

駐爪→1万5千円





457:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/14 07:16:36 nWbDASnf
>>453-455
なるほどわかりました



458:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/14 11:07:08 pXcx+u1e
>>451
>>456

ありがとう^^今度頼もしい職人探して拵えを生き返らせます。

459:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/14 11:16:04 LvFvSw9e
>>458
残念です。
連絡手段があれば職人を紹介したいのですが…



460:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/14 11:34:32 387f1lBd
自分で探させないと意味ないだろ

461:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/14 18:27:29 Db2zz6On
栗原(彦三郎)昭秀ってだれ?

462:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/15 14:27:08 PCopJ7V6
95式の登録証付きが市場にでたらどれくらいしますかね?

463:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/15 15:35:20 HvG/mXtm
打刻削って半ば無理矢理登録されたような傷物でも売値は20〜30万。
軍刀オタ(俄ならなお良い)なら希少だの何だのと煽ってやれば
それ以上でも買うから業者ボロ儲け。

464:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/15 16:43:28 PCopJ7V6
官品の機械刀でもサビ身だけで持っていったら昔は通ったってことですか?
今ではやはり刀身のシリアルナンバーでばれますかね。

465:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/15 17:32:52 HvG/mXtm
機械刀は昔でも無理だ。それでも通ったのは遺品だの形見だのの特例。
そうでないのもあるにはあるんだがあまり追求してはいけないw
つうか未登録品にこれから紙付けて売るつもりだったのか?
何があるかわからんから大人しく切断しとけ。

466:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/15 17:41:16 PCopJ7V6
いや自分の持ち物でなくて骨董屋で以前機械刀でも紙が取れた、審査会の目は節穴って話を聞いたんでシリアル入りの95式でも上手くすり抜けてる事例があるのかなと思いまして。
でも官品の95式が形見ってのもおかしな話ですよね

467:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/15 18:20:12 HvG/mXtm
そんなもんだ。建前だから気にするな。

468:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 00:22:36 zwcgEThp
95式の登録証は備考欄が重要。刀長、反りが合っていても台帳と記載が異なる場合がある。
無銘の刀の登録証を流用したものがある。
備考欄に「造兵刀」と記載されている95式もある。

469:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 00:29:16 AtK26Wt0
だからあまり追求するなとw
いちいちageるな。

470:466
09/01/16 02:00:15 nBagjkq7
>>468
つまり屑刀の反り、刀長の同じものの登録証付を探してきて
備考欄にシリアルを記入、
95式と合わせると合法登録証付希少軍刀の出来上がりと。
当然教育委員会の台帳の備考にはシリアルの記入は無い。
その刀で事件でも起こさない限り誰も確認はしないから実質永久にばれず
詐欺業者ウマーって具合ですね。
詐欺が半ば認められていてだましたもの勝ちの骨董業界ならありえる話ですね。
恐ろしい恐ろしいWWW





471:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 02:15:21 AtK26Wt0
誰だかわかったw

472:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 10:41:57 zwcgEThp
>>470
その通りです。但し、その事実を知らないで購入した人は
「善意の第三者」となり基本的に何の問題もありません。
登録証偽造の事実を知っていて購入したならば「悪意の第三者」
となり処罰の対象となります。

473:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 11:48:33 VtwQYMMo
まるで「改造拳銃」もモデルガンだと思って購入したら所持可能って解釈だな

474:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 12:04:12 zwcgEThp
>>473
媒介の形態にもよりますが
しかるべき業者から「合法的モデルガン」として購入すれば
購入した事自体は「善意の第三者」となります。
しかし、物が物だけに合法所持とは云い難いでしょう。

95式の場合は、素人である顧客がプロである業者から購入した場合
登録証の記載内容を確認する義務はなく、名義変更のみです。
「善意の第三者」とは少し民法を勉強したことがある者なら誰でも知ってますよ

475:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 12:27:33 VtwQYMMo
違法だという法律を「知らない」のは善意ではないんだがな
「違法物」を「違法とは知らなかった」では通りません

476:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 12:39:56 JRpZGFlF
現実は罰せられないんだろうがもし偽造登録証とわかった場合は没収はされますよね。
やはり教育委員会に問い合わせない限り真偽はわからないんだろうが確認していないものはグレーゾーンと認識していたほうがいいわけですね

477:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 12:40:48 zwcgEThp
>>475
無登録の刀を購入すれば、仰る通りです。
しかし業者免許を所持しているプロから登録証付きの刀を購入することは
素人である客は「善意第三者」です。

問題は登録を発行した都道府県、教育委員会、登録審査員
または登録証偽造と知っていて売買した売り主と買い主です。

478:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 12:53:00 LTS7n/aQ
マニアが95式を数十万で購入した時点で、善意(知らないから合法所持)という言い訳は無理。
知り得た立場や疑いを持ってする(本来登録不可だから高額の対価を払う)場合は善意にならない。

何かの拍子で見つかったら…まあ、良くて切断だな。

479:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 13:21:48 zwcgEThp
>>478
なにを基準にして「知識のあるマニア」「知識の無いマニア」と裁判所は
判断するでしょうか?

買い主に過失が無い取引は、買い主は基本的に保護されます。
しかし、買い主が購入後、専門家に95式を見せて違法の疑いを持った場合はその限りではないと思われます(この場合が478の云う追認にあたる)

判例がないと思いますが調べて見ます。


480:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 14:11:27 L5yWjXpe
造兵刀は登録できない(一代限りの所持許可以外は一般人が合法に所有出来ない)
審査すり抜けたのもいざ裁判となっちゃ無理(美術品として価値のある刀剣類しか駄目)
違法物の所持は取得の善意や悪意に関係なく違法(登録証の真偽とは別の話)
しかも後日違法と知ったとしても追認とは言わない

481:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 14:49:32 zwcgEThp
それを云ったら三笠刀等も所持できなくなります(今回の95式とは別件の事案だが)

審査をすり抜けた或いは闇で通した場合は登録審査員と都道府県に否があります。
登録証を偽造した刀は、偽造した者、偽造と知っていた売主、買い主に否があり罰せられます。

後日、登録証が無い刀剣類は違法と知った場合は仰る通りです。
もちろん造兵刀は登録できません。しかし購入者に、その是非を調べる義務はありません。
没収又は切断になっても銃刀法に問われる責任があるならば、現在の登録制度を、もう一度
見直す必要になるわけです(ここで三笠刀等の洋鉄の問題があがる)

482:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 14:53:30 JRpZGFlF
要するに紙付きも厳密に言えば違法で
不法所持で即逮捕がない程度のお守りでしかないんですね。
お上がそのきになればどうにでもひっくりかえると

483:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 16:03:39 K1RzDwPa
善意の第三者とか言い出してる奴は何なんだ?
購入した事実に対して罪が問われなくなるだけだぞ?

違法なものを買ったことと、それまで所持してきたことについて善意の
第三者を主張できるだけで、違法なことが判明した段階で問題のブツは
任意提出か没収かだ。そのまま所持なんてできないよ。

484:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 16:54:14 zwcgEThp
>>483
だからそれを云ってんだよ

但し、登録証が偽造されてる場合。
なんだかの理由により登録が付いた洋鉄刀、機械刀などは
登録審査員と都道府県の責任。
その後、所持できるかは裁判所の判断による。

しいては登録制度見直し、銃刀法改正に繋がる可能性もある。

485:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 17:02:58 AtK26Wt0
>>484
んで、判例は調べて見つかったのか?

486:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 17:28:12 gT5cacgn
みなさん××刀って狭い範囲を論じますけど、法律では刀剣類です。
法律では類がついているといないとでは、解釈が異なるんだよん。




487:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 17:39:40 gT5cacgn
機械製作の折りたたみナイフも刀剣類でそ。となれば機械で作った刀も
手作りの刀も同じ刀剣類じゃん。
造兵刀製造が停止されて65年、あと35年でアンティークの仲間入り。
大事にしてあげなよ。


488:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 17:41:26 AtK26Wt0
だめだこりゃw

489:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 17:42:40 gT5cacgn
>>487
審査では焼き入れがされているかどうかを見ています。あとは委員個々の
鑑定


490:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/16 18:14:31 VtwQYMMo
>「善意の第三者」となり基本的に何の問題もありません。
登録ある造兵刀も「美術品として価値のある刀剣類」じゃないから本当は問題あり
けどこっそり「おお!スゲー!」って見て楽しんでれば良いんだよ
「登録あるから適法だ!」って騒ぐゆとりがいると折角のお目溢し?見落とし?が厳しくなる

>しいては登録制度見直し、銃刀法改正に繋がる可能性もある。
名変時に現物確認や再審査なんてなったら大変だぞ

491:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/18 20:28:22 9mx076yk
大丈夫、GHQはやったぞ。
みんなまとめて溶鉱炉行き。

492:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/19 02:16:04 ndbJIxpf
刀を持って行って軍刀拵に仕立ててくれるとこってないかなぁ?
まぁ、本身のイミテーションになるんだけどさぁ

493:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/19 02:46:16 DUkt2uvN
軍刀レストアしてみたい…でも高いな(泣)

494:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/19 22:33:01 rRtMLmYq
>>492
アキバの武装商店でやってる。
駄目だね武器屋は。

495:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/19 22:52:23 8MzfS8wY
職人と直接打ち合わせ出来ないなら問題外だな。

496:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/19 23:24:07 mrhEKznJ
>>494
あれは実物の外装に模造刀の刀身入れたものでしょ。
本身を持って行って「軍刀拵えのレプリカにこれを入れてくれ」ってのは
やってくれないと思うぞ。武器屋の方でも。

そもそも軍刀はまだ拵えだけならお金に糸目をつけなければ実物が手に入る
から、レプリカ作る意味がほとんどないしなぁ。
でも、既存の拵えに別の刀身入れるのは、困難が多いけど・・・。

497:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/19 23:51:15 8MzfS8wY
何にせよ、ゴミが増えるのは好ましくない。

498:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/20 21:27:25 FYa0DDTL
これってどうですか?
意見お願いします

URLリンク(www.bidders.co.jp)

499:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/20 21:40:53 LShezY2W
>>1を良く読めバカタレ

500:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/20 22:12:58 hYAXf9ip
>>488
高い
池袋の某刀剣店で40万代で売られていたものだ。

501:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/20 22:25:33 FYa0DDTL
三笠刀って書いてあったから
軍刀かと思ってんですが..
それでここの人達に聞いて
見ようと思ったしだいです...


502:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/20 23:31:21 gOVJcm9H
でかい釣り針だw

503:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/20 23:50:22 9br4jKH3
それにしても、すごい値段つけとるなぁ…。

504:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/21 02:01:45 qYbz0WLw
10年くらい前ですが、はっきり覚えています。
同じ刀です。
人から人に渡ったのでしょうね?よくあることですよ。

505:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/21 17:30:30 t+5Yq4il
本当に三笠なのかな

506:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/21 18:36:49 C7big3wd
普通に違うだろう その位で疑問持つなョ

507:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/21 20:10:31 3TGURVP9
ageてる香具師の自演なのか?

508:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/22 00:09:55 RNeY544d
多分、自演でしょ
軍刀好きなら「靖」の字が付けば何でも食らいつくとでも思ったのでしょ

509:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/24 12:22:01 L3pChC8S
靖国刀って健全でいいものはいくらくらいするんでしょうか?
100オーバーでしょうか。下手な新々刀より良いと聞きましたもので・・・。

510:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/24 16:04:07 fXG52eBB
いくら出来が良くてもただの現代刀。刀身だけなら50万〜60万位がいいとこだ。
外装が残ってるとか恩賜品とかのブランド化によりやたらと高値が付くが惑わされるな。
末期ともなれば駄刀だし変な夢は見ないで自分で見極められるようになれよ。

511:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/24 20:41:54 uqNcHKzA
的確な回答

512:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/25 02:09:56 ScA8BvY/
N口サン、またゴミ出してるな。
あの仕上がりで実物当時一作物は無理だよw

513:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/29 00:37:38 23kS0rWk
現在靖国軍装参拝儀杖隊募集中。毎日曜日に境内にいる軍装亀谷に声をかけて下さい。

514:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 11:23:54 9SOPhB6y
登録審査なんてその時の審査員によりけり気分次第
あきらなか機械刀だろうが通るもんは通るし真逆も然り
建前にすぎん

勝てば官軍負ければ賊軍


515:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 20:28:55 bj0VMEDA
何を今更w

516:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 23:50:45 EYH7WvyQ
ひのまるせんす 告知失礼致します。m(_ _)m(不適当でございましたら、削除願います)

1月31日(土)に「一日だけの軍装居酒屋」というイベントを知人が開催致します。
イベントトピック(URLリンク(mixi.jp))に詳細を掲載しております。

御興味お持ちになられましたら、どうぞお気軽に御越し下さいませ。


517:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/31 06:29:29 SL7gPSqS
         し!     _  -─ ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 珍    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   珍 え
  学 装    L_ /                /        ヽ  装  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

518:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/01 13:01:37 3ceFHlxS
青敷物(笑)

519:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/02 07:56:39 8FSOalaz
井上真「政」(笑)

520:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 03:03:51 ublduQcN
軍装居酒屋は残念ながら失敗に終わりました。

521:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/10 22:02:28 vhGMpR1B
サムラ○商会の海軍拵え入りの柴田果が予約済みになってる・・・。
ほしかったなぁ。買おうか悩んでいたら手遅れに・・・。残念。

522:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 11:12:05 nIqBvivZ
俺も、とあるHPにでてる満鉄買おうか迷い中、早く決めたほうがいいかな

523:521
09/02/11 18:10:12 7553Pv5t
>>522
刀剣はいい値段しますから、迷いますよね。
迷っているうちに買われて後悔しています。

値段は格段に違うけど、拵えだけよりも本身が入っていた方が
自分は良いなぁと思います。

524:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 18:46:25 UNOkibRy
>>521
うーん俺もずいぶん迷ってたので、売れちゃうと寂しいやねw
でも、本当に欲しければ、とっくに買ってるでしょ?迷ってたなら
それほどでもないと・・・短剣(明治)も一緒に予約済みだから
「まとめて買うから勉強してよ」みたいな感じだろうか。


525:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 20:30:51 Ip0LwtmP
やぱし満鉄は30が相場なのかしらん?

どっかのHPで見たら肌出てるやん!
これで美術刀剣じゃないってったら日本刀ってなんなのって思うよ。

526:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 21:15:36 nIqBvivZ
>>525
そう思う

長さもちょうどよさそう

527:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/12 00:59:50 c/u8ncWW
満鉄刀が出ているのどこですか?

528:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/12 20:03:53 zOMQRFNt
満鐵刀はマジで斬れる


529:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/12 22:26:36 R/S1gKZ4
通常の試斬程度では何使っても大した差は出ないんだがな。

530:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/15 11:25:14 aILy3Mg0
満鉄刀に上研かけると粟田口みたいに・・・・・・

531:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/15 22:10:13 LoYoi4sm
実用第一の軍刀に上砥ぎって馬鹿だろw

532:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/15 22:50:57 mVhHB+Fl
あはは 言えてるね♪


533:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/16 10:00:24 ct0zbDfQ
>>528 >>530
なんなの?軍装趣味にしてる人はそういうキチ○イ多いわけ?
なんでそういう行動に走るかな
軍刀振り回すなんて日本軍人に成り切ってるつもりなだけじゃないか
本来、コスプレに思想は持ち込むべきにあらずだろ?軍服コスに関しては得に感情的に成り切ってはダメだろうし
それにサークルみたいなの作って軍人気取るのも有り得ないと思うよ、軍服着て雑談はいいけど、
半分本気で敬礼して階級で呼び合ったり、階級によって権限付けするのはマジキチだと思う
例えば前レスにあった隊長には絶対服従とか病院に行けよと思うね
今、気付いたが軍装を趣味にしてる人が叩かれる理由は軍服に思想的意味があることだけじゃなく、そういうキチ○イがいるせいなんだな
そして、キチ○イは健全に軍装楽しんでる奴に謝れ


534:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/16 17:52:17 769ApC7H
でさ、この前行った刀屋なんだけど。
98式の佩鐶見せたら「ああ、海軍のヤツだね」と得意げに言い放った。
いや、これは陸軍のだと教えてやったら「軍刀なんて云々・・・・」と
ぶつぶついい始めた。

535:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/16 23:03:46 ct0zbDfQ
>>534
ハア?なんのことでつか??
軍装居酒屋イベントの失敗を○場さんのせいにしたのは貴方でしょ!


536:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/17 20:30:20 gM2WSalh
珍装は他所へ逝け

537:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/18 18:38:37 FQ4MivSG
>>535頼む。ID見てくれよ・・・

538:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/18 21:59:22 g/H5Cf10
略式の皮鞘作ってくれるところないかな?


539:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/19 00:26:02 c2Jo+1Gm
>>535
いるね。以前、俺が刀屋の店主に98式の鮫鞘見せたら得意げに
「海軍ならあるが、陸軍で鮫鞘はない。陸軍のやつは鉄鞘で頑丈なの」
って断言していた。その後店主が「どんな軍刀探しているの?」と言ってきたから
俺が「海軍の旧型を、サーベル型のを」って言ったら「へぇ・・・そんなのあるの?」
と言ってきた。この刀屋は太刀型しか知らなかったのかな。
>>538
作ってくれる人いると思いますよ。新品の皮鞘の軍刀見たことがある。

昭和刀数十振持ってて、どんな軍刀拵えにもピタッと合わせてやるぞ〜と
いう親父と知り合ったけど、こんな人が合わせ物作ってるんだよなぁ・・・。

540:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/19 20:54:00 t/m6q46O
>>539
刀屋の肩を持つわけではないが、刀屋はあくまでも刀身を扱う店だろ。
○○式とかで区別される「外装」を扱う店ではない。そういうので商売するのは軍装屋だ。
刀身についてはどういう話になったんだ?

541:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/19 22:37:57 c2Jo+1Gm
>>540
確かに。でもあまり知らないのに断言されるとちょっとね・・・。

その刀屋が「鮫鞘なら海軍のいいのがある」って取り出してきたけど
銘が関の陸軍受命刀匠の名で、素延べだったと思います。
「最近軍刀人気あるし、海軍のは貴重だよ。たいした銘じゃないけど
同じ様な物が最近50万で売れた」と刀屋は得意気だったけど。
う〜ん昭和刀で50万。本当かな?と思ってしまいました。
帰り際に刀屋が「軍刀の紐も沢山あるから次ぎ来たときに出すよ」
軍刀の紐ねぇ・・・「じゃあ、陸軍の佐官尉官の刀緒はあるんで、将官用の
刀緒が欲しいです」と伝えると「佐官尉官?将官用?・・・あ、そうだね。
将官用ね。あったかなぁ・・・ははは・・」
この店にはそれから行ってない。


542:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/19 22:47:56 DvoNNl45
>>535
で、「軍装居酒屋イベントの失敗」って具体的にどんな事?
今回不参加だったんで次回参加するか否かの参考にしたいので詳しく。

543:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/19 23:06:18 t/m6q46O
>>541
いや、お前さんが持ってった九八式の刀身についてだよ。

544:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/20 19:49:44 jz6xaawQ
>>543
もともと刀屋の店主に見せるために持って行った訳ではないので外装のみ
だった。軍装収集の仲間の所からの帰りに立ち寄っただけ。
本身入り持ってて以前、警官に根掘り葉掘り聞かれたから最近は外装だけ
しか持ち歩かない。
98式の刀身は、長村清宣という関の刀匠の刀が入ってる。本鍛錬されて
る物です。


545:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/20 20:14:38 UET+YjHI
>>542
雑魚はすっこんでろや

546:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/20 21:12:24 O8pUP3Zc
九段会館での軍歌祭まで後2ヶ月です。皆さん用意はいいですか?

547:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU
09/02/20 21:16:45 RdCqgqN0 BE:122850645-2BP(1010)
>>546
板違いだって

548:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/20 21:34:08 SYTQWko6
ヘルス嬢がかわいそうだとか思っている人は、何回もヘルスに遊びに行ってあげなさい。

いつもお金がないというヘルス嬢が結構いる。
それは・・なぜか・?
答えは「ホストクラブにしょっちゅうヘルス嬢が遊びに行っているから金がない」

ヘルス嬢に金をやるのではなく生活用品をプレゼントしてあげよう。
たとえば、「味噌、しょうゆ、下着、など」
ヘルス嬢に金をやったらすぐホストに遊びに行く・・というのが昔からの定番。

ホスト遊びがしたくてヘルス嬢になったって娘はたくさんいる。

ヘルス嬢がかわいそうだと思ったら、何回もできるだけ値引いて安い金額で遊びに行ってあげよう。

値引きして安い金額で遊びに行こう、ヘルス嬢に社会の厳しさを教えてあげましょう!

けっしてヘルス嬢に甘い顔などしないように。。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4800日前に更新/251 KB
担当:undef