スティング ..
[2ch|▼Menu]
866:無名画座@リバイバル上映中
10/01/25 00:08:13 +rj4e1DJ
            , ':.:.;.:'/:.:/// :./.: .:./.:.:. |:.:.:|: |:.:.\:ヽ
            /:.//.:.:.:/:.:/.:./:.:.:, ':.:.:. :/:.: . :.:!:.:.:| :|ヽ:.ヾ:.、:',
           ,':/:.:/.:.:.:/:.:/:.:.:!:.:.:/:.:./.:./:.:.:.:. .:./.:.:.,':.:.!:.:i: .i:.:l:.i
             i/:..:.|:.:.:.i.:.:.:!:.:.:i|:.:;イ.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.;/.:.:./.:./ !:|!:.: |.:.i.:|
              !:..:..:|!:.:.:|.:.:.|:.:.:| |:.! |:iイ:.:li:.._/:.:./ノ:.:./::ノ |:.!|:.:.:|.:.|:.!
           |:..:..:.!|.:.:|!:.:.:|.:_;LN-i:!十;'":.:.//ノ>ー-lリ |:.:.:!:.i:.!
           |.:..:..!:.!:.:|.i:.:.lヽ:レァ十‐rヽ/ノ /', -テr〈  |:./ノ!ノ
           |:..:..!:.:|.:.|:ヽ:.',. { {f::ぅ:ー'}      ´{::ぅー}. } ,ノ//
           |.:..;'.:.:.|.:|.:.|\!  ヾニソ      辷;ソ イ./
            |..:,':.:.:.:|i:|.:.|  ヽ  ̄ ̄´     、   ̄´ ,':|!
            !/.:.:.:.:.:|.:|.:.ト、           /     /:.i:|
         /':.:.:.:.::ノ|:.:|:.:|:.iヽ、      r‐┐   /:.l:i|:ヽ    ageます・・・
      ,. -‐'ノ:.:.:_/:.:.i.:.:.!: !.:!  丶、     ニ'"  /ハ:.:ノヽ:.:.:`ヽ、
      /, ‐''":, '´ .:.:.:/.:.:.::i !:|、   `丶 .., へr''"、l!:{.:.:|!:.:.:li.:ヽ:.:.:.}
    /:.:.i .:./ :. .:.:;:ノ.:.:.:.:.ハ ', `ー─/. ,.へ`) \:|:l:.i:.:.|,ノ:,:ノ
    .{:.:.:.{ .:{:.:.:. /:./.:.:.:/:.ハ.ヽ     i  '" 二ヽ、 ',ヽヽ:{:.:.:{

867:無名画座@リバイバル上映中
10/01/26 02:25:51 BAaINFTt
867(ハムな)GET

868:無名画座@リバイバル上映中
10/01/27 02:57:48 wrnWxzQm
868(ハム屋)GET

869:無名画座@リバイバル上映中
10/01/27 22:20:47 N080ALn/
DVD所有していて何度も繰り返し見ている私ですが、まだ観た事ない人の
ラストの反応を味わいたくて「午前十時の映画祭」を観に行こうかなと
思ったりしてます。

でもコレを観に行く人でスティング初見なんて人はいないんだろうな…

870:無名画座@リバイバル上映中
10/01/28 02:55:36 HWdxQ78b
870(離れ)GET

871:無名画座@リバイバル上映中
10/02/08 14:04:27 a1H9wc4W
>>869

> でもコレを観に行く人でスティング初見なんて人はいないんだろうな…

初見で観に行ったよ

872:無名画座@リバイバル上映中
10/02/09 22:54:45 ZleJmq6l
>>871
それはオメ(^^

873:無名画座@リバイバル上映中
10/02/10 06:49:20 u6clkwpF
私も初見で見に行ってきたよ
京都だから>>865の一発目だった
あまり大きいスクリーンではなかったけど
1000円だからまあよかった
自分の行った回はかなりの盛況だったよ


874:無名画座@リバイバル上映中
10/02/20 22:56:28 UnUHQxZB
こちらは盛況どころか満席でした@大阪

875:無名画座@リバイバル上映中
10/02/20 22:59:14 UnUHQxZB
ああ、ところで自分は初見だったんですが、FBIの事務所のシーンで
隣のおばさんがクスクス笑っていたから、そこでもうネタに気づいちゃったよ。
詩ねって思いました。

876:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 03:58:51 2dh0HGtZ
今、ビデオ借りてきて初めて見たが。前評判が高かったせいで
大体オチが予想ついてしまったな。
暗殺者もFBIも最後どうなるかもわかってしまって残念だった。

だって爽快な詐欺アクションの名作って言われたら最後どうなりゃ
爽快になるかなんて分かるし。暗殺者もびっくりさせようとしたら
あいつしかいないもん。

一番驚いたのが一番最初のお金を騙し取るシーンだったってのはな。
なんの情報も入れず劇場かなんかでひっそり見たら名作扱いしてたかもしれないけど。



877:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 09:19:09 +i7X45Na
>>876
心配する事はない、って思う。
俺も、ラストはそう意外じゃなかった。
意外性という点では、冒頭の「ポストに放り込んでくれ」の件というのも同じだし
あと、ポーカのあの最後の手を、ギリギリまで観客に見せなかったていうとこかな?

第一、意外性だけを求めるなら「テキサ*******」の方がすごいって思うし
「スティング」のすごい点は、そういう点だけじゃないという事だよな。

単にシーンの描写だけ見ても、ルーサー師匠が殺された現場から柵を越えてく場面とか
フッカーがランチを食べる食堂とか、メリーゴーランドとか、すごいものがあるな。

878:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 09:26:03 +i7X45Na
>>851
一瞬
>戸田 奈津子が殺し屋と思わせておいて実は・・・
と読み違え、「そ、そんなひねり方があったのかー!まさに無敵」
って驚嘆したので、一応報告させていただきますw

879:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 09:49:57 DPz32giu
>>877
そうだろうね。オチは分かったけど面白かった。

なんとなくちょっとゴッドファーザーみたいな作品だと思ったんだよね。
画面作りがうまくて、展開のさせかたとか。

880:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 12:41:27 n6msqRDR
西宮OSで観て来た。初見だが良かった 場内満席だったよ。

881:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 14:48:29 WcyTnVRO
「テキサ*******」も意外性で散々煽ってるけどな。


882:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 15:55:50 obFPH+zG
実際、結構意外だったし面白いじゃん
2度観ようとは思わないけど

883:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 17:16:05 4gEJLpvh
この映画も「テキサ*******」も中学時代に見た。
両方とも「意外な結末」と煽られて構えて鑑賞。

「テキサ*******」は想像を超える展開で愕然とした。
この映画は予想通りの展開で、やっぱりな〜と思った。

「テキサ*******」はハッピーエンドなのに少し寂しい感じがした。
この映画はハッピーエンドで気分爽快になった。

884:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 18:59:28 Ho7EAEQu
西宮の映画館で20年ぶりくらいにまともに見てあまりの映像の綺麗さに驚いた
このころのニューシネマって画質が色褪せてて悪いフィルム使ってるんなって印象だったんだが
ニュープリントして当時並の画質取り戻せて素晴らしかった
あの当時だけ画質が悪いフィルムじゃなかったんだ

885:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 19:02:43 Ho7EAEQu
結構前夜にレッドフォードが無口になってる所では何が不安だったのかわからなかった
殺し屋も殺されてこなくなったし警部も抱きこんだし
ニューマンがベッドで寝られなくなってるのはレッドフォードが今夜無事に殺されないでいられるだろうかってことはわかったんだが

886:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 19:04:51 Ho7EAEQu
あと場所借りるのに1000ドルって法外な値段ふっかけられて
歩合か定額かってきかれて定額って答えられて放心するシーンもよくわからなかった

887:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 19:08:34 DPz32giu
後さ。警官が探しに来て

途中で諦めるのはなんで?個室にみんな居て
おばさんがリーダーの耳あたりでなにかつぶやいたけど。

888:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 19:10:18 Ho7EAEQu
>>887
それは売春宿に今署長が遊びに来てるけれどって囁いたから
署長と鉢合わせは場所的にまずいだろ
すごい機転のきく女だと思ったが

889:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 19:13:55 Ho7EAEQu
サリーノがレッドフォードがそこで夕食とるようにって紹介されたディナーって所に
働いてたのはどうやったんだろ
ニューマンがレッドフォードが女にだらしないってことは床屋で爪磨く女に色目使ってたのみて
気づいたってことはわかったけれど

890:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 19:17:23 Ho7EAEQu
>>806
あれは女にだらしないレッドフォードが女殺し屋に今夜やられないだろうかって
気がかりになってると思われ

891:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 19:18:52 Ho7EAEQu
>>784
ニューマンが最初起こされるのに使われたバスタブを
大竹しのぶと新婚生活する時に作ってそれがかなり揉めるもとになったって

892:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 22:32:17 nK5JXDQz
>>880 >>884
私も昨日初日を観てきました。
TVやDVDで、それこそ十回は観てますが、やっぱしスクリーンは良いですね。
筋も展開も知りきってますんで、細部に目を凝らして見逃すまいとヘトヘトになりました(苦笑)。
細かい部分ですが、博奕ですってんてんになったフッカーが、ルーサーの家に行くシーン。
ルーサーのテーブルに麻雀牌が乗ってたのに初めて気づきました。
1930年代のアメリカで、すでに麻雀は輸入されてたんですね。

しかし字幕がTV放送やDVDよりさらに酷くなってませんでしたか?
これじゃ初見の方は意味がよく分からないんじゃ、って箇所が何度もありました。

893:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 22:34:00 bKSNhjdL
>>890
ニューマン、女殺し屋がレッドフォードを狙ってるのを知ってたってこと?
もう一回よく観てみよう
二人とも明日の仕事が不安で眠れないと思ってた

894:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 22:41:06 bKSNhjdL
>>893
自己レス
お恥ずかしい
ニューマンがサリーノへ刺客送ったんだったね
失礼しました

895:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 22:56:36 Ho7EAEQu
>>894
刺客っていうかボディガードね
向こうが殺そうとしてきた誰もいない時にサリーノ射殺しようとしてた

896:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 22:58:09 Ho7EAEQu
字幕は一番正しかったんじゃないかな
ロネガンがファイブポイント出身隠してるというところで
レッドフォードに車の中でどこ出身だってきかれてファイブポイントって答える所笑ったんだけれど

897:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 23:00:15 WcyTnVRO
字幕は誰でした?
初公開時の高瀬鎮夫ならいいけど…

898:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 23:03:03 Ho7EAEQu
レッドフォードが出身地きかれたときの間違いでした
二人の仲悪く見せるために用心棒2人つまみだせケリーってニューマンが命令した時
えっってききにくるレッドフォードの臭い芝居笑ったわ

899:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 23:05:09 Ho7EAEQu
はじめてニューマンのノミ屋に来る前にレッドフォードと待ち合わせした食堂で
外を窓からジロジロ威嚇してみるロネガンの目の動きが映画館で初めてはっきりみれた
ああいう細部はテレビ画面ではよくわからないんだよね

900:無名画座@リバイバル上映中
10/03/07 23:55:35 pa4gcjyl
>>885
最後で、「金を返すまで帰らないぞ〜ん」って粘られたら、彼だけでなく
関係者全員殺されただろう。
それを思うと、寝れる奥さんのほうが偉いよ。

901:無名画座@リバイバル上映中
10/03/08 08:44:44 YARjIsOm
あそこって結構きわどいよね。
ていうか50万ドルがドレくらいかが良くわからないからな。
あれがどれくらいかで結構見方変わってくるし。

902:無名画座@リバイバル上映中
10/03/08 16:05:19 SvaUuqzg
「単勝じゃなく複勝」ってのは、そう考えるとやっぱし絶対必要な措置(笑)なんだよね・・
FBIがなだれ込みゃ、そんなんどーでもイイだろうに、と思ってた時期があった。

903:無名画座@リバイバル上映中
10/03/08 16:44:21 l4/+s+1A
>>885
あの時点ではレッドフォードがルーサーの家族を守るためにゴンドーフ達をFBIに売った
と思って客は観てる
俺はあの演出にまんまとひっかかったクチだけど

904:無名画座@リバイバル上映中
10/03/08 23:22:01 PyZnF6Cn
>>903
あの時点では本当に知らされてなかったんじゃねFBIは偽者で味方って
決行の朝レッドフォードが血のり口に仕込んでその後電話でFBIに中のものは銃は持ってないって言ってたけれど
本当にFBIだと思ってたんであんなこといったんだと思うよ刑事に確実に聞こえるようにいってないしね

あの時点では50万ドル(大体1ドルが今の1500円くらいだから8億円相当)ロネガンに騙して賭けさす
→2着で全額負ける
→ロネガンがレッドフォードが仕組んだ電信詐欺とニューマンにうたって金返せという
→ニューマン怒ってレッドフォード射殺する
→ロネガンも詐欺でニューマンひっかけようとした共犯者として見逃してやるからここから出て行けと50万ドルあきらめさすって
筋書きだったと思うんだレッドフォードに聞かされてたのは

刑事に連れられてFBIに脅されてってところはレッドフォードも騙されてたと思うよ

905:無名画座@リバイバル上映中
10/03/08 23:25:03 PyZnF6Cn
でFBIが偽者で味方っていうのはサリーノ殺したヒットマンと車に同乗して
ノミ屋にむかうときにヒットマンの口から聴かされたんだと思うんだ
でニューマンはFBIに射殺されてそのあと刑事がロネガン連れ出す筋書きだと

906:無名画座@リバイバル上映中
10/03/08 23:29:07 PyZnF6Cn
サリーノって女凄腕ヒットマンがついたって情報得てたニューマンにとっては
女に弱いレッドフォードが色仕掛けでポロッとFBIは偽者で俺とニューマンは死んだふりして
大金得るって情報流されたら困るってことでギリギリまで計画を漏らさなかったとふんでるんだけれど
2回くらい追われてないってニューマンにウソついてるしレッドフォード

907:無名画座@リバイバル上映中
10/03/08 23:30:57 PyZnF6Cn
多分定食場としてたデイナーの女主人が凄腕の殺し屋と言われてもレッドフォードは
かつがれたと信じなかっただろうしねニューマンに言われても

908:無名画座@リバイバル上映中
10/03/09 17:22:28 zEihxb7E
>>906 偽札の件でもね。 >ニューマンにウソ
「おいおい、云わなくていいのかよ〜」
見てる方はオロオロ。
じんわり不安を煽る演出が巧いんだよね。

909:無名画座@リバイバル上映中
10/03/10 02:33:24 Qu5LFJAp
>>904
最初からFBIも仲間だと了解済み。
刑事をだますために迫真の演技をしただけでしょ。

910:無名画座@リバイバル上映中
10/03/10 20:08:59 72k24mfC
>>909
それだと銃持ってるやつはいないって決行朝にわざわざ電話しないと思うんだけれど
すぐ調子乗る性格が破綻をもたらすんで戒めとしてニューマンはレッドフォードには
ギリギリまでいわなかったんじゃないかな

911:無名画座@リバイバル上映中
10/03/10 22:01:09 HayQTYdN
パンフ売ってた?

912:無名画座@リバイバル上映中
10/03/13 15:26:29 BAVOnQvC
終盤、食堂の閉店を外で待ってて、女性従業員の帰宅先を確認し
窓のライトがついたのを見計らって会いに行く、というのは
もしや、ストーカー行為ではないでしょうかw

913:無名画座@リバイバル上映中
10/03/14 02:07:05 xDznTD6w
>>912
w・・・・・。

俺は、すっかり騙された口。
かなり昔、NHK(おそらく教育テレビ)で放映されたものを何の予備知識もない状態で見た。
各部分のテロップ(フック(釣り針)他)が、黒地に白抜きの日本語文字に差し替えられている代物だった。

映画を見ていて、素で「あっ!」と声に出したのは、後にも先にもこの映画だけw
それと、「フラットレート」(定額)という黒人の声だけは、今でも耳に焼き付いているw

914:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 00:33:13 GPjTtXyB
俺は 「four Jacks」 だな。

915:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 22:55:04 43SgXL39
みんな褒めすぎな感が否めないけど
普通に面白かった

どんでん返しやらトリックやらって煽りを全く知らずに
昨日サウナのシアタールームで偶然観ました



916:無名画座@リバイバル上映中
10/03/25 03:58:46 eYT/0Wh0


917:無名画座@リバイバル上映中
10/03/26 03:50:44 z4EDfhkZ
 

918:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 03:26:47 aP7OJiSE


919:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 08:35:01 aP7OJiSE


920:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 08:36:05 aP7OJiSE


921:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 08:37:18 aP7OJiSE


922:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 08:38:29 aP7OJiSE


923:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 08:39:30 aP7OJiSE


924:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 09:52:35 aP7OJiSE


925:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 09:53:58 aP7OJiSE


926:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 09:55:12 aP7OJiSE


927:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 09:56:27 aP7OJiSE


928:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 09:58:33 aP7OJiSE


929:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 11:02:10 aP7OJiSE


930:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 11:03:35 aP7OJiSE


931:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 11:04:52 aP7OJiSE


932:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 11:06:05 aP7OJiSE


933:無名画座@リバイバル上映中
10/03/27 11:59:40 Z3MkFidQ
通報

934:無名画座@リバイバル上映中
10/03/28 02:57:34 DV04alI7


935:無名画座@リバイバル上映中
10/03/29 00:23:32 7bPj0jWn


936:無名画座@リバイバル上映中
10/03/29 12:12:16 RD8GovMy
嵐はそれなりの

937:無名画座@リバイバル上映中
10/03/30 05:14:03 a7p+jxIy


938:無名画座@リバイバル上映中
10/03/30 12:52:44 oKRwoQ3N
いつの間にか気違いに住み着かれてるw

939:無名画座@リバイバル上映中
10/03/31 00:17:08 EAmkz5Ve
 

940:無名画座@リバイバル上映中
10/03/31 02:13:08 JEzqxCe4
ポール・ニューマン

941:無名画座@リバイバル上映中
10/04/01 00:09:20 oUVYwSYI



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3548日前に更新/241 KB
担当:undef