【ベッド】5万円以下 ..
[2ch|▼Menu]
540:名無しさん@3周年
10/06/27 22:29:37
>>1 の東京ベッド URLリンク(www.tokyo-bed.co.jp) とは別のWebSiteで、
東京ベッド(フランスベッド?) URLリンク(www.hotelbed-plaza.com)
  デラックスマットレス:\39,000
  ポケットコイルマットレス:\55,000
URLリンク(www.hotelbed-plaza.com) にあります。
ホテル用(ビジネスホテルクラス?)を単品で購入できるとのことで、
ちょっと気になっていますが、市販品(店頭購入)と比較してお勧め
でしょうか?




541:名無しさん@3周年
10/06/27 22:35:18
実際のところ、ボンネルとポケットって体感できる差があるんでしょうか?
家具屋で寝転んだだけでは実感が無いのです。。。

また、絶対に寝心地はボンネル<<<<ポケットコイルなのでしょうか?

542:名無しさん@3周年
10/06/28 17:28:09
>>541
コイルの上の詰め物でかなり感触が変わるからなあ。
寝心地はもう好みとしか言いようがない気が。
一般的にはボンネルは固めが好きな人、
ポケットコイルは柔らかめが好きな人、と言われてるけど。

柔らかめが好きな自分は、ダブルクッションベッドで線の細いポケットコイルマットレスだが
実際はいろいろ寝比べて決めたよ。数こなせば違いがわかるようになるのでは?

543:名無しさん@3周年
10/07/01 21:49:00
>>538
俺も同じ。マットレス1万円、敷布団5万円。
日本のスタンダードだと思ってる。

544:名無しさん@3周年
10/07/02 18:48:08
>>543
どんなマットレス使ってる?
参考までに教えて

545:名無しさん@3周年
10/07/08 10:06:50
部屋が狭いためなるべく広く見せるようにフロアベッドを購入したのですが、マットレスって有名メーカーの物ってほとんどが高さが20センチ以上あるんですね。
高さ20センチ以下のマットレスって使っているかた仕様感はどうですか?
なるべく高さがない(出来たら20センチ以下)マットレスを購入しようと思っているのですが、やっぱり寝心地等悪いのでしょうか?

546:名無しさん@3周年
10/07/21 16:47:06
airweaveはどうなん?

547:名無しさん@3周年
10/07/24 09:29:32
ありゃねーだろ

548:名無しさん@3周年
10/07/26 00:00:47
シングルのマットレスが欲しいのですが、このスレ的にセシールのはどうでしょう?
流れ的にポケットを避け、ボンネルにしたいと思います。
そうすると以下の4種になるのですが。個人的にAかBかで迷ってます。

A. フランスベッド 27k
URLリンク(www.cecile.co.jp)

B. ノーブランド日本製(素材は帝人) 20.8k
URLリンク(www.cecile.co.jp)

C. ノーブランド日本製 19.8k
URLリンク(www.cecile.co.jp)

D. ノーブランド中国製 11.9k
URLリンク(www.cecile.co.jp)

549:名無しさん@3周年
10/07/26 01:49:44
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
スペック厨の俺は
平行配列のポケットコイル、日本製でコレw

550:名無しさん@3周年
10/07/26 09:35:59
>>548
高額なボンネル(詰めものが多いだけだけど)じゃなくてとにかくボンネルがいいなら、
フランスベッドだけじゃなくドリームとか他のちゃんとしたベッドメーカーも安くで出してます。
寝心地は硬い(床に寝れるような人にはそれでも柔らかいと言うかも)ので、
ベッドパッドの厚みでアタリを調節するか、布団を上に敷いたらかなりいい感じになると
思います。

551:名無しさん@3周年
10/07/26 20:03:16
「5万円以下」とは関係ない話だけど・・・
真夏のベッドって暑いよね。
昼、外出してる時の熱気を全部吸い込んじゃっててさぁ。

これ、なんとかならんもんなんかね?

ジェルパッドとかは30分しか効き目ないらしいし無意味っぽい。
なんか根本的解決策はないものか?

552:名無しさん@3周年
10/07/26 20:10:42
マットレスに関係なく、建物が焼けて熱持ってるからエアコン以外
解決策はないだろ。

まあ扇風機で体感温度さげてもいいが・・・

553:名無しさん@3周年
10/07/26 22:41:51
>>549
これサイドの通気孔なし?
大丈夫?

554:名無しさん@3周年
10/07/27 19:08:48
鉄パイプのロフトベッドを購入するので、ベッドマットも合わせて購入予定です。
幅100ー長200〜210ー厚さ10センチ前後のマットでオススメあったらご紹介下さいm(_ _)m

555:名無しさん@3周年
10/07/29 00:45:58
>>553
俺もそれが凄い気になるw
通気孔ないとやっぱ駄目かな

556:名無しさん@3周年
10/07/29 05:47:56
ポケットコイルは一番湿気に弱いからやめた方がいんじゃね?
俺ならドリームで攻めるな。

557:名無しさん@3周年
10/07/29 16:04:02
西川のコンディショニングマットレスって
どうなんでしょう?
ウレタンが使用されているようなので
やっぱり腰のあたりはへたれてくるのでしょうか?

558:名無しさん@3周年
10/07/29 17:44:46
ドリームって
あの回りが孔だらけのやつですか。

559:名無しさん@3周年
10/07/29 18:16:32
そう、穴だらけのやつ。
詰め物も5層だし悪くないと思う

560:名無しさん@3周年
10/07/29 19:25:40
まあお値段もアレだ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3785日前に更新/128 KB
担当:undef