【百科事典】ウィキペ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しの愉しみ
09/12/14 20:56:29 qPzne1pw
>>1
いい仕事した。乙。

3:名無しの愉しみ
09/12/14 20:56:39
>>1

4:ゆっくり ◆HimeXTVWvY
09/12/14 20:57:02
>>1 乙です。

5:名無しの愉しみ
09/12/14 20:57:42
999 :名無しの愉しみ:2009/12/14(月) 20:53:37 ID:???
999ならばAphaia後輪

6:名無しの愉しみ
09/12/14 20:58:04
>>1ここが乙スレですね

7:名無しの愉しみ
09/12/14 20:59:41
いやなWikipedianを追い出す方法

これまで 管理者に立候補させて落選させる。
これから 管理者に立候補させて当選させた直後に解任する。


8:名無しの愉しみ
09/12/14 21:00:19
>>1
おつつ。

前スレ >>1000 に完全同意。

9:名無しの愉しみ
09/12/14 21:01:13
>わずかな失敗をしただけで解任されるかもなんて考えたら、
普通の人はますます立候補しなくなるんじゃないかなぁ。

>解任のハードル下げると投票者の心的ハードルは下がるかも知らんが、
立候補者の心的ハードルは確実に上がる。

しょせん、論拠薄弱な脳内シミュレーション。おまえら間違ってるから。
現行、すでに管理者だったら本来75%の信任を、50%に特別割引してもいいですよ、
という、解任規定成立を優先した気を使ったラインにしているわけだが、
信任確認を優先するならば、本来そんなダブスタなんて根拠なし。

「わずかな失敗」で75%を維持できないと考えるようなやつは、
最初からコミュニティに疲弊をもたらす自覚まんまんなんだから、
そんなやつは立候補せんでええし、
実際のところ、そこまで杞憂するやつは極小数だろう。
しょせん、おまえらの妄想だよ。

10:名無しの愉しみ
09/12/14 21:01:20
新たな管理者候補の推薦にも結婚生活にも娘にも連敗続きのビューロ健CUは今後どうするのかな。

11:名無しの愉しみ
09/12/14 21:02:31
とりあえず、改定案どおりになれば
むぐ司祭は再立候補しないだろうな。

12:名無しの愉しみ
09/12/14 21:02:49
直近3ヶ月情報(正確ではないという報告もここで聞いたけど):
dewp では、291名中、256番目以下は権限行使なし、219番目以下は10回未満。45位までが1,000回以上、142位までが100回以上。1位は22,936回。

frwp では、175名中、142番目以下は権限行使なし、116番目以下は10回未満。18位までが1,000回以上、66位までが100回以上。1位は4,544回。

eswp では、137名中、82番目以下は権限行使なし、69番目以下は10回未満。27位までが1,000回以上、46位までが100回以上。1位は10,528回。

jawp では、63名中、55番目以下は権限行使なし、49番目以下は10回未満。3位までが1,000回以上、32位までが100回以上。1位は1,933回。

enwp は It's too big. で取得できず。

権限行使しない管理者をわざわざコミュニティ側が排除する wp なんてない気がする。

13:名無しの愉しみ
09/12/14 21:03:55
わずかな失敗で75%を獲得できなかった「いすか」様がいらっしゃる。海獺があんな解除依頼を出さなければ
余裕で当選していただろうに。

14:名無しの愉しみ
09/12/14 21:04:45
管理者キャンペーンはったやつらの掌でいつまで弄ばれているの?

15:名無しの愉しみ
09/12/14 21:05:55
ほんとうに「普通の人」ならば、50%じゃなければ維持するのは無理なんて思わない。
これまでの解任運用で25%以上の不信任を受けているのは、Tietew以外、全部解任されている。
つまり、不信任25%=信任75%にしたら、より正確な評価ができるってことだな。
問題ありまくりのTitewが今でも生き残ってるのがおかしいのだから。


16:名無しの愉しみ
09/12/14 21:06:48
     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     //        ヽ::::::::::|
  .  // ...     ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::|
    .|=-‐  ‐=・=-  |;;/⌒i
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
    |  ノ(、_,、_)\      ノ
    .|. iヽ ___  \    |_ <その質問は禁則事項です
    | | |.くェェュュゝ     /|:\_
     ./ ノ ー--‐     //:::::::::::::
    / 'ー-ri__  / /:::::::::::::::
    .!  二j´    /  /:::::::::::::::::
  .//  ,rノ \/   ./:::::::::::::::::




17:名無しの愉しみ
09/12/14 21:07:30
>>12
dewpの一位wwwww

18:名無しの愉しみ
09/12/14 21:07:53
>>12
3ヶ月に22,936回って人間じゃないだろ。
>>15
ちーにブロックされたくらいとんでもなく長期荒らし乙。

19:名無しの愉しみ
09/12/14 21:08:13
今日の龍伯の新作 [[マスコギー国]]

20:名無しの愉しみ
09/12/14 21:09:30
URLリンク(ja.wikipedia.org)
お前さんの編集がうそで、おまえさんがキモオタだな。

21:名無しの愉しみ
09/12/14 21:10:17
>>18
ちーなんて権限濫用しまくり、説明能力皆無の古参代表だろ。
なんであんなやつを評価してんの?
ああいうのをさっさと簡単に取り除く風潮にならない限り、今の流れも本物とはいえんな。



22:名無しの愉しみ
09/12/14 21:10:44
東京リーガルマインド関連で林檎と123frontが共闘しています。つまり無実の罪だよね。たまたまたまたま似た傾向の利用者がいただけだよね。
巨人ファン、削除厨、これは使えるKHAT理論ぐらいだろ。共通点。
G-loveはEB10だかぉっのソックに間違いないだろうけどね。

23:名無しの愉しみ
09/12/14 21:11:25
>>18
聞きたくない意見をいうやつは皆ブロックされたやつだと思い込む自警乙。


24:名無しの愉しみ
09/12/14 21:11:45
>>20
無用さん、IPのブロックを忘れて末世。

25:名無しの愉しみ
09/12/14 21:13:44
俺がCUになったらnekosukiが使っているレンジは完全にブロックだな。

26:名無しの愉しみ
09/12/14 21:13:45
>>19
出典・脚注皆無で翻訳元のenwpで[[{{Unreferenced}}貼られてるんだから、
そのままjawpに持ってくるんじゃねーよ。
そんな糞記事は最初から翻訳しないか、最低でも{{要出典}}も一緒につけろ。

27:名無しの愉しみ
09/12/14 21:13:51
>>9
そうかなぁ。
昨年、ちょーっと立候補の場が荒れ模様になっただけで、
パターって立候補がなくなっちゃったような基本草食系のコミュニティなんじゃないかなぁWikipediaって。
依頼系とかさぁ、井戸端とかさぁ、方針系のノートとかでさぁ、
喧々囂々と言い合うような人は一握りでさぁ、そういう層の弾は撃ちつくしてると思うんだよねぇ。
大多数の草食系から立候補してもらう手だてを考えようよー。

28:名無しの愉しみ
09/12/14 21:14:52
ここらへんでDr.jimmyを立候補させよう。

29:名無しの愉しみ
09/12/14 21:15:35
>>27
文体がキモい。
小文字のぁを使うな。

30:名無しの愉しみ
09/12/14 21:15:54
>>24
むーさん、警告はまめだけど、めったに止めないからね。

31:名無しの愉しみ
09/12/14 21:16:01
>>27
肉食系は自警にいっぱいいるからね。逆に優良執筆者は草食系ばっか。
ごく希に某Y氏みたいに肉食系執筆者もいるがw

32:名無しの愉しみ
09/12/14 21:17:34
Wikipedia:削除依頼/東京リーガルマインド20091026
文部科学省の勧告って著作権侵害になるの?法律はセーフだよな。

33:名無しの愉しみ
09/12/14 21:18:14
インターン制を言い出すやつの考え方の根底にも同じものがあるだろうが、
管理者信任のハードルを合理的に下げるためには、ギリギリのやつも、
ある程度の欠点には目をつぶり、改善要求した上で、問題点を未来にまるなげして先送りしてやる
必要がでてくる。
こういう「許容する」という行動を投票者にとらせるためには、その時点で投票者の根本に安心感が必要。
そしていつでも撤回できる保証が必要。
75%イーブンで、望ましくは自動的にチェックがやってくる任期制のほうがいいが、
ぎりぎりで通しても、同じ75%のギリギリのラインで再評価できるから、
今は許容しても問題ないとなる。これは結構合理的な帰結だが、
50%じゃなければちょっとのミスで解任されるだの、今までの運用でもろくに確認できていない
ものごとを今後延々言い続ける連中の言い分にはまったく合理性が確認できない。
単なる妄想。

34:名無しの愉しみ
09/12/14 21:18:25
>27
そう思えるところ、あるよな。ここでいじめるから、まっとうな人がウォッチリストに入ってる記事の
削除依頼に意見をつけないで、対処をじっと待ってるとかありそう。

35:名無しの愉しみ
09/12/14 21:18:56
>>27
123front軍団ぉっ

36:名無しの愉しみ
09/12/14 21:19:50
>>33
投票者の安心感も、立候補者の安心感を担保しない限りは発揮しようがない。

37:名無しの愉しみ
09/12/14 21:21:16
グローバル荒らしに対抗するためにHyolee2さんは管理者に絶対必要です。

38:名無しの愉しみ
09/12/14 21:21:51

>>27
「草食系」の人が立候補したら信任されるとは思うんだよ。
でも相手するのは「喧々囂々と言い合うような人」になるんだよね。
いくらボタン押しと言ったってギャンギャン言う人はいるわけで、
ストレス溜まると思うなあ。


39:名無しの愉しみ
09/12/14 21:22:09
>>27
まだそれいってんの?
結局さあそれも一旦通したら、解任コストが高いから、
リンゴみたいな問題利用者には非難轟々になるわけだ。
仮に1ヶ月後にも新米の任期チェックがある任期制だったら、一旦通して、軽やかに落とすということも
可能だったわけで、いずれにせよ、解任ハードルが高いのが問題。

40:名無しの愉しみ
09/12/14 21:22:10
>>35
その発想はなかったーw

41:名無しの愉しみ
09/12/14 21:24:37
>>38
数がほしいよねー。
一日一人一件程度なら草食系さんたちもストレスためないでできると思うんだよねえ。

42:名無しの愉しみ
09/12/14 21:24:37
>>34
英語版なんか自己主張の強そうなのが目白押しだけど、
jawpは草食系執筆者率高そうだなw

43:名無しの愉しみ
09/12/14 21:24:42
>39
厚顔なおじさんは平気でも、紅顔の>>27 は、「一旦通して、軽やかに落と」されんのが気になる、
って話でしょ。なんでもかんでも他人の意見を否定して自説にもってかないの。めっ。

44:名無しの愉しみ
09/12/14 21:26:10
>>36
だから、それ嘘こけ、と思うわ。

今から新規に立候補するやつが、解任のことなんて考えるかよ普通。
ずーっと75%の信任なんですよ、と最初からいっとけばそれでいいことであって、
普通ならば、それはそうですね、となる。

今は、一旦管理者になってしまえば、今度75%じゃなくて50%の信任に甘くなるんですよ、
と言ってるだけであり、これがなんらかの「特別な安心感」を付与するとはおもわんね。
しょせん「今が50%である」という基準ありきのおまらの妄想であってさ。

45:名無しの愉しみ
09/12/14 21:28:11
いまの案だと解任依頼が出されない限り信任度は測られない。

逆にいえば、いやなやつだけを解任させられるってこと。

46:名無しの愉しみ
09/12/14 21:31:37
解任75%に揃えられたら、
氷鷺のいうように、どんどんばんばん誰かが解任だしていくということで、
たしかに任期制の代用にもなるし、今の流れじゃ動議提出不備論者による妨害もないだろう。
ただ、氷鷺がいなくなりゃどうするんだ?ということで、しょせんそういう誰かのやる気に依存するような
信任チェック方法は望ましくないので、猫か誰かが任期制成立させればいいと思う。
なんで氷鷺が無理そうだとおもってるのかしらんがね。

47:名無しの愉しみ
09/12/14 21:33:14
>>44
未だ実施されていない制度に対する議論なんだから、お互いに妄想でしょ。

48:名無しの愉しみ
09/12/14 21:33:27

>>36,44
> 今から新規に立候補するやつが、解任のことなんて考えるかよ普通。

解任規定が出来てしばらくの間って、「これからは信任されてもすぐに解任されるかもしれない」と思う人ばっかりになって立候補減ったっけ?
解任規定が出来てから立候補した人って、「信任率が 50% に下がるまでは大丈夫だな」なんてことを考えて立候補してたんだろうか?
どんだけびくびくしてんだ。

49:名無しの愉しみ
09/12/14 21:36:24
まずだな。全管理者の人気調査で支持率を確認する。どんなに低くても解任はされない。それを行った後、支持率が低かった奴から解任投票ですよ。

50:名無しの愉しみ
09/12/14 21:36:34
立候補者は、審議過程は気にするよな。
解任基準が75%になったから、これで粘着や圧迫がいなくなるな、と思うわけ?
立候補促進キャンペーンの方が素直だと思う。

51:名無しの愉しみ
09/12/14 21:37:50
紺野あさ美のせいで大橋美歩もいよいよおしまいか。

52:名無しの愉しみ
09/12/14 21:39:03
入試で言うと75%で合格、その後1教科でも74点以下なら退学。

53:名無しの愉しみ
09/12/14 21:40:11
管理者になったり秀逸な記事に選ばれると荒らしがよってたかっていじくりにくるのでどちらも不要です。

54:名無しの愉しみ
09/12/14 21:41:03
>>52
違うだろ。全部、優か良でなくてはいけない。可を1つ取ったら退学。

55:名無しの愉しみ
09/12/14 21:41:19

>>50 キャンペーンは一時的なもんだし。

56:名無しの愉しみ
09/12/14 21:41:39
>>48
まったくそのとおり。

50%ってのは、問題あるギリギリの管理者身分も保護してやるほうがいいという
ある種のコミュニティ自浄作用を妨害する操作を望む意向を、解任規定成立の過程で汲み取っただけのものであり、
実際そのとおりやったが、そんな深刻な投票操作もあからさまな謀略行為も確認できなかった。
もう実験終了でいいんじゃないかね?まだ妄想に付き合う必要あるかい?

新規立候補者が、75%任期中ずっと維持するのが大変なので尻込みをする
なんて誰か立候補者がひとりでもそうコメントした言説とってから最低ほざけ、と思うわ。
単なる妄想だな。

57:名無しの愉しみ
09/12/14 21:41:53
マーク・イングラム父は刑務所に入っているのか。

58:名無しの愉しみ
09/12/14 21:43:40
>>52
馬鹿はすっこんでろ。49点以下で退学にしても、おかしいよな?おまえの比喩では。

59:名無しの愉しみ
09/12/14 21:43:40
[[利用者:ピカカビ]]こういう馬鹿は入れるなよ腐ってく

60:名無しの愉しみ
09/12/14 21:43:55
>>56
>新規立候補者が、75%任期中ずっと維持するのが大変なので尻込みをする

前半と後半が完璧に矛盾している妄想を抱いたアフォのいるスレはここですか?

61:名無しの愉しみ
09/12/14 21:44:00
相似や健ちゃんをブロックに追い込んだ小京都さんの力で123front軍団を征伐したいのですが窓口を教えてください。

62:名無しの愉しみ
09/12/14 21:48:49
>>60
その妄想は、50%解任レベル温存派のアフォが言ってる妄想だ。

63:名無しの愉しみ
09/12/14 21:49:26
>>52
どこがおかしいのか説明してくれ。

64:名無しの愉しみ
09/12/14 21:51:27
URLリンク(wikipedia.g.hatena.ne.jp)
miyaは廉とR.Lucyを叩き出そうとしているな
いいぞもっとやれ

65:名無しの愉しみ
09/12/14 21:51:30
解任票=信任票の反対 と思いこんでいる馬鹿が多いな。

66:名無しの愉しみ
09/12/14 21:54:06
ああそうかあ、信任レベルを任期中は維持するのがあたりまえで、
維持できなければ任は解かれて当たり前だという論理が通じないやつらは、
75点以上のテストがあると思ってるのかな?
せっかく入試で75点以上で合格したのに、
在学中、中間テストで75点以下ならば退学ならば割があわないと。
いかにもゆとりが考えそうな比喩だ。

67:名無しの愉しみ
09/12/14 21:54:07
解任依頼より、再信任依頼の方が穏やかだと思う奴は、それなりの数いると思う。

68:名無しの愉しみ
09/12/14 21:54:27
夜になると政治の話が出てくるのはどうしてなんだろうか

69:名無しの愉しみ
09/12/14 21:54:47
>>61
不思議界フーマのへスラー指揮官にお願いしてみてください。

70:名無しの愉しみ
09/12/14 21:54:58
>>56
解任しやすくしてくれたらボク気軽に立候補しまーすって宣言した人もいるのかなぁ?
とか書くと戦闘民族出身の立候補者がそう言って出てきそうな気もするけどーw

71:名無しの愉しみ
09/12/14 21:55:10
信任75%維持を主張するなら
定期信任評価制度か任期制度とパックじゃないと意味がない。

72:名無しの愉しみ
09/12/14 21:56:42
>75点以上のテストがあると思ってるのかな?
↑75進法の世界の住人か?

73:名無しの愉しみ
09/12/14 21:56:59
>>62
はあ?

74:名無しの愉しみ
09/12/14 21:57:03
>>65
おまえはクサカか?
だからといって50%維持の根拠にはならんのだよ。

かけ看板に問題があるというのであれば、
解任投票じゃなくて再信任投票と名前を変えれば良い。

表で話し合われているのは信任レベルを統一しようということであって、
首長のリコールの話じゃないんだよ。


75:名無しの愉しみ
09/12/14 21:57:23
>>66
そういう論理で説得できる相手は子供だけ。
そういうのを「論理」だと思っていたら、会社に入ってから痛い目に会うと思うよ。

76:名無しの愉しみ
09/12/14 21:59:29
「遭う」ね

77:名無しの愉しみ
09/12/14 21:59:30
>>70
いないね。そうじゃなくて、初回信任と二回目以降の信任レベルが統一されたならば、
立候補しにくくなる、と言ったやつを証拠としてあげてから、妄言ほざけ、と言ってるにすぎない。


78:名無しの愉しみ
09/12/14 21:59:49
75%なんて高率を維持しているから問題ユーザーを排除できない。千代林檎の馬鹿を排除しようとした場合過半数割れに追い込むべきなんだ。
75%なんてルールだから本当は反対票なんだが後でちゃたまや林檎の恨みを買いたくないと反対票を投じなかった人が無数にいるはずなんだぞ。
三月の時だってそうだ。今後立候補するとき鉄の反対票はもらいたくないので本音は反対だが投票せずに済ませておこうと多くの者が考えていたかもしれないではないか。

79:名無しの愉しみ
09/12/14 22:00:39
>>50,55
キャンペーンは一時的だが、解任基準変更も一時的。
解任基準が変わったって、どうせブロックが解除されない不自由な人は文句を言うだろう。
解任基準を意識して立候補する奴なんてそんなにいないけど、粘着が嫌な奴は多い。
任期制でも、解任基準でも、インターンシップ制でも、制度変更したけりゃ止めはしないが、
過度な期待をかけない。

80:名無しの愉しみ
09/12/14 22:00:41
>>77
じゃあ、初回信任と二回目以降の信任レベルが統一されたならば、
立候補しやすくなる、と言ったやつを証拠としてあげてから、妄言ほざけ、と言っていいかな。


81:名無しの愉しみ
09/12/14 22:01:16

>>70 よく読め。そもそも立候補を増やすためなんて理由はこれっぽっちも書かれていないわけだが。


82:名無しの愉しみ
09/12/14 22:01:21
>>75
はあ?そういう中間テストの論理を言ったのは、その子供のほうだと書いているんだけどさ。
おまえゆとりだろ?いつ会社に入ったんだ?最近か?

83:名無しの愉しみ
09/12/14 22:02:40
>>78
無数にいるはずなんだ {{要出典}}
多くの者が考えていたかもしれないではないか。{{誰}} {{要出典}}

84:名無しの愉しみ
09/12/14 22:03:25
いいかげんウィキ政治ネタは秋田。

85:名無しの愉しみ
09/12/14 22:03:27
>>80
ここの投票権(投稿権)のない人が賛成しやすくなるんだって。

86:名無しの愉しみ
09/12/14 22:05:11
>>77
じゃーボクはそんなこと言ってないから関係ないよねー。
よかったー。ボクの草食民の主張まで、怖い肉食獣さんに妄想扱いされたのかと勘違いしちゃったぁ。

87:名無しの愉しみ
09/12/14 22:06:21
>>80

妄言をほざいたのはおまえなんだよ。立候補の意思にブレーキがかかるとね。

俺が書いたのは、そんなもんおまえの妄言にすぎず、妄想するまえに、
そういうこという立候補者ひとりでも捕まえてこいということ。

俺はおまえの妄言を否定しただけであり、俺がなにか主張したわけじゃないからな。

馬鹿にわかりやすくいうと、信任レベルの入口出口の統一は、
本来あたりまえのことであり、そんなもんは立候補のモチベーションに影響など及ばさない。
気にしない、ということ。

悪影響を及ぼすという妄言馬鹿に、その証拠となる人間ひとりでもひっぱってこい、
といっただけであり、良い影響があるともなんともいってないな。
当たり前の状態に戻るだけ。ゼロだ。マイナスではない。

88:名無しの愉しみ
09/12/14 22:06:37
>>86
おまえ草食ってるのか?

89:名無しの愉しみ
09/12/14 22:08:01
野菜を食べにゃああかんでよ。

90:名無しの愉しみ
09/12/14 22:09:12
>>87
妄言お疲れwww俺は今日書き込んだの初めてなんだがwwwwwwwwww
>>77みたいなツッコミどころ大杉で、ちょっと突いただけで破綻する書き込みした馬鹿を
正攻法で煽っただけだよ。顔真っ赤にしなくて良いから、涙拭けよwwwww

91:名無しの愉しみ
09/12/14 22:10:29
>>90
wが多すぎて読めねーよ。落ち着いて書き直せ。以上。

92:名無しの愉しみ
09/12/14 22:10:29

野菜とカルシウムが足らんね。

93:名無しの愉しみ
09/12/14 22:11:03
オレが言ってることは妄言じゃないでーす。
でもオマエが言ってることは妄言でーす。

って懐かしのジャイアニズムだなぁ。
ボク怖くて振るえちゃうなーわりと本気で。

94:名無しの愉しみ
09/12/14 22:11:50
>>77が破綻しているって>>87で完璧に説明されているのに、
読解力のないゆとりがなんかww満載でほざいてるだけだろ。

95:名無しの愉しみ
09/12/14 22:11:54
miyaのベクトルがGAに向きはじめたか
[[天皇特例会見]]

96:名無しの愉しみ
09/12/14 22:13:00
>>87で完璧に説明されているのに

>完璧に説明されているのに

97:名無しの愉しみ
09/12/14 22:13:29
     /                   <, へ{ }/ヽノ
.     /             )      _{::〃::Y:ヾ::)
    /     ☆⌒ヽ  ,人_ / ̄   \_;;ノ::/
.   /   ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ
  〈   .{  ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.|    |.:.:.:.:.:.ハ
  /⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.|  ⌒レ!.:.}:.:.}リ
  (  r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:!   ,.z_|./ :.ノ'   / )
  \   ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \!   fュ:トリi爪     / .ム_   蒼海牧菜「はーい!みんなー!私の書いた記事で、ハッピハッピハッピ〜♥」
    `ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト!   ._   巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
         |.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒  __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ}
        |.:./:.:.:乂マ  :::::::  { :ノ /!.\:.:.:.ハ      ノ!
       !/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\  / 〉

98:名無しの愉しみ
09/12/14 22:14:10
>>93
だーかーらーさー、

これから立候補するやつが、
解任レベルをいまから受ける信任投票と統一されたら立候補意欲なくす、とかいう、
妄言を説得力ある形で説明してみ?ってだけなのよ。

なーんの言説もとってなければ、おまえらの脳内妄想なんだろ?チガウの?

99:名無しの愉しみ
09/12/14 22:14:21
>>90
空言お疲れさまです。実は私は今日書き込んだの初めてなんですよ、申し訳ございません。
>>77のような矛盾に満ちた、ちょっと突いただけで破綻する書き込みした些か残念な貴方を
普通にご指摘させていただいただけです。
もし貴方が今お泣きになっていられるなら、どうぞ涙をお拭きいただければ深甚これに過ぎるものはありません。

100:名無しの愉しみ
09/12/14 22:14:40
>>78
枠箱は林檎のRfAに反対しなかったとしても有害ユーザーなので追い出すのが吉

101:名無しの愉しみ
09/12/14 22:15:05
いずれにせよ、解除されるわけでなし。

102:名無しの愉しみ
09/12/14 22:15:49
>>98
だーかーらーさー、

これから立候補するやつが、
解任レベルをいまから受ける信任投票と統一されたら立候補意欲わく、とかいう、
妄言を説得力ある形で説明してみ?ってだけなのよ。

なーんの言説もとってなければ、おまえらの脳内妄想なんだろ?チガウの?

103:名無しの愉しみ
09/12/14 22:16:08
>>99
落ち着けよ、アンカー間違ってるぜ?
書き直せ。以上。

104:75
09/12/14 22:17:30
>>82
>信任レベルを任期中は維持するのがあたりまえで、
>維持できなければ任は解かれて当たり前だという論理

についてコメントしたんだがな。
オマエさんがいくつなのか知らんが、社会人歴は確実にオマエさんよりは長いだろう。



105:名無しの愉しみ
09/12/14 22:19:43
>>103
もう見ていて痛々しいからお止しなさいって。
自分が絶対正しい、反対意見は妄言に過ぎないって決めつけこそが
共同作業の場所には相応しくないってことに気づいてくれないかな。

106:名無しの愉しみ
09/12/14 22:20:58
>>104
社会人歴を競うつもりは毛頭ないがね、

地方自治体やら会社役員やら社員資格やらの「任」と
こういうコミュニティからの「信任」とごっちゃに論じて
「社会では通用しないだろう」とかいう馬鹿さは
社会経験の長さでは埋め合わせは無理だろうね。かわいそうに。

107:名無しの愉しみ
09/12/14 22:21:22
スレを閉じて、記事を書こう。

108:名無しの愉しみ
09/12/14 22:22:03
>>98
相互理解がねー必要だと思うんだぁ。
肉食の人はさぁ、自分の物差しで考える前に考え方や性格が異なる人の思想を想像する努力もすべきだと思うんだぁ。
人数的にはさー構成員のほとんどが肉食さんとはタイプが違う草食属性なんだからさー。

109:名無しの愉しみ
09/12/14 22:25:51
>>105
いやさあ、賛成反対以前にさあ、
反対意見出すのは自由。それは結構。
ただ妄言だろ?と言ってる。合理的論拠がねーだろ?と書いてる。
それがわからんわけ?

立候補者が、
これから受ける新規信任投票レベルと、もしなった場合の解任投票レベルと一緒ならば、
モチベーション失う、
という説得力ある説明をしろ、ってだけでね。

普通は立候補者がいちいち解任のことなんて考えないし、
信任レベルがずっとフラットだ、という条件提示でもすんなり受け入れるほうが
「より確からしい」と思わないのか? と聞いてる。

それを覆すだけの説得力ある妄言をはけと書いてるだけ。わかる?

110:104
09/12/14 22:26:48
>>106
>地方自治体やら会社役員やら社員資格やらの「任」と
>こういうコミュニティからの「信任」とごっちゃに論じて

どうも君は早合点が多いようだな。会社役員の任の話なんぞしとらん。
チーム内や会議で相手を説得するとか、そういうことを言ってるんだがね。

111:名無しの愉しみ
09/12/14 22:27:20
意見は意見、発言者は発言者。というまっとうな扱いをすべきなんだろうけど、
で、ブロックされてんだっけ、って聞きたくなるときがあるな。

112:名無しの愉しみ
09/12/14 22:27:46
>>109
反対意見を「妄言」と書いてる時点で味方は現れないと思う。

113:名無しの愉しみ
09/12/14 22:29:31
>ただ妄言だろ?

どうして妄言であることにこだわるのかね?
犯人に止まれというようなもので、相手がはい妄言ですというわきゃないでしょうに

114:名無しの愉しみ
09/12/14 22:32:47
>>112
「反対意見」ではなく
「合理的論拠もないそういうモチベーション低下を示す言説もとっていない反対意見」だ。
後者のことを妄言という。なにか問題でも?
馬鹿な味方など必要なし。だいたい表じゃこのまま通りそうだし、
このスレで味方がほしいなんてことは言ったか?妄言に妄言、馬鹿に馬鹿と書いただけだが?

115:名無しの愉しみ
09/12/14 22:33:18
うーんとさぁ。
肉食の人から見ると、草食の考え方は妄言に見えてー。
草食の人から見ると、肉食の考え方は妄言に見えるわけでー。

お互いが違うタイプだってわかった上で、相手の立場にも立って話し会うのが合意形成のための会話でー。

肉喰え肉。草なんて食べ物じゃねーよ、ありえん。みたいなのー。
ディベート思考って言うのかなぁ。
そういうのって、うーん。

116:名無しの愉しみ
09/12/14 22:34:02
>>113

>>114

117:名無しの愉しみ
09/12/14 22:34:36
>>114
その論法だと、お前さんが主張している
「合理的論拠もないそういうモチベーション上昇、少なくともモチベーションが下がらない言説もとっていない意見」
は妄言じゃないとでも?

118:名無しの愉しみ
09/12/14 22:34:53
立候補者が、
これから受ける新規信任投票レベルと、もしなった場合の解任投票レベルと一緒ならば、
モチベーション失う、
という説得力ある説明をしろ、ってだけでね。

普通は立候補者がいちいち解任のことなんて考えないし、
信任レベルがずっとフラットだ、という条件提示でもすんなり受け入れるほうが
「より確からしい」と思わないのか? と聞いてる。

それを覆すだけの説得力ある妄言をはけ

以上。はいどうぞ

119:名無しの愉しみ
09/12/14 22:35:23
>>116
じゃぁなんで妄言を相手にするの?

120:名無しの愉しみ
09/12/14 22:36:50
スレを閉じて、記事を書こう。

107の意見が一番まともだ。お前らスレを閉じろやカスども。

121:名無しの愉しみ
09/12/14 22:37:01
>>118
普通は立候補者がいちいち解任のことなんて考えないし、
信任レベルがずっとフラットだ、という条件提示でもすんなり受け入れるほうが
「より確からしい」と思わない と聞いてる。

それを覆すだけの説得力ある妄言をはけ

以上。はいどうぞ。

122:名無しの愉しみ
09/12/14 22:37:33
>>117
話にならんな。馬鹿さを自覚せよ。論法とかいう資格なし。

>>114の論法で、どうやって
「合理的論拠もないそういうモチベーション上昇、少なくともモチベーションが下がらない言説もとっていない意見」
を主張していることになんの?

123:名無しの愉しみ
09/12/14 22:37:43
>>120
もとから書いてまへんがな

124:名無しの愉しみ
09/12/14 22:37:58
>>118
立候補者が、
これから受ける新規信任投票レベルと、もしなった場合の解任投票レベルと一緒ならば、
モチベーションが上がる、変わらない、
という説得力ある説明をしろ、ってだけでね。

普通は立候補者がいちいち解任のことなんて考えないし、
信任レベルがずっとフラットだ、という条件提示でもすんなり受け入れるほうが
「より確からしい」と思わない と聞いてる。

それを覆すだけの説得力ある妄言をはけ

以上。はいどうぞ

125:名無しの愉しみ
09/12/14 22:39:08
まぁ普通は立候補の時に解任のことを考えるし
それが常に75%を維持しなきゃいけないとなると
躊躇するってもの。

126:名無しの愉しみ
09/12/14 22:39:24
>>121

日本語として意味がわからんわ。

127:名無しの愉しみ
09/12/14 22:39:30
>>122
もういいから表で書いてこい。
お前のお陰で不必要にスレの流れが速いし、雰囲気最悪。

128:名無しの愉しみ
09/12/14 22:39:56
>>114
オマエさんの言う根拠って、「現在の信任規則が75%である」ってだけだからなあ。
それを言うなら「現在の解任基準が50%」ってのも合理的根拠のある数字だ。
逆に信任基準の方を50%に合わせるのだって合理的ということになるよね。

つーか、こういうことに「合理的」とか言ってる時点でダメという気がする。
それこそ、俺が学生の時に聞いた右翼左翼の「妄言」のようだ。

129:名無しの愉しみ
09/12/14 22:40:24
>>124

日本語として意味がわからんわ。

130:名無しの愉しみ
09/12/14 22:40:43
>>126
「言説をとる」って方が日本語として意味が分からんのだが?

131:名無しの愉しみ
09/12/14 22:41:47
おまえら表へ出ろ!ってか

132:名無しの愉しみ
09/12/14 22:43:52
>>128

>それを言うなら「現在の解任基準が50%」ってのも合理的根拠のある数字だ。

解任規定のノート見たのか?それは「先送り事項」なんだよ。合理的根拠などない。

信任を50%に落とすってのは、ギリギリならば、
50/50の賛否両論のやつに信任されていると評価していることにするということだが、
やりたきゃ表でやれば?速攻でつぶされるだろうがな。


133:名無しの愉しみ
09/12/14 22:43:56
>>118
えー逆じゃないのー。
解任しやすくしたら立候補増えてうふふな薔薇色未来を語ってるのはぁ
変えたがってる側でしょー。
まずさぁ、薔薇色未来になったら立候補してくれるって手を上げてくれる人の心意気をボクみたいなあ。

遠まわしにせずに言えばぁ。
姫さん、ここらで立候補してみたらー。

134:名無しの愉しみ
09/12/14 22:50:57
>>133
>>132でも書いたが、本来解任50%ってのは先送り事項であり、
「変えたがってる」というか、もともとこういうタイミングで見直すことは既定路線なんだよ。
50%ってのは、75%とダブスタラインだが、こういう「ズレ」があるのは、
管理者身分を保護すべきという意見におもねった結果。
そのズレの根拠=メリットはたいして認めない、デメリットのほうが大きいと認識する、
という議論だな。

もともと意図的にズラしたもんを、ズレをなくそうという議論で、
「厳しくなるので」立候補意欲が減るとか、またトンチキな発想がでてきたもんだなあ、
とあきれてるんだが、最初からズレを挿入してなければ、そんな意欲がどうとかいう話自体がないんだよ。
立候補者は「ああそうですか、信任以降ズレのない統一基準ですね」
と最初からそうあることとして受け入れる。



135:名無しの愉しみ
09/12/14 22:51:30
取り敢えず今新着投票所に名前のある利用者は、数人を除いて全員管理者に立候補しなさい。

136:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ
09/12/14 22:51:38
うーん。

職業的政治家とかならば生活かかってるし継続的に政策のお勉強をしていくための
足がかりとして「当選し続けること」が大事なのかもしれないけどさ。たかがWikipedia
のヴォランティア管理者についての投票なんだからさ、もっと軽やかにいけないもの
かと思う。気軽に立候補していいし、気軽に解任されてもいい。不信任も幕間狂言程
度のものでしょう。やっていくべきことは「情報をまとめていくこと」なんだから。

個人的には、不信任とされることを恐れるようなひとには管理者をやってほしくないと
思ってます。不信任となったとしても世界から否定されたわけじゃないんだし、そんな
ことを自己実現の基準にするなと思います。管理者であり続けることを自己実現の証
としているように見えるひとは死んでくれとか思ってもいます。

なんでそんなところにモメる余地があると思うんだろう。アナーキズムかもしれません
が、おれはそんなふーに思うのでありました。

137:名無しの愉しみ
09/12/14 22:52:06
姫に推薦文送って良いでしょうか?

138:名無しの愉しみ
09/12/14 22:54:16
>>135
どさまぎで廉を管理者にしようとしても無駄だ、miyaが排除する

139:名無しの愉しみ
09/12/14 22:55:07
どっさまぎー

140:名無しの愉しみ
09/12/14 22:55:44
板が違うぞ

141:128
09/12/14 22:56:00
>>132
俺が言ってるのは、オマエさんが言ってる「合理的」理論は
「信任基準の方を50%に合わせるべきだ」
と言ってるのと同じぐらい合理的とはほど遠いってこと。

君が75%を推すこと自体はかまわんが、もう少し「相手を説得する」
ということにも気を使うべきだよ。君の意見に賛同しろという方が
ムチャだ。

142:名無しの愉しみ
09/12/14 22:56:15
>>136
「たかがWikipedia」って言うけどさ、小学生の学級委員ですら落選したらショックなわけよ。
私としては執筆で頑張ってる人にこそ立候補して欲しいし、記事も書かずに削除依頼あたりで
遊んでる利用者には立候補してもらいたくない。

そういう真面目に記事を書いてる人が管理者に立候補しても良いなと思う環境作りは出来ないものかと。

143:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ
09/12/14 22:58:12
>>125
それは違うんじゃないかなあ。

世間一般の「選挙」についていうなら、立候補するときに「次も当選しよう」と思うやつが
多いだろうと思うんですよ。だから身を律するだろう。その緊張感が行動を規定する。
ところがWikipediaの管理者の信任に関しては、それがないの。それがないのが、たぶ
んモラルの崩壊の理由のひとつだったの。そこを見直しましょうって話なのよ。

おれ、職業的政治家についてはプロフェッショナルであること(つまりそれで生計を成り
立たせることが可能であること)は重要な要素であると思っているのですが、Wikipedia
の管理者にはそれはあてはまらないんです。
一方で、「だから管理者にはそんなに高いモラルは期待しない」という諦観にもつながる
のだが、もう一方で「であるがゆえにあっさりクビを切っていい」にもつながるわけ。自己
実現なんかは自分でテキトーに考えればいいわけで、気の持ちようの話だからね。それ
で物理的に生きる死ぬの話にゃならないんですから。飢え死にするとかそういう話には
つながらないんですから。

まあテキトーにやっててくださいよ、みたいな。「Wikipediaの管理者というステイタス」に
かじりつくしか自らのよりどころがない人がどうやって生きていけばいいのかなんて、お
れの興味の範囲にないのです。

144:名無しの愉しみ
09/12/14 23:01:09

>>133
> 解任しやすくしたら立候補増えてうふふ

そんなことどこに書いてあるんですかね。

145:名無しの愉しみ
09/12/14 23:01:34
>>143
君も案外とらわれてるところが多いよねー。
古株管理者を意識しすぎなんじゃないの?

「Wikipediaの管理者というステイタスに
かじりつくしか自らのよりどころがない人」
なんて、Mちゃんとかぐらいじゃないの?
ちゃたま君でさえそんなことは考えていまいよ。

146:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ
09/12/14 23:01:50
>>142
ああ。それはわかんなくはないな。小学校の児童会会長選挙で落選した覚えがある。
でもおれたいしてショック受けなかったなあ。相手候補はジェンダーを主訴求してそこ
だけで選挙演説をしたやつで、おれは「ああ、政治的にそれはありよね(ふっ)」とか思
いましたもん。政治的ジェンダー問題について最初に考えたのがその時だったなあと
か思うのでありました。

でもさあ。
記事を一所懸命書いているひとを、こんなにくだらない政治的闘争に巻き込みたくない
とか思ったりもするわけで。いろいろ微妙に思うわけだなあ。

147:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ
09/12/14 23:03:30
>>145
ちー教授の方が上位に来るんじゃないだろうかと。
おれ的にはそこらへんを一掃しても戦力低下にはつながらないと思う。

148:名無しの愉しみ
09/12/14 23:04:15
>>136
これは結構複雑な問題で、
根本には、黎明期に醸成された、
コミュニティを「対荒らし」の構図でしか見ないという流れがある。
あんたもむかしはそうだっただろ?今はちがうが。

ニケ系海獺系みたいに「俺が守る」というスタンスならば、
「敵」と対峙する「武器」としての自分の装甲は高いほうがいい。
とうぜんその権限維持自体もそのスペックの高さに含まれるわけさ。

だから、当然ミッションを完遂するためには自分を防御する必要があり、
それ=保身になる。権限を手放すってのは許されないのさ。あたえられた使命だからな。

この思想は古参をはじめとする管理者本人だけじゃなくて、それを支持する
自警一般利用者もふくめて、総合的なシステムとして機能している。
だから、今回でも対荒らしの武器としての管理者のできるだけ失わないようにああやって
反対する。

プロジェクトの管理者がなんたるかを自分のそういう「ものがたり」でやってるわけだから、
公平さ、公正さ、自律性、シンプルさ、軽やかにいこう、情報をまとめていけばいい、
とか言っても通じないぜ?

149:名無しの愉しみ
09/12/14 23:05:25

>>142 立候補や許可とって他薦じゃなく、勝手にノミネートして投票とか出来りゃいいのにね。
不正投票とか考えたら難しいわけだが。

150:名無しの愉しみ
09/12/14 23:08:26
>>141
内容がまったくないな。

俺が書いているのは、最初から「先送り事項」であった50%の見直しが
然るべき方向でなされるのは当然だろうということ。

>君が75%を推すこと自体はかまわんが、もう少し「相手を説得する」
ということにも気を使うべきだよ。君の意見に賛同しろという方が
ムチャだ。

75%を推すって、これは現行コミュニティの合意だ。俺の「主張」ではない。
俺も合理的な合意であるとおもうし、これが近い将来変更されるとは思わんな。

「信任」という主観を「合理的合意」に到達させることは原理的に無理なので、
75%なんだろう。 50%で信任合意とかありえんな。 メタの管理者でも80%だろ?

151:名無しの愉しみ
09/12/14 23:09:05
>>146
「管理者 = くだらない政治的闘争」 っていう等式が成立するあたりが救いがたい...

152:名無しの愉しみ
09/12/14 23:09:39
23時になってひとりヒッシなやつがあらわれたな

153:名無しの愉しみ
09/12/14 23:10:05
何書いてあるか誰か報告して
URLリンク(mixi.jp)

154:名無しの愉しみ
09/12/14 23:10:19
>>147
まあ俺は、ちー教授とやらを知らんのだが、
実際たいした影響は出ないと思うよ。

しかし、そのためだけに、別の目的で管理者をやめさせようと
画策している人がいるのを知っていて、
それでもこの案を通そうとするのが君らしくないと思った。
ここまで来て引き下がるのも君らしくないから、今回は仕方ないけど。

155:名無しの愉しみ
09/12/14 23:11:17
Wikiの管理者ごときで「政治的闘争に巻き込みたくない 」って

腹抱えて笑ってしまった。

156:名無しの愉しみ
09/12/14 23:12:12
とりあえずんめこが好きを管理者に据えろ
はなしはそれからだ

157:名無しの愉しみ
09/12/14 23:12:22
>>155
Wikiって略すな!

158:名無しの愉しみ
09/12/14 23:13:04
>>156
まあ、いやらしい!!

159:名無しの愉しみ
09/12/14 23:14:06
猫好きにはぜひ管理者になってほしいよな。

あれだけ表で威張りくさっていて 自分は安全なところに居続けるっておかしいよな。

160:名無しの愉しみ
09/12/14 23:14:32
ちょ、>>156

161:名無しの愉しみ
09/12/14 23:19:09
オメコが好きwwwwwwwwwwwwwww

162:名無しの愉しみ
09/12/14 23:19:54
あの程度で威張りくさってるように見えるのは
ゆとり世代確定だろ

163:ゆっくり ◆HimeXTVWvY
09/12/14 23:19:54
>>137
止める理由も無いですし、送っていただければ少なくともこのひとには
今までの活動を支持されているのかな、と思えるので嬉しいです。

ただ、インターンの就任は勘弁してください。

164:名無しの愉しみ
09/12/14 23:21:08
くさかを見ていると、猫を管理者にするのは危ない。
猫は今まで管理者じゃないから、いつブロックされるかわからないという、
一般利用者の不安感が共有できているんだし、
海獺その他の暴言ブロックの潜在的対象者が自分で、そういうのには異論を唱える必要がある、
と理解もできる。

もし、すでに管理者だったら、猫は自分が今批判的なスタンスのほうにたってた可能性が高いし、
今後もそうなる危険性がないとはいい切れないので、管理者にならないほうが
よりJawpに貢献できるとおもう。なにより管理者ならば議論の中立性の問題で、
自由も失うだろう。

165:名無しの愉しみ
09/12/14 23:21:27
>>144
前スレか前々スレかでねー。
ボクが立候補者増えるのか疑問だなあって言ったらぁ、
計算だか論理だか知っている頭のいい人なら自明なんだって言われたよー。

166:名無しの愉しみ
09/12/14 23:22:03
>>162
>あの程度で威張りくさってるように見えるのは
>ゆとり世代確定だろ

このレスはすごくカッコ悪いぞ。
自分がガラの悪いコミュニティにいるってことだからさ。

167: ◆HiSAGi5kf6
09/12/14 23:23:33
解任ライン引き下げ、インターン制、任期制、自動退任基準の見直し…いずれにしろ、
それで立候補をしようと思うひともいれば、逆に思いとどまるひともいるだろうし、
もちろん関係ないってひともいるだろうし、その効果の予想は、ただの独自研究。
逆の立場のひとにとっては、説得力ゼロ。

……なんか前にも書いた気がするな。

168:名無しの愉しみ
09/12/14 23:28:15
>>142
うんうん、そうそう、それすっごくわかるなぁ。

解任しやすくするとー、反対票を入れる人がぁ賛成票を入れてくれるって言うけどー、
そういう微妙な立候補者って、ようは「記事も書かずに削除依頼あたりで遊んでいる」立候補者でしょー。
ボクさぁ、別にそういう人にいっぱい管理者になってもらう必要あるのかなあって。

もっとさぁ、記事書いている普通の参加者ねー、ボク的に言うと草食民さんたちねー。
そういう人たちにいっぱい管理者に立候補してもらいたいんだよねえ。
猫さんはさあ、落選してもめげないもんって言うけどさぁ、
ボクはちょっとめげちゃうような普通の人に管理者になってもらいたいなぁ。
ぶっちゃけさー喧嘩っぱやい人たちばっかり管理者になってもらってもギスギスするだけだしー。

169:ゆっくり ◆HimeXTVWvY
09/12/14 23:29:15
>>167
私の場合
*解任ライン引き下げ……関係ない
*インターン制……思いとどまる
*任期制……関係ない
*自動退任基準の見直し……今知りました。どこで議論されてるんでしょうか。

170:名無しの愉しみ
09/12/14 23:29:32
>>165
まあ、理屈としてはさあ、一定の合理性はある。

解任も75%にそろえるのは当然の前提、任期制も導入して、とにかく、
不信任意思をしっかり投じる保証をコミュニティにつける。
不安要素が新規信任投票に防御的にならざるをえない唯一の理由なので、
それが取り除かれると新規信任もされやすくなる。
いつでも首切れるから新規信任リスク、コストは安くなる。
気軽にお試し、気軽にポイ捨てということだな。これはインターン制よりずっとまとも。
そうなれば立候補も大したことじゃなくなるのよ。
コミュニティにとって「高価な買い物」であり続けるかぎり、
自分は「その高価に見合う商品」である自負が必要になる。
しかし、気軽に信任されるならば、気軽に立候補もできる。
同じ信任レベルをあたりまえに維持できる自信があれば別に解任されることに怯えるまでもないし。
そうだろ?

171:名無しの愉しみ
09/12/14 23:30:02
>>168
違うだろ、ギスギスしたのがいやだったらWikipediaなんかくるなって
そんなあまちゃんどっかいけってこと。

172:名無しの愉しみ
09/12/14 23:30:40
>>167
それぞれの成果を予想すること自体はある程度できると思うんだが、
それを「絶対そうなるはずだ」とか断定する人がいるのが困るんだよねー。

173:名無しの愉しみ
09/12/14 23:31:49
>>138
世の中毎日闘ってるんだよ。それをあの猫の程度の言葉でひるむなんて
ちょっとどうかと思うぞ。

174:kazusan ◆6wmEoAgMgM
09/12/14 23:31:50
>>170
同感です。

175:名無しの愉しみ
09/12/14 23:32:04
[[Wikipedia:コメント依頼/PATMAN]]

被依頼者がコメント依頼に顔出さないことを以て対話拒否と見なすって
[[利用者:Peachkiller]]と[[利用者:須磨寺横行|あな@34]]は正気なのか?

コメント依頼は第三者からのコメントを求める場であって被依頼者からのコメントを求める場じゃないってこと
を分かってないと見える。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4882日前に更新/251 KB
担当:undef