【バキバキ】骨を鳴ら ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しの愉しみ
08/10/29 08:19:31
     |┃      ∧____へ_ 
     |┃      〈:::::::::::::::::::::::::::::| 
     |┃      ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/ 
     |┃           /::/
     |┃三        /::/  |\
     |┃        /:::∠__/:::::|  
     |┃       〈:::::::::::::::::::::::::::::|
 ガラッ. |┃          ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    / _ノ ::::::::ヽ、 \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  こ、これは>>1乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
     |┃    | //// (__人__) ////  |  変な勘違いしないでお!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

3:名無しの愉しみ
08/10/30 15:19:39
(´・ω・`)おおおおおおオツ

4:名無しの愉しみ
08/10/31 00:10:21
バキボキ暦6年の俺参上

5:名無しの愉しみ
08/11/01 02:55:41
確か前スレに耳を鳴らすってのがあったけど、ビックリしたw
耳たぶを外側におもいっきり引っ張って、ブチッ!とかブチェ!とかって鳴るやつだよね!?
まさか他にやってる人がいると思わなく、このスレ見て感動したw
自分だけだと思い、誰にも言えなかった…w
すげえ気持ちいいんだよなぁ…癖になってるし、首とか指とかと似てて、時間が経たないと鳴らないのが、不満w

6:名無しの愉しみ
08/11/01 05:32:37
耳はちょっとなあ・・・

7:名無しの愉しみ
08/11/01 09:38:37
ボキボキ動画集
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(videocast.yahoo.co.jp)

8:名無しの愉しみ
08/11/01 09:42:26
最近左手の親指の付け根辺りが痛い。そんでそこが赤くなってる。
大丈夫なんかなこれ?

9:名無しの愉しみ
08/11/01 11:10:07
>>8

このスレ的にはポキッて治せといいたいけど医者にみてもらっとほうが良いかと。


10:8
08/11/01 17:39:29
鳴らしまくってたら痛くなったんだ。
何でかな?右手も鳴らしているのに何ともない。

11:名無しの愉しみ
08/11/01 23:21:32 NXjTJm03
昨日大田総理の番組で田中がボキボキ鳴らされてたよ。
身長伸ばすとかいう企画で。

12:名無しの愉しみ
08/11/01 23:25:22
>>11
それ、どなたかyoutubeかニコニコにうpしてもらえませんか?

13:名無しの愉しみ
08/11/02 07:05:24
>>11
昨日か!残念。

14:名無しの愉しみ
08/11/02 08:39:27 XcV88afA
>>11
『身長を伸ばす』って喧伝して1oしか伸びなかったヤツだろ?
だいたい木槌で胸椎たたいて伸びる訳ないだろ?


アレじゃダメだよ。身長を伸ばすなら普通に脊椎矯正して、骨盤揃えて股関節から膝のズレを取る。
これだけやっても2pが精一杯だよ。

15:名無しの愉しみ
08/11/05 22:18:25 GF08r+Kv
あげ

16:名無しの愉しみ
08/11/07 03:40:26 y56f4Nul
(´・ω・`)おいおい、お前ら元気ねーなー

17:名無しの愉しみ
08/11/07 07:17:06 U1ZB3jxA
普段何の気なしにバキボキ鳴らしているが周りはいつ殴られるかヒヤヒヤしているそうだ

外見で損するタイプなんだよな

18:名無しの愉しみ
08/11/07 08:29:11 qddTOnr9
>>17
ガチムチ乙

19:名無しの愉しみ
08/11/07 14:25:06
URLリンク(jp.youtube.com)

最近上がってくる動画は、このおっさんのばかりでつまらん。

20:名無しの愉しみ
08/11/07 17:29:24 Yg16RItt
>>19
おっさんより女の方がうざいがかなり良質のボキ動画だな

21:名無しの愉しみ
08/11/07 21:16:24
>>19
俺様用しおり

05:07に首バキ
05:11に首バキ
05:51に腰バキ
06:37に背中バキ



22:名無しの愉しみ
08/11/09 00:20:15
何の気無しに開脚してストレッチしてたら
尻の裏辺りの関節が信じられない音で鳴った
脱臼したかと思った

23:名無しの愉しみ
08/11/09 02:35:19 bbWRhjI6
自分でできるボキボキの本ないでしょうか?

24:名無しの愉しみ
08/11/10 00:05:48
ボキボキDVD集を出せばかなり売れると思う。
「腕利き整体師集合!4時間バキバキ!」とかいうタイトルで。

25:名無しの愉しみ
08/11/10 05:52:42 Pxi6RjCL
こっち見てるだけのDVDが出るくらいだから出てもおかしくないな

26:名無しの愉しみ
08/11/10 21:33:49
SODから全裸バキバキとか。

27:名無しの愉しみ
08/11/11 02:18:29 BM5RwjeD
耳がどうしてもならない
あと背中は人にやってもらわないと駄目。

28:名無しの愉しみ
08/11/11 11:32:32
背中って深呼吸したらボキボキなんない?

29:名無しの愉しみ
08/11/14 01:22:28 Lmz0ymr2
>>26
全裸なら皮膚の上から関節が動く画像が見られるな。
ボキという音と一緒に背骨がずれるシーンがあったら良いな。

30:名無しの愉しみ
08/11/15 03:12:53
普通では見られない角度から
どんな感じになってるのか見れそうでいいなw

31:名無しの愉しみ
08/11/16 08:05:26 JkcVvifL
整体師が恋人や友達の奴ってタダでボキボキやってもらえてんのかな?

32:名無しの愉しみ
08/11/16 12:06:33
膝が直ぐ鳴る
最短5分おき位で鳴らせる

33:名無しの愉しみ
08/11/16 20:12:20
やべえ
手首の快感に完全に嵌ってしまったw
これは首より気持ちいいかも知れん

34:名無しの愉しみ
08/11/16 21:55:53 +GpAPJQR
俺の場合、就寝中やじっとしている時に、手全体がズキズキしてくるんだ。
ほっとくと腕、肩、胸がジンジン、ズキズキと痛くなる。その痛さで目が覚める。

で、親指以外の指の第二関節をバキバキボリボリ鳴らすと、スッキリして痛みが取れる。

かれこれ7年前から毎日こんな感じなんですが、同じ症状の方いらっしゃいませんか?

35:名無しの愉しみ
08/11/16 23:13:47
今日放送の押切もえが整体受けていた番組見ました?あの股関節のボキは自分じゃ出来ない!初めて見るボキり方だ

36:名無しの愉しみ
08/11/17 01:56:52
>>35
詳しく

37:名無しの愉しみ
08/11/17 02:46:20
押切もえ仰向け寝。整体師もえの右脚をもえの腹に近づけ(膝は曲げてる)太ももを外側にひねりボキり!!股関節がハズレたかと思う程。素晴らしいボキ音。どこの整体かは不明。もえ気持ちよさそう。

38:名無しの愉しみ
08/11/17 08:15:13 QmRQhG0S
基本的に音はボキッなんだけど、膝だけは屈伸したときに『パキン』と高音。
快感…

39:名無しの愉しみ
08/11/17 16:13:41
>>32

俺の膝は、つねに鳴るぞ。しかも音は
パキン!ポキン!ピシッ!ボクッ!の
4種類だ。

40:名無しの愉しみ
08/11/17 22:22:28 hSb6E0Ti
アキレス腱が切れる音を間近で聞いた。

最初は膝か股関節が鳴ったのかと思ったら隣で上司がうづくまってた。

『ブチッ』って低くて鈍い音だね

41:名無しの愉しみ
08/11/18 21:06:48
不謹慎だけど超聞いてみたいんだよねアキレス断裂音。

42:名無しの愉しみ
08/11/18 23:58:49
漏れのスペック

左肩→軽くボキっと鳴る
右肩→バキボキ鳴りまくる、爽快。
鼻→側面を指で押すと鳴る。最近発覚したのだが癖になりそう。
指→10本全てが鳴る。処女。
手首→円形に回すと鳴る。指と合わせて鳴らす。
顎→顎に力を入れて上方向に動かすと鳴る。
首→首に力を入れて左右に動かすと鳴る。
足の指→地面に押しつけて鳴らす。

以上。参考になった?


43:名無しの愉しみ
08/11/19 00:00:45
聞いてないよ。

44:名無しの愉しみ
08/11/19 01:29:58
>>42

処女?どういう意味?

45:名無しの愉しみ
08/11/19 02:35:36
>>41
中学生の頃に友達がバレーやってるときに切れたよ
俺の時は>>40と違ってかなり大きな音で「ブチィィンッッ!!」って音が鳴り響いた
時が止まるよアレは

46:名無しの愉しみ
08/11/19 11:00:45
>>44
初めて鳴らした個所ってこと

47:名無しの愉しみ
08/11/19 14:01:31
1時間何回骨をパキパキ鳴らせるかで、
俺はギネスに載る自信がある。

48:名無しの愉しみ
08/11/19 19:34:03
>>47
好きな時いつでも鳴らせる俺には勝てまい

49:名無しの愉しみ
08/11/19 21:24:17
>>48

試しに1分で計ってみた。結果158回。
腕痛ェ!w
俺の場合1回鳴らす度に細かく言えば4〜5回はボキバキ鳴ってるから
細かく言えば158の4倍〜5倍だな。

50:名無しの愉しみ
08/11/19 23:01:40
>>49
思ったけど……これは、当人の体力によっても差が出るんじゃないだろうかw
かなり疲れるw
ちなみに俺は136回だった。
右肩は俺も4〜5回鳴るなw

51:名無しの愉しみ
08/11/20 00:29:17
>>50
かなり体力消耗するなw
1時間無理だなw
俺の場合、肘なんだけど
明日あたり痛くなりそうだ。
ま、でも全身のほとんどがバキバキ鳴る俺は無問題。四六時中どこかしら鳴らしてるw
しかしこんな良スレがあったとは・・・
見つけて嬉しいっすw

52:名無しの愉しみ
08/11/20 00:36:10
良スレ発見
最近鼻と股関節を開拓した

53:名無しの愉しみ
08/11/20 00:45:42
>>52
俺も最近、鼻が鳴るようになったんだが、鼻は珍しい部位なのかな
それにしてもこんなに仲間がいたことに驚いた

54:名無しの愉しみ
08/11/20 00:47:25
腰だけがどうしても鳴らないんだよな

55:名無しの愉しみ
08/11/20 00:54:49
>>54

腰なら、
まず立って両足を肩幅ぐらい開いた状態にする。
で、しっかりと足を地面に付けたまま右、左と勢いよくひねってみたらどうでしょう。

56:名無しの愉しみ
08/11/20 01:06:25

俺も鳴るぅ
鳴らし始めた頃はよく鼻血出たけど
今は鼻血出ないよ

57:名無しの愉しみ
08/11/20 05:54:37 gZ8MriU/
耳が好きだ!

58:名無しの愉しみ
08/11/20 10:23:13
URLリンク(jp.youtube.com)

59:名無しの愉しみ
08/11/20 22:12:48 1JF0g76Q
あげ

60:名無しの愉しみ
08/11/21 23:39:48 mSaR9/kv
両手の小指、お姉さん指が手を握る度にポキポキ鳴る。繰り返すと
空打ち無しで鳴り続ける。
普通だよね?


61:名無しの愉しみ
08/11/22 21:34:51 PYun31y1
>>60
小指は無限になるけど…

62:名無しの愉しみ
08/11/23 03:34:59 3uOlfdtA
首ならすのが1番気持ちよい

63:名無しの愉しみ
08/11/23 17:12:51 Jze0jQYC
首は側屈でも鳴るし、回旋でも鳴る。

個人的には回旋の方がスッキリする。側屈は力技のようなイメージがある。

64:名無しの愉しみ
08/11/23 17:25:00
>>55

俺それで足が鳴る。デカイ音で。
どこが鳴ってんだろ・・・内側のくるぶしの下あたり?
とりあえず両足鳴ってとくに右足が快感。

腰は膝を90度くらいに曲げて座り、腕とは逆の脚の膝の外側を肘で押すと
体が捻ってそれで鳴る。
ゴオッみたいな音からグシャァみたいな音まで。
ついでに腰に近い背骨も鳴ったり。

65:名無しの愉しみ
08/11/23 20:47:06
>>64

>>55です。

俺もこのやり方で両足が鳴ります。
自分の場合は膝ですけど、腰は、背中を後ろに少し沿って勢いよく
膝はつま先に少し体重を乗せ、
体をひねると
皿の少し下の内側あたりが
・・・ッパキン!!
って鳴る。
俺は体中鳴るが今これが1番ハマッてる。

66:名無しの愉しみ
08/11/25 07:47:51
久々に22時に寝てこの時間まで熟睡
すると毎朝ボキボキしてるけど、全然鳴らなかった。
疲れがないと鳴らないものなのかな?

67:名無しの愉しみ
08/11/27 01:10:01
>66
俺は逆だけどなぁ
よく寝た次の朝はバキバキ鳴る

68:名無しの愉しみ
08/11/27 01:34:33
体を数時間固定してるとバキバキくるね。電車で寝て起きたあととか。

69:名無しの愉しみ
08/11/27 17:33:48
手足とかが冷えてると鳴る回数が多くなる気がする。
俺だけ?

70:名無しの愉しみ
08/11/28 02:15:22
床屋とかで1時間くらいじーっと、少しの緊張感をもって座った後は
もう体中バキバキですよ

71:名無しの愉しみ
08/11/28 20:39:36
ボキラーに悪人なし!ボキラー万歳♪

72:名無しの愉しみ
08/11/29 03:43:22 QhyGnM0D
補聴器使うとさいこうだね

73:名無しの愉しみ
08/11/29 16:36:58 WNi+gKuD
左手の親指が無限に鳴る。でも無限に鳴る人けっこういてちょっと安心しました。あと、最近右の親指も、小さくながら無限ポキ来てます。やぁぁポキるって本当にいいですねぇ!

74:名無しの愉しみ
08/11/29 16:40:27
手首が内側と外側両方鳴ることに気付いた
ボキボキも奥が深いな

75:名無しの愉しみ
08/11/29 23:08:31 nIJ2Kk+w
あげ

76:名無しの愉しみ
08/11/30 03:46:43
ひじもなかなか気持ちいい

77:名無しの愉しみ
08/11/30 10:56:11 OJL43e6g
>>76 俺肘は左右鳴らし方が違う
そして鳴らさないと違和感があるときあり

78:名無しの愉しみ
08/11/30 11:13:23 lcH7hRm4
腹筋運動の一回目背骨の上部分がバキキキって鳴ります

79:名無しの愉しみ
08/11/30 14:05:29
三角座りして、膝を腕で抱え込む。
で、膝を外側に開くのを遮るように腕で締め付けると、
仙骨あたりがボキッと鳴るのが気持ちいい。

80:名無しの愉しみ
08/11/30 16:07:43 +ZLNVL+f
URLリンク(jp.youtube.com)
2分9秒あたりから首鳴らされてる。
首100点の鳴らされ方もいいが、
この鳴らされ方も俺としては好き。

81:名無しの愉しみ
08/11/30 16:58:02
整体も好きだけどただマッサージしてる動画も好きになった

82:名無しの愉しみ
08/11/30 23:57:24 j4RVe2s7
その時によって鳴りが違うって事ありません?あと指の握り方とかでも音が変わりますね。

83:名無しの愉しみ
08/12/02 00:08:06
1998年のアメリカ映画「ホネツギマン」

みんななら見たよな?

84:名無しの愉しみ
08/12/02 07:21:15
「今日、彼女が見に来てるんだ・・・」

85:名無しの愉しみ
08/12/02 13:08:09 aUmZfwf8
>>83
kwsk

86:名無しの愉しみ
08/12/02 16:13:14 1zOHk5km
イギリス映画じゃなかったっけ?

87:名無しの愉しみ
08/12/03 00:02:04
ニコ動にあったなー懐かしい
今消されてるかも

88:名無しの愉しみ
08/12/03 22:51:02 qZ7bLReD
整体とか行ったときどう言えばボキボキしてくれんの?
俺の行ってる所だと鳴らして貰ったこと無い
知り合いは首ボキされたらしいけど

89:名無しの愉しみ
08/12/03 23:01:44
肩から背中にかけての背骨鳴らしたいけどやりかたわからん
腰と首はよく鳴る

90:名無しの愉しみ
08/12/03 23:11:16 iGaQ1iS4
肩甲骨を寄せるとたまに胸骨のど真ん中が有り得ないくらいの音を出す

快感なんだよなー

91:名無しの愉しみ
08/12/03 23:32:27
肩こう骨寄せるだけでボキボキいうよね

92:名無しの愉しみ
08/12/03 23:38:25
途中送信しちゃった
アレって、何処がなってるんだろう
背骨かな?

93:名無しの愉しみ
08/12/04 00:03:41
肩甲骨寄せてみたが胸骨鳴らない・・・
肩がゴリゴリいってたけど

94:名無しの愉しみ
08/12/04 00:08:59
胸骨が鳴るときはプチッとかポクッとかそういう音が多いけど
たまにパァンッ!って破裂音が鳴るときがある
あれは単独で鳴るとホント気持ちいい

95:名無しの愉しみ
08/12/04 02:02:40
「たけしの本当は怖い家庭の医学」を観ていると、
来週の放送は、「間違った生活習慣スペシャル」らしいんだが、
『首をコキコキ鳴らすことに潜む病』というのもやるらしい。
このスレにいる人は要チェックかも。

ポキポキ動画もあるかもしれないしw

96:名無しの愉しみ
08/12/04 03:02:36
>>95
これか
これは再現VTRに期待できるw

URLリンク(asahi.co.jp)

97:名無しの愉しみ
08/12/04 04:35:41 H+HNzdh7
2時間同じ体勢でゲームしてたから、こりゃいい音なりそうだ…
さてまずは股関節から…フヒヒ…

98:名無しの愉しみ
08/12/04 11:47:11
>>95
つか、首コキコキの段階でたけしがVIPシート確定じゃんw

99:名無しの愉しみ
08/12/04 18:42:38
>>95
早速予約した。サンクス。

100:名無しの愉しみ
08/12/04 21:28:34 /F2S7tRf
今、長ーい昼寝から目をさました。そして気持ちいい事この上無い関節ボキをした。約5時間のチャージはでかい。

101:名無しの愉しみ
08/12/05 11:40:42 mN8SrPeb
ボキボキアジャスト専門DVD発見!!特別価格12,800円!!
URLリンク(www.chirobasic.com)
Lesson 1    腸骨PIIN・PIEXのアジャストの仕方
Lesson 2   腸骨のASIN・ASEXのアジャストの仕方
Lesson 3   仙骨のP-R・PI-Rのアジャストの仕方
Lesson 4   腸骨のリアルアジャスト(PIEX編)

ま、高いから俺は買わないけどね

102:名無しの愉しみ
08/12/05 17:43:49
手の親指を鳴らす時、開いた口の前で鳴らすと
口内に反響してパコーンって良い音がするお

103:名無しの愉しみ
08/12/05 18:33:23
耳や胸骨が鳴るのは軟骨部が裂ける音。
軟骨なので自然に治るから問題無い。

104:名無しの愉しみ
08/12/05 21:32:58 MS+Q5i0X
>>101
なんでインチキくさいウェブページは縦スクロールが長いのかな。
ああいった形式はインチキ系共通だよね。

105:名無しの愉しみ
08/12/06 06:42:51 /xcyvnHQ
>>103
裂ける→×
開く・広がる→○

106:名無しの愉しみ
08/12/06 10:05:01
>>105
いや、裂けるで合ってるよ。
関節とような可動部じゃ無いんだから。
耳なんて全体が軟骨で構成されてる訳で、引っ張るとその一部が”裂ける”時に鳴る。

107:名無しの愉しみ
08/12/06 19:12:34 uB3itZIr
>102    パコッといい響きですね。

108:狸 ◆zO/oG6fO.w
08/12/06 20:24:42 9Kaig+JC
 o_o
/*゚∀゚*ヽ関節太く成るょ

109:名無しの愉しみ
08/12/07 05:29:35 fzkeScse
>>108
おみゃーはいつ見ても可愛いな〜初見だけど

110:名無しの愉しみ
08/12/07 10:54:53 N3t8aXMZ
ホントに関節太くなるの?太くなった試しが無い、、。まっ関係なしに今日も一日ボキボキしましょう。

111:名無しの愉しみ
08/12/07 13:16:28
たけしの番組で取り上げるのか
まぁ俺たちを説得できるか見物だな

112:名無しの愉しみ
08/12/08 01:09:25
■「骨を鳴らすのは健康によくない、止めた方が良い」という方々へ■

健康に何らかの影響があることは判っていないわけではありません。
ただ、そんな事はどうでも良いのです。
私たちこのスレの住民はバキバキボクボキグシャグシャと骨を鳴らすのが
好きなだけで、健康に良かろうが悪かろうが止める気はありません。
他人が勝手にその本人自身の体でバキバキやっているだけ、あなたには関係有りません。
ほっといてください。

まあ無駄だな

113:名無しの愉しみ
08/12/08 02:56:11
やっぱ整体士に十分ほぐされた後、ボキられないとな

114:名無しの愉しみ
08/12/08 10:31:19
ここの住人は手の指が短くて変って言われてない?
俺は小学校の頃からボキボキ鳴らしてたせいか、高校の時に始めて言われた。
他人から見ると指が太くて短くてかなりアンバランスな手らしい。
自分では見慣れてるから普通の手にしか見えない。


115:名無しの愉しみ
08/12/08 19:44:03
若干関節が膨らんでいる気がするけど他人に言われたことないよ

116:名無しの愉しみ
08/12/08 21:36:42
俺も手は無限に鳴るけど、綺麗な手って言われるなぁ。

117:名無しの愉しみ
08/12/09 08:36:35 AQbbegsZ
白魚のような御御手と言われよう手の甲に接吻されるでおじゃ。


118:名無しの愉しみ
08/12/09 12:18:25
たけしの番組楽しみだな!

119:名無しの愉しみ
08/12/09 20:03:40
みんなー!始まったどー!
テレビ点けろー!

120:名無しの愉しみ
08/12/09 20:09:06
見てるぜ!音キモチイイ・ハァハァ

121:名無しの愉しみ
08/12/09 20:36:14
うっわ絶対椎間板変性してるわ…骨も飛び出してそう

122:名無しの愉しみ
08/12/09 21:23:34
とりあえず>>1にレスしとくか

123:名無しの愉しみ
08/12/09 23:59:48
これまで首が上手いこと鳴らなくて歯がゆかったんだけど
今日の番組でほしのがやってたみたいに手でアゴを押すようにしたら実にいい音が鳴った
ありがとうほしの

124:名無しの愉しみ
08/12/10 00:29:34
腰回してボキボキしたら、はずみで糞でた・悲しいから尻洗って寝る

125:名無しの愉しみ
08/12/10 02:24:07
>>123
手で顎を押しても鳴るような気がしないんだけど

鎖骨の内側をさわさわしてると無性に首の骨鳴らしたくなる

126:名無しの愉しみ
08/12/10 09:12:16
URLリンク(www.asahi.co.jp)

127:名無しの愉しみ
08/12/10 15:03:31 Y5CSBP7M
見逃したああああ。だれか感想頼む

128:名無しの愉しみ
08/12/10 16:22:30
カワイソス・首ポキの音が最高でしたよ!

129:名無しの愉しみ
08/12/10 17:35:54
うわあああああ昨日だったのかよwwwwwww木曜だと思ってたwwwwwwwww

130:名無しの愉しみ
08/12/10 20:05:44
とりあえず見ないで正解。
ポキポキするのが怖くなった
今日一日ポキポキするの我慢しようって思ったけど
長年のクセは抜けず…1,2回ついやってしまった。
やらないと肩に違和感があって息が詰まる
治さないとな・・・

131:名無しの愉しみ
08/12/11 00:21:51
実況でも言われてたけど、あんな反動をつけて首鳴らす人いるのかね?

132:名無しの愉しみ
08/12/11 00:54:48
首がまわりにくい?というか曲げるんじゃなくてそのまま横にひねる?
身体は正面を向いたまま顔だけ横に向けるっていうのかな。
それがしにくくなったら首をならす。
そしたら首が楽にまわるようになるんだよな。
危ないといわれてもどうしたらいいものか。

133:名無しの愉しみ
08/12/11 01:09:39
首の骨鳴らしてたらどうなると言ってましたか?TV

134:名無しの愉しみ
08/12/11 02:46:13
>>126
横から手を押し当ててグイっとやる感じ
普通に首傾げるより個人的にはしっくり来る

135:名無しの愉しみ
08/12/11 04:23:55 W+L7Nfhx
骨ボキシーンだけようつべとかにうぷ頼む

136:名無しの愉しみ
08/12/11 06:11:41
コリコリポキブベキ!ボリコリコリパキポリポリ!
キモチイイ〜

137:名無しの愉しみ
08/12/11 06:43:28
まさかこんなスレがあるなんて…2ちゃんすげーな…

138:名無しの愉しみ
08/12/11 15:50:35 IDPcJN87
朝起きたらまずどこ鳴らします? 俺は首。

139:名無しの愉しみ
08/12/11 16:06:37
手首
首ほど体に害はなさそうだし
何より首にも優るとも劣らないほど気持ちいい

140:名無しの愉しみ
08/12/11 19:41:22 0xOvYEsY
とにかく骨をならさないと一日が始まらない

腰最高!

141:名無しの愉しみ
08/12/11 20:30:29
俺、寝てときどき目覚めて指鳴らしまた寝る、朝一腰すげぇ鳴るよね。ゴリゴリゴリゴリッ!それに、長く座ってて肛門にちから入れたらポキってなる。

142:名無しの愉しみ
08/12/11 23:56:44
朝一は足首だな。しゃがむと勝手に鳴る
あと腰もボクッて鳴る

143:名無しの愉しみ
08/12/12 01:46:58
肩が鳴り続けます。
ゴックンゴックンゴリゴリゴックン。

鳴りやみません。

144:名無しの愉しみ
08/12/12 02:00:24
首は最近鳴りにくくなったね
俺は中学校から9年近く首鳴らしてたけどホント鳴らなくなった
久しぶりにあの感動を思い出したい

145:名無しの愉しみ
08/12/12 04:31:59 U4j7GgnY
URLリンク(www.asahi.co.jp)
この動きでもっと腰を上げると鳴る時がある

146:名無しの愉しみ
08/12/13 17:01:51
風呂の中でパキパキ!水に耳つけて聴いてます。リアルです。こまかい音まで聴こえるよ。

147:名無しの愉しみ
08/12/13 23:30:58
>>146
分かる。響くよね。

148:名無しの愉しみ
08/12/14 01:27:43
あ〜寝違えちゃった
首周辺の筋肉が痛くて骨が鳴らせない
ゆっくり動かしてポキッと鳴るくらいだ…

149:名無しの愉しみ
08/12/14 01:43:40
行きつけの整体の先生が自分が寝違いになった時ボキッとやって直すって聞いたけど、
患者にもやるんだろうか?
ボキラーの私でもさすがに引くのだが・・・


150:名無しの愉しみ
08/12/14 03:06:48
寝違いは、筋だからボキじゃ治らないだろ・スゲー痛そ・『ぐがっひっ』とか変な声でるだろな。

151:名無しの愉しみ
08/12/14 07:27:25
>>149
寝違えは筋肉の痛みだから首ボキでは直らないと思うのだが

152:名無しの愉しみ
08/12/14 12:56:12 OJ1Qm7fC
>>151 いや整体のボキボキだと一発で治るらしいよ 我々の単なるボキボキとは違うみたい

153:名無しの愉しみ
08/12/14 13:16:20
最近足の新しい鳴らし方発見。
足を横にして踵を押さえて親指を持ち上げる。

この頃首があまり鳴らん・・・

154:名無しの愉しみ
08/12/14 17:58:25
太ったな

155:名無しの愉しみ
08/12/14 19:21:14
足の指の第一関節(親指以外)鳴らせる人いる?
どうやっても鳴らせない。

156:名無しの愉しみ
08/12/14 20:30:58
つまんでテコの原理でパキ! さらにねじって 第2、第3、足親指は、3発鳴る。俺は足より耳、鳴らない

157:名無しの愉しみ
08/12/14 21:50:44
かーちゃんが背中マッサージしろとうるさいので指圧してやったらすげえ気持ちよさそうだった
お礼に俺も指圧してもらったが背骨ボキボキなりまくってワロタ

158:名無しの愉しみ
08/12/14 22:02:29 zM0syibs
やや猫背ぎみの人を見るとボギりたくなる。

159:名無しの愉しみ
08/12/15 00:31:07
分かるわその気持ち。高校の時、よく前の席のヤツが机に突っ伏して寝てて、
そいつの背中を思いっきりボキりたいって衝動を抑えるのが大変だった。
あいつの背中、どんな音が鳴るんだろう?ああ、卒業前に一度やらせてもらうべきだったかなぁ

160:名無しの愉しみ
08/12/15 03:19:55 FiT5cvvF
背骨や腰骨を捻ってバキボキ鳴らすってのは
健康上どんなんすかねー?ならしかたによって違うかな?

161:名無しの愉しみ
08/12/15 16:17:20
>>160
椅子に座って足絡めて 腰、背中、ねじる 中学で覚えてずっとやってるよ。一番鳴る方法!足のある椅子で背もたれがあるやつならできる。鳴らしすぎで壊れたら話聴いたことないから、大丈夫じゃねぇの。心配すな。

162:名無しの愉しみ
08/12/16 18:12:03
首、右回転しかならない左はグキりそう。

163:名無しの愉しみ
08/12/16 19:02:36
学生のときに一番ボキラーの人口が多かった部活ってみんな分かる?

164:名無しの愉しみ
08/12/16 19:06:04
何それ、なぞなぞ?
よく分からんから普通に答えると俺の学校では水泳部だった
なんせ俺が普及させたからな
今思えば罪なことをしたもんだ

165:名無しの愉しみ
08/12/16 19:50:17
なぞなぞでは無いのだが・・・
純粋にどんな部活が多いかったのかなと。
関係ないと言えばそれまでだけど・・・

166:名無しの愉しみ
08/12/16 20:50:46
オレ映画鑑賞部だった。先輩みんな女だったよ。よかったなぁ。やらしい部活動よかったなぁ。

167:名無しの愉しみ
08/12/16 21:00:17
聞いた話だが、クラシックバレエをやる人はまず股関節を鳴らさないと、
むずむずして仕方がないんだそうだ。

168:名無しの愉しみ
08/12/16 23:52:02
>>167
バレエ12年だけど、そんなことはないし聞いたこともないよ

169:名無しの愉しみ
08/12/17 06:08:52
昔、流行った オレンジチェアほしい・胸骨なりまくりそう。知ってる?後ろに反り返っても倒れない椅子。

170:名無しの愉しみ
08/12/17 09:59:05
家庭の医学放送以来、家族・同僚に一斉に止められて控えてるんだが。
(私の首の音が周囲が引くレベルで鳴る)

鳴らしたいの我慢してたら余計に肩と首がこって来た。
「何か」が・・・そう、ボキバキストにしか判らない「何か」が確実に蓄積されている・・・。
ついでに首が内側から鈍痛発するようになって来た。
鳴らしたい・・・。


171:名無しの愉しみ
08/12/17 14:48:21
頚椎の捩れを直そうとしてグキバキやってしまうんだろう
それ自体は自然な事
でグキバキやると筋がストレッチされて一瞬だけ気持ちいいから癖になる
しかし続けると過剰にストレッチしてしまい結果頚椎の歪みは非道く悪化する
頚椎一番二番が雑巾を絞った様に捩れバキバキする度に
頚椎の中の神経と血管迄伸ばしてしまい悪化する一方になるが止められない
首を限界超えて捻じ切りたい衝動に駆られる人も居るでしょう
そして首から全身が歪み何時の間にか満身創痍に
バキバキ禁止は急には無理だと思うが頚椎の歪みは自分では治せない
自分に合った治療法を探し専門家に視て貰ったらイイ
俺はハードボキラーからチョイコキラー位には良く成ったよ

172:名無しの愉しみ
08/12/17 15:34:24
なんでパキパキ音なるんだろ?わかる人いるかな

173:名無しの愉しみ
08/12/17 16:09:34
関節に溜まる空気のキャビテーションの音

174:名無しの愉しみ
08/12/17 17:37:31
といわれているが実際解明されたわけではない

175:名無しの愉しみ
08/12/17 18:02:30
>>173
レスサンクス
空気ね〜
>>174
レスサンクス
とも言えない?
骨が、ぶつかりあってんのかな?太くなるとか言うよね!うん、ちょっと気になったんだ。ありがと

176:名無しの愉しみ
08/12/17 20:51:29 jg9XjCX1
指の第1関節を鳴らす時のの指の極め方おしえてよ。
ピンチ握りだと引っ張った時に抜けちゃうんだ。

177:名無しの愉しみ
08/12/17 22:03:08
いつか解明してほしいな。骨がなる瞬間内部はどうなってるのかって。

178:名無しの愉しみ
08/12/17 23:03:00
>>177
俺も気になる
なんか弾けるんだろね なにか溜まってパキって開放してるんでしょ

179:名無しの愉しみ
08/12/17 23:45:06
腰骨鳴らすと気持ちいいね

180:名無しの愉しみ
08/12/18 00:49:51
>>172
ずっと関節を動かさないでいたために
じん帯と骨膜が癒着して、
それがはがれる音だという説もあるらしい

181:名無しの愉しみ
08/12/18 01:55:58
寝起きが一番よく鳴るって点では説得力あるけど
指なんかしきりに動かしてても時間がたつと鳴らせるからなぁ

182:名無しの愉しみ
08/12/18 23:37:03
寝起きの手首は、パキッ! といい音で鳴るよね。
鳴らした後は手がスムーズに回るようになる。

183:名無しの愉しみ
08/12/18 23:55:30
寝起き直後よりも、ちょっと時間たってからのほうが鳴ったりしない?

184:名無しの愉しみ
08/12/19 01:03:16
1分49秒
URLリンク(jp.youtube.com)

185:名無しの愉しみ
08/12/19 02:46:36
>>171
首鳴らすのが怖くなるな。
でも回りにくくなったときに鳴らすと回るようになるんだよな。
回りにくいままでいるのってたいへんそうだ。
あとそうなったときに鳴らそうとしなくても鳴ったりすることもよくあるし。
どうすりゃいいんだ……

186:名無しの愉しみ
08/12/19 07:50:52
トンネルをバスで通るときや
電車で通るときに耳の中が
おかしくなって、あくびとかで
バチバチならすじゃん?
自分、数年前からずっと
耳の中おかしくていつも
唾飲み込んだりして鳴らしてんだけど
同じような人いますか?
微妙にスレチごめん。

187:名無しの愉しみ
08/12/19 08:01:57
指を引っ張って手首の部分を鳴らすのが俺ブーム
バクンッと低く響く振動が肘まで伝わり病み付きになる
でも人差し指、中指、薬指は鳴るが小指だけ鳴らせない
あ〜もどかしいなあ・・・

188:名無しの愉しみ
08/12/19 22:35:05
>>186
鼻抜きをやるといいよ

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

189:名無しの愉しみ
08/12/19 22:39:42 P1aIUKnY
首と腰の両方ヘルニアな俺にとって腰骨、首を鳴らすのが恐い。


かわりに指の関節はしょっちゅう鳴らしてる。

どちらも「念仏の鉄」のように鳴らせる。

190:名無しの愉しみ
08/12/20 03:26:21
僕、トラック乗りなんだけど 長距離乗って降りた瞬間が、いい。 体伸ばすだけで、あちこち鳴る。走りながらも 首、手、肩、鳴らしてます。

191:名無しの愉しみ
08/12/20 07:40:27 eS7GDHou
>>190 走りながらは危険だから止めてください。

192:名無しの愉しみ
08/12/20 09:38:17 5cOTH2ra
中二のある朝、首鳴らそうと思って思いっきり振ったら「ミシッ」と「バリッ」の中間音みたいなのが鳴って激痛が
Σ(;゚д゚)
そっから首が左に行かなくなって傾いたまま学校にいった…

帰って病院行くと、筋痛めたらしく全治一週間
(;_;)
カルテに「頚椎右肩方向傾斜」みたいな不思議な病名書かれてた…

193:名無しの愉しみ
08/12/20 10:40:27
>>191
了〜解であります。安全運転で行ってくるであります。

194:名無しの愉しみ
08/12/20 17:21:29
ウィキペディアにポキポキの項目が出来ましたよ。
Wikipedia項目リンク(%E9%96%A2%E7%AF%80)

195:名無しの愉しみ
08/12/20 18:36:03
>>194
勉強になりました。でもやめない、ポキパキ好きだから

196:名無しの愉しみ
08/12/21 05:05:21
未だに解明されてないところにロマンを感じる
文章読んだだけでゾクゾクしてきた

197:名無しの愉しみ
08/12/21 05:36:42
俺は鳴らし続ける

198:名無しの愉しみ
08/12/21 08:28:47
鳴らしそこねたら、痛てぇよな あと鳴らしなれてない嫁の指、かなり痛がってた!フフフ

199:名無しの愉しみ
08/12/21 14:45:47
確かに中学生の頃に同級生に鳴らされたらめっちゃ痛かったな。
高校生になってからは頑張って薬指と小指を手のひら側に押し込んで
鳴らせるようになったわけだが。
痛い痛い痛い痛い……ポキッ!はぁ、すっきり〜とか通学中にやってたわ。
アホだな。

200:名無しの愉しみ
08/12/21 21:16:02
次のスレタイにポキポキかポキッをいれないか?
おれもポキラーだがこのスレ見つけたのはマンガのバキのスレを探しててで完全に偶然だったからさw

201:名無しの愉しみ
08/12/22 00:47:14
ちょうど今帝都物語を見てたんだが、
加藤が念力で人を雑巾搾りにしたシーンで
「気持ち良さそう…」と思ってしまった俺は重症なのかな

202:名無しの愉しみ
08/12/22 05:07:41
ケンシロウも、戦う前にやるよな!

203:名無しの愉しみ
08/12/24 13:15:24 PqzrUJgX
背中がむずむずしてるのに鳴らない
ここでバキっとかパリッとか言えば気持ちいいのに…

体をゴジラに雑巾絞りされて
バキバキ鳴りまくる夢すらみる

204:名無しの愉しみ
08/12/24 22:15:48
背中や腰って首より怖いな
歩行困難になったら困るべ

205:名無しの愉しみ
08/12/24 23:08:39
最近足の指をつまんで横方向に力を少し加えると、第二関節や付け根付近がなることに気づいた

206:名無しの愉しみ
08/12/25 15:06:46
>>205
俺はそれで骨折した!無理やりまげると折れる!

207:名無しの愉しみ
08/12/25 19:12:08 fT3d8hjx

どこでも無理やり曲げると骨折するぞ

208:名無しの愉しみ
08/12/25 19:13:10
うん、何事もほどほどの力でやるべきだ

209:名無しの愉しみ
08/12/26 11:26:40
本当は怖い家庭の医学放送後、ずっと自粛してた。
このところ残業続きで肩首こってきても我慢。

夕べ、ほぼ無意識に久々にやってしまった。震えが来るほどの快感。

今朝気づくと、肩こり首こりが無くなっていた。
あれ・・・? ほんとに体に悪いのかよヽ(`Д´)ノ

210:名無しの愉しみ
08/12/26 12:09:51
>>209
何事もやりすぎはよくない
習慣にしてはいけないということではないかと

211:名無しの愉しみ
08/12/26 12:39:06
俺も自粛したら肩と首が異様に凝ったな
鳴らすようになったらすぐ改善した

212:名無しの愉しみ
08/12/26 14:37:26
無理に鳴らすのはやめたけど、日常の動作の中で首を傾けたり、腰を捻る運動をして
ポキッバキッって鳴る分にはいいんじゃないのかな?

意識せずに鳴る事もあるんだし。
要するに強引に鳴らすのがダメって事じゃない?

213:名無しの愉しみ
08/12/26 14:46:32 ydvYD8fy
昔鳴らしてたら指が腫れ上がったかなり痛かった
そのままにしてたらまっすぐにならない薬指になった
八年たつけど今もたまに痛い
頭も痛い

214:名無しの愉しみ
08/12/26 23:59:27
>>213
それ…折れたんだわ・俺小指そうだもん。

215:名無しの愉しみ
08/12/27 01:38:36
突き指すると鳴らしたくなる
痛いけど鳴らしてしまう
腫れるけど鳴らしてしまう

216:名無しの愉しみ
08/12/27 02:17:41
>>213
先月右の小指の第三関節それで痛めたわ・・・
今は治って元気に鳴らしてるけどねw

217:名無しの愉しみ
08/12/27 06:16:34 5M44YUU2
>>215
それ荒海への船出だから

218:名無しの愉しみ
08/12/27 07:17:10 wChCRR9X
>>215
博識ぶったヤツらは『突き指は引っ張っちゃダメ』って言うけど、衝動を抑えるだけの説得力がないんだよね。

219:名無しの愉しみ
08/12/27 07:40:43
>>215
わかる。昔バレーのあと鳴らしてた。痛いんだけどなった後の達成感がたまらない。

220:名無しの愉しみ
08/12/29 00:21:57 qEbXO24e
最近鳴らすの我慢してるからイライラする

221:名無しの愉しみ
08/12/29 01:21:05 za0BNMdU
風邪ひいた
体中がボキボキ鳴る

222:名無しの愉しみ
08/12/29 01:24:10
どうしたんだ、おまえら。
我慢なんてらしくないぞ。

223:名無しの愉しみ
08/12/29 01:30:55
>>221

なんで風邪ひくと鳴るの?

224:名無しの愉しみ
08/12/29 12:27:12
やたら寝るから充電されるんじゃね

225:名無しの愉しみ
08/12/29 20:10:22
肩バキバキ気持ちよすぎるだろ。

授業中やってるが後ろの席の子から心配される。

226:名無しの愉しみ
08/12/29 20:22:22
休みの日に散々寝て
遅く起きてシャワーをゆっくり浴びながら
首を鳴らすと物凄い音が鳴って気持ちいい

227:名無しの愉しみ
08/12/29 21:12:42 cFNiDq4f
ようやく指の第1関節の指ぬきをマスターしたぜ。


残念ながら『ボギ』じゃなくて『プチ』って感じなんだよな。

228:名無しの愉しみ
08/12/30 00:55:39
第1関節か、鳴らね〜痛いだけだ・

229:名無しの愉しみ
08/12/30 04:52:58
今年のMVPは「首は100点!」かな

230:名無しの愉しみ
08/12/30 17:44:59
>>228
指関節は、全て鳴らせるのがデフォ

231:名無しの愉しみ
08/12/30 21:57:42
>>230
親指だけ第1関節が鳴らない
付け根は親指強く握るようにすれば鳴るけど

232:名無しの愉しみ
08/12/31 00:02:16
俺は親指だけ鳴る・

233:名無しの愉しみ
08/12/31 12:23:54
親指の付け根(手首の所)鳴らせるんだけど、鳴らせる人いる?
反対の手の親指で手首の親指の付け根の部分を前向きに押し出す感じ

234:名無しの愉しみ
08/12/31 12:30:02
>>322
できるぜ!仲間!

235:名無しの愉しみ
08/12/31 13:19:21
>>233
最初は知らなかったけど高校の時友人に教えて貰った
手の関節では一番気持ち良いw

236:名無しの愉しみ
08/12/31 18:06:21
>>235

>>233
> 最初は知らなかったけど高校の時友人に教えて貰った
> 手の関節では一番気持ち良いw


俺も中学の時に教えてもらった。

237: 【大吉】 みんなにあげるよ→ 【593円】
09/01/01 05:15:51
初ポキは首だ〜! 次は肩だ〜! 今年も快調!

238:名無しの愉しみ
09/01/01 19:55:49
太ったら、腰鳴りにくくなった・肉がじゃまでねじれない・

239:名無しの愉しみ
09/01/01 20:46:04
>>233
自分は親指を別な手の手のひらでグーの反対方向へ押すと鳴る。
で、親指を同じ手の中指と薬指でグーと握ると上の関節がなる。

240:名無しの愉しみ
09/01/02 21:16:21
両手をパーの状態から、ちからいれてグーにするとバキバキ鳴る!しかも連発!きもいだろ!

241:名無しの愉しみ
09/01/02 21:25:14 Wnf3br99
連発だと気持ちよくはないだろ?


242:名無しの愉しみ
09/01/02 21:46:59 txlcCQ/Y
毎日首バッキバキに鳴らして4年

毎日気持ちよく鳴らしてたけど、今朝鳴らしたら首が猛烈に痛い
左右とも10度くらいしか向けない それ以上横向こうとすると神経がビャア!って激痛が走る
ちょっと前から手の先と足の先が痺れてきた

明日朝一で病院行こうと思う



243:名無しの愉しみ
09/01/03 01:37:39
>>242
首いったな・減った軟骨は再生しない・麻痺ったらオナヌできないぜ・カッコ悪いコルセットが待っている・・

244:名無しの愉しみ
09/01/03 13:34:52
おお仲間がまた一人去っていく・・

245:名無しの愉しみ
09/01/03 18:10:06 NoFNc80e
>>242
整形外科は『痺れ』は専門外。
ブロック注射と飲み薬が基本。
それでダメなら手術。


バギラーならカイロに行くべきだな。四肢の痺れはカイロが専門だからな。

246:名無しの愉しみ
09/01/03 20:42:18
>>233
裏も表も鳴るぜ
ここに来る連中はデフォで鳴らせるんじゃね?

247:名無しの愉しみ
09/01/04 01:19:45
最近、足首がキモチイイ
くじらせる感じて体重のっけると ゴキツ!

248:名無しの愉しみ
09/01/04 12:21:58 +KCFv5A4
>>247
私の足首(ほぼ踵)の鳴らし方は
足のばして仰向けに寝て、踵をグイッと遠くに置く感じて床に引っ掛ける
踵を床に押し付けたまま膝曲げて左右に揺する
 
こうすると半脱臼状態の踵が左右にズレてゴリゴリ鳴る。気持ちよか

249:名無しの愉しみ
09/01/04 14:39:48
>>248
やってみた!太股の裏つった!できん!

250:名無しの愉しみ
09/01/04 17:29:24 XJyDvtVv

オレはそれで足首が外れる。くれぐれも力の入れ具合に気を付けれ


251:名無しの愉しみ
09/01/05 04:13:34
手首や膝の骨抜きはできるんだが首や腰は無理かなあ
あの脱臼したような感覚を味わってみたい

252:名無しの愉しみ
09/01/05 06:15:07
首抜けたら後ろ向けそうじゃね・

253:名無しの愉しみ
09/01/05 09:02:43
>>245
牽引で改善される「こともある」よ。

254:名無しの愉しみ
09/01/07 21:50:53
捩れたままで伸ばしても無意味
つーか気持ちよくないっす

255:名無しの愉しみ
09/01/08 01:47:08
そろそろ新しいポキポキ動画を見たいお。

256:名無しの愉しみ
09/01/08 21:29:54
整体術動画オヌヌメ

257:名無しの愉しみ
09/01/09 00:22:47
つべに転がってる16秒くらいのやつ検索の邪魔だな

258:名無しの愉しみ
09/01/09 22:35:22 XK1kI18o
彼女の胸椎を鳴らせてやったら、大笑いされた。

259:名無しの愉しみ
09/01/10 07:39:31
後ろの髪を鷲掴みにして斜め下にひっぱるといつもと違う部分のクビの骨がボキボキボキ

260:242
09/01/10 14:12:18 5OwiD7UG
あまりにも神経が痛すぎて病院行ったら、

首30分くらい超触診されまくって、そんでレントゲン取りまくって、また別の医者に首触診されまくって、
4時間後くらいに再度呼び出されて、「これは首の鳴らしすぎですね」って
それ俺が最初に言ったから。 みたいな展開


とりあえず自然治癒力?とかよくわかんないけど
血行を良くして回復を促進してみようかなと思ってサウナとかに行ってアツアツになってみたら
いつの間にか痛みがなくなった

まぁこれからは鳴らすのを控えめにしようかなと思いました

261:名無しの愉しみ
09/01/10 15:26:28
>>260
クソワロタ

262:名無しの愉しみ
09/01/10 19:08:05 +0af20EE
>>260
30分触診って、どこのヤブ医者や?

先にレントゲン撮って読影してから触診やろ?

263:名無しの愉しみ
09/01/10 21:27:01 h5hZI331
腰を鳴らしたくて、椅子にすわってねじるやり方でやっても体が固いせいか、鳴るとこまでたどりつけない…俺もバキバキッとやりたいよ

264:名無しの愉しみ
09/01/11 03:08:45
>>260
先にサウナに行って暖まってるところを触診されまくったら、もっと早く改善したかもね、とか。
まあ、痛みがなくなって、よかったよかった。(医者に幾ら払ったんだろう?)

265:名無しの愉しみ
09/01/11 08:09:29
>>260
結局首の鳴らしすぎでどうなったんだ?
触診も気になるし。釣りか

266:名無しの愉しみ
09/01/11 22:57:54
なんにせよ、やりすぎは禁物
うまいことセーブして長くバキバキを楽しみたいものよ

267:名無しの愉しみ
09/01/12 02:50:01
お前ら一回で何ボキできる?
俺は両手、両足、首、腰、肘、膝、背中

合計108ボキが最高だった

268:名無しの愉しみ
09/01/12 08:13:10
108つのボーンのぅ

269:名無しの愉しみ
09/01/12 12:41:54 6z2tSr9F
除夜の鐘みたいだなw

270:名無しの愉しみ
09/01/12 23:49:59
波動球かよw

271:名無しの愉しみ
09/01/13 04:37:12 83BWMUU9
URLリンク(jp.youtube.com)

272:名無しの愉しみ
09/01/13 18:00:08
>>271
j回数は少ないが、鳴ってるね〜

273:名無しの愉しみ
09/01/14 02:42:57
肩を鳴らす方法教えて下さい。
どうやったらなるのかわからんのです。

274:名無しの愉しみ
09/01/15 03:35:14 E5Oz+cjl
首なんてみんな鳴らしてるのにほんとTVは大袈裟だな

275:名無しの愉しみ
09/01/16 01:16:06 6vRnXadp
最近落ちすぎ!!!バキバキならさんんかいw。

276:名無しの愉しみ
09/01/16 12:31:17
肩は床に手で体重を支えるようにして
体で捻るようにすれば鳴るな

277:名無しの愉しみ
09/01/16 21:38:05 HWqB2IYV
首の捻り方がわかってきた。



278:名無しの愉しみ
09/01/17 00:40:00 UqMrQnZq
L見たよ。背中ボキボキ

279:名無しの愉しみ
09/01/17 00:59:36
>>278
あんだけ猫背だったら、背伸びすんだけでボキボキすんのかな?

280:名無しの愉しみ
09/01/18 00:55:57 tPn6iKOy
猫背流行るかもね

281:名無しの愉しみ
09/01/18 01:35:26
最近右ひざを痛めたので病院に治療に通っているんだが、
さすが年寄りがおおくて、腰が曲がったばーちゃんとかが多い。

で、ばあちゃんが治療のためにウォーターベッドに横たわったりするんだけど
別に骨の音は鳴っていないっぽい。
年のせいなのかそもそもボキボキ鳴るほど固まってはいないのか?

282:名無しの愉しみ
09/01/18 01:36:42
ああ、つまり…
ウォーターベッドに横たわるから曲がった腰が伸ばされるってことね。
長い間曲げてたら、メリメリとかいうと思うんだがそうでもないようだ

283:名無しの愉しみ
09/01/18 02:04:34
夜寝るときに布団に横たわるだけでひねったりしなくても背骨がボキボキ鳴るよ。

284:名無しの愉しみ
09/01/18 08:30:04 uaweU+QR
整体行ったことないけど、

最近どこの店も看板に「怖くない!優しい!痛くない!ボキボキしない!」とかこんな感じの
言葉ばっかり書かれていて残念です。


ラーメン店のバトルみたいに、「当院は日本一バキバキ鳴らします」とか
「バキ数が他店より1バキでも少なかったら全額返金いたします」とか

そういうほうがいいと思うんだけど。そしたら多少高くても入る。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3725日前に更新/185 KB
担当:undef