旨いとんかつ屋に行き ..
[2ch|▼Menu]
105:食いだおれさん
09/09/23 21:33:15
俺もとん太より、にいむら選ぶな
種類豊富だし、ビールも旨いし。
とん太のお上品ぶったかつは
ビールに合わないからな。

106:食いだおれさん
09/09/23 21:42:33
>>103
釣りですね

>>104
とん太行ったことない人ですね

>>105
B級好きな人ですね

107:食いだおれさん
09/09/23 21:53:00
>>103
釣りですね

>>104
とん太行ったことない人ですね

>>105
B級好きな人ですね

つまり、
とん太最高に決まってるだろ
とん太、とん太、とん太

とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>かつや>>脂ギトギト>>にいむら

108:食いだおれさん
09/09/23 22:02:16
>>107
馬鹿ですね

109:食いだおれさん
09/09/23 22:06:40
>>98
今頃気付いたのか!馬場はヤクザも多いし、かつてはヤミ金のメッカでもあった。
学生の街だなんてイメージが定着しているが風俗もあるし、ゴロツキがいっぱ〜いいる。
あと日雇いも… 朝5時頃駅前に行ってごらん 人間に相手にされない
おじさん達がハトに餌やってるから。

「にいむらはないだろ」がこの板の常連の一般的な評価だろうな。
でも、人それぞれだからね。
ついでに言っておくと、にいむらの常連は『しょうが焼き』を注文する。
あと、おしんことキムチ。これは美味いよ。
毎度だけど、お茶がちょっとぬるすぎるな。

 どこの飲食店でも気が利かない奴が多いが、夏でもお茶はとりあえず熱いのを出すべきだ。
冷たいのはテーブルの上に置いとくか、お客から注文があったら出すこと。

110:食いだおれさん
09/09/23 22:12:04
>>74
ひたすら帰る時を待って
店の外に出た時に声かけられないかな?

111:生まれも育ちも百人町
09/09/23 22:16:33
>>98
しったか乙
馬場は新宿や大久保に比べればヤクザなんてぜんぜん少ない
ヤミ金のメッカというほどのこともなかった
風俗店もあるにはあるが数は少ない

112:食いだおれさん
09/09/23 22:16:59
>>100
何故に@西新宿なのかと・・・

>>106
さぼてん専門の方ですね。 
解ります。



113:生まれも育ちもとん太
09/09/23 22:20:43
>>111
しったか乙
馬場は百人町に比べればチョンもチョンもチョンも少ない
チョンのメッカというほどのこともなかった
チョンもあるにはあるが数は少ない

114:食いだおれさん
09/09/23 23:13:40
>>110
「読書してて話し掛けづらい」って書いたけど、
結構カッコ良いんで話し掛ける勇気もいるんですよねぇ......
まぁ、どうにかガンバルしかないのは分かってるんだけど。

115:食いだおれさん
09/09/23 23:21:51
とん太のヒレかつの食感は独特だよね。
まるで生肉のような・・・

116:食いだおれさん
09/09/24 00:07:25
>>115
とん太行ったことない人ですね

117:食いだおれさん
09/09/24 00:09:34
>>115
とん太行ったことない人ですね

つまり、
とん太最高に決まってるだろ
とん太、とん太、とん太

とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒレかつ

118:食いだおれさん
09/09/24 05:18:22
ここのスレ見れば見るほど、とん太に行きたく無くなる。
常識無いクソみたいな人間が支持する店なんて
旨いわけないよな。

119:食いだおれさん
09/09/24 08:08:03
>>117
↑真性馬鹿

120:食いだおれさん
09/09/24 15:49:02
未だに「チョン」という奴がいるのか・・・低俗だな。

121:食いだおれさん
09/09/24 18:42:19
馬場〜大久保〜歌舞伎町とチョンが多いのは真実

122:食いだおれさん
09/09/24 19:10:42
>>119
そいつ、ラーメン板の「とん太」スレで
コピペしまくってる池沼だよ!

因みに、とん太のヒレかつは旨いほうのレベル
ただし、ランチ¥1.000 てのは異常

123:食いだおれさん
09/09/24 19:22:08
>>121 お前だよ!「チョン」という単語にどんな意味・背景があるかわかって使ってんの?
お前みたいに歴史勉強しない奴がいるから,日本人が馬鹿扱いされんだよ。
ちなみに差別用語だからな。
そんなことより、旨いとんかつ屋の情報を書け。(とん太は除く)

124:食いだおれさん
09/09/24 19:38:13
『とん久』の方が美味しいよ〜

125:食いだおれさん
09/09/24 20:04:28
『とん太』の方が美味しいよ〜

126:食いだおれさん
09/09/24 20:28:58
かつやは?

127:食いだおれさん
09/09/24 21:00:54
>>123
確かにチョンは差別用語かもしれない。
ただ、あなたが韓国籍だか朝鮮籍だか知らんが、現に中国人と並んで犯罪率ツートップなことは間違いない。
差別ではなく、区別でもなく、自分の身を守るために行動を選択する自由が我々にはある。

新宿〜高田馬場ラインに限らず、川崎付近、錦糸町〜小岩近辺とかは身の安全を考えて近寄れない。。。


128:食いだおれさん
09/09/24 21:57:49
いつもありがとうございます、なんて笑顔で言われると誤解する香具師も出てくるね。

129:食いだおれさん
09/09/25 00:38:46
>>124-125
『とん久』の勝ち!
とん久は清潔感があって、従業員も感じが良い。
厨房も清掃が行き届いていて、店内の空気の流れがいい。

130:食いだおれさん
09/09/25 00:45:37
とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とん久

131:食いだおれさん
09/09/25 01:16:15
お前らよーく聞け!
俺は今まで色々なカツを食ってきた、だが一番美味いのはやはり故郷のとんかつ屋だ!
俺にとっての一番は、四国にある、かつれつ亭だよ!
どうだ、参ったか!!

132:食いだおれさん
09/09/25 01:59:40
この間、初めてトンカツ店の子を二度見した。私、女なのに笑
そっち系じゃないけどそれぐらいやばいカワイイ子だったよ

133:食いだおれさん
09/09/25 04:40:20
>>123
だから当然差別してんだよ
馬鹿か

134:食いだおれさん
09/09/25 04:57:07
新大久保で、びびったこと。
チョンのババァのベンツが、原付をはねた。
そしたら、そのババァ、車から降りずに、ずっと携帯でチョン語で話し続けてた。

その後、どうなったかしらないけど、新大久保は恐ろしいとこだと思った。

135:食いだおれさん
09/09/25 05:04:50
脱官僚!
脱とん太!

136:食いだおれさん
09/09/25 07:02:02
新大久保のなら、住吉って豚カツ屋が美味いな。
けど、ここのお勧めはしょうが焼き
御櫃でライスを渡されてライス三杯くらいイケるw

137:食いだおれさん
09/09/25 07:25:54
とんかつ屋のスタッフで可愛いと思ったのは旧勝漫時代のオネエチャンだけ

138:食いだおれさん
09/09/25 09:12:07
>>131
松山か、高知か、それとも他の都市か?。

139:食いだおれさん
09/09/25 10:00:33
>>127 俺,日本人だが。
身の安全がどうのこうのという問題ではない。
話にならん。

140:食いだおれさん
09/09/25 13:20:30
>>138
愛媛エリアはとん通が一番美味い、と言うか愛媛では衣も肉もあれに及ぶ店がない。
と思うんだが、どうかね?愛媛の人。

141:食いだおれさん
09/09/25 13:32:12
同一の人なのかわからないが、四国の話題がちょくちょく出て興味深い。
西のほうは牛カツばかりで、トンカツ不毛だとばかり思っていたが
四国はトンカツ需要があるのかな?
関東圏ばかりチェックしてたけど地方にも美味いトンカツ屋があるなら
出張の楽しみが増えるってもんだ。
是非とも、地方のトンカツ情報も書き込んでください。
できれば、都内の店との比較で書いてもらえるとうれしい。

142:食いだおれさん
09/09/25 14:09:54
西(特に大阪)は肉と言えば牛だよ。
豚や鳥は別物。だからとんかつ何か滅多に食べない。
チェーン系とんかつ屋が東中心に店舗を展開する。
需要の無いとこに誰もつくらんょ。

143:食いだおれさん
09/09/25 15:23:14
この板、程度低い!

144:食いだおれさん
09/09/25 20:23:02
>>142、頭悪そう!

145:食いだおれさん
09/09/25 21:41:36
>>144 そういうおまえが一番あたま弱そうだな・・・。


146:食いだおれさん
09/09/25 21:54:59
>>141
全てが全て同一ではないが、少なくとも愛媛出身の奴とか行った事がある奴くらいはいるだろ。
愛媛で有名なとんかつ屋と言えば、まず「清まる」が挙がる。
だがね、有名なだけ!けして美味いとんかつとして有名なわけじゃない!
あそこはメニューが変わってるから有名なんだよ。
カツの出来や味で行けばまず「とん通」や「粂の坊ったん」が出るんじゃないのか?
この2店舗が東京のウマいとんかつ屋に比べるとどうなのか知らないが、
だが愛媛のとんかつ屋には不味すぎる店があるから気を付けろ!

147:食いだおれさん
09/09/25 22:17:17
>>129
しかし『とん久』はとんかつが平凡

『とん太』の勝ち!

148:食いだおれさん
09/09/25 23:07:07
>>137
やまいち出来てから行ってないんだがまだいるのかな?
改装前の最後のほうはまったく見かけなくなってたんだが

149:食いだおれさん
09/09/25 23:13:35
揚げたてのトンカツ170円!
激安で超旨いのじゃ〜っ!!
肉屋ですが・・・。
当然、人気のお店です。
因みにあきる野だが。(東京都)

URLリンク(homepage3.nifty.com)


150:食いだおれさん
09/09/26 00:37:37
新大久保のチョンの店ってほとんどが違法に改築してるんだよね。
消防法に違反してるし、火事なったらあいつら、重過失で賠償責任あるはずだけど、
絶対トンスルな。
まあ、巻き込まれた日本人は、チョンを排除できなかった己の無力さを反省するべきだな。

151:食いだおれさん
09/09/26 00:58:14
>>137
そもそもトンカツ屋でバイトする姉ちゃんってカフェの面接断られた人
だからね、当然可愛い子はいないよ。お好み屋もそうだよ。油まみれに
なるからシャンプーも大変だし、綺麗な子は敬遠するね。

おまけに食事も必然的にトンカツが多いから、暫くするとみんなアンパンマン
みたいな顔になってるよ。

152:食いだおれさん
09/09/26 09:45:53
>>148

たまたま会わなかっただけかもしれないけど、リニュの1年くらい前から見なくなったよ。
見た目は若かったけど経営者側っぽい感じがした。

153:食いだおれさん
09/09/26 11:07:21
勝漫の何処が旨いのか俺には理解できない。丸五や双葉なら旨いと感じるし、高いとも思わない。

154:食いだおれさん
09/09/26 11:10:36
つまり、
とん太最高に決まってるだろ
とん太、とん太、とん太

とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>丸五や双葉>>>>勝漫

155:食いだおれさん
09/09/26 12:56:13
>>153
まず手始めに丸五や双葉の何処が旨いのかを説明してくれないか?
で、可能であれば勝漫の理解できないポイントも教えてもらえる?

156:食いだおれさん
09/09/26 12:58:37
>>142
大阪はとんかつ何か滅多に食べない?
在日大阪人が ブヒブヒでんがな とか言いながら、とんかつ
食ってる光景を都内でよく見かけるんだがなー マジレス。

157:食いだおれさん
09/09/26 13:47:06
とん太、なんとなく傲慢 淘汰に変えれ

158:食いだおれさん
09/09/26 15:00:18
>>155 何故俺様が貴様のような貧民に説明しなければいけない?
行けばわかるハズたが・・・行けないからって、人に説明して貰うなら「お願い致します」とか先に言うべきだろ?
これだから,貧民は困る。


159:食いだおれさん
09/09/26 15:13:45
双葉ーとん太>0

160:食いだおれさん
09/09/26 17:40:08
淘汰

161:食いだおれさん
09/09/26 18:07:14
マジ、新大久保もニュースにならないだけで、チョンに強姦されたという話は、嫌になるほどきくからな。


ビデオ撮影も…鬼畜強姦魔、暴力団装い若い女性襲う

 昨年7月、大阪府警西成署がわいせつ目的略取と監禁の疑いで逮捕した金寿明容疑者(24)
=強姦(ごうかん)罪などで公判中=が若い女性を狙う約30件の犯行を繰り返していたことが分かり、
府警刑事特別捜査隊などは8日までに、強盗強姦容疑などで再逮捕、追送検した。

 調べでは、被害に遭ったのは13−24歳の中高生や大学生らで、
ほとんどの事件で暴力団組員を装い乗用車内に連れ込む手口が共通していた。

 また、昨年2月には大阪市東住吉区内のマンションの一室に侵入し、
住んでいた専門学校生=当時(18)=を暴行し現金約2万7000円を奪って逃走したケースもあった。

 大半は現場に残された体液と男のDNAが一致し、暴行の模様を撮影したビデオ画像を持っていたことなどから、裏付けを進めていた。

 男は昨年7月、同市西成区の路上で中学2年の女子生徒を「ベンツを傷つけたやつ知らんか。
組長が事務所に呼んでいる」と脅して乗用車に乗せ、約30分間、わいせつ目的で監禁した疑いで逮捕された。

ニュース映像
URLリンク(www.youtube.com)

162:食いだおれさん
09/09/26 18:16:50
>>161 こいつはとんかつ屋とどういう関係があるんだ?
とん太に来る客なのか?
関係ないなら他でやれ。

163:↑
09/09/26 19:15:50
基地外が発狂してますwww

164:食いだおれさん
09/09/26 23:41:31
テラス席は可愛い子多いな

165:食いだおれさん
09/09/27 01:25:49
高田馬場スレがいつも金魚の糞みたいに近くにいる
  それは、とん太がいるから…

166:食いだおれさん
09/09/27 01:58:48
家計調査のデータを用いるのは不適切と言ったのは

大分4,148円  東京4,743円  福島10,626円

これを見たからだろう。
では、なぜこういう数字が導き出されたかを検証すると、
家計調査には単身者が含まれていない。

じゃあ、どういうことかというと大分と東京は福島よりも
単身者がラーメン店を利用する割合が大きいということ。
逆に福島は家族または家族に属する人がラーメン店を利用する
割合が大きいということ。
単身者の消費データがないから客観的指標として、

大分では人口十万人当たりの店舗数は32.428
東京では────── 36.702
福島では────── 38.462

このデータが判断材料として以前からも使われて来た。
人口十万人当たりの店舗数にあまり差はない。
外食率に差があるだろうが、外食はラーメンだけではなく
選択肢が多数ある。よって、大きな差があるとは考えられない。

家計調査のデータは厳密ではないが、人口十万人当たりの店舗数のデータ
と併せて参考にする指標としては使えると言える。


167:食いだおれさん
09/09/27 03:30:01
で、外食板のあちこちにそれを書き込む目的は何だ?

なんかの研究発表なら他所でやってくれ。
非常に邪魔で迷惑だ。

168:食いだおれさん
09/09/27 10:21:16
<殺人>旅行代理会社の経営者刺殺される 東京都新宿区で

 5日午前10時ごろ、東京都新宿区歌舞伎町、ツアーサポート経営、韓国籍の安浩振さん(47)が自宅台所の便座に座った状態で背中から血を流して死亡しているのを従業員が見つけた。

 新宿署によると、同社の従業員が安さん宅に電話をかけたが出ないため、様子を見に行き、死亡している安さんを発見した。従業員から連絡を受けた安さんの知人が110番通報した。

 安さんは背中を複数カ所、刃物のようなもので刺されており、同署は殺人事件として捜査している。安さんは1人暮らしとみられる。

【株式会社ツアーサポート】 URLリンク(toursupport.jp)

169:食いだおれさん
09/09/27 11:53:25
ミント神戸7F 「名代とんかつ かつくら」  (本店:京都)

 ◎とんかつ膳 / 70g ¥890 ・ 120g ¥1,130〜
 ◎衣サクサク・適度な肉厚と柔らかさ・しつこくない油・もちろんジューシー
 ◎麦ごはん・味噌汁・キャベツ おかわり無料
 ○キャベツ用のゆずドレもウマー
 ○清潔な店内
 ◎綺麗なウエイトレスさんハァハァ
 ○イケメソの調理兄貴ハァハァ
 ◎立地条件最高・オサレな複合ビル

良店です。

170:食いだおれさん
09/09/27 12:13:57
かつくらは吉祥寺の店は行ったことあるけど
あそこもイケメン店員がいたな
女は見なかった

171:食いだおれさん
09/09/27 13:17:08
和幸>>かつや>>>>>>>とん太

172:食いだおれさん
09/09/27 13:27:42
いなば和幸、とんかつ和幸、かつ玄
種類はこのぐらいだったっけ?
自分は和幸で十分だがこの系統のチェーン店の中では何処が一番美味いの?

173:172
09/09/27 13:42:37
あ、書き忘れた・・・



ブヒブヒでんがな

174:食いだおれさん
09/09/27 13:48:37
とんかつ和幸

175:食いだおれさん
09/09/27 15:15:41
気になる店員さんがいる。
アドレス知ってるけど、あんまりメールできないし、
お客さんとしてしか見てもらえない・・・
仲良くなりたいけど、なかなか難しい。。

176:食いだおれさん
09/09/27 15:17:55
店員なんか観察してて楽しい?
どちらかというと客観察の方が面白いと思うけど。

177:食いだおれさん
09/09/27 16:09:48
調理場の仕事を見る方がおもしろい

178:食いだおれさん
09/09/27 16:58:08
>>162 >>167
      ご愁傷さまです。   



         ___
         |    |
         | と  |
         | ん |
         | 太 |
      ,,,.   | 厨 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l


179:食いだおれさん
09/09/27 20:13:21
とん太 特上(特選)と上の差が天と地ほどある。まずおしんこも違う

180:食いだおれさん
09/09/27 22:02:38
丸五 特上(特選)と上の差が天と地ほどある。まずトマトが付く

181:食いだおれさん
09/09/27 22:05:47
やまいちメインだが
特ロースは塩・ソースどっちもいいが
特ヒレは塩が抜群に旨いな

182:食いだおれさん
09/09/27 22:41:04
店員と客が男と女の関係になるのは自然だし、事実としてもとても多いことです。

183:食いだおれさん
09/09/27 23:14:03
>>182

俺の好きな店員さん、オグオグもフェラチオとかしたことあるのかな?あーー考えるだけでもショックで頭がクラクラする!

184:食いだおれさん
09/09/28 00:04:04
丸五って、リビナ・山際の近くにあるとんかつ屋だよな
祖父地図に行ったついでに何回か入ったけど、値段相応の
味じゃねーよ。あそこは・・・
和幸よりはマシだけど、高いだけの店だわな

185:食いだおれさん
09/09/28 00:06:45
>>184
じゃあどこがおいしいか言ってごらん

186:食いだおれさん
09/09/28 00:09:38
とん太最高に決まってるだろ
とん太、とん太、とん太

とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>丸五

187:食いだおれさん
09/09/28 00:17:20
俺もやまいちと丸五だな

188:食いだおれさん
09/09/28 00:46:20
>>184
秋葉なら冨貴に行ってみ?
できればカキフリャイもご賞味ください

189:食いだおれさん
09/09/28 00:49:24
トンカツ屋でカキフライを出すのは邪道ですか?

190:食いだおれさん
09/09/28 00:54:31
>>184
あそこは特ロースじゃないと割と平凡

191:食いだおれさん
09/09/28 00:55:50
>>185
とん太

192:食いだおれさん
09/09/28 00:57:22
毎日、とん太、丸五、やまいちの循環。
馬鹿じゃないの?

193:食いだおれさん
09/09/28 01:58:27
トン田は基地外だから別にして
他に高レベルの店がないからじゃね?

194:食いだおれさん
09/09/28 07:57:40
トンタ馬鹿は、隔離のとん太スレにいけ

195:食いだおれさん
09/09/28 08:40:52
>>190 同感

196:食いだおれさん
09/09/28 09:05:47
先日、出先でかつくらへ寄った
失敗した
二駅戻って旨い蕎麦屋に行けば良かったと後悔


197:食いだおれさん
09/09/28 09:14:23
駅に近いからつい寄ったけどいい値段の割にガッカリなクオリティー
とんかつは月に2回くらいしか食べないから外した時は本当にガッカリ



198:食いだおれさん
09/09/28 14:42:47
東京ミッドタウンのとんかつがテレビで紹介されていた。
普通は高いのだがランチだと手ごろ。
塩で食べると一段とおいしいといっていた。

199:食いだおれさん
09/09/28 14:52:48
平田牧場か

200:食いだおれさん
09/09/28 16:14:32
平牧三元豚だったか

かつくらは桃園豚じゃないと平凡

目黒駅東口のとんき 最近どう?

201:食いだおれさん
09/09/28 18:27:32
>>188
冨貴、チチブ脇のジロー、ねぎしにも良く行くよ
おでん缶は未食だけど(笑
今は無きLAOXの地下にも庶民用のとんかつ屋があったような・・・

>>190
13:30頃入店が殆どなんで、いつもロースかつ定食なんだよなー
夕方には秋葉から撤収してるし。 あと¥400出せよ、って事ね

>200
高円寺陸橋のところにも とんき って店があるけど
ま、ま、旨いほうなんじゃないかなー

202:食いだおれさん
09/09/28 18:55:46
平田牧場は行ったが,何が良いのかさっぱりわからん。ただ,高いだけ。

203:食いだおれさん
09/09/28 22:10:35

恋しちゃうと、その人いる場所だけ異空間に感じちゃうよね〜。

204:食いだおれさん
09/09/28 22:12:26
平田牧場は肉はいいんだろうけど、揚げ方が悪いので残念。@日本橋の話だが・・・

205:食いだおれさん
09/09/28 23:29:04
>>201
そこまで書いてなぜサンボがない・・ククククク・・・

206:食いだおれさん
09/09/28 23:59:33
あの薄汚い、牛丼のサンボ? か・・・
その店と、ペッパー警部O-157は入った事ないなー
15:00に東芝横のケバブ喰って、鈍器は行くけどねw


207:食いだおれさん
09/09/29 00:20:59
とん太の豚って、どこで切断されたの?

208:OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp
09/09/29 00:49:22
冨貴はなんか普通のロースで十分

209:食いだおれさん
09/09/29 00:59:41
冨貴はBグル
板違い

210:食いだおれさん
09/09/29 01:49:33
何故それをココに書き込むの?
それと、その前に日本語をもうちょっときちんとしてから書き込んでくれ。

211:食いだおれさん
09/09/29 01:59:15
早稲田通りのチョコとんは健在だろうか

212:食いだおれさん
09/09/29 01:59:51
トンカツって料理2種類あるとおもう。和風の店でだす衣が厚くてさっくりしているものと
洋食屋のカツレツというか衣が薄いもの。あと、学食などでだすどうしようもない食い物も
加えると3種類か?

213:食いだおれさん
09/09/29 02:06:55
衣の厚みで和風と洋食屋に分かれるとかありえんww
その次に学食とか、もはや君の分類は理解不能。

過去ログ読んで出直してこい。

214:食いだおれさん
09/09/29 02:16:15
調理師なんて中卒ばっかだし頭悪いのは多めに見ようぜ…
奴隷みたいな低賃金で、旨い料理出してくれるんだからむしろ感謝しなきゃな

215:食いだおれさん
09/09/29 02:18:11
>>214
唐突になんの話をしてるんだ?
お前、相当頭悪いだろ?

216:食いだおれさん
09/09/29 02:20:31
美味いカツの基本的な作り方はどの店でも大体同じだと思う
パン粉を生の引き立てにこだわり肉にブランド肉を使いラードを…
店の個性は肉の下味のスパイスにあるのかなと
塩、コショウ、プラス何か
店で出してるカツにはかなり意外な調味料を使っています
塩1、コショウ1(ブラックペッパー)、何か0、8
これが店のカツの味の個性なので言えませんがどこの店でも工夫してると思う

217:食いだおれさん
09/09/29 02:25:07
無の境地に至れば、恋愛(とんかつ)なんてどうでも良くなるわけで。

218:食いだおれさん
09/09/29 02:47:41
トンカツも良いけど僕はパン粉をつけて豚肉をフライにしたのが好きです。

219:食いだおれさん
09/09/29 03:06:53
実は中華料理の豚肉の天ぷらがめちゃくちゃにうまい。

220:食いだおれさん
09/09/29 03:34:56
>216
何を知った風なことを・・・
肉の熟成具合の見極めの方が味を左右する。
つうか、その前に肉そのものの見極めだろ。
調味料云々なんてのは、店の個性なんて言えない。

そもそも「美味いカツの基本的な作り方はどの店でも大体同じ」
なんていう発言そのものが、研究不足を物語っている。

221:食いだおれさん
09/09/29 03:39:00
と、味覚障害が知った風なことを申しております。

222:食いだおれさん
09/09/29 03:42:13
いや、俺ただの肉屋だから。

223:食いだおれさん
09/09/29 04:32:35
と、味覚障害の肉屋が知った風なことを申しております。

224:食いだおれさん
09/09/29 08:30:47
とんかつのルーツは勝烈だよ。勝烈庵にいって確めてごらん。
見えないものが見えてくるよ。

225:食いだおれさん
09/09/29 09:02:24
脳に障害があるようですね

226:食いだおれさん
09/09/29 09:31:18
>>220 「研究不足・・・」プッ!(爆)

227:食いだおれさん
09/09/29 09:32:21
>>220 おまえは料理研究家か!

228:食いだおれさん
09/09/29 10:37:37
>>216
何か、て要は旨味調味料か(笑

自称とんかつ元祖の店って、いくつもあるが
大概、フレンチのコートレットが元だから
フライパンに油敷いた、いわゆる焼きカツが原型みたいだ。
だとすると衣は薄かったはずだよな。


229:食いだおれさん
09/09/29 14:37:12
そうそう。
生パン粉を使ったバリバリの衣は最近の流行り。
衣が厚い分油が大量に含まれるて、今の脂大好き嗜好にマッチした。

230:食いだおれさん
09/09/29 16:50:51
以前行きつけだった店で、ここ1〜2年不細工ばかり入店してきて、非常につまらない店になっていたが、今日久々に行ったら、俺好みの新人が二人もいた。
明日も偵察しに行くぞ

231:食いだおれさん
09/09/29 17:03:54
>>222
で、結局とん太が一番なんでしょ?

232:食いだおれさん
09/09/29 20:27:49
イヤ違う。
一番は勝烈庵だよな〜

233:食いだおれさん
09/09/29 20:48:08
いいえ


ケフィ屋です

234:食いだおれさん
09/09/29 20:51:02
何故それをココに書き込むの?
それと、その前に日本語をもうちょっときちんとしてから書き込んでくれ。

235:食いだおれさん
09/09/29 21:22:39
家計調査のデータを用いるのは不適切と言ったのは

大分4,148円  東京4,743円  福島10,626円

これを見たからだろう。
では、なぜこういう数字が導き出されたかを検証すると、
家計調査には単身者が含まれていない。

じゃあ、どういうことかというと大分と東京は福島よりも
単身者がラーメン店を利用する割合が大きいということ。
逆に福島は家族または家族に属する人がラーメン店を利用する
割合が大きいということ。
単身者の消費データがないから客観的指標として、

大分では人口十万人当たりの店舗数は32.428
東京では────── 36.702
福島では────── 38.462

このデータが判断材料として以前からも使われて来た。
人口十万人当たりの店舗数にあまり差はない。
外食率に差があるだろうが、外食はラーメンだけではなく
選択肢が多数ある。よって、大きな差があるとは考えられない。

家計調査のデータは厳密ではないが、人口十万人当たりの店舗数のデータ
と併せて参考にする指標としては使えると言える。


236:OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp
09/09/29 21:40:03
なんだなんだ、
大分県大勝利か!!

237:バレバレだよ
09/09/29 21:52:04
「いや、俺ただの肉屋だから」って言うのは嘘で
ここを荒らしてるとん太厨=>>222  でそ。

238:食いだおれさん
09/09/29 23:08:47
とん太は肉そのものはそれほどでもない。

239:食いだおれさん
09/09/29 23:17:52
とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>それほどでもないとん太の肉

240:食いだおれさん
09/09/29 23:59:27
>>216
ラード揚げはもはや古い

241:食いだおれさん
09/09/30 00:01:47
> 店で出してるカツにはかなり意外な調味料を使っています

『味の素』ですね

242:食いだおれさん
09/09/30 00:06:17
カツサンドって人気あるみたいだけど、どうしても違和感ある。

243:食いだおれさん
09/09/30 00:23:50
子供のころはマイセンのカツサンドが好きだったなぁ

244:食いだおれさん
09/09/30 00:30:22
俺は子供の頃、とんかつイコールとん太だった。
こんなに旨いものは他にないと思った。
大人になっていろいろな所のとんかつを経験した今、
そのピュアな喜びは無くなってしまった。
これは心が、舌がリッチになったのか、
プアーになったのか。よく解らん。
あの頃に戻りたいとは思わないが、あの頃のピュアな
感性が今も持てたらと思う。
旨さというのは結局、個人の経験の中でしか比較が
出来ないのではなかろうか。
そう思うと、やたらと舌のステージを上げてしまうと
なんか損な気がする。なんか変かな、俺の言ってること。

245:食いだおれさん
09/09/30 00:31:43
ていうか、愛想がいいってことはそれだけでそれなりに可愛いってことで、愛想が悪ければそれだけでそれなりにブスになるんでないか。もちろん超美人、超ブスは当てはまらないかもしらないが。

246:食いだおれさん
09/09/30 02:18:00
俺オキニと暇な時割と話すから見かけられただけで「この間○○にいましたよね?」とか言われるよ。

来年の2月に辞めるって言ってたからメアド交換したいけど、断られたら今のほのぼのした関係も終わるし…ギリギリまで渡せそうにない。

247:食いだおれさん
09/09/30 02:19:22
味噌カツのたれの作り方知ってる方いたら教えてください!札幌は赤味噌使う事は基本的に無いんですよぉ

248:食いだおれさん
09/09/30 02:43:08
>>246
まず、お舞は日本語勉強汁!
何書いてんのかサッパリ解かんね。

249:食いだおれさん
09/09/30 02:49:02
横槍だけど、そりゃおめえ男と女なんだからそんな一筋縄ではいくまいな
例え好意があったとしても女性から動くってのはよっぽどか、性格が凄いサバサバしてるとかじゃないと
いついつで転勤するからもうすぐ来れなくなるとか、仮に事前にそんな会話を交わしていたというのに
あえて店でしか声を掛けなかったとかいうなら、脈ナシ確定コースだと思うが

250:食いだおれさん
09/09/30 03:15:47
男と女と断定するには情報が無さ過ぎる
私の予想では男と男だな

251:食いだおれさん
09/09/30 03:48:02
豚女と豚男

交尾した後にはラードがべったり

252:食いだおれさん
09/09/30 08:38:56
>>244 子供と大人では味覚が変る(辛いものや渋いものが好きになる)
要はとん太はお子ちゃま向きの味と言うことになる。

253:食いだおれさん
09/09/30 08:39:34
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw


>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ないォ
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうですォ

>あっァメール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいましたャ五反田で引き返さなきゃュ
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて

次はお前を寝かさないよwwwww

254:食いだおれさん
09/09/30 16:58:57

おまえ・・・バァカだろ。

255:食いだおれさん
09/09/30 17:09:30
マルチコピペにマジレスですか。

256:食いだおれさん
09/09/30 19:18:12
いもやでいいや

257:食いだおれさん
09/09/30 21:20:26
丸5は行ったことがある神奈川県民だが先日やまいちに初訪問してみた。
地図見て行ったんだが危うく見過ごしてしまいそうになったよ。
ウナギの寝床みたいな作りで手前側のちょっと無駄なスペースがもったいないね。
頼んだ特ロースは丸5比べるとちょっとだけ揚げ過ぎのような感じだったが旨く感じた。
肉はこっちのほうが好みかも。
次はかつ丼もを試してみたい。


258:食いだおれさん
09/09/30 21:22:06
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw


>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ないォ
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうですォ

>あっァメール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいましたャ五反田で引き返さなきゃュ
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて

次はお前を寝かさないよwwwww

259:レゲ板のとんかつ王 大分
09/09/30 22:37:22
>>257
昼間は入口のスペースに順番待ちがたまるのよ

260:食いだおれさん
09/09/30 23:24:41
>>259
なるほど。
あのアプローチだと外に並びにくいし中で待てるのはいいね。
丸5にもちょっと飽きてきてたから暫く通ってみよう。

261:食いだおれさん
09/10/01 01:20:50
ぽんたって馬場だっけ? 卒業したら寄り付かなくなった

262:食いだおれさん
09/10/01 01:36:14
>>256
いもやに失礼
いもやは至高

263:食いだおれさん
09/10/01 03:14:02
何故それをココに書き込むの?
それと、その前に日本語をもうちょっときちんとしてから書き込んでくれ。

264:食いだおれさん
09/10/01 04:21:22
豚にしてみれば、本当にトンカツで良かったのかな?

他の料理だって可能性はあったんだよ。

265:レゲ板のとんかつ王 大分
09/10/01 06:17:37
他の料理の可能性
そう、とんかつ屋ならばしょうが焼きにもこだわりたい

266:食いだおれさん
09/10/01 08:02:14
おれがいつも行く店舗はマニュアル通りじゃなくて楽しいよ

後ろから背中ポンッってされたり
あんたムカツキますね〜wとか
服装みて、似合わないですよね〜とか
店長が気さくな娘だからかな?割とみんなイジってくれる

267:食いだおれさん
09/10/01 08:41:56
>>261
最近の学生は専門店でとんかつかよ。
偉くなったもんだな。

268:食いだおれさん
09/10/01 12:58:39
>>264
極厚の角煮があるではないか

269:食いだおれさん
09/10/01 14:49:03
いもやがいいや

270:食いだおれさん
09/10/02 12:41:51
いもや って、今¥700ぐらいになったのかな?
グランデの道路反対側の裏手の店だけど

271:食いだおれさん
09/10/02 13:15:28
>>261
早稲田アカデミー卒業か。あそこはいい予備校だよね。


272:食いだおれさん
09/10/02 14:12:21
いもや,いいか?勝広がうまいよ。
まい泉や井泉って流石に話題にあがらないな。


273:食いだおれさん
09/10/02 14:32:12
>>271
早稲アカも早稲田塾も意外に早稲田にない
なのに早稲田とは如何に?
経営者の名前か

274:食いだおれさん
09/10/02 14:53:34
>>273 みんな早稲田や慶応に入りたいが、入れないのでせめて予備校だけでも早稲田に入ったきにさせてあげた。

275:食いだおれさん
09/10/02 15:25:44
以前に青山のまい泉に行ったことがあるが接客が×
味は問題外
カツサンドだけ作ってろと思ったよ

276:食いだおれさん
09/10/02 15:32:34
いもや復活した?

277:食いだおれさん
09/10/02 15:41:52
>>274
で、勤めた先が京王百貨店!住居は早稲田コーポラス。
キマッタ〜〜!

278:食いだおれさん
09/10/02 16:59:04

公明党が外国人参政権に固執するのは
韓国での創価学会の布教解禁の見返りに
日本で在日外国人参政権法を成立させることを
池田大作と金大中が密約したためだそうです。
静岡新聞に掲載されました。
URLリンク(mosamosa-web.hp.infoseek.co.jp)

青山のズバリ 9月23日
小沢は最優先で外国人参政権を進めている
URLリンク(www.youtube.com)

フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★7
スレリンク(newsplus板)


279:食いだおれさん
09/10/02 17:23:42
やまいち、かつ丼も旨いじゃん
ヒレかつ丼なんてのもあるんだな
次はそれにしてみよう

280:食いだおれさん
09/10/02 17:44:58
>>275
カツサンドも大したことないよ


281:OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp
09/10/02 23:22:10
やまいち、武蔵野はコスパもいいと思う。

丸五は2000円ちょいだけど、肉は小さいしコスパ的にはぽん多と変わらんレベルなような

282:食いだおれさん
09/10/02 23:46:16
生意気だな、丸五

283:食いだおれさん
09/10/03 00:09:44
URLリンク(www7.plala.or.jp)
ここはめちゃくちゃ旨くて安くてボリュームたっぷりだよ。
札幌だけどね。
また行きたいわ〜。

284:食いだおれさん
09/10/03 09:56:55
出会いを大切されている燕楽さんに勇気をもらいました

285:食いだおれさん
09/10/03 10:11:48
あたしの豚女は婚活よりトンカツがいいなんて抜かすんですよ

                        歌丸です

286:食いだおれさん
09/10/03 10:22:11
何故それをココに書き込むの?
それと、その前に日本語をもうちょっときちんとしてから書き込んでくれ。

287:食いだおれさん
09/10/03 10:53:21
平田・とん太・燕楽・まい泉・井泉は金出してまで行きたいと思わない。

288:食いだおれさん
09/10/03 11:56:13
激しく同意

289:食いだおれさん
09/10/03 13:12:33
とん太は藝術だから
金では買えない藝術だから

290:食いだおれさん
09/10/03 13:27:26
別にとんかつ程度のことで
「金出してまでも」とか「激しく同意」とか
大袈裟すぎだろw

291:食いだおれさん
09/10/03 13:36:23
「金出してまでも」ごときに「大袈裟すぎ」とはね〜。

292:食いだおれさん
09/10/03 14:00:06
あんたたち何の話してるの?

293:食いだおれさん
09/10/03 14:35:21
食欲と性欲について

294:食いだおれさん
09/10/03 19:11:08
新幹線の車内販売のカツサンドはどこで作ってるんだ?

295:食いだおれさん
09/10/03 19:18:15
NREの工場

296:食いだおれさん
09/10/03 20:13:15
>>289
金で買えないならタダで食わせろ!

297:食いだおれさん
09/10/03 20:39:24
金では買えない藝術に対して
ただで食わせろという屁理屈をこねる

そういう輩を排する為に、あえて一億という対価をかかげる

お前は一億払って、とん太を食え
そうすれば、とん太の藝術に近づくことができるだろう

一億払えなければ食って腹を切れ
死の淵で、とん太の藝術を垣間見ることができるかもしれない

298:0
09/10/03 21:06:34
文京区板橋区豊島区の範囲内でオススメ教えて下さい。

299:食いだおれさん
09/10/03 21:11:04
・喝[金町]
・ゆたか[浅草]
・双葉[上野]
・井泉 本店[上野]
・ぽん多[御徒町]
・蓬莱屋[上野]
・とん太[高田馬場]
・すぎ田[蔵前]
・菩提樹[水道橋]
・かつ吉[水道橋]
・おかむら[神楽坂]
・丸五[秋葉原]
・むさしや[両国]
・やまいち[神田須田町]
・勝漫[神田須田町]
・かつ精[新宿3丁目]
・平田牧場[日本橋]
・フリッツ[永田町]
・かつ銀[銀座2丁目]
・かつぜん[銀座6丁目]
・睦巳[千歳烏山]
・かつ良[下北沢]
・燕楽[新橋]
・豚組[西麻布]
・とんかつ椿[成城学園前]
・ぽん太[代官山]
・たい樹[中目黒]
・とん亭[中目黒]
・丸八[大井町]
・丸一[蒲田]
・鈴文[蒲田]

300:食いだおれさん
09/10/03 22:53:46
磯野[六本木]
小林[赤坂]
新太郎[銀座]

301:食いだおれさん
09/10/03 23:00:22
何のリスト?

302:食いだおれさん
09/10/03 23:00:56
KAT-TU[葛飾]




303:食いだおれさん
09/10/04 04:50:02
家の納屋で一頭ブタを飼っています。名前は「健介」。
親爺は売りに出したいというのですが、やはり売らなければいけないでしょうか?
非常につらいです。夜もまともに眠れません。

304:食いだおれさん
09/10/04 06:58:50
片っ端から可愛い客に声掛けていたら
たまにうまく行くよ
今年だけで7人ほど食いました
みんなもっと勇気持て。

305:食いだおれさん
09/10/04 07:31:45
ウンコが喋ってるw

306:食いだおれさん
09/10/04 13:46:19
ウンコだって喋ってほしい

307:食いだおれさん
09/10/04 21:50:19
かつ源よりうまい店に行ったことないんだが

308:食いだおれさん
09/10/04 22:01:11
ウコンの力!

309:食いだおれさん
09/10/04 22:07:58
やっぱ蓬莱屋は別物だな。
あそこの老舗の仕事ぶりはやっぱ凄いよ。
とん太なんて児戯に等しいな

310:食いだおれさん
09/10/04 22:15:00
とん太を比較にわざわざ出すのも意味不明だが、
蓬莱屋は揚げすぎでせっかくの肉を台無しにしているという意味でも
上野の老舗トンカツ屋の中でもずば抜けて劣化してるという意味でも
別物だ。

311:食いだおれさん
09/10/04 22:33:22
つまり、
とん太最高に決まってるだろ
とん太、とん太、とん太

とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蓬莱屋

312:食いだおれさん
09/10/04 23:03:04
上野なんて終わってるジャン
メインもその他も全てX
あんなの有り難がってるのはジジイだけだろ

豚田推してる池沼と同レベル

313:食いだおれさん
09/10/04 23:07:34
豚チン館[新宿西] 量はS級味はB級

314:食いだおれさん
09/10/04 23:52:57
>>312
上野が終わってるかどうかは別として
かなりダメダメになってるのは認める。

で、お前のお薦めの店を是非教えてくれ。

315:食いだおれさん
09/10/05 00:02:03
俺は新潟の勝烈亭2世だなぁ。

316:レゲ板のとんかつ王 大分
09/10/05 00:03:08
武蔵野のランチ1000円は驚異的

>>313
頼んで速攻で出てきたときはびっくりしたなw豚チン館

317:食いだおれさん
09/10/05 10:53:44
とん太基準にしたらどこも優良店だろw

318:食いだおれさん
09/10/05 11:04:59
>>310
蓬莱屋で揚げ過ぎって、豚を生で食いたいのか?


319:食いだおれさん
09/10/05 11:19:28
今度は蓬莱厨かよw

320:食いだおれさん
09/10/05 12:18:53
とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蓬莱屋

321:食いだおれさん
09/10/05 13:09:16
そりゃt田みたいなウンコと比べりゃw

322:食いだおれさん
09/10/05 14:43:34
蓬莱屋が揚げすぎじゃないとか、店に行ったことがないのか
余程のパサパサ好きのどっちかだろ?ww
あの中国人?の若い奴が揚げるようになってから、
あの店は終わってるんだよ。

とん太を持ち上げる気はサラサラないが、とん太以下は間違いない。
グダグダ反論する暇あったら自分で食って確かめてこい。

323:食いだおれさん
09/10/05 15:31:21
頭も舌もボケた年寄りがノスタルジーだけで通ってるんだからそっとしといてやれ

324:食いだおれさん
09/10/05 15:51:09
>>299
>・鈴文[蒲田]
って閉店したんじゃないの?

325:食いだおれさん
09/10/05 16:30:27
>>299
あと、この前あった
・とんQ[川崎]
が何げに消えている。

326:食いだおれさん
09/10/05 16:36:17
川崎は東京じゃないからだろ。

327:食いだおれさん
09/10/05 16:41:47
鈴文は移転したのじゃないの?
つうか、もう一年ぐらい前の話だから、その後潰れたの?

328:レゲ板のとんかつ王 大分
09/10/05 17:18:51
鈴文7月に行った。
じいさんにでかい鍋で揚げてもらったとんかつは
非常に立派な衣だったが、肉にはあまり旨みが無かった。

329:食いだおれさん
09/10/05 17:22:58
まい泉がおいしいです
めちゃ柔らかくて感動します

330:食いだおれさん
09/10/05 17:30:35
入れ歯ジジイは豆腐でも喰ってろ

331:食いだおれさん
09/10/05 18:43:40
>>329
それハンバーグw

332:食いだおれさん
09/10/05 20:08:44
まい泉www

333:食いだおれさん
09/10/05 21:59:51
四谷三丁目においしいとこなかったっけ?

334:食いだおれさん
09/10/05 23:20:59
>>333
「あらい」のことか?
それならだいぶ前になくなった

335:食いだおれさん
09/10/06 12:59:57
自分が美味しいと思う物を食べて、それを賛辞してればいいと思うよ。
わざわざ人の好みにケチ付けずにさ。
いい大人なら尚更。

336:食いだおれさん
09/10/06 13:10:36
そんな自己満だけなら日記に書いておいてください。
「旨いとんかつ屋に行きたい」スレなので
いい加減な情報書き連ねられても迷惑。

好みがあるのはわかるけど、不味いという指摘は必要。

337:食いだおれさん
09/10/06 13:18:19
>>336
いつものとん太厨能ですねw

338:食いだおれさん
09/10/06 14:06:50
とん太が旨いのは事実だからな
>>337は大人気のとん太に嫉妬したとんき厨だろう

339:食いだおれさん
09/10/06 15:00:32
実際食べてみないと分からないが、ここに書かれてる大勢は概ね当たってる。
時々出先に近くて時間がない場合は寄ってみるけど、ここで酷評されてるとこで良かったり指摘されてる箇所が改善されてるようなところは本当に少ない。
ここに登場する御三家もとん太も、数年於いて行ってみても何の向上もみられない。
というか年々行く価値がなくなってる。
あの値段を出すなら淡路町界隈まで足を延ばしたほうがいい。

340:食いだおれさん
09/10/06 15:06:38
とん太みたいな糞くさい馬場村から、江戸市街に戻ってくるのは大変だろ

341:食いだおれさん
09/10/06 15:17:15
山谷に戻るのは確かに大変かもな

342:食いだおれさん
09/10/06 15:39:51
まぁ上野なら神田・秋葉原まで戻ったほうが賢明だよな

343:食いだおれさん
09/10/06 15:40:50
山谷が江戸市街かよ、歴史地理もダメかw

344:食いだおれさん
09/10/06 16:09:33
小菅の別荘も江戸市内だぞ。

345:食いだおれさん
09/10/06 16:59:21
そこは、とん太厨が入れられていた豚箱だろ。

346:食いだおれさん
09/10/06 17:07:54
つまりやまいちか丸五で食えってことだな

347:食いだおれさん
09/10/06 17:58:16
塩とんかつでのおすすめ店はありますか?

348:食いだおれさん
09/10/06 18:14:50
塩で食べるとんかつなら肉が旨い店へどうぞ
俺ならやまいち

349:食いだおれさん
09/10/06 19:47:05
豚箱で食べる豚カツは格別

350:食いだおれさん
09/10/06 20:30:22
塩で食べるとんかつなら肉が旨い店へどうぞ
俺ならとん太

351:食いだおれさん
09/10/06 20:59:37
サイボクで喰った方が一番美味いだろアホ

352:食いだおれさん
09/10/06 22:22:57
>>351
ばかじゃん

353:食いだおれさん
09/10/07 17:29:51
『とん久』塩置いてないよね
持ってくと気分悪いだろうな〜

354:食いだおれさん
09/10/07 17:33:57
容器を袖口に忍ばせて使えばおk

355:食いだおれさん
09/10/07 17:56:34
中目黒にあるたい樹やとん亭の塩とんかつを食べに行こうと思ってますが、ここはおいしいのでしょうか?また、塩とんかつは普通のとんかつと仕込みに違いはあるのでしょうか?

356:食いだおれさん
09/10/07 20:11:08
持っていく塩って、何使ってる?

357:食いだおれさん
09/10/07 21:42:29
アルペンザルツ

358:食いだおれさん
09/10/07 21:51:48
アンデス

359:食いだおれさん
09/10/07 22:51:01
ヒラヤマピンク

360:食いだおれさん
09/10/07 23:24:08
アンデスの聖餐

361:食いだおれさん
09/10/07 23:49:47
死海の塩

362:食いだおれさん
09/10/08 07:41:59
赤穂の天塩

363:食いだおれさん
09/10/08 07:48:37
学お塩

364:食いだおれさん
09/10/08 08:13:24
おれは、柚子胡椒持って行って食べるよ。

365:食いだおれさん
09/10/08 13:17:11
だから何

366:食いだおれさん
09/10/08 14:12:52
精製塩に魔法の粉を混ぜた
アジシオが一番さ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4683日前に更新/132 KB
担当:undef