♪このメイクをして突然モテた♪69 at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:メイク魂ななしさん
09/03/09 17:29:32 +5kI/PAJO
>>838
ヨーロッパ各国とアメリカ人の友達関係があります。

ヨーロッパ人もアメリカ人にも日本人受けの可愛い系は全くもてないかな。
キツイ顔か薄い顔がモテるよ。
髪は黒髪か赤髪は受けが良くて、メイクはゴスメイクに近いアイメイクがっっつりで
一重もしくは奧二重で目の横幅があるクールな顔つきの日本人が好かれるかな。
そしてアジア人みたいに、向こうの女子はファンデーションをしっかりぬらないから
日焼け止めだけとかにしてヌケ感あるとアイメイクとのバランスがよくそれっぽくなる。
親友の一人は唇にピアスしたり男性の前で一切こびなくて
ニコニコしないしはっきり意見を言うけど笑うとすごく可愛い。
イギリス生まれイギリス育ちで上流クラスの品の良い英語を話すので
各国の優秀な男性から超好かれまくりモテまくりの人生です。
まず、基本は頭が良いと本気で愛されて好かれますが
頭が悪くて意思をはっきりすることが出来ないニコニコしてるだけの日本人は性の対象で終わりますね。。

851:メイク魂ななしさん
09/03/09 17:29:34 8dG0EBWTO
ほっといてやれよ

852:メイク魂ななしさん
09/03/09 18:22:01 TMP+YeeC0
髪は長さ云々より美しさだと思うなぁ
私は天パだから、艶のあるまま綺麗に伸ばせる人が羨ましい

853:メイク魂ななしさん
09/03/09 19:27:54 GMt4HO4pO
>>850
間違えて変なスレ開いたのかと思った

854:メイク魂ななしさん
09/03/09 19:51:32 A9qwxyZLO
外人にはね。
日本人に広くもてたいなら控えめににこにこ。意見はあまり言わない。

855:メイク魂ななしさん
09/03/09 20:01:32 70Fh/2FpO
なにこの流れ

つか日本じゃ受け悪くて逆に外人受けよくても嬉しくない

日本人なわけだから

856:メイク魂ななしさん
09/03/09 20:14:32 8dG0EBWTO
男ウケする髪型ってどんな髪型ですか?
似合う髪型ってのは大前提でアドバイスお願いします。
変わった好みの男性は除いて、万人ウケするのはどんなのだろう

857:メイク魂ななしさん
09/03/09 20:19:40 EVhG7w3uO
明るすぎない茶髪のゆる巻きじゃない?
よくボブにしたら受け良かったとか黒髪にしたら(ryとか見るけど
普通顔なら茶髪ゆる巻きが一番無難で華があると思う

858:メイク魂ななしさん
09/03/09 20:19:58 HLf0MfXjO
ななめで結うのとか?

859:メイク魂ななしさん
09/03/09 20:56:59 1+o3qFaGO
ポニーテールが中年〜20代まで満遍なく好評だった

860:メイク魂ななしさん
09/03/09 21:04:37 8dG0EBWTO
具体的にありがとうございます!
参考にさせてもらいます!
URLリンク(f.pic.to)
ちなみにこの中だったらどれがいいですかね?
似たような髪型なうえ髪型わかりにくい画像もあってすみません
スレチだったら消します

861:メイク魂ななしさん
09/03/09 21:10:16 i4sU/RESO
>>844
遅くなってごめんなさい
免税店で3つセットになってるグロスで60番と書いてました
ぱっと見はショッキングピンクみたいですが、ちょっとつけるだけで顔に元気がでますよ

髪型の話ですが、私の場合は今まではいわゆるえびちゃん系にしてましたが
黒に近い焦げ茶にした方が彼氏にもまわりの男性にも好評でしたよ
暗くしたら艶が出て肌も白くなったような気がするし、顔が幼いので大人っぽくなったと好評でした
まわりが大人っぽい人が好きなのかもしれませんが…

862:メイク魂ななしさん
09/03/09 21:23:05 AaI3ZAZRO
>>860
上の段の真ん中

上の段の一番左
が好き

863:メイク魂ななしさん
09/03/09 21:25:13 K9CJjej50
>>846
私も170センチ三白眼なんだけど、使ってるアイテム名がすごく気になる。
出来れば全部教えてほしいな。
カラー診断してるならイエベかブルベも!!

864:メイク魂ななしさん
09/03/09 21:46:17 eMkdmk+wO
あげ

865:メイク魂ななしさん
09/03/09 22:17:48 rY6q2aEqO
目が痛い

866:メイク魂ななしさん
09/03/09 22:21:49 2AoeP1LuO
>>860
下の段の右から3番目が可愛いと思った!

867:メイク魂ななしさん
09/03/09 22:25:13 xqyVyOCBO
>>860
男の多い板で聞いてみたら?

868:メイク魂ななしさん
09/03/09 22:29:12 gLYvgmreO
短パン

869:メイク魂ななしさん
09/03/09 22:54:29 p8bqVIav0
>>860
再厨女神様募集中!
下のスレに必要事項を書き込んでね
スレリンク(mog2板)

【なまえ】
【スリーサイズ】
【似ている芸能人】
【好きなフルーツ】

■■■■ よくある質問 ■■■■
Q:再厨って何?
A:2ちゃんねる随一の戦う集団です。

Q:女神って何をすればいいの?
A:常に見えない敵と戦っている再厨住民たちを貴女の癒しパワーで何とかしてください。

Q:書き込むと「出て行けカス」って言われるんだけど・・・
A:そいつは荒らしです。ごく一部の人が超頑張ってるだけなので気にしちゃダメ。負けちゃダメ。

Q:再厨っておっさんばかりって本当?
A:
       _,,,
      _/::o・ァ <キーーッキッキッキッ!!
    ∈ミ;;;ノ,ノ
      ヽヽ

870:メイク魂ななしさん
09/03/09 23:32:38 hnCrNccSO
短パンマン

871:メイク魂ななしさん
09/03/10 01:35:10 DLUK+sP8O


872:メイク魂ななしさん
09/03/10 02:58:32 Zegs+gpJO
私も>>861さんのように黒に近い茶色にしたら周りから評判が良くなった
髪色を変えたのを機にストレートにして、メイクも変えてみたら褒められるようになった

ちなみにメイクは、薄いピンクをアイホール全体に、濃いめのパールがかったピンクを下瞼にふわっと
目頭にくの字に、+下瞼の目頭1/3くらいまでに白いパールシャドウをのせる
濃いグレーのシャドウで上下ともにアイラインを入れて綿棒でぼかし、上だけ黒いリキッドで隠しラインを入れる
チークはコーラルピンクを薄く、横長の楕円形にいれて、唇は朱色に近いグロス

合コンの時はグレーのアイラインを黒のペンシルにしても受けが良かった
ピンクの他に同じ要領で紫系にしても好評
その時はアイラインはグレーで、唇をベージュピンク系に変えた方がいいみたい

囲み目が好評なのが意外

873:メイク魂ななしさん
09/03/10 04:11:17 KcwBrvy1O
>872
普段メイクと合コンメイクに使ったものの
ブランドと色名教えてもらえますか?
理想だけどなかなか、これといった色がないので知りたいです。

クリニークの茶アイライナーは雰囲気が柔らかくなってよかった。

874:メイク魂ななしさん
09/03/10 16:15:29 vsV54BRVO
髪型に関しては、男の美容師の方にやっていただくと、モテポイント(笑)をおさえてくれますよね。

あとはやはり綺麗な肌と、アイメイクは色味をおさえるのがモテだと思います。
シャネルのオンブルドーの20を涙袋に使うと好評でした。

875:メイク魂ななしさん
09/03/10 18:02:26 xOy5iA/RO
>>874
自分も、ちょっと年上の男の美容師さんに髪切ってもらうようになってから、毎回評判がいい。
話しやすくて好きな美容師さんで、毎回お任せにしてる。
服装とかの好みは違うんだけど(私はカジュアル、美容師さんはお姉や姫が好き)、髪型自分にあってる感じがする上に、扱いやすい。

モテは黒髪ストレート!ではなく、肌色にあった髪色、顔の形にあった髪型なんだなぁと思いました。

876:メイク魂ななしさん
09/03/10 18:42:14 NEwj+J9qO
黒髪ストレートなんて全然モテじゃないよ
何もしなくてもモテる子の魅力を最大限に引き出すのが黒髪ストレートってだけ

877:メイク魂ななしさん
09/03/10 19:15:37 cg6b7X6/O
まぁ一部の黒髪信者みたいのには受けそうだけどね…

878:メイク魂ななしさん
09/03/11 00:24:54 rLMQ3+61O
ふわふわ

879:メイク魂ななしさん
09/03/11 01:38:38 GohBj4lZO
>>873
>>872です
亀でごめんなさい

普段メイクは、ピンクシャドウがディオールのサンク クルール470(服に合わせて適当にまぜて使います)
グレーはアナスイの何年か前のクリスマスパレットのもの
チークはシュウのP 36Dかアナスイの300
グロスはシュウのヴィニール アンリミテッドのOR 556を薄く

合コンの時は、朝は普段通り
メイク直しでシュウのシャドウを使って(置きポーチしてるから今は色番がわかりません)
KATEのスクエアカットのBKでラインを直し
グロスをぽってりめにつけました
紫系の時のシャドウはラヴーシュカ

シャドウはふわっとつくようにブラシでのせてます

参考になればいいけど…

880:メイク魂ななしさん
09/03/11 03:28:27 v6Z5Mhs1O
>>827
まだいらっしゃったら何使ってるか教えて下さい

881:メイク魂ななしさん
09/03/11 08:07:58 1Ed5vHoHO
風呂上がりのようなほんのり熱っぽい顔をイメージしてメイクしたら、周りの反応が良い
チーク大事ねー

882:メイク魂ななしさん
09/03/11 09:16:52 OD6pwkFZO
やっぱチークはポイント高いよね
してくかな

883:846
09/03/11 11:23:20 LnK4iVWy0
>>863
おお、仲間!
たいしたものは使ってないので恥ずかしいけど・・・

紫シャドウ:コフレドール 3Dライティングアイズ・紫パレットのミドルカラー
灰シャドウ:〃 シャインアクセントアイズ・緑パレットの〆色
チーク:クリニーク フレッシュブルーム・ピオニー
グロス:オーブ グロスフルーティナ 14

884:メイク魂ななしさん
09/03/11 12:49:14 ypF6JivAO
>>883
おお、ありがとう!
早速試してみる〜

ちなみに服の系統やブランドは?
迷走中なんだ…下手に身長あると迫力出て困る

885:メイク魂ななしさん
09/03/11 17:39:36 6P3cj+wwO


886:メイク魂ななしさん
09/03/11 17:53:10 Xl2wirDUO
過敏性腸症候群ガス型で苦しんでます。
オナラが勝手にでます。
社会生活は極めて困難です。電車に乗れません。人に会えません。
本当に毎日苦しい。寄りによってオナラだからね。


887:メイク魂ななしさん
09/03/11 19:11:11 ZX7txEW7O
誤爆?薬飲んだら治るよ
あとは自信をつけるんだ

888:メイク魂ななしさん
09/03/11 22:22:39 VIl+rwTbO
あかな


889:メイク魂ななしさん
09/03/11 23:05:29 e+sBH+2AO
短パン

890:メイク魂ななしさん
09/03/11 23:25:00 mb8+JLZbO
>>816>>827
なんかあんまり羨ましくないなぁ・・・。
ごめん,荒らしじゃないよ。(´・ω・`)

本当にそう思ったから
ごめんね。(´・ω・`)


891:メイク魂ななしさん
09/03/11 23:28:59 VrL8lt4QO
>>890
うざいな(´・ω・`)
ごめんね荒らしじゃないよ

本当に思っただけ(´・ω・`)

892:メイク魂ななしさん
09/03/12 00:07:27 qGJ8aB9L0
マジョのシャドーカスタマイズ ゴールドラッシュを二重の幅に
KATEのデュアルカラットGD1の暗いほうの色を目尻の上側に
オレンジチークに、パール入りベージュのグロス
竹内結子風の短め平行眉
すだれまつげ

というメイクが結構良かった
自分、色白じゃないので、青みピンクがなかなか合わないんだ(・ω・`)
逆にこういうゴールド×オレンジとかがはまる
色気が出る

893:メイク魂ななしさん
09/03/12 00:10:16 qGJ8aB9L0
>>892
↑のメイクにつけたし
ベースはセミマット
特に工夫はない
保湿の工程をしっかりめにして、叩き込んで、つるんとした肌を目指す
目には、TIFFAのラメ入りアイライナーを下側にひいたら、キラキラしてよかったよ


894:メイク魂ななしさん
09/03/12 00:41:13 BAIxYhMhO
メイクではないですが、髪の色を黒から明るめにしていた頃は
幅広い年齢から好かれ、黒に近い茶色にしたら年上の人にしか
好かれなくなった…周りからは雰囲気きつめで猫顔と良く言われます。美容院の人に言われた時は
ショックだったなあ。元ヤンやちょい悪おやじには好かれ易いです。

895:メイク魂ななしさん
09/03/12 00:41:56 jkATjSfe0
アメリカ生活20年になるけど、まったく>>850の言うとおり

896:メイク魂ななしさん
09/03/12 09:32:23 H0yXkSiIO
>>850

897:メイク魂ななしさん
09/03/12 09:46:22 u0PmnqG3O
私はアイシャドウをブラウンから、
寒色系のブルーやパープルにしたらいきなりモテはじめたよ。
人によって違うんだね。
ブルーシャドウにピンクリップが一番男受けいいけどなあ。

898:メイク魂ななしさん
09/03/12 09:50:02 UokVX1P90
黒アイラインより、茶アイラインの方が良いのかな。
黒は確かにきつく見えるだろうけど・・・
目を大きく見せたくて黒にしてたけど、茶色の方がいいのだろうか。

ってこんな細かい事で変わらないかもしれないがw

899:メイク魂ななしさん
09/03/12 09:53:31 gIDdSRfR0
その人の個性によって、似合うメイクって違うと思う。
背が高くて切れ長の目で色白の人と小柄で日焼け肌で童顔の人のモテメイクが同じはずないもん。

900:メイク魂ななしさん
09/03/12 10:01:46 u0PmnqG3O
そっか〜。
あたし小柄で色白で童顔だから、ブラウンメイクすると
顔色悪く見えるみたい。
小林麻耶に似てるって言われるw

901:メイク魂ななしさん
09/03/12 10:32:50 4jZqRwS90
黒ラインでも似合う人が上手に使ってると可愛いよね。
でもそういう人は黒ラインがバッチリ露出してる事はあまり無いと思う。

デカ目に見えるメイクと顔が良くみえるメイクは違うだろうし。
黒ラインバッチリのメイクだと確かに目は大きく見えるけど
デカ目目指したな、と思っても、決して見栄え良いとは感じない。

デカ目効果を狙うなら、メイクでデカ目になってると気づかせないくらいが良いんじゃない?

902:メイク魂ななしさん
09/03/12 12:14:11 c/6kQSrNO
今は男のアイドルでもアイラインひいてるよね。
ポスターとかみるとわかる。

903:メイク魂ななしさん
09/03/12 12:27:22 nuQvqDQnO
>>900
小林麻耶www

904:メイク魂ななしさん
09/03/12 13:00:24 5TbfHYt60
>>902
そんなの昔からでしょ。
今に始まった事じゃないし。

905:メイク魂ななしさん
09/03/12 13:37:26 UiSZB6ZOO
俳優とかジャニなんて思わず吹き出すくらい化粧濃い時あるもんね
まぁ研究応用すればナチュラルメイクの参考にはなるかも

906:メイク魂ななしさん
09/03/12 14:48:06 j15vkOpcO
政治家のオヤジ達もメイクしてるしね。選挙ポスターの撮影の時は。

907:アズ ◆a2RyVtTVO.
09/03/12 15:00:23 4r+PIfvY0
先日、記者に囲まれてた小沢も額より下だけ不自然に赤かったような気がするわ。

908:846
09/03/12 16:53:40 mNmDA+Tn0
>>884
やぼったくならないようにシンプルで上品ぽく見えるものを身につけるようにしてるよ。
雑誌でいえばCancamとwithとmoreを2:4:4で混ぜたようなかんじ。
スタイル良く見せるためにヒール靴はあえて避けないで履く。
書き忘れてたけど自分は色白ブルベ夏、男顔だよ。

アイラインといえばアニメフラットメイクって黒アイラインがっつりだね。
悪いとは思わないけど、あれを「モテメイク」っていわれるとなんか違和感ある。

909:メイク魂ななしさん
09/03/12 19:03:24 ggJLgOKiO
>>900
小林麻耶ワロタww

910:メイク魂ななしさん
09/03/13 22:47:08 HXMsHNsXO
ほしゅあげ

911:メイク魂ななしさん
09/03/14 00:15:04 +mHm3yTq0
>>908
私もブルベ夏で男顔なんだwwwww
ありがとー!withとmoreの区別って良く分からないんだけど、すごく参考になったよ。
ヒール避けてたんだけど、5センチくらいまでならはいてみるよ。


912:メイク魂ななしさん
09/03/14 02:47:49 YfdlVAhYO
も、もて

913:メイク魂ななしさん
09/03/14 02:51:29 YfdlVAhYO


914:メイク魂ななしさん
09/03/14 06:36:57 invRQGqZO


915:メイク魂ななしさん
09/03/14 08:28:57 H73rR5ZvO


916:メイク魂ななしさん
09/03/14 15:30:54 QGCVfnbbO
桜庭ななみ目指せ

917:メイク魂ななしさん
09/03/14 16:41:48 i38+3ZW+O
どーん

918:メイク魂ななしさん
09/03/14 17:44:44 zE0FIL0I0
一重の人って何か伏せ目が色っぽい。そういう人って必ず前髪なしで、
首を傾げて髪の毛を垂らしてる感じがする。
女が可愛いって人は可愛い雰囲気はするけど、胸が平らだったり、色気なかったりするよね。
女から見ても色気のある人って顔の造作は関係なく男受けもよかったりするね。

919:メイク魂ななしさん
09/03/14 20:25:42 U66Bi+paO


920:メイク魂ななしさん
09/03/14 23:19:19 hFs+YrUFO
>>918
漫画でわるいけどNANAの美雨思い出した
吉高由里子とかトミーとかもそんな感じ

921:メイク魂ななしさん
09/03/15 01:16:37 IwIgBf2BO
みんな一重じゃないw

922:メイク魂ななしさん
09/03/15 01:34:53 KucRwsDwO
一重はやっぱりモテないな
ものすごく気がきいて愛嬌あって甘え上手とか容姿以外に取り柄がないと

923:メイク魂ななしさん
09/03/15 01:37:51 M/6OrGTl0
それはほとんどの人に言えるかと

924:メイク魂ななしさん
09/03/15 02:10:49 A9cnIkQ/O
梨花に憧れてヘアカラーしたんだけど、昨日コンパいったらキャバっぽいってウケ悪かった。
女受けはハーフっぽいって最高に良かったけど。
もて話じゃなくてすいません。


925:メイク魂ななしさん
09/03/15 02:23:08 0h8SvwdTO
>>924
ハーフ顔は女受けいいけど男受けそれほどでもない
というか、一部にしかうけないような気がする
結局皆藤愛子みたいな顔を好きな人多いね

926:sage
09/03/15 03:51:15 QduES3i3O
生まれつき一重で嫌で、高校でアイプチして激やせしたら二重になった。それから人生バラ色です。あたしを馬鹿にしてた奴らがみ〜んな告ってきたw

927:メイク魂ななしさん
09/03/15 05:52:17 1ASxQDIEO
>>926
こんな感じのコピペ時々見る

928:メイク魂ななしさん
09/03/15 07:59:28 +ni1uBKgO
自分若干奥二重でぱっとみ一重の奴ですが
最近ナチュラルメイクを心掛けるようになったらモテだしましたw
一重のひと諦めないでね\(^o^)/
でもやっぱ二重には憧れます〜^^;
もう諦めてがんばってます

ナチュラルメイク+透明感+髪がキレイ
は男ウケがいいような気がします
髪案外見てるんだよね

929:メイク魂ななしさん
09/03/15 11:10:12 QWszC13aO
私一重だけど睫毛密度高いせいか目が大きいせいか、
よく二重に間違われる。

でもやっぱりアイシャドウ楽しむには二重がいいから
二重になりたいけど、試しに線付けると四白眼\(^O^)/オワタ

930:メイク魂ななしさん
09/03/15 11:18:03 iXlYZZalO
最近結構ブラウンアイシャドーとかつけてたり、アイライナーを細くひいてたりしてたんです。

けど、昨日久々にピンクアイシャドーつけたくなって、ブラウンとピンクの縦割りにしたらバイト先のお客さんの何人かに、「○○さん?て名前読むの?」とか「○○さん?て読むの?綺麗ですね」とか言われた!

最近チークもピンク系にかえたんですが、それも相俟ってかな、とも思いました。

やっぱピンクすごい!
あとは下瞼の目頭にゴールドはなんにでも合うし可愛いと思います。

931:メイク魂ななしさん
09/03/15 11:36:24 roTTsV41O
>>19
一ヶ月以上前のレスに今更ごめん。
商品名はピーチィズって書いてある。
買った場所が場所だから(ストレートに言うとアダルトグッズショップ)
あんまり大きな声では言いにくいんだけど。

ちなみにおっさんの整髪料ぽい匂いなので注意してください。

932:メイク魂ななしさん
09/03/15 12:03:58 LQhPd8VGO
>>928
私も奥二重で、今までは真ん丸デカ目を目指して
シャドーは4色くらい使ってがっつりグラデ、ラインは上下太めで
今思えばかなりケバくて似合ってなかった。
今では奥二重で横長の目を活かすように
ベージュシャドーで艶を出して二重の幅に薄ーくゴールドブラウン、
ラインも細ーく目尻はみ出し気味に、下は目尻3分の1だけ入れてる。
ゴージャスデカ目に憧れるけど、私にはナチュラルな切れ長目が似合うと
わかってからは、評判いいです。

933:メイク魂ななしさん
09/03/15 12:54:50 9MXfEEv7O
2ちゃんだとよく一重や奥二重でもてたって体験談あるけど
実際すごいもててる子ってぱっちり二重の目が大きい子ばっかりだ。
エクステ、マスカラばっちり、黒コンの人工的なでか目じゃなくて目そのものが大きい子。


934:メイク魂ななしさん
09/03/15 13:04:13 YUa4tdXeO
一重や奥二重の人たちは二重の人に比べるとモテに対する元々の基準が違いすぎるから
ちょっと異性の反応変わっただけでモテ認定するんじゃない?

935:メイク魂ななしさん
09/03/15 13:29:59 wNgAzoz7O
一重、二重の問題じゃなくて顔全体のバランスなんじゃまいか
目だけが顔じゃない

936:メイク魂ななしさん
09/03/15 13:32:35 ZehYQFgo0
>>933
自分の周りもそんな感じの子がモテる
睫毛をかるーく上げてマスカラは一度塗り、ベージュのアイシャドウ
塗ってるかわかんないぐらいの色
肌は白くて普通に綺麗だけどたまーにニキビとか出来てる
書いてて気づいたけど化粧になんも特徴ないや・・・
やっぱ元の顔立ちの問題だねorz

937:メイク魂ななしさん
09/03/15 13:48:59 1ASxQDIEO
>>936
そこをあえて化粧がんばってモテを目指すのがこのスレなんじゃないの?
元の良い子が最強なんてことは皆わかりきっているのでは。

そして>>935に同意

938:メイク魂ななしさん
09/03/15 13:55:09 +2PwZfFa0
最近モテてる友達は、薄メイク。
マスカラはしてるけど、アイシャドウは薄い。ファンデも塗ってるか分からないくらい。
元々美人さんだから似合ってる。

自分に似合うメイクを見つけるって難しいな。
目デカに見せたくて、アイラインひいたり、がっつりしてるけど(周りからは薄いと言われる)男受けは悪いのかな。
でも化粧濃い子でも、実際好かれてる子いるし。(えびちゃん系)
元々か・・・

939:メイク魂ななしさん
09/03/15 17:37:49 Ip8sfvJDO
>>928
> ナチュラルメイク+透明感+髪がキレイ
一重で全体的にパーツが控えめな友人がまさにこれに当てはまる。
そこそこモテるけど、学生時代からの彼氏(こっちもモテる)とお互いに一途に5年以上続いてるよ。
とにかく髪がツヤツヤできれい。染めてない黒で肩あたりまでのゆるパーマ。本来はサラサラ直毛。
うりざね顔ですっきりしてて、しもぶくれじゃないけど平安美人顔。お雛様にいそうな感じ。
パーマかけたことで適度な華やかさが出てこちらから見ても可愛くなった。
あとラベンダー系統の色の服を着ると透明感あってすごく似合う。
肌は汚肌でも美肌でもなくごく普通。色も特別白くも黒くもない。
けどチークがいつもすごく自然にぼかしてある。元から血色のいい感じ。
細目つり目だけど眉毛が下がり眉で(´・ω・`)に似てるのが可愛い、と彼氏が言ってた。
アイメイクもデカ目にせずナチュラル。マスカラもカールさせすぎずにダマなし自然に。
聞き上手で礼儀正しくて清楚な感じなのにメカや車にめちゃ強かったりwギャップも魅力なんだと思う。

940:メイク魂ななしさん
09/03/15 20:31:57 +2PwZfFa0
>>938を書いた者ですが・・・
>>939の人とその友人の条件がぴったり。
まさにその通り。同じ人のことかと思ったw
ただ、友人はまだ彼氏いないけど。

941:メイク魂ななしさん
09/03/15 21:12:02 5lXP57pXO
>>939
黒髪でショートでパーマってどんな感じの髪型だか想像つかないんで、近い芸能人を教えていただけませんか?

942:メイク魂ななしさん
09/03/15 22:44:33 mgLitE2kO
綺麗って言われたい。
相手は36歳だけど。

943:メイク魂ななしさん
09/03/15 23:01:54 tmI3hA43O
短パン

944:メイク魂ななしさん
09/03/16 00:01:53 sJIP1aGYO
>>930
アイシャドウ縦割りってどんな風に塗るんですか?
ピンクシャドウで、ラインにブラウンシャドウだとイマイチで…。
よかったら教えてください。

945:メイク魂ななしさん
09/03/16 01:34:45 CP5tw07r0
自分に似合うメイクを見つけるって難しいな。
目デカに見せたくて、アイラインひいたり、がっつりしてるけど(周りからは薄いと言われる)男受けは悪いのかな。
でも化粧濃い子でも、実際好かれてる子いるし。(えびちゃん系)
元々か・・・

♪このメイクをして突然モテた♪69(938)
3 :メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 09:07:52 ID:+2PwZfFa0
確かに目じりにポイントおくと、たれ目になるが離れ目になるorz
目を大きく見せたいのと、たれ目に見せたいから、目じりにポイントおくが・・・
離れ目にならないで大きくたれ目は、無理なのか

●●素朴な疑問・質問スレッド その49●●(33)
4 :メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 14:00:05 ID:+2PwZfFa0
グリッターアイシャドウは、ラメがかなりつくし、発色も良い。
特に茶系は良いかな。ピンク系は若干発色が薄いけど。

ただ、ケースが固いw空けるときいつも力いるw

★☆100円化粧品についてpart87☆★(93)
5 :メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 17:00:45 ID:+2PwZfFa0
美容液を探してて、コラーゲン・・・と書かれたものを買ったけど、いまいちだった。
塗ってから時間が経たないうちに、突っ張ったりする。
何か良い美容液ありますか?美容液を100均で探そうとするのがそもそもorz

★☆100円化粧品についてpart87☆★(97)




946:メイク魂ななしさん
09/03/16 01:38:41 CP5tw07r0
2 :メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 09:35:29 ID:u0PmnqG3O
>>9
まさに梅っぽーい!!
いい感じよ。
こんなスレあったんだね。
3 :メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 09:46:22 ID:u0PmnqG3O
私はアイシャドウをブラウンから、
寒色系のブルーやパープルにしたらいきなりモテはじめたよ。
人によって違うんだね。
ブルーシャドウにピンクリップが一番男受けいいけどなあ。

♪このメイクをして突然モテた♪69(897)

4 :メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 10:01:46 ID:u0PmnqG3O
そっか〜。
あたし小柄で色白で童顔だから、ブラウンメイクすると
顔色悪く見えるみたい。
小林麻耶に似てるって言われるw

♪このメイクをして突然モテた♪69(900)
5 :メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 15:55:57 ID:u0PmnqG3O
とりあえずファンデは両方買う。
パウダーはルースじゃなくてプレストがよかったなあ

★★★DHC part14★★★ (765)


947:メイク魂ななしさん
09/03/16 01:40:22 mEOLPPbvO
かっこいい子に好かれてる子はほとんどがっつりメイクに
ロング巻き髪

これは必須条件

薄メイクナチュラルなんて元の顔がもろバレだからモテない
よほど目鼻立ちはっきりしたハーフ顔じゃない限りは薄メイクはNG

948:メイク魂ななしさん
09/03/16 01:42:49 mEOLPPbvO
かと言って薄顔な子ががっつりメイクするとおかしいからね。
目がでかくなくてあっさり顔な子は何しても無駄って事なのかも
今は濃い顔が流行り
薄顔はパスされる

949:メイク魂ななしさん
09/03/16 01:44:14 IXAmGMO0O
>>933
そうかね?モテ=単に男が寄ってくることだけを指すならば、
二重(目がデカすぎず華やか美人型)
奥二重(一重に近過ぎなく愛嬌ありの可愛い型)
の人が最強だと思うね。
一重はどんなタイプだろうが男がわんさか寄ってくる人なんざ聞いたことがない。
やはり多くの一重がいくらメイクを頑張っても地味、きつめに見えるのが原因だろうな。

まあ本当にモテる人は目の問題じゃあないけど

950:19
09/03/16 01:49:43 ywpysGtp0
>>931
ありがトン。
レスくれると思わなかったから嬉しかったですw
フェロモン香水を嗅いだことがないんだけど、
おっさんの整髪料っぽい匂いなんですか!意外だ…

951:メイク魂ななしさん
09/03/16 07:47:41 79k4eM4ZO
一重とかがでてくるとやたら二重を主張する奴がいるな
そんなに必死に否定しなくても^^;不思議だ

952:メイク魂ななしさん
09/03/16 08:02:15 E4XCben7O
でも実際、一重でモテるってデブでモテるのと同じくらい難しい。
スタートラインがマイナスからだから。

953:メイク魂ななしさん
09/03/16 08:24:07 hzMGfSLgO
一重二重とかそんなピンポイントな問題じゃなくね。
基本はEラインが綺麗じゃないと一重でも二重でも不細工だよ。
可愛い子は鼻から下も綺麗。目だけの問題じゃない。

954:メイク魂ななしさん
09/03/16 08:54:10 eOOD5G/NO
ピンポイントな問題でしょ。
二重、おくぶたえでモテはありえるし想像つくけど一重でモテ系はないと私は思う。
所謂ここでのモテって万人にウケるモテる人のことだと思うし、そうなってくると一重は違うだろ。

私の妹は一重だけど目がでかくて顔は私的に見るとまあまあだから、
中には可愛い一重の人も居るってのはわかるけどそんなの稀。



955:メイク魂ななしさん
09/03/16 09:18:42 MMzFkxK4O
一重でモテまくってる子いたけどな。
丸っこいたれ目でまぶた薄め、全体的にどのパーツも小さくて色素薄い系の子。
表立ってちやほやはされてなかったけど水面下でアホみたいにモテてた。
前にも書いたことあるけど、一つのサークル内で先輩後輩問わず5人に告られたってさ。

そんな私は奥二重で別に可愛くないしちやほやもされてないけど
一本釣りには結構成功してる

956:メイク魂ななしさん
09/03/16 09:19:02 ncq7jXDeO
>>954
え、顔の美醜ってトータルバランスじゃないの?

『目だけ』 きれいな人は割とたくさんいると思うよ(うpスレ見れば判る)

@二重でまつげバサバサパッチリ目で、鼻ペチャ口元ゴボの凸凹汚肌
A一重で、Eラインあり鼻筋+輪郭すっきり美肌
両者なら美人と言われるのはAだと思うけど。
まあ個人の好みと言ったらそれまでだけど、
ピンポイントで目が二重なら万事おk、
それ以外はあり得ないって理解できない。


目だけにこだわってメイクする中高生みたいだな

957:メイク魂ななしさん
09/03/16 09:28:09 p8cpby8NO
>>941
ごめんなさい書き方が悪かった。
長さは肩ちょっと下あたりまであります。で、ゆるーくパーマ(直毛すぎてかからないらしい)。
友人の場合はメイク・ファッションとも流行に流されず自分に似合うもの、好きなものを吟味できてるのが一番大きいと思う。
スレチだけど黒髪ショートパーマだと先月のminaの宮崎あおいが可愛かったよ!

958:メイク魂ななしさん
09/03/16 09:39:15 y5q6PSPE0
>>956
確かにね、自分も昔は目がデカくて顔が濃くないと美人だと思ってなかった。
有名人・芸能人スレで吉高由里子とか木村多江が褒められてたら「あんな地味顔褒めてて頭おかしい!!」みたいな厨房の書き込みがよくあるもんw

まぁ彼女達は奥二重だから、一重がかわいいのは相当なレアケースだと思う。

959:メイク魂ななしさん
09/03/16 09:47:05 +dk9F7UA0
>>945,>>946
暇だなwひきこもってないで、働きなよ

960:メイク魂ななしさん
09/03/16 09:58:31 YJDKbvwHO
鼻が美人かどうかを左右すると思う。
もちろん目も口元も大切だけど
ぺちゃ鼻の人は化粧ではカバーできないから。
鼻を中心にバランスよく他のパーツが配置されてれば
絶対に二重でなくても可愛い要素はある。
あとは化粧で欠点をカバーしたり、良さを引き立たせたり。

961:メイク魂ななしさん
09/03/16 11:49:41 MMzFkxK4O
>>960
鼻は影響大きいね。
ノーズシャドウだのハイライトだの入れてもあんま変わらない。
顔の中心にあるから嫌でも目につくし、前髪でごまかすこともできないしね。

962:メイク魂ななしさん
09/03/16 12:48:58 BQkLYB5l0
ぺちゃ鼻でも、鼻に存在感がなければ、まだいけそう。
友達がぺちゃ鼻なんだけど、ハイライトとノーズシャドウで、「美人」って言われてモテてるし。
鼻ぺちゃなのに、「かわいい」ではなく「美人」ってのが不思議だが、
たしかに正面からみると美人なんだよね。
ただ、横顔を見られるの激しく嫌がってた。
本人もトリックアートとかいって、ネタにしてたしww
前にその子にハイライトを聞いたら、アナスイのプレスト紫だったよー。
鼻が高くいだけでも、鼻デカイと男顔になるよーorz
しかし、まぁ、何事もバランスだよね。
化粧でいかにして、自分の崩れたバランスを補うかを探求中

963:メイク魂ななしさん
09/03/16 13:49:06 IzMW14tHO
>>957
有難うございます!
丁寧に書いていただいたので、色々と参考になりました。
minaもチェックしてみます。

後は黒髪スレにでも行って参ります・・。

964:メイク魂ななしさん
09/03/16 17:15:38 +h2gPmh0O
今年で23歳になるが先週生まれて初めてBAさんに似合う色を見てもらいオレンジのチークを買ってみた。普段はファンデーションと茶アイライナー、上下に茶マスカラとリップクリームのみ。翌日早速会社にしていったら男女問わず同僚や先輩からすごく評判が良かった。


チークって大事なんだね〜 ちゃんと自分に似合う色を見極めて買うことも大事。私の場合ピンク系は死ぬほど似合わなかった。これからもっとメイクのこと勉強しようと思いました。

965:メイク魂ななしさん
09/03/16 17:30:57 Osybqltt0
女はやっぱ二重がいいな、ぱっちりくっきりの二重の目がいい。

一重の可愛い子がいて、急に二重になったらしく、見たら
超可愛くなってて、二重最高!と思ったべw

966:メイク魂ななしさん
09/03/16 18:05:24 QGnUj/WuO
キ喪男乙

967:メイク魂ななしさん
09/03/16 18:50:06 nYjXjhhN0
鼻豚のせいですべてが台無しです;

968:メイク魂ななしさん
09/03/16 18:57:44 e6c5W01lO
クリクリした二重でタレ目気味が最強
あとはお人形みたいなふんわりした雰囲気

969:メイク魂ななしさん
09/03/16 19:05:01 79k4eM4ZO
>>954
なんか…必死だね

970:メイク魂ななしさん
09/03/16 19:19:19 mwdUGkelO
一重の友達で超絶モテる子がいるから一重二重はあまり関係ない気がする。
まぁその子はほぼすっぴん+口の悪い子に全然かわいくないのになぜって言われてるから参考にはならないけど…
個人的には既出だけどティファのラメライナーが飲み会でウケよかったです!

971:メイク魂ななしさん
09/03/16 20:55:57 PYvXdV9+O
モヤ

972:メイク魂ななしさん
09/03/16 20:57:46 PYvXdV9+O
モヘ

973:メイク魂ななしさん
09/03/16 22:23:40 eOOD5G/NO
>>970
自分のこと書いてる?

974:メイク魂ななしさん
09/03/16 22:25:41 MMzFkxK4O
>>954=>>970
そういうこと書くから必死って言われるんだよ

975:メイク魂ななしさん
09/03/16 22:30:35 MMzFkxK4O
>>954=>>973だた
>>970ごめんよ。

976:メイク魂ななしさん
09/03/16 23:12:40 CO9Mb9bhO
一重でも可愛い子は可愛い

一番大切なのは輪郭かなあと思う
まあ自分が一番コンプレックス持ってる箇所だからだと思うけどorz
たまご型になりたい

977:メイク魂ななしさん
09/03/16 23:20:08 oYnQiUAUO
ピンクを中心にしたナチュラルメイクをし始めてから頻繁にナンパされたり、地元の雑誌のスナップに載ることが出来ました。

目はマジョのラッシュエキスパンダーNEOをたっぷり、リップはコンシーラーで色を消してピンクボンボンの4、チークはキャンメイクのPW22です。

チープコスメばかりで本当にすみません。

978:メイク魂ななしさん
09/03/16 23:49:43 u9ZSw6kZ0
今までアゲハメイクだったんだけど
なんかイメチェンしたくなって
黒髪にしてメイクも簡単な10分メイク
んで竹下通り歩いたらカットモデルの勧誘とストスナ撮られ
人生初ナンパされなんかすごかった…
今まで1時間半もかけてメイクしてたのに…
今までの時間と金返せ!過去の自分

979:メイク魂ななしさん
09/03/16 23:53:29 MdGwwd2yO
カットモデルは黒髪で長めだと確率高いよ

980:メイク魂ななしさん
09/03/17 00:29:16 miup++5BO
奥二重だけど
姉がすげーモテてる

私はぱっちり二重で
姉より爽やかな顔立ちなのに
全くモテない

981:メイク魂ななしさん
09/03/17 00:44:48 hfbU6hTKO
>>980
差し障りがなければ、お姉様のメイクが聞きたいです。

982:メイク魂ななしさん
09/03/17 00:50:42 KmDzwZUj0
そろそろ次スレ?

983:メイク魂ななしさん
09/03/17 01:40:24 fmQvjfVYO
>>970です
私のことじゃないですよ。
友達はそうだけど私は二重で全然モテないので書いてみました。
なんかお騒がせしてすみません…。そろそろ消えますノシ

984:メイク魂ななしさん
09/03/17 04:59:32 zAaukBUFO
24歳です。30前半男性合コンに行った時化粧品売ってそうとか綺麗って言われました。メイクはマスカラ、チーク→シェーディングに茶、頬の外側あたりにピンク。アイシャドウ無し。顔→二重釣り目です。鼻は普通。髪は胸位の長さ。暗めピンクブラウン内巻き。ロングヘア最強だなと思いました。

985:メイク魂ななしさん
09/03/17 07:10:05 OsEo28GiO
>>980
自分で
ぱっちり二重で姉より爽やか
とか思ってるからモテないんだと思うよ

986:メイク魂ななしさん
09/03/17 08:27:21 y9TD3CmHO
>>980
原因

・私可愛いし〜と思ってて人を見下す馬鹿だから
・性格が問題だから
・色気に欠けるから
・ガサツだから
・化粧が変だから

987:メイク魂ななしさん
09/03/17 09:26:56 oyTZbFkgO
このスレで出てきた「一重でモテる友達」は
書きこみの内容からは性格でモテてるように感じる。
もしメイクでモテてるのであれば、それこそこのスレに適した内容だからぜひ書いてほしい

988:メイク魂ななしさん
09/03/17 10:08:04 2JbZaFrxO
前同じ会社だった子は、入って早々男社員ほとんどが可愛いを連発。もてまくっていた。
明るくて八方美人という性格もあると思うが。

髪はサラサラ茶ロング。
上下ラインにつけまつげ。茶色のシャドウ、涙袋にはピンクパール。ファンデはすごく薄塗りだった

989:メイク魂ななしさん
09/03/17 10:18:09 aMCM87GFO
>>988
つけまつげ付けてたと知ってるって事は分かるような派手目なのを付けていたんですかね?
それともナチュラルなものでしたか?

990:メイク魂ななしさん
09/03/17 10:38:44 2JbZaFrxO
>>989
派手なものでしたが自然についていてわからなかったので、まつげ長いね〜と言ったら、つけまだよと言われました。ちなみに100均。

991:メイク魂ななしさん
09/03/17 10:41:10 Cu+ckKL7O
つけまつげ付けて仕事ってどんな仕事w

992:メイク魂ななしさん
09/03/17 10:45:49 2JbZaFrxO
あっ私が働いてたのは工場です。

あとその子は目鼻立ちがくっきりではなくちょい離れ目でパーツが小さく薄い顔だったので、濃いめの化粧が映えていたのではと思う。

993:メイク魂ななしさん
09/03/17 10:56:30 1OVS//OhO
誰かスレ立てお願いします。

994:メイク魂ななしさん
09/03/17 10:57:51 423PleMKO
千秋みたいな?

995:メイク魂ななしさん
09/03/17 11:19:16 aMCM87GFO
>>990
レスありがとうございます!
派手めの物でも馴染むって事はやはり顔のパーツの関係と、付け方が上手いんですね。

996:メイク魂ななしさん
09/03/17 11:25:42 CKWj+6N4O
996

997:メイク魂ななしさん
09/03/17 12:54:50 r+QtoBwQO
自演の多いスレだな
次はたてんなよ

998:メイク魂ななしさん
09/03/17 12:59:23 WwyfH50RO
勝手にまとめてみる

要はバランスですね


999:メイク魂ななしさん
09/03/17 13:01:05 eN9ja8GjO
1000ゲットしたいな〜

1000:メイク魂ななしさん
09/03/17 13:02:33 pH81uwrlO
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3783日前に更新/237 KB
担当:undef