【大玉】スイカ・すい ..
[2ch|▼Menu]
862:花咲か名無しさん
09/05/12 21:56:38 c9HIjTeX
そっか、じゃあ発泡スチロールの板にしようかな。
どうせプランターだしな。

863:花咲か名無しさん
09/05/12 22:19:51 /MtrYIcK
スーパーとかで、皿につかってるトレーの大きめのやつをひっくり返して穴開けて
使うといい感じ
農協とか近くにあれば専門のやつが売ってるけど

>>861
ホムセンのは総じて高い印象あるね
資材は大体農協で買ってる、無料で配達もしてくれるし(地域によって違うかもしれないけど)

864:花咲か名無しさん
09/05/13 13:35:17 DISiHJCu
>>863
良い事教えてくれてありがとう!
早速すえときます。

865:花咲か名無しさん
09/05/13 22:30:35 yIh2PjwN
風でスイカが…

866:花咲か名無しさん
09/05/14 11:43:13 5t3xV+Ft
藁ってたけぇ〜な!!
うち米作ってるから尚更思う。

867:花咲か名無しさん
09/05/14 13:16:11 ls2ymUhA
花が咲きました

868:花咲か名無しさん
09/05/14 17:16:52 9Y8e5q76
>>864
稲科の雑草を刈り取って、干しても同じだから
土地があれば藁でなくてもよいんだよね
100均ショップの鉢底ネットシートを重ねても人工芝っぽいシートでも代用できるし

それにしても、確かにホムセンの藁は高い&少ししかないし

869:花咲か名無しさん
09/05/15 00:19:19 s6tUhcbS
うちは小玉で空中栽培だから、藁とか関係ないな。
その分、吊るすためのネットが必要になるが、100個で400円ぐらいだし安いぜ。

870:花咲か名無しさん
09/05/15 00:46:22 CpYAnvCE
ウチも小玉スイカの空中栽培予定
ネットはタマネギが入ってた奴を使う予定

871:花咲か名無しさん
09/05/15 00:48:17 tbQfRxuQ
うちは半空中栽培
地植えだけだと場所とりすぎだから少し浮かした。

872:花咲か名無しさん
09/05/16 10:07:13 q5UPOdwI
雌花が咲いたが雄花が咲いてねーぞ ヴォラ!

873:花咲か名無しさん
09/05/16 11:24:56 2/5lofrf
お前の股にぶら下がってるものは飾りか?

874:花咲か名無しさん
09/05/16 12:57:06 q5UPOdwI
血を分けた可愛い我が子を包丁でブッタ切り塩かけてむさぼり食うなんて
オレにはできねーぞ ヴォラ!

875:花咲か名無しさん
09/05/16 14:07:41 U32Of3dq
お前ら、本葉は何枚で摘心されてますか?

876:花咲か名無しさん
09/05/16 15:59:13 7Y/FC5q/
本葉がどれか本見てもわからないσ(゚∀゚ オレ!!

877:花咲か名無しさん
09/05/16 16:16:58 Jtz9Dvbb
双葉以外が本葉だろ?

878:花咲か名無しさん
09/05/16 16:58:53 uQ628GFr
何か全長50cm超えてきたから摘心したよ。
小玉黄色スイカだけどね。来年はお月様スイカに挑戦したい。

879:花咲か名無しさん
09/05/16 18:09:23 vMa1Eh+O
こっちも8節超えたので摘心
風の所為か、想定したのと逆方向に伸びて言ってたから
それも直してきた

880:花咲か名無しさん
09/05/16 22:18:46 PAN/SRSx
摘心は5、6枚でした方がいいよ。

881:花咲か名無しさん
09/05/17 00:55:06 abv+CETR
雌しべが膨らんできてシマもあるしスイカぽくなってきた。

882:花咲か名無しさん
09/05/17 11:31:40 3YmyxFl+
酢烏賊


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/173 KB
担当:undef