★ クレマチス 5鉢目 ★ at ENGEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:花咲か名無しさん
08/04/27 16:47:30 uwXrNQix
>>148
気長にがんばろう。
うちも花が沢山つくようになるのに3年かかった。

151:148
08/04/27 19:01:20 SG0Gr22f
>>149-150
ありがとうございます。初心者のくせに調子にのって他にもインテグリフォリア系、パテンス系なども買ってしまいました…。全部来年以降まで花はお預けだと思った方が良さそうですね。
ツルは快調に伸びているので頑張ってお世話します。

152:花咲か名無しさん
08/04/27 19:15:00 OMEf17WY
買ったのが二年苗ならインテグリフォリア系は今年花が見られるでしょう。

モンタナ系は花数が多いのが特徴(香りも楽しめる品種もある)ですから、
株が充実すれば、ウヒャーと驚くくらい咲きます。どうぞお楽しみに。


153:花咲か名無しさん
08/04/27 21:17:17 7Nq8TjNz
スタジオう○ーりに行ってきた。アディソニー、テキセンシス、ビオルナ実生、ポンパドール
、夕顔・・・など、壺形のクレマがたくさんあったけど、値段が5800〜7800円と高くて手が
出なかった・・・高いのは実生で増やす必要があって大量生産できないから?それにして
も、高杉。別の場所で「パープルシャドウ」という大輪系の品種を購入。まだ出て間もない
品種らしい。紫泉のモザイク?迷彩のように濃淡があって、面白いと思った。

154:花咲か名無しさん
08/04/28 11:25:46 s4FO9TLF
>>153
昨日はそのあたりを生産している農場をチラ見してきた。
ほとんど咲いてなかったので、これから出荷されるんだろうな〜。
タコさんウインナーのやつとか流行り始めて数年経っても値崩れしないし
言われてるとおり挿し穂が付きにくいんだろうね。

155:花咲か名無しさん
08/04/28 12:07:02 4rE2Wze0
四国南部海沿い酷暑地域ですが、モンタナ系を地植えで楽しむのは厳しいでしょうか。

156:花咲か名無しさん
08/04/28 12:34:25 6fQecYoU
@本州最南端暖地ですが、モンタナ系にはとても気を使います。

一つ、水はけ対策にレンガなどを利用して土を盛り、高植えにする
一つ、株元は必ず日陰になるようにする
一つ、肥料は少なめ
一つ、挿し木を欠かさない
一つ、急逝しても挫けない




157:花咲か名無しさん
08/04/28 14:41:42 4rE2Wze0
>>156
ありがとうございます。
建物の北東側に植えれば株元が日陰という条件はクリアできそうですが
冬にほとんど直射日光が射さないのが気になります。
・・・が、ダメ元で高植えにして挿し木で保険とりつつトライしてみます。

158:花咲か名無しさん
08/04/28 19:07:36 CTZgTACq
ジョセフィーヌの見切り品(去年開花株の放置品?)670円ウマー!
日陰に置かれてて色が薄いけど、蕾もあるしキニシナイ!

159:花咲か名無しさん
08/04/28 20:28:44 YXBXsChi
>>158
ウラヤマシス!

160:花咲か名無しさん
08/04/28 21:17:31 L/vw7lMm
ジョセフィーヌも去年は見かけたことなかったけど、今年はあちらこちらの園芸店でみかけるようになった。
パテンス一重に比べて見かけが豪華で、花もちがいい。花後剪定1か月で、もうツボミが膨らんできた!
四季咲き性も強そうな感じだね〜

161:花咲か名無しさん
08/04/28 22:33:38 L/L7QLId
携帯から長文失礼いたします。

パソコンがなく、携帯でググッたり、本屋で立ち読みしたのですが、ピンと来るものがないので教えてください。
品種では検索できませんでした。

『ミゼットブルー』という品種の見切り品?をもらったのですが、花付きの2年生くらいだと思われます。
支柱もなく、伸び放題のモジャモジャで、蔓植物には見えない状態です。
これをなんとか一般のアンドン鉢植えにしたいのですが…

@まだ咲きそうな蕾がいくつか付いた状態ですが、いま時期に鉢増しは可能でしょうか?
下の方がカリカリに枯れて直径10センチの鉢では窮屈そうですが、新芽らしきものも出ています。
枯れた枝からも新芽がチラホラです。

A花後の適切なお世話を教えてください。

普段は手のかからない鉢植えや、野菜などをやっているので皆目検討つきません。よろしくお願いします。

162:花咲か名無しさん
08/04/29 00:50:02 v4dGKxW8
>>161
『ミゼットブルー』という品種は他のものに較べてそれほどつるが伸びません。
50センチくらい?でしょうか。
つるを支柱にあまり水平に巻きつける必要はないでしょう。
5〜6号くらいの鉢にそのまま植え替えてあげます。
鉢は背が高めのほうがいいです。
1節くらい地中に埋める感じで深植えにします。
行灯支柱などを立てます。
枯れた葉だけをはさみで切ってすっきりさせ、
絡まっているつるをほどいてビニタイなどでつるを支柱に優しく止めつけます。
もしも折れてしまったら、骨折くらいならセロテープで補強してやります。
あまりに絡まっていて手に負えないようなら、とりあえず適当に支柱に止めましょう。
今なら肥料も植えつけ時にやっておくといいでしょう。
花後は花首から1節くらい葉をつけて切ります。
あとは愛情です。

163:花咲か名無しさん
08/04/29 13:07:15 /7PXchQP
同じ小さい苗で買っても花が一輪咲くのとまったく花が付かないのがあるね。
基本的には小さい苗は買った年は咲かない物だと思って育ててる。

今年幾つか買った小さい苗の内、1つだけが知らぬ間に咲いてました。
咲いてくれたのに感激、でも花色がラベルの花色みたいに赤くなくて
青味の強い赤紫色でミゼットブルーに似てる(蕊も紫)。

164:花咲か名無しさん
08/04/29 13:11:48 0kzMqk0Z
>>162さん。
丁寧なレスありがとうございます!
よく観察してみたら、もう土から根がはみだしてるし、触るとフラフラしてる状態でした。
これからホムセン行って似合いそうな鉢買ってきます!!



165:153
08/04/29 22:51:49 kni85EVw
壺型に、そこまでお金を出そうという気にはなかなかなれない。咲き始めだから、しょぼく
見えたんだろうか?もっと咲き進んだら、その素晴らしさが発揮されるんだろうか?
でも自分的には、花の一つ一つの素晴らしさからパテンス系に魅力を感じてしまうんだよね。
好みは人それぞれ、と言ってしまえば、それまでなんだろうけど・・・・
今年は種を取ってまいて、いずれはパテンスの花の大きさと、ビチセラの四季咲き性・
多花性を兼ね備えた品種を作ってみたいと思った。

166:花咲か名無しさん
08/04/30 04:10:07 MQ4+W0jV
鉢植えの完全に沈黙した。
なにこの突然死orz

167:花咲か名無しさん
08/04/30 04:26:14 TA+78e4C
>>166
センチュウかどうか、気になるところ。

168:花咲か名無しさん
08/04/30 20:46:21 6WGbeJLc
じぃさんに切られた苗がまたにょきにょきしてきた!
花はもういいから、がんばってフェンスを埋め尽くしてくれ。

169:花咲か名無しさん
08/04/30 21:13:45 itSQdNJ0
>>165
咲き初めとかそういうのは関係ないと思う。
根本的に美しさの基準が違うじゃん。
パテンス系が華やかな美しさなら、
ビオルナやテキセンシス系はしみじみとした美しさな訳で、
そこでしょぼいと感じてしまったんなら、
そもそも自分の感性と合わないんだと思う。
同じクレマチスっていっても別種ってくらい花が違うし。
私はどっちも好きだけどね。

170:花咲か名無しさん
08/04/30 22:21:37 TA+78e4C
>>168

にょきにょきオメ。
ところで品種は何?

古枝に花芽が付くものじゃなけりゃいいのだけれどね。
今度は名札をぶら下げてやったら良いんじゃない?
雑草と間違えられないで済む。

171:花咲か名無しさん
08/04/30 23:21:11 Fz1hzyfN
パテンス系とアトラゲネ系が好き。
年に何度も咲くのが四季がなくなったみたいで嫌。一季咲きが良い。

172:花咲か名無しさん
08/05/01 04:10:32 80GYRdpQ
今、ヤフオクに出ているソフィーという品種について知りたいです。
最近の品種みたいだというくらいしか分からないのですが、
切花などにも向くでしょうか?栽培の難易度はどうでしょうか?
インテグリフォリア系のヘンダーソニーは切花によいとかいう情報も見たのですが、
切花に向くとか向かないとか系統であるのですか?それとも品種?
初心者です。
よろしくお願いします。

173:花咲か名無しさん
08/05/01 10:54:51 zl/L6X7q
出品者に質問した方が早いんじゃない?

174:花咲か名無しさん
08/05/01 14:26:27 bdeNgQiu
まったくもって同感である

175:花咲か名無しさん
08/05/01 20:08:30 x7UYos56
ペンネルズ・ピュリティーが満開。
10年も探していてやっと見つけた株なのでとても嬉しい!


176:花咲か名無しさん
08/05/01 20:45:59 80GYRdpQ
172です。
出品者は業者さんなので、入荷して売ってるだけで詳しくないかと。
此方は詳しそうな先輩が集まっているみたいなので、
育てられてる方のお話が聞けたらと思ったのですが・・・失礼しました。

177:花咲か名無しさん
08/05/01 21:07:37 NcKtamVF
>>176
業者さんに駄目元で訊いてみる。
それも悪くない。

なにしろクレマチスは品種、生育環境が色々だからね。
お尋ねの品種に詳しい人がいなくても不思議じゃない。

こちらで冷遇されたかと思うかもしれないが、悪い人はいない。
花を入手して開花させたらまた報告にきておくんなまし。

178:花咲か名無しさん
08/05/01 21:12:02 lHcyoYiP
ソフィー:インテグフォリア系。「切り花として注目されている」らしい。詳しくは主婦の友社の
「人気のクレマチス」という本に記載がありますので参考にされては?インテグフォリア系は
パテンスやビチセラとは異なりつる性ではなく木立の性質が強いし、強剪定が出来るので、
そういう意味で切り花に向いていると思います。四季咲き性が強く、暑さ寒さも他のクレマチス
と比べて弱いということはないと思います。クレマチスを育てた経験があるのでしたら、特に
難しいということは、ないと思いますが・・・

179:花咲か名無しさん
08/05/01 23:06:49 lHcyoYiP
ついでに。あれこれ心配するよりも、実際に購入して園芸書を参考に育ててみては如何でしょう。
温度・風通し・日照など貴殿の土地環境に適しているかは育ててみないとわからない部分もあります。
もしどうしても失敗したくないのであれば、「ドクターラッペル」や「HFヤング」といった、どこの園芸店でも
取り扱っている強健種を1年育ててみて、自信がついたら挑戦してみるのは如何?まあ、私なら前者を
選択するでしょうけど。失敗しても、そこから学べばいいと思いますよ。

180:花咲か名無しさん
08/05/01 23:47:40 BSZycBp4
>>172
インテグリフォリア系はちょっと切って花瓶に…なんて使い方がしやすい。
切ればまたすぐに伸びてきて咲くから。
ヘンダーソニーは大株になって2つに株分けしたけど、普通の宿根草の様に大丈夫だった。
品種によって背の高さは違うけど、つるが伸びないので手入れは楽。

ジャックマニー系やビチセラ系、テキセンシス系は8割が咲いたら強剪定するからそのとき花瓶に入れて飾れる。
ビチセラ系、テキセンシス系の伸びは初心者では鉢植えでやろうとすると大変かも。

パテンス系だとあまり深く剪定すると翌年に響くから切花としてはあまり使えない。

181:花咲か名無しさん
08/05/02 10:15:11 T/w5tTB6
去年の母の日に購入したピンクファンタジーが開花し始めた〜(・∀・)
しかしほっぽらかしだったせいか花が小さい。
今年3月に4号ポットで購入したテッセンは、6号鉢に行灯仕立てにしたら
しゅるしゅる伸びてざっと見ただけで蕾が40コほどついてる。
マジでこれ全部咲くのか?
テッセンの成長のイキオイに現在ビビリ中です。

182:花咲か名無しさん
08/05/02 15:15:11 GN2GEqGq
今年も咲きまくりの予感。

183:花咲か名無しさん
08/05/02 19:42:41 HbtHxQcr
下町の花屋に珍しくクレマチスなんか売ってるとおもって鉢見たら、株元が真黄色。
ナメクジがたくさんいそうだな・・・可哀相だから買って植え替えしてあげようかと思ったけど、
1500円だったからやめた。
明日まであったら買うか・・・

184:花咲か名無しさん
08/05/02 21:14:22 W5X7rNLP
つぼみが一個ついた小さなポット苗。
植え替えようと思ったまま都合がつかなくて置いておいたら
今日見たら綺麗に咲いてたorz


185:花咲か名無しさん
08/05/02 22:01:34 8ixTtXYp
今日、散歩してたら道沿いにクレマチスが咲いてて
足元(道路)に去年?の種が大量にちらばってたので
数粒いただいてきました。
種類はわからないのですが
今現在、元気にわさわさ咲いてる5cmくらいの青い花でした。
フェンスには枯れた弦と種の入っている鞘がびっしり。

拾った種を植えたら美味く育つでしょうか。
植え時はいつ頃ですか?
育てるための注意とかあれば教えてください。

ちなみにクレマチス初心者です。
家の庭に、去年苗を5本植えて、1本だけつぼみを持ちました。

186:花咲か名無しさん
08/05/02 22:17:07 U7VHYKir
去年の種が大量に散らばっているってどこの公園w
拾った種を観察してみて中身がちゃんとあればそのうち発芽してくるんでない?
クレマチスの種子も発芽までの期間が系統によって違うことがあるので気長に待つべし.
3年待ってダメだったら諦めようノシ

187:185
08/05/02 22:30:07 8ixTtXYp
URLリンク(cgi2.coara.or.jp)
必要以上にでっかい画像になってしまいました。

こんな種です。
白っぽいのは、鞘ごと落ちてて中身を出した種です。
黒いのが地面にばらばらと落ちてた種です。

とりあえず埋めてみてみようと思います。
水さえしっかりやってれば平気かなぁ?
楽しみがふえました。

188:花咲か名無しさん
08/05/02 22:43:42 U7VHYKir
>>187
アサガオの種?
クレマチスには鞘の中に種子が出来ないと思うよ.
「クレマチス 果球」とかでググってみて.
画像検索すれば一発で分かるかも?

189:花咲か名無しさん
08/05/02 22:52:04 qyq+YmbR
パテンス系がリレーで続々咲いてきた。
でも、開花株で買ったときよりも小ぶり。
5号や6号で蕾が二十や三十近くの数が付いた場合
蕾の数減らさないと、花が小さくなる?
パテンス系八重で小さいまま咲かれると、やはり寂しい。
リン酸系肥料をドバドバ大量にやりすぎて開花が早まったせいなのか
蕾が多すぎたせいなのか、どちらが原因なのかわからないトホホ状態。

190:185
08/05/02 22:57:04 8ixTtXYp
なんと!
地面に這うようにクレマチスが咲いていて
上のほう(フェンス)にも弦が伸びてて
フェンスには枯れた弦&鞘だったんですが
別物だったのですか。
地面いっぱいに種が落ちてて
その地面にわさわさ咲いてたので種かと思いました。
しかも、全然似ても似つかない種なんですね。
知らずに植えていたら、きれい?な朝顔が咲いたでしょうw
明日早速朝顔日記をつけることにします。

ありがとうございました。

あぁぁぁ恥ずかしいw

191:花咲か名無しさん
08/05/02 23:04:40 qyq+YmbR
>>187
188さんもいうように、それはクレマチスの種じゃないと思うよ。
クレマチス以外の花も近くに咲いていて、
クレマチスの下に落ちていたから、クレマチスの種と勘違いしたか、
もしくは、青い花自体が違う花で、クレマチスと間違ってしまったかの
どちらかじゃないかなぁ。

192:花咲か名無しさん
08/05/02 23:05:58 qyq+YmbR
>>190
あ。書き込み遅かった。解決したんですね。
上の書き込みはスルーしてね。

193:花咲か名無しさん
08/05/03 00:46:49 zMV70f5P
バラと同じで、枝は整理したほうが花は大きくなるよね

>>185
花は何であれ、地面の小さな種に目を向けられるなんて素敵な事です。
是非、発芽させて開花させてください。
クレマチスも好きですが、野に咲く雑草の花も大好きです。

194:花咲か名無しさん
08/05/03 11:36:50 NVBKihhm
>>172

本にはインテグリフォリア系と書かれているけれど、見た目は
アディソニーとソシアリスの中間型という気がする。
Clematis on the Web では、ソフィーはビオルナ系になっている。
URLリンク(www.clematis.hull.ac.uk)

いずれにしても強剪定するタイプだし、冬は地上部が枯れるので
扱いは楽だろうと思う。家にはアディソニーとソリアリス系選抜個体の
リトルベルもあるけれど、3つ並べると、ソフィーがどちらにも
似ている感じがある。葉がやや笹葉なのはリトルベルに似ている、
花の形はアディソニーに似ている、
リトルベルは家では2番花は難しい。わさわさと茂るけれど、暑い頃に
には葉が褐色になって枯れるよう。でも、それでも毎年芽がでてきて
咲く。買った年には、枯らしてしまったかと焦った。
アディソニーは、葉に褐色の点が出てきやすい。病気ってわけでもなさそう
なんだけど。アディソニーは、ばっさりきって2番花を楽しめる。
花の大きさに割りに、葉がもっさりでかいのがちょっとなと思う。


195:花咲か名無しさん
08/05/03 13:17:29 7Wmf2ozd
名城公園のクレマチス展に行ってきた。時期的に早咲き大輪の品種が多く、さすがだな
と思ったのは、株元の枝や枯れ葉が整理されていて土の表面まできれいだったことだ。
展覧会の時期に開花のピークへ持っていくのは、天候など運次第もあるんでしょうけど、
見事でした。園芸家の金子さんも来ていて、話を盗み聞きしましたが、本当にクレマチス
を愛しているんだなーと思いました。

196:花咲か名無しさん
08/05/03 23:03:21 dCeS4rCm
私も今日大船植物園のクレマチス展に行ってきました。
小さな鉢で上手に仕立てて沢山の花をつけられていて、
自分には真似の出来ない領域だなあ、と思いましたよ。
水遣り面倒ですぐ大鉢や地植えにしちゃうし、誘引と剪定面倒で
遅咲きメインにしちゃうし・・・6日は麻溝公園に行こうかと思います。
湘南クレマチス園のオープンガーデンも気になるなあ。

家ではジリアンブレイズが咲き始めました。
ジャックマニー系やビチセラ系はまだまだ先の話ですね・・・


197:花咲か名無しさん
08/05/04 11:30:00 pxAmHic0
昨年買った白万重、つぼみ付いた〜〜〜〜〜〜♪

198:花咲か名無しさん
08/05/04 14:18:08 kBfk4A5z
去年ちびっちゃい苗で買ったアオテアロアが
フェンスをニョキニョキとよじ登り節々に蕾らしきものが。
クレマチス自体初挑戦で、去年は花見てないから開花が楽しみ。
うまく咲いてくれたらジェニーと白万重も育ててみたいな。

199:花咲か名無しさん
08/05/04 18:19:53 bT3MJBWl
桜姫咲いた!@茨城
&妙高がつるぼけ??
窒素多すぎ?
でもみんな同じように施肥してるつもりなんだが妙高だけ…。

200:花咲か名無しさん
08/05/04 20:09:10 xwpaKA40
麻生と柿生、美佐世と紀三井寺の違いを教えて下さい。


201:花咲か名無しさん
08/05/04 21:18:41 ecyQWVr7
ヤングがブワッと咲き始めたが今年はなんか紫色が強いなぁ。。

202:花咲か名無しさん
08/05/04 21:29:22 30xtPmfx
クレマチスもたくさん品種を集めたが、結局、ザ・プレジデントとかジリアンブレイズとかビルドリオンとか
古典的な品種に魅かれてる。古い品種というのは、素晴らしいからたくさん品種が作られては消えていく中で
生き残ってきたわけで。庭植えにした柿生も、もうすぐ散ろうとしている。四季咲き性が乏しいから、柿生はまた
来年かな。確かに今年のクレマは色が濃いように感じる、仁井田とか、まったく別の品種のように、濃いピンク
だった。

203:花咲か名無しさん
08/05/04 21:38:36 EA9JlZcU
書物やネットで調べてもどうしても輪から買ったもので、諸先輩方教えてください。
昨年のちょうど今頃、横浜戸塚の島忠で購入したクレマチスの品種がわかりません。
8cmほどの半八重咲き花弁が14枚、白に薄緑の縞が入っています。
冬にいったん枯れてしまいましたが、いまは元気に2,3の花を咲かせいくつか蕾をもって
いる状態です。種類によって花後の剪定が異なると聞いたので品種を知って適切に
世話をしたいと思っています。

何気なく買ったクレマチスなのですが、かれてしまったと思って放っておいたのが
逞しく芽を吹いたのを見て関心がわきました。鉢が増えていきそうです。

204:花咲か名無しさん
08/05/04 21:39:30 EA9JlZcU
変換ミスで恥ずかしい・・・
×輪から買ったもので  ○わかならかったものですから

205:花咲か名無しさん
08/05/04 21:41:53 s5lJ9onO
>>200
覆輪が美佐世は青紫、紀三井寺は赤紫という感じ。
うちには美佐世があるが、湘南のサイトの写真より実物は色が薄め。写真のコントラストが強い?
ただこれは環境によるのかもしれないので一概には言えないけど。

206:花咲か名無しさん
08/05/05 01:40:20 a1Jt6iaJ
割り箸ラベル「金星」、1年生株なのに蕾をつけたので咲かせてみました。
URLリンク(engei2ch.hp.infoseek.co.jp)
教えていただいたとおり、やはり白色の花でした。
黄色が欲しい人にはお勧めできないかも。

ついでに、下は去年買った
「花終わりの開花鉢ラベルなしお買い得品。何が咲くのかルーレット」で咲いた花です。
URLリンク(engei2ch.hp.infoseek.co.jp)
ヤングですよね、これ?

207:花咲か名無しさん
08/05/05 12:27:38 2yneSNRX
つるを出さずに花が咲いてしまった場合どうすればいいのでしょうか?


208:花咲か名無しさん
08/05/05 15:12:29 mR0mU5I6
>>206ヤングですね、キレイ〜〜〜!!
何号鉢ですか?

209:花咲か名無しさん
08/05/05 20:16:54 eDwheQi2
>>208
どうもです。
やっぱりヤングでいいんですね。
「クレマチス」とだけ書かれて
品種名の分らない名無し開花後の鉢を博打気分で購入。
去年、鉢増しして今現在6号鉢です。

晩冬、つる下げして効果があったのはいいのですけど、
狭いスペースに咲きすぎちゃって
ちょっとゴチャゴチャしてますよね。
来年はもう少し上に弦を伸ばそうかなぁと思ってます。

210:203
08/05/05 22:36:17 ZlbOOD7c
薄緑になっていたのは日照不足だったからかもしれません。
日当たりの良いところに出して、今日また花が咲きましたが、ピンクの縞が入っていました。
品種わかりますでしょうか・・・

211:花咲か名無しさん
08/05/05 23:35:05 qhL4iYIj
>>205
ありがとうございます。
色が違うのですね。
ずっと疑問だったので、すっきりしました。

212:花咲か名無しさん
08/05/06 10:31:19 N2o0lARg
>>210
とてもじゃないがそれだけの情報では名前を出せない
クレマチスの画像を紹介しているサイトはたくさんあるから検索
管理方法は大輪系とか旧枝咲系といわれるものででいいと思う

213:花咲か名無しさん
08/05/06 11:15:35 pdiud+/Z
>>210
>>212かもしくは写真とってうpするか。(断定出来ない可能性あり)

214:210
08/05/06 12:15:01 DxJHJUJ5
画像をアップしました。恐縮ながらよろしくお願いいたします。
URLリンク(engei2ch.hp.infoseek.co.jp)

215:花咲か名無しさん
08/05/06 13:21:49 N2o0lARg
>>213
色とがくの乱れ方で予想すると「白馬」かな
花の断定は出来ないけど、葉っぱがとても健康的な緑で上手に育てていますね

216:花咲か名無しさん
08/05/06 13:22:38 N2o0lARg
215は>>214でした、すいません

217:花咲か名無しさん
08/05/06 18:07:22 yYL7sw1e
ちょっとお伺いしたいことがあるのですが・・・

ジリアン・ブレイズの系統って、パテンスでしょうか?
それともラヌギノーサ?いずれにしても弱剪定ですよね。
去年鉢苗で購入したのですが、冬にいい芽が残らなかったので
えいやっ!と地際から強剪定して、一年間は養成しようと思っていたところ
今年も10個ほど花がついているんですよね。いったいどうしてでしょう・・・
今年はしっかり育成して、旧枝を残して差を見たいと思っていますが。

218:210
08/05/06 20:13:54 DxJHJUJ5
>>215さん
ご親切にどうもありがとうございます。
まだ花が咲き始めたばかりですが、うまく剪定して秋まで楽しめるよう勉強します。
青系の花を一鉢欲しくなってきました。


219:花咲か名無しさん
08/05/06 20:31:33 u9xv508W
GWで3日家を空けたら、風通しの良い日陰に移しておいたテッセンが
パリッパリになってた…orz
土の表面は乾いていなかったのに…。なぜだテッセン。
もうダメなのかなぁ。ショック。

220:花咲か名無しさん
08/05/06 20:51:09 37yx749X
1日目・2日目晴天で乾燥パリパリあぼん
3日目お湿り程度の雨

でもたぶんまた芽出てくる

221:花咲か名無しさん
08/05/06 20:55:32 0clHNhcN
テッセン立ち枯れた!
明日の朝出勤前に地上部刈ってしまわねば!!

222:花咲か名無しさん
08/05/06 20:59:07 5KK1qf/q
フェアリーほど立派出なくてもいいんですが、スパイダー咲きになる品種ってありますか?
できれば赤花が良いのですが。どうでしょうか?

223:花咲か名無しさん
08/05/06 21:56:28 a/Oa5Ph0
>>217
パテンス系は弱剪定、ラヌギノーサ系は任意剪定という分類ではないし、最近は早咲き大輪系・
遅咲き大輪系という分類に変わりつつある。某クレマチス展覧会で関係者の方に伺ったところ、
大輪系の剪定において弱剪定とか任意剪定とか、そういう言い方すらもおかしいのだと言われた。
要するに脇芽の出る上で剪定すればいいだけのことなんだと。
強剪定しても根が生きていれば、根から新芽が出て、花を見ることはできるでしょう。
ただ、古い枝を残していれば、花の付く枝の数がそれだけ増えるというだけの話。

224:花咲か名無しさん
08/05/06 22:02:57 a/Oa5Ph0
>>222
フェアリーというのはフェアリーブルーのこと?
スパイダー咲きといのは、しべの中心が針状になっている品種のこと?
そうだとすると、真赤ではないが、ジョセフィーヌの枝変わり(エンプレス?)ぐらいしか
思いつかない。

225:花咲か名無しさん
08/05/06 23:54:02 P4W0cYzD
>>217

”ギリアンブレイズ”はラヌギノーサ系と表記するサイトもあり、パテンス系とするサイトもある。
また、”ピール”はパテンス系とするサイトもあるが、ジャックマニー系とするところもある。
またまたある種を八重咲きパテンス系としているサイトは、それをフロリダ系としているところもある。

結局、何々系という分類はかなりいい加減なんだな。
弱剪定だとか、強剪定だとかの説明は、個人個人の成功体験に基づいていることが多いのではないかな?
人の話を半分に聞いておいて、自分の立てた仮説を実行していくのは良い事だと思われる。


226:花咲か名無しさん
08/05/07 01:14:51 mhDWO4QE
近所のホムセンで、ヤングやドクターラッペルらと一緒に置かれた名無しが気になります。
毎年その店で見かけるのですが、いつも名無し。
最近とても気になっていて買おうかどうか迷っています。
あずき色っぽくて、筋が入らず、大輪の丸弁って何だろう?
ビル・ド・リヨンや柿生、ニオベではないし。

227:花咲か名無しさん
08/05/07 07:07:54 +jGep80n
買ってから調べてもいいのでは?
買うかどうかは品種を見て決めるのではなく、実物を見て
決めるもんでしょう。

228:花咲か名無しさん
08/05/07 20:29:24 koKDor6F
>>227
買うかどうかは値段で決める。

229:花咲か名無しさん
08/05/07 23:33:49 vzvprY6v
ヤングって半八重になりますか?
去年、見切り品で買ったのを地植えしたんですが
今年咲いた花がほとんど半八重で・・・。
8枚の花弁の中央に3から4枚の小さい花弁が
ぴろーんとついてます。
来年もこんな感じで咲いてくれるかなあ・・・。


230:花咲か名無しさん
08/05/08 08:02:55 MfEnxSom
終わった花は花の根元から切ればいいですか?

231:花咲か名無しさん
08/05/08 08:03:53 MfEnxSom
↑白雪姫ってやつです。

232:花咲か名無しさん
08/05/08 11:04:42 GyzMxZIf
>>231
株の仕立て方や状態によると思います、ポット苗ではないと想定して答えます
大きくしたいなら花首からでいいし、大きくしたくないなら任意の位置まで切り戻してもいいです
任意とは?と聞かれたとしたら、株の状態によりますが全体の2割くらいまでなら影響ありません

初心者さんが手に入れた白雪姫なら開花株でしょうか
白雪姫はとても旺盛に育ちます、わき芽がどんどん伸びてくると思います
もし初心者さんで蔓をからめる場所があるなら、グルグル巻きをほどいた方がやりやすいです
ない場合はがんばって止めてあげてもいいし、あまり大変なら切っても大丈夫です

233:217
08/05/09 07:02:50 TnQw4nvP
>>223
>>225
丁寧なご返答、どうもありがとうございます。目からウロコです。
他の花木のように、旧枝に花芽分化するのが弱剪定で、
新枝に花芽分化するのが強剪定、なのかと勘違いしていました。

冬に旧枝が生き残り、かつよい芽が残りやすいものは結果的に弱剪定、
よい芽が残りにくかったり旧枝が枯れこむものは結果的に強剪定、と
考えるとすっきりしますね。複雑な交配を重ねているものに
無理矢理系統をあてはめるから混乱しちゃうんですね。
腋芽残し、地際からばっさり、など、今年の冬は色々試してみることにします。

234:花咲か名無しさん
08/05/09 09:15:20 eyFmD8U8
>>232
どうもです。
去年枯木になったのを見切り品で買ってきたんで、花が咲いてくれてホッとしてます。
新芽が出てから行灯立てたんでちゃんと棒につかまってくれてます
剪定しよっと。ありがとね。

235:花咲か名無しさん
08/05/09 19:15:56 4SKTylls
>>224さん、そうです。あの針状の花弁が豪華で大好きです。エンプレスですね。
一度探してみます。ありがとうございました。

236:花咲か名無しさん
08/05/09 21:06:20 HnXha8cx
>>235
針状のジョセフィーヌは、かなり入手しにくいと思われます。「カイゼル」のほうが
入手しやすいかもしれません。アウルフラワーガーデンの「サウンドオブクレマチスシリーズ」です。
花弁は赤というより、ピンク色になってしまいますが・・・また、時々、万重咲きになります。
開花鉢が4月中旬ころには園芸店などに結構流通してましたが、最近は見かけません。運が良ければ
園芸店で開花済みの安売りで入手できるでしょう。


237:花咲か名無しさん
08/05/09 21:24:23 2lm53cu1
一年生苗の植付けですが、
一節土の中に入れて植えるといいと書いてあったんですが
二冊見た本には葉を取ったほうが良いのか悪いのか書いてありません。
皆さんは深植えした時、葉は取っていますか?そのままですか?

238:花咲か名無しさん
08/05/09 23:30:40 NNVTbkyb
取るよ〜葉が腐るとよくないらしいよ

239:花咲か名無しさん
08/05/09 23:43:55 soyo2LhT
1節深く植えるというのは、6号鉢サイズで購入したものを
植え替えるときもそうした方がいいのかな?

240:花咲か名無しさん
08/05/10 00:40:40 AafUJeIg
一節深く植えるときには、たいして大きい葉でなければ気にせずそのまま埋めてる。
大きければ付け根から1センチくらい残して切ってる。
6号くらいのを鉢増しするときにも深植えしてる。
鉢の深さが足りない時には斜めや横にしてでも深植えしてる。


241:花咲か名無しさん
08/05/10 00:51:52 OqKEgZR1
買って来たポット苗の状態そのまま植え替えちゃダメだったのか…

242:花咲か名無しさん
08/05/10 14:56:01 2h8fod+U
パティオクレマチスが欲しい…。
どなたかGETした方いらっしゃいますか?

243:花咲か名無しさん
08/05/10 19:42:15 Z6diQ5BW
紫はミゼットブルーだと思う

244:237
08/05/10 22:08:03 DReMydVj
>>238>>240
ありがとうございます。
取ったところから雑菌が入るのと葉が腐るの
どっちがいいか悩んだんですが結構大き目の葉なので切る事にします。

>>241
ダメっていうか、一節目から新芽が生えやすくなるらしいので
立枯れ病の時でも全滅しなくていいって事らしいですよ。

245:花咲か名無しさん
08/05/10 22:41:20 ILxms4eT
今年買ったカップ苗「ミス東京」、
植え変えしたら、1週間くらいで地上部が枯れました。
枯れた芽の残骸が残ってるだけの状態が一月あまり。
どれくらいの期間、新しい芽が出てこなかったら、
株が駄目になったって判断すればいいんでしょう?

246:花咲か名無しさん
08/05/10 22:59:54 ROAOJvbh
>>242

去年西武ドームで赤紫買った。
見本は寄せ植えでお店の人に「寄せ植えして値は大丈夫なのか?」と聞いたら大丈夫だと。
鵜呑みにして寄せ植えにしてるが今のとこ大丈夫。


247:242
08/05/11 10:45:06 o4Om/U5q
>>246
情報ありがとう!
近所の園芸店や通販にはまだ出回ってないみたいで…。
寄せ植えもできるんですね!ますます欲しい!

248:花咲か名無しさん
08/05/11 10:53:44 3hIVe/ih
ドイトにあった

249:花咲か名無しさん
08/05/11 17:25:11 cHyZVfQi
>>242
サ○タとか第○園○とかにはあったよ。サ○タでシャンテリーを買った。
通販だと今は、
URLリンク(www.engei.net)
には少しあるね。

250:花咲か名無しさん
08/05/11 20:20:08 GNb5Mpfs
>>245
割りばし付きのヤツですね?どのくらいの大きさの鉢に植え替えたのでしょう?あまり大きな鉢に
植え替えてしまうと根腐れしてしまう危険性が。冬ならまだしも、この時期に枯れてしまうのは復活の
可能性は低いようにも思うけど、ダメ元でしばらく水遣りしつつ様子を見てはいかが?捨てるのは、
いつでも出来ます。

251:花咲か名無しさん
08/05/11 21:32:48 xHOxu7mZ
>>250
ご明察。割り箸苗です。
5号鉢に浅めに植え替えました。
鉢が大きかったんでしょうか。
水は控えめにしてました。
それでも枯れてしまいました。
復活の可能性、やっぱり低いですよね。
夏くらいまで様子見てみます。
それで駄目なら諦めます。
レス、ありがとうございました。

252:花咲か名無しさん
08/05/12 01:00:09 2TKYdEvg
ベル・オブ・ウォッキングの開花終了あんどん仕立て大苗を\500でGET

これって、英語の綴りは「woking」で「walking」じゃないけど、
カタカナ表記でウォーキングになってる札が多いねw
wokingは町の名前か何かかね?

253:花咲か名無しさん
08/05/12 01:10:31 izeR6sfo
今日、ジョセフィーヌの実物初めて見ました。
想像以上に大輪で豪華でした。八重とか変わり咲きの品種であれだけの大輪。凄い品種ですね。

254:花咲か名無しさん
08/05/12 02:43:11 4e6ZOuym
地上部が枯れましたが下の方から切ったほうがいいのでしょうか?メインの枯れたツルから新芽がでてきてるんですが

255:花咲か名無しさん
08/05/12 03:17:38 /Wv1ImSZ
ジョセフィーヌ、今年某HCで見かけたとき
7,8個咲いてる開花鉢で4800円でした。
華炎やスイセイ2号なんかも4800円だったかな。
去年同じH.Cでジョセフィーヌ買ったときは三千半ばくらい。
人気のある品種や珍しい品種の値段が上がってる? 適正価格?

256:花咲か名無しさん
08/05/12 05:47:34 15WDqX52
>>255
価格なんか店の判断でつけるものだから、ここで聞くなって。店に直接聞け。
そんな一つの店でそうしていたからって、世の中全てそうなっていると思うなって。

257:242
08/05/12 07:32:45 nuo98pUe
>>248
情報ありがとう!
残念ながら近所にドイトがなくて…(´;ω;`)

>>249
通販でもありました!?やったあ!
家事が一段落したらパソコンで(今は携帯です)じっくり見てみます!
ありがとう!!

258:花咲か名無しさん
08/05/12 10:39:57 DVf2CfYq
>>252
開花終了後でも500円は安い!!
よかったね・・・私も欲しい〜〜〜

>>253
ジョセフィーヌってそんなに豪華でキレイだったの。
写真しか見た事がないので、1年苗でも購入しようかしら・・・

259:花咲か名無しさん
08/05/12 11:35:08 9x0NqUqG
今年はうちの庭のクレマティスの咲き具合がすばらしい。
ミセス・エヌ・トンプソンもほしくなってきたけど、どっか通販で売っているところまだあります?

260:花咲か名無しさん
08/05/12 20:28:03 xtJ8HUWK
ジョセフィーヌが4800円かあー、母の日用にラッピングしたものなら、価格が急騰するからねぇ。
開花鉢で安いのは1200円というのを見たことがある。品種ラベルはなく「クレマチス」とだけ表示されてた。
人気が出てきて最近はいろんな業者が生産してるから、出来栄えも価格もピンキリなんだろうねえ。

261:花咲か名無しさん
08/05/12 20:37:59 OnMAGx6Z
ブラック・チベットが結構な値段じゃん!!
写真はクレマチス・オン・ザ・ウェブのトリミング+色調補正だね。
少しよさげだけど、タングチカ系か。
苦手だから私はパスしますノシ

262:花咲か名無しさん
08/05/12 21:24:02 xtJ8HUWK
>>254
新芽が出ているところよりも上の枯れ枝を切ればOK
部位としては節と節の中間あたりで切る
インテグフォリア系、ビチセラ系、ビオルナ系、テキセンシス系は強めに切ってもOK
>>259
このスレの一番上にあるリンク先で「及川フラグリーン」「春日井園芸」で検索してみてください。
もしくは「コメリ」の通販「産直市場」も、探してみてください。

263:花咲か名無しさん
08/05/13 08:12:15 yvm9e76T
質問です。初めてクレマチスを育てています。

クレマチスのモンタナの1年生の苗を購入し、
5号鉢に植えています。

4月にいくつか花が咲き、
今はツルが伸びている状態です。

三つ輪っかがある支柱の輪の部分に
絡むよう誘引しているのですが、そろそろ二周目に行きそうです。

質問1
何周くらいまで巻きつけてよいのか?適当なところで剪定すべきか?
質問2
冬になって葉が枯れたら、巻きついたツタを外して
適当に巻きつけてしまって問題ないか?

どなたか回答お願いします。

264:花咲か名無しさん
08/05/13 12:11:14 ezfz1KCd
>>263
剪定は花後に花のすぐ下辺りで弱剪定しますが、それ以降に剪定してしまうと来年の花が少なくなってしまう
ことがあるので、今の時期には剪定しなくても良いです。
何周まで、という決まりがあるわけではなく、巻けるだけ巻けばよいのでは。
冬になると枝葉が枯れこむので、剪定はせず枯れた葉を取る程度にし、つるがなるべく低くなるように
誘引しなおします。これを「つる下げ」と言います。上のほうに巻きつけてしまうと、花は上ばかりに付いて
下がさみしくなってしまうからです。できるだけ水平に近くなるように斜め上に巻き付けていけばよいです。

265:花咲か名無しさん
08/05/13 19:05:07 TxZAEYgL
>>262
d。及川フラグリーンで注文した。

266:花咲か名無しさん
08/05/13 21:34:58 O/DC6W81
遅咲き大輪系が開花ラッシュだ。「藤娘」「トワイライト」「ピンクファンタジー」「アンドロメダ」「テクサ」など。
なかでも「テクサ」はとにかく四季咲き性が強く、コンパクトで丈夫、しかも花弁がナメクジの食害を受けにくい。
「雪小町」「藤娘」も、ナメクジには非常に強い。「風車」「桜姫」「ユートピア」はすぐにナメクジにボロボロ
にされたのに。花弁が厚目だから?ナメクジにも好みがあるんだねえ・・・・

267:花咲か名無しさん
08/05/13 23:26:51 K00HTogm
テキセンシス系でグレーブタイビューティーと踊場、
ビチセラ系でミケリテとマダムジュリアコレボンが
一斉に咲き始めたよ、可愛いなあ@名古屋。
冬に東京から引越したんだけど
東京より半月早いね。
薔薇も半月早く咲いた。

268:花咲か名無しさん
08/05/13 23:40:41 oCoYo09H
HCで見切り品として大量のクレマチスがあったんですが、
葉っぱは青々としてるものの、
土のすぐ上あたりの茎が枯れてるんです。
これってまた再生するのでしょうか?
それとも買うのをあきらめた方がいいのでしょうか?

269:花咲か名無しさん
08/05/13 23:53:18 tYRzXAiv
>>263
1年生の苗だったら、来年花が咲くつるの数を増やすためにパテンス系の品種と同じように剪定しています。
1本→2本→4本のように増えますから。
ただし剪定は8月まで。それ以降に剪定すると花が付かなくなってしまいますから。

冬になったらカッコよくというかきれいに巻きなおせばOK。
モンタナは古いつるの節々から花柄が出るので、
下に巻きすぎると下にしか咲かないように思うんですが。

270:花咲か名無しさん
08/05/13 23:53:19 fr2+lbUU
木質化してるだけでは?

271:花咲か名無しさん
08/05/14 15:17:34 ixw0tjjy
葉っぱ全体に↓のような斑点がでています。
新しい葉にもでてきてるので病気を特定して対処したいので
どなたかアドバイスしていただけないでしょうか?
自分で調べても、クレマチスはあまり病気ならないと書いてあるところばかりで
なんとなく炭そ病かなとも思ったのですが確信がもてません。
品種はホワイトレディです。よろしくお願いします。

URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

272:花咲か名無しさん
08/05/14 20:20:29 ixw0tjjy
271ですが
もしかしたら薬害という可能性はあるでしょうか?
症状がでるまえかは覚えてないのですが
思い出してみたらオルトランの粒剤を春にまいてました
あとは、化成肥料のマイガーデンをまいてます。
わかりにくい説明ですがよろしくお願いします。

273:花咲か名無しさん
08/05/14 20:22:13 iQo3pS4A
バラとガーデニングショー行ってきた。
春日井売り場混み過ぎレジ並び過ぎで見る気失せたよ。

外からカイウの見本見て欲しくなった。

274:花咲か名無しさん
08/05/14 20:27:01 9lOtM6kV
>>271
さび病じゃね?
そのうち星型のキノコが生えてきたら赤星病。

275:花咲か名無しさん
08/05/14 20:55:04 lWo8wNVs
鳥インフルエンザじゃないことは確かだ。

276:花咲か名無しさん
08/05/14 21:41:48 CxjtCWLV
さび病ってこうなるのかぁ
ウチもなっているけど虫食いの跡だと思っていたよ

277:花咲か名無しさん
08/05/14 21:42:47 9lOtM6kV
>>276
さび病といっても発症の仕方にはいろいろあるよ


278:花咲か名無しさん
08/05/14 22:05:09 ixw0tjjy
>>274
サビ病でいろいろ検索してみたら
うちの症状と同じような画像を発見することが出来ました。
さっそく明日消毒してみます。
本当にありがとうございました

279:花咲か名無しさん
08/05/14 23:23:42 CR+PSyrl
クレマチス甘えんな

280:花咲か名無しさん
08/05/14 23:30:08 tzg0wloa
>>279
仕方ねぇだろ、下からどんどん押してくんだからよぅ
愚痴言ってる暇あったらさっさと誘引してくれや
咲いてやらねぇぞ

281:花咲か名無しさん
08/05/14 23:47:53 /vrrZ3E8
買ったときは近所のホームセンターの園芸コーナーの端にぽつんと
一つ売れ残り状態だった。苗、というより腐ったマッチ棒だった。
なんかかわいそうに思えて何の知識もないまま購入。育たないかも、
枯れるかも、と毎年心配しながら育ててきた。
今、見事に咲いてくれてる。風当たりの強い狭いベランダで鉢植えで約10年。
ちゃんと育ってくれてありがとう。

282:花咲か名無しさん
08/05/15 00:35:42 RlwNJ15G
モンタナ系、つるの伸びが凄すぎる。
開花しながらつるがどこまでも伸びていく。春に用意したオベリスクが
もうが足らなくなった。

283:花咲か名無しさん
08/05/15 08:14:58 XRJWoXvq
>263です。
>264さん>269さん回答ありがとうございます。

やはり剪定した方が次の年よく咲くんですね。

昨日図書館で2006年4月の趣味の園芸の
モンタナ特集を読みました。

「6節以上伸びたら、3、4節残して剪定する」
とあったので
とりあえず輪を1周したら一度剪定することにします。

クレマチスのつるの巻き方って面白いですよね。
ずっと見てても飽きないです。

284:花咲か名無しさん
08/05/16 00:44:37 o3a67nkJ
近くのホームセンターで見切り品になってるのがいくつもあって
一鉢救い出してこようかと思うんだけど、クレマチスを育てたことがないので自信ない・・・
ちょっと検索してみたら花後に剪定しないと株が弱るそうですが
そこのは全部花が散った後で放って置かれてるので、種もできてる感じ
品種はヤングとありました
これから買って剪定したら、年内にまた花が見られますか?

285:花咲か名無しさん
08/05/16 03:14:06 D9iLsM1f
弱るというよりかは、花の付きが悪くなる、あるいは収拾が付かなくなる・・・ってところかな。
ちゃんと剪定してやれば、また見られる。
ただ、ゴールデンウィークのころのラッシュ状態ほどではない。

クレマチスは、難しくは無いけれど、放任に近い状態で機嫌良く咲いてくれることは無いといえるかと。
犬と猫で喩えれば、犬に近いのでは?
言うなれば構ってちゃん。
春と夏には、マメな手入れが必要。

286:花咲か名無しさん
08/05/16 10:27:09 o3a67nkJ
そうか、また見られるんですね

薔薇を10鉢ほど育てているので(HT)、構ってちゃんなら同タイプでいけるかも?
園芸雑誌の特集でも、薔薇とクレマチスはセット状態になってたりで
以前から気になっていたんです
でも薔薇よりも難しいかな??
一緒に育ててる方はいますか?


287:花咲か名無しさん
08/05/16 13:14:30 NL1bzddw
スミマセン、このスレ初めてなんですけど
(ググって来ました)

つぼみを夜盗虫にやられたらしく大ショック
大きくなったつぼみを半分ずつかじりやがった!
しかも次に咲くであろうつぼみをほとんど全部
夜盗虫ってこんな事するんですかっ?

緑の幼虫時代も昼は土の中に隠れてるんでしょうか?
夜に出てきたところを叩かないと駄目?

滅茶苦茶悔しいんで抹殺したんだけど
根元にハーブが植わっているので殺虫剤NGなんです
発見方法のヒントがあったら教えてくだされ
あああああ メッチャ悔しい    orz


288:花咲か名無しさん
08/05/16 13:16:27 oFW+7FA8
>>287
夜暗くなったら懐中電灯持ってGO!
ヨトウムシはハシデトールが一番確実です。

289:花咲か名無しさん
08/05/16 13:25:41 59L4Trw8
>>287
鉢がすっぽり隠れるほどのバケツに水をいれて鉢ごと浸ける。
数時間様子を見る。
土中にヨトウがいれば苦しくて這いだしてくるよ。
運がよければコガネも出てくる。

290:花咲か名無しさん
08/05/16 16:00:30 LJ2bWRs3
>>289
家で試したら10円出てきますた

291:花咲か名無しさん
08/05/16 16:35:46 A6WotQlI
ハーブをかじらずにクレマチスのつぼみだけかじるのか

292:花咲か名無しさん
08/05/16 16:54:56 NL1bzddw
皆様レスありがトン

やっぱり夜襲ですか。では今晩決行します
にっくき夜盗虫め!
ハシデトール・・・・・1分ほど考えました
もしかしてピンセットールの仲間ですね

地植なので鉢を水攻めってわけにいかんのです
ハーブかじらずにクレマチスのつぼみだけやられました!
しかも2−3日目を離した間に壊滅的にやられました

ハーブはミントなんですけど、ミントはあまり虫がつかないですね
パセリは毎年キアゲハの幼虫に丸坊主にされます
キアゲハ、綺麗だから許しちゃうんだけど・・・
夜盗虫は蛾だから許せないって我ながら物凄い偏見だ・・・

293:花咲か名無しさん
08/05/16 17:45:10 q/gKeDrF
前にバジルのプランターにコーヒーの出しがらを撒いたら
翌々日ベランダのコンクリの上に小指くらいあるヨトウムシがゴロゴロ
…ってことがあったよ。
しかしカフェインが植物の生長を阻害するって話も聞くので、一長一短かな。

294:花咲か名無しさん
08/05/16 20:45:07 NL1bzddw
292です

夜襲1回目にして1匹撃破
茶色の中ぐらいのヤツでした

まだ現場(クレマチス)にたどり着く前
クリスマスローズの葉の上で撃破

プチっとな   合掌・・・

295:花咲か名無しさん
08/05/16 20:45:47 s6IDh0kQ
>>285
カザグルマとかハンショウヅルも放任しちゃ駄目なの?

296:花咲か名無しさん
08/05/16 23:04:50 mLK+Cw45
ダメでは無いんじゃ?
ウチの姉はもの凄くものぐさで、貰ってきたヤングを
庭にただ穴掘って突っ込んだw
肥料もやらずに潅水は雨まかせ。
なのに毎年そりゃ〜〜キレイに咲き誇っています。
日当たりだけはバツグンの庭ですだ。

私は肥料だ剪定だと、2ちゃんに張り付いてお勉強してるのに
何の手もかけずに満開にする姉に、嫉妬 orz

297:花咲か名無しさん
08/05/16 23:12:51 D9iLsM1f
>>292

キアゲハの幼虫が羽化したのを見た経験が無い。
偶に蛹まで大きくなったと思っても、何時までたっても大きくならない。
おかしいなと思ってよく観察したら、蛹の横っ腹に小さな穴が開いているんだな。

あれだよ、ほれ。ヤドリバチ。
綺麗な蝶を夢見ていた蛹は、すでに体の中を食い荒らされていたんだな。
園芸、も小さな自然を見つける趣味でもあるんだ。


298:花咲か名無しさん
08/05/17 10:01:09 0Nfz6NNp
ヤングは丈夫だと思う。
風通し日当たり水さえ気をつけていれば平気。
うちもほぼ放置。
ハンショウヅル、センニンソウも同じくほぼ放置。
うちでは常緑系やモンタナがいちばん手間かけてる気がする。

299:花咲か名無しさん
08/05/17 10:18:34 lZ5DEGsy
>>296
勉強の仕方が間違っているんじゃないの・

300:296
08/05/17 22:06:28 1NhvCIXt
>>299
うわ、ムカ!w
ウチの庭はですね、日当たり最悪なんですわ。
お日様は何者にも替えがたい、大切な物なんですね orz
って事が言いたかったんだよ!

301:花咲か名無しさん
08/05/18 00:44:39 LGNG2li3
カイゼル育ててる人いますか?

うちのそれ、なかなか蔓が伸びずに花が咲いてしまうのだけれど
もう少し蔓が伸びてくれたら、いいのにと思ってる。
何か良い方法(育て方のコツ)あるのかな?

302:花咲か名無しさん
08/05/18 06:19:39 6p/3EQny
>>300
いやいや,299さんは
「2ちゃんに張り付いてお勉強してるのに」
に反応したのでは?
・・・オレ,つられた?w

303:花咲か名無しさん
08/05/18 08:43:57 1ROA6rsf
>>キアゲハの幼虫が羽化したのを見た経験が無い。

羽化を見たかったらさなぎを室内に入れないと駄目ぽ
うちも明日葉で40匹以上が育ったけど、どこで蛹になるか
わからんし(凄く遠くまで移動する)
目立つところで蛹になると間違えなく鳥に食われる
庭で作業していて空になった蛹を見つけて初めて無事を知る

激しくスレ違

304:花咲か名無しさん
08/05/18 13:16:39 /tPYmbOY
黄アゲハの幼虫もう発生してるの??
うちじゃあまだ全然だよ、卵すら発見できていない(´・ω・`)
子供の頃から毎年梅雨入り頃になると、お母さんがレタスやキャベツの生野菜と
黄アゲハの幼虫タソとゴマや味噌などで味付けしたサラダが大好物だったのに、
今年は食べられないのかな・・・・
最近は温暖化の影響で気候とかおかしくなってるし、黄アゲハの住み家もだんだん少なくなってきたのかな。

305:花咲か名無しさん
08/05/18 13:55:50 jBvuBfMr
南側のトレリスにクレマティスを絡めたいのですが、カンカン照りでも四季咲き性がある
お勧めあれば教えてください。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3646日前に更新/282 KB
担当:undef