FRP総合 ..
[2ch|▼Menu]
769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 13:48:21
意味分かってないなW
パラフィンは上に浮いてくるってW
引いたチョップにも付着する。すなわち削る以外取り除く方法がないのよ
撒いたチョップが芯材になると思ってもパラフィンは残ってる以上剥離の原因は
取り除けない。
 

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 17:06:49
>>769
それは>>768へのレスかい?

771:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/10/20 17:49:54
●パラフィン溶剤で拭き取ればいいじゃん。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 20:29:36
>>771
kwsk

773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 21:05:37
>>734-735についてもよろしくお願いします。カラス先生!

774:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/10/20 23:07:01
●>735 イボイボが気になるけど南部鉄仕上げもいいんじゃない?ケケケ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:15:04 /rBxEUJM
カラスさん、相変わらず毒吐いてますね
麻袋のエアロは売れてますか?

776:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/10/21 21:42:59
●商売じゃないんです。

777:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/10/22 21:25:11
●商品に自信があるんです。だからこちらからは一切お電話はいたしません

778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 21:32:23 KbWx0326
分かったよw

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 23:04:16 znuVKwjk
hosyuu

780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 14:35:18
型を作るのに、型用樹脂ってやはり良いの?
製品用樹脂となにが違うの?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 21:35:01
一般にはノンパラで収縮率がかなり少ない樹脂

良いことは良いけど普通の樹脂より値段が高いしDIYの工作には不要かな


782:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/10/27 21:41:19
●なんで高いんだろうね?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 23:14:42
製品用のゲルと樹脂で型を作ったんだけど、ゲル層が割れてくるんですよ。
型ゲルに製品樹脂だと多少はマシだろうか。

784:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/10/28 22:49:27
●温度に対して硬化剤多杉。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 13:40:12
あ、いきなり割れてくるわけでは無いです。
3つ4つ製品を抜いたら、よく見るとクラックが入ってる。
ぱっと見だとわからないくらいだけど。

硬化剤少なめで、ゆっくり硬化させた方が丈夫になるって事でしょうか。
確かに一度型用樹脂使ったときは硬化が遅かった気がする。
溶剤分も少ない印象だったので、製品用だと溶剤分が抜けていき収縮時にクラックが出るのかなとも考えたり。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 18:00:56
良スレにつき浮上いたします

787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 21:29:59
このスレではカラスさんて人が詳しいんですか?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 22:20:30 qBzmwMVM
おいカラス呼んでるぞ

789:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/02 17:59:06
●へい!いらっしゃ〜い!

※樹脂や硬化剤んの製造日が古くても割れるよ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 18:55:25
製品脱型時に型がよれたり歪んでひび割れするのでは?
型を積層する時、マット3層→クロス1層→マット2層→クロス1層
みたいにするだけでだいぶ違うはず。あと型に補強を入れればなおよろしいかと。

791:785
08/11/02 21:16:05
樹脂は夏用だけど、数ヶ月前に買ったものです。

型、けっこう薄いから歪んでなのかも。
2個め以降はすんなり脱型できるけど、1個めはわりと脱型しにくい。
1個めでヒビ入ってるのかな、それが後から目立つようになったのかも。
製品用樹脂だと厚い型にしたら変形収縮が大きそうだけど、大丈夫なものかな。

792:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/02 22:00:07
●気温(室温)が低くても割れるよ。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 22:01:49 8ipY2WBO
カラスさんは、今まで材料費にいくら注ぎ込んできましたか?
100万超え?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 22:06:02
>>791 製品樹脂で車のバンパーの型を作ったりするけど、 
収縮は多少ありますね。でも、まるで合わなくなるほどじゃないけど。
離型剤を何使ってるかわからないけれど、1個目張るまえの離型処理の回数を増やすと、ツルっと抜ける様になると思いますよ。

795:785
08/11/02 22:48:50
車のバンパーの大きさで大丈夫なら、問題無さそうですね。
離型剤はフリコートを使ってます。初回は失敗が怖いのでPVAも。

製品樹脂でも、型のゲル層の次にサーフェイスを積層した方が良いですかね?
型の表面が樹脂リッチになって割れやすくなりそうな気がするんですが。

796:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/02 23:59:59
>>793 100なんてシリコン使ったら1回で超えちゃうよ!

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 04:49:16
フリーコートの上からPVA塗ってはじかない?
はじいて無ければフリーコートが効いてないじゃない?
フリーコートなんてFRPで使うものじゃないのよ。
売ってる業者ってさこれ詐欺だぜ。
説明文よく読めっていいたいわ。

798:785
08/11/03 10:26:48
あ、そうなんですか。
けっこう周りにはフリコート使ってる人がいるんですよ。
フリコートも何種類かあるみたいですね。
おすすめの離型剤ってありますか? 液体のが楽で良いのだけど。

テラダイトっていうのが、めちゃめちゃ抜けるって聞いたんですが、
製品にも残ってしまい塗装にならない、とも聞きました。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 16:25:02
液体ならケムリースPMRが楽でいい

初抜きの時はPMR5〜6回塗って、上からボンリース
型がこなれて来たら毎日終業時に2〜3回塗る

これでコールドプレスなら30本/日抜ける
ハンドレイなら2本/日で1週間ノーメンテでいける

800:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/03 20:23:58
● ↑ ふ〜ん。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 22:53:11
カラスが鳴くから帰ろ。

802:785
08/11/03 22:56:06
ありがとうございます、PMRこんど使ってみます。
塗って拭き取り繰り返し、でいいんですよね。
塗布するのは時間おいて繰り返すのが良いのかな?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 00:33:58
塗って拭き取り、は右手で塗って左手で拭き取る、位のペースで
勿論利き手で関係は逆になるがな

塗布の感覚はバンパーやら大型だと、端から端まで行ったら元に戻る、位の感覚でよか
小さい型だと2〜3個並べといて、全部済んだら最初に戻る、位のペースで

後アレだ、ずっと繰り返してたら見て判る位のカスが溜まりだすので、その時は型全面ポリッシュしてリフレッシュ
勿論離型は落ちるので丁寧にやり直しな

804:785
08/11/04 21:08:05
>>803
なるほど、久しぶりに良い事を聞きました。
ありがとうです。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 03:19:43
フレコートって、焼付けするやつだろ?FRPじゃ使わないな
>>797の言うとおり、用途が違う。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 04:07:28
ケムリース、フリーコートの用途は同じ。
ハンドレイで使うには値段の割りに合わない代物。
どっちも種類はあるが熱硬化させるタイプなのよ。
常温でもある程度硬化するが完全硬化には程遠い。
ダンボールの中に入れてドライヤーなりヒーター差し込んで60度で1回
再びケムリース等を散布後120度位で15分位焼けば型になじむと思う。
(通常の作業はこれ以上だがこの位で十分だろう)
歪みの出る樹脂使ってれば歪んだ型になるけどそこまでして使いたい気持ち
が解らんのよ。
 
液状WAX 信越産業
FRPコートW−81 一缶9000円位(乳白色)
固形WAX メグワイヤ 
ミラーグレーズ 3000円位(一度も不良は起こったことは無い)
ボンリースは俺には合わない何回か失敗したので使わない。


807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 19:51:33 Iqqy/h9F
メス型完成age

808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:45:38
ゲルコートってインパラとかノンパラとかって種類はないんですか?
ホームセンターに売ってるゲルコートには何も書いてないですし、通販でもなにも書いてないので・・・。


809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:48:50
ゲルコートにパラフィンが入っている物は
一般に「トップコート」として売っているよ

普通のゲルコートにパラフィンを混ぜても同じ物になるよ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 09:53:36
>>809

ありがとうございます^^
ようやく違いがわかりました!

811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 23:44:40 mBxHOxvc
製品のゲルコートは厚く塗られているが、あれは何層にも重ねて塗ってあるのかなぁ。
パラフィン混ぜた時点で一回の塗布じゃあんなに厚く塗ることができない。

どなたか教えて下さい。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 03:58:32
製品って何を指してるの?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 04:09:08 S6o0x9Zj
>>811
メーカーもののエアロパーツ。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 11:58:45
パラフィンを混ぜた時点で間違ってる。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 12:01:49 E5fsilCI
ヒント:みつろう

816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 11:01:06
メーカーもの、ってフツーガン吹きすっからな

つか、ゲルコートは重ねるもんじゃなかろうに

817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 17:17:36
>>811
普通はメス型の中に塗る(吹き付ける)からパラは入っていないよ
パラが入っているのはゲルトップとかトップコートっていわれるやつで
メス型から抜いた物にあとから塗るタイプだね

その場合はそもそも塗装と同じなので厚く塗る必要がないよ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 17:41:45 455iJXLU
>>817
サンキュー!理解できた。

819:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/16 22:01:52
●俺ね。
 打ち出しで「なんちゃって金型」作るの得意なの。
 デカいのもできるの。
 いいでしょ。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 22:06:28
カラス、ラジコン板でも見たぞ

821:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/17 20:26:37
●それは俺ではないのだ!

822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 20:45:12
うそつけー、じゃあこれなんだ?
スレリンク(radiocontrol板)

823:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/18 20:05:34
●それは俺。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 20:53:28
スレ違いな話題で盛り上がってるところ申し訳ありませんが、質問させてください。

皆さん、脱泡ローラーって何種類ぐらいもってますか?
私は1本しかもってないのですが、脱泡しにくいところがいっぱいあります。
腕が未熟なのか道具のせいなのか・・・。

それと、脱泡ローラーって何でネジなんですか?


825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 02:43:32
15種類位持ってる。
型に合わなきゃ自作する。
車のエアロバンパー1本貼るときなんか4種類位使う。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 16:35:15
ねじ式じゃない普通の平ローラー使って(無ければ自作)マットなりカーボンなり
脱泡してみりゃおのずと答えでる。
スパイラス?ローラーってのもあるよ(毛羽立ってて中の方の空気抜くその後ねじ式で
ならす)

型にマット置いて樹脂塗ってじゃなく、ダンボール等の上にマット置いて樹脂塗って
型に置いた方が抜けやすいけどな。

827:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/19 19:58:18
●ローラーの芯だけでも出来るよ。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 10:10:53
やっぱりローラーは多種必要なんですね。
今、2インチのローラーが1本あるだけなんで買い増します。


829:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/21 20:20:02
●薄く塗り重ねていけば脱泡を気にしないでも良い。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 20:22:28
カラスとオフ会希望!

831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 22:01:49
おい、カラス
テキトーなこと言ってんなよ


832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 04:15:16 cXbArwRx
カラスの正体はFRP作製の業者。
要するに技術者が出てくると困る訳ですよ。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 07:26:46
ばかもほどほどに
カラスも正確なアドバイスしてるちゅーにw
そこを見破らない限りばかなしろうとといわれるぜ
おれもぎょうしゃですが

834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 19:13:59
>>833
マット積層するときに
薄く塗り重ねて
脱泡は気にしなくていいのな?

アホか!

835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 19:24:19
薄さにもよるな
#100以下とかなら余裕

836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 19:34:49
>>827もそうだけど、肝心なのは出来るか出来ないかじゃないでしょうに。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 19:39:36
さらに、カラス氏は問いに対しての答えは決して正確だとは思えない。 
強いて言うなら性格がわるい。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 19:43:22
カラスwwカワイソスwwwww

839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 19:48:18
カラスの人気に嫉妬wwwwwwwww

840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 21:40:16
おれも正確かどうかは微妙だと思う。
彼は言葉が足りない。

薄く樹脂を塗るのか?
なかなか含浸しなくて型になじまない気がするんだけど。
薄いマットを重ねていくのか?
そんな手間を考えたら普通に脱泡したほうが早いような。

841:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/23 22:00:55
●ごめん。薄くってクロスの場合なの・・・マットはアセトンで樹脂をシャ
ブシャブ(醤油粘度ぐらい)で硬化剤は少なめに1P目をすれば離型時のス
ポットはできないよ。チップ扱えるならガン吹きしちゃえば完璧!!!ガン
吹きセット(ブース式)500万円くらいかな?みんな買ってしまえ!

842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 22:30:48
素直に謝る姿勢が好印象。
>>827の詳細についても教えて下さい。

でも素人って、ローラーで気泡を押しつぶそうとする傾向がある。
まずは、きちんと転がしてみることを勧めたほうが良いかもしれない。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 09:29:21
>>833 あんた、板違いじゃないか?

844:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/25 19:52:09
>>827ってペンキ用のローラーでローラーをつけないで芯だけで優しく撫
でてあげるの・・・道具は安いし種類も多く後始末が簡単でオススメなの。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 14:08:15
皆さんはゲルコートをガン吹きするとき
どんなスプレーガン使ってますか?
上カップ?下カップ?
圧送?口径は?

846:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/28 19:27:39
●高粘度用。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 23:32:23
上カップの方が洗いやすいから良いと思う。
口径は2.5を使ってる。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 05:23:05
カラス、高粘度用のどんなの使ってんだ?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 18:59:11
ググレ


850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:36:27
カラスが何使ってるか、ググってわかるものなのか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:17:40
カラスの工場って上尾市上尾村にあるって本当?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 02:45:11
高粘度用でググよ
用語もガンメーカーも知らないの
カラスが持ってるガン聞いておまえに何がわかるのwwwwww

853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 09:28:21
>>845の補足
どんなスプレーガンあるのか調べるのに2chにわざわざ聞くのはアホやで。
2chで聞いてる意味は
現場の声や!
皆さんはどのガンが良くて今お使いになってるんですか?ってこってす。


854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 10:19:00
解答出来る人間がいないということに気付けるようになるともっと幸せになれる

855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 10:20:49
>>853
イバライガーに電話して聞いてみ?

856:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/11/30 19:48:59
●圧送式のだよ。ペンキ屋さんがリシン吹きに使う奴みたいなのでFRP専
用。強く握って液を吹いたらチップをバラまき軽く握ってエアーで押さえつ
け更に液を吹くって感じ。仕事が早いしキレイに仕上がるよ。準備・片付け
も慣れれば苦じゃないしね。浄化槽や遊園地の遊具もコノ方法で作ってるよ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 22:28:06
W-2001

858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 15:23:45
誰もカラスに突っ込み入れなくて吹いたwwwwwwwwwwww

859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 20:37:34
>>858 突っ込んでも無駄だよ。
日本語の読み書きはできるけど理解はできない人だから。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 14:22:50
>>842
素人ってと書かれてるけどさおまえも素人とちゃうけ????

861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 23:16:41 ac83F4OR
イオンのFRP受水槽に人が飛び込みました。
死体は1ヶ月から1週間ほどと、まだ決定されてませんが言われています。
家の3階家から落ちてFRP受水槽が壊れますか?
壊れなければ殺人の可能性もでてきます。
壊れても人が途中で引っかかったりしませんか。
できれば既婚板のほうへお願いします。

既婚板
スレリンク(ms板:460番)
【社会】 "ショッピングセンターの受水槽に遺体、その水が飲食店に?"で、イオン「でも検査はクリア。全て消毒した」…深まる謎★10
スレリンク(newsplus板:80番)

862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 07:14:57
ワロタwww

わざわざ専門スレを見つけて書き込みにくるその根性wwww

863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 23:30:45 1jaqLEie
(想像)
27日午前1時30分、モール受水槽近くに2台の車が止まる。
3人の黒ずくめの男が降りてくる。
3人はモール受水槽によじ登る。
あらかじめ決めていた場所に2種類の消音マットを重ねる。
消音マットの周りに、CIA特製のアクティブ消音装置を4台設置する。
ここまでの作業は予行練習でしてきたことである。
見張り役に周りに人がいないことを確認してから男がハンマーで受水槽天井FRPパネルを叩き割る。
3人は車に戻る。
見張り役に近くに人がいないことを確認してから2人の男が車から降りてくる。
男はモール受水槽によじ登り完全密閉したビニール袋から遺体を取り出し投げ入れる。
遺体は血を全部抜かれてから2週間水に漬けられ、その後、乾燥機にかけられて半ミイラ状態。
午後3時、モール内部にいるカルト信者に「遺体を発見しろ」と連絡が入る。
受水槽から遺体が発見される。
遺体は健康体が選ばれてるので住民に被害はない。
・・創作ですよ創作・・

アクティブ消音システム
URLリンク(www.toa.co.jp)
ノイズキャンセル/リダクション
URLリンク(www.kanshin.com)
アクティブ消音装置
URLリンク(www.j-tokkyo.com)

864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 07:11:23 cYEJfR3Y
へんに乾燥機にぶっこんでも水ってなかなか吸わないのな
目なんかきれいに丸くならないじゃいか
魚の目とかさ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 20:04:01 u0NZLG8p
国籍法が5日に成立して誰でも日本人になれるようになりました。
これを隠すためとしか思えません。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 22:21:57 u0NZLG8p
既婚板のカキコありがとうございます

867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 22:29:46 u0NZLG8p
866は間違えです、失礼しました

868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 08:02:09
木とFRPでボートやカヌーを作っています。
薄い板で骨を作って表面にFRPを掛けるやりかたです。
以前にボートをトラックの荷台から落としてしまい
穴を開けてしまいました。
補修したのですが、数年後剥がれてきてしまいました。
樹脂を塗った上から更に樹脂を掛ける場合は、
接着力というか、接合力は落ちるのでしょうか?
木に直接掛けた部分は今でもガッチリしています。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 10:48:12
足付け不足ちゃうかな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 13:01:41 Iwsvx/V3
>>868
樹脂はどのタイプ使った?ポリエス樹脂とかビニルエステルとか

871:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/12/07 20:01:14
>>868 どんな場合でも材料同士の硬度に差があればある程に接着力は落
ちます。また膨張率の違いでも同じです。極端な例として大型船(タンカー
)などは温度によって全長が10cm以上も変わるのです。だからキッチリ
寸法にする場合でも緩衝材を考慮したほうが良いのです。FRPを施工する
前にニカワや変性シリコンなど使ったらどうでしょうか?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:42:19
材料の安い店ドコー?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 07:42:09
住所ぐらい書けよな!
アメリカでも買いに行くにか?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 14:14:25
ニカwwwwwww

875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 18:10:35
>>873通販で

876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:05:57
型からFRPで製品を作るとき、型のほうは凹凸がなくなるまで削らなくてはいけないでしょうか?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 01:11:59 ecpHLfBh
>>876
なんか根本的にFRPを解ってないよチミ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 12:27:07
型がなんの材料なのか興味津々。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 15:29:08
>>877
>>878
型は木なんですけど、その上にポリパテを盛っています。型はオス型です。

880:ダイ
08/12/15 21:53:39 kXpzr9mr
木型の表面処理だけなら、パテでなくてもサフェーサーを厚く吹いて
磨いたほうが、早くて、楽ですよ。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 22:08:41
>>880
もうすでにポリパテを全体に盛っちゃっているのですが、少々でこぼこがあります。この状態で離型処理してFRPやったらダメですかね?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 22:35:52
>>881
おぅ、かまわんぞ
frp行ったれ!
で、出来た製品の表面が
お前の人間性の表れじゃ。

883:ダイ
08/12/15 22:38:58 kXpzr9mr
ファイバーでメス型を作るって事でいいのでしょうか?
出っ張りの修正は後で出来ないので磨いて落とさないといけないでしょう。
へこみはメスを磨けば(メスは出っ張りになる)処理できます。
パテの状態では基本的には離型処理しても、引っ付くことが多いですね。
表面の傷にゲルコートや樹脂が食い込んでしまうからです。
どうしても、それで型取りされるのなら1200番くらいまで耐水ペーパーで磨いて
水溶性の皮膜を作るタイプの離型剤を使えば脱型出来ると思いますよ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 22:47:25
>>883
親切にありがとうございます。型はオス型なのですが、それからメス型を作ったほうがいいのでしょうか。

885:ダイ
08/12/15 23:08:16 kXpzr9mr
今の木型のクローンを作るのなら、オス型に貼るファイバーが硬化して脱型
した物がメス型です(生産型)
グラスの製品は、そのメス型の表面を磨いて(鏡面仕上げ)もう一度離型処理して
ゲルコート→グラスファイバーライニング→乾燥→脱型 これで製品の出来上がりです。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 23:15:27
>>885
親切に教えていただきありがとうございます。これでやってみようと思います


887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 08:07:49
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
URLリンク(www.matsusaka-marm.com)

888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:17:44 ugeCMTJt
hosyuu

889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 00:45:28
点検

890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 10:36:41
質問させてください。

メス型を作ったんですが、気泡ができてしまいパテで埋めて80番のペーパーで磨きました。
その部分を綺麗に磨いているんですが、WAXとPVAを塗ったら傷が埋まってしまうような気がするんですが
多少の傷ならいちいち磨く必要はないんでしょうか?
やってみればいいと言われると思いますが、前情報として教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:17:36
そもそもメス型作るときゲルコート使ってないの?
アマチュアはちょっとした材料をケチって失敗する事が多いので
メス型内部にパテなんか使って苦労するんなら次回からはゲルコート使う事をオススメする
プロが当然のように使ってる材料を使わずにアマチュアが上手に出来るなら
プロだって使わないでしょ

で、問題の傷だけど
どの程度の範囲かは分からないが、ガッチリワックス塗りこんでおけば
抜ける事は抜けると思う。

当然のメス型では製品は1個しか抜かないんだよね?
何個も作るつもりなら綺麗に磨き上げておく事を勧める。





892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:58:06
>891

レスありがとうございます。
アマチュアっていうかド素人なのでゲルコート塗っても穴が空いたって言うパターンです。
一応2〜3個作るつもりでいます。
でも完全に磨き上げて失敗だったらショックなのでとりあえずこのまま1個だけ作ることにします。
ありがとうございました。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 04:49:04
補修なら♯240位のペーパーから始めれば磨き傷が深くならなくてすむよ
ちっこい穴なら油ねんどでもつめておけば2,3本位なら大丈夫でしょ

PVAも綺麗に塗らないと表面悪くなるから磨かなくても良いと思う
(ほこりにも気をつけてな)
♯1000〜1500でいいんじゃね(アマチュアならね)


894:カラス ◆vIsh6ucJcs
08/12/27 19:14:44
●#240からは粗いんじゃないか?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 23:22:24
FRP始めたいんですけどオススメの本とかありますか?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:43:04
ド素人だ、って言ってんだから#240からの指示は悪くないと思うが。
すでに「#80で磨いた」って言ってるんだし、プロ並みに磨き上げろってのは酷だ。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:52:50
>>895
自分で探せ。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 03:28:23
グランプリ出版「FRPボディとその成形法」なんてどうかな。
古い本だから情報も古いが、作業の概要は把握出来るし素人にはオススメ。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 09:01:59
>>898
探してみますありがとうございました。


900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:35:15
1

901:カラス ◆vIsh6ucJcs
09/01/01 19:57:31
●ホントだ!>896 失礼したでござる

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 01:45:33
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 04:03:25
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
URLリンク(r)<)◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
URLリンク(jb)<)◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/

904:カラス ◆vIsh6ucJcs
09/01/03 21:42:24
●魚突きのポイントを探しています。最近、潜れるポイントも少なくなって
困っています。できるだけ詳しく教えてください!お願いします!

返信先→スポーツ一般のマリンスポーツでお待ちしています!

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 07:34:37
沖縄池

906:カラス ◆vIsh6ucJcs
09/01/04 19:32:57
●ありがとうございます!他にはありませんか?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 20:49:46
>>906
知ってんのか知らんのか分からんから一応言っておくと魚突きは違法だそうですよ

908:カラス ◆vIsh6ucJcs
09/01/04 22:10:02
●場所を・・・場所を教えてください・・・

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 11:17:56
カラスさん、スレ違いうざいです。
消えてください。
変なの来るんで上げないでください。

あけましておめでとうございます。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:42:51
もうちょっとで冬休み終わるからそれまでの辛抱だよ

911:カラス ◆vIsh6ucJcs
09/01/06 20:23:21
●さて、新潟のポイントですが「クラカケ」を御存知でしょうか?国道8号
で柏崎と直江津の間にあります。ワニ岩側は釣人がいるので屏風岩側でエン
トリーすると良いです。濁りは少ないのですが波が立つと厳しいので当日の
コンディションを把握して入水しましょう!屏風岩から岸側のダルマ岩まで
も水深は無いものの沈岩1ツに1枚はヒラメ・カレイ・コチがついています
 屏風岩から海側に見る二ツ岩周辺は釣人にも荒らされてなく大型の黒鯛や
スズキが突けます。

          ↑
※こんな感じでポイントを紹介してください!

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 20:27:03
カーボンの安い所しりませんか?
大体1uで6000円位ですよね。
教えてください

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:15:17
>>911オフ会いつやるんだよ?w

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:28:32
>>912
1ロールで買えよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:39:58
hosyu

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:18:52
安いときは2700円/mで手に入ったのにね

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:54:16
それ大分前だね

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:23:33 /4Tq92hj
カーボンは燃えるごみに出しちゃまずいかな?
普通の人には黒い生地にしか見えないから、
丸めちゃえばわからないかな??

まだ10mくらいある…



919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:43:53
10mもあるならオクに出せばいい値段がつくよ
何なら引き取るよ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:46:34 /4Tq92hj
まとめて買ってくれるならいいけどね…
バラ売りしろだとかオクはいろいろうるさいのが面倒…

ロールだから実際何mだかわからないし、広げちゃったら
目がどうだとか余計面倒くさくなりそうだしね。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:21:06
えー勿体無いよ出品してよー。
まとめて欲しいよ。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 09:42:02
捨てるなら文句なしを条件に1円スタートでいいんじゃない?


923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:37:45
実際のところ燃えないけどね
カーボンは

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 04:07:18
燃えカスみたいなもんだからな
樹脂はよく燃えるが

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 20:52:03 CsKcCpPX
製品の切り口にはめるU字型のモール
業販で買えるとこ知りませんか?

結構使うんで


926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 20:52:56 CsKcCpPX
製品の切り口にはめるU字型のモール
業販で買えるとこ知りませんか?

結構使うんで


927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:14:13
URLリンク(sunright.co.jp)

業者じゃなきゃ業販で降ろして貰えないんだけど

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:23:13 CsKcCpPX
>>927
ありがとうございます
他に取り扱いがあるとこご存知で無いですか?

ここの使ってたんですが、他にサイズとか価格とか知りたくて

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 02:45:10
>>918
出品マダー?チンチン(AA略

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 12:24:35
>>928
何度か検索したことあるけど正式な商品名が分らずにヒットしなかったな〜
ホームセンターにも切り売りで何種類かあったように思ったけど?   

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 14:31:12
>926
業販なら、工業用ゴム製品メーカーに問い合わせてみれ。

932:カラス ◆vIsh6ucJcs
09/01/27 21:54:38
●チップソーの研磨をやってる工場にあるよ。1000Mで3000円程。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:27:33 Gily9tsO
>>チップソーの研磨をやってる工場にあるよ。1000Mで3000円程。
ありがとうございます
具体的にどこに問い合わせしたらいいですか?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 01:47:54
チップソー買ったら刃こぼれしないように養生しているから
そう思っただけではないかな

935:カラス ◆vIsh6ucJcs
09/01/29 18:35:26
●新星社っていう看板の材料屋でググってください。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:50:20
本職の方はいます?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:44:10
気温が低くて硬化しないから休みかも

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 08:48:44
ホントこの時期は辛いやね
仕事の効率が下がるもんなー

型を釜の中で暖めておかないとゲルコートが乾かなくて仕事にならん
でも朝一の冷え冷えゲルコートまんま吹いたら型にクラック入るしな
一斗缶ヒーターでゲルコート暖めておいて、それからガン吹きとか
一度プレスして、型が暖まればペースは上がるんだがな

と、元本職が言ってみる

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:54:57
↑プレスってどんな作業のことを指すんですか?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:58:24
コールドプレスの事ですよ

下型にゲルコート吹いて、乾いたらガラス載せて、樹脂流して上型被せてプレスすんの
固まったら脱型、であがり

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:11:35
クラックって硬化不良によるリフティングの事?
よほど大型の物でなければゲルも少し暖めて反応させて
20度くらいの釜に入れてやればクラックなんておきんでしょ

気温が低ければコールドプレスでも硬化はしないし
ある程度暖めてやる必要はあるのでわ?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:27:25
>>941
暖めた型に冷え切ったゲル吹いたらヒビが入るって事じゃないのか?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 18:34:09
車の曲線をエア工具を使ってある程度出す場合、コンパクトツール803CDオービタルサンダーでやろうとおもっているのですが
他に揃えておいた方が良い物はありますか?

ちなみにグラインダー?の先を変えて試したところ月の表面のようになってしまったので、参考材料で色々なパテとぎ作業の画像を見ていたところ
曲面を含め上記の工具を使っている場合が多かったので購入しようと思っています。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 18:46:34
うん

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 08:17:32
おれ褒めて、全部>>1から読んでみた。
よろぴく

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 14:09:37
よろぴく

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 01:02:12 GtuSUFSy

ゲル仕上げの製品の割り型の処理
みんな、どうやってるの?

磨くだけなのかな?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 13:35:20
塗装するなら#600フィニッシュですけど〜

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 08:45:34 kAv9YQkZ
バイクの純正カウルにFRPダクトとか作って付けたいんですけど
発砲ウレタンとか→溶けない下処理→FRP2ノンパラで1インパラ→ゲルコートインパラ
こんな感じでいけますかね?

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 08:49:37 kAv9YQkZ
↑これにポリパテ下処理してプラサフ吹いて塗っていく感じです

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 11:46:38
中のウレタンが残った状態?
空気入らなくねか?

2層貼った後にパテ入れるならゲルは要らんよ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 13:23:04 kAv9YQkZ
ウレタン残ります・・
ゲルコート無くていけそうですね、どうもです。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 04:55:49
長い目で見ればゲル塗った方がガラス目でて来ないからいい

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 07:56:34
そんなもの塗装下地の問題
長期的の樹脂痩せはリッチすぎなだけ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 14:27:59
パテ入れるならゲルは不要ですな。 樹脂もインパラかノンパラどっちかでいいと思うし。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:40:30
パテ入るならゲル不要だな
>>954 下地処理ってパテの事か?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 00:45:55
>>956 下地処理はペーパーを当てるのと
   それでも引けてるところはパテ打つしかねーじゃん
   更に長期で引けるなら樹脂リッチで起こりうる場合しかネージャン

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 04:17:04
素人って樹脂リッチだけで結論ずけるのなwww

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 08:39:21
ほかにある? プロの方

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:55:38
何を問題にしてるのかわからんが
樹脂の痩せよりパテ、サフ、上塗り塗料の痩せのほうが大きい。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 10:42:14
樹脂が問題ならビニ、エポに替えればいいだけ
そもそもポリの特性位把握しとけって話だ


962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 08:37:00
FRP用の羊毛ローラーとペンキ用のローラーって違うんですか?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 09:50:12
いっぺん試してみな☆

964:962
09/02/21 17:22:48
使ってみましたが別に変わりなかったですわ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 00:07:28
良かった良かった

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 01:31:45
立体オブジェ作りたいんだがFRPって強度的にどうですか?
乗っかっても大丈夫なもんですか?

それと中空の立体物の作り方か参考になるサイト教えて下さい。

詳しい方よろしくお願いします。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 07:04:21 Q+YuvWrc
離型にボンリース使おうと思ってるんですけど
あれって、PVA無しでも抜ける?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:54:48
>>966
公園行って見てこいよ
普段何を見ながら生活してるんだよ?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 19:47:44
遊具なw
塗装が擦り剥げてて樹脂が見えるけど、
エアがスゲー入ってンのw
結構厚みあるんだろうけど。


970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 19:52:40 3P9s6CHG
>>966
まずこれ見れば?
URLリンク(www.youtube.com)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 20:03:46 8Z1qS4RC
>>970
マットを揉んで柔らかくしてる・・・・・・・・
このおっさん、ただものじゃねーな

972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:06:10 1UmvMQmC
>>57
どなたか?
この件について詳しく説明して。。。。。くれんかいのぉー!


973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 22:44:09
>>971
いや、普通にやることヨン

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 23:20:35
公園の遊具を作った事有るが、確か#450を5プライ位で充分強度は出た
ものっそ重くなるが、人が乗る事考えたら強度は必要以上にしないとイカン罠
大物だと面倒なんでスプレーアップだろーけど

今はあるかどーか知らんけど、カネボウのごっつい奴をバックアップにすれば楽に肉稼げるんだが

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 19:33:58
別スレから誘導で来ました。

URLリンク(www.restspace.jp)
写真のFRPの補修考えてるんですがFRPがパリパリな感じで薄いんで
ファイバーパテだと難しいですかね?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:39:48
バリバリケバケバな部分を切っちゃって、
継ぎ足して新造した方が早そう。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 01:05:15 tk1+V4QK
>>975
ファイバーパテだけだとそのケバケバな部分と
完全に一体にならんから樹脂を浸透させんと無理やろな。
スポンジに粘土こすりつけても穴に粘土入っていかないの想像して貰えばいい。
一見修復出来た風には出来るかもしれんが中身は穴だらけで元の強度は遠く及ばん。
見た目だけ、でよければファイバーパテだけでいいんちゃうん?
強度をしっかり出すにはポリ樹脂でマット裏打ちで表パテ仕上げにせんと。

978:975
09/02/26 02:29:38
>>976
綺麗に剥がしてからした方がうまくいきそうですね。

>>977
なるほど。。
厚みの関係で裏打ちは出来なさそうなんで
ポリ樹脂含め色々探してみます。



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3791日前に更新/236 KB
担当:undef