【OLYMPUS】E-410/E-420/E-510/E-520 Part2【4/3】 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
885:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/20 21:40:01 VfT3smpVO
>>884
E-420+パナマグで使ってるけどE-420はいいカメラだと思うよ。
手ぶれ補正が無くてもそこそこ撮れてる。
CFとxDのWスロットも意外と便利。
初めてのデジイチだが買ってよかった。

昨日、近くのカメキタでE-420新品ボディを見たがやっぱり惚れ惚れするなぁ。

886:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/20 21:51:18 VG/oj3Gi0
>E-420はいいカメラだと思うよ。

じゃあ悪いカメラってどれ?

887:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/20 21:55:34 J+4V+OgC0
>>886
使う人によって良いカメラにも悪いカメラにもなる。どんなカメラでも。

888:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/20 23:41:53 dFhGqhXe0
マグニファイヤーって眼鏡と相性悪いのかね
使ってる人いれば使用感教えて

889:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 00:16:25 vfgNftxK0
>>888
俺の場合、強度の近視メガネだがちゃんと全視野見える。
ちなみに付けてるのはME-1。
ただ、ケラれるという書き込みもままあるので、人によるとしか。


890:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 09:16:36 Mqul1qgc0
>>889
サンクス。大丈夫な可能性あるならME-1買ってみるわ

891:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 10:07:35 VsHV0dZx0
カメキタwwwどこの方言だよw

892:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 16:28:35 A2PXOQpm0
E-420にパナのマグニファイヤー付けてたけど、最近外した。
周辺が見づらいし、ぼける。

893:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 17:40:43 iIpMMt8s0
>>892
余分なレンズを入れるのはよくないね。

ただ、ニコンの高いヤツならファインダ解像はあまり落ちんね。
6千円くらいだったかな。
E-1には改造すれば装着できた。

894:877
09/11/21 21:22:58 2WiLoZJ30
本日無事 E-420受け取ってきたヨ。
オリンパスのデジカメなんてE-100RS以で、一眼レフはK100D以来。
E-420凄くカッコイイな。

しかし家に帰って充電してもメディアが無かった。CF形状の何かは
色々あるんだけど、CF的なのはIBMのマイクロドライブだけだったorz
ジャンクをあさってようやく見つけたのが32MBのCF…。
RAWでは1枚も撮影できません。SDならいっぱいあるのに。
もう小遣い無いよ(T-T)HP0 安くて良いメディアおすえて。

お店で感じたファインダーのショボさも家に帰って
コレしかないと感じないしw 写りも最近ずっと使ってた
リコーのコンデジとじゃ格が違うなぁ。コレで諭吉3枚ワロス

895:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 21:32:11 VsHV0dZx0
・はしゃぎすぎ。
・口調が2CHにかぶれすぎ。

896:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 21:33:58 KDa5u4Pr0
>>894
SD→CF変換アダプターは如何?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

897:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 21:40:25 RyEy1GZBP
>>896
オレもそこの一番上の使ってるわ。SDは16GB。何の不具合もない。

898:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 21:40:46 2WiLoZJ30
さんきゅ CR-7000が安くて使えるっぽいね。
連写なんてしないだろうからアダプタで良いのかな。
これで年明け恒例北海道旅行がたのしみだ。


899:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 21:54:29 regUxKG10
>>894
E-100RS使いでしたか。
僕は、E-100RSからE-300です。
一眼レフでペンタやオリンパスを使っていた人には、E-4x0は魅力的ですよね。

CFは、SDと比べて高いですよねえ。
サンディスクのExtremeシリーズの旧タイプが安売りしている時に買っています。
安いメーカーは自分が使って問題なくても、品質にばらつきがあるでしょうから
人には薦めづらいのでは。

900:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 22:59:29 rg9eArqv0
>>898
北海道旅行する金があるならメディアくらい(ry

901:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 23:31:47 2WiLoZJ30
北海道は来年の話だが、俺は今の食費が惜しいのだ。
結局ExtremeのW/4GB注文したよ。俺もSDはExtremeV使ってるし。
でも2000円以上使いたくなかったぁぁぁ。

>一眼レフでペンタやオリンパスを使っていた人には、E-4x0は魅力的ですよね。
いや、カッコ良くて単に安かったから…。 E-100RSも激安祭りの時に買ったし。

902:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/21 23:51:42 regUxKG10
>>901
>いや、カッコ良くて単に安かったから…。 E-100RSも激安祭りの時に買ったし。

ふっふっふ、そういうところはもっと似てるかも。
E-100RS/E-300ともに激安ゲットです。
CFを安くゲットできなかったのは、さぞかし無念でありましょう。

903:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/22 00:05:47 iWF4TSck0
>>901
32MBのCFなんてのを知ってるってことは、当時に比べりゃ馬鹿安だってことも分かるんだよね?
SD系が安すぎるんだと思えばよろし
CFもxDもメモステだって、一昔前なら考えられない程安いですよ、ウン。


904:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/22 00:30:58 sLX6p6Ry0
昔は高かったけど今は十分に安いなんて言っても意味ないだろ。
今は今の価値観がある。それに単に安いもので満足するならExtreme
なんて買わないだろ。 しかしE-420は安いから満足なんだよなwww

905:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/22 00:50:28 +sAiQD+10
E-410でパナマグニ使ってみた
使用感は892に激しく同意 ファインダ像のキレや抜けがチト落ちるのがどうしても
気になって今は外してる(ペンタミラー&素通しスクリーンなのは置いといて)
まあ、相性や好みもあるし、何より井戸底を少しでも大きくしたいという目的は
果たせるので迷ってる人は試してみる価値は十分有るかと



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4775日前に更新/216 KB
担当:undef