【汎用】現像ソフト総 ..
[2ch|▼Menu]
739:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 14:49:11 hNTf+TRA0
PhotoStageProってゴミ?

740:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 16:19:10 uHD3AkyS0
ゴミだったらWALL-Eが回収してると思うが

741:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 17:11:36 yjlUs0Bo0
DDRはどーすか

742:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 17:51:30 UPChilDe0
やめたほうがいい.

743:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 18:36:31 3uinSUQP0
>>739あれはビュワーだよ?

>>741
サポート止まったから終了でしょ。新しい機種に一切対応してない。

744:736
08/12/16 18:58:04 wHsFt8icO
>>738
ありがとう。
RAWTherapeeに期待してるのですが、いつになるやら。

745:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 19:10:04 UPChilDe0
β3じゃダメなの?

746:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 19:48:27 x5YJbw0w0
UFRawじゃダメなの?

747:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 21:17:18 KcjskUH60
CaptureNX使っているんだが、あまりの重さに辛くなって(P4 3.0GHz,mem2GB使用)
汎用現像ソフトに乗り換えようと思っているんだけれど…

純正の魚眼レンズで撮った画像を広角レンズに撮ったように変換する機能が便利で
よく使っているんだけれど、同様の機能を持つ汎用現像ソフトってありますか?


748:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 21:34:41 mfuHVKBX0
>>747
RAW現像ソフトじゃないけどPTLens

749:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 21:44:09 KcjskUH60
>>747
サンクス!PTLensでググリました。
jpegからの変換と言うことで周辺の画像劣化はやっぱり激しそうですね。

CNXは、RAW限定で結構綺麗に変換してくれるんで、旅行の時、軽い魚眼1本で
超広角レンズの代用になるんで結構便利に使っていました。

やっぱり汎用現像ソフトには付いていない機能なんですね。
パソコンのパワーアップを考えないといけないかなぁ。


750:749
08/12/16 21:45:20 KcjskUH60
レス番号間違い。
× >>747
○ >>748

…吊ってきます

751:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 22:03:31 mfuHVKBX0
>>749
単体アプリとしてはTIFFからでもOKだし、Photoshop pluginもあるんで、
CS4内でCameraRAWで現像 -> PTLensで歪曲収差補正ということも可能。

752:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 22:34:12 KcjskUH60
>>751
詳しく説明ありがとう。
でも俺フォトショップ持っていないんですよ。

今まではCNXのレタッチや調整で何とかなっていたんで、PSの必要性を感じなかった
けれど…やっぱり本格的にやるには必要なソフトですかね。
PSの新規購入でパソコンのパワーアップが出来る…それがやっぱりいいような気が
してきた。

教えて貰ったのに申し訳ない orz

753:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 22:40:56 hNTf+TRA0
>>743
アレはRAW見れるだけで
現像とは違うのか
頭こんがらがってきた
RAW現像ボタンあるのに

754:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/17 00:13:40 spCzsKen0
>>747
魚眼レンズを持っていないので確認できないのだが
DXO Optics Pro 5がカメラとレンズが対応していれば出来そうな気がする
URLリンク(www.dxo.com)

755:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/17 09:40:20 2uJLCc+80
>>754
それ画質はいいけど滅茶苦茶重いから。

756:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/17 10:28:16 W04EA2Eb0
>>747
URLリンク(dslr-check.at.webry.info)

757:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/17 13:38:01 spCzsKen0
そうだな
DXOを使っているけど滅茶苦茶とまでは言わないが確かに重いね

758:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/17 21:22:32 45Dv+9dq0
SILKYPIX Developer Studio Pro 発売開始!

759:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/17 21:56:37 XPFTaGFS0
>>754-757
情報サンクス!
DXOって、使用レンズ毎のデータ持っているんだね。面白い。
純正中心で揃えているし、魚眼補正もあるってのは嬉しいけれど、「重い」
ってのは困るなぁ。

結局、ニコン機しか使っていないんで、パソのパワーアップが現実解かな。


760:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/17 22:36:39 2uJLCc+80
>>759
プレスコファイヤーならそんなに遅いとは思わないんだが
まあCorei7と比べると1桁違うと言えば違うか。
汁気とか半端なソフト買う位ならCaptueNXの方が性能もいいし。

761:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/17 22:50:46 cbfrQpBV0
C2Dなデスクトップなんて安いものなら¥5万程度で売っているしな。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/17 23:03:00 XPFTaGFS0
>>760
そうなんだよね、ニコン機オンリーの場合CNXは言われているほどひどい
モンじゃないと思うけれど、とにかく重い!
266万画素機や600万画素機をメインに使っていたけれど、ピクコン入った
1200万画素機入れたら、ノイズリダクションで1分以上待たされるようになったw

それにしてもプレスコファイヤー!あはは、久しぶりに聞いてワラタ。
組み上げる時冷却系にすっごい苦労したなぁ。
パソ自作は5年周期と決めていたんだけれど、今回はそうもいっていられ
ないかなぁ。



763:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 01:20:43 LjAb8ICy0
Corei7はDDR3はともかくCPU自体がまだご祝儀相場だから、Core2Duoで
様子見したほうがいいと思う。CaptureNXが4コアフルに使うような
アプリケーションじゃないのだし。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 01:26:08 vFFkiUK/0
macproも早くCorei7載せてほしいです

765:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 23:28:01 FqbEoCWfO
(コスプレファイヤーに見えたのは内緒)

766:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 17:01:57 vX8IkFmQ0
RAW Developer 1.8.2 Changes

New Features:
- Support added for Canon 5D Mark II and PowerShot G10.
- Support added for Nikon D3X and Coolpix P6000.
- Support added for Panasonic DMC-G1.
- Support added for Olympus E-30.
- Support added for Pentax K2000 (K-m).
- Support added for Kodak Z1015 IS.
- Support added for Leica D-LUX4.
- Support added for Phase One P65+.
- Support added for DNG converted files from the Sigma DP1.

767:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 19:05:53 Ip2xR7TW0
>>743
>>753
実際、こういうのってどうなんの?
単なる閲覧ソフトと現像ソフトってどう違うの?

768:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/22 00:13:28 f2QQCj920
まず何のために現像するのか考えてみたら?
誰も目的も無いのに現像なんてしないってことぐらい分かるよな?
その目的に見合った機能がPhotoStageProに付いてる?

769:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/22 09:35:43 NmYc2He90
写真って用途による
ただ閲覧確認したいだけなのか、webにのせたいのか、印刷したいのか
色の再現性を重視した写真、印象インパクト重視の写真、アート作品に仕上げる素材としての写真

770:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/22 15:14:41 2i4Yh6hM0
>>797-769
RAWを展開(閲覧)、変換できるだけのソフトならば現像とは呼ばない・・のか?
で、RAWの各種数値を変更、加工出来るソフトを現像ソフトと呼ぶ・・のか?

771:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/22 15:30:15 93W0MRgD0
>>770
基本的にPCに表示するためには各点にRGB情報が必要で
それが揃ってファイル化されているのが画像ファイル
RAWは各点のRGB情報が揃ってないので
表示するためには一種の補間(いわゆるデモザイク)が必要
デモザイクで画像ファイルにする事が現像と呼び
デモザイク即表示は観覧の一種として分けて考える

772:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/23 12:45:02 JVPiyTLH0
閲覧ソフトはRAWの中に埋め込まれてるjpgを表示するだけ。
現像してるわけじゃない。


773:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/23 15:29:12 MAGSWLzf0
現像するやつもあるけどね.
設定しだいというものもあるし.

774:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/23 16:56:59 rC5HzAx30
>>736 rawstudio もいけるよ。

775:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/23 17:04:00 rC5HzAx30
>>747
ufraw+lensfun.まだ実験的サポートだがね。windows版はたぶんまだ未対応だろうな。

776:736
08/12/23 17:10:16 GlSXFnA70
>>774
ありがとう。Linux用なんだね。
Windows用だったらためしてみるのだけど
残念。

777:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/23 17:11:33 rC5HzAx30
URLリンク(prokoudine.info)
ufraw+lensfunを簡単にインストール出来るパッケージで出回ってるのはubuntuかopenSUSEくらい
かも。
もう9ヶ月前にwindowsからlinuxに完全移動しちゃったから、情報を仕入れて使ってるけどufraw+lensfun
の事は国内であまり紹介されていないね。

さらに、raw現像といっていいかわからないけどrawからHDRを生成する事ができるqtpfsguiもテンプレに入れても
良いかも。
URLリンク(qtpfsgui.sourceforge.net)

778:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/24 00:13:51 Tly57wU50
Mac のプレビューという(多分一般に言う所の)閲覧ソフトは、
jpeg 埋め込み無しのRAWファイルを開いて、簡単な補正をして
16bit-TIFF 等で保存出来るけど、これは現像ソフトというのだろうか。

779:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/24 09:29:53 BhlXBLwn0
>>778
現像ソフトといって良いんでね?
RAW現像の醍醐味は味わえないだろけど

780:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 09:41:13 +SFy1Qnr0
久々に来たらようやく本来のスレに戻ってるね
よかったよかった

781:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 09:59:42 G4jRSQsr0
そりゃー単にオリンパス小僧が弾切れなだけだろ
甘いわ

782:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 10:46:20 U9JFucSB0
誘ってる?横道にw

783:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 11:33:58 /FcFwXDW0
ふぉとしょCS3はレベル高須クリニック?

784:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 14:12:14 cTbVpd7A0

そこで流れを元に戻しますw
以下のファイルjpgは自分がRawをMacのプレビューで開いて少し補正してjpg保存したもの
CR2はRawデータです、Rawを現像して頂いてjpgとの差を検証したい。
(jpgは巾を1440にリサイズしてあります)

雪景色逆光
URLリンク(www.dotup.org)

pass:1116

iPhotoでも同じ事が出来ますよね。画質はプレビューと一緒でしょうか?

785:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 14:29:53 ZxcyTxAY0
特に、工夫はしてないけど、少し色温度を暖かい目にしたことと、レンズ補正を加えたことくらい。
exifにあったレンズの補正データはプリセットされています。
rawstudio+lensfun
URLリンク(oresama-labs.com)

786:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 14:37:11 ZxcyTxAY0
あ、ごめん、rawstudioじゃなくufrawだった。

787:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 14:43:53 +SFy1Qnr0
MACの現像ソフトって体験版無いの?

788:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 14:55:40 U9JFucSB0
>>784
適当チョーップ(今年最後のアクセスになりそうw)

汁Pro
URLリンク(oresama-labs.com)
逆光らしくもっと暗くした方が良かったかな

なんかロダ劇重

789:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 15:49:44 +SFy1Qnr0
しかしヲタって何でこうも暴力的なんだろうねえ

790:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 16:19:05 kg29tq3Y0
すっこんでろヴォケ

791:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 16:19:13 /FcFwXDW0
攻撃的なのも多いが、打たれ弱い者も多く
また、鍛え抜かれたマゾも多い

792:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 16:23:05 +SFy1Qnr0
インターネットのおかげで丁寧語で暴力的っていう薄気味悪い人種が生まれたね
ネットの中でだけ暴力的なんだけどね

俺ってネット社会になる前はヲタの味方を自認してたんだよ
でも今や諸悪の根源はヲタだと思うに至った

793:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 16:26:06 +SFy1Qnr0
あ、肝心なこと書き忘れたじゃないか

rawtherapee beta4出てるよ
未翻訳部分が多いけどヲタの横暴に呆れてもうランゲージファイルの更新は無いかもね

794:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 16:26:50 kg29tq3Y0
他でやれカス

795:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/25 20:41:48 vJ5McnNU0
>>784

DPP
URLリンク(oresama-labs.com)

796:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/26 00:15:00 Ao02yWBi0
>>784
RAW2NEF、Capture NX2
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

797:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/26 04:20:50 oUh2ybyp0
RAWTherapee 2.4b4、相変わらずファイルブラウザはアレだなぁ。
デフォのLive ThumbnailsがOnの状態だと、せっかく作って大量に
ディスクを消費するサムネイルのキャッシュが全く使われず、
全てのサムネイルを再生成する。変更のあったファイルだけを
作り直せよ…

Offにしてキャッシュ使うようにしても、一つ一つキャッシュファイルを
開いていくせいで、なんか遅い。しかも、フォルダ変更するたびに
サムネイルを開きなおすので、異様に待たされる。

大量にファイルがおいてあるフォルダでは相変わらず不安定で
頻繁に落ちる。

ExplorerやPicasa等でプレビューして、右クリックメニューの
プログラムから開くでRAWTherapeeに渡すほうが作業効率がはるかに高い。

ファイルブラウザはb1の頃からほとんど改善されていないのだし、いっそ
なくしたほうがいいんじゃないかとすら思う。

798:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/26 18:22:46 Garm91Qj0
unfraw 3枚おろし(-2,0,2EV) + enfuse + gimp
URLリンク(oresama-labs.com)

799:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 02:57:46 bUHgHkKW0
>>777
自分は使ってるのがMomongaLinuxなんで、ufrawもlensfunもレポジトリに無いから自分でrpmにパケジった。
Momongaは殆どFedoraと変わらんからFedoraでも使えると思うけど、誰か欲しかったらSRPMどっかに置いとこうか?
i686のバイナリRPMもあるけど。

800:799
08/12/27 03:02:58 bUHgHkKW0
追記。
Momonga向けで外部のdcrawを使うようにしてあるから、dcraw-8.8.9のSRPMもあり。
(というかそれをrequireしてるからそれが無いとインストール出来ん)
dcrawの他のパッケージなりバイナリなりが入ってたらrpm -ivh --nodepsでインストールして使える。

801:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 05:06:58 swHVDBg50
>>797
Winだけならそう思うだろうけど、LinuxではRAWのプレビュー出来るソフトが少ない。
ので、RAWTherapeeで完結しているほうが便利。

PicasaのLinux版つかえばいいのかもしれないけど、Wine使ってWinバイナリ
動かしているシロモノだからなぁ。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 09:47:12 dqtWDozb0
enfuseをインストールしてみた

man開いて噴いたwww

803:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 10:23:56 6OUmPTu+0
>>799
おぉ。僕はopensuse使いなんです。ただ、momonga使いの方も他におられるかもしれないので、
公開は助かる人もいるとおもう。

>>802
enfuse は3枚おろしのときは、 enfuse -o 出力ファイル 3枚おろしのファイル でOKです。
別々のファイルの時の位置あわせなら、huginから利用することをお勧めします。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 10:41:29 6OUmPTu+0
ア、 プアマンズHDR ノコトカ

805:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 15:10:36 5VleR8M30
URLリンク(www.rupan.net)

おまえら、はじめまして。現像ソフトを買おうと思うのですが、どれがいいか迷っています。
参考にするので↑の構図が最強でピンともバッチリで手振れもしていない画像を現像してください。
パスは1192でつ

806:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 15:20:27 M/nobUFZ0
>>805
騙されたと思ってシルキー買ってみろ

807:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 15:25:00 PCY8OKsU0
>805
とりあえずピンが合ってる画像ではなかったので、ファイル確認してみて

808:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 15:25:08 3Fd9+OdaP
>>805
ぶっちゃけ現像する腕による。
どれ使ってもあんま変わらない。

809:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 15:26:20 5VleR8M30
>>806-807

マジレスありがとうございました。
とても参考になりますた。

810:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 15:26:29 3Fd9+OdaP
>>805
つーかまたピントズレE-300のあんたかw
はじめましてじゃねえよw

811:799
08/12/27 15:57:15 bUHgHkKW0
>>803
んじゃとりあえず自分のMomonga5環境でビルドしたrpm置いときますね〜。
ついでに昨夜lensfunのtrunkレポジトリから落としてきた開発版のlensfunも置いときます。(転んでも泣かない人向け)
開発版はカメラやレンズのデータが増えててD90とにかも対応してたんで、開発版じゃない方もそのデータを取り込んであります。(元のはD40にも対応してなかった……orz)
i686.rpmはMomonga5にしかインストール出来ん(他の環境に無理やり突っ込んでもgimpとの連携なんかでうまく動かないはず)と思うけど、
Momonga4環境でもsrc.rpmをビルドしてi686.rpmを作れば使えるはず。たぶん、Fedora環境でもいけるんじゃないかと。
ビルド、インストール順は、lensfun/dcraw → ufrawでヨロ。
ufrawはlensfun-devel入れてからじゃないとビルド出来ん & dcraw入ってないと動かんのでご注意。
尚、これらを使って生じた不都合には一切責任持ちませんので自己責任でヨロ。

SRPMS
URLリンク(sickhack.homelinux.org)
URLリンク(sickhack.homelinux.org)
URLリンク(sickhack.homelinux.org)
i686
URLリンク(sickhack.homelinux.org)
URLリンク(sickhack.homelinux.org)
URLリンク(sickhack.homelinux.org)
URLリンク(sickhack.homelinux.org)
URLリンク(sickhack.homelinux.org)

開発版(trunkバージョン)のlensfun
SRPMS
URLリンク(sickhack.homelinux.org)
i686
URLリンク(sickhack.homelinux.org)
URLリンク(sickhack.homelinux.org)



812:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 16:40:10 ID6ud4CD0
lensfun ってなにするものなの?
PTLens みたいなものか?

813:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 16:50:41 TrCOmsnR0
なんかすごい難しい話が進んでるな・・・
板間違えたかと思ったw

814:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 16:53:52 DTJtounv0
犬板・雲丹板以外でここまでLinuxユーザーが多いのも珍しいわなw

ところでLinuxユーザーの人達は色管理どうしてる?

815:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 16:55:06 c6QpJQoU0
いや買うならCS3とか
今ならCS4か

816:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 16:56:36 bUHgHkKW0
>>812
lensfun自体は単独で動くソフトじゃなくてライブラリで、ufrawからそのライブラリを使ってレンズの歪曲補正が出来る。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 17:04:04 bUHgHkKW0
>>814
これもLittleCMS(lcms)っていうカラー・マネージメント・エンジンがあって、それを使うソフトはICCで色管理出来るって感じ。

818:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 18:56:46 vLm418U60
>>817
レスありがとう。
やっぱりlcmsなのね。
ICCプロファイルはWinやMacから持ってくるしかないのかな?

819:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 18:58:56 ID6ud4CD0
>>816
サンクス.理解した.

820:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 19:37:33 Qf5XOVqP0
URLリンク(oresama-labs.com)

表示するのに10分くらいかかるなw
大容量のアップローダー教えて

821:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 20:08:02 bUHgHkKW0
>>818
そうそう。
カメラ付属のソフトをWindowsなりMacなりでインストールしたらそのソフトのディレクトリん中にあったりすると思うんで、それを持ってくる。
ディスプレイのICCはディスプレイ付属のCD-ROMん中にそのまま入ってたりするからそれを持ってきたりとか。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/28 02:01:36 NaWd1gcw0
少し遊んでみた。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

823:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/28 02:38:22 WXnAqbmY0
>>805
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

RAW2NEF、CaptureNX2

824:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/28 03:10:46 YbAsfMfbP
>>805
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
lightroom

825:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/28 04:09:20 1Q8/344A0
>>805
Aperture2.1
(露出補正、シャドウ領域の明るさ補正、肌色がピンクなのを黄色よりに補正)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

レフ版の光がちゃんと顔に当たってない気がした、明日の今頃。


826:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/28 15:13:57 b6RugWc20
>>824

一番上が味があっていいいな(;´Д`)ハァハァ

827:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/28 17:50:41 tNSWaial0
>>805
URLリンク(www.rupan.net)
RAW2NEF、CaptureNX2

828:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/28 19:23:26 xjYUVDMc0
CS3使ってるが、モニターがしょぼく有効活用が出来てない俺に励ましを・・・。

829:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/28 19:25:39 vr+EdbNb0
モニター買え.

830:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/28 23:14:51 KGKSkLYUO
ViewNXバージョンアップしたら
えらく動作が軽くなった
起動も早いしサムネイルの表示も早いし
RAW画像のピクコン適用も早くなった

831:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 00:34:58 QgW98sSU0
モニター買えば最強か?

832:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 01:04:04 IvUhi0b40
やっぱこのスレ的には、最低でもVA液晶なんかね?

833:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 04:44:40 RLozfp4j0
>>828
円高のおかげで24インチクラスでAdobeRGB対応のディスプレイが
かなり安くなってきているぞ。

834:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 09:11:30 sMcZnIkQ0
MC前のNEC
2690wuxiがあればかなりお得にいけるんじゃね。

835:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 18:06:41 GcDohyOf0
俺はカラーエッヂ派

836:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 19:45:31 TOjUB+2e0
体験版で比較的軽いソフトを紹介してください。
現像ソフトも高性能パソもないのにRAWで500枚も写したお(;´Д`)ハァハァ

837:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 19:52:20 ULE7h48+0
exciteでググれ

838:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 20:02:22 TOjUB+2e0
わかった、やってみるさ

839:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 20:52:53 TOjUB+2e0
>>837

ライトルーム2にしたけど、これどうやって毛穴消すんだお(;´Д`)ハァハァ

840:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 20:56:31 TOjUB+2e0
ノイズ軽減の照度ってので消せばいいんだな(^ω^;)

841:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 21:17:39 TRwjpwaX0
消えたか?

842:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 21:24:28 TOjUB+2e0
>>841
消えたお
階調自動調整してから露光量あげて、あと色温度いじってノイズ軽減の照度のほうをいじって完了したけど
こんなもんだおね。
ライトルームそんなに重くなくていいかんじだな。
高いから買わんけど

843:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/30 02:28:47 oTTUGy1a0
補正ブラシにソフトスキンってあるだろ。

844:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/30 06:33:32 iMZ0Ze0+0
>>843
あった!また現像しなおしだお(´・ω・`)
漏れは几帳面だからブラシが肌以外にはみ出ると気になるな。。。

845:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/30 14:20:19 oTTUGy1a0
LRのレタッチ機能は簡易的なものなんだよ。
マスク切れたりしたらフォトショップが売れなくなるだろ。

846:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 15:27:53 qRtTd0Vh0
昨日の9時頃から朝5時までOLYMPUS STUDIOで現像設定し始めてまだ終わらねえ。
逆光が多かったので400枚くらい、いろいろ補整して現像開始したが、標準画質で保存し
てたので高画質にするために一旦中断。そしたら現像ウィンドウから出ていないのに設定
が初期化された。
再度設定し、現像したら400枚くらいなのに勝手に700枚
と数えて途中で暴走。
オリマスでやっても同じく暴走。仕方がないから半分くらいにしてやり、設定を始めたが
、間違ってウィンドウを閉じてしまい、全てパー。
設定をわざと保存しないゴミの癖に有料ってありえねえ。
とは言え、LIGHTROOMで焼いたら肌に艶がなくカラコンに全く透明感がない糞画像、シル
キーはどう設定しても特に青系の服がアニメのようになる。
RAWをIrfanViewで見たのと同じように現像出来るのは純正のゴミだけ…


という訳で、一括現像でき、1枚毎の設定が保存でき、JPEG出しで撮った方がましだと
後悔しないE-3対応の現像ソフトはないでしょうか?
LRは立体感のない薄っぺらい画像にするし、DP1で撮った紅葉を全てマゼンタにするし
個人的には最悪のソフトです。

847:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 15:57:09 d9K7zpju0
いろいろあるんだから,試用してみたら?

848:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 16:01:31 npffjEJo0
>>846
俺もオリ使いだが、参考までに各種ソフトで現像した結果をうpしてもらえませんか

849:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 16:15:20 fpojm4jS0
一括現像するのがそもそも間違い。
むしろ△〜×写真の間引き作業から始めることを勧める。

850:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 16:46:58 Mtrun7s0O


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


キャノン製デジタル一眼レフ全機種で黒点発生、リコール!

URLリンク(www.fredmiranda.com)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★







851:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 17:01:07 RbvKCb/u0
シルキーproどぞ
チェックマークのみを現像出来る

852:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 17:17:47 VButT1qO0
葉っぱの人はc1だったっけか。

853:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 18:04:03 rX2ONM500
漏れはライトルーム体験版でオリンパスのデジカメ写真現像してるけど
いまんとこそんなに悪いとは思えないな、比べてないのであれだけど
でも現像ソフトに頼らずになるべく最初から補正が要らないように設定して写したほうがいいかもしれないと
現像しながらオモタよ

854:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 18:06:19 rX2ONM500
てかオリ使い多いでつな、いつも撮影会行くとオリンパスユーザって一人だけってことが多いんだけどな(´・ω・`)
でも今年一番売れたフォーサーズ機はG1だそうだ(;´Д`)ハァハァ

855:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 18:40:53 ULZj2lXT0
>>853
何を当たり前のことを
いくらRAWでもクソデータはいじったとこで良くはならん

露出が足りずに暗いデータを持ち上げればノイズが目立つ
かといってそれを誤魔化そうとすれば、シャープネスが失われていくし

856:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/01 04:05:17 9Ejgytoq0
>>846
自分もE-3使いでオリンパススタジオも持っているけど、
ご指摘どおり、終了させたら今までの設定が全部パーに
なるのがいやでSILKY使ってた。

操作性やパラメータファイルの扱いなどが自分にあってたので長らく
使ってきたけど、解像感(デモザイクアルゴリズム)にどうしても不満
がのこるので今はCaptureOne4.1使っている。解像感はいいんだけど
色がちょっとヘン・・。

あ、葉っぱの人じゃないよ。

857:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/01 08:01:32 g5weZc4Z0
俺も CaptureOneだ.

色は...決まるときもあるけど決まらないときもある.
まあそれはどのソフトでも一長一短かと.

858:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/01 10:08:02 LIDK3POI0
4/3の素性って出ちゃうんだよね、他社製ソフト。
俺が使って良かったのはSilky3(製品版)だが
追い込みが殆どマニュアル操作なので
一枚一枚時間がかかる。
肌色の色かぶりとか、良いパラメーター見つけるまで
微調整の嵐w
基本的に朝鮮的華やかさが出る。
C1は逆に鬱っぽいw

859:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/01 22:27:38 yClYf46L0
E-3で普通に撮影して満足な結果が得られた→オリスタ、オリマスが最もキレイ
夜とか特殊な環境でまるでダメ→シルキー
E-510+標準レンズとかぱっとしない出来となる組み合わせで撮影→LIGHTROOM

って感じだね。
シルキーは、通常だとアレだが、出しだと大失敗となる環境で奇跡的な画像が抽出されるからな。
もはや、ファイル救出ソフトといって過言じゃない。
そして、このシルキーを標準の現像ソフトとしているG1ってなんだろう。

860:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/02 17:51:38 gm8fAFE60
サンプルたのむ

861:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/02 21:48:37 uevsoTJW0
>>859
は、口だけだからサンプルうpしない

862:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/02 22:48:05 yghP6kdp0
>>858
C1は鬱っぽいって、言い得て妙だな。
ファッションモデルにはあうんだけど、
コスプレイヤーにはあわない。
そんな陰影がつく。

863:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/03 07:25:10 Imu27jO90
>>862
でもあっさり系だけど
色バランス的には絶対崩れないよな >C1
Nikon使いなんかにはバカチョン現像に良いのじゃないかと思うが。


864:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/03 19:14:05 6YRgKkeR0
ufraw もクリスマスに0.15にバージョンアップしてるんだなぁ。openmpに対応したらしく、セーブが速くなってる。
(openmp=マルチコアCPUに対応したということ) windows板も0.15が出てるけど、そちらでもマルチコア対応
になってるかどうかはしらん。

865:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/03 19:51:47 wuhz+TQu0
>>864
お、そうなのか。早速ソース落としてきてリビルドしよっと。
有用な情報サンクス。

866:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/04 10:33:56 OPo3JQlq0
>>864
情報Thx!
俺もさっそくリビルドした。
batchで試したらちゃんと4コア全部使ってる!
これでうちのぺのむんを有効活用出来るわ。

867:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/04 19:21:31 y+ndEnnXO
Macでお勧めのソフトを教えて下さい。
10.5です。

868:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/04 19:43:24 yULhipVE0
>>867
Lightroom

つうか、とりあえず試用できるのは試用してから聞け。

869:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/04 20:01:10 MTjHBEp50
>>868
便乗だが、Capture NX 2は?
ニコン70s使いだが。


870:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/04 21:20:35 VjCkdQwF0
>>867
Macなら断然、Aperture。

そうそう。試用できるから試すべき。
Lightroomと両方入れて比べるといいよ。

871:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/04 22:32:42 MTjHBEp50
>>870
Lightroomには日本語解説本があるが、Apertureにはない。
よって結果は自ずから・・・

対応カメラもアドビのが多いので安心できる。

で、おいらの言ったソフトは糞?



872:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/04 23:21:27 fWf++5WX0
>>871
機能的には全然問題ない。
UIがちょっとあれなのと異様に重いと言うことが駄目ソフト呼ばわりされる理由。

873:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/04 23:50:31 A1AmFHBE0
>>867
UFRaw(+Gimp)も試してみたら?

874:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 00:10:26 ROBrOvbh0
>>871
解説本?
取説で十分だろ。

875:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 00:17:46 I13+D0jg0
>>871
LightroomもApertureも解説本なんていらんだろう。
解説本が必要な人にはPicasaがオススメだ。

876:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 00:33:46 lLMReWMN0
そうだな。picasaには解説本は必要だ。
WBいじれねぇっっーーーって騒いでるヤシいたなぁ。

877:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 02:39:48 r0F9XVOr0
ufrawをコンパイルしたときに、cinepaintのプラグインも作れるみたい
だった。知らんかったから調べたけど32bit階調まで扱えるようにした
gimpのブランチなんだね。gimpで不満な人ようなのかな。win/macともにあるよ。

0.25はcinepaintのフロントページに書かれてるけど、どこにもtar
ボールがない。^^;


878:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 08:33:47 nCU1pFHFO
>>871
解説書、云々以前に、
帽子の背景だけモノクロにしたいとかいう技が使いたかったら、
Mac専ソフトは無理だろ。

879:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 09:11:58 I13+D0jg0
>>878
それってPhotoshopの仕事じゃねーの?

880:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 09:17:16 nCU1pFHFO
いや、アドビのは出来る。
もしかしてMac専ソフトのでも出来るのか?

881:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 10:13:43 3AtEUVKZ0
Lightroomはフォトショップとの親和性も抜群だよ。当たり前だけど。
>>878 の言っていることが、Apertureで出来るのかは知らない。


882:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 11:30:23 iV3itlsT0
フォトショCS3やCS4に対する現像に関するレスが少ないみたいだが
有料でやや高価ってところはこのスレ住民的にはかなりネックと言うことなのか?
そうでもないのか?現像ソフトとしては他ソフトと比べて致命的な問題があるとか?

883:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 12:15:44 nCU1pFHFO
あれはロウデータが扱えないから加工するとデータが劣化する。

884:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 12:52:00 jZKOWeJ70


885:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 13:08:53 k6tIU2hy0
??

886:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 13:21:32 89nGezWg0
ACRで劣化させずに現像できるがな。エレメンツでさえ。
最新カメラだと最新版使わなきゃならないが。

887:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 14:04:26 nCU1pFHFO
>>870
で、どっちがいいの?

888:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 14:10:30 z5RRhQfO0
>>887
おいおい、>>870が急にLightroomのほうが良いって言うと思うの?あほ?

889:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 15:58:03 skGVoxA90
Mac でも Lightroom だな
ただ写真管理なら断然 Lightroom

890:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 17:15:00 nCU1pFHFO
>>889
なんで?Mac専ソフトはダメなの?

891:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 17:20:06 I13+D0jg0
>>890
まずその「Mac専ソフト」ってなんなんだよ。
正式名称でも略称でもいいけど、名前すら呼びたくないソフトの事なんてどうでもいいだろ?


892:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 17:38:20 3AtEUVKZ0
いままでの話の流れから、Apertureだと思われるが。


893:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 17:42:22 k6tIU2hy0
もしかして爺ちゃんか?
数年前にデジタル専門の謳い文句に釣られて入った写真クラブが、実は良く判っていない爺ちゃんばっかで
全く話がかみ合わず、月例会2回で行かなくなった事を思い出した。


894:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 18:05:05 I13+D0jg0
>>892
それは分かってるからw

895:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 18:14:30 PIIu5DWJ0
いままでの話の流れから、UfRawだと思われるが、
おいらはRawthrapeeだと思う。

896:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 18:32:09 VMeVTBNQ0
> RAWをIrfanViewで見たのと同じように現像出来るのは純正のゴミだけ…

irfanviewってdcrawで現像して出力してるだけなんじゃねえの?
だったら、dcrawで同じように現像できるはずだと思うんだが。

897:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/05 19:06:33 8HQ61ZHYP
>>870
apertureはapple純正ということもあり、惹かれたことがあったが
GPUのしょぼい機種だとクソ重いよ。
その点、lightroomは初期のマシンでもメモリーさえあればよく動いてくれる。

操作のとっつきやすさはapertureだが、
慣れるとlightroomのほうがいい。

898:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 00:39:15 +yIArqLC0
>>897

Apertureは1.xの時はクソ重たかったが、現状の2.1.2ならそんなに重くないよ。
当方旧MacBook(C2D 2GHz)で1万枚程度のRAWデータを扱ってるがぜんぜん無問題。

Lightroomは単体で完結できない。
Photoshopも持ってるならいいけど、完結させたいならApertureの方がいい。

899:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 05:54:44 adiHCoRKO
完結とは具体的にどういうことですか?

900:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 08:45:27 D9wbn5Pi0
>>899
つ 辞書

901:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 10:30:00 adiHCoRKO
国語の教師だったので意味はわかってます。
私が言いたいこと、知りたいことがわからないのですか?

902:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 10:52:04 z7ASUW7+0
>>901
>>900がまぬけなのは同意するが、国語の教師ってのが余計で、この一言で何もかも駄目だぁ。

903:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 11:16:25 KXH+9+Cu0
完結って、あのソフトだと写真集まで作れるってことか?


904:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 13:25:29 KXH+9+Cu0
ん?そうだよ、それがどうかしたか?w
自演?それが?なにか?

905:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 15:58:56 xOCxeVLCO

綿のような木々の描写
URLリンク(bbs.kakaku.com)

画質が悪い!
URLリンク(bbs.kakaku.com)


キャノネッツの論理破綻っぷりを楽しみましょうwww






906:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 18:25:45 JSg2HdaT0
>>898
完結って何を指して言ってるの?
Ver.2になってから、ほとんどの人はphotoshopなんていらないと思うよ。

どっちにしてもApertureはパラメーター全体を
プリセットにできない時点で終ってるがな。

907:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 18:30:13 fBjqjctB0
まあどちらも発展途上のソフトの出来で色めき立ってもしょうがない。
ライバル関係で切磋琢磨してる内にどっちもより良くなるでしょ。


908:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 20:48:37 L5EFC+bx0
初心者質問で申し訳ないんだけど、
結局現時点で一番最強なのは、フォトショップCS4なの?
これさえ持っていれば、
Lightルームだろうが、Aperture、Darkroom、が束になっても、勝てないってことなのかな?

来月初めてデジイチを買う予定で、さらに半年後くらいに有料の現像ソフトを購入予定で、
どうせ買うなら…少し無理して貯金してCS4とかを…って考えているんだけど…

909:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 20:50:53 JSg2HdaT0
フォトショには写真管理機能とかタグ機能とかがないので
そもそもスレ違いなのでは。

910:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 21:55:29 z7ASUW7+0
>>908
画像の加工で最強といわれればそうかもしれない。
「現像」に限定したらそうでもないと言う人もいるだろう。

911:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 22:04:59 IiSCV5Vg0
うん、実は現像ソフトって操作性、多機能性の他に
「あがり」ってのがあるわけだな。
でもフォトショップはディジタル写真やっていくなら
いずれは欲しくなるソフトでしょ。チャンスがあるなら
まずは手に入れといて間違いない。

912:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 22:10:06 icx8dEw10
>>906
パラ全体をpreset出来ないって、具体的にどんな支障があるのですか?


913:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 22:12:11 f3B8WuR00
最初はエレメントでも買っときゃいいよ。
必要になりゃフォトショ逝けば。

ワコムのタブレットの付属のエレメントから、優待でフォトショ逝ける
うpグレードはまだやってんのかな。

フォトショ1本で逝くとお布施もたいへんそうだし。


914:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 22:19:27 9FJ2sy9AP
>>912
わかんない人にはわかんないよ

915:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 22:25:56 z7ASUW7+0
パラメータって、撮った時の環境によって調整するから、
バッチ処理が出来ないとしたら痛いけど、パラメータをプリセットできないことは問題ないな。

916:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 22:26:00 f8g8U2Z80
>>908
用途(主目的)が違うんで最強とか意味なし。
Photoshopはレタッチ(加工)と現像、LightroomやApertureは管理(整理andセレクト)と現像がメイン。

>>913
確かにエレメントは有りだと思う。レタッチと整理、現像が一通りできてあの値段だし。
CSは不満を感じてからでも遅くないな。

917:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 23:54:59 9gCoWaF70
写真加工した事無い俺が、正月暇なんでお試しエレメント入れてみた。
入門書も買って、さらに機能をググる日々・・・
約1週間昼夜お勉強したけど、機能が多くてマダマダ使いこなせないわw

918:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 01:26:46 M8MjQphg0
エレメントにSmartCurve(プラグイン)を入れて使っている。
これでトーンカーブも自由自在。

919:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 01:37:52 fkkiwIpL0
>>918
あ、うちも其れ一番最初に入れました。
それ以来、Firefoxみたいに色々入れて使うもんなのか・・・って印象。

920:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 10:03:26 j4xWpZGWO
>>878 がMac専ソフトでもできるのか、
まだ回答が出てない!
出来ないのか?

921:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 11:18:29 VkLnGI4g0
SILKYPIXを何年か前に購入。
何度かWindowsを再インストールし、
その度にSILKYPIXも再インストールしていたら
とうとう規定回数オーバーで認証できず。
もちろん個人使用。
問い合わせるも返答未。
一度購入したら半永久に使い続けられるソフトが欲しいものだ。

922:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 11:57:55 8+Zr4Xim0
>>921
なんだ?!その糞仕様は?

923:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 12:09:34 toUG1pIf0
ってことで、Macな人もPicasaで幸せになりませう。
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

まあ、すでにiPhoto使っていると、あまりありがたみがないか。

924:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 12:40:16 PxSwMjEzO
>>921
アドビ製品の場合は一応アンインストすれば回数戻るんだっけ

925:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 16:06:01 WVSFlvJM0
>>924
アンインスコっつうか認証解除ってのがある

926:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 16:58:44 j4xWpZGWO
アイフォトってロウデータ扱えるの?

927:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 17:02:56 1LqXaJKG0
>>926
扱えるのはApertureでね?

928:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 17:21:19 PpGiymPO0
クリーンインスコしたら
リセットされないのか?汁気は
どういう仕組みか知らんけど・・・

929:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 17:38:37 toUG1pIf0
>>926-927
OS XレベルでRAWを扱える。VistaにRAWプラグイン入れるとWindowsフォトギャラリー
からRAWが扱えるのと同じような感じ。

930:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 17:57:56 j4xWpZGWO
Mac専ソフトは神!

931:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 19:29:27 +QcuiLLR0
ApertureかiPhotoのどちらかが入っていないとOSで扱えないらしいぞ
インスコ前に試した無いから分からんけど
>>926
扱えるよ

932:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 20:33:55 BmblhQa30
>>926
使える。てか実際に使ってる。
RAWもjpegも丸投げ管理できるんで結構便利。
俺的な不安要素はライブラリが肥大した時にどうなるかってことだな。

933:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 21:26:37 wHFf16vu0
>>932
iPhotoつかって大丈夫?
RAWはAdobe RGBプロファイルでしか書き出せない変な仕様だったように思うが。

934:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/07 22:33:16 T/mF22BR0
>>933
そんなバカな、プレビューだってプロファイルを自由に変更出来るのに...
もちろんRAWの時だよ。

iPhoto 使った事無いけど...

935:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/08 00:23:11 e3S1LK900
すみません、適当なスレが見つからなかったので。
皆さん画像編集とかに詳しいようなのでお教え願いたいのですが、
URLリンク(cateye.nce.buttobi.net)
のようにいくつも画像を並べたり
URLリンク(cateye.nce.buttobi.net)
とかみたいにアレンジするためのソフトってどのようなものがありますか?
アルバムソフトみたいなものを一応探してみたのですが、かわいいイラストやフレームを付ける幼稚なものしか見つからなくて、シンプルでスタイリッシュなものを求めているのですが。
それとも今出てるアルバムソフトなどでは普通にできますでしょうか?
自分で合成とかすればいいのは分かっていますが、画像がたくさんあるのでテンプレートになって簡単にできるものがあれば欲しいのですけど…

936:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/08 00:25:29 e3S1LK900
2番目の画像間違えました
URLリンク(cateye.nce.buttobi.net)
こんなアレンジです
画像はプリントできるお店などのサンプルを一例としてお借りしました

937:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/08 00:34:54 g3xYann60
>>936
それなりに凝った画像編集系ソフトならどれでも出来るんじゃね?あとは個人の力量次第。
でもまぁ、フォトショップなら割と簡単に出来そうな予感。
俺はフォトショ持ってないから、そういうの作る時はGIMPでレイヤー重ねてやってる。

938:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/08 00:50:17 M0EYWKr40
まぁ、picasaでもできる罠。

で、OSはなーに? >935


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3707日前に更新/237 KB
担当:undef