茨城の美味しいカレー ..
[2ch|▼Menu]
877:カレーなる名無しさん
09/08/26 21:17:09
>>868>>870
後で画像をゆっくり見ようと思っていたら、もう見られなくなっている…残念。
ランデワのチキンとカボチャのカレーを食べてみたくなったじゃないか。
今度の土曜日だとランデワは花火大会に出店する(>>822)ので営業内容に変更があるかも。
お出掛けの際は念のため電話確認が吉かと。

>>873
>そしてベンガルベイのマヒさんはベンガル出身と仰ってました。 
レスありがとう。ベンガルベイは県内では貴重なバングラデシュ系なんだね。
いつかベンガルベイにバングラデシュ料理を食べに行きたい。
水戸周辺は新しい店も多く、まだ食べたことがない店が増えたなあ。

>>875
ディピカ@牛久のナブラタン、フルーツ入り過ぎw 美味しそう。
自分が食べた時とフルーツ・野菜の構成が違う。ナブラタンも一期一会だなあ。

カルマ@水戸の店名「コルマ」由来説、面白い。
コルマはクリームそのものではなく、クリームやヨーグルトやナッツ等をベースに使った
クリーミーな料理全般を指す言葉だったと思う。
カルマの日本人のお姉さんは何度もインドを旅して、今はどうかはわからないけれど
自分が店に行った数年前当時はサイババに興味があるようだったし、
スピリチュアル系が好きで「カルマ(業)」と名付けたのだろうと思っていた。
カルマの店名は、「コルマ料理」と「カルマ(業)」とのダブルミーニングかもね。

サイババといえば、牛久に「オリエンタル食堂ちゃいばば」という小さな店がある。
日本人経営の居酒屋っぽい。酒を飲まない自分は行ったことがないけれど、
創作アジアン料理を食べさせてくれる模様。カレーもあるのではないかと。

ガンディにはコルマ系のカレーがなかったのか。シェフに何か拘りがあるのだろうか。
ガンティとランデワと、チキンとカボチャのカレーを食べ比べてみたい。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4044日前に更新/500 KB
担当:undef