SAIS◎N《セゾン》カード Part48 at CREDIT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/12 23:39:52 9ZR9W8Ce
年収1200の自営の俺がたった40分のスピード審査・発行で簡単に通りましたが?
何故か在確もなかった。

701:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/12 23:42:48 Gfv8ITft
自営で在確って、まるで自営じゃない人の発想だな。

702:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/12 23:43:24 tfxxrCXb
>>698
それはあんたのひがみ
セゾン程度で落ちるのはそれなりの理由、すなわり低属性だと言う事実だけ
低属性でないと言いたいなら持っている他のカードを示せばその人のレベルが分かる


703:700
09/02/12 23:44:11 9ZR9W8Ce
年齢45歳。当時持ってたカードは、
三井住友
JCB
DC
TS3
citi

704:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/12 23:45:09 tfxxrCXb
>>699
失礼、話が論外なのでもういいです

705:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/12 23:46:49 Gfv8ITft
>>704
まじわけわかんねーな、セゾンといいここの住人といい。

706:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/12 23:49:26 2yMlRCJy
意外に通る場合は通るんだね。

707:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/12 23:52:41 /rCEb1mu
>>702
んや。他のカードと比較してあり得んから凹むんや。

>>699
セゾンは半年じゃだめなのかな。ならこれが敗因かもしれんが、1度目が納得いかん。
1年間お断りする意味もよくわからんなぁ。3ヶ月や半年なら理解できるが。

708:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/12 23:58:20 /rCEb1mu
>>703
全部平カード?

709:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 00:19:47 OaiNTqFK
>>704
ちなみにセゾン申し込むまでのカード人生はこんな感じな。
人に質問しといて論外とか訳わかんねーこと抜かすなよ、相当ゆとりだな。

もともとうちの会社向けに質が口座開設のキャンペーンやってたから、メインバンク以外に質に貯金用口座を作った。
海外行く時にvisaのカードが欲しかったから、質口座持ってたしちょうどキャンペーン中だったんで質系のカード取得。
その時にマイルというものを知った。早速マイルの情報を調べて、ana取得。
今まではカードなんて普段使わなかったが、anaを持ってからは支払いはカードで決済するようになる。

anaマイラーの友人がセゾンカードを活用している事を知る。
うちの近所に西友があるので少し興味を持った。
ある日、たまたま近所の西友店内で勧誘を受け、友人の話が脳裏によぎる。
そのままセゾンカードに申し込んで洗剤をもらった。その後、悪夢の始まり。

710:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 00:31:15 j2xd0Mzy
>>709
自伝?

711:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 01:00:31 +Px2wiHs
既存カードの限度額は?

712:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 01:02:58 BklaEC9B
セゾンは信販会社の中でも利益率とコストにこだわる
これはもう、業績ややり方(高利益率、保険は個別売り、ICカード率低、提携積極的等)から一目瞭然
一般企業的じゃ当たり前だけど、金融や信販では結構異色

過去スレもざっと見てみたが、審査基準は↓こんなとこじゃないかな
 ・クレヒスから統計的な観点で、利用率の高そうな人間を優先する
 ・若いとクレヒスからは判断しづらいから通りやすい
 ・国内資本の正社員は通りやすい
 ・リスクあり(一定年齢以上で外資や自営だったり、借り入れあり等)は回避されやすい
 ・年収は高い安いじゃなくて、ハナから信じてない

主婦が通りやすいって言うのは、西友が青白のセゾンプロパーカード使う
おばちゃんだらけなのからみて信憑性があるが、
フリーターが通りやすいってのは僻みレスやネタレスの誇張かと

まあ、フリーターに10万のカード出すのと、
外資の社員に100万のカード出すのじゃ、フリーターに10万の方がリスク低そうだから、
ありと言えばありなのかもしれないけどな

金貸しに言わせれば、30以上で外資や自営ってのは、
今の時点でいくら金持ってようが危険なのは間違い

713:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 03:12:50 sHPdETjC
妄想スレ?

714:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 08:11:47 gCghfB5i
クレディセゾン自体が外資入りまくりだろ(笑)

株主名 持株数 持株比率
(株)みずほ銀行 12,593 6.92 %
日本マスタートラスト信託銀行(株) (信託口) 12,273 6.75 %
日本トラスティ・サービス信託銀行(株) (信託口) 11,147 6.13 %
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 8,395 4.62 %
メロン バンク エスエー トリニティー クライアント オムニバス 7,664 4.21 %
日本トラスティ・サービス信託銀行(株) (信託口4G) 4,986 2.74 %
ドイチェ バンク アーゲー ロンドン610 4,975 2.74 %
(株)みずほコーポレート銀行 4,675 2.57 %
モルガン ホワイトフライヤーズ エキュイティ ディリヴェイティブ 4,608 2.53 %
(株)西武百貨店 4,100 2.25 %

715:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 09:22:44 qGmDZ8yF
>>690
セゾンカードは低属性が持つカードだよ〆


716:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 09:50:07 geE1lTZy
>>704
病院逝けよ

717:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 10:16:51 7TbQx2oP
クレディセゾンは外資比率60%くらいいってるから、外資系だな。


718:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 11:47:16 JXM/4a+G
マネックス-セゾンって
数年間キャッシュカードとしてしか利用せず
クレカとしての利用実績が全く無いと更新拒否される??

719:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 21:05:29 BklaEC9B
>>714
外資系の意味も知らないんだね

経営権を外国資本が持ってる会社を外資系って言うんだよ
外国資本が出資してるのが外資系なら、日本中外資系だらけ

720:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 21:15:39 7TbQx2oP
>>719
経営権=出資者

721:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 21:19:57 VrNFhXT9
WEB検索してコピペはできるが、内容は理解できないという典型だな
そんな基準なら、日経225企業はほぼ全部外資系



722:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 21:28:24 BklaEC9B
低属性とか高属性とか、クレカ板用語で話してる段階でズレてるんだろうね
審査の基準は、金を貸すのにメリットがあるかないかなんで、
メリットとリスクのバランスで決まるだけなのに

たとえば、フリーターに10万のカードを出すのはリスクは小さいし、
リボで継続して使ってくれれば利益になる

ちょっとした状況変化で潰れるかもしれないベンチャーの役員に、
200万のカードを出すのはリスクがある、
かといって20万のカード渡しても使ってくれるわけが無い、
使われないなら発行するだけで損する、だからカードを出さない

ただ単純にそれだけのことなのにな

723:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 22:00:34 7TbQx2oP
>>721
一昨年くらいの、外資系の政治献金規制緩和の争点も知らないのか?
新聞読めよ。(もちろん赤旗でもいいぞw)

724:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 23:42:00 VrNFhXT9
>>723
うん、外資が日本企業の経営権を握ってるかどうかと全く関係ない話だね
相当頭がお悪いと見える
で、外資系とのたまうセゾンに、外資出身の取締役は何人いるの?

725:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 23:56:59 imCJwYLI
投資=出資(投機)と勘違いしてるバカまで相手すんな。

726:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/13 23:57:16 BklaEC9B
関係ないというか、外国資本が合計で50%超えてても
自由市場なんだから外国証券会社がたくさん入るのは当たり前で、
しかも多くは投信で、別に外人が経営権持ってるわけじゃないから、
日本企業として献金してもおkですよという話では?

要はソニーもセゾンも外資系では無いよ、と立法が判断したというお話
というか、どこの会社も外国証券は換金売りしちゃってるから、
セゾンもソニーも外国証券の持分は50%割ってるるわけだけど

>>723が頭悪いというのは同意

727:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 00:09:17 bc92pSc8
ただ今>>723が、一生懸命セゾンの取締役を一人一人検索して
何か言おうとがんばっています
しばらくお待ちください

728:723
09/02/14 00:19:46 U3BT9cou
>>724
それは論点のすりかえだ。
セゾンが日本企業じゃないなんて誰も言ってないだろ。
そんなことは、クレディ・セゾンが外資系であることと、何の関係もない。

>>726
そういう拡大解釈が成り立つなら、放送局の株とかも外資が自由に買えるように
なるわけか?外資規制ってのはそういうもんじゃないんだよ。
外資系かどうかは、あくまで議決権の割合で決まる。

729:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 00:26:28 VZo4gpQQ
検索結果はダメだったん?

で、セゾンの議決権トップは外資企業なの?
それとも、外国証券の投信を合計することでみずほを超えることができたなら、
ライバル証券会社が同士が一致団結して株主総会も取締役会も牛耳れると?

アホですな

730:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 00:27:45 U3BT9cou
分かった。あんたらのイメージでは、
外資系=外国会社の子会社、なんだな。

新生銀行や西友なんかは外資系なのかそうじゃないのか、どっち?
>>726の定義だと外資系にならなそうだが。

731:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 00:29:00 U3BT9cou
検索は>>714に任せるよ。俺が興味あるのは、なんでセゾンが外資系だと
言うことにここまで食いついてきたのか、だから。

732:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 00:33:34 bc92pSc8
外国企業に経営権を渡してしまう可能性があるから
放送や交通の外資規制してるだけで、、
外資企業の持ち株合計が上がったからといって
外資が経営権もてるわけじゃないんだが・・・


733:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 00:43:57 U3BT9cou
別にそれは外資系かどうかとの話とは関係ないだろ。
同一の思惑を持った株主の出資比率が50%を超えないと、
経営権を握ることができない、って話に過ぎないじゃないか。

今、四季報見たら、たしかに外国の出資比率は49%(12月15日時点)に下がってるね。

734:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 00:50:06 VZo4gpQQ
あんまりというか、全然関係ないけど
ボーダフォンはいかにも外資系な感じの会社だったのに
SBMは思いっきり日本企業っぽくなっちゃたよなあ

信濃町から愛宕ヒルズに移ったときは、さすが外資系!って感じの雰囲気だったのに
汐留は日本の社蓄って感じの疲れた人がたくさんいる
ビルは立派だけどね

735:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 00:56:36 QYiTbF3J
たかだかセゾンにそこまで熱くなれるのが不思議
外資が入って、その比率が50%超えたら、超えなかったらその差は何にどう影響するんだい
雨、茄子は100%外資でしょ
黒茄子を持っているが、隠微きたことや平茄子審査基準の両方で何も疑問も持たなかったし
外資だからどうのこうのと感じたことはない
階級もあるが、JCBに外資が入っているかも知らないし、知ろうとも思わない(必要がない)ほと自然に使っている

セゾンと何が関係あるのかと言えば、セゾンブラックを隠微貰い取得しているが上記と同じことしか感じないから
審査も然り

736:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 01:04:11 oE2v4n3p
会計全く分かってない奴らが外資うんぬん語ってんのマジうけるwwww

737:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 01:05:07 40cWqYys
もともと、>>712が「外資」という言葉を使っているんだね。
はげしくどうでもいいヒマネタということで、まあ聞いていておもしろかった

で、ともかくも株も少しは上がらないとね、あんまり不況が続くといろいろ困るね。
クレジット業界もいろいろサービス悪化しそうでいやね。

738:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 01:48:59 XXyPQrD6
イオン銀行でキャッシングの返済は出来ますか?

739:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 09:31:11 o1vYeH6I
ここの減枠ってデスクに電話でいいのかな?
以前はメイン、ここのところはサブ、もうじき予備になるんで100も要らない。

不正使用時のことやら(話半分にしても)あれこれ聞くので切ってしまってもいいのだけれど、
20年以上持っているから愛着もある。わずかに残っているネット決済(サブのプロバイダ等)
は全部やめて西友割引狙いでキープしようかと思います。

740:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 09:52:24 +nOqjHDO
で、外資論争に決着はついたのかい?

741:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 13:57:23 kA/jFnwv
>>738
可。

742:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 15:41:46 VZo4gpQQ
>>735
蒸し返すつりもないし、どうでもいい話だけど、
雨にも茄子にも日本の証券や金融の資本は入っているよ
当然、日系企業とは呼ばないけど

743:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 16:46:22 ryCN6lZi
635》
セゾンごときで
賃糟賃糟

744:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 18:20:46 rQsNu21s
>>722のレスにすごく納得してしまった。
低属性が通って高属性が落ちるカラクリは
こういうこともあるよなぁ。

745:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 20:11:32 VliraI0h
since96より郵貯VISA→NEXTvisaと所有してきたのですが
机にNEXTamexへの切替をお願いしたら
since09になるのでしょうか、エロい人教えてくだされ


746:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 21:12:53 wbEkimIF
>>722
金貸しは、事故は事故だから、10万ならいいやとは思わんだろ。
セゾンは722の考えでやってるかもしれないが、
どう考えても、ちょっとした状況変化でカード支払いができなくなるのは、ベンチャーの役員よりもフリーターだろ。
フリーターのほうが経済力が安定しているとはカード会社も思わないでしょ。

747:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 21:32:25 YippCf92
>>745
9

748:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 21:49:45 VZo4gpQQ
低所得者は高所得者より数が多いから、統計的なサンプルが多く、
リスクも利益も予想がしやすい
不安定な高所得者はサンプルが少ないから、予想がしづらく、そのこと自体がリスクになる

ものすごく簡略化した例えにすると、同じ1000万融資したとして、
200万を5人に貸して、確率は低いが運悪く一人がこけたら200万の損失、
10万を100人に貸して、統計的に5人こけると予測できたとしても50万の損失
この時の利益が100万だとして、前者は通常は100万の利益、運が悪ければ100万の損失
後者は統計的に50万の利益が予測できる

フリーターがベンチャーの役員より安定してるなんて思ってる奴はいないよ
利益と何か起こったときのリスクのバランスをどう取るかってお話
統計的なリスクの取り方って、こういうものなんだけどな

景気動向にも左右されるし、住宅ローンなみのちゃんとした審査をするなら、
もっと正確なリスク判定もできるので、違う結果が出る場合もあるだろうが、
クレカの簡易な審査、それもコストを削ぎまくってるセゾンの審査じゃ、
こういうやり方が無難で利にかなってると思うよ

個人向けクレジットは、公務員に30万のカードばら撒くの一番楽な商売だろうな

749:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 22:02:38 fGw8hqJJ
高所得者ほど大きな枠を与えないとならないから
もし不良債権になったときの損害がフリーターの非じゃないということですよね。

750:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/14 23:29:26 HmClL91I
理に適う

751:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 00:32:15 MInX8G03
低属性がゆえにカードの支払い最優先にしてるよ。

752:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 00:46:45 ZMPd5c6V
>>748
それはサラ金の発想でしょ。クレカはわからんんが、銀行は絶対にそんな考えしないよ。
よってあなたの「統計的なリスクの取り方って、こういうものなんだけどな 」はまともな与信の考え方じゃない。
逆に「コストを削ぎまくってるセゾンの審査じゃ...」には納得する部分もある。
ベンチャーの役員とフリーターの未払い事故発生率と踏み倒し金額とかの数字があるとあなたの話も面白くなってくる。
俺の実体験だと、ベンチャーの社長でクレカに負債残すのいないが、普通のヤツが雪だるまになってクレカと皿に多額の負債残したのは知っている。
理由は単純で、会社の借金が巨大だから、クレカごときの金額なんてゴミみたいなもの。そんなゴミの負債残して破産手続きがややこしくなっては困るから、クレカとかの負債は残さない。

753:↑
09/02/15 00:48:52 4hG19Xye
まったく違う。



754:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 01:36:31 C4E/rlRt
外資論争の次は、貸倒リスクの話か。
なかなか高尚なスレだ。

755:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 03:54:07 ZMPd5c6V
>>753
だから、皿の考え方ならあんたの言うとおりだと思うよ。セゾンはその考えなんでしょ?異論ないよ。
皿は主婦に貸す。主婦は旦那にばれないように必死でチャリンコこいで、たんまり利息持ってきてくれる。最後にどこの金貸しがババを引くか。
そしてそのババを引く確率がリスク。
旦那は皿なんか借りないよね?30%以上の金利なんかアホらしい。だから旦那に営業してもカード出しても意味がない。主婦に貸すから美味しいわけだ。
けど、キャッシングは別にしてクレカにそんなうまみあるか?手数料収入だって2%程度だろ?払ってもらえるかわからないフリーターにカード発行したほうが儲かるか?
10万なら10万の返済見込み(=信用)、100万なら100万の返済見込み(=信用)たてるのが与信管理でしょ。 10万だからフリーターにばら撒くなんていうのは与信管理じゃない。
セゾンはそういうことなんでしょ? 異議ないよ。高属性には出さないでフリーターに出すんでしょ? 事実そうなってるから、ほんとあんたの言うとおりだと思うよ。
でも本当にクレカの貸し倒れ総額は、フリーターの方が少ないのか?

756:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 07:22:30 nOH0DG8H
セゾンのポイントは1000円で、三井住友VISAカードは100円で一ポイント?

757:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 07:57:17 SFhlnrPl
>>756
三井住友も1000円

758:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 08:10:49 nOH0DG8H
>>757
そうなのか。
今、三井住友VISAカードの景品カタログ見てきたけど
1000ポイントで5000円分のVISA商品券と交換出来るみたいだ。
セゾンも1000ポイントで5000円分の商品券だったから還元率変わらないんだな。

759:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 08:24:23 SFhlnrPl
>>758
三井住友 楽payでリボ払いになればポイント2倍(kwskはここでは述べないけど) ポイント期限2年
セゾン ポイント永久不滅

そもそも三井住友に還元率求めるなw何かあったときの対応とかだからなー

760:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 09:33:27 nOH0DG8H
>>759
でもリボにすると手数料取られるよね?

761:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 09:55:31 SFhlnrPl
>>760
kwsk述べないって言ったけど・・・
ギリギリの額(最低限)の手数料がつくようにする→次の月(手数料払う月)に枠いっぱい買えばポイント2倍

何十万も買うなら小額の手数料でポイント2倍が可能
スレ違いだからパルテノンスレで勉強してこいw

762:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 11:10:02 mVpVjxEt
>>759
楽ペイはYFJニコスだぞw

763:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 11:10:36 mVpVjxEt
失礼。
UFJニコスね。

764:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 11:17:58 SFhlnrPl
>>762
なんてこったい\(^o^)/

765:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 11:19:11 nOH0DG8H
>>763
ググっても出てこないのはそう言うことかw

766:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 11:50:27 sLMRcwYM
セゾンもTポイントや楽天ポイントに交換できるようにならないかな?
UCのほうはできるらしいんだけど
なんでここだけUCと差別化されてるんだろう。

767:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 13:12:41 AmD+JwqO
>>766
UCはセゾン発行になる前から、ポイント移行が充実していて、
それをセゾンが未だになくしてないから

2ブランド戦略なのか、みずほの機嫌を伺ってるのかどっちか知らんけど、
セゾンは結構UCブランドには気を使ってるよ
本音は、セゾンカードと同じようなコストカットをやって、
年会費も無料にしたいと思ってるんじゃないかな

768:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 15:47:52 LS1kwn+H
>>767
ブラザーズカンパニーのこともあるし、セゾン式に統一は当分無理でしょ。

769:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 16:22:33 BDc+cfpK
★ヒロセ通商の楽天スーパーポイントキャンペーン★

ヒロセ通商「LION FX」での新規口座開設後の入金で楽天スーパーポイント5,000ポイントプレゼント!
URLリンク(sp-point.net)

期間 : 口座開設申込 2009年2月5日〜2009年6月5日まで
            入金 2009年2月5日〜2009年7月20日まで

条件 : キャンペーン期間内に口座を開設して1万円を入金する

キャンペーン対象者
楽天・Infoseekの指定広告リンクより、このキャンペーンページを開き、対象期間中に
不備なく「ヒロセ通商株式会社」の「LION FX」に新規に口座開設いただき、取引対象期間内に1万円以上のご入金が完了された方


取引の必要なし!
入金金額はたったの1万円!

770:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 16:51:39 VhLrFqcj
30代以降男はここ、そこそこの会社の正規雇用じゃないとうからないから
ステータスあるね

771:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 19:04:50 NTsr3o6w
>>295
何かメリットがあればいいのだけど。
冊子のPDF版ないのかな。

772:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 19:49:17 ozw2gifz
>>770
30代のフリーターでも通りましたがw

773:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 19:57:40 87aaZhKh
過去スレから分析するに、フリーターってとこが評価されたんだろう。

774:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 20:12:19 AmD+JwqO
金持ちが落ちるとか、フリーターが通るってのは2chソースなので話半分で

ただ、主婦が多いのは間違いなくガチ
西友のレジにいけば一目瞭然

775:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 20:13:47 AmD+JwqO
連投すまん

案外、西友の立地をみて住所を評価したりしてるかも
西友目当てなら、当然利用実績が期待できるので

776:772は審査落ち
09/02/15 20:49:15 /RBzW//1
SaisonAMEX 究極のステータス!!!!


777:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 20:51:37 butbPmce
主婦もセゾン隊長雨とか持ってるの?
なんか主婦には似合わないカードだと思うが

778:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 20:56:52 DxbWRVlc
主婦は年会費3000円もかかるカードは作らんよ。
もっぱら店頭で勧誘されて普通の無料のやつ作るんじゃないかな。

779:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 21:03:19 AmD+JwqO
西友は銀地に青のセゾンインターナショナルを持った主婦であふれてる
優待デーには店頭で勧誘してるしね

780:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 21:05:42 4wia+AEC
30代以降男はここ、そこそこの会社の正規雇用じゃないとうからないから
ステータスあるね

\____________/
      ∨ ひきこもり>>770
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

781:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 21:06:45 4wia+AEC
30代以降男はここ、そこそこの会社の正規雇用じゃないとうからないから
ステータスあるね

\____________/
      ∨ ひきこもり>>770
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

782:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 21:09:59 /RBzW//1


非正規雇用の負け組の必死のカキコw

783:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 21:35:40 NTsr3o6w
とおもいつつ、WEB明細に切り替えた。

784:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 23:04:18 V/lI0Ud3
ポイント交換の商品などの内容を
カード所有前に参考程度に見れますか?

785:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 23:09:11 x0kLrUQP
セゾンカードのメリットってある?

786:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 23:11:50 pzJn3oF9
昔は永久不滅ポイントカタログがセゾンカウンターに置いてあったが
最近あるかどうかわからんにゃー

787:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/15 23:20:58 ZMPd5c6V
ネットで見れるでしょ。

788:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/16 11:02:13 StUUC0LF
セゾンの会員数がこんなに多いのってなんでだろうね
西友なんかごく限られた地域にしかないのに
それならOMCやイオンやアイワイとかのほうが多そうだけど。

789:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/16 11:27:12 XDjSGkNT
>>788

セゾン=西友 じゃないからですよ。
セゾンカードの一覧を見てみてはいかがかな?

URLリンク(www.saisoncard.co.jp)

790:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/16 11:46:40 q+P7eLjM
>>788
アホですか?

セゾンは提携カードの数が半端ないんですが?
セゾンホルダーが全員西友利用目的だと思ってたのか・・・。

791:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/16 13:15:35 gEiON0/i
西友なんて近くに無いから提携カードでセゾン会員になるのが普通だと思ってた
それにしても札幌ファクトリーだの長崎駅ビルだの局地的な提携カードが多いな

792:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/16 13:23:05 q+P7eLjM
高島屋カードもパルコも銀行提携もあるからなぁ

793:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/16 15:41:58 zv+zEmcW
暗証番号の変更をネットアンサーから手続きしようと思ってるんだけど
ICチップ付きカードは新しいのが送られてくるの?
その場合は古いカードは返却?
手数料はかかる?

794:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/16 22:56:02 beMCIZhj
SaisonAMEX 究極のステータス!!!!


795:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/16 23:21:38 VT7oe58t
↑基地外

796:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/16 23:25:04 fKRN6rKM
暗証番号をギリギリまで晒そうぜ

797:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/17 00:25:11 cBwY4qVy
現在学生でセゾンカードを持っているのですが
キャッシングをすると実家にキャッシング通知のハガキが届きますか?

798:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/17 01:34:31 yQeYB13u
セゾンに登録しているお前さんの住所に届く

799:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/17 08:52:37 cBwY4qVy
>>798
ありがとうございます。
両親にはバレたくないので助かりました。

800:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/17 09:42:57 ykX4LkRZ
>>799
自己管理ちゃんとやってくださいね 老婆心ながら。

801:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/17 12:10:26 b3OrWnfc
1234
0000

802:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/17 12:52:51 IEM/1pnb
学生でキャッシングって何に使うんだ?
目的次第で君の将来はもう決まってるぞ

803:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/17 20:33:01 VvTYctdw
SaisonAMEX 究極のステータス!!!!

804:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/17 20:49:52 FQPeo+ih
                最高のステータス!     /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                         /''''''   '''''' :::::\
     `'<`ゝr'フ\                   +   |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⌒)                     |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l  セゾン雨  |')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .  
   |        |\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
     ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、



805:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/17 20:51:52 0neGeKoL
>>797
3月からハガキ自体を届かなくすることができるそうです。
詳しくはNETアンサーで。

806:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/17 22:12:33 p+jCR3BJ
             最高のステータス!        /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                         /''''''   '''''' :::::\
     `'<`ゝr'フ\                   +   |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⌒)                    |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l セゾン次雨 |')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .  
   |        |\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
     ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、


807:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 09:01:28 wmHjWz9I
>>802
急に現金が必要になることだってあるだろ
安易に親や友人に借金するよりマシだと思うが

808:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 09:33:17 RbE7/9ou
セゾンの緑雨ある?

809:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 10:31:24 rJf4Sg18
学生でキャッシングてDQNもいいとこだろ

810:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 11:08:26 QAoHf3Pd
>>807

友人はともかく、学生の身分で親に頼れないような借金するようでは先が危ういな。
頼れない親という場合もあるけど。

811:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 11:12:01 ad1ikdkW
学生ならバイトで稼げよ。

812:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 13:33:05 9Xs/6qVS
>>800
10万円借りたとして標準返済コースだと月一万円で
年利18%の計算で 10万円×18%×10/12(十ヶ月)=15000円
10ヶ月で完済予定なので利子は一万5000円ですね。
なんとか返済出来そうです。

>>802
どうしてもまとまったお金が必要になってしまいまして。

>>805
助かります。PDF形式なのが残念ですが。

813:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 14:06:47 ++e27vpo
>>807
> 安易に親や友人に借金するよりマシ

毎月少しでもいいから貯金しとく。
その貯金でも足らないような出費なら、ちゃんと理由を言って親に金を借りる(そしてちゃんと返す)。

これが真っ当な人間。

814:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 14:32:56 tPJ/MWlE
ネットアンサー経由で住所変更ができないんだけど、なんで?

815:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 19:12:39 rOJyRyOY
>>809
どういう理由でキャッシングするかによるだろ。

>>813
親に頼るとか、親から借りるとか、そういうことができるのは「豊かな人」なんだと思う。

俺の場合、実家に毎月25万仕送り "してる" から大変なんだよ。(失業した父・弟・妹の3人の生活費)
収入源は塾講師のバイト月給22万円と奨学金月17万円。

父親はまだ40代だが、性犯罪での逮捕(その後無罪釈放)による失業だから再就職は困難。

小中学校では社会科で「日本では起訴された人の99%以上が有罪判決を受けている」ことを教えるのに、
「日本では逮捕された人の約半数は証拠不十分などの理由で起訴されていない。」ことを教えていないから、
大半の人が 逮捕された人≒犯罪者 とレッテル張りをする。
そのため、特に性犯罪の容疑だと逮捕されただけで一生再就職できない運命になってしまう。

利息支払うのは馬鹿馬鹿しいが、貯蓄する余裕がない以上、急な出費がある際にはキャッシングせざるを得ない。
返済できる見込みがあり、利息支払いによる損失を理解しているなら、キャッシングも問題ないと思う。

816:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 19:16:47 PHUDTNRk
言っちゃ悪いが知らんがな。

817:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 19:38:13 +qArUjPB
>>815
長々と自己紹介あり

818:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 20:59:49 VOohy2+V
>>815
学生でキャッシングしてる奴のうち、何%がそんな理由なんだよw

>そのため、特に性犯罪の容疑だと逮捕されただけで一生再就職できない運命になってしまう

これは言いすぎだろ。資質や努力でなんとでもなる。

819:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 21:01:59 PHUDTNRk
なんで長引きそうな突っ込みを入れるのかね。
関係ない関係ない。

820:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 21:58:44 rJf4Sg18
奨学金の不正利用だな

821:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 22:21:45 Lj0662sO
不正利用、かな?

822:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 22:33:21 1zsCSzKq
>>815
「無罪」と「不起訴」は全く違う。
痴漢で初回、被害者が裁判拒否して示談成立→不起訴ってパターンじゃないの?

そもそも、逮捕即失業なんてのはほとんどない。不起訴なら勾留期間も短いはずだ。
「やったけれど不起訴」だから失業なんだろ?
「やってないし、不起訴なのに失業」だったら不当解雇になるからな。

823:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 22:56:20 VItlRM56
>>815がフルボッコでワロタ

824:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 22:58:04 rS/04fKL
性犯罪ってなにしたんだ。
そこを詳しく。

825:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/18 23:19:01 4QenLs/n
そもそも全部ネタだろ


826:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/19 12:20:38 NlXgHsTY
>824
痴漢も性犯罪
決して軽犯罪ではない

827:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/19 18:29:36 QO6EcrHV
「西新エルモールプラリバカード《セゾン》」終了のご案内−が来た。

分割払いができなくなるなあ。さようなら。

828:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/19 18:44:35 703c1b6W
クレジットの請求は翌月でしょうか?
また〆日はいつでしょうか?


829:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/19 18:51:09 aDr8lJ4w
>>828
お客様の契約によって違います。
カード裏の机に電話しる。


830:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/19 18:53:50 TA0HOndi
>>828
請求月は店によって違う。
請求を上げるのが早い店と遅い店があるので。
締めは月末。

831:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/19 20:08:35 703c1b6W
>>829-830
店によって違うのですか
ありがとうございます



832:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/19 20:37:20 9abkN451
ショッピングで一括払いにして、後日リボ払いに変更できますか?

833:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/19 20:41:31 n3F5ltFv
契約による

834:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/19 20:47:08 eEwZCRuK
わしのセゾン雨はできるぞ。

835:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/19 22:57:33 uR39OI5e
リボ神様ですね

836:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/19 23:21:02 7mw6M3Nn
>>827
NEXT移行ですかな?

837:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 01:31:14 7ncP3zh6
最近のセゾンは、死蔵だと問答無用でカード更新拒否ですか?
身内でやられたのがいるんですが・・・

838:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 01:36:35 sKFjsCfV
キャッシュカードや会員カードじゃなければ、カードは使われることを前提にしてるので、死蔵してたらそうなるよね。
最悪なのは、今後セゾン申し込んでも落とされるということ。

839:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 02:11:39 J9IyUUEH
>>837
それ提携カード?
何年くらい死蔵してたの?

840:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 02:18:53 7ncP3zh6
>838
orz

>>839
プロパー。
西友かどこかでポイントカードとして作らされたらしく、いつ作ったかは不明。

因みに自分は提携を持ってる。
長い事提携先のショップにも西友にも行ってないので使ってない。
そろそろ少々虫干ししないとやばいかも。

841:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 04:19:03 j9TF9YyP
更新切られる程使ってなかったなら別に更新されなくたって困らないだろ?

842:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 08:09:52 vEa22xoe
>>841
メインカードが改悪・廃止でサブカード・死蔵カードが昇格、なんていくらでもあると思うが?

843:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 08:30:16 Y7wUplG5
セゾンカードと三井住友VISAカード持ってるんだけど
どちらをメインに使ったらいいんだろ。

844:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 11:08:35 ie7dfcBW
>>842
それはメインカードを還元率の高いカードにして全部そのカードに集中させるような
欲深な使い方するからだろ。
例えばシャア専用カードとか漢方とかw
ライフカードを誕生月だけ使うっていうのも改悪を招くだけで自分の首を絞めるようなもの。

俺はセゾンの0.5%をメインにして地道に使ってるよ。
永久不滅ポイントだから期限も気にしなくていいし。

サブならサブでもいいけどメインだけしか使わないのではなく
そこそこ使うべき。公共料金のうち1つだけでもサブカードで支払って
死蔵にはならないように工夫するとか。
それならほっといても死蔵にならないから便利。

俺はNHKの受信料を使わないサブカードで引き落としてる。
2か月に1回は使ってることになるから死蔵にはならない。

845:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 11:10:14 /fl7+Vuf
>>843
セゾンカード

846:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 11:31:42 GsXMFODh
私はこの3枚持ち。

セゾン白雨→メイン
ニコス(エネオス)VISA→サブ
アプラス(ツタヤ)JCB→サブ

雨だけでは困ることがあるのでどうしてもサブは必要。
でも使わないで更新されないと困るので
ニコスVISAは基本エネオスでのガソリン代のみに使ってる。
ツタヤJCBはレンタルとあまり使わないETCのみ利用。
基本的にサブ2枚は雨が使えなかったときの緊急用としても重宝。

このように使い分けして死蔵を防いでるかな。


847:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 11:41:23 SJXm0bEN
現在、普通の青セゾン利用していますが、白雨の良い所は何ですか?
雨に変更しませんかとDMが来る

848:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 12:01:41 GA/vcp1l
>>847
白雨の場合、とくに一般と比べて優れている点はないですね。
保険関係も全部省くことによって年会費無料にしてるので。
しいていうなら”アメックス持ってる”という自己満足と
アメックスのサービスのほんの一部を使えることですかね。
海外に行かないならほとんど意味ありませんが。
どっちにしろ雨だけでは使えない所が多いので
VISAやMASTERは必須ですから無理に変更することはないと思います。

849:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 12:14:38 3L1/aeiI
質問ですが、5日20日は西友で5%offとのことですが
それだけですか?
西友で買うと特別にポイントがついたりすることはないんでしょうか?
5日20日以外でも西友で買った場合はポイント3倍付けとか。
楽天ですらいつでも倍付なんだから西友ならいつでも3倍くらいのことしても良さそうなのに。


850:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 12:14:38 doB7M3+o
俺は次雨→メイン
次VISA→サブ
ジョーシンJCB→サブ

となってる。
まあジョーシンはジョーシン専用として。
VISAがなあ。
セゾンを二枚持つ意味がないと思えて来たので、
ICOCAかなんかにVISAは変えようかと悩んでいる。

851:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 12:28:13 kiCsOD78
>>849
イオンも10日はポイント5倍デーってのを廃止したしな。
5%offってのはポイントに換算したら10倍だ。
さらにその上ポイント倍付とかないだろ〜。

個人的には5%offじゃなくてポイントを10倍つけてほしい。
現金で値引きされてもピンとこないんだよね。
この辺の価値観は人それぞれだろうけど。現金値引きのほうがいい人もいるだろうし。

852:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 12:54:28 UEZRjapg
>>849
楽天は倍付じゃないですよ。楽天カードなら2倍は嘘で、不当表示です。
楽天カードは1倍(1%)です。セゾンでも永久不滅.com経由で買い物すれば2倍(1%)になるので、
楽天で買い物する場合、楽天カードでもセゾンカードでも還元率は同じです。


853:849
09/02/20 13:05:35 F5DrySDV
>>852
いえいえ、楽天カードの話ではなくて
永久不滅.com経由で楽天でセゾンカードを使うといつでもポイント2倍ですよね。
同じくイオンショップ3倍、ヨーカドー4倍ですよね。

なのにセゾンと最も近しい関係の西友は5日と20日のみ5%offで
とくにポイント関係の優遇はないというがちょっと不満に思ったんです。

854:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 13:08:23 p1x4DVzj
ただのインターナショナル
10年以上メインで使ってきて
去年からサブになって
もうじきそれからも退くのを機会に解約しようかと思っていたが
なんかもったいなくなってきた
今はなかなか作るのたいみたいだし



855:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 13:14:32 zCFgAi7O
>>853
確かにそれは思う。
西友で買ったらいつでもポイント2〜3倍くらいのサービスはあってもいいな。
月2回の5%OFFの日はそのままで。
まあ、イオンとかも5%OFFしかやってないから何とも言えんが。
ヨーカドーはアイワイカードで買うといつでもポイント2倍だった気がする。

と、今気づいたが今日が20日じゃないか
西友行ってこよ(^^)

856:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 13:25:30 qW6lYSNe
>>855
アイワイは基本(ヨーカドー以外での買い物)が0.5%の還元率
ヨーカドーでの買い物は
カード提示で現金払いなら1%のポイント
カードで決済なら1.5%のポイント
つまりヨーカドーでカード決済すると常に3倍のポイントということになる。


857:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 13:28:13 n92VLjHb
>>838
嘘はよくない。
一度長期死蔵で更新拒否されたが、その後ちゃんと作れたぞ。

858:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 13:28:56 p1x4DVzj
セゾンは一応ハウスカードの範疇は脱しているかと
またあまりハウスカードの色を出したくないんだろうね

859:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 13:34:30 UEZRjapg
>>857
人やケースによる。無料カードの死蔵はマイナス点なのは間違いないだろ

860:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 13:39:09 vUe09S8R
>>853
それは西友がカネ出さなきゃ無理。
楽天はアフィリエイトと同じ形で、楽天が原資+αを払っているから倍付けができる。
ソニーポイント(モバイル)を経由してセゾンで決済すると、

2%分のソニーポイント + 0.5%分の永久不滅ポイント + 楽天のポイント

がゲットできるから、楽天は経由するサイトに対して少なくとも2%以上のカネを払って
いることになる。
イオンやIYも同様。ポイントが欲しければ西友に要望を出すしかない。

861:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 14:07:02 Fdu4cX8b
MUJIカードも永久不滅に統合されたな

862:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 14:11:31 CrlRW+KO
車検代をトヨタディーラーでカード使ったんだが
二回払いができないといわれた。
なせ??

863:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 14:16:45 Y7wUplG5
>>844
>>846
>>850
なるほどな。
三井住友VISAカードは対応がいいらしいので海外発送のネット通販、風俗店に利用限定
スキミングや不正請求されたら素早く利用停止して引き落としもされないようにしてもらう。
死蔵回避のために月々、少額のプロバイダー料金などを支払うか。

不正使用された時に対応の良いカードスレ
スレリンク(credit板)

ここ見たらセゾンあまり対応よくないらしいのな。
だがあえて、メインはセゾンで使うことにする。

864:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 14:19:24 vUe09S8R
>>862
そのディーラーが2回払いのできる契約をしていないから。
どのクレカでも、選べる支払い方法は加盟店によって違うことを理解しよう。

865:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 15:07:13 CrlRW+KO
>>864
ありがとう。

866:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 18:25:18 bbOctOKr
>>846
次雨→メイン
ファミマJCB→サブ

雨だけでは困るよね。
やはり、VISAがあるといい。
JCBでも、開放JCBはなるべくなら避けたい。

867:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 19:38:29 wgwaS235
>>836
カードの有効期限到達時に、「《セゾン》カードインターナショナル」
をお届けしますと書いてある。(カード番号は変更なし)
NEXTではないみたいですね。

868:本家
09/02/20 20:03:09 MeCGTUfC
銀行系以外メインにするってw

869:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 20:20:42 tA6AeH1d
VIeW落選密墨ホルダー粘着乙。多分セゾンも落選…要するに何かの間違いで密墨getしただけの話

VIeW-Suica (ビュースイカ)の審査は・・・
スレリンク(credit板)


870:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 21:59:41 KbRhcP6C
>>868
銀行系をメインにするメリットを感じないのだが

871:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 22:26:18 ovyoa9qM
>>870
低属所みんな店しか出入りしないいんだろw

872:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/20 22:33:26 g3kUPO+U
>>871
日本語でおk。

873:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/21 08:09:52 Vw+jXSk7
871、巣に帰りなさい。


874:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/21 08:41:50 ZI+LCejU
最近他のスーパーや薬局がセゾン5%OFFの西友より安いから
セゾンカード持っていありがたみがなくなってきてるな。
家電もネット通販のほうが安いし。

875:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/21 10:50:35 1ZsggT3r
>>874

>家電もネット通販のほうが安いし。

つまり、永久不滅ポイント最強だな!

876:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/21 12:04:36 aDdlFh3g
ネット通販をオンラインプロテクション付のセゾンNEXTで買う。

877:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/21 12:35:18 5EHK6SHf
>>872
>>873

低属庶民なところだろ。

理解できないお前は負け組。

まあ、高級店行かないからセゾンなんて使えるんだろw低属性w

俺は恥ずかしくてだせないな、セゾン。

878:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/21 12:48:01 NJRkqPH/
そんなくだらないことを必死になって書くスレじゃないよここは
ツマラン人生にムシャクシャしてるなら他逝ってやれ

879:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/21 16:27:22 OaFOa/F6
>>877
低属庶民ってなに?
それっぽい言葉を勝手に作ってみたのか?

880:名無しさん@ご利用は計画的に
09/02/21 16:56:11 NlQILGfu
>>877
以前部下4人をクラブに連れてって、支払い25万をセゾンで払おうとしたら、
その4人の中で1番仕事が出来ないやつが「こういう店来てんのにセゾンっすか?」なんて口を利いてたな。
仕事が出来ない理由がよく分かったよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3727日前に更新/239 KB
担当:undef