編もう!毛糸のくつ下靴下くつしたソックス(手袋も) at CRAFT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 10:15:29
>>897
激しく私も欲しい。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 10:37:19
玉の状態ではただの段染めなのに、靴下に編むと模様になる糸が欲しい
そういうのをソックヤーンというのではないの?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 15:15:41
元々段染め糸っていうのは全て編むと模様になるものでしょ。
ロングピッチでグラデになるもの、ショートピッチでモザイク状etc様々だけど。

ソックヤーンは細さ、素材など靴下に特化して開発された糸で
人気のあるのは靴下を編んだときに編み込みのような模様が
綺麗に出るように設計されている段染めが多いってことで。

普通の町の手芸店でも内藤商事やパピーの糸の取り扱いがある所なんかは
普通にフィヨルドルックとかregia買えたりするよ。


903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 18:16:29
ジャカードスーパーウォッシュで靴下を二足編みました。
チクチクするので素足には履けそうもない(';ω;`)
regiaと配合はほぼ同じなんだけど、regiaは全然チクチクしないんだよ〜
あ、内藤のナイフメーラは綿混だからかサラッとしてて快適。
真冬向きじゃない素材かな?

ダイヤコリーナ(中細、毛50%ナイロン50%)は肌触りはよかったです。
これを自分で段染めにしてみたいという野望があります。


904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 01:43:52
ジャスコのパンドラハウスに純毛中細ウオッシャブル毛糸があったよ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 07:55:04
あまり見かけないけれどダイヤのフレッシュファインという合細は
50gで300mあるから足首から上が10〜15cm程度の靴下なら1玉で編めた(0号使用)
毛70%ポリエステル30%で強度もかなりのものらしい

906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 21:22:50
ピエロ系のショップにネップ風のナイロンウール合太があった
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 19:14:26 sSfacEQP
ナイトーのクレイジーでフレンチヒールフレンチトゥーのくつした完成age

次はススのハリウッド・ニットのボタン付きレッグウォーマーを段染めで。ニーハイ丈にするかどうか迷う

オカン専門・的ベスト用段染めの得意なダイヤあたりが、ついうっかり
勝手に模様ソックヤーンに手を出さんかなあ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:07:22
糸のこと教えてくれた方々ありがとう
とりあえず練習に太めの糸で1足編んでみることにしたよ
オリムパスのメイクメイクパフェ(並太?ウール60 ナイロン40)

おしゃれ工房の嶋田さんの靴下は、ハマナカのソフティツィードとツィードバザールかな…

909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:06:20
ナイロン入りを挙げてる人が多いのは強度の関係なのかな。
家に大量にあったウール100%の毛糸のかせを
自分でだんだらに染めて、かなりきつ目に4号針で編んだけど
最初から目が詰まってるから洗濯機であらっても縮まないし
やわらかくフェルト化してきていい感じ。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:17:21
ちくちくするかどうかは混紡率じゃわからないんだよね
店でお願いして袋から出して触らせてもらって、大丈夫だと思ったのにカユカユ…
手より足の皮膚の方が敏感なんだろうかorz

911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:51:40
>>909
強度と言うよりはずれて落っこちないためでしょう。
市販の靴下も綿100%、ウール100%ってほとんどない。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 06:39:10
外れておっこちないとは?脱げないって事?
普通は強度のためにナイロン入れてるよ。(靴下編みを想定してる糸の場合ね)
市販の靴下はナイロンの他に、ストレッチ性高めるためにポリウレタン入ってたりとか。

ちくちくは何度か洗うと解消することもある。
肌が乾燥してると、より感じやすいみたいだね。
家用で靴の中に履かない靴下だったら
強度より肌触り重視で糸選んだらいいんじゃない。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 07:17:51
>>912
911の言ってるのは、外れてじゃなく
強度と言うよりは、ずれて落っこちないため
だと思う

914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 08:57:39
ごめん句読点入れれば良かったと、書いてから思ったw

915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:10:34
ナイロンは引っ張りや擦り切れに強いので、靴下に使われてるんだよ。

ずり落ち防止だけなら、ほとんどすべての市販品のようにゴムを使えばいい。

市販品は、強度(特にナイロン)・へたりにくさと保温性(特にアクリル)・
フィット感(特にポリウレタン)などのほかに、コストダウンや洗濯のしやすさなど
目的によって混紡率が決められている。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:30:15
ずれて落っこちないためナイロン w

917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 17:39:22
内藤クレイジーは廃盤だったのか〜、
直営店ではクレイジーソフトは安くなってるけどクレイジーは普通に定価でごろごろ売ってるのに


内藤の勝手に模様糸と言えば、アルベートって一応ソックヤーンなの?
カシミア入りでえらく肌触りがいいけど、よく見たらアクリル入りだった。
片っぽ1,000円越えになるから靴下編んだことないけど。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 07:32:03
>>908
>おしゃれ工房の嶋田さんの靴下は、ハマナカのソフティツィードとツィードバザールかな…

テキスト持ってますが、正解です。
いよいよ来週ですね。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 15:54:15
ツィードバザール禿しくチクチク

920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 18:17:16
518がなぜアルベートをソックヤーンと判断したのかがよくわからん
アクリルは高級糸にも入ってるし、そもそも靴下用の混紡ならナイロンだし。
検索したところ前身頃で2センチ弱の縞になってるから、靴下用とは言い難いね。

天然の高級な獣毛100パーセントだけがいい糸じゃなくて、染めがきれいで風合いの落ちにくい
化繊のブレンド糸こそメーカーの力量がわかることもあるよね。
ローワンのフェルテッドツィードとかはレーヨン25パーセントあってこそのしなやかさだと思うし。

アルベートも模様の出方さえ納得できれば、いい靴下になりそうだね。

自分的には靴下は日用品だし余り糸や好きな糸でガンガン編んで履くのが一番だと思う
手編みだから補修もできるし、上で書かれてるようにきつめに編めば洗濯機もオケだし。
縮み防止加工の糸は普通の洗剤で洗うよ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 20:59:08
きつめに編むと縮みにくいのか……
知らなかったよ!!ありがとう。
それだったら純毛糸でも大丈夫かな?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 21:19:42
自分>>909だけど、
洗濯機で普通の洗剤で洗っても縮まなかったのは
きつく編んだのもそうだけど、鍋で熱湯染めにしたから、
その時に縮みきったのかもしれない。
でも、肌触りがゴワゴワになるようなこともなく良い感じですよ。
撚りの少ないやわらかい純毛糸を
4号針で3号くらいの目になるようにきつく編みました。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 21:31:45
その糸の太さはどれくらいですか?
安く入手した合太くらいの糸が沢山あるので、
3号針で編んでみようかなと思ってたんですが。


924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 21:16:00
ことみ本にフエルト化する靴下載ってるね
でも純毛でもエマールやアクロンなら洗濯機の手洗いコースで別にかまわない
むしろちょっとフエルト化した方がムチっとなって履きやすい
どうせ履いてる時にだってちょっとずつフエルト化する。
靴下の洗濯は、セーターなどウェアとは別に考えてもいいと思う

悩んでる時間があれば編むのをおすすめする

925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 21:17:27
編み物初心者だけど靴下を編んでみたくて
「はじめての手編み 手袋とくつした」を買ってみた(といっても去年)
去年はミトンで力尽きたけど、今年は靴下を編み始めました。
引き返しかかとの靴下を編み始めてもうすぐ片方完成するんですが・・・
編み図通りに作ったらかなり大きくないですか?

なんとなく要領も得てきたので、2足完成したら
NORITAMAさんの靴下に挑戦します。

926:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/10 12:19:14
私も昨年、シーズン終わりに靴下編みを目指してカフスだけで力尽き、
今年、改めて編み始めた初心者です。
たたさんの編み方で2足目を編んでます。
考えているより大きくなりますよね。
私は合太くらいの糸で44目の作り目でやっていますが、
履くとちょうど良かったですよ。大足かな?
コモンヒールがわかったら、次は引き返し編みの克服!
難しいけど楽しい!

927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 14:40:26
お昼のおしゃれ工房見逃したorz
夜9時半から再放送。嶋田さんの靴下動画でちゃんとみなきゃ!

928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 16:46:02
>>925
自分も引き返しかかとの靴下を同じゲージで編んでみたけど、
ゴム編みがかなりゆるい。足のサイズはちょうど良かった。

並太だと45目は多い感じがしたので、今度は40目くらいで編んでみようかと。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 17:04:31
おしゃれ工房見た。
靴下か〜同じもの二つ編むの苦手なんだよな、と敬遠してたけど、
どうにも使いようがない色の毛糸で作ったら可愛いかも!と思い直した。
テキスト買ってくるわ。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 19:38:14
履いてるとさらに伸びるので、ワイズの足周りマイナス1〜2センチくらいの仕上がりにしてるよ
サイズは履きながらチェックwこっちも少し小さくするけど、つま先がきゅうくつでない程度に。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 21:34:47
>>927
ありがとう!
ちょっと始まったけどちょっとだけだ!
>>927のレスが無かったら知りもしなかったよ。
助かった。本当にありがとう。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 21:54:12
嶋田さんがはいてる靴下編みたい

933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 21:58:14
かろうじて引き返しから見た、ありがとう。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 22:39:04
>>932

あれの編み図載せてくれりゃ ネ申

なんだがね…

でもししゃも持ちだと余計に強調されるデザインかな?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 23:03:50
見逃した・・・ショック
嶋田さんに靴下本だして貰いたい
手袋本くらいのクオリティのやつ
簡単なものには興味がない

936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 23:09:37
>933
引き返し編みは使ってないよね?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 23:52:37
かかとを編むところのことじゃないかな。
他のところは目を休めてかかとだけ編んでたから。
今日のは見ごたえがあった。再放送してくれるようにNHKに頼もうw
また嶋田さんに出て欲しいな〜

938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 00:29:12
>937
フォローありがとう。

なんでだか、「かかとの引き返し編み」が刷り込まれてて
意識せずにタイプしていた様子。
まぎらわしいことしてごめんね、>936

939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 15:26:18
昨日の嶋田靴下、
編み始めのところの印つけにああやって縦に別糸通しておくんだって
初めて知ったわ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 23:55:24 E+HUI+2N
天使のふぁ〜でもうすぐ1歳になる子供の靴下制作中だけどかなり編みにくい。なにかいい方法ないですか?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 05:14:02 Da3Y8xkW
マジックループでミトン編もうとして
輪針が硬くて嫌になって
短針2本に差し変えて編んだ  

942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 10:31:44
>>928
私はメイクメイクで編んで、足がデカイから長さだけ足して編んで・・・
とやっていたんだけど、2足目で慣れたせいか大きさが違いすぎ〜!
まぁ家用だからいいんだけど・・・
引き返し編みの部分がちょっとガタガタになっちゃったよ。

NORITAMAさんの靴下に挑戦したけど
もうつま先の時点でワケがわからなくなってすでに挫折orz
書いてある通りに編んでるんだけど3目一度の部分が何故か穴開いちゃう。
なのでウェンディーさんのに挑戦・・・予定。(挫折しそう・・・

>>941
私もマジックループで編んでみよう!と思って
輪針買ってあるんだけど、注文したの届く間にためしで60センチで編んだら
硬いし、編み始めと編み終わりの部分(でわかるかな)
の編地がどうしてもゆるめになっちゃって不恰好・・・
フェリシモのミトンキット、マジックループで編もうと思ってたけど
5本針が無難かも・・・と思い始めた。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 12:41:37
ああ、私以外にもマジックループ苦手な人がいたー。
自分は輪針2本が一番編みやすい。お金がかかるのが難だけど。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 13:45:45 U84Q4R9y
マジックループ、うまく編める編み方があったら教えてほしいわ。。。
フェリミトンは3号針使うんだけど輪針は2本あるから
(40センチと80センチという長さだけど。。。)
輪で編んでみようかな〜。
とりあえず手持ちの毛糸で練習してからにしようw

パピーのソレントって毛糸がツボ
高いからと思って敬遠してたけど近所の手芸屋がセールやってたから買っちゃった(´・ω・`)
靴下編むぞー!

945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 20:23:17
941なのですが
私・・・勘違いしておりまして
マジックループは 輪針2本で編むことだと思っておりました・・・
(勉強不足ですいません)

つまり輪針2本でミトン編んでたのですが
割と硬くていやになったって話です・・・。

こっちもやや端が緩みやすいですね
編みごごちで短針に差し替えたりしてます



946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:16:42
私も輪編みの時は端がゆるむので輪針でも短針でも1本を編み切ったら
次の針に移る時、新しい針に前の針の最後の目を3、4目くらい移して
境目が毎段右へ右へずれて行くように編んでいる
なのでマジックループは針の硬さに関係なくできそうにない

947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:11:25
>>946
マジックループでもそれできるでしょ


948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 00:08:33
マジックループ苦手な人は最初作り目から安定して編めるところまでは
短針でやって、そのあと輪針1本に切り替えるといいよ
端が緩まないようにずらしてゆくのは当然輪針でもできるし

949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 00:15:17
かなり手がきついので輪針で編むと、
ループの部分から棒の部分に目を移すのが大変。
ぎゅうぎゅう。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 01:46:32
毛糸を引っ張りながら編む癖があって、仕上がりはいつも見本よりキツめ。
たたさんの靴下を編んだら、やっぱりかなり小さく仕上がった。
自分で目数を増やす技術は無いから、次は7号か8号針で編もうと思います。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 06:07:29
マジックループ、最初が一番緩みやすいから
輪にしたらその部分の2目(最初と最後)を
洗濯ばさみなどで挟んでおいて引き締めながら編むとと良い。

私は毎回コードのたるませる部分(目)をずらしているから
2,3段編めばすぐに馴染むよ。
特に最初のうちは絶対に段の切り替わりの部分の目で
コードをたるませないようにする。

私は切り替わりの部分に目数リングを入れていて
それが落ちるのが嫌だから
大概目の前後3目辺りまではコードをたるませないように注意してる。
慣れれば5本指だろうが、子供用だろうがマジックループでこなせるよ。

がんばれ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:24:01
944ですが懲りずにマジックループ練習中
80センチの輪針で編み始めた
前に端がゆるゆるになった時は60センチで編んでたんだけど
80センチに変えたらかなりマシに。
頑張ってマスターしたい〜!

953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:24:41
>>949
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 16:10:07
私も輪針練習してみようかな。
5本針って不安定で編みにくい。


955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 00:12:38
自分は手がでかくアメリカ式のせいか、輪針のほうが不安定に感じる。
編み地も取り回しはいいけれど一点集中でなんとなく重く感じてしまう。
でもフランス式だとやりやすいと思う。

力点がちょっと違うのかな。自分の場合、アメリカ式だと
針部分は手のひらの手首の手前くらいまでは長さが欲しいんだよね。
普通の短針にコードつけたいw

自分はちょっとグリップオタクでwいろいろ試すのが好きなんだけど
小物編みは短針アメリカ式、ただし糸をかける右手だけ鉛筆持ちにしている
針を親指と人差し指にはさんで下から支える。まあまあ早いし、
針さばきはやりやすいよ。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 11:24:03
編みあがっていく編み地をどうするかによるんじゃないかな。
ぶら下がる状態ならフランスでも重いし。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 01:49:49
靴下はナンボあっても困らないけど
ミトンや手袋って沢山作っても持て余しそうだね。北国以外は。


958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 06:06:08
そうでもない
服や気分に合わせて変えるし、けっこう消耗激しいからいくつも持ってる
沢山=何十組もって意味ならさすがに持て余すだろうけどw

959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 21:40:04
この間のおされ工房の嶋田先生、減目をゲンメって読んでてびっくりした
ゲンメって普通の言い方なの?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 21:50:04
それ略した感も否めないけどちょこっとだけ違和感ありだわw

961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 22:57:36
>959-960
へーほー「ゲンメ」って言うんだー「へらしめ」って読んでたよはずかしー、と
権威に流されまくって反省してた私はどうすればww

962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:01:27
まさに幻滅した

963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:08:37
手元のヴォーグの基礎本には、「ゲンメ」ってふりがな振ってあるよ。
でも「へらしめ」って言うけど。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:19:13
>>962

【審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 12:01:32
教室では「げんめ」と習う。
ほかの先生も「げんめ」って言ってるけど
嶋田さんだけビックリされちゃったり幻滅されちゃうのか。


966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 14:01:54
増し目減らし目と書く人もいるからねぇ。
通じればどちらでもいいんじゃないの。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 14:30:24
952です。
中細糸を6号の80センチ輪針1本で編んだ靴下かたっぽ完成。
初めての手編みと靴下の本を見ながら1足作っただけで
いきなり自分でゲージ測ってできるかな〜と思ったけど何とか形にはなりました。
履き口から編む引き返し編みの靴下なんだけど、
パピーの靴下の編み図を参考に編んでいったので段消し?がなくて
かかと部分は斜めに穴が開いてるけど気にならない程度。
家で履くには十分な仕上がり!
掛け目すべり目をいれるとどうしてもがたがたになっちゃうので
当分はこの方法で編んでいこうと思ってます。




968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 15:17:00
>>967
オメ!とりあえず完成させることが一番。だんだんに上手になるお。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 19:37:27
え……?
中細を6号でって、針が太すぎない?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 20:44:34
>>968
ありがと!
モチベが下がる前にもうかたっぽ編みますw
手編み靴下第一号もそうだったけど、2個目のほうがうまく編めてるんですよね。
もっともっと編みたい!

>>969
ピエロのアンゴラ中細が大量に余ってたからそれを使いました。
指定では5〜7だったからちょうど6号の輪針持ってたしちょうどいいなとw
スカスカっぽくなく、洗濯するとちょうどいい感じになるかもしれない。
編み靴下履いて外に出るときはクロックスだから問題ないし
気にするほど厚みもないお

971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 22:11:32
げんめ て読むのは知ってるが、増目は ぞうめw?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3825日前に更新/259 KB
担当:undef