【梅干梅酒】梅仕事 1 ..
[2ch|▼Menu]
542:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 15:04:05 lE271Ido0
>>541
JAの直売所で買ったよ。
2日くらい追熟させて漬けました。
こちらは冷涼な北海道なのでちょっと様子見してみる。
そしてやばそうだったら野菜室にでも入れてみるかな。
今のところ香りはフルーティな梅の香りです。どきどき。

543:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 15:11:44 UY7iuAYu0
うちのガラス瓶は日光消毒の後焼酎消毒の2段構え

544:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 15:19:35 OHp+sg9J0
日曜に届いた梅5kを追熟中なんだけど
なんか萎びてきてる&痛んでいるのがちらほらと・・orz
届いた時は黄色味がひとつもなく真っ青状態(かなりショックだった)
今は所々黄色くなってきたレベルでまだまだ漬ける気すら起こらないような状態なんだよね。
青味が残っている梅漬けてもたぶん硬い梅干になるよね・・?
去年漬けたのが皮が硬くて、今年は梅選びに慎重にと思っていたんだけど、
皮が柔らかくて美味しい梅干ができますた!なんてお客様の声が載っていたから
ついポチっちゃった自分バカバカー

545:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 15:25:31 BuF0hhlT0
>>542
んっ北海道なのか〜
JAの直売所の梅なら新鮮そうだけど、
以前自分がスーパーで買ったやつが茶変したことあったんで
流通経路によるのかと思ってたよ

うまくできるといいね

546:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 15:53:16 CyVyBHqb0
>>544
ひどいね。
最初から青いなら、疑うまでもなく青梅を収穫したんだろうな。
青梅をいくら追熟させても、ねぇ・・
毎年、ネットで買った梅がよくなかったって言う報告かなりあるね。

547:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 15:53:19 5M9vj0C2P
自治会で仲良くなった一人暮らしのバーさんが
自分ちに生ってる梅をくれるというので行って見たら
綺麗なオレンジ色の実が生ってました
どうみてもアンズですありがとうございました

つかバーさんはこれを毎年梅干に漬けてるそうで
その梅干も幾つか貰ったが、果肉がまるで梅と違う変わった感じ
とりあえずバケツ1杯貰ってきたので
5キロだけ杏酒にしました
残りは生で食べて種だけ漬けてみるつもり

548:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 16:01:24 7/ZmpU3+0
それはそれで有難いよなぁ。俺も杏ほしいよ

549:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 16:05:00 queHR0nV0
杏ジャムくいてーーーーー!

550:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 16:05:35 IqSwqQriO
杏!吹いたwww
でも、杏は高いから羨ましいなー

551:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 16:13:40 ud7eEIHi0
>>544
刻んだり叩いたりして食べる用と割り切って
さっさと漬けちゃったほうがいいかもよー
傷んじゃったらもったいない・・・

552:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 16:22:53 uzdV9NH00
梅シロップ7日目です。
砂糖もすっかりとけていい感じなのですが、梅のしわしわ具合に疑問あり。
しわしわになっていない梅が数個あるのですが、これは何故なんでしょう。
取り出したほうがいいのかなぁ。

553:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 16:39:02 7/ZmpU3+0
まっ黄っきの南紅梅を`250円で買ってきた。
完熟だけどすぐ漬け込むから無問題。ラッキー!

554:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 16:56:12 IqSwqQriO
>>552
砂糖から遠かった梅だと思われます。
そのまま半年くらいジュースに漬けたままにしといて、食べるとウマーですよ。

>>553
なんて羨ましい!
去年に八百屋で注文したら凄く綺麗な紅梅キロ2千円。
カビさせないように22%で漬けたけど、素晴らしい香りと美味しいので、
2ヶ月前に食べきってしまいました。
また、南紅梅で作りたい。

555:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 17:00:32 IqSwqQriO
なんか日本語でオケ。な、書き込みに orz

556:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 17:42:21 zrYMTLYi0
梅の傷?ってどのくらいまでいいのでしょうか?
自分でやばそうだなって思ったのをよけていったら、
半分くらいになっちゃった…

557:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 17:49:48 zrYMTLYi0
上にあった…

558:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 18:26:23 VXe++xzL0
青梅、塩18%、冷蔵庫保存でカリカリ目指してたんだけど
2週間たって食うとニガイ
あく抜き1〜2時間しかやってないからアクが抜けなかったのか…
カリカリしてるんだけどニガイ

559:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 18:29:17 87/0pph90
俺はヤフオクで2箇所買ってみたけど、どちらもいいものが届いたよ。
おそらく完熟直前まで木になっていたんだろうけど、
実が張っててオレンジでプラムの匂いがぷんぷん
田舎の露天で買った無農薬こと放任してあっただろう梅は
まだ青かったけどこちらは黄色になるにつれてしわっぽくなってきた
で、こちらをジップロックしたけど確かに茶色くなってるw
冷蔵庫に入れた方がいいのか

560:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 18:54:36 NlTJj47i0
>>547
過去スレにもあったが、青森の梅(八助梅)ってのは、
ほぼアンズなみたいだよ。

昨日、偶然に飯田橋で青森県の物産アンテナショップで
買って、今食べてるけど、やっぱりちょっと違う味だ。
たぶんこれは巻いてある紫蘇の葉がポイントなんだろうね。

561:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 19:48:03 o7DS939AO
>>539
よいよー
梅味噌の味は、味噌のカドが取れ、そこに梅特有の爽やかさが加わった感じ

今日青梅またゲトしてきたので、別瓶で作り足し!



562:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 19:59:45 o7DS939AO
連投スミマセン

>>540
梅味噌、画像ではいい感じですねー
以下はあくまで私観です
・保存三週間ではまだ熟成不足かも
・加賀味噌をお使いだとすると、砂糖が少ないかも
きび砂糖は確かに少な目でも効きますが、煮詰めない場合私は砂糖多めにします

もうしばらく様子を見て、どうしても口に合わないなら、煮詰めましょうか?

563:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 20:15:59 8t9sbLu00
>>562
私観だっていうけど
あれがいい感じなのか?
理解に苦しむ

564:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 21:49:24 Dq4uPotq0
今年の梅干し仕込み完了@梅干し二年生
去年は怖くて赤紫蘇を入れなかったけど、今年は入れてみようと思います。
あと、義母(予定)に去年の梅干しをお裾分けしたら、気に入ってもらえたみたい。
去年色々アドバイスくれた先輩方、ありがとうございました。

565:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 22:03:51 Q1mTbeBO0
>>560
寒冷地では普通の梅は育たないから、豊後梅ばかりだよ。
純血の梅は寒さに弱いから、高地や東北では杏と交雑した梅が植えられている。
杏の方も純血種は雨に弱いので、日本で植えられている殆どが多少なりとも梅と
交雑している。

566:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 22:56:06 GRZBFNzV0
二日目のを一個食べてみたらなんか皮が硬かった・・・
酢には十分使ってるんだけど、これから柔らかくなるのかなぁ

567:540
09/06/23 23:23:30 i9KoO6aWO
>>562
答えて下さってありがとうございます。
まだ漬けといていいんですか。レシピには1週間くらいで〜とあったので
それくらいで梅の風味も出るのかと思ってました。砂糖もう少し足して
みます。それでも上手くいかなかったら煮詰めることにしますね。

>>563
ダメですか?一応、梅の様子が分かるようにと思って梅に付いてた
味噌はスプーンで除いて写したのですが、どうなってるのがいい感じの
味噌なんでしょうか?もっと梅がしわしわになってるとか?

梅干しと梅サワーは順調なんだけどなー…。

568:ぱくぱく名無しさん
09/06/23 23:49:14 qVlgOzPtO
スーパーにて見切り品の白加賀1Kg¥200だった。実が黄色くなっていて良い香りはしたんだけど、ヘタが果肉に落ち込んでる&ヘタに白カビのある実が殆どだった。
悩んで悩んで、申し訳ないけど結局買わなかったよ。
なんか梅がかわいそうだと思ったよ。

569:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 00:02:01 7jpIrrcX0
>ヘタに白カビのある実が殆どだった。

白いのは気にしなくていいよ
ほっておくとそこにカビが生えてやばいけど、白いうちは身体に無害

570:225
09/06/24 00:05:38 58N+Ayu4O
>>237
>>278
遅くなりましたがありがとうございます。
18%で漬けたものです。
破けないように気をつけて今年干します。
ありがとうございました

571:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 00:09:55 JvtCeHeU0
そこまで安いなら適当にざぶんと洗って
焼酎に一応つけて、たるに入れてどさっと18の塩かぶせて
放置しておくだけってのもありだな。
かびても諦めつくしうまくできればもう獣

572:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 00:14:49 Sh1qVvaa0
猛獣?

573:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 00:41:08 EgBVT2hjO
>>558去年、青小梅を灰汁抜き半日・塩13%で漬けた。
当初は苦かったけど、冷蔵保存するうち徐々にエグみが取れた。
冷蔵庫のお陰なのか、こなれたのかはわからない。
そして何故かわからないが、いまだにカリカリしている。
今年も塩13%、相変わらずエグいです。

574:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 00:50:55 qAXAYnPs0
去年の梅干、まだもっと前のがあるので、あんまり食べてなかったんだけど、
昨日、ご飯を炊くときに1粒入れて炊いといて、あとで種だけしゃぶったら苦かった。びっくりした。
去年の梅干、失敗だったんか…w(今頃気付いたw)

575:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 01:03:54 JyjWD3PO0
>>571は獣のように梅干を喰らうのか

576:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 01:31:09 mAEZ5st5O
>>571
そうそう!ワカル
去年5樽漬けたんだケド、傷梅だけを集めて漬けた、所謂補欠樽が二番目に旨かったorz

もう獣 ==> ワロタ

577:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 04:10:06 mAEZ5st5O
この時期、漬け込みが済んで、白梅酢もいい香りでたっぷり上がると…
なんだか寂しくなって、名残の安売り梅を探し回り、買い足して漬け足してしまう
もう20`も漬けたのに…

こうして、昨年も1.5倍増orz

578:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 09:27:12 dfqFcLTPP
>>577
消費できる分だけにしておかないとヤバイ。
ウチの祖母は作り溜めた梅干が納戸から台所を占拠し
伯父がキレて祖母の年金下ろして物置を買って
そこに梅干を移動させられた。
が、ぜんぜん懲りず今でも作り続けている
半坪の物置が梅干や漬物でほぼ埋まってるシュールさ
うち含め親戚にもずいぶん配ってるのだが。

579:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 09:49:16 7jpIrrcX0
梅仕事楽しいからなぁ
作りすぎる気持ちはよく分かる

580:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 10:01:08 t5dz160e0
>>578
歳時だから仕方がない。

581:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 10:12:58 m0rKssR50
週末やっと3日連続晴れるらしい 去年つけたのを干すぞ!干しまくる
そして空いたビンに北上してきた梅を漬けまくる!(北海道なのでこういうスケジュール)

582:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 11:21:47 ymQ969vs0
>>578
形見と思って大事にしときなさい。
いつか食べられなく日が来るんだから。

583:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 11:25:25 4wN+3JYR0
梅味噌の味って、酢味噌と同じじゃん。
梅の香りなんてするか?

584:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 11:30:54 AM1+u/S80
うちのあたりの酢味噌は白みそでつくるから、味も外見も全然違うよ。
地域によって違うもんだね。

585:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 11:46:24 +oDO3HhJ0
>>581
そういうやり方もあるんだね。
こちらも北海道なんだけど、
仕事で知り合った人から、お盆頃に収穫する梅を譲ってもらう予定で、
木で熟した梅は初めてだから楽しみにしているんだけど、
はて・・土用干しはどうしよう?って考えていたとこだった。
で、その人が言うには、あんず梅っていって実が大きい梅なんだとか。
>>565読んでそういうことなのかと納得。

586:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 11:54:41 m0rKssR50
>>585
庭の梅が熟するのが7月末なので、夏にガラス瓶で漬けて一冬越して初夏の今頃干します
土用干しなんて夢のまた夢だもんw でも問題なく出来ますよ

587:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 12:20:31 +oDO3HhJ0
>>586
土用過ぎてからの漬け込みだから、干す頃には秋風ピューピューだろうし、
確かに年越さないと土用干しは無理ッポですもんねw
自分もそういうスケジュールでやってみようかな。
ああ梅との対面が待ち遠しい。

588:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 12:44:07 jf3R9rGM0
シソの選別してたら、良いもの悪いもの何が何だか分からなくなった。
小さいのと緑っぽいのははねてるけど…
600g買ったけど、漬ける用は300gくらいしか取れなかった。
梅2キロに対して400gくらいって聞いたけど、少ないかな?


589:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 13:00:06 TQ3MmZTT0
>>578
ひいおばあが同じでした。
私の記憶では作ってるのみたことなかったけど、大量に物置
にあった(だから、後の家族は継いで作るの禁止だったw)
死んで10年になるけど、去年やっと梅干しは無くなったよ。
今年初めて、自分が家の梅で漬けてみた。
ひいおばあは、梅を買って漬けてたらしいのに。
(梅の木はあっても良く実らなかったので。)

590:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 13:21:22 Oevk2eF00
北海道って夏に梅が取れるんだ。
お盆に梅とか想像できない。
すごいなあ。

591:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 13:32:30 m0rKssR50
うん、路地モノだと7月〜8月になっちゃう シソ投入後は秋風がw

592:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 13:34:14 Kp5q6pCG0
俺の家族、他にだれも梅干し好き居ないから、今オレが死んだら
全部捨てられちゃうんだろうな。

ちゃんと10年がかりで食べてあげたなら、ひいばあちゃんも
成仏できたんじゃないかな。

593:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 13:43:41 JyjWD3PO0
ええハナシや〜

594:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 14:23:32 djAbIwEO0
>>583
煮詰めなければ大丈夫
そのためには梅漬けたあと冷蔵庫で保管したほうがいいけどな

595:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 14:23:58 wiWvTsu+O
青梅として売られていたのが黄色く熟したものと、完熟して収穫された梅の見分け方ってありますか?スーパーに売られてるものを信用していいのか分かりません。

596:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 14:47:18 jjwMJYf20
生理中の女性は梅仕事してはダメ

なんて言い伝えとかあったりしますか?

597:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 14:55:00 t5dz160e0
>>596
生理でスレ検索

598:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 15:28:56 c3Qcl8pq0
ジュース用に漬けて、早15日
砂糖も溶けた…しわしわにもなった…
…もう…飲んでもいいかな……どきどき

599:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 15:37:05 7jpIrrcX0
火入れした?
梅ジュースは火入れしないと発酵しちゃうよ

600:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 16:25:26 t3zUzd+F0
加熱殺菌しなくても保存場所が悪くなきゃ大丈夫だけどな
心配なら冷蔵庫に入れときゃおk

601:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 16:59:39 Btk2FSVTO
シロップ用にと思って冷凍庫に梅を入れてそろそろ10日
風邪ひいたりして体調イマイチでやる気でないまま放置しちゃったんだけど
いまから室温に出すと発酵しまくっちゃうでしょうか?
砂糖とあわせて冷蔵庫で寝かせてたらシロップは出ないかな?

602:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 17:50:45 oh1fSrf+0
梅2キロ分のシロップ出来上がりー!
しわくちゃ梅は、去年カストリ梅酒に使った分と合わせて煮込んでジャム製作中。
ジャムの小瓶の消毒に自信がないので、小分けにして冷凍を考えてるんだけど、
(製氷皿で凍らせてジプロクとか)
その場合どんな容器が向いてる?


>>601
凍った梅はエキス出るのが早いようだから、さっさと砂糖を溶かせれば
醗酵しないんじゃない?
この辺参考にさせて貰うとよさげ。
URLリンク(www.minabe.net)

603:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 17:59:00 W513JsdOO
結婚して半年。初めての6月。夫は梅干しをあまり食べないし、うちの実家や親戚に配る分がほとんどだけれど、
つきあってるときから姑さんにもおすそ分けしてて、それは夫も喜んでくれてたから、無言で荷物持ちしてくれた。
家に帰り、夫は疲れたといい風呂へ。私は袋を明け、追熟の準備。風呂から出てきた夫、
「何これ?何これ?すごいいい匂い!!」
テンションあがりすぎですけど。
追熟の間、毎日家に帰ってきたら深呼吸。「はああ、いい匂い。結婚したって感じだなあ。家族っていいなあ」
初めてのおせちも、誕生日の盛大な手料理にも、そんなこと言われたことなかったのにw
母が病気して以来、嫌々やってた時期もあった梅仕事だけど、やってきてよかった。

604:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 19:11:36 MBPPkarE0
ええ話や

605:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 19:41:08 LilNTOGK0
川崎市のデパ地下青果コーナー、福井県産青梅(1キロ780円)登場。
和歌山県産は売れ残り分だけだった。
梅酒用に紅南高梅を買いにいったはずが、その福井県産青梅が
あまりにキレイに赤く色付いていたから計画変更。
うっすら紅い梅酒になるか楽しみ〜。

606:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 20:25:12 G3t3gZA80
車で走ってると畑の赤シソが目に付くw

607:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 20:59:49 9TCOUe4P0
上の方に書いてあったトリ胸肉を白梅酢につけて焼くレシピやってみたら
さっぱりしてすごくおいしかった
30分しか味付けしないのに味が染みててすごいと思ったよ
教えてくれてありがとうございます

608:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 23:17:56 CnuVAA+B0
うちの梅ジャムは、ジプロクで平べったくして冷凍庫に入れたけど
結局凍らなかったよ
最初の頃は袋からしゃくって食べてたけど、もう1年になるんで最近はカレーに入れてる

609:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 23:44:38 Oevk2eF00
梅干しに赤紫蘇どれ位入れてますか?
本だと梅2キロに対して赤紫蘇400グラムとあるんですが。

610:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 23:53:52 Q1mBOpww0
OH!気が付いたらこんな時間。はよ晩ご飯を食べなあかんわ。

梅干用の梅の悪かったのをジャムにしたんだけど、しばらく置いておいたらおいしくなったりする?
すぐに食べても寝かしても一緒?

611:ぱくぱく名無しさん
09/06/24 23:54:50 wN/y8j4H0
>>606
愛知県大治町に行ってみ、本当に赤紫蘇だらけ
大産地だけにイオンでも300グラム袋100円で投売りしてる

612:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 00:07:51 us8fVYszO
>>588
赤紫蘇の歩留まりは妥当と思われ >> 50%
ダメな葉はカビの原因
赤紫蘇ジュースを作ろう!
ンマーだよ

613:602
09/06/25 00:21:15 OjsQaI4O0
>>608
凍らないものですか…
では、小さめのジプロクや、冷凍庫okの密閉容器併用してみます。
ありがとうございました。

614:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 01:35:03 e1b5vAcE0
塩漬けしてから1週間たつんだけど、やっぱり二キロの梅だと梅干しより上に梅酢は出来ないものですか?

一応浸るくらいにはなってるから黴の心配は無さそうだけど、白梅酢を容器に取って保管できるだけの量がない気がする…

料理に使いたかったんだけどな…

615:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 01:58:47 SDOwBu3A0
うちの母親に紫蘇の作業手伝ってもらったら、指に小さい傷があった。
その手で紫蘇塩まぶしてもんでたのかと思うとなんかもう嫌になった。



616:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 02:00:26 sBAMWU7w0
>>615
それくらいダイジョブだよ

617:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 02:01:36 wDSDX5ZV0
NHKのきょうの料理は梅2kgのレシピだったけど、梅酢も充分出来てたよ。
塩は何グラムで、重石は何キロ?

618:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 02:04:48 wDSDX5ZV0
>>615
傷があったら塩はしみただろうに…

619:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 02:06:11 JsAwCPp80
>>614
重石なしならそんなものだと思うよ
赤紫蘇の準備で使い切っちゃうくらい

620:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 05:09:13 us8fVYszO
結局漬け足してしまった
これで26kg@一人暮らしのアパートorz

ケド、干し上がるとそんなに嵩張るもんでもないんだよね

何が嬉しいって、綺麗な薄桃色の白梅酢の色と香りが…(*´∇`*)

621:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 06:16:39 b9OwiRcG0
去年作った梅シロップは綺麗な緑だったのに
今年はピンク色。黄熟してなかったのに。
どちらも同産地、同じ時期収穫。梅って面白いな〜

622:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 07:34:10 oE3XxfiR0
ウメが真っ白にカビる夢をみた
梅ジュースも梅干も全滅状態
俺はもうダメだ…

623:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 08:09:22 us8fVYszO
>>622
だいじょぶダニ

惚れてるから、サイアクパターンの夢見るス

にまにましながら容器眺めたら、三男の白梅酢濁っていたので、今まで必死にケア
もし逝ったとしたら、使い方別にすればよいんですよ
もっと、ゆっくり
人間関係とは違うのですから

624:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 08:15:59 SDOwBu3A0
>>618
文句は言ってないよ…
ただ凹んだ

625:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 08:37:42 pCPS3BCp0
お母さんの小さな傷くらいで嫌になっただなんて
お母さんかわいそう

626:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 08:39:34 W4VRnG9q0
>>599
梅ジュースに火入れは必要ないよ
味も変わるし効果も少ない
気になるなら酸(酢やクエン酸)を足してやればいい
火入れしないで一年以上持たせた例はいくらでもある

627:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 09:02:00 oE3XxfiR0
冷暗所ある家は羨ましい
冷蔵庫梅でいっぱいだから
家の場合は火入れして常温保存しか道が無い

628:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 09:57:28 CBxSJA0k0
>>624
まだ文句のほうがマシ

629:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 11:22:46 Rzz3b4ei0
去年の梅が冷凍庫に残ってたorz
一キロほど
傷もので梅干しにするには向いてないけど
捨てるには惜しい大きさだったから
ジャムにしようと残してた分だった…
まだいけるかな?
きれいに黄熟した南高梅なんだよね…捨てたくないよ…

630:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 11:32:03 GG9s8s7x0
昨年つくったらっきょう酢漬けが美味かったので今年は10kg作ったよ。
酸っぱい梅干しもいいけど、甘酸っぱい梅干しもお試しあれ。作り方は超簡単。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

631:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 11:48:23 LTXVnMvM0
>>630
梅干用に取り寄せた梅が未熟すぎて追熟がなかなか進まなくて
どうしたもんかと困っていたけど、これいいね。
これなら多少皮が硬くても問題なさそうだし、家族も喜んで食べてくれそうだ。
早速らっきょう汁買いに行ってくる!アリガトン

632:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 12:22:50 OjsQaI4O0
>>624
傷口に塩が染みて痛かったろうに手伝ってくれた母さんありがとうとか、
気付かなかった自分の不甲斐なさが嫌になった凹んだ、とかだよね勿論…?

633:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 13:21:35 yu9lC0afO
>>624
なんかこんな娘は嫌だな

634:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 15:01:01 m2EiLHjtO
>>624を見るまでツンデレなアテクシwかと思ってた。最悪だな。

635:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 15:42:43 XCQ6P+o10
梅干し失敗しました・・・
カビは見られないのですが梅酢が白く濁ってしまいました。
これってまた沸騰させて梅はリカーで洗えば大丈夫かな?
それとも もう白く濁った梅酢に使ってるから食べれない?

636:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 15:51:23 g3Avgf5J0
>>635
自分はそれ+コーヒーフィルターで濾して濁りを取るよ。ガラス器はカビないけど
必ず同じホーローの容器だけが気を抜くとカビるんだよな…もうお役ゴメンにしようかな
梅はリカー消毒のほかに1日ぐらい直射日光でコロコロ炙ればいいと思う

637:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 15:56:27 Duw07F8c0
減塩が流行ってるようなんで、今年初めて1キロだけ減塩で漬けてみたが、
これ、冷蔵庫で保管しないと駄目だね。失敗した。

638:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 15:57:50 t6zETB580
何パーセントでやったの?

639:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:01:12 Duw07F8c0
>>638
12

640:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:09:17 XCQ6P+o10
>>636おなかこわさなかったですか?
いろいろ調べたら意見がバラバラで一番多かったのは沸騰してアクをとって戻す
だったのですが梅が腐って白くなるからもう食べれないとか
ちなみに梅雨だからリカーに浸して消毒したら干さなくても大丈夫かな?


641:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:15:45 g3Avgf5J0
>>640
薄く表面に白カビが浮くくらいならこれで全然問題ないですよ、煮沸&日光コロコロ後は
かびることも無く干すまで他の梅干と同じでキレイなままでした

642:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:18:30 XCQ6P+o10
>>641カビが浮くんじゃなくて梅酢全部がが白く濁るんですよ
振ると泡立つ

643:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:24:14 nRqzqW40P
>>642
それって梅自体が発酵してるみたいだな
何パーセントで漬けたんだ?



644:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:25:42 XCQ6P+o10
>>643 たしか30
梅に対して三割

発酵したらどうしたらいいのでしょうか???
もう・・・・ORZ


645:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:28:51 s5CJ+y+q0
・梅酢が白く濁った
・振ると泡立つ
・塩分濃度30%

次はなんだろう・・ドキドキ

646:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:28:56 z9jwQzR80
>>644
江戸時代かよw
30%で失敗はあり得ないよ。計算間違えてないか?

647:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:30:02 xfBKhQYI0
塩の結晶化だったりして。においは?

648:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:30:59 aozO8SF70
>>644
よほど不潔な環境なんでしょうか?
ってのは冗談だけど、30%でやってカビるとかありえねー

梅はどういう経路で手に入れたの?
容器その他の消毒はやったのかどうか?

このへんをきいてみたい

649:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:31:37 XCQ6P+o10
>>645もうないよ 泡立つと言ってもそんなに極端に泡立ちはしないよ
>>646たぶん30であってる 振りが足りなかったのかだれか勝手に開けたか
原因は不明

とりあえず梅が発酵したらもう無理?

650:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:33:40 s5CJ+y+q0
>>649
塩と間違えて砂糖で漬けてないか?

651:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:36:22 XCQ6P+o10
>>648 去年5瓶今年6瓶漬けて梅漬け四年生のスペックです。

これまでこのような失敗はなかったです
梅は自家製
>>647逆に塩の入れ過ぎ?と心配したけどどうもその1瓶だけ白さが妙な感じがして
とりあえず#梅酢沸騰に梅はリカー消毒しようと思ったら下の方はかなり液が乳白色になってたから
#を実行



652:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:37:29 XCQ6P+o10
>>650ありえない


653:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:40:41 NNTmNnlD0
ID:XCQ6P+o10、おもしろい!

654:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:41:21 nRqzqW40P
>>644
さ、30パーセント!
そんな高濃度じゃ細菌が活動できるわけ無いんだが
てっきり15パーセント程度だと思った

対策としては梅酢と梅を分け梅酢のニオイをよくかいで
A、梅の良いニオイならそのまま鍋で沸騰させる
B、タクアンや納豆のような異臭がしたら破棄して
  市販の梅酢を購入し沸騰させる

どちらのパターンでも梅酢が熱いまま耐熱容器に入れた梅にかけ回す
(耐熱容器が無ければ梅酢を大きな鍋で加熱し梅を投入、
粗熱が取れるまで放置する)


655:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:41:44 aozO8SF70
>>651
自家製梅でそんだけカビっぽくなるって不思議だねえ
家族の誰かが好意であけてみてチェックしてたとかはないの?

656:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:48:22 XCQ6P+o10
まとめ流れ
1自家製の傷んでない梅を使用した
2梅は水につけてアク抜き虫抜き
3瓶消毒
4瓶に梅を入れリカー入れ振り混ぜ消毒
5その際のリカーは捨てる
6塩を約30%投入
7漬ける梅酢半分くらいあがる
8時たま梅酢を行きわたせるために振る
9気づいたら梅酢が白い
(匂いは梅酢の酸っぱい臭いだけど発酵という言葉でそうかな?と感じる)

対策
10梅酢を沸騰させアクを救う梅はボールでリカーにひたひたに浸し冷蔵庫に入れ消毒
梅酢は若干透明度が上がったがどうも微妙な甘いような香りがしている

今ここ


これからどうしようか困っている
もう腐って食べれないなら捨てる
この対策でOKもしくはほかに対策あるなら試みるつもり
なるべく捨てたくない

657:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:56:13 xfBKhQYI0
>>656
小梅で一度それに近い状態になったけど
塩12パーセントだったから条件違うしなぁ。
その時は梅酢沸騰、リカーで梅消毒して
塩振り直して冷蔵庫で梅雨明けを待った。
症状が梅シロップに近いんだよねぇ。
梅酢、少し舐めて味を確認してみたら?死なないから。

658:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:58:26 m2EiLHjtO
……飽和食塩水状態で混ぜると濁ってみえるだけなんじゃ……

659:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 16:59:34 z9jwQzR80
なんか面白そうだから、コメント。
多分振りすぎで梅の中身がもれて濁ってるんだろ。
30%の塩分でしょうもない手間をかけすぎてるよ。消毒とかさ、江戸時代の分量なら消毒さえ必要ない
基本はちゃんと重しをして梅酢にひたらせること、濃度高すぎで塩分がたまるなら
全部取り出して一回天地返しするていどでいい

660:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:00:36 XCQ6P+o10
>>657
確認結果

匂い 梅の酸っぱい臭い実感甘さを感じるようなにおい
   

味 酸っぱい梅酢(うまかった) 甘さを感じた匂いは熟した梅の匂いに感じた
色 透明ではない うす〜〜く赤っぽいオレンジっぽい色、熟した梅の色に似ている


661:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:00:37 olMerg2hO
青果店の主みたいな婆ちゃんに、4Lの1番高い梅の中から、「絶対失敗しない梅」をさらにより分けてもらって買った2年生の自分には、
>>656は最初から最後までカオスだ。
ところで梅を漬ける瓶、小分けして保存する瓶は梅専用にしてるんですが、
ガリ、らっきょ、にんにくオイル、にんにくしょうゆ、ピクルス、ジャムとどんどん瓶が増えて怒られてます。
梅とジャムなら被害がないから兼用にしろと言われたので、「梅は絶対梅専用だ」とごねたら、
ガリとにんにくオイルを兼用にされた。洗っても洗ってもにんにく臭い。
買えば100円だけど、場所が…。

662:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:03:12 nRqzqW40P
>>651>>656
>下の方はかなり液が乳白色になってたから
>梅酢は若干透明度が上がったがどうも微妙な甘いような香りがしている

腐敗臭が無く、継続的に泡が出てないってのなら
梅がよく完熟しててペクチンが大量に出ただけなのかな?
何にせよここは最終手段「味見」をしてみて
判断すべきでしょう

663:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:04:00 XCQ6P+o10
>>658>>659自分もそれを疑ったけど
どうも感覚的に今までの塩分のせいで濁っているそれとはなんか違うと感じている
特に最後梅酢を鍋に移すときに感じた。乳白色でなんか違和感を感じるような匂い


664:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:04:44 xfBKhQYI0
>>660
30パーセントの塩で甘いはあり得なくない?
一部砂糖が混入していて
振ったりするから>>659の2行目+砂糖による発酵とみた。


665:662
09/06/25 17:05:54 nRqzqW40P
>>660
ああ、もう味見をしたのか
口に含んで漬物臭さやかび臭さが無ければ大丈夫です

666:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:13:33 XCQ6P+o10
>>64
30%以下だったら白く濁ったりするんでしょうか?
>>65
1度沸騰させてるのでそういった違和感は感じませんでした。
一応瓶に戻す前にお母さんに見てもらおうと思います。

667:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:16:13 XrYvqFM/P
>>660
なんだ、美味しそうじゃんw
このしやわせ者め。

668:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:18:46 XCQ6P+o10
気のせいだったのかな?・・・


所でもし発酵だったらもう何しても無駄なのかな?

669:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:19:57 m2EiLHjtO
30%で甘いってどんだけ……。
何キロの梅を何グラムの塩で漬けたんだか。

670:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:23:10 xfBKhQYI0
>>666
塩と間違えて砂糖を混入した場合は
砂糖の割合で決まると思うけど、
梅酢沸騰させたんだし、
もう一回、他の濁ってない瓶の梅酢と味を比較して
そのまま様子見れ、としか言えない。

671:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:27:11 CxI5zmTJ0
自家梅が熟しすぎてたのに、アク抜きしたせいで水分を含んでしまい、
梅酢が上がる前からすでに発酵してたとか?
漬けて何日目?

672:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:37:04 nRqzqW40P
>>668
俺が15パーセントで発酵させた時は
>>654の手順で沸かした梅酢に梅を投入して事なきを得た
この手順を教えてくれた祖母は
「何だったら梅ごと5分ぐらい煮てもええんよ」とか言ってた
その時は梅を煮たらとけちゃうじゃんと思ったが
昨年のダッシュ村見たら梅干作りで青梅煮てて驚いた

673:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:39:05 uENiv+aJ0
うちも白濁してる。
自家製の完熟梅使って20%の塩で漬けてるけど、梅が大きすぎて(5センチ
前後で最大5、5センチ)なかなか梅酢があがらないから少し重ししたら
下の方の完熟オレンジ色の奴が破れたのが原因だと思う。
なので心配はしてないけど、完熟過ぎてちょっとした傷とかからも濁りの元
が出てきそうな感じです。

674:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:41:44 z9jwQzR80
>>672
梅の種類にもよる、南高は皮が柔らかいから、煮たらあっという間にボロボロになるよ
やるならしゃぶしゃぶ程度じゃないと危険

675:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:48:01 LTXVnMvM0
>>661
瓶なら重曹水に浸けておいたら嘘のように匂いが取れるよ。
但し、フタの方は匂い取れなかったな〜。

676:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 17:51:14 pCPS3BCp0
計算間違ってるんじゃない?
きっと3パーセントの塩で仕込んだんだね。

677:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 18:03:11 XCQ6P+o10
>>672とりあえず煮崩れしそうだから沸騰して覚ました奴を入れることにしたよ
画像も上げれたらあげるよ〜失敗と改善後

>>669完熟した甘い風味だよ

>>676それは絶対ない

今はリカー漬けした梅を瓶に戻し梅に塩を多めに混ぜてる
梅酢?も若干上がってきた。
食べてみたら別にいけそうだからこのまま軌道修正してつけてみます。
そしてこれは最終的に干し梅にします。

いろいろ相談にのってくれてありがとうございましたmmmmm

678:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 19:34:55 YzMzbn4M0
正直つけるときに焼酎とかで消毒したつもりになるのはいらないと思う。

679:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 19:47:30 s5CJ+y+q0
焼酎は単に消毒の作用もあるが、果樹のアクを取ったり、
腐らせずに熟成させる要素が強いところからきた行程だと思う。

680:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 19:54:48 NNTmNnlD0
>>676
それだ!

>>677
ちなみに、梅何kgに塩何g入れたの?

681:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 20:28:07 Zk6E0Z180
赤紫蘇は入れても入れなくてもいいのでしょうか?
色以外の違いは何かありますか?

682:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 20:30:24 CBxSJA0k0
>>681
味。
紫蘇の味がつく。

683:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 20:58:00 Zk6E0Z180
ありがとうございました。

684:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 21:02:55 m3A7RHoR0
>>617>>619
614です。亀レスですが有り難うございます。

重石は今は1.5キロの物に変えましたが、前までは2.5キロを使ってました。

特に失敗してる感じはないので梅が大きかったのかも…

来年は三キロ漬けて見ようと思います。

685:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 21:17:24 OLNOaNTk0
ZIP漬けがなかなかいい感じだ。
10%なのにかびない。密閉しているからだろうか
18でたるに漬けた南香梅もいい感じ。
2Lくらいの大きいやつだけど皮が柔らかくて身がとろとろ
これは理想に近いものができそうな悪寒

686:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 21:18:43 pdEnh2g5P
zipでくれ

687:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 21:29:03 s5CJ+y+q0
黴びないのと旨いのは違うからなぁ

688:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 21:36:28 UjnpVYQ2O
梅干しの選考に洩れた梅でジャム作り\(^o^)/オワタ
疲れた…
梅仕事から派生していろいろジャム作るようになったけど、やっぱ梅ジャムが一番美味しいね

689:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 22:12:53 NMv9mIiZ0
>>688
いよかんのマーマレードもうまいよ、香りが段違い

690:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 22:30:44 Rg2uQ0KhO
さっき漬け中の梅食べたらゲリピしたんだけど

691:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 23:11:26 m2EiLHjtO
>>688->>689
梅酒は実家でも仕込んでいたけど、梅干しを漬けだしたのはつい最近(去年から)。
鳥はむ経由で塩漬け、砂糖漬けにはまり梅干しも漬けだしたからw
いよかんはピールしか作ったことないけどママレードもよさげだね。
スレチだけど今年の梅ジャムは冷凍して来年はママレードも作ってみようかな。

692:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 23:24:43 m7NLzBav0
俺もしたw
けど便秘中だったからちょうどよかた
便秘って体糞だるいから助かった

693:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 23:27:18 Rg2uQ0KhO
なんでピーしちゃうんだろうね

694:ぱくぱく名無しさん
09/06/25 23:34:22 e5uLKhzG0
今年で梅ジュース二年目です。
10日前に青梅2キロ仕込みました。

@青梅+氷砂糖
A青梅+三温糖
B冷凍した青梅+三温糖

@は一番時間がかかった。梅の風味があまり出ていない感じ。あっさり系
A7日目に発酵して白い泡が出たため、火にかける。
Bが一番早く出来た。梅の風味が良い。

来年はBで4キロくらい仕込もうと思います。




695:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 00:08:09 EealRDjf0
冷凍するってけっこういいアイデアみたいね

696:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 00:16:59 UJIRgqQZO
南高梅が売り切りでLサイズ2s498円だったから、ついつい2袋購入。
(少し痛んでるけど、前買った半額以外orz)
梅干し追加と梅味噌にする。

697:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 01:38:38 rmPcFxPQ0
>>694
@は梅がシワシワでほぼ種の大きさに実が萎むくらいまで漬けた?
たった10日じゃ溶けた氷砂糖に梅の風味が付いた液体にしかなってないと思う

698:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 02:02:58 Nhme0FORO
梅って整腸作用があるからピーになったりするんです
いっぺんにとりすぎたら下痢します

699:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 02:07:15 l7RhiHF40
自分は胃が痛くなるけどな

700:.んはあ〜
09/06/26 03:35:06 gXVvVR+u0
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 700
  \ヽ  ノ    /    

701:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 07:57:45 I9VsPsxD0
>>694
カレンダーを確認したら、12日前でした。
@はタネと同じくらいの大きさで梅がしわしわになっていました。
(4個くらい膨らんだままのものがありました)
Aが発酵したので、@も発酵するかもと怖くてジュースと梅に分けて
冷蔵庫へ入れました。色は薄い茶色です。

今年初めてのB三温糖の梅ジュースを先に飲んだので、
@がよけいあっさり感じるのかもしれませんね。でも上品なお味ですよ。

702:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 08:00:33 CEIQSzES0
完熟梅(梅干しの選別落ち梅)で作った梅シロップ
忙しくて、1週間放置したら
軽く発行してる
シードルのようなにおいがしている

これはこれでおいしそうだが(匂いは)

やっぱり、漬けて最初の一週間は
愛を持って接しないとダメだ
その先は結構放置でも大丈夫なんだけど



703:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 08:00:44 I9VsPsxD0

>>697の間違いです。
自分が>>694です。

704:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 09:57:14 a0vF839vO
>>578の忠告を振りほどき…
また梅買い足しに逝ってきます
梅が呼んでいるぅ〜

705:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 09:58:46 Tw7lorw00
>>697
>たった10日じゃ溶けた氷砂糖に梅の風味が付いた液体にしかなってない

何日ぐらいが適切ですか?

706:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 10:01:34 oJ1BfVcy0
やっぱ梅干しって
どんだけいい梅を手に入れられるかにかかっているんだな…
去年はすげー幸運だったんだな…
信用できるところから買えたから…

今年はまだ宅配待ち
完熟梅とはいうけどどんなのが届くか
運天状態

707:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 10:23:29 fnitqIeg0
>>706
去年、今年と未熟な梅で失敗したから
来年は完熟梅(木熟梅?)を取ろうと思っているので、
どんな感じの梅がきたか報告おね。

708:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 11:38:08 AXlNN6e70
うちも宅配待ちだー
出荷調整してもらったから、この週末あたりに来るはず。

一緒の注文した実家分は2日前に届いたようで、母曰く5`入り中ハジいたのは4個とか。
うちじゃ毎年3割はハジくのに…カーチャンどんな選別したんだろ。逆鬼選か?

709:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 12:39:15 MJhcQhpHO
南高梅3L5kgを、ひい婆ちゃん譲りの昔ながらのあの壷と、防空壕から掘り出して以来我が家に伝わっているという、文字通りの重石で漬けてます。
ジップロック漬けの噂を聞くたび気になって仕方なかったのを、とうとう1kgだけデビューしてしまった。
ただし、奈良産とだけ書かれた品種もわからない2L。
もしジップロックがうまくいったら、はまりそうだし、
そうなったら重石に呪われそうな気がして、「やっぱり壷で漬けたのがおいしいな」と思える道を残した小心者。
奈良産て一体何だろう。隣の県だから同じ?ジップロックはやっぱりそれなりの味なんだろうか?気になる。

710:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 12:48:49 DG1IT9QF0
>>709
ひいばあちゃんの壷、気になるなあ…どんな品なんだろう 100年は軽く超えてるよね

711:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 12:50:32 pNpTPufY0
ジップロックのメリットは、少ない梅酢でも漬けられるってことだよ。
だから減塩が出来るという理屈だし。
樽で梅酢ひたひたというのは、どの程度梅を潰せばいいかの目安だから、
どちらにもメリットがあるように思う。

712:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 12:54:59 hWJY8SKL0
去年1kgをジップロック大で漬けたよ。袋に余裕もあったし、
梅酢も結構あがって、500ml以上とれた。紫蘇入れなかったから。
塩は18%にしたけど。初漬けで美味しく出来たので、
梅仕事すごく楽しんだのに、手軽でよかった。

713:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 12:59:19 Prgktsoh0
>>678
あれって、消毒って言うよりも、湿気で塩を梅の周りに最初から付着させるためにするもんだと思ってた。
梅酢が上がってくるまでの保険みたいな。

714:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 13:25:03 H+C9aNCI0
私も今年はジップロック。
毎日お手軽に様子見できて、上下返したりできていい感じ楽だわー。
これで味がおいしかったらこれでいくかもしれない。

715:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 14:28:02 Gux4Rm4K0
ジップロッカーは四隅をガムテープとかで補強しとくといいよ
夢半ばで泣きを見ないための保険だと思って

716:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 15:01:37 tW1PkhAAO
ジプロク漬けの人ってジプのまま裸で放置がデフォなのかな?
自分は蓋付き漬け物用ポリバケツの中にジプ→落とし蓋→重し だから
バケツ→口をしぼって余った部分を折り込んだビニール袋→落とし蓋→重し と
あまり違いを感じないんだが。

ジプのみはもれた時が怖かったのと重しを置く時にすわりが悪かったのとで
断念してしまったよ。

717:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 15:31:38 oJ1BfVcy0
梅干し作りも日々進歩してるのね…

自分はプラの漬け物樽で失敗して以来、ガラス瓶派だ
日々目に見えて梅酢が上がってくるのを見るのは楽しいよ
きちんと黄熟した梅を使えば、重石もいらない
失敗したのは梅が未熟だったせいだけどねw

結局梅と塩分濃度次第な気がする
いい梅がやってきますように…

718:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 15:50:36 hWJY8SKL0
>>716
ジプで作る時は量が少ないから、タッパとかにポンって入れておいて、
そのまま水を入れたビニール袋とかで重石する。落し蓋も無し。
タッパに入れてるから梅酢こぼれても対処できるし、
重石もタッパサイズに小さく収まるのですわり悪いとかも無かったよ。

719:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 16:08:48 Vxyxso690
皆さんの梅漬けがうまくいきますように。(=人=)祈

720:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 16:58:04 ieKdscIkO
経験から言わせてもらうと、0.04以下のジップロックはやぶれる。
0.068とかの厚いヤツを二重にしておくことと、いじりやすいからといって面白がって
揉みすぎないこと。

721:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 16:59:41 Gei6FT3E0
>>713
焼酎のかわりに梅酢にくぐらせるのでもいい気がする

722:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 20:02:03 nAuWq2te0
梅酒初めて作ったんですけど、浸けて1週間位だとまだ梅の香りしないものなんですか?

色は軽く出てきてるけど、アルコールの香りしかしない。。

それとも梅が少なかったのかな。。1.8リットル位に700グラムしか梅を入れなかった…

723:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 20:49:45 PKfmaYXh0
>>722
とりあえず半年待ちましょう

724:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 20:49:54 6ed9fJNG0
梅からエキスを抽出するのに必要なのは砂糖
酒だけだとほとんど梅からエキスは出てこない

725:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 20:55:15 NtWlgDY40
Wリカーでつけたなら1週間じゃなにも変わらないよ

726:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 20:56:57 u5PY/k5YO
>>722何かのレシピを参考にしながら作ったの?
梅700グラムって随分少ないと思う。
あと上の人が言ってるように、砂糖が入ってないと梅の成分はかなーり抽出されにくいよ。

727:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 21:32:18 tW1PkhAAO
>>718
レスありがとう。
それでもタッパーには入れるんだよね。
>>715のレスなんかを見てて、ジプ1枚のみの剥き出しの状態で冷暗所に放置が
一般的だったのかと思ったんだ。

728:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 21:47:12 NtWlgDY40
>>727
うちはジプ2重で買い物ビニールふくろかけたダンボールに入れてる

729:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 22:06:42 Lm/75sd50
>>723-726レス有り難うです。

書き忘れましたが、氷砂糖は500グラム位入れました。

ホワイトリカーで浸け込んだのでまだ気が早いかも知れませんねorz

梅干し作り用で余ったのを梅酒に使ったので、少ないかなと思いつつ買い足しませんでした。。



730:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 23:38:34 Gei6FT3E0
初めての梅干に、紫蘇投入完了。
塩振って紫蘇を揉むのって、要するに浅漬け状態にして
既に漬かっている梅干に余計な水分が行かないようにするためだろうと思った。
ということは、紫蘇が安いうちに買って
アク抜きせずに濃い目で塩漬けしておけば梅が漬かるまで保存できるんじゃなかろうか

731:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 23:47:00 8CHANDK+0
アク抜き後に団子にしてラップかけて冷蔵庫でおk

732:ぱくぱく名無しさん
09/06/26 23:51:02 ZmKeLLg80
>>729
うちの去年のレシピもそんなもんだったけど
一年後には美味しい梅酒になってるよん

733:ぱくぱく名無しさん
09/06/27 01:27:08 mRsXHSzH0
>>730
灰汁抜きだよ、塩降って水分出して一緒に灰汁を抜くの
欲しいのは色素だけだから。灰汁抜きしなかったら、、、試してみればいいさw

734:ぱくぱく名無しさん
09/06/27 01:43:16 eVWmfLr10
>>730
如何にもメシマズの勝手解釈という感じ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4801日前に更新/259 KB
担当:undef