こうちゃんレシピって、そんなにスゴイか〜?? at COOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:ぱくぱく名無しさん
07/10/05 16:00:06 1ZcWnn4V0
顔が不細工!!

151:ぱくぱく名無しさん
07/10/05 16:24:58 kMwWIRsIO
>151

激しく同感。

訛りを売りにしようとしてるところもウザいわ

152:ぱくぱく名無しさん
07/10/05 16:50:22 Uoo36nP60
素人を自称している限り料理人としての格は永久に最下なのが惨めだし、プロになったら今みたいな酷い料理が作れなくなる。

153:ぱくぱく名無しさん
07/10/05 17:20:04 jWh6g0OjO
本屋でレシピ本見たけど、食べたいと思ったレシピなかった。あんなの旦那に出したら怒られる!

154:ぱくぱく名無しさん
07/10/05 17:45:46 iioh5CIK0
色んなブログが料理本出しまくりでうざいけど
デカデカと顔まで晒してんのはこいつくらいか

155:ぱくぱく名無しさん
07/10/05 18:33:07 Uoo36nP60
イケメンブログ料理家だからな

156:ぱくぱく名無しさん
07/10/06 08:05:15 h9MShrVH0
ネットアイドルみたいなものなんですか?

157:ぱくぱく名無しさん
07/10/06 09:14:28 hleRVbJIO
ウザい

158:ぱくぱく名無しさん
07/10/06 09:26:10 56fpNJ160
金子とこうちゃんてもの凄い組み合わせだな、続くのか?

159:ぱくぱく名無しさん
07/10/06 09:29:21 9wK4i3FVO
イケメンではない。普通のおっさんじゃん。

160:ぱくぱく名無しさん
07/10/06 10:21:48 1Hv37BX30
はじめてみたときはカケラもイケメンじゃないじゃん!!
って突っ込みたくなったけど、さっきのテレビみたら
ちょっとイケメン風になっててワラタ。
プロのヘア&メイクの力はすごい。

料理はひどいな。ダラ奥向けにはいいのかな?

161:ぱくぱく名無しさん
07/10/06 10:43:31 56fpNJ160
お題は冷めても美味しく食べられるサンマ料理じゃ無かったのかな?

162:ぱくぱく名無しさん
07/10/06 15:49:46 kcnXwVwz0
雑誌の付録で編集がやっただけとは思うが
「オレは」「オレって」とオレオレうるさい

163:ぱくぱく名無しさん
07/10/06 21:29:57 54KMhQX/O
この人がブログ初期の頃、ブログ友達でした。
当時バイトしていたレストランがつぶれて無職、彼女に食べさせてもらってましたよ。
暇つぶしだったらしい自分のブログ本を出したくなったらしく

「毎日料理の研究してるけど、ダメですかねぇ?ダメですかねぇ」

と出版関係に向けて必死に書き込んでましたよ。(笑)

実際本が出たら

「趣味が高じて本まで出してしまいました」

本まで、ねぇ。
顔だけじゃなく頭も悪そうだし、実力無いんだからもうすぐ飽きられるでしょ

164:ぱくぱく名無しさん
07/10/06 21:33:26 YVqMhYM30
ブログから紙媒体に進出しテレビCMにまで出てきた今現在でさえ飽きられてるし呆れられてる

165:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 18:36:08 sPqZdQHhO
テレビで見たことない

166:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 18:47:28 Tc+U/7rYO
こんなレシピでも精一杯の女と、こんな料理出されて喜ぶ男が世間にはたくさんいるってことだ。

でも、こんなのでも彼氏が作ってくれたら嬉しいかもね。

167:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 19:12:13 R5jKKsaS0
>>166
ちなみにあなたの気に入っている料理本教えて。
煽りじゃなくて、参考にしたいから。

168:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 19:34:56 ue5/uLz40
>>163
ブログ友達って怖いんだな

169:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 19:41:53 Xqz3Y+QeO
>168

すみません、いまちょうど見ていたので。


本出るまでは結構毎日凝ったレシピ紹介してましたよ。
本出た途端ちょー手抜き。今は見るに耐えない酷さ。
一年後は居酒屋でバイトしてるでしょ

170:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 19:48:31 63ivkvkHO
一時でも友達と呼べる関係だった人を、よくもここまでくそみそ書けるな…。
彼女がどうのとかプライベートの事まで書く必要あるのか?
自分のブログも晒してみろよ。

171:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 19:58:47 Xqz3Y+QeO
はぁ?ブログがどんなものか知らないの?
何十人のファンのひとりでコメントやりとりしてるのみですよ

くそみそって?古っ

誉めるところが無いんだから当たり前。
あんた料理全くできなそうね。かばってキモい

172:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 20:02:42 Xqz3Y+QeO
>170

晒してるんじゃなく
本人が自分で書いてんの。
もしかして
こうちゃんを知らないの?(笑)

173:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 20:09:12 R5jKKsaS0
>>163>>169じゃないよね?


174:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 20:10:45 WhqrDeEvO
この人なんで人気があるのかわからない。
こう“ちゃん”って歳でもなさそうに見えるのに、
こうちゃんて呼ばれてるのが気持悪い。

175:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 20:50:50 Tc+U/7rYO
>>167
ごめん、本はほとんど見ないからよく判らないや。
料理しはじめの頃は、「基本の家庭料理」みたいな本買ったりしたけど。

今は新しい料理に挑戦するときは専らネット頼り。
(特定のサイトじゃなくその時々で選んで)

176:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 21:08:13 R5jKKsaS0
>>175
ありがとうw
そうきたかw

177:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 21:17:42 p34m/bzKO
この人のレシピ、簡単っていうほど簡単だとは思えないなぁ。『簡単10分レシピ』系の本の方が手間かからないと思う。
最近こうちゃんが桃鉄の貧乏神に見えて仕方ない。

178:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 23:15:17 iRBHUTZaO
>>176
ああやって書いて
逃げるだろうな、と思ってた。
こうちゃんヲタも異常だけど
アンチも異常だよね。
はたから見てると面白い。

179:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 23:41:32 Tc+U/7rYO
てか、この板の住人で本とか見る人居るの?
いや、煽りじゃなくてマジで聞きたい。

180:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 23:43:39 uQ3L2JTp0
>>179
いっぱいいるよ
スレリンク(cook板)l50

181:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 23:44:37 iRBHUTZaO
>>179
聞いてきてあげようか?w

182:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 00:09:34 CavEMau0O
>>180
そんなスレがあったとは!

>>181
お願いします。


でも聞いても本とか買うの勿体なくって、立ち読みでだいたい覚えて帰って作ったりも多いけど

183:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 00:34:36 G9BeYjRjO
>>182
早く料理が上達するといいねっ

184:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 06:16:41 dQe8NezwO
>178
ワラタ
こうちゃん本人?
ここは煽りを突っ込むスレじゃなく
こうちゃんについてのスレですわ

185:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 08:13:34 UhmCZM7j0
178じゃないけど、自分も思ったw
こうちゃんって顔がぶっさいくだなーと思ってこのスレを開いたら…

1人必死な携帯厨がいてw
こうちゃんを嫌いなわりにはよく知ってるなあと笑ってしまったwww
あと、GAPのCMにも出てるモデルもwww

こうちゃんは、これからどう落ちていくのか見もの。

186:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 08:22:43 0VkZEmjJ0
これからが本当のこうちゃんブームだろ!!
CM出演多数!、全国放送TVのレギュラー出演多数!、冠番組!、ジェイミーオリバーとのコラボ!

187:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 08:23:16 dQe8NezwO
こうちゃんもそうだけどやたらwww使うのが気になるが
どうなのでしょう

2ch来る時点で同レベル。
こうちゃんレシピは、「簡単」の意味を勘違いしてると思う。
手順が簡単なら分かるけど、カット野菜とか冷凍ピラフが簡単って。。?

188:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 08:31:56 0VkZEmjJ0
>>187
>>こうちゃんレシピは、「簡単」の意味を勘違いしてると思う。
あんたわかってないよ、だったら何でカット野菜なんてものがどこの店にも並んでるんだい?
しかも種類増えて来てるじゃん。

189:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 08:44:07 UhmCZM7j0
>>187
こうちゃんに何を求めているの?その程度の人なんでしょう。

あと、wwwが嫌いなの?
そうwwww

190:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 11:41:02 dQe8NezwO
なんも求めてないですわ
保存料まみれのカット野菜と冷凍ピラフで
あんたらもブログやったら?
運が良ければ本出して儲かりますわよー

こうちゃん庇ってるコメの人たちって
彼と同レベル。。

勘違い野郎をこれからも応援してあげたら?



キモっ

191:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 12:41:29 UhmCZM7j0
>>190
「2ch来る時点で同レベル」ってその前のレスで書いてた癖にw
落ち着け。

192:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 13:15:43 dQe8NezwO
>191

あんたあのブサ男こうちゃんの彼女でしょ?
(笑)
もしくは本人?(笑)

そう、同レベルだと気づいたから
これきり来ませんわ
楽しかった♪

バイバイ

193:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 13:39:57 UhmCZM7j0
こうちゃんってどうなの?ぶっさいくじゃんって思って
ここに書き込んだのに、何でID:dQe8NezwOは敵対視してたんだろうかw

194:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 13:41:34 0VkZEmjJ0
www はダメだけど (笑) はいいのかな?

195:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 13:49:58 1Zaqzkpy0
>>193
文盲或いは自称GAPのモデル本人だと思われ

196:182
07/10/08 18:43:27 RwEqDaIo0
>>183
現状は、そこそこ自分では満足するくらいの腕にはなったので、
もう本には頼ってない状況です。
どうもお気遣いありがとう。


197:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 19:38:03 G9BeYjRjO
>>196
すごいねっ
私は料理本に頼ってしまうから、尊敬。

198:ぱくぱく名無しさん
07/10/08 23:30:57 TWV3OGfM0
なんで対決モードになってんだw

こうちゃんレシピが好きなのは勝手だけど、
カット野菜とか使ってる人は自分でもしょせんそのレベルって
自覚して使ってるんでしょ。

こうちゃん=低レベル、ダラ奥向け

ってのは議論の余地ないと思うが。
もちろん仕事が忙しかったりいろんな事情があるだろうから
それがいいとか悪いとか言わないけどさ。

199:ぱくぱく名無しさん
07/10/09 08:39:27 6+x2qNnNO
>188、>189、>195は
必死で攻撃モード♪
おそらくこうちゃんブログからやってきた
ヤフID:「〜ママ」「〜タン」
なんて名前で、毎日こうちゃんブログに行くのが日課なんだろうな。

200:ぱくぱく名無しさん
07/10/09 08:48:26 9l4BXFAy0
>>198
同意。その程度の人がブログを通じて本を出したってことなんだよね。

>>199
>>192に「バイバイ」って書いてあるよ


201:ぱくぱく名無しさん
07/10/09 08:50:41 yGOcTmoc0
こうちゃんってこないだ一度だけテレビで見かけた
そのときはチャンチャン焼きを紹介していた
なぜこの番組はたかがチャンチャン焼きで「こうちゃん」てのを持ち上げてんだろうって不思議だった

202:ぱくぱく名無しさん
07/10/09 09:09:31 vz/f4P/XO
自称GAP基地外が、またいるのか。

>>201
何で持ち上げられてるのかね。
魅力を感じないんだが。

203:195
07/10/09 09:55:31 klg/x3hK0
>>199
私はID:dQe8NezwOについて

>文盲或いは自称GAPのモデル本人だと思われ

と、書いたのに何故「こうちゃん擁護のキモ主婦」扱いされてるんだ?
…なるほど、>>199=ID:dQe8NezwOか
因みに私、こうちゃんレシピは教育テレビの「ひとりでできるもん!」以下だと書き込んだものなんですけど?

204:ぱくぱく名無しさん
07/10/09 14:27:14 AesNk9pB0
9月最後のほうの秋刀魚ときのこの炊き込みご飯はオレペのまねかな?
まぁ秋刀魚ときのこなんて組み合わせは普通なんだけどさ。

205:ぱくぱく名無しさん
07/10/09 14:28:52 AesNk9pB0
なんか中途半端だ…。
ちょうど9月最後のオレペが炊き込みご飯特集だったので
あれみたのかな〜ってことを言いたかった。

どこがすごいレシピかわかんないけど、毎日更新はえらいとおもう。


206:ぱくぱく名無しさん
07/10/09 15:59:11 OGMmC7/SO
料理初心者なんで助かってる。ブログは見たことないけど本は全部持ってるよ。でもカット野菜や冷凍食品を推奨してるところは嫌だ。簡単じゃなくて手抜きのように感じる。
この人ってこうちゃんブーム?!が終わったらどうするんだろう。プロの料理家でもなく、素人でもないから扱いに困ると思う。


207:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 00:13:09 XbL+fsrY0
>>206
同じく初心者なんだけど、あの本簡単?
なんか手順ですごく面倒なところとか端折ってあるし味も似たようなもんばかりだし…
簡単といえば小林カツ代の「切って煮るだけ」みたいな本を想像してたので
ちょっとガッカリした。

208:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 01:03:25 aja8A3WXO
こうちゃんの本て
宝島社のは楽天やアマゾンのレビューが多いのに
違う出版社の和食の方は
レビューが少ないね。
買ってないから中身は知らないけど。

209:さわじり
07/10/10 01:21:00 Fz5M0sAv0
>こうちゃんレシピって、そんなにスゴイか〜??

別に

210:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 07:37:41 EjyAATxfO
>>209おもしろい

>>207 簡単とは思えないなぁ。私も『簡単15分料理』みたいなのかと思ってたからがっかりした。肉料理ばっかだし。


211:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 07:48:14 GIiQs0cX0
>>210
面白くもない
自演か?

つーかあんな小学生以下レベルの料理が簡単とは思えないなんて料理板に来る意味無いだろお前

212:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 10:32:56 iqHixl3dO
>211
そういうお前は料理できるのか

213:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 11:09:45 EjyAATxfO
>>211自演する意味あるの??

214:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 12:18:38 GIiQs0cX0
>>212
こうちゃんレシピが難しいと思ってる奴よりは遥かに料理できますが?

>>213
それは自分の胸に聞くことだろ?

215:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 12:28:50 vHMXufj20
こうちゃんのレシピを有り難たがってる様なレベルの奴にとったら難しいと言う事では?

216:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 12:41:06 iqHixl3dO
こうちゃんレシピで助かっているとか、逆に難しいという人もいるんだなー すごく驚いたよ

217:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 12:42:49 VisbJCbQ0
こうちゃんレシピって味が濃い?

218:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 13:29:33 EjyAATxfO
>>214プッwww

219:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 13:41:36 GIiQs0cX0
>>218
自分の胸に聞いて思わず噴出したか
もう自演は止めろよ、な!

220:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 13:49:54 EjyAATxfO
>>219って頭の病気?ww

221:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 14:10:00 GIiQs0cX0
>>220
自演を自覚していないお前は精神病かリアル池沼?

222:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 14:41:28 MMo0nylC0
なんだこいつ。こうちゃんと同じくらいキモい。
この人って需要あるのか?ブログ見てみたけど誰でも考えそうな内容だし。ネタに詰まったら
リメイクばっかりしそう。


223:207
07/10/10 19:48:35 XbL+fsrY0
>>211
料理が下手だとこの板きちゃ駄目か?
自分は普段からレシピ本片手に料理を作っている初心者だからこそ
「簡単、ラク、美味しい」って評判があっただけに
実際つくったらすべての面でそれほどでもなかったのでおやー?と思ったんだけど。
料理できる人からみたらあれでも簡単レベルだろうけどさ。
『まずから揚げをつくります。それにこのソースを作って…』
↑もう、私この時点で涙目。
最近の小学生はすごい料理できるんだ…
ただ、冷凍ピラフやらなにやらはさすがに小学生でも(ry





224:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 19:57:39 EjyAATxfO
精神病か池沼なのは>>221でしょ。人格障害??


225:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 20:02:45 GIiQs0cX0
リアル池沼>>224必死だなおい

226:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 20:14:20 iqHixl3dO
>223
こうちゃんて冷凍食品を、「こんなに便利な物はない、まさに夢の食材」と呼んでいるぐらいな人だから、こうちゃんレシピに徹するなら唐揚げも冷凍ものでいいんじゃないかな。

227:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 20:20:48 GIiQs0cX0
>>226
まず唐揚を作りますってのは、こうちゃんにとっては
冷凍唐揚げをレンジでチンして熱々にしますって意味なんだな

228:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 20:27:20 iqHixl3dO
>227
そうそう♪

229:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 23:40:28 XbL+fsrY0
冷凍から揚げ!気がつかなかったよw
冷食のから揚げってあれだけじゃとても食べれたもんじゃないから
ソースとかひと手間加えるのはいい発想かもね。味が濃くなりすぎるのが難点だけど。

この人のレシピってファミレスぽっいよね。
冷凍食材にカット野菜。濃いお味。
需要はあると思う。ただこれを「人気、簡単、美味しい」と売り出す出版社ってどうかと思う。
所詮素人だ。期待しすぎはよくなかった。




230:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 00:38:49 Vng2dFwqO
悪いけど顔出さないほうがいいと思う。
中の写真みたいに横顔ボカシとかでいいのに。
あまり好きな顔じゃないから買う気なくした…

231:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 01:21:39 JqgdRTnWO
>>230
同じ!
あの顔はどうしてもダメだ。

一品も作った事は無いけど、やはり東北の人だから
味付けは濃いめなんだろうか。

買った人のコメントを参考しようにも
絶賛ばかりで分からんし。

232:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 01:29:16 0l4+blzl0
五厘の丸坊主にして田舎の中学生みたいな素朴を売りにすればいいのに

233:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 10:05:18 mUvYaqLU0
URLリンク(aikolike.blog11.fc2.com)
この人の本なら欲しい
でも閲覧にはパスワードが必要だけど…

234:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 12:23:11 V1QE6wexO
友達いわく。
「レシピじゃない」
冷凍野菜と冷凍シーフードをラーメンと一緒に煮込んだ→「海鮮野菜ラーメン」ヒドすぎる。

235:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 12:32:27 p1b/UB/x0
ラーメンを煮込むって発想が驚き
しかも添える食材は冷凍オンパレード
包丁使えないのかよ、こうちゃんって

236:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 16:16:14 XF5oZU/VO
将来カフェを開きたくて、そこで出すメニューをブログにアップしたのが
きっかけって触れ込みだったから、

業務用なんだよ

237:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 16:24:25 p1b/UB/x0
ファミレス以下の業務用か…
モスかフレッシュネスの方がましだな

238:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 17:31:05 JFoewxYFO
写真があんまりきれいじゃないから惹かれない。


239:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 22:51:52 kRDcqnClO
味付け濃いのと油っぽいがダメだった。本は会社の子にあげた。酒のつまみとしてなら受けるらしい。
彼女の事をコウカノ、自分の事を幸せ料理研究家と言ってのける所がキモくて、嫌いになった。

240:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 23:29:49 JqgdRTnWO
>>239
やっぱり味付けが濃いんだなw


241:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 02:56:13 mwIyPvoG0
EjyAATxfO
GIiQs0cX0
なんだこの二人の低レベルすぎる言い争いww
>>210の「おもしろい」は「さわじり」がおもしろいんだろ?

242:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 05:26:19 ovyomf5m0
味付けは自分で調整しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

243:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 08:54:24 DFv5ZHqV0
>>242
そっか。こうちゃんのレシピ本はあてにならないってことかw

244:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 10:22:50 CDra62Z3O
あれはレシピじゃないんでしょう?
私はケンタロウの本は何冊か持ってるけど、簡単でおしゃれで好き。ケンタロウの描いているイラストもかわいい。

245:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 10:34:36 DFv5ZHqV0
>>244
こうちゃんレシピ、見てないからレシピかどうかなんて知らない。
何で売れてるのか疑問だったのでスレを覗いてみた。

246:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 10:48:36 dCfw2Zc20
>>241
2日前のことを必死に煽るお前の方がどんだけ低レベルだと思ってんだよwww

247:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 18:01:38 B8sQz1t4O
一応料理研究家を自称するんなら>>226みたいな事を発言すべきではないと思うな。まぁ冷凍食品の仕事上での発言かも知れないけど…。
仕事選ばずにほいほいやってるみたいだからそのうち自滅しそう。
冷凍食品使った料理は簡単なんじゃなくて、手抜きだし、そんなんじゃ幸せ料理研究家を自称できないと思う。


248:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 18:54:58 tFYSxetV0
そういった方が冷凍食品メーカーや食品工業会社に使ってもらえるからでしょう。
稼ぎの戦略としては賢い。
それに、家で料理するのに、冷凍食品やカット野菜を使うことになんの抵抗もない
人はかなり多いのでしょうね。

ですが、そのような方々とは相互交流も相互理解も必要はないと思います。
「どうぞ後勝手に」ということです。

249:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 18:59:16 CDra62Z3O
>248

そうですよね。
普段から冷凍食品を激しく推奨していたから、いまやっているニチレイの仕事もきたみたいですよ。

250:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 19:02:49 DFv5ZHqV0
儲けてるなあw

251:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 19:03:18 CDra62Z3O


go-reito.com

252:ぱくぱく名無しさん
07/10/13 00:52:06 sNG3h6V10
でも冷食+冷食=ワンランク上の豪華な冷食という組み合わせは、食品会社も求めているものとは違うんじゃないかな?
冷食+ひとてま=全然違う料理、グレードアップ。のほうが売り方としてはうまい気がするんだけど

真剣に今後の方向性を考えた私。
こうちゃん好きじゃないけど、このスレでああでもないこうでもないって話すのはとても好き。

253:ぱくぱく名無しさん
07/10/13 06:03:09 xgvW2MKyO
冷凍野菜って栄養価はどうなんだろう。
ビタミンとか破壊されている気がして、使ったことがない。
こうちゃんがこの先カフェをオープンしても、あのメニューが出てくるんじゃ絶対行く気になれないな。

254:ぱくぱく名無しさん
07/10/13 09:13:09 bBZqRqpl0
>>253
栄養価は大丈夫だよ。
URLリンク(www.howdy.co.jp)
生でも冷凍でも調理の段階での損失は大きいし。

>こうちゃんがこの先カフェをオープンしても、あのメニューが出てくるんじゃ絶対行く気になれないな。
これには激しく同意w
ファミレスみたいな外食産業は別にして個人の店で冷凍品はちょっと…

255:ぱくぱく名無しさん
07/10/13 11:49:52 xgvW2MKyO
>254

サンキュ(。・_・。)ノ
参考になったよ。

256:ぱくぱく名無しさん
07/10/13 20:17:19 EmSPzPI/0
もうカフェ開こうなんて思ってないんじゃない?
今のうちにガッポリ稼いで、
今の彼女捨てて、グラビアアイドルといきなり結婚とかしたりして。

257:ぱくぱく名無しさん
07/10/13 20:31:16 hnO9hmXc0
相当稼いでると思う。
でも、味がワンパターンな気がするから、続かないと思う。
素人ブログ料理の書籍化って、ブームだよね。
いつまで続くんだろう。

258:ぱくぱく名無しさん
07/10/13 21:13:05 Kexs7rvb0
>>254
リンク先読んだが、生の食材をそのまま冷凍した場合の
栄養価であって、普通にスーパーで売ってる加工済
み冷凍食品にはあてはまらないね。
冷凍野菜だって調理済みだからな。

259:ぱくぱく名無しさん
07/10/14 03:27:20 3gdzAvvD0
本やネットの片隅の小さな写真しか見たことなくて、
どこにでも居そうな普通のブサメンと気にも留めてなかったんだが・・・

>>251を見て考えを改めた。

とてつもなくキモイ。どうにもこうにもキモイ。とにかくキモイ。
冷食も使わず唸る程美味い料理を作ったとしてもキモイ・・・

260:ぱくぱく名無しさん
07/10/14 07:52:45 NwKeIk2E0
>>257
ブログでやってる人って「個性的な灰汁のある人」が多いんだよね。
毎日更新してたりそりゃすごいとは思うけど。うっとうしい。
いろいろなブログレシピ作ってみたけど、美味しいってあまり感じなかった。
はやくブーム終わってほしい。

261:ぱくぱく名無しさん
07/10/14 08:06:41 UKgoCkaIO
こうちゃん本人がここ見てるのか、最近ブログに自分自身のキモい写真載せなくなったね。

262:名無し
07/10/14 08:19:53 J6wFzWS50
スレッドのたてかた教えて

263:ぱくぱく名無しさん
07/10/14 13:07:21 MYqZhviA0
>>258
それもそうだよね。
あのリンクはったのは自分だけど、こうちゃんは冷凍された単体の食材
ではなく、加工されたものを使うんだったw
栄養とかもだけど偽装コロッケとかも普通にあるしな…

ひだまりもこうちゃんも料理の写真がどれもまずそう…。

264:ぱくぱく名無しさん
07/10/14 18:49:14 Er7Asm6y0
こうちゃ〜〜ん!!見てるーーーー??

265:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 10:40:23 wBH7fdQoO


266:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 10:42:10 wBH7fdQoO
間違えて書き込んでしまった、ごめんなさい。↑今朝のブログの鮭炊き込みご飯、鮭デカすぎませんか?
バター好きなのか味付けにバターが多いのが気になる。

267:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 10:55:00 tKgxRhog0
バターで味をごまかす or 味音痴

268:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 14:50:34 KzelOaAK0
油分ってのは不味い料理を何とか食べられるレベルにアップする為に使われることが多いよね

269:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 15:02:55 eXG9M5yP0
グッチのことかー!

270:ぱくぱく名無しさん
07/10/15 20:28:51 VdbTOdcN0
ケンタロウのことかー!

271:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 03:54:18 CRKcIYKj0
>>251
髪短くする方がよさそうだ。ぼっちゃん刈りぐらいのがいいだろうな

272:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 08:50:45 O9h4xgGU0
目というか目付きが気持ち悪い

273:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 10:21:11 0xuwDTR8O
腫れぼったい目が気持ち悪い・・
俺ってなかなかダベ?ってブログに顔載せないでほしい。

274:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 12:19:44 Epa5rqJb0
眉を細〜く整えてみてはどうだろうか、、

275:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 12:40:45 uGT4Wsu/0
>>274
腫れぼったい目が、逆に強調されるよw

276:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 13:11:04 K80PoWMp0
目、髪型、服装をどんなにいじってもキモイものはキモイ
こうちゃんはルックスはキモイし、料理は小学生以下
こんなのを有り難がる奴はどこかおかしいんじゃないの?

277:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 17:16:50 hb2F10V30
>>276
いくらなんでもそれはちょっとカワイソス

両頬の外側半分にシャドーを入れてみては……

278:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 17:26:27 nfUAwQ3zO
儲けてるから整形しちゃうとか。

279:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 18:03:24 pa/10JdG0
ブサなのは仕方がないとして・・・
そんなことよりセンスが問題。
田舎のホスト臭がする。
とりあえず、いつも首もとに光っているネックレスをどうにかしれ。

280:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 18:38:56 QHVS15teO
でもまあ、自分の彼氏があの程度のルックスであれくらいの料理をしてくれるなら及第点。
(なまりは地元に変換で)

281:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 18:42:29 6c1+DQcTO
>>277
元ルナシーのドラムみたくなりそうw

282:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 20:06:24 0xuwDTR8O
こうちゃんブログたまに見るんだけど、女子アナとかタレントの女の子と仕事したのを特大写真で自慢してるのがウザイ。カワイイカワイイ言っててちょーキモウザイの。
byこうかの。

283:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 20:09:03 O9h4xgGU0
こうちゃんは普段から自分の事「こうちゃん」って呼ぶのか?
三歳児並みなのか?

284:ぱくぱく名無しさん
07/10/16 21:08:11 xof4bD/mO
わろすw

285:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 09:25:04 K/YVy34+0
髪色明るくしてまっすぐにしたね
誰かのブログに「氷川きよしみたいだった」とか書いてたけど、
顔だけ入れ替えればそうかもしれない。

286:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 10:02:14 4SNeHMF70
氷川きよしをバカにするなぁぁぁ!!!

287:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 10:27:12 XZ6416+/0
>>286
そうかそうか

288:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 10:48:56 K/YVy34+0
アイドルとの2ショッとでは鼻の下のびてるよね
ちなみにこうちゃん実家は寺らしいから
メディアにたくさん出るようになったといっても創価コネクションではないよね。
(創価系の寺かもわからんけど、米沢の人情報モトム)

289:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 12:10:40 ADi9gSJ/O
>288
お兄さんがただ僧侶なだけかと思ってた。ブログに前書いてあったから。本人は父親が死んで貧乏だったから中卒で板前やっていたような・・

290:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 12:27:47 W1Z/0Yvx0
中卒の成り上がり志願者だったのか…
学歴偏重する気は更々ないけど、無学なのが丸見えだよね
高校や大学へ通わなくたって教養を身につけることは出来るのにそれを怠ってる

291:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 13:38:34 bNkIumr5O
料理は大した事ないが、低学歴にありがちな、無学・DQN臭は
感じないよ。寧ろぎこちなくて緊張してるが、一生懸命な印象だ。
逆に言うと今の料理研究家が酷すぎるんだよ。
マクロビ電波系、オサレセレブ気取り、上から目線、親の七光り、
ネイルアートがっつり勘違い女、包丁も使えない自称カリスマ…。
こんな連中ばかりだから、見た目が一般人なこうちゃんが
まともに見えるってだけの話だが。
でもその内、コイツも勘違いしそうだよな。イケメン気取りの
料理研究家になりそうな予感。『普通』だからいいのに。

292:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 13:43:43 W1Z/0Yvx0
ブログの内容、無学・DQN臭物凄いじゃん

293:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 18:30:30 sV/++M3gO
>>291
えっ!
今ってイケメソ気取りじゃなかったの?TVCMとかイタい人にしか見えんよ!?

294:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 18:51:57 iULneOqm0
料理家=プロ
料理研究家=愛好家=素人

って、認識でいいの?

295:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 21:14:07 bNkIumr5O
>>292
ブログなんて大抵自己満足の世界だからなぁ。
礼儀やマナーをきっちりわきまえて書いてる人間は少ないよ。
40歳子持主婦が顔文字を使う、薄ら寒くてキツイ世界だ。
コイツなんてまだまだマシな方。
多分。

>>293
イケメン気取りなら、もっとマシな服を着るだろ。
せめてコウ・テンケツ並には。
ただ最近、妙なイメチェンをしたらしいので、そろそろ
イケメン気取りになってくるんじゃないか?
『彼女に作りたい料理』とか、『彼が喜ぶ美味しいメニュー』とか
そんな痛そうなタイトルの本を出す雰囲気。

296:ぱくぱく名無しさん
07/10/17 23:01:20 b+Ga7KFGO
>>295
彼に作りたい系は有坂何とかのターゲットとかぶるな
こいつも胡散臭いんだよね

297:ぱくぱく名無しさん
07/10/18 00:21:44 DppqIBSf0
しかし有坂は中身やレシピがどうあれ、普通にいい男だからなあ。

298:ぱくぱく名無しさん
07/10/18 10:08:51 oX45FzKvO
やっぱり見た目がいい人のレシピは美味しそうに見える気がする。
でもケンタロウは好き
(^_^;)

299:ぱくぱく名無しさん
07/10/18 10:16:40 JxiEADVe0
私はケンタロウだめ
兎に角ホモは嫌

300:ぱくぱく名無しさん
07/10/18 10:21:18 WUCtZHIw0
同板にもスレできたんだね〜

301:ぱくぱく名無しさん
07/10/18 11:58:27 oX45FzKvO
以前こうちゃんブログにコメントしたら、「そりゃそうでしょ」と返されて、なんかムカついて嫌いになりましたよ。生意気な性格がどうも好かない。

302:ぱくぱく名無しさん
07/10/18 21:00:20 UOCz5rQFO
>>301
乙w
料理の仕方に関してコメントしたの?w

303:ぱくぱく名無しさん
07/10/18 21:26:28 VlodhQOh0
DQNカッペのくせに「そりゃそうでしょ」だなんて生意気すぎだよ…こうちゃん
沢尻の「別に」みたい

304:ぱくぱく名無しさん
07/10/18 21:40:09 oX45FzKvO
>302

最近同じ味付けが多いですね、他の味も期待してますって書いたら

「そりゃそうでしょ、寒くなってきたんだから味噌とかこってりバター味が恋しいんだからw」返コメ。

なんかムカー

305:ぱくぱく名無しさん
07/10/18 22:07:26 aw3frW4x0
>>304
うわ、最低な奴だな。その言い方。


…と思って検索したら、そのコメントなかったよ?

306:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 00:15:30 gmGOhrEAO
>305
ヤフーはコメント検索はできないはず。
確かにこうちゃんからそう返コメされてます。
私もヤフーブログやってるから詳しく名前は書けないけど・・

307:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 08:31:53 iq8EQ5fQO
この人のレシピ見てハンバーグのソース作ったら凄いバター味になった。

同じ本に親子丼と冷凍エビフライ丼(親子丼とほぼ作り方同じ)が載ってたり、類似掲載が多いのがやだ。たまに感心するレシピはあるものの、誰でも考えそうなレシピも多いと思う。
ちなみに『和食がいちばん』は出版しちゃいかんだろ… ってぐらい酷い。

308:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 08:45:51 gmGOhrEAO
こうちゃんて沢尻臭がプンプンするな。

309:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 10:41:34 gvk6FQu30
>>304
こうちゃんて、売れる為にヘコヘコしてるというか
世間体を気にするタイプだと思ってたから意外。

そういうキャラももっと出せばいいのに。

310:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 10:43:47 7wsWxmeL0
>>309
今でさえ嫌われてるのにそういうキャラもっと出したら総すかん食らうだろ

311:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 10:56:54 gvk6FQu30
>>310
だからそういうキャラをもっと出して欲しい。

キャーキャー言ってる主婦達の反応が、どう変わるか見たいw

312:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 11:33:01 AwZCuN7Z0
彼女が料理してるの見て、じれったくなって
「貸せよ」って自分が料理始めちゃうとか言ってたな

313:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 11:47:05 7wsWxmeL0
ろくな料理作れないくせに生意気すぎだろ、こうちゃん

314:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 11:51:05 gvk6FQu30
>>312
ウザーw
そういう彼氏って嫌だ。

315:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 13:36:42 gmGOhrEAO
ブログでも本でも実家のある山形の料理だったり、かと思えばカフェ風レシピを必死で紹介したりで中途半端で一貫性が無い。
ポンとアウディ買ったくらい儲かってるんだから、さえない服ももう少しなんとかしたらいいのに。

316:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 13:43:36 7wsWxmeL0
こうちゃんもこうカノもセンスないから服装はどうしようもないだろ

317:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 22:14:08 gt8cj1a60
所詮チョンの味覚だもんな。

318:ぱくぱく名無しさん
07/10/20 05:51:41 y2UF7jTRO
栗原心平と同じ臭いがする。
自分を大物だと勘違いしてる辺り。

319:ぱくぱく名無しさん
07/10/20 11:10:31 YhWwYeWSO
コウケンテツは好き。
レシピ本もテーマがあるしセンスも感じる。
顔もわりと好きだな。

320:ぱくぱく名無しさん
07/10/20 15:45:58 QMc5M4K20
ブログならまあいいけど書籍なんかで自分のことを【俺】って表記しているのは
どうかと思う。それにこうカノって…。アンチではないけどなんか引っかかる。

この人って今後どうなるんだろうね、幸せ料理研究かってなんだかすごく曖昧な、
中途半端だと思うんだけど。誰かが書いてくれてるけど冷凍食品を大絶賛してるけど
、そんなことしてると冷凍食品関係の仕事は来てもそれとは逆の系統の仕事が来なく
なるんでない。


321:ぱくぱく名無しさん
07/10/20 16:50:07 6fF5/4wW0
>>320
百万部売ったんだろ。別に仕事なくなっても無問題。

322:ぱくぱく名無しさん
07/10/20 17:56:00 kGXZPSkRO
こんだけ荒稼ぎしたら、もう開店資金も貯まったろうに

323:ぱくぱく名無しさん
07/10/20 23:07:12 6fF5/4wW0
本やテレビでさらっと数億円かせいでしまった人間が
はたして飲食店などひらくのだろうか?
「若乃花のちゃんこ屋」なら行ってみるかもしれないが、
「あの簡単料理で有名なこうちゃんの店」
って全然行く気おきないしw

324:ぱくぱく名無しさん
07/10/20 23:28:08 DclhfbMA0
「こうちゃんの店 ・・・・」みたいな看板で、店内に有名人とのツーショットやTV番組出演時の画像等が貼ってある。

325:↑
07/10/20 23:49:37 rH5W/HytO
捏造で糞スレageんな

326:ぱくぱく名無しさん
07/10/21 06:10:36 wNWvz0SZO
ブログはすごい人気で、毎日数十人単位でファン登録されてる。
ファンはほとんど主婦みたいだけど・・
雑誌WITHの特集見たけどなかなかの料理作ってて驚いた。でも在日っぽいあの顔があちこち載っててかなり引いた。肩幅が狭くてなで肩の上にあの腫れぼったい顔
(-_-)

327:ぱくぱく名無しさん
07/10/21 11:53:16 ylUc99/M0
ファン主婦も在日では
ヨン様人気の時と同じ

328:ぱくぱく名無しさん
07/10/21 15:15:10 9C8xL6sN0
>>323
あれだけで数億円はないでしょ〜

329:ぱくぱく名無しさん
07/10/21 16:01:43 8NgBsJWt0
こうちゃん凄いね。紀伊国屋に行ったら、こうちゃんコーナーが出来てた。

330:ぱくぱく名無しさん
07/10/21 16:46:23 LmbvcVYt0
あんな料理を夫や子供に食べさせる主婦がいるというのか???!!!???!!
日本の家庭料理の伝統はどこへいった????

331:ぱくぱく名無しさん
07/10/21 18:05:52 ijbLU7miO
>>330
あんなのでも、作って食べさせるだけ良い方、
という家庭も少なくないのが現実だ。

あの辺からでも、台所に立つ習慣ができれば、
それはそれで喜ばしいことではないか?

332:ぱくぱく名無しさん
07/10/21 19:04:11 wNWvz0SZO
>331
こうちゃんはうまいとこついたってわけだね。

333:ぱくぱく名無しさん
07/10/22 00:46:55 0MSpq63z0
>>328
「レシピ本が百万部突破」というコピーを信じれば
少なくともそれだけで億はあるでしょ。
あと、ネット上でそこそこ+テレビでちょっと

やっぱ金稼ごうと思ったらターゲット層はアホな人々にしないと
いけないのだなぁと再確認

334:ぱくぱく名無しさん
07/10/22 02:32:28 l6tr20Z90
>>333
それはただの売り上げ。
本人に入る金はその極一部。
本を出す&売るためには色んな企業や人が動いているよ。
出版社、編集者、ライター、デザイナー、営業、印刷屋、配送屋、本屋、etc・・・

335:ぱくぱく名無しさん
07/10/22 09:32:49 tr49IQVt0
まだ自分はテレビで見た事がないけれど(ネットの動画等は見た)
本以外にもテレビや企画などに、色々出演してないか?

そうなると、儲けてるな〜とは思う。
一時的なものだろうけど。

336:ぱくぱく名無しさん
07/10/22 09:34:18 tr49IQVt0
あ、333さんが同じ事書いてたか。(ネット&テレビ)
スレ汚しスマン。

337:ぱくぱく名無しさん
07/10/22 13:27:45 78YkHj/c0
ためしに最初に出た本を買ってみた。
一番人気のGBSポテト、甘いよしょっぱいよー。自分の好みではないみたい。

338:ぱくぱく名無しさん
07/10/22 14:31:19 ZFo2vr3K0
>>337
か、買ったんだ…!
本よりブログのレシピのほうがみやすく感じる。
味調節しようとするとボケた料理になるし、ムヅカシイね。

339:ぱくぱく名無しさん
07/10/22 16:01:50 TS/eH08xO
こうちゃんの本を買った人がいるの・・パラパラ立ち見したけど、料理したこと無い人が買う本だと認識した。簡単と言うよりバカにしてる。
小学生でも思いつきそうなレベルで驚いた。

340:ぱくぱく名無しさん
07/10/23 00:41:29 VHwLr3MR0
>>334
定価1000円(ぐらい?知らんけど)x印税約10%x100万部=壱億円

まあ、もちろんどういう契約かによって全然ちがうし、印税契約だとしても
レシピ本は小説とかと違うから印税10%前後もらえるのかは知らんが

341:ぱくぱく名無しさん
07/10/23 06:47:04 fUdzcpuD0
GPSポテト

342:ぱくぱく名無しさん
07/10/23 07:27:02 lzG5zUyG0
なんの事ないガーリック、バター、醤油の組み合わせをGBSとか言ってこうちゃんオリジナルにしちゃう様なところが商売上手なんだよね。

343:ぱくぱく名無しさん
07/10/23 20:02:40 ykXlqopBO
料理した事のない人間が、「ぼくにも・わたしにもできた(゚∀゚)」と
思える様な、レシピを売りにしたのがうまいよね。
基本が出来てなくても、とりあえず格好がつく、みたいな。
包丁も使えないDQNギャル系な娘さんや、無器用な馬鹿ぼっちゃんでも
料理を作ってる様に見えるし、そういう人って普段コンビニ飯
ばかりだから、舌も貧しくて、出来立ての料理なら何でも
美味しく感じると言う。
こうちゃんレシピとか、道具がなくて、超簡単を売りにしてる
ヤミーさんのレシピとかそうだよね。
こういう、お馬鹿タソで無器用な層をターゲットにするのが
一番いい商売になるんだよ。
多分アレだ。
Yoshiの携帯小説とか読んで感動してる人達。

344:ぱくぱく名無しさん
07/10/23 20:52:11 j9ifXFDy0
パクリパッドで「カレー鍋講座」やってるw
URLリンク(pr.cookpad.com)

髪、まえのもっさりじゃないのね。茶髪!?

345:ぱくぱく名無しさん
07/10/23 21:00:15 X3oqSVqE0
>>344
茶髪のストレートにしたのか?
顔のでかさが強調されてるよ。

やはり受け付けない顔だ。

346:ぱくぱく名無しさん
07/10/23 23:48:23 Q1osuxkGO
>>343あやつの小説読んで感動する人なんているんだね〜。

ブログや他3冊?!は見てないからどうなのかわかんないけど。 4冊目の和食がいちばん を買ってみたんだけど、あれは料理じゃなかった。刺身のレシピには引いたよ…。



347:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 09:03:58 2Z8xfrZV0
>>344最初のころはもっさい73分けだったのにえらいかわったね〜。

348:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 09:47:52 RDg9/xnTO
髪型変えても拭えない垢抜けなさと腫れた顔

349:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 10:33:20 iZDnNnXd0
眉も茶色にしてみたらどうだろう…

350:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 11:53:33 RDg9/xnTO
そんなに儲かってるならいっそ整形してみるとか。
彼女と同棲の安アパートから豪華マンションに引っ越したそうな。

351:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 13:08:48 kxLZKJxg0
誰かに似てると思ってたら、ダンカンに似てる

352:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 13:10:17 dyh6nCfeO
なんかゲイっぽくね?
きんもー☆きんもー☆きんもー
☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆
きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆
きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆?きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆
きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆きんもー☆

353:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 13:25:46 RDg9/xnTO
オキャマスレでもダンカン似だって言われてたね。ギャハハ

354:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 16:42:29 8ZWC9Cew0
カルボナーラをフライパンじゃ無くてボウルで和えるってのを誰も知らない自分のオリジナル技みたいに言ってたけど、それって誰でもやってない?

355:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 16:58:37 L4rSvrqm0
ありふれたことを「オリジナル」とかいいたがる者が多すぎる。
ネットの料理・レシピ系のブログを見てご覧な。
自称「オリジナル」レシピの大洪水さ。
ほんと、やれやれ・・・・

356:ぱくぱく名無しさん
07/10/24 21:36:42 vCuwgc+J0
>>354
別にこうちゃんのかたもつわけじゃないが、別にオリジナル技とは言ってなかったよ。
ただ、こうすると失敗がないんですね〜と言ってただけだ。

俺だってカルボナーラをボウルでやるのって、料理板読むようになってから
知ったわけで、あの時間帯のゆるい料理番組としてはアリでしょ。

357:ぱくぱく名無しさん
07/10/25 06:16:25 SxndJvEMO
最近の主婦の無知さが異常なんだよ
自分で基本を学ぼうとしない
テレビやネットでお手軽に、半端な知識が手に入るからだろうね
だからこうちゃんレシピが話題になる
学生とかなら良いとは思う
料理を始めるキッカケにね
でも家庭を預かる主婦が、こうちゃんレシピに喜んでたら
それはすっごく恥ずかしい事だよ
真面目に家事やってる人からしたら、こうちゃんのやってる事って
テレビで、1+1=2です!って自信満々に言ってる様なもんだよね

358:ぱくぱく名無しさん
07/10/27 16:44:18 Hb+07Y3j0
ひだまりで「あこがれの人」とか明らかに自分のこと言われたの意識してか、
書いてる話題がひだまりブログに呼応してるとオモ
わかタソがモツ鍋記事にすればモツ鍋レシピ載せてみたり
産経ブログでお天気斉藤さんについて書いてれば
斎藤さんの話題を書き始める。
髪色変えたのもわかタソの影響かな?

359:ぱくぱく名無しさん
07/10/28 17:46:28 QPpCLeYe0
今、BS日テレでやってるぞ
動いてるの始めて見たが、確かにカッコよくは無いな

360:ぱくぱく名無しさん
07/10/28 21:24:04 iY3b7NVSO
顔デカダンカン顔肩幅狭撫で肩〜

361:ぱくぱく名無しさん
07/10/31 20:12:55 1WK2+j500
こうちゃんセックス

362:ぱくぱく名無しさん
07/11/01 14:56:49 NIhx+yOX0
ハウスのカレーともお仕事してるよ
URLリンク(vmt.jp)

363:ぱくぱく名無しさん
07/11/01 21:52:56 gAUXeQMw0
この前、テレビで市販の鶏唐揚げを使った甘酢あんかけのレシピを見たけど
2人分で、砂糖大さじ6 も使ってた!
サラダ油もたっぷり!

どんなにおいしくても、こんな料理作れねぇ


364:ぱくぱく名無しさん
07/11/02 20:40:38 SInTKiXsO
どんなにおいしいわけがない。
この人のレシピはカロリー無視。
かんたん重視。

365:ぱくぱく名無しさん
07/11/03 09:29:05 tWjUICX7O
さっきテレビでみたけど確かに簡単重視な料理だ
ただ鰻のタレって…楽だけど子供には食べさせたくないよ

366:ぱくぱく名無しさん
07/11/03 14:55:41 7YNmYAOU0
家族に毎日作る料理ではないね。
本を買った人は、飲み仲間が集まった時に作ればいいかな。
お酒で味覚が狂ってるから、多少濃い味付けでもいいみたいなw でも自分は本は買わないけどw

>>363
身体に悪そうだね…

367:ぱくぱく名無しさん
07/11/06 08:19:43 /c3zq21sO
最近変なやつ来ないね。


368:ぱくぱく名無しさん
07/11/06 10:53:21 zobbBgrh0
変な奴って自称GAPモデル?
あいつはアンチも擁護も関係なく噛み付いてたよね

369:ぱくぱく名無しさん
07/11/06 11:08:47 QMQjKPeu0
スレの最初から読んでいくと分かるね。
「こうちゃん」に物凄く恨みがありそうな人が1人
ずっと書いていた。(携帯)

面白いから読んでいたけど。これからも出てくるかな。ちょっと期待wktk

370:ぱくぱく名無しさん
07/11/06 12:30:43 zobbBgrh0
携帯でこうちゃんに噛み付いてるのってやっぱ自称GAPモデルだ
私、アンチなのにあのキチガイに噛み付かれたよwww

371:ぱくぱく名無しさん
07/11/06 23:30:32 tJZImW360
>>301
コメント発見!あんたバレテルヨYUKAさん
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
コメントした本人
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

372:ぱくぱく名無しさん
07/11/07 01:11:10 KN4B5u/h0
ブサイクなのにガンガン顔出しすんな

373:ぱくぱく名無しさん
07/11/07 10:35:04 6LFUy1/10
>>304
>>371を読むと、違うじゃんw事実を書かなきゃw



374:ぱくぱく名無しさん
07/11/07 11:09:11 M7iOBfmWO
毎日あんなの食べたら太るよね

375:ぱくぱく名無しさん
07/11/07 12:22:23 K6wy4E13O
こうちゃんレシピって純粋に美味しくないよね。
油脂タップリ、濃い味付け、コチュジャン豆板醤ドバドバ。
成人病一直線。
グッチやケンタロウ系のくどいレシピなんだけど、それをさらに
レベルダウンさせて、つまらなくしたみたいな。

376:ぱくぱく名無しさん
07/11/07 12:32:47 6LFUy1/10
確かに、家族の健康を考えたら
作り続けたくないかもw

377:ぱくぱく名無しさん
07/11/08 03:49:57 C+lhcPluO
>>375
激しく同意!
本見たけどあれはない
あれはファーストフードやファミレスの調理だよ


378:ぱくぱく名無しさん
07/11/08 08:31:26 D2AMtiis0
>>370
乙。
これからも来るかもしれん。あ、もう来てるか。

379:ぱくぱく名無しさん
07/11/12 07:55:44 cZTdkujpO
ネタないのかね

380:ぱくぱく名無しさん
07/11/12 14:14:29 DjBrpi1j0
お顔がブチャイク。
いつも凝視してしまう。

381:ぱくぱく名無しさん
07/11/12 14:24:56 7wTTAnLB0
凝視しないで目逸らせば良いのに

382:ぱくぱく名無しさん
07/11/12 17:50:37 tgkFLSxV0
俺も恐いもの見たさで見ちゃう

383:ぱくぱく名無しさん
07/11/12 18:43:57 Ez5VpIUy0
レシピでおいしかったのを教えてください。
とりあえずGBSポテトと豚肉にマヨネーズマスタードを塗ったやつは美味しくありませんでした。


384:ぱくぱく名無しさん
07/11/18 12:48:04 ZTR8xc5V0
またのど自慢でないかな
久しぶりに聞きたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4797日前に更新/225 KB
担当:undef