【バイト・お客用】セブンイレブン総合97号店 at CONV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:いい気分さん
09/10/25 22:07:19
中々の好条件です。但し24歳迄です 勤続2年 2008年度実績年収例 24歳:305万円(月給186000円+賞与)
  「セブン-イレブン」のフランチャイズチェーン本部が事務正社員を募集!!
     勤務地:大阪地区事務所
     職種   会計事務【正社員】
仕事内容 加盟店の会計処理、電話応対など
勤務地 大阪地区事務所(大阪市中央区)
交通アクセス 堺筋本町駅徒歩3分
給与 月給167000円以上
※年収例・・・24歳:305万円(月給186000円+賞与) 勤続2年 2008年度実績
待遇 昇給年1回、賞与年2回(昨年実績5.0ヶ月)、社会保険完備、交通費全額支給
勤務時間 9:00〜17:30
休日・休暇 週休2日制(土・日)、年間休日112日
資格 年齢24歳迄の方(職務経験不問)、未経験者歓迎


351:いい気分さん
09/10/25 22:50:15
>>350
コンビニ問題 初心者組合
雑談スレッド
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

2 :さとし ◆jgH6Sx3tZA :2009/10/24(土) 02:04:47
今店内で若い女性の酔っ払いが倒れこんで、動けなくなってしまったため警察を呼びました。
まあ、ぼくは通報しただけで、あとはバイトくんに任せて逃げ帰ってきましたけど、、、

ストーカーやら痴漢やらが多いのに、いい度胸をした女性です。


↑このように、自分が経営者であり責任者であるにもかかわらず無責任に問題を放置し
仕事を押し付けて逃げ帰るのがでっち上げ詐欺師さとしの本性です!!!!!
この上なく愚劣低劣なでっち上げ詐欺師と、そのさとしを明に暗に擁護する連合会・ユニオンの
言動は、絶対に信用してはいけませんよ!!!!!

352:345
09/10/26 05:37:52
只今撤退戦中につき売り場の品揃えを減らしている最中ですが
このタイミングでおでんのセールが入るのは少々戸惑いますね

お客さん方も薄々感づいてくる頃だと思いますが
閉店告知ポスターはまだ掲出していません(これは数日後)

しかしタバコについてはカートンからバラしたものは返品不可ってふざけんなよ…
と思ったらバラして残った分は店間移動になりそうで良かった…のか?

353:いい気分さん
09/10/26 19:31:42
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       ::::::::::::::::::::::::.| 教祖様が契約解除通知と言っておられます。    |
     ,__    ????|____ __________________|
   / ????/\            V
????/ ????/( 7 ).\     /)_/)    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/_____/?(´ー`) ,\   (メо_о)   <`Д´,,〉> < よし、すぐに送りますと返事を    |
 || || || ||?|っ ¢???||    ⊂リ yリつ ⊂[  y ,,」つ \______________/
 || || || ||./, ,, |ゝ||ii~    (7-11)    ( (ヽ ヽ
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸   ノノ_ll_)    ヾ_〉〈_フ
MwMwwWwMwMwwMwMwwWwMwMwwMwMwwWwMwMww

354:いい気分さん
09/10/26 20:25:43
セルフコーヒーはセブンイレブンのに限る
スタバに肉薄する美味しさ

355:いい気分さん
09/10/26 23:57:11
>>353
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしい
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

ここで、連合会構成員及びコンビニユニオン加盟者が、実は自店の労働者の
権利を守れていない部分を突かれて連中が慌てふためいているぞ!!!!!

本部に対しては「俺たちの諸権利を無条件に認めろ!!!!!」と喚く一方で、
自店の従業員に対しては労働基準法上の労働者の諸権利を無視して経営している
モンスターオーナーどもの実態を鋭く突いた良スレだ!!!!!

しかも、正当な権利の主張をする書き込みを、相も変わらず「本部工作員だ!!!!!」と
レッテル貼りして不当に封じようとする連中も蠢いている!!!!!

このスレの扱いに困った連合会の卑怯者どもが、このスレをまたいきなり削除する
可能性があるから、皆さん、上記のスレはローカルディスクに要保存ですよ!!!!!

356:いい気分さん
09/10/26 23:57:19
>>353
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしい URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

208 :一般人:2009/10/23(金) 11:36:53
法律のことは詳しくは判りませんが、一般的にアルバイトの従業員が有給休暇を取得するなんて話は
聞いたことも見たこともありませんね。
法律ではアルバイトも労働者として権利の主張が認められているのでしょうが、世の中の現状を冷静に
見ましょうね。コンビニアルバイトしていて有給休暇の取得ができない現状を法律違反だと主張し公の場で
(裁判など)で権利の主張をしてみなさいよ。社会がどう反応するか?
極端な共産主義者だけでしょうね!賛同されるのは!
どこの社会でも、社会慣習と法律が矛盾する場合が出てくるものです。法律が将来を先取りしている場合も
あれば、世の中の現状から乖離してしまい、機能していない場合もあります。
法律も人間が作ったものです。不完全なものなのだと思います。
権利の主張と義務の履行のバランス感覚が欠如していると、コンビニアルバイトで有給が欲しいとか
言い出すのだと思いますね。


……普通に法律で保障されたアルバイトの権利なのに、このようにその権利自体を否定する一方で、
自分たちには今のところ認められていない権利を自分たちのためだけに創設させようと躍起になっている
連合会構成員の低劣下劣な発想がよく表れているよな。

↓これを本当に一般人の感覚に当てはまるように書き換えると、以下のようになる↓

357:いい気分さん
09/10/26 23:57:31
フランチャイズビジネスのことは詳しくは判りませんが、一般的にFCの加盟店経営者が労働組合を結成するなんて話は
聞いたことも見たこともありませんね。
法律でもFC契約上も世間一般の認識もFC加盟店主は経営者だと認められていますよ、世の中の現状を冷静に
見ましょうね。コンビニ経営者していて労働者の権利の主張ができない現状を法律違反だと主張し公の場で
(裁判など)で権利の主張をしてみなさいよ。社会がどう反応するか?
極端な共産主義者だけでしょうね!賛同されるのは!
どこの社会でも、社会慣習と法律が矛盾する場合が出てくるものです。法律が将来を先取りしている場合も
あれば、世の中の現状から乖離してしまい、機能していない場合もあります。
法律も人間が作ったものです。不完全なものなのだと思います。
権利の主張と義務の履行のバランス感覚が欠如していると、コンビニ経営者で労働者の権利が欲しいとか
言い出すのだと思いますね。


……まあこれの元の文は、言い回しからも内容からも、でっち上げ詐欺師さとしが失態を重ねて「さとし」のハンドルネームで
書き込めなくなって、「一般人」などというミエミエバレバレの稚拙な印象操作狙いのハンドルネームを付けて書き込んだ
駄文なんだろうがな。

358:いい気分さん
09/10/26 23:57:44
>>353
加盟店オーナーはそれぞれが独立した事業主。
FCオーナーも含めた経営者・使用者は、利益が出ようが出まいが、人を雇い入れる限り、
労働基準法に則り最優先で労働者の諸権利を守らなければならない。

その意識が全くなく、まずは自分たちの待遇改善だと騒ぎ、自分の雇用する労働者たちの
諸権利を無視し続ける姿勢を崩さない連合会・ユニオンの連中は、経営者として失格。
どんな屁理屈で責任転嫁を図ろうとも、コンビニ従業員の労働問題は、そのコンビニ加盟店の
経営者と労働者固有の問題。オーナーは「労働法規を熟知したうえで、このビジネスで
労働者の諸権利を確保したうえで利益も取れる」と事業主として判断してチェーンに加盟し
経営者となったのだから、本部はこの際関係ない。

そもそも、FC契約締結の際、「加盟店オーナーは独立した事業主である」旨は、最初に
本部側から説明される最も基本的な事項である。それを承知で加盟していながら、
売上にしろ利益にしろ上手くいかなければ全て本部のせいにするその姿勢は、やはり
事業主としての覚悟と決意、資質がないとしか言いようがない。

こういう低劣下劣で左翼そのものの思想の持ち主たちは、全く信用に値しないな。

359:いい気分さん
09/10/28 00:40:19
仕掛けは上出来 引っかかるのを待つだけ!!

販売しようと週刊金曜日から直接現金仕入れし、
推奨外商品なのでバーコード登録ようとしたら
レジ画面に「セブンイレブンの罠」で表示されました。
これって何かの「罠」?

360:いい気分さん
09/10/28 00:43:58
>>359
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしいの件
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

1 :管理人 海いちばん:2009/10/27(火) 22:52:28
スレ倉庫送りにしました。

理由 不正IP所得者が荒らしたため。

文句は受け付けません。

最初書き込まれてた従業員さんの書き込みは最近なく
工作員か心ないオーナーか知りませんが
本当の従業員さんに対して失礼です。

閲覧はできますのでどうぞ


↑……結局もっともらしい理由を付けて、こうやって自分たちに都合の悪い議論・言論を封殺したな。
自分たちの権利を主張する一方で、自店の従業員たちの労働者としての諸権利を守っていない
実態を晒されて、「お前たちが批判している本部と全く同じことを従業員にしている」という批判に
耐えかねて議論を不能にしやがったな。

予想通りの展開だな。流石悪名高き連合会。言論封殺はお手の物だな。

361:いい気分さん
09/10/28 00:50:10
しかし、おにぎりは売れなくなったわ・・・・
セールは完全にあきられてるな

362:いい気分さん
09/10/28 11:19:40
言論封殺とは この事か??????

↓予想通りの展開だな。流石悪名高き詐欺流通会社。言論封殺はお手の物だな。

@ 大手取次トーハンが告発本『セブン−イレブンの正体』を前代未聞の配本拒否

A 会計システムの実態を告発した論文が『週刊エコノミスト』に掲載される予定だったが、
  校了直前にセブン−イレブンの役員が毎日新聞社を訪れ、
  コンビニから『サンデー毎日』を撤去すると脅して論文の特定記述を削除させていたこともあるほどだ。
  これまで隠し続けてきた一連の悪事を暴露されることに、過剰な反応を示しているようだ。

363:いい気分さん
09/10/28 11:20:06
>>362
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしいの件
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

1 :管理人 海いちばん:2009/10/27(火) 22:52:28
スレ倉庫送りにしました。

理由 不正IP所得者が荒らしたため。

文句は受け付けません。

最初書き込まれてた従業員さんの書き込みは最近なく
工作員か心ないオーナーか知りませんが
本当の従業員さんに対して失礼です。

閲覧はできますのでどうぞ


↑……結局もっともらしい理由を付けて、こうやって自分たちに都合の悪い議論・言論を封殺したな。
自分たちの権利を主張する一方で、自店の従業員たちの労働者としての諸権利を守っていない
実態を晒されて、「お前たちが批判している本部と全く同じことを従業員にしている」という批判に
耐えかねて議論を不能にしやがったな。

予想通りの展開だな。流石悪名高き連合会。言論封殺はお手の物だな。

364:いい気分さん
09/10/28 11:33:09
言論封殺はお手の物だな
言論封殺とは この事か??????

↓予想通りの展開だな。流石悪名高き詐欺流通会社。言論封殺はお手の物だな。

@ 大手取次トーハンが告発本『セブン−イレブンの正体』を前代未聞の配本拒否

A 会計システムの実態を告発した論文が『週刊エコノミスト』に掲載される予定だったが、
  校了直前にセブン−イレブンの役員が毎日新聞社を訪れ、
  コンビニから『サンデー毎日』を撤去すると脅して論文の特定記述を削除させていたこともあるほどだ。
  これまで隠し続けてきた一連の悪事を暴露されることに、過剰な反応を示しているようだ。

365:いい気分さん
09/10/29 00:38:09
>>364
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしいの件
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

1 :管理人 海いちばん:2009/10/27(火) 22:52:28
スレ倉庫送りにしました。

理由 不正IP所得者が荒らしたため。

文句は受け付けません。

最初書き込まれてた従業員さんの書き込みは最近なく
工作員か心ないオーナーか知りませんが
本当の従業員さんに対して失礼です。

閲覧はできますのでどうぞ


↑……結局もっともらしい理由を付けて、こうやって自分たちに都合の悪い議論・言論を封殺したな。
自分たちの権利を主張する一方で、自店の従業員たちの労働者としての諸権利を守っていない
実態を晒されて、「お前たちが批判している本部と全く同じことを従業員にしている」という批判に
耐えかねて議論を不能にしやがったな。

予想通りの展開だな。流石悪名高き連合会。言論封殺はお手の物だな。

366:いい気分さん
09/10/30 16:38:07
8月から10月までの動き

1 2009年 8月15日 東京地裁 福島塙店  3千万円の損害賠償を求めて 
2 2009年 8月24日 東京地裁 神奈川、千葉、群馬加盟店の経営者10人 収納代行、24時間強要は違法
3 2009年 9月29日 東京高裁 北海道と千葉、大阪、兵庫、岡山 7名 2億3千万円の損害賠償を求め
4 2009年10月 7日 東京地裁 東京の元加盟店 4260万円分の割戻金計の支払い 
5 2009年10月29日 福岡地裁 九州のオーナー4人 1億3000万円の損害賠償

367:いい気分さん
09/11/01 01:47:15
詳しい方教えてください


この時期に なると上司がクリスマスケーキのパンフレットと注文書を大量に持ってきて
強く強く推して注文させます。

セブン関連との取引は皆無で、身内絡みらしいのだが、
報償金というかペイバックはどのくらいなのでしょうか?

368:いい気分さん
09/11/01 16:14:07
現状報告では本部工作員2ch書込規制で仕事できず。

先日行われた“岡田克也衆議院議員事務所の削除依頼スレッド荒らし”による超大規模の規制の
ために、2ちゃんねるの総書き込み数が3分の2にまで減少している。大量規制、恐るべしである。

 この規制が行われたのは10月29日。前日の28日までは約240万件あった書き込みが、10月29日時点で
約160万件、10月30日時点では約140万件にまで減少しており、かなりのユーザーが規制に巻き込まれて
しまっていることが分かる。


369:いい気分さん
09/11/02 13:43:25
あと数十の裁判が全国各地で起これば
この会社は傾くでしょうね。
品べりしたものからもロイヤリテイをとられ
消費税の過払いもしており
半年後、どうなっているのでしょうね。。。



370:いい気分さん
09/11/03 13:02:25
>>366-369
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしい
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

ここで、連合会構成員及びコンビニユニオン加盟者が、実は自店の労働者の
権利を守れていない部分を突かれて連中が慌てふためいているぞ!!!!!

本部に対しては「俺たちの諸権利を無条件に認めろ!!!!!」と喚く一方で、
自店の従業員に対しては労働基準法上の労働者の諸権利を無視して経営している
モンスターオーナーどもの実態を鋭く突いた良スレだ!!!!!

しかも、正当な権利の主張をする書き込みを、相も変わらず「本部工作員だ!!!!!」と
レッテル貼りして不当に封じようとする連中も蠢いている!!!!!

このスレの扱いに困った連合会の卑怯者どもが、このスレをまたいきなり削除する
可能性があるから、皆さん、上記のスレはローカルディスクに要保存ですよ!!!!!

371:いい気分さん
09/11/03 13:03:02
>>366-369
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしい URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

208 :一般人:2009/10/23(金) 11:36:53
法律のことは詳しくは判りませんが、一般的にアルバイトの従業員が有給休暇を取得するなんて話は
聞いたことも見たこともありませんね。
法律ではアルバイトも労働者として権利の主張が認められているのでしょうが、世の中の現状を冷静に
見ましょうね。コンビニアルバイトしていて有給休暇の取得ができない現状を法律違反だと主張し公の場で
(裁判など)で権利の主張をしてみなさいよ。社会がどう反応するか?
極端な共産主義者だけでしょうね!賛同されるのは!
どこの社会でも、社会慣習と法律が矛盾する場合が出てくるものです。法律が将来を先取りしている場合も
あれば、世の中の現状から乖離してしまい、機能していない場合もあります。
法律も人間が作ったものです。不完全なものなのだと思います。
権利の主張と義務の履行のバランス感覚が欠如していると、コンビニアルバイトで有給が欲しいとか
言い出すのだと思いますね。


……普通に法律で保障されたアルバイトの権利なのに、このようにその権利自体を否定する一方で、
自分たちには今のところ認められていない権利を自分たちのためだけに創設させようと躍起になっている
連合会構成員の低劣下劣な発想がよく表れているよな。

↓これを本当に一般人の感覚に当てはまるように書き換えると、以下のようになる↓

372:いい気分さん
09/11/03 13:03:12
フランチャイズビジネスのことは詳しくは判りませんが、一般的にFCの加盟店経営者が労働組合を結成するなんて話は
聞いたことも見たこともありませんね。
法律でもFC契約上も世間一般の認識もFC加盟店主は経営者だと認められていますよ、世の中の現状を冷静に
見ましょうね。コンビニ経営者していて労働者の権利の主張ができない現状を法律違反だと主張し公の場で
(裁判など)で権利の主張をしてみなさいよ。社会がどう反応するか?
極端な共産主義者だけでしょうね!賛同されるのは!
どこの社会でも、社会慣習と法律が矛盾する場合が出てくるものです。法律が将来を先取りしている場合も
あれば、世の中の現状から乖離してしまい、機能していない場合もあります。
法律も人間が作ったものです。不完全なものなのだと思います。
権利の主張と義務の履行のバランス感覚が欠如していると、コンビニ経営者で労働者の権利が欲しいとか
言い出すのだと思いますね。


……まあこれの元の文は、言い回しからも内容からも、でっち上げ詐欺師さとしが失態を重ねて「さとし」のハンドルネームで
書き込めなくなって、「一般人」などというミエミエバレバレの稚拙な印象操作狙いのハンドルネームを付けて書き込んだ
駄文なんだろうがな。

373:いい気分さん
09/11/03 13:03:26
>>366-369
加盟店オーナーはそれぞれが独立した事業主。
FCオーナーも含めた経営者・使用者は、利益が出ようが出まいが、人を雇い入れる限り、
労働基準法に則り最優先で労働者の諸権利を守らなければならない。

その意識が全くなく、まずは自分たちの待遇改善だと騒ぎ、自分の雇用する労働者たちの
諸権利を無視し続ける姿勢を崩さない連合会・ユニオンの連中は、経営者として失格。
どんな屁理屈で責任転嫁を図ろうとも、コンビニ従業員の労働問題は、そのコンビニ加盟店の
経営者と労働者固有の問題。オーナーは「労働法規を熟知したうえで、このビジネスで
労働者の諸権利を確保したうえで利益も取れる」と事業主として判断してチェーンに加盟し
経営者となったのだから、本部はこの際関係ない。

そもそも、FC契約締結の際、「加盟店オーナーは独立した事業主である」旨は、最初に
本部側から説明される最も基本的な事項である。それを承知で加盟していながら、
売上にしろ利益にしろ上手くいかなければ全て本部のせいにするその姿勢は、やはり
事業主としての覚悟と決意、資質がないとしか言いようがない。

こういう低劣下劣で左翼そのものの思想の持ち主たちは、全く信用に値しないな。

374:いい気分さん
09/11/03 13:03:42
>>366-369
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしいの件
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

1 :管理人 海いちばん:2009/10/27(火) 22:52:28
スレ倉庫送りにしました。

理由 不正IP所得者が荒らしたため。

文句は受け付けません。

最初書き込まれてた従業員さんの書き込みは最近なく
工作員か心ないオーナーか知りませんが
本当の従業員さんに対して失礼です。

閲覧はできますのでどうぞ


↑……結局もっともらしい理由を付けて、こうやって自分たちに都合の悪い議論・言論を封殺したな。
自分たちの権利を主張する一方で、自店の従業員たちの労働者としての諸権利を守っていない
実態を晒されて、「お前たちが批判している本部と全く同じことを従業員にしている」という批判に
耐えかねて議論を不能にしやがったな。

予想通りの展開だな。流石悪名高き連合会。言論封殺はお手の物だな。

375:いい気分さん
09/11/03 17:57:48
ある日、突然気付きまた。あらら、売り上げ半分近くまで落ち込んだのに、
廃棄半分に減らしたら、利益が倍になっちゃった。これは事実です。

売上上げるより廃棄を抑える事です。このカラクリに早く気付くか、
気付かないままでいるかは、利益の大きな差になります。
これがコンビニ会計なのです。力を抜き、適当に頑張る!

これ1番ですっ



376:いい気分さん
09/11/03 18:17:19
>>375
コンビニ問題 初心者組合
雑談スレッド
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

2 :さとし ◆jgH6Sx3tZA :2009/10/24(土) 02:04:47
今店内で若い女性の酔っ払いが倒れこんで、動けなくなってしまったため警察を呼びました。
まあ、ぼくは通報しただけで、あとはバイトくんに任せて逃げ帰ってきましたけど、、、

ストーカーやら痴漢やらが多いのに、いい度胸をした女性です。


↑このように、自分が経営者であり責任者であるにもかかわらず無責任に問題を放置し
仕事を押し付けて逃げ帰るのがでっち上げ詐欺師さとしの本性です!!!!!
この上なく愚劣低劣なでっち上げ詐欺師と、そのさとしを明に暗に擁護する連合会・ユニオンの
言動は、絶対に信用してはいけませんよ!!!!!

377:いい気分さん
09/11/03 18:27:58
余裕がないのは
貧困だから
事業主という名の貧困オーナー
日本中に排出するコンビニフランチャイズ
これじゃあ個人消費もガタガタだね


378:いい気分さん
09/11/03 18:28:26
>>377
コンビニ問題 初心者組合
雑談スレッド
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

2 :さとし ◆jgH6Sx3tZA :2009/10/24(土) 02:04:47
今店内で若い女性の酔っ払いが倒れこんで、動けなくなってしまったため警察を呼びました。
まあ、ぼくは通報しただけで、あとはバイトくんに任せて逃げ帰ってきましたけど、、、

ストーカーやら痴漢やらが多いのに、いい度胸をした女性です。


↑このように、自分が経営者であり責任者であるにもかかわらず無責任に問題を放置し
仕事を押し付けて逃げ帰るのがでっち上げ詐欺師さとしの本性です!!!!!
この上なく愚劣低劣なでっち上げ詐欺師と、そのさとしを明に暗に擁護する連合会・ユニオンの
言動は、絶対に信用してはいけませんよ!!!!!

379:いい気分さん
09/11/04 00:04:54
                  __
                /\七/ ⌒       自ら望んで加盟したんだろ?
   / ̄ ̄\      / (●) (●) \
 /   _ノ  \   /    (__人__)   \    想うように成らないからと被害者面するなよ!
 |    ( ●)(●)  |       |::::::|      |
. | ι  (__人__)  \ .     l;;;;;;l      /l!| !    全ては自己責任だと言う事だ、
  |     ` ⌒´ノ  /'     `ー´    \ |i
.  |         } /    7−11 ヽ !l ヽiく        騙される御馬鹿さんを擁護するほどの御人良しは居ない。
.  ヽ        } (   丶- 、      七七七ドンッ!!
   ヽ     ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄       ノ               想う様にならなかったからと、
   /    く.\               レY^V^ヽl"
   |     \ \                    \      被害者面され和解金目当ての提訴は断固受けて立つしかないわな。 
    |    |ヽ、二⌒)                   \
   l    l__.\.\_____________.\  
   ゝ____ ヽ.\|______________|
  (二二二二二)) l::.::.|                    |
     | |    |  |: :.:|                    |

380:いい気分さん
09/11/04 00:11:36
>>379
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしいの件
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

1 :管理人 海いちばん:2009/10/27(火) 22:52:28
スレ倉庫送りにしました。

理由 不正IP所得者が荒らしたため。

文句は受け付けません。

最初書き込まれてた従業員さんの書き込みは最近なく
工作員か心ないオーナーか知りませんが
本当の従業員さんに対して失礼です。

閲覧はできますのでどうぞ


↑……結局もっともらしい理由を付けて、こうやって自分たちに都合の悪い議論・言論を封殺したな。
自分たちの権利を主張する一方で、自店の従業員たちの労働者としての諸権利を守っていない
実態を晒されて、「お前たちが批判している本部と全く同じことを従業員にしている」という批判に
耐えかねて議論を不能にしやがったな。

予想通りの展開だな。流石悪名高き連合会。言論封殺はお手の物だな。

381:いい気分さん
09/11/04 00:15:47
便所に落書きしただけで誹謗中傷だと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為

382:いい気分さん
09/11/04 00:17:05
>>381
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしい
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

ここで、連合会構成員及びコンビニユニオン加盟者が、実は自店の労働者の
権利を守れていない部分を突かれて連中が慌てふためいているぞ!!!!!

本部に対しては「俺たちの諸権利を無条件に認めろ!!!!!」と喚く一方で、
自店の従業員に対しては労働基準法上の労働者の諸権利を無視して経営している
モンスターオーナーどもの実態を鋭く突いた良スレだ!!!!!

しかも、正当な権利の主張をする書き込みを、相も変わらず「本部工作員だ!!!!!」と
レッテル貼りして不当に封じようとする連中も蠢いている!!!!!

このスレの扱いに困った連合会の卑怯者どもが、このスレをまたいきなり削除する
可能性があるから、皆さん、上記のスレはローカルディスクに要保存ですよ!!!!!

383:いい気分さん
09/11/04 00:17:56
>>381
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしい URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

208 :一般人:2009/10/23(金) 11:36:53
法律のことは詳しくは判りませんが、一般的にアルバイトの従業員が有給休暇を取得するなんて話は
聞いたことも見たこともありませんね。
法律ではアルバイトも労働者として権利の主張が認められているのでしょうが、世の中の現状を冷静に
見ましょうね。コンビニアルバイトしていて有給休暇の取得ができない現状を法律違反だと主張し公の場で
(裁判など)で権利の主張をしてみなさいよ。社会がどう反応するか?
極端な共産主義者だけでしょうね!賛同されるのは!
どこの社会でも、社会慣習と法律が矛盾する場合が出てくるものです。法律が将来を先取りしている場合も
あれば、世の中の現状から乖離してしまい、機能していない場合もあります。
法律も人間が作ったものです。不完全なものなのだと思います。
権利の主張と義務の履行のバランス感覚が欠如していると、コンビニアルバイトで有給が欲しいとか
言い出すのだと思いますね。


……普通に法律で保障されたアルバイトの権利なのに、このようにその権利自体を否定する一方で、
自分たちには今のところ認められていない権利を自分たちのためだけに創設させようと躍起になっている
連合会構成員の低劣下劣な発想がよく表れているよな。

↓これを本当に一般人の感覚に当てはまるように書き換えると、以下のようになる↓

384:いい気分さん
09/11/04 00:18:05
フランチャイズビジネスのことは詳しくは判りませんが、一般的にFCの加盟店経営者が労働組合を結成するなんて話は
聞いたことも見たこともありませんね。
法律でもFC契約上も世間一般の認識もFC加盟店主は経営者だと認められていますよ、世の中の現状を冷静に
見ましょうね。コンビニ経営者していて労働者の権利の主張ができない現状を法律違反だと主張し公の場で
(裁判など)で権利の主張をしてみなさいよ。社会がどう反応するか?
極端な共産主義者だけでしょうね!賛同されるのは!
どこの社会でも、社会慣習と法律が矛盾する場合が出てくるものです。法律が将来を先取りしている場合も
あれば、世の中の現状から乖離してしまい、機能していない場合もあります。
法律も人間が作ったものです。不完全なものなのだと思います。
権利の主張と義務の履行のバランス感覚が欠如していると、コンビニ経営者で労働者の権利が欲しいとか
言い出すのだと思いますね。


……まあこれの元の文は、言い回しからも内容からも、でっち上げ詐欺師さとしが失態を重ねて「さとし」のハンドルネームで
書き込めなくなって、「一般人」などというミエミエバレバレの稚拙な印象操作狙いのハンドルネームを付けて書き込んだ
駄文なんだろうがな。

385:いい気分さん
09/11/04 00:18:18
>>381
加盟店オーナーはそれぞれが独立した事業主。
FCオーナーも含めた経営者・使用者は、利益が出ようが出まいが、人を雇い入れる限り、
労働基準法に則り最優先で労働者の諸権利を守らなければならない。

その意識が全くなく、まずは自分たちの待遇改善だと騒ぎ、自分の雇用する労働者たちの
諸権利を無視し続ける姿勢を崩さない連合会・ユニオンの連中は、経営者として失格。
どんな屁理屈で責任転嫁を図ろうとも、コンビニ従業員の労働問題は、そのコンビニ加盟店の
経営者と労働者固有の問題。オーナーは「労働法規を熟知したうえで、このビジネスで
労働者の諸権利を確保したうえで利益も取れる」と事業主として判断してチェーンに加盟し
経営者となったのだから、本部はこの際関係ない。

そもそも、FC契約締結の際、「加盟店オーナーは独立した事業主である」旨は、最初に
本部側から説明される最も基本的な事項である。それを承知で加盟していながら、
売上にしろ利益にしろ上手くいかなければ全て本部のせいにするその姿勢は、やはり
事業主としての覚悟と決意、資質がないとしか言いようがない。

こういう低劣下劣で左翼そのものの思想の持ち主たちは、全く信用に値しないな。

386:いい気分さん
09/11/04 00:18:29
>>381
コンビニ問題連携板 セブン−イレブン経営者団体連合会室
従業員も助けてほしいの件
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

1 :管理人 海いちばん:2009/10/27(火) 22:52:28
スレ倉庫送りにしました。

理由 不正IP所得者が荒らしたため。

文句は受け付けません。

最初書き込まれてた従業員さんの書き込みは最近なく
工作員か心ないオーナーか知りませんが
本当の従業員さんに対して失礼です。

閲覧はできますのでどうぞ


↑……結局もっともらしい理由を付けて、こうやって自分たちに都合の悪い議論・言論を封殺したな。
自分たちの権利を主張する一方で、自店の従業員たちの労働者としての諸権利を守っていない
実態を晒されて、「お前たちが批判している本部と全く同じことを従業員にしている」という批判に
耐えかねて議論を不能にしやがったな。

予想通りの展開だな。流石悪名高き連合会。言論封殺はお手の物だな。

387:いい気分さん
09/11/04 14:29:08
ユニオン派も反ユニオン派も、連投は迷惑行為だって気づいておらず、他の利用者に迷惑掛けてる時点でどっちも迷惑。

所で、レジPOPって邪魔だね、あれはやめて貰いたい。
レジPOPをレジに貼ると、ちょうどアンテナの部分が隠れるんだよ、そうすると、客が無言でカードをかざす度にカードの種類を聞かなくてはならない
(そもそも、客が無言でカードをかざすのを黙認してる本部が糞なんだが)

388:いい気分さん
09/11/04 15:21:12
コンビニの暴露本の内容は現実に日本に起きている事実なのですね!おそろしすぎます。
あのポケモンフェアーや関根カレーなど表向きは超優良なのに裏の世界は真っ黒な闇ですね。



389:いい気分さん
09/11/05 01:21:34
>>388
うるせえよ消えろ馬鹿が

390:いい気分さん
09/11/05 03:27:14
11月26日国会院内集会のお知らせ

391:いい気分さん
09/11/05 09:53:56
>>390
しらねえよカス
消えろって言ってんだろクズオーナーが

392:いい気分さん
09/11/05 09:57:33
セブン加盟の際のリクルートのくどき文句は、
鈴木会長は「加盟店9000店の内、売り上げ不採算店は56店舗です。」
     「そのように現在の加盟店の状況をきちんと把握しています。」
と言われました。

本当かよ!まさか自分の店が57店目になるとは〜

不採算店の認識が相当ずれてるんじゃねぇ



393:いい気分さん
09/11/05 09:58:27
後出しジャンケン。後付け理論が得意なだけ、
過剰発注で得たものを単品管理におきかえ。
損失は加盟店に、手柄は自分に、。
頼むからTVに出ないでくれ
、画面目掛けて、何かを投げてしまうから、ね!爺ちゃん。



394:いい気分さん
09/11/05 10:01:50
本部様のやることだからと文句を言わないでいても、本部様は加盟店を家畜に位にしか思ってません。
「廃棄(ゴミ)を食べれば生きていけるでしょ。嫌なら辞めればいいのです。」
当店がオープン当初の低い売上の時のベテランの担当FCの言葉です。
数年前、ドミナントにより売上不振に陥った時もDMも同じ様な事を言いました。
これで確信しました。複数の本部の人間が簡単に口にするほど、会社の体質としてあるのです。
悪質過ぎてタダではやめれません。

395:いい気分さん
09/11/05 10:03:49
弁当など消費期限が来て廃棄した場合、加盟店側はまずその原価を負担する。
コンビニ各社がとっている会計方式では、廃棄が出ても、
売れた商品の利益にかかるロイヤルティー負担は残るため、結果的に赤字になりかねない。

 複数の関係者によると、複数の加盟店が廃棄される商品の損失を減らす
目的で弁当や総菜などを消費期限前に値引き(見切り販売)したところ、
同社本部が「フランチャイズ契約を打ち切る」「大変なことになる」などと圧力をかけ制限した疑いがある。

396:いい気分さん
09/11/05 10:04:57
>>392-395は迷惑を顧みず連投を続けるクズオーナーの代表でっち上げ詐欺師さとし

397:いい気分さん
09/11/05 10:05:32
フランチャイズ店オーナーが、ロスチャージ問題で
大変な苦労を強いられていることは既に知っていたものの、
取引業者や運送業者の悲惨な実態は、初めて知ることができた。自ら店へ行き、
自社納入商品を購入する「自腹買い」が当たり前のようにおこなわれている点。
GPSを利用した運行管理システムにより、急ブレーキなどが減点となるなど、
運送業者のドライバーが見張られているなどはたいへん興味深い。
この本を読むと、セブン・イレブン本部とは、
ただひたすらに強欲で阿漕な詐欺集団としか思えないのだ。


398:でっち上げ詐欺師さとしがでっち上げ詐欺を認めた!!!!!
09/11/05 10:07:02
>>397
でっち上げ詐欺師さとしがでっち上げ詐欺を認めた!!!!!

コンビニ問題 初心者組合
ロスチャージ問題
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

50 :さとし :2009/03/08(日) 12:55:55 yvK8Q8hI0
そろそろほとぼりも冷めたようなので続きを・・・
連合会のスレも読んでみたが、いまひとつ理解できていない。

ぼくは>>1のレスにあるとうり、この1年ずっと廃棄・品減りにチャージが掛かっていると思い込んでいた。
(例えばチャージ50%で廃棄30万の時に45万とられると思っていた・・・これが犯罪でないはずはないと・・・)
そう思い込んだのは、市販の本に「廃棄からチャージをとっている」と書いてあるし、オーナー側の弁護士もそのような発言をしていたからだ。
あげくのはて、知り合いから紹介してもらった某党の市議さんまで、「ロス・チャージだけはなんとかせねば」と意気込んでいた。
もちろん検証を怠って人の言うことを鵜呑みにした自分が悪いのだが、よくよく計算してみると>>1のレスのように廃棄原価以上の負担を強いられている訳ではない。
(例えばチャージ50%で廃棄30万の時に45万とられる訳ではない)
つまるところ仙台地裁の判決文は正しいのだ。本部が主張する以下、
コンビニの荒利計算 0−(100−100)=0 加盟店利益−100 本部利益0 
だから廃棄からチャージをとっていないとの理屈は間違いではない。

(その2へ続く)

399:いい気分さん
09/11/05 10:07:21
セブン-イレブン帝国崩壊への序章 排除命令労組結成で激震中!

「セブン-イレブン本部による値引き販売の制限」について、公取委が異議を唱えた。
これと軌を一にして、加盟店オーナーたちが労組を結成。
セブン-イレブン問題はどこに向かうのか? 同社の経営体質を批判して続けてきたジャーナリストが、
反抗ののろしを上げた加盟店の姿に迫った―。


400:でっち上げ詐欺師さとしがでっち上げ詐欺を認めた!!!!!
09/11/05 10:07:24
(その1続き)

本部は廃棄から直接不当利得を得ていないことが分かった。
では廃棄された商品の代金と売れた場合得られるはずだった利益はどこにいったのか?
そのまま無駄に捨てられていたことになりますね(笑)
見切り販売して売り切れば、商品の代金の全部または一部の回収は可能だったのだ。
廃棄から利益を得ていないのならば、加盟店の見切り販売を妨害してまで、かたくなに本部が定価販売を維持する理由は何か?
ぼくに言わせれば特別な理由はないのである(笑)

2月24日の高裁傍聴に来ていた金曜日の勉強会仲間の人たちにも確認したのだが、廃棄・品減りに直接チャージを掛けている訳ではないことを皆知っていた。
知らなかったのはぼくだけである(笑)
しかしそれにもかかわらず、コンビニ問題に関してベテランの人たちは「ロスチャージは存在する」と主張した。
だが、「裁判には勝てないだろう」と・・・(笑)
これはいったいどういうことなのか?ぼくはますます「ロスチャージ」が分からなくなってしまった。

つづく・・・

401:でっち上げ詐欺師さとしがでっち上げ詐欺を認めた!!!!!
09/11/05 10:07:36
このようにでっち上げ詐欺師さとしは永年に亘って事実無根の言いがかりで

コンビニ本部を誹謗中傷してきました

彼がでっち上げ詐欺師である何よりの証拠です



で  っ  ち  上  げ  詐  欺  師  さ  と  し  こ  こ  に  確  定

402:でっち上げ詐欺師さとしがでっち上げ詐欺を認めた!!!!!
09/11/05 10:08:51
>>399
でっち上げ詐欺師さとしがでっち上げ詐欺を認めた!!!!!

コンビニ問題 初心者組合
ロスチャージ問題
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

50 :さとし :2009/03/08(日) 12:55:55 yvK8Q8hI0
そろそろほとぼりも冷めたようなので続きを・・・
連合会のスレも読んでみたが、いまひとつ理解できていない。

ぼくは>>1のレスにあるとうり、この1年ずっと廃棄・品減りにチャージが掛かっていると思い込んでいた。
(例えばチャージ50%で廃棄30万の時に45万とられると思っていた・・・これが犯罪でないはずはないと・・・)
そう思い込んだのは、市販の本に「廃棄からチャージをとっている」と書いてあるし、オーナー側の弁護士もそのような発言をしていたからだ。
あげくのはて、知り合いから紹介してもらった某党の市議さんまで、「ロス・チャージだけはなんとかせねば」と意気込んでいた。
もちろん検証を怠って人の言うことを鵜呑みにした自分が悪いのだが、よくよく計算してみると>>1のレスのように廃棄原価以上の負担を強いられている訳ではない。
(例えばチャージ50%で廃棄30万の時に45万とられる訳ではない)
つまるところ仙台地裁の判決文は正しいのだ。本部が主張する以下、
コンビニの荒利計算 0−(100−100)=0 加盟店利益−100 本部利益0 
だから廃棄からチャージをとっていないとの理屈は間違いではない。

(その2へ続く)

403:でっち上げ詐欺師さとしがでっち上げ詐欺を認めた!!!!!
09/11/05 10:08:59
(その1続き)

本部は廃棄から直接不当利得を得ていないことが分かった。
では廃棄された商品の代金と売れた場合得られるはずだった利益はどこにいったのか?
そのまま無駄に捨てられていたことになりますね(笑)
見切り販売して売り切れば、商品の代金の全部または一部の回収は可能だったのだ。
廃棄から利益を得ていないのならば、加盟店の見切り販売を妨害してまで、かたくなに本部が定価販売を維持する理由は何か?
ぼくに言わせれば特別な理由はないのである(笑)

2月24日の高裁傍聴に来ていた金曜日の勉強会仲間の人たちにも確認したのだが、廃棄・品減りに直接チャージを掛けている訳ではないことを皆知っていた。
知らなかったのはぼくだけである(笑)
しかしそれにもかかわらず、コンビニ問題に関してベテランの人たちは「ロスチャージは存在する」と主張した。
だが、「裁判には勝てないだろう」と・・・(笑)
これはいったいどういうことなのか?ぼくはますます「ロスチャージ」が分からなくなってしまった。

つづく・・・

404:でっち上げ詐欺師さとしがでっち上げ詐欺を認めた!!!!!
09/11/05 10:09:10
このようにでっち上げ詐欺師さとしは永年に亘って事実無根の言いがかりで

コンビニ本部を誹謗中傷してきました

彼がでっち上げ詐欺師である何よりの証拠です



で  っ  ち  上  げ  詐  欺  師  さ  と  し  こ  こ  に  確  定

405:いい気分さん
09/11/05 10:09:32
そもそも、今回の排除措置命令には伏線があった。
07年6月には、国会で、日本共産党の塩川鉄也代議士が竹島一彦公正取引委員会委員長に対して、
「本部が加盟店に値引き販売を制限していること、廃棄処分を出させることで本部が収益を上げていることは
不公平取引ではないか」と質問している。これに対して、竹島公取委委員長は
「正当な理由がなく制限することは、独禁法上問題がある。中小企業庁と連携しながらPRしていきたい」と、
いわばセブン-イレブンに対して、″警告″を発したのだ。
だが、セブン-イレブンはこれに耳を貸さず、見切り販売を行っていた加盟店オーナーに、
「見切りをやめろ」「従わなければ加盟店契約を解除する」などと圧力をかけるのをやめなかったという。

 公取委には、この間も加盟店や関係者からの告発や情報提供が相次ぎ、
ついに今年2月、セブン-イレブンへの立ち入り調査に踏み切り、今回の排除措置命令に至ったのである。


406:いい気分さん
09/11/05 10:10:09
>>405
テレビは報道しないセブンイレブン残酷物語
スレリンク(conv板:330番),332

330 :いい気分さん :2009/10/17(土) 10:58:01
>327
お前って動物並みの低能だな途中解約出来るくらいならとっくにやってるだろう。それが出来ない状況だから戦ってるんだろうが。お前みたいに親に食わせてもらっているやつには分かんないだろうけど

332 :いい気分さん :2009/10/17(土) 15:58:56
>>330
途中解約以前に契約更新せずに契約満了で契約を終了することもできただろうが
でっち上げ詐欺師さとし
散々コピペで「コンビニ経営は辞めたほうが賢明です」とか煽っておいて
何でお前は円満に辞められる機会だった契約満了時に契約更新しやがったんだ?

第一お前自身が「途中解約できるくらいならとっくにやっている」と言い放っている「難しい途中解約」を
無責任に無差別コピペで「簡単に辞められます!!!!!」と散々煽ったのはお前だろうが
でっち上げ詐欺師さとし

結局お前自身がそのレスで自分の「本部に不信感があれば違約金なしで簡単に辞められます」という
嘘・でっち上げ詐欺を認めたな!!!!!


皆さん、でっち上げ詐欺師さとしはこのように、嘘やでっち上げを平然と事実・真実のように騙り煽り、
皆さんの人生に取り返しのつかない過ちを犯させようとします!!!!!
そしてこのようなデタラメを吹聴して回るでっち上げ詐欺師さとしを、「セブンイレブン経営者団体連合会」は
広報として公認し、その活動を無批判的に容認しています!!!!!
このような、嘘やでっち上げを平然とばら撒き続けるでっち上げ詐欺師さとしと上記連合会は、
絶対に信用してはいけませんよ!!!!!

407:いい気分さん
09/11/05 10:11:16
 セブン-イレブン創業者で、現在、同社およびセブン&アイ・ホールディングスの
会長を務める鈴木敏文氏(CEO・最高経営責任者)は、「ディスカウント(安売り)ではなく、
フェアプライス(適正価格)が重要」を持論とし、一貫して商品の値引きには否定的だった
(そういっておきながら同氏は、昨年8月29日にセブン&アイ・グループ初のディスカウントストア『ザ・プライス』をオープンさせているのだが)。

 いくら自らの経営理論が見切り販売を否定するものだからといっても、対等な取引相手であるべき加盟店に対して、
それを制限するのは法的に問題があると、国は前々から意思表示をしてきた。にもかかわらず、
セブン-イレブンはそれを無視してきたのである。

 それまで鈴木会長が、それほど強気に出られたのは、
公取委の関連団体である財団法人・公正取引協会の理事に就いているからだと噂されていた。
同協会は、企業に対して、公正な取引の順守を啓蒙する機関であると同時に、
公取委とは親密な関係にある。鈴木会長も、同協会の重職にいる限り、
公取委が矛先を向けてくることはないと高をくくっていたのかもしれない。
だが、公取委の竹島委員長は、「大蔵官僚時代から、
自分の意思を徹底的に通す気骨のある人間」(同委員長の知人)のようで
、セブン-イレブンに対しても厳しく不正排除に乗り出したのである。


408:いい気分さん
09/11/05 10:12:15
公取委の排除措置命令が出た当日、記者会見に臨んだセブン-イレブンの井阪隆一社長は、
「命令を受けた事実、指摘を受けたことは真摯に受け止める」と自省を込めた発言を行い、
「一部社員に行きすぎた言動があったかもしれない」と、見切り販売を行った加盟店に脅迫的言動があったことを暗に示唆する発言を行った。

 2月の公取委の立ち入り調査が行われた際の記者会見では、同社顧問である飯塚俊則弁護士は、
そうした圧力の存在を否定していたが、今回、井阪社長はその見解を修正したのだ。

 だが、同時に「(違反行為は)日常的に発生した事象ではないと認識している」と、あくまで″
一部社員″の問題であるという見解を示し、「(加盟店と本部は)対等の立場にある。
公取委とは見解の相違があり、残念だ」などと、会社による「優越的地位の濫用」を否定する発言を行ったほか、
「多くの加盟店が値引きに反対している」とも述べている。


409:いい気分さん
09/11/05 10:13:07
加盟店オーナー側は排除措置命令を受けた記者会見で、
「本部が加盟店に対し、圧力をかけたことが公に認められた瞬間だ。しかし、これは始まりにすぎない」と述べ、
実際に見切り販売をした結果、利益が増加した事例などを挙げ、「値引き販売は、
結果的には利益に結びつかない」といった旨の、本部が主張する定額販売要請の正当性に異論を唱えている。

 こうした中、前述のように、コンビニ最大手に対する排除措置命令が出たというニュースは、
各メディアで大きく報じられることになった。本部による見切り販売の制限は、
セブン-イレブンのみならず、他のコンビニチェーンでも行われてきたため、
今回の措置は、コンビニ業界全体の今後に大きな影響を及ぼすであろうエポックメイキングな出来事としてとらえられたのだ。


410:いい気分さん
09/11/05 10:14:20
>>407-409
さ  と  し  必  死  だ  な  (  笑  )

さ  と  し  必  死  だ  な  (  笑  )

さ  と  し  必  死  だ  な  (  笑  )

さ  と  し  必  死  だ  な  (  笑  )

さ  と  し  必  死  だ  な  (  笑  )

さ  と  し  必  死  だ  な  (  笑  )

さ  と  し  必  死  だ  な  (  笑  )

さ  と  し  必  死  だ  な  (  笑  )

さ  と  し  必  死  だ  な  (  笑  )

さ  と  し  必  死  だ  な  (  笑  )

411:いい気分さん
09/11/05 10:20:30
 廃棄リスクを資力が弱い加盟店に負わせる仕組みではあるが、
本部側から見れば、廃棄ロスが出ないような努力を加盟店に促す仕組みでもあり、
経済合理性にかなっていると言える。だからこそコンビニが繁栄し、隆盛を誇った。

 「ルールが嫌なら、辞めて他の商売をすればいい」という論理もある。その自由は、加盟店にある。

 このロスチャージのシステムがある以上、セブン-イレブンは、
本部の利益を激減させかねないデイリー品の見切り販売へのスタンスを、容易に変えることはないだろう。

やはり「セブンイレブン=鈴木敏文=トーハン」タブーなのか?
と疑ってしまいますね。
日経ビジネスは通販や駅売りが主のはずですが、鈴木マンセーの度合いは一番ひどかったわけだし。


412:でっち上げ詐欺師さとしがでっち上げ詐欺を認めた!!!!!
09/11/05 10:22:11
>>411
でっち上げ詐欺師さとしがでっち上げ詐欺を認めた!!!!!

コンビニ問題 初心者組合
ロスチャージ問題
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

50 :さとし :2009/03/08(日) 12:55:55 yvK8Q8hI0
そろそろほとぼりも冷めたようなので続きを・・・
連合会のスレも読んでみたが、いまひとつ理解できていない。

ぼくは>>1のレスにあるとうり、この1年ずっと廃棄・品減りにチャージが掛かっていると思い込んでいた。
(例えばチャージ50%で廃棄30万の時に45万とられると思っていた・・・これが犯罪でないはずはないと・・・)
そう思い込んだのは、市販の本に「廃棄からチャージをとっている」と書いてあるし、オーナー側の弁護士もそのような発言をしていたからだ。
あげくのはて、知り合いから紹介してもらった某党の市議さんまで、「ロス・チャージだけはなんとかせねば」と意気込んでいた。
もちろん検証を怠って人の言うことを鵜呑みにした自分が悪いのだが、よくよく計算してみると>>1のレスのように廃棄原価以上の負担を強いられている訳ではない。
(例えばチャージ50%で廃棄30万の時に45万とられる訳ではない)
つまるところ仙台地裁の判決文は正しいのだ。本部が主張する以下、
コンビニの荒利計算 0−(100−100)=0 加盟店利益−100 本部利益0 
だから廃棄からチャージをとっていないとの理屈は間違いではない。

(その2へ続く)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4789日前に更新/467 KB
担当:undef