●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●Part22 at COLLECT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しのコレクター
10/02/06 18:05:28
>584
だって☆ジオは手ごろなバングルが多いんだもの。
買ったあと自分でソーティング出したりするのがちょっと面倒だけど
今のところバズレを引いた事ないよ。

551:543
10/02/06 18:18:15
散々悩んだあげく、購入することにしました。
スポットや石目・傷もなく、全体的に均一の色あいだったので
これはこれでありかな、と判断。確かに物は悪くないんです。

>>547
禿しく同意。最後の2行、今まさにその心境。

552:名無しのコレクター
10/02/06 18:21:34
☆ジオは最近よくなってきたよな。
最近は送る前に写真と違う場合は、送る前に聞いてるみたいだし。
クレームとか多かったんかな?
だから最近は送る前に聞くようになったんじゃないかな。
ちょっとだけ成長したな


553:名無しのコレクター
10/02/06 19:48:19
ラベはよほど予算を出さないと白に見えるし、色が濃くても緑が混ざる。
それに普段使いには白のほうが服を選ばず使いやすくてよいと思いますよ。
私も☆のはいいと思う。口頭の簡易な鑑別で高確率で無処理と言われたし、気になる
ひびもなかったから。

554:名無しのコレクター
10/02/06 21:52:14
ラベは20〜30くらいは出さなきゃいけないでしょ
安い(10万以下)のは確かに混ざりか色が薄いね
写真とると淡いラベは濃くなってしまうのは事実だし


555:名無しのコレクター
10/02/07 07:44:32
☆ジオって写真と実物があまりに違うと
そこの提携先とは取引を止めるようだけど
提携先って中国の店だよね
その店は中国の人達には写真と実物が違うものを
売ってるわけだよね
中国人って文句言わないのかね
日本人よりうるさそうだけど

翡翠を買うのは富裕層が多いから
おおらかなんでしょうか

556:名無しのコレクター
10/02/07 14:24:21
>555
中国では通販の返品は日本よりもあたりまえの事で、みんな気に入らなければ
わりと気軽に返品しちゃうらしいよ。
写真と違ったら日本人より大騒ぎして返品しちゃうんじゃない?

私は中国には翡翠の専門店なんて山ほどあるだろうに、
なんでわざわざネット買いする人がいるのか不思議だ。

557:名無しのコレクター
10/02/08 06:48:47
日本だってそこら中にスーパーがあるのに
楽天で食料品を買ってる人がいるのと
同じじゃない?
ネット買いの方が都合が良い部分があるんだよ

558:名無しのコレクター
10/02/08 08:23:58
>>557
うまい!!

559:名無しのコレクター
10/02/08 12:42:46
>>>555
中国ではそもそも返品が難しい
商品返してもお金返してくれないとか
客も文句を言うが店も引かないって感じなんじゃない?


560:名無しのコレクター
10/02/08 17:04:17
中国ではは日本よりネット買い大変そうだなw

>>556
日本でも店舗で買うよりネットの方が宝石安かったりするから
中国でもネットで買った方が安いんじゃない?
よく知らんけど

561:名無しのコレクター
10/02/08 19:31:52
>>560
中国って日本から比べると国土広いし、
ネットで買った方が出向いて買うより楽。
ネットの方が安いって聞いたことある!
でもネットは詐欺も多いから注文して
商品が届かないなんてざららしいです

562:名無しのコレクター
10/02/08 21:57:47
中国、怖っ

最近、ペンダントやバングルより根付が気になってしまう・・・
何だか年寄り趣味になってきてる感じ
枯れてきてるのかな orz

563:名無しのコレクター
10/02/08 22:40:31
>>652
いいじゃん根付!
コレクションとして収集するなら、ペンダントみたいに紐が邪魔にならないし
バングルみたいに無駄に場所取らないし

564:名無しのコレクター
10/02/08 23:13:34
みんな根付ってどこに付けてる?
根付サイズって結構大きいじゃない、重みもあるし
携帯や財布ならストラップサイズの方が良いよね
カバンが無難なのかな
ただ眺めるだけじゃつまんないよ〜


565:名無しのコレクター
10/02/09 00:22:35
根付けはレッスンバッグと、普段使いバッグと、お財布にそれぞれ付いてるorz
お財布はレスポの長財布で、根付けは小さめ2cmぐらいの、酉の彫刻です。
以外と違和感無しで使ってるよ。

566:名無しのコレクター
10/02/09 00:33:37
バッグにつけてた根付だけど ペンダントにした
忙しくてカバン見てる余裕が無いのと
ガサツなのでガンガンぶつけるからw

重いのでアジアン紐じゃないとバランスがとれないが
身に付けると可愛いよ


567:名無しのコレクター
10/02/09 06:23:47
ジーンズのベルト通しのとこにぶら下げて
腰飾りにする時もあるよ
丸みのある形だとたまに握って
感触を楽しんだりもする
細工の細かいものはお守り代りに袋に入れて
バッグの中に入ってる

568:名無しのコレクター
10/02/09 14:23:15
ひさびさにきたら ラベの話が多いな
それにしても ラベは邪道だとか 求めるものじゃないとか・・・
いいじゃん 好きなら と思うぞ

569:名無しのコレクター
10/02/09 14:25:28
>568
邪道 は 単に店の名前だろ
女医 ☆とおなじだよ

いい! といえるほどのラベは見たことがないな
個人的には翡翠はやっぱり緑につきる とオモ

570:名無しのコレクター
10/02/09 17:51:13
 女医で初めてオリエンタル紐でペンダント作ってもらう。
実際使っている方、普段使いしやすいですか?翡翠自体は
大きくないですが。
 
>>562
根付すきですよ〜
しょっちゅう見られるストラップも好きだけど。

571:名無しのコレクター
10/02/09 19:16:39
良質翡翠ランキング

1.下ろし
2.
3.
4.
5.女医、☆


572:名無しのコレクター
10/02/09 22:39:48
>>570
トップにもよるんだろうけど、女医の紐はシンプルで使いやすいと思う
トップと合ったビーズ付けてくれるし、自分はかなり評価してるよ

573:名無しのコレクター
10/02/10 04:46:48
翡翠のペンダントはオリエンタルな感じだから、見る人の好みがあると思う
ミネショとかなら勾玉でも堂々と着けて行くけど、
普段は何となく場所とか相手によって着けるかどうか決めてる
ペンダントのモチーフやサイズとか紐の色にもよるけど、
プチネックレスとか玉壁の方が、結局は普段使いしやすいかな





574:名無しのコレクター
10/02/10 07:44:55
>>571
うとおしいからカエレ、わかめ

575:570
10/02/10 12:07:31
>>572
>>573

レスありがとうございます。
モチーフは彫刻プチネックレスなので小さめです。
モチーフも動物とかではなく植物系なので
普段使いも出来るかなぁ・・・紐は茶色にしました。
付けてくれるビーズの色も楽しみです。

576:名無しのコレクター
10/02/10 12:41:17
>>574
あんたもね

577:名無しのコレクター
10/02/10 14:39:18
○子色が薄いとクレームがついたラベ買った人に返品を促すメールしたみたいだね


578:名無しのコレクター
10/02/10 16:03:28
さすがみつるだわ!
自分の非を見直すところなんぞ素晴らしいじゃない!
だからファンなのよ!
どっかの店長さん、自分の非を認めるという行為を見習いなさいな!
みつるには逆立ちしても近づけなくってよ!

みつる!!
私はあなたに付いていくわ!!

579:名無しのコレクター
10/02/10 18:30:27
みつるも客のブログをチェックしたりするんだねw

580:名無しのコレクター
10/02/10 21:07:23
去年の池袋で初めてみつるの店で買った

最初からセール価格だから、これ以上は絶対安くできないんです!て言いながら、
「でも、こっちを買ったらアレもちょっと安くしてくれるんでしょ?」って言ってみたら
すごくつらそうに目と唇をギュッとして、しばらく考えて、やっぱり安くしてくれたよw

で、自分が選んだ翡翠がどんなにステキなものかをつきっきりで力説してくれて嬉しかった

581:名無しのコレクター
10/02/10 21:58:32
どうしよう
翡翠よりみつるが気になるw

582:名無しのコレクター
10/02/10 22:05:34
>>580
あああ、それわかるよ!
私もミネショで値引き交渉したら、う〜〜〜んって目つぶって
えい!って負けてくれたw
でもって必ずその翡翠の特徴教えてくれるよね
結構お高く物言う割に、すぐに素直になるから憎めない
私もみつるんは好きだな〜
池袋のお店に行ってみたいよ〜〜〜〜〜〜〜〜

583:名無しのコレクター
10/02/10 22:06:23
>>581
割とみんな通る道だから大丈夫

584:名無しのコレクター
10/02/10 22:16:41
>>583
ナイスな納得

★ジオも返品言ってくるんだね
ブロガの動向やレブーはきちんとチェックしてるんだ
下ろしだけか、返品したら恐ろしい目に遭うというのは
やっぱり人柄なんだろうね
だったら○子や★ジオで翡翠は買いたいよ


585:名無しのコレクター
10/02/10 22:46:04
★の在庫品は買う前に見て決めてとか書いてあるじゃない?
見て気に入ったら買ってくれってことでしょ
れぶー見ない店ってあるのかな
みつるみつる言うとみつる気になる

586:名無しのコレクター
10/02/11 14:53:57
女医の横浜の店ってどんな感じ?
行ってみたいんだけど、買わなきゃ帰れない雰囲気だったりする?

587:名無しのコレクター
10/02/12 12:46:00
わたしも女医について色々知りたいな

588:名無しのコレクター
10/02/12 14:23:52
>>586
あまり買う気が無いならミネショで見た方がいいよ、その方が気楽
お目当ての品があってそれなりに買う気があるなら、きちんと応対してもらえていいと思うけど

589:名無しのコレクター
10/02/12 19:41:22
女医「極上ブレス」の注釈で「若干の石目や形の歪な丸玉が含まれている」って、
いくら「天然翡翠の特質上」でもそういうのははじかないと極上とは言えん。
含むんだったら郷さんとこみたく「価格に反映」させるべきじゃ。

590:名無しのコレクター
10/02/12 20:44:55
>>589
そっくりそのまま下ろしにも言え

591:名無しのコレクター
10/02/12 20:47:59
自分はろうかんじゃない品質をろうかんと言って売るの止めて欲しい
どこのお店でも嫌だ

592:名無しのコレクター
10/02/12 21:14:56
>>586
店っつうか展示室みたいなもんだよ。
お茶飲みながらマンツーマンで接客される感じ。
売りつけられたり、買わなきゃ帰れないみたいなのはないと思うけど
私の個人的な意見では何も目的なく行くのは気まずいと思う。
うp前の商品を見せてもらえるし、値引きもしてもらえるから
買い物目的で行った方が得だと思うよ。

>>589
女医の「極上」の定義は謎だよね。
ただの売り文句なんだろうけど。

593:名無しのコレクター
10/02/12 23:20:32
>>588
>>592
ありがとう。バングルのサイズがわからないから試したかったの。
ぜひ行ってみます!

594:名無しのコレクター
10/02/13 01:27:02
>>591
ある程度濃い目の緑はろうかん扱いされるよね
でもろうかんってルースになるくらい質が良くないと
そう呼んじゃいけないと思う

カバンに付けていた鼻煙壷の蓋がいつの間にか無くなっていた
ショックから立ち直れない(;_;)
最初はカバンにぶつかる衝撃でネジが緩むかなと不安だったけど
取れる気配が無かったから安心して油断してた
みんなも気をつけてね


595:名無しのコレクター
10/02/13 10:10:05
うわーん
くりぬきリング割っちゃった……

割れたリングをどうにかして
イヤリングなどに仕立て直した人、いますか?

596:名無しのコレクター
10/02/13 21:47:03
>>595
宝石の研磨屋さん↓
URLリンク(www.housekikenma.co.jp)
私は翡翠以外の石でお世話になったよ。
親切に対応してくれると思うから相談してみては?
ブログを見ると、翡翠のバングルの修理例なんかもあります。

597:名無しのコレクター
10/02/14 02:17:13
>>595
豪さん所でも割れたくりぬき加工してくれるらしいけど…頼んだ事無い

598:名無しのコレクター
10/02/18 08:45:38
高峰秀子の流儀という本を書店で見かけましたが
表紙の秀子自身でなく指輪の翡翠に目がいき
200万・・などと値踏みしてしまう
ボクは病気です。

599:名無しのコレクター
10/02/18 13:01:13
>>598
ぐぐっちゃったじゃまいかw
すげー立派なリング!
付ける人を選びますねぇ

600:名無しのコレクター
10/02/18 21:28:31
>>595
あなたは某安売り店で新しいの買った方がいいんじゃない?

601:名無しのコレクター
10/02/19 07:22:31
>596-597
ありがとうございました。
A翡翠さんでは購入者だけみたいだったので
宝石の研摩屋さんに見積もり出してもらってます。

>600
あそこの店はその価格帯のくりぬきはないんですよ。

602:名無しのコレクター
10/02/21 19:41:40
くりぬき割れるなんてめったにないと思ってたら
今日、自分がやってしまった・・・
何かにぶつけたわけではないのに
はめてていきなりポロッとカケラが落ちた。
割れたのは卸で買った2000円くらいのだから
修理はせずにあきらめる。
いきなり割れるってこともあるんだね。


603:名無しのコレクター
10/02/21 20:15:27
性質上、くり抜きには適していない。
カボッションがいいよ。

604:名無しのコレクター
10/02/21 21:38:05
>>603
靭性だっけ、衝撃を加えた時に割れにくいっていうの
翡翠は全ての鉱物でこれが一番優れてるらしいから
くりぬきに向いてるんじゃないかとか思ってたんだけど
適してないの?

605:名無しのコレクター
10/02/21 23:21:45
卸値っていくらなんだろ
業者が仕入れるショー
誰か潜入した人いない?

606:名無しのコレクター
10/02/22 07:29:30
>>605
一般的には3掛け
いっぱい買うともっと安い

607:名無しのコレクター
10/02/22 11:02:57
質の悪い建材くりぬきなんか100円にもならんよ
1000円で売っても儲けはでる

608:名無しのコレクター
10/02/22 16:20:29
物知りの人が一杯で感激
潜入したいなぁ ウラヤマ

609:名無しのコレクター
10/02/22 23:20:00
>>604
割った経験あるけど、元々石目があって細身のくりぬきでした
ヒビが無く、それなりに厚みもあるものなら簡単に割れないと思う
(実際他のは割れた事ないし)

610:名無しのコレクター
10/02/23 00:00:01
肩栗工房はここ的にはどこがダメなの?

611:名無しのコレクター
10/02/23 00:04:34
新潟の土産屋さんで直接買った事あるけど品は別に悪くないよ
その後ネットを通して勾玉作ってもらったりルースを磨き直してもらったりとけっこう融通も利く
(でもサイトセンスが壊滅的&写真は見にくく小さい…そこは本当に駄目)

612:名無しのコレクター
10/02/23 21:17:24
>>611
dクス。確かに写真は見にくいと思った。でも青海さんの
きれいなコバルト翡翠はほぼ全て売れているのにこちらは
売れ残っていたから何か悪いのかと思って。糸魚川に
いきたくなってきた。

613:名無しのコレクター
10/02/28 22:17:59
とうとう吉さん撤退だね
新しいお店、う〜〜ん、強気な値段だな〜
ミネショでお会いすることにしよう

614:名無しのコレクター
10/03/01 00:59:16
吉さんはネットとミネショーの値段が全然違うよね。
ミネショーだと3分の1くらいの値段になる。

615:名無しのコレクター
10/03/01 10:21:54
>>614
たま〜にでいいからネットでもミネショ張りの価格にしてくれないかな、なんて思う

616:名無しのコレクター
10/03/01 11:04:23
みつる元気か〜〜
バングルとかカービング以外のもの入れてくれよ〜
ずううっとみつるんちのテイロンセイン(鉄龍生)のバングルが気になってた
また、入荷しないかな
テイロンセインをググったらなかなかおもしろい
あの強度でバングルが作れるのかと
一度手にとって見たかったよ

617:名無しのコレクター
10/03/03 18:41:21
やっと鯖復活したね…もう韓国大嫌いになった

618:名無しのコレクター
10/03/03 19:11:35
卸の対応が悪いってあったから、どうしようかと悩んでいるのだけれど、
卸を通して古古の商品を取り寄せたことのある人っていますか?
それとも古古のを持っている人は古古から直接取引したのでしょうか?

619:名無しのコレクター
10/03/03 21:17:16
>>618
卸が日本での取引を受け持つ前に何度か直接買ったよ
海外の店とのやり取りはそれなりに面倒だから、割り切って卸を通す方をお勧めします

そういえば前に個々に問い合わせをした時に、日本向けのサイトを作ってる最中だと言っていたのに
結局卸に委託して終わりか…

620:名無しのコレクター
10/03/03 23:50:05
出雲大社の勾玉は上級の翡翠ですか?
採集でも購入でもそのレベルの原石は簡単には手に入らないんですか?


621:名無しのコレクター
10/03/04 11:08:05
ヤフオクにまた糸魚川コバルトの板が出てるね
やっぱでかすぎw

622:名無しのコレクター
10/03/04 15:32:19

自分はバングルを一日中つけっぱなしです。
気をつけているつもりでも、たまにあちこちにぶつけます。
今つけているのは普段使いのバングルなので、そこまで気にはならないんだけど、いつかは透明感のある逸品を希望。

そこで、透明感ばりばりバングルオーナーに質問。
そのバングルは日常的に使っていますか? それとも特別な時だけ?
物に当たったとき、透明なだけに傷は目立ちますか?




623:名無しのコレクター
10/03/04 21:17:52
日常的に使っててもほとんどぶつけた事無いなぁ
別に傷も無いし

624:名無しのコレクター
10/03/04 21:53:13
>>622
肌を透かす程度の透明度があるのを普段着けてて、結構あちこちに派手にぶつけてるけど
目立つような傷は今のところついてないよ
結晶が密なガラスや氷種の方がより丈夫なはずだから、あんまり気にせず生活してる

625:名無しのコレクター
10/03/04 23:05:41
下ろしは石目ではなく石紋って言うんだね
つか、石紋って石目のことなの?
石紋ってなに?、模様のことかな?

626:名無しのコレクター
10/03/05 01:08:02
下ろしのバングル、あんなにお値段下げることができるんだ・・・・・
いつも定価で購入してる私ってなに・・・・・

627:名無しのコレクター
10/03/05 01:29:33
そりゃ大抵の人は定価で買ってるでしょw
今回は在庫処分だしね
他店も下げようと思えばけっこう下げれるだろうね
叙位も何か安くしてくれないかなー

628:名無しのコレクター
10/03/05 04:09:32
やっぱり日本で買うより、中国で買った方が安いかな?

629:名無しのコレクター
10/03/05 10:15:32
中国より台湾の方がいいよ
まぁでも旅費はタダじゃないからね…
観光プラス、もし良いのがあればって気持ちで行かないとかえって損かもよ

630:名無しのコレクター
10/03/05 12:52:41
台湾でもそれこそまさに玉石混淆だし、良い物にはそれなりの値段がついてるよね
でも大陸よりも料理が日本人向きで美味しいし、中国行くなら台湾行った方がいいと思う

631:名無しのコレクター
10/03/05 18:15:52
>>625
石紋というのは、中国語で石目のことだよ。

632:名無しのコレクター
10/03/05 18:54:21
622です。

>623
そうですか、ぶつけませんか;
まぁ、自分が粗忽なだけなんですけどね^^;

>624
日常的につけてても、目立つような傷がつくことは無いんですね。
ありがとうございます。
これで、購入にまた意欲が湧きました。
がんばって貯金を続けようと思います!

633:名無しのコレクター
10/03/05 20:20:26
スレ違いかもしれませんが、もしわかる方がいらしたら教えてください。

クリソプレーズとろうかんのルースの見分け方ってありますか?
クリソプレーズでも良質のものだと光が溜まるように見えるので、
絶対にろうかんしかない特徴とかあったら教えてください。

634:名無しのコレクター
10/03/05 20:25:52
ろうかんなら相当な価格でしょ。
素直に鑑別に出せばいいと思う。

635:名無しのコレクター
10/03/05 20:55:43
今月14日に閉店する吉祥寺のデパート催事に、糸魚川の翡翠来てました。
グリーン系ルース、宝飾、勾玉とバンゴ(\189000)が一つ。
値段はルースが数万から、宝飾は一般の売り場なりでした。
近場の方で興味があればドゾー。

636:名無しのコレクター
10/03/05 21:51:34
>>635
バングルは糸魚川翡翠でできてるの?
もしそうならサイズ合わなくてもコレクションとして欲しいかも
行ってみようかな

637:635
10/03/05 22:34:58
うお。豪気ですね。
糸魚川とは書いてありました。色は好みが分かれそう。
今、チラシを見たら、出展者は日本ヒ○イ鉱業さんでした。

638:名無しのコレクター
10/03/05 23:17:40
ラピスより暗い感じの色の翡翠て ミネショーで買ったらいくらぐらいしますか?

639:名無しのコレクター
10/03/05 23:26:42
「501号室・・・」の中傷書き込みは誰だ?

640:名無しのコレクター
10/03/06 00:15:12
ブログ同士を戦わせたい愉快犯と思うよ


641:名無しのコレクター
10/03/06 15:36:10
>>638
質問が漠然としてて何とも言えない
大きさや質や種類(指輪とかルースとか)も書いてくれないと分からないよ

>>636
けっこう押しが強いけど、話は割と面白かった
欲しい傾向があるなら言えばケースの奥から出してくれるよ

642:名無しのコレクター
10/03/06 23:06:41
>>631
そうなんだ!!
石紋って石目の中国語だったんだね
ありがとう


643:名無しのコレクター
10/03/07 17:20:47
>>620
糸魚川産のハイエンドの石だろうね
とっても採集しようとしてできるレベルじゃないよ
実物見たけど、当時の最高の職人が最高の石使って作った逸品

644:名無しのコレクター
10/03/08 11:26:07
>>643
素晴らしいよね。今あんな国産翡翠の原石は間違っても手に入らないと思う。
まさに最高級品で重文指定されるだけの事はある。


・・・ところで豪さんところはいつまで買い付け行ってるんだろう。

645:名無しのコレクター
10/03/09 04:04:10
>516
亀レスだけど、個々で今出てる。卸の個々のバングルのとこでも見られるよ。

646:名無しのコレクター
10/03/10 13:26:10
 女医のラベンダーのブレスのレビュー、
十万もするブレスでも、石目とか白っぽい部分とかあるんだね・・・
写真はいつも、そういうの写さないのはもう分かってるけど。
 

647:620
10/03/10 13:48:54
>>643-644
そうですよね。
あの勾玉があまりにすごいので、是非同レベルの石で勾玉を作りたいとか思ったんですけど、
やはり神に見初められたような人で無いと石も手に入らず、それを生かしきることも出来ないんでしょうね。

648:名無しのコレクター
10/03/10 19:45:02
>>647
ミャンマー産の原石ならある程度出せば何とかなるかもしれないけど…
でもやっぱり国産がいいんですよね?
以前、国産翡翠の業者にものすごく綺麗な国産原石を見せてもらいましたが、
「軽くベンツ二台分くらいの値段はするよ」との事でした(´・ω・`)

649:名無しのコレクター
10/03/11 20:28:00
鬼女板のオカルトスレで翡翠の話。

翡翠ってもろくて光で褪色するんだってさ!
さすが馬鹿女の巣窟ウヒャヒャヒャヒャ
一生そう思ってくれていると助かる。
是非女医テックにはトップページにそう記述していただきたい。

650:名無しのコレクター
10/03/11 21:52:09
>>649
そのスレ超みてえwww
どこなのかkwsk

651:名無しのコレクター
10/03/11 21:57:39
スレリンク(ms板)
ここかw979から下www

652:名無しのコレクター
10/03/11 22:01:51
加工バリバリされた翡翠しか持っていなくて、A貨やB貨の違いも分からないんだよ
こっちに迷惑かからない分には放っといてやりな

653:名無しのコレクター
10/03/11 22:25:23
女医の美人祭、思ったほど売れてないね
秋の黄色翡翠リングみたいな争奪戦を予想してただけにちょっと意外
日々追加するのが裏目に出てんのかな(-_-)

654:名無しのコレクター
10/03/11 22:30:31
>>644
買いつけから戻ってるよ
あそこも味案にずっと残ってる品はセールとかすればいいのになぁ

>>653
逆に、思ったより売れてるんだなと感じた
もっと売れないかと予想してたから
もうちょっと指輪の品揃えが豊富なら良かった

655:名無しのコレクター
10/03/11 23:14:17
>>653
目当てだったトカゲがちょい目離してた隙に売り切れてたわ
明日の朝に残ってたら買うぞ…って構えてるのはまだあるけど

656:名無しのコレクター
10/03/12 11:56:14
>>654
味にもう何年も残ってる指輪あるよね。
でも前に誰かが掲示板で質問したらセールやらない方針って返事だった。

657:名無しのコレクター
10/03/12 18:27:33
☆ジオ経由で封蛾翡翠の商品取り寄せてみた
自分で中宝研にソーティングに出したけど無処理とのことですた
ちゃんと届くまでドキドキだったけどwいい買い物だったと思う

658:名無しのコレクター
10/03/12 21:20:30
おんなってこえ〜な
ラベのブレスに二人してあんなに文句たれるかよwwwwwwww
>>646で言ってるおねえちゃんなんかは結局は気に入ってるんだろ〜が
ラベに完璧求めたらいくらするとオモってんだ??
つか、ラベには興味ねえ
つか、男がつけてたらちょっと退くわな

659:名無しのコレクター
10/03/12 21:22:04
>>657
乙。
あそこ買ってみたいけど何となく怖いんだよね。
もし買っても絶対ソーティング出そうと思う。

660:名無しのコレクター
10/03/12 21:29:16
女医の美人祭の濃いグリーンのブレスってモーシッシってことないの?
ていろんせいん?

661:名無しのコレクター
10/03/12 21:30:02
>>658確かに男がラベつけてるのって、なんかイヤw

662:名無しのコレクター
10/03/12 22:38:58
>>660
聞いてみたら?写真じゃどうも分からないし

663:名無しのコレクター
10/03/14 07:00:39
>>651>>652
彼女ら、目の前の便利箱で「がぞうをさがす」ことも知らんのだろうか


664:名無しのコレクター
10/03/14 20:45:18
便利箱、最近のは箱より板っぽい。

joyで丸玉2個のストラップをおまけに貰ったんだけど、すごくかわいい。
細紐でキッチリと編んであって、ぜんぜんダレてこない。
編み紐ロングネックレス、いいかも、とか思ってる。

joyのスタッフじゃないよ。早く売り切れて諦めさせて…

665:名無しのコレクター
10/03/15 15:25:30
最近、女医で買ってもおまけストラップもらえなくなってしまった。
なんか悲しい。


666:名無しのコレクター
10/03/15 15:44:43
吉さんとこのデザイン、最近拍車がかかってなんかオドロドロしい
もそっと洗練された彫りにならんか・・・・・
石質は結構すきなんだが
でもってあの値段では売れんぞ
ミネショ売りか

667:名無しのコレクター
10/03/15 15:46:05
モウシッシとテイロンセインって一緒なの?
モウシッシのバングルとか欲しいと思ってるんだが
脆いそうなんで買えないな

668:名無しのコレクター
10/03/15 19:42:32
うん

669:名無しのコレクター
10/03/15 22:16:03
女医のおまけで勾玉の写真の映ってる絵はがきもらったんだが、
「自分の歩幅で・・・・・・」とか書いてあるからには
たぶん牛かなんかに見立ててるんだろうけど、
どうみても鼻の穴にしか見えなくて困る
しかも、同じの複数回もらった

670:名無しのコレクター
10/03/15 22:56:54
獣形勾玉は出土品にもある形だけど可愛いよ
安いとハガキすらないけど
値段に応じて彫刻ペンダント貰ったりするんだね

671:名無しのコレクター
10/03/17 03:22:54
オクで中古マラカイトの丸玉ネックレスとして出てるものがどうしてもテイロンセインにしか見えない…。
マラカイトだったら縞模様だよね??
価格超安いので怪しいけど落してみるか・・・

672:名無しのコレクター
10/03/18 09:25:51
勝手に汁

673:名無しのコレクター
10/03/21 20:17:34
921 :名無しの愉しみ:2010/03/21(日) 17:46:12 ID:???
ヒスイのコレクション三点で7万以上かけたけど、詳しい人に中国の翡翠市場ならおまけレベル・無料と言われたよ。
コレクソンなんてそんなもの。


922 :名無しの愉しみ:2010/03/21(日) 18:00:30 ID:???
7万が0円とかww 翡翠恐るべしw

674:名無しのコレクター
10/03/21 22:36:23
翡翠のショップとやりとりしてると、こっちは客のはずなのに
売ってもらってる気になるのは何でだろう
HP画像と実物との色とかイメージとかが違うのはざらだけど
さくっと返品できなくてドロドロもめるのも嫌だし
かといって近くにA貨買える店があるわけでもないし
ショップHP見てて良い物があればやはり気になる
現地価格だったら?って思っても実際はショップの価格で買うしかない
考えてみれば高い賭だよね


675:名無しのコレクター
10/03/22 04:58:12
中国の翡翠専門店でおすすめってどこですか?
賭けすぎてここで聞くしかない。

676:名無しのコレクター
10/03/22 09:44:40
過去スレをくまなく読んでみるとヒントくらいあるかも
みんな玉石混交の中から自力でいい店を探してるから、
貴重な情報ほどなかなかこんな所では言わないと思う

677:名無しのコレクター
10/03/22 10:15:04
求めるものもいろいろだしね。
安くて絶賛からジェムクオリティ限定、彫刻好きやら石拾いやらいろんなコレクターがいる。
さらに色だって緑専門・氷メイン、彫刻も龍中心・ヒキュウ好きとさまざま。
何が欲しいかで、お店は絞られてくると思いますよ。

678:名無しのコレクター
10/03/22 10:18:43
>>675
中国ったって広いし、幾らくらいのが欲しいかで違うし、漠然とし過ぎてて何とも言えない。
でも数千〜数万程度ならどこで買ったって大して違わないよ。

ヤフー知恵袋の海外カテゴリで「翡翠」で検索すると多少参考になるかもしれないよ。

679:名無しのコレクター
10/03/22 16:07:59
中国ではどのレベルからが価値のある翡翠なんだろうね。
画像見てはっとするバングルはほとんど100マソこえてるし。

680:名無しのコレクター
10/03/23 13:13:16
普段付ける物ならともかく子や孫に伝えるレベルともなると最低でも100万位からじゃないの
上限はキリ無しで

681:名無しのコレクター
10/03/23 15:21:19
先祖伝来のものってカッコいいな
勾玉とかそれっぽいんじゃない

682:名無しのコレクター
10/03/24 20:15:23
セールやってるお

683:名無しのコレクター
10/03/25 13:14:10
いつも思うんだが
みつるんちのオクはオクの意味がない

684:名無しのコレクター
10/03/26 11:20:57
>>683
どうせ最落価格で終了なら、普通にセールしてくれた方が買いやすいのに。

685:名無しのコレクター
10/03/26 20:52:58
満田もキポーも落転撤退か...

686:名無しのコレクター
10/03/27 11:33:00
女医の 西方の守護神 Gentle Tiger がとっても気になる。
翡翠をほしいと思ったことはないし、実際持っていないのだが
これは一目見たときからきになる。
しっかし値段が・・・・!
こんなに高いものなのかい

687:名無しのコレクター
10/03/27 19:52:06
女医は値付けが異常。
バングルだってあれ200万なんかしない。
俺の持っているのとそっくりだけど
俺は安い頃の台湾で30000ぐらい。

688:名無しのコレクター
10/03/27 20:21:27
>>686
あれ自分も欲しくなったよ、かっこいい
お面みたいにも見えるデザインだね

689:名無しのコレクター
10/03/28 10:49:44
たっけえよ

690:名無しのコレクター
10/03/28 14:52:19
>>688

686です
デザインが独特でかっこいいですよね!
うーんショールームまで見に行きたいな。
(でもきっと買えないな)

何ヵ月後かにオークションにでてくれないかな。


691:名無しのコレクター
10/03/28 18:48:13
気に入った翡翠がある
→よっし金貯めて買うぞー
→ちまちま貯金してる内に売り切れる
→写真付きのレビュー見て涙目

五万円↑の商品でこれを何度繰り返した事か

692:名無しのコレクター
10/03/28 19:17:09
その五万を集めてもっといいのを買うという手もある。
こまごましたのがいっぱいあるのがいいか、少しでもいいのがあるのかいいかは人によるだろうが、少なくともその売り切れ
分については節約できたからいいんじゃないだろうか。
女医の五万だとすると、写真のほうがずっといいかもしれないよ。

693:名無しのコレクター
10/03/28 21:33:41
そろそろ ちまちま貯金も貯まって
ひとめぼれを即買いが出来るんじゃない?

694:名無しのコレクター
10/03/28 23:16:33
>>692-693
そうだね
とりまーまたちまちま貯金続けて、次の一目ぼれを待つ事にするよ
春から生活環境変わって貯金出来る額が減っちまったがね

地方在住だからどうしても通販に頼る事になっちゃうんだよねぇ
いつかミネショとかショールームに行ってみたいよ

695:名無しのコレクター
10/03/30 15:45:38
翡翠原石 糸魚川のヒスイ輝石の自形結晶 重さ約10Kg
翡翠原石 糸魚川のヒスイ輝石の自形結晶 重さ約10Kg
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

696:名無しのコレクター
10/03/30 15:46:33
翡翠原石 糸魚川のヒスイ輝石の自形結晶 重さ約10Kg
翡翠原石 糸魚川のヒスイ輝石の自形結晶 重さ約10Kg
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)




697:名無しのコレクター
10/03/30 17:59:40
とらの翡翠売れちゃった。くすん

698:名無しのコレクター
10/03/30 19:21:07
あら本当だ
今年寅年だし、また虎モチーフ出てこないかな

699:名無しのコレクター
10/03/31 13:50:51
また出すんじゃないかな、寅
欲しい色のくりぬき指輪@女医のサイズが合わないー

700:名無しのコレクター
10/03/31 23:04:02
下ろしの福袋買った人いる?
レブーはいいのばっかだけど、ほんとに売れ残り感ないのか良いのか知りたい

701:名無しのコレクター
10/04/02 09:50:03
ケイが妻と幼子と一緒だったのを見かけた
結婚してたんだな

702:名無しのコレクター
10/04/02 10:44:39
>>700
レビューとそんなに変わらない印象
一番高い福袋でも値段安かったし、買って良かったよ
細かく注文付けたから余計な物入ってなかったのも良い

女医もこういういかにもお買い得!って内容の福袋出して欲しいな
あと7号〜9号のくりぬきを…いつもサイズが大きすぎる…

703:名無しのコレクター
10/04/02 13:40:16
翡翠原石 糸魚川のヒスイ輝石の自形結晶 重さ約885グラム
翡翠原石 糸魚川のヒスイ輝石の自形結晶 重さ約885グラム
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

704:名無しのコレクター
10/04/02 13:41:10
翡翠原石 糸魚川のヒスイ輝石の自形結晶 重さ約885グラム
翡翠原石 糸魚川のヒスイ輝石の自形結晶 重さ約885グラム
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)




705:名無しのコレクター
10/04/08 23:05:06
計には幼い愛娘がいるお

706:名無しのコレクター
10/04/09 21:18:28
下ろし始動!

707:名無しのコレクター
10/04/11 19:53:35
いちど、ジェムクオリティの最高級翡翠を肉眼で拝んでみたい。
そんで生で触れてみたい。


708:名無しのコレクター
10/04/12 13:15:57
給料日前にミネラルショーは辛いなぁ。
先立つものは無いけれど、目の保養にOMMに日参してしまいそうな自分がいるww

今年こそ運命の翡翠に出会えますよーに。

709:名無しのコレクター
10/04/13 20:49:34
そこそこいいなぁと思っているうちに売り切れ。
でも、これ以上いいのがあるんじゃないかなぁとか思ってると買えない。

710:名無しのコレクター
10/04/15 21:58:33
ミネラルショー行ける人は良いのう…

ミャンマーでテロあったっぽいな
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
まさかとは思うが値上がりとか無いだろうな

711:名無しのコレクター
10/04/16 21:27:59
バングルの魅力が分からない・・・
昔流行ったホワイトバンドみたいに見えなくもないのもイマイチ身につけにくい理由。

712:名無しのコレクター
10/04/16 23:29:21
ホワイトバンド懐かしいw
アクセサリーとしては着けるの難しいかもね>バングル
私はバングル好きだけど、いかにも石!っていうのはどうかと思う

713:名無しのコレクター
10/04/17 02:00:54
ホワイトバンドとかのラバー素材やプラスチックはなんかしっくりこないし
木製・金属製は多汗症+しょっちゅう手洗うので劣化が怖い
紐性の編みブレスなんかも同じく
だからってビーズのゴムブレスだと数珠みたいだし
よって石製(水に強いの)のバングルが個人的にモアベター
高いのがネックだけど

714:名無しのコレクター
10/04/17 11:36:08
>>712

> アクセサリーとしては着けるの難しいかもね>バングル
> 私はバングル好きだけど、いかにも石!っていうのはどうかと思う


すご〜〜く同意
その人のキャラによるかもしんないけど
いかにも石石したのをオサレに着けこなすのはなんか無理な希ガス

715:名無しのコレクター
10/04/17 11:36:54
わざわざ「魅力が分からない」とだけ書き込む理由が分からない

716:名無しのコレクター
10/04/17 12:37:40
アクセサリー以外の理由で身につける理由が分からない

717:名無しのコレクター
10/04/19 01:15:35
翡翠の塊を身につけてる恍惚、かな
質感をより感じられる石っぽいのが好ましいけどあまり重くても支障が出るので、
バングルはあの形・大きさになったんでしょ
着けたいものは着ける、着けてるうちに服や他のアクセサリーとも馴染んで
自分の個性になってくる
雑誌のコーディネート丸ごと真似したり、周りや流行の恰好と外れるのが
怖くてたまんないような人は、無理することないよね
翡翠がもったいない

718:名無しのコレクター
10/04/19 10:10:08
結局、中国の翡翠文化を何の疑いもなくそのまま従順に受け入れてるだけでは
雑誌のコーディネート丸ごと真似したり、周りや流行の恰好と外れるのが
怖くてたまんないような人と同じ。

719:名無しのコレクター
10/04/19 13:50:49
夏、華奢な腕にさらりとつけてればオサレな気がする
服は選ぶかもしれないが

でも翡翠だかなんだかわからないような薄汚い色のバングルを「渋い」だの「味がある」だのと
自分を無理矢理納得させてまで着けてる人は理解できない

720:名無しのコレクター
10/04/19 14:30:20
好きなものつけりゃいい。
人の好みに口出すほうが馬鹿馬鹿しくて理解できない。
バングルって古今東西アクセサリーとして存在する形だし、
翡翠好きだから翡翠のつけるだけ。
中国人の真似と忌み嫌う人は、ある意味中国に頭ん中支配されてんだねw

721:名無しのコレクター
10/04/19 17:13:24
人の好みをあれこれいうのが理解できないとかいうのって
「自分はバングル好きなんだから文句言うな」ってことでそ?
素直にそういえば良いのに。
んで、別に文句でもなんでもなく、それぞれがそれぞれの好みを語ってるだけだと思うけど。

722:名無しのコレクター
10/04/19 23:18:57
余計なお世話

723:名無しのコレクター
10/04/20 00:04:17
好みなんて人それぞれ
別に他人の翡翠なんて興味もないしどうでもいい

724:名無しのコレクター
10/04/20 11:21:59
好きなものつけりゃいい、興味もないしどうでもいいというわりに口を挟む。
それってどうでもよくない証拠。
本当にどうでもよければ何も書かない。

725:名無しのコレクター
10/04/20 11:51:06
わざわざ「魅力が分からない」とだけ書き込む人も同じだと思うけどね


726:名無しのコレクター
10/04/20 12:00:01
まだまだ肌寒い日があるけど、これから次第に薄着になっていく季節だよね。
キレイな翡翠バンゴーつけてる人見かけると、お話してみたくなる。(笑)

去年、横浜や神戸の中華街行ったとき目の保養したよ。
中華料理屋の女将さん的な人の彫刻バンゴー、立派だった。
会計のとき、思い切って「きれいなバングルですね。」って話しかけてみた。
バンゴーのこと聞いてくるお客って珍しいんだろうね。
びっくりしてたけど、「北京で買ったの。」といいながら見せてくれた。

727:名無しのコレクター
10/04/20 12:38:40
バンゴー何アレ、超ダッセーとかじゃないんだからいいんでね?
それよりもバンゴーマンセーじゃないと許さない雰囲気が…

728:名無しのコレクター
10/04/20 17:59:14
好みの問題。
好きな翡翠を持てばいい。

729:名無しのコレクター
10/04/21 05:50:58
肌との相性もあるわな

730:名無しのコレクター
10/04/21 12:51:52
下しレブでアウトバングルのサイズ合わず、交渉しても返品不可で文句書いてるけど、
そんなん認めたら我も我もと出て来るじゃん。注意書きを承知した上での購入、よって自己責任。
日本語も読めないのか?

731:名無しのコレクター
10/04/21 12:53:51
↑訂正

返品→交換

732:名無しのコレクター
10/04/21 17:44:05
本人も返品不可で仕方ないって書いてるし
悪い評価じゃないし、単に残念な気持ちのやり場がない感じ
それよりバングルの着け方講座が気持ち悪いww


733:名無しのコレクター
10/04/21 18:52:43
>>732
禿同

なんでわざわざそんな講釈たれなきゃなんないのか
それこそ大きなお世話だろ
どうせ卸やマンセーのすり寄りブロガ
はいはい、手首が華奢でじまんじまん

734:名無しのコレクター
10/04/21 20:28:17
下しの事、ちとでもage記入があるとすかさず複数の反撃は某店の工作員かね?
あな恐ろしいや〜〜
翡翠業界もこわひんだね

735:名無しのコレクター
10/04/21 20:50:15
ageって>730の事かな?
卸をageてるようには読めんがw


736:名無しのコレクター
10/04/21 20:51:03
あんまりジャストサイズのバンゴー買うと、
年取って関節硬くなって入らなくなるとかないのか気になる
太ったとかじゃなくて
以前のバンゴー入らなくなった人っている?


737:名無しのコレクター
10/04/22 11:06:17
別に卸の批判するわけではないけど
★ジオのこと散々嫌みに攻撃表示してたくせに
自分とこで同じメーカーから仕入れるって・・・・・???
★ジオは返品できるが
相変わらず卸では出入り禁止になるのだろうか
だったら★ジオで頼みたいと思う
なんかよくわからない店だな〜
つか、このスレも終わりか・・・・・
最近話題なさ杉

738:名無しのコレクター
10/04/22 12:51:03
☆ジオもおんなじ中国人思想だから
脅迫恐喝ぼったくりは当たり前

739:名無しのコレクター
10/04/22 14:24:19
なんかトラブってた人いたねー


740:名無しのコレクター
10/04/22 18:26:16
そうだね、両店ともいたな
なつかし〜〜
そうやって悪行は忘れ去られるんだよ
738はうまいこと言う
売れりゃいいのかねぇ〜

741:名無しのコレクター
10/04/22 20:43:52
ヒスイって自分で削れるもんなのかね?

ルータで自分なりに削りたいと思ってるけど、削った事ある人いますか?

742:名無しのコレクター
10/04/22 22:19:00
硬いからなかなか削れないし、磨いてもつるつるにならなかったよ。


743:名無しのコレクター
10/04/23 01:11:28
時間かかるのと粉が大変なのを覚悟ならやれる。

ダイヤモンドビットで大まかに削ったら後は布地のサンドペーパーと
ゴム砥石(ダイソーにある)で下地を整えて後は気長に耐水ペーパー。
ラストは緑棒つけて丁寧にバフる。
自分がやる時ははそんな感じ。

ダイヤモンドビットは気が付くと爪が削れている。
ゴム砥石は滑ると手が切れる。要注意。

744:名無しのコレクター
10/04/23 22:08:39
>>742-743
おー、サンクス。
なせばなるって感じかね、やってみるよ。

745:名無しのコレクター
10/04/23 22:56:29
卸のお試し価格バングル、以前女医で大量販売の1万のと変わらん。

一万均一カービングも女医だったら確実に3倍はする。
女医で彫りが秀逸の高額買っても万が一落としたりのアクシデント考えると、
時々取り出して眺めるだけになりそうだ。

日頃とっかえひっかえ付けたいなら、気軽なこなれた値段が良い。
後生大事に仕舞い込んでも宝の持ち腐れ。家宝級はいらんがな。


746:名無しのコレクター
10/04/24 00:55:27
気軽なこなれた値段がいいってのには賛成。

でも、卸とはタイミングが悪いのか値段を問わず
「買って良かった!」ってのに当たった事ないんだよな
女医は安くても「買って良かった感」がある。
(もちろんアチャーなのもあるけど、返品できるしね)

結局、数持ってても、気に入ったのしか身に付けないので
自分は卸では買わなくなったよ


747:名無しのコレクター
10/04/24 00:57:11
745>>卸の中の人?

748:名無しのコレクター
10/04/24 01:42:28
>>746
女医も「美人祭り」レベルのは安かろう悪かろうだわな

まああそこが言う「代々受け継がれるべき」代物でも、
そんなもん売るときゃ二束三文だしな

749:名無しのコレクター
10/04/24 02:23:05
ミネラルショーで女医やマルコは安くしてくれるでしょ

レポ待ってるよー

750:名無しのコレクター
10/04/24 08:23:36
>>748
買うときは高くても、遺族に二束三文で処分されそうですな。

女医はタイミングというか相性が良くないのか、何点かは購入後一・二回返品して終わったよ。
実物が、値段や写真ほどきれいには見えなかった。
卸はてかてかが気になって物欲保留中。
指輪やバングルはこすったりぶつけやすいので、安いのを普段用にというのは多少ある。
まぁそれも数に限度があるからたくさんはいらないし。

丸さん、今回のショーがんばるみたいだから、レポ待ってます。

751:名無しのコレクター
10/04/24 20:08:16
はい、レポです。
みつるは着物姿、女性も着物姿で大安売りのでか看板。
本当に安い!!
次から次に売れていく。
焦ってどれにしようかとあわあわしてたら、欲しいものが売れてしまった。
結局決心できず買ってない。
半額から70%近くまで安くなってる。
ちょっとびっくりした。
まさか、翡翠から手を引くのかと心配だ。
明日また行くつもり。

752:名無しのコレクター
10/04/24 20:11:29
ちなみにサイトに載ってる品物がほとんど。
拳銃も手榴弾も紫の濃い置物もあった。
照明が悪いせいか、紫はほとんど紫に見えない。
サイトで見定めて、実物見て購入するのが的確。
あ〜〜、早く明日にならんかな。
朝から出撃するよ。

吉さんとこも、いつもながらお得なカービングあり。
こちらもサイトに載ってる品物が5000円、10000円均一になってるよ。
欲しいものはお高いままなので手が出なかったが。

みっちょんは、相変わらずテンション高く綺麗な姉ちゃんとしゃべってた。
ルースをあさりまくる姉ちゃんが多い。

こんなもんでっか?。

753:名無しのコレクター
10/04/24 20:19:11
今年は予算があまり無かったので目の保養のつもりで行ってみた。

女医さん、高級宝飾店みたいで近寄りにくい雰囲気だった。

まるさんは安かったし見応えもあった。対応も良かった。

お金貯めよう。

754:名無しのコレクター
10/04/24 21:54:58
そうだね。
今年の女医は近寄りがたかったね。
いつもは気軽に話して帰るんだけど、常連の姉ちゃんがきゃっきゃ言うてたから
なんかもういいっかと。
それに、お高いものばかりだったし。
きゃぴきゃぴの横でそつなく目の保養はしてきたよ。

私もお金貯めよう。

755:名無しのコレクター
10/04/25 01:54:00
>>751
レポありがとう。メールで言ってただけあって、丸さんお徳祭りだったのですね。
吉さんも安いみたいだし、大阪はええのう。堪能されてる様子が裏山です。

夏までに貯金するお。

756:名無しのコレクター
10/04/25 05:40:12
おまいら福袋とかで無駄金使うからいけねんだ


…貯金して逸品狙いするお

757:名無しのコレクター
10/04/25 06:11:21
>常連の姉ちゃんがきゃっきゃ言うてた

多分私だな・・・w。

翡翠勾玉つけてるの私だけかな?と思ってたら、でっかい龍の素敵な彫刻ぶらさげてる
おばさまがいました。お客ヲッチも楽しいかもしれません。

758:名無しのコレクター
10/04/25 21:42:17
丸さんブースにて、着物姿のみつるが凛々しくて良かった。

759:名無しのコレクター
10/04/26 00:33:24
女医のブースって、客が皆「私こそ常連!」オーラ出してる気がするww
特におばさまはコワイくらいで近寄り難い
ところで「でっかい龍の素敵な彫刻ぶらさげてるおばさま」似合ってました?
女医の龍の彫りに惹かれるけど女性にはどうかなと迷ってます


760:名無しのコレクター
10/04/26 03:26:11
>みっちょんは、相変わらずテンション高く綺麗な姉ちゃんとしゃべってた。
綺麗な姉ちゃん=私 だといいんだが(笑)

みつるんとこには「ここ来たの、旦那にヒ・ミ・ツ☆」っておばさまいましたよ
連れてきた子供さんに「口止め☆」と言って白い斧を買ってました。きっと健全なお子様に育つでしょう。


女医は横浜だから大阪に来るとなるとお客が張り切っちゃうんじゃないかな。

おばさまは似合ってましたよ。普段見慣れないサイズのアクセではあったけど
上質で普段から大切にされてるのが一目見ただけで伝わってきました。
なんというかその方になじんでました。

彫り物では龍が一番かっこいいですね。

761:名無しのコレクター
10/04/26 10:37:19
へえ、あの白い斧はお子ちゃまにいったのか。
い〜〜な〜〜。
結局2日目もみつるんとこに突撃したが欲しいものは売り切れてて玉砕だ。
みつるの着物、板についてたね〜。
普段から着なれてるんだろうね。
それに、どのお客さんにも熱心に翡翠の話してたよ。
手をぬかないとこがみつるらしい。
今回は縁がなかったけど、みつる、翡翠から手をひかないでくれよ。
みつるがいなくなったら、楽天の翡翠屋はつまらん。
女医は別格だが、残りの翡翠屋は買う気にもならんので、みつる頑張ってクレ!!!!!!!!。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3799日前に更新/251 KB
担当:undef