●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●Part17 at COLLECT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しのコレクター
09/04/04 19:19:29
最近翡翠がつまらなくなった。

きらびやかな方が好きになった。

この前中国行ったら、女医と同じデザインのあったから、やっぱり中国なんだと思った


151:名無しのコレクター
09/04/06 12:23:43
キラキラのあとは、とろーんとしたロウカン翡翠に移行するよw

ダイアモンド、コランダム、スピネル、デマントイドetc.どれにも無い魅力が翡翠にはある

152:名無しのコレクター
09/04/06 14:03:39
どの石にも他の石にはない魅力があるんだとオモ
自分翡翠にだけ傾倒してる訳じゃないから結構好きな鉱物多いな

153:名無しのコレクター
09/04/06 14:21:45
同じく〜
でも翡翠は別格な気がする

154:名無しのコレクター
09/04/06 18:17:13
うんうん翡翠は特別だよね( ^ω^)

155:名無しのコレクター
09/04/06 22:39:40
翡翠は良いよね!
でもポピュラーではないけど…
もっと翡翠の良さをアピールするお店が日本にも欲しいところ

156:名無しのコレクター
09/04/06 23:36:33
あんまり人気でると競争率上がっていくない!(`・ω・)

157:名無しのコレクター
09/04/07 00:06:46
人気出た方が、もっと高品質になると思う〜 
本当に本当のロウカンなんて日本にはほとんど全く入らないのだよ
もっと需要があれば、凄く良い翡翠が絶対に日本にも来ると思う!
好きすぎて、熱くなりました。すいません〜


158:名無しのコレクター
09/04/07 06:06:36
>>157

熱いな。でも、そう言われたらそうだな。

最近、同じデザインばっかで面白みかけてたから
もっと頑張ってほしい!

159:名無しのコレクター
09/04/07 07:56:48
緑色苦手だからロウカンはどうでもいいな
でも高品質の翡翠が沢山国内に入ってくると有り難し

160:名無しのコレクター
09/04/07 07:58:20
すごく良い翡翠が入ってきても漏れの財力じゃ買えねぇorz

161:名無しのコレクター
09/04/07 14:16:07
>>160
そら言えてるわ

今月の大阪のミネショにかけるぞ!!
くりぬきリング欲しいんだが、既に3本粉々にしてるorz
2本ヒビいってもてるorz
くりぬきは私には合わないのかも
けど氷質のくりぬき欲しいの・・・・・・

162:名無しのコレクター
09/04/07 14:45:51
自分もくりぬきリング2本粉々、1本ヒビ。。。
自転車のハンドル握っただけでパキッ
チャリより高いリングだったのに

腕力めっぽうない方だがくりぬきリングってそんなもん?
やっぱり自分が向いてない?

163:名無しのコレクター
09/04/07 14:59:45
本当に? 私のは凄くしっかりしてるよ!
別に厚くないけれど
なんで、粉々になるのかが不思議……

164:161
09/04/07 15:16:12
たぶん、なんかのハズミだと思う
石目もなかったくりぬきが本当に粉々になるんだわ
なんか力点みたいなのがあるのかな?
私は、拍手(そんなに思いっきり叩いてない)でバキ、
買い物の荷物もってバキ、
食事するのにハンバーガー持ってバキ(これが一番笑ったわ)

ぐおおおおおおおお、買ったらダメってわかってても
くりぬき欲しいよおおお


165:162
09/04/07 15:30:51
>>163
そっか〜 自分みたいな方がめずらいのかな
割れリング厚みはみんな3ミリぐらい。
特に薄くないよね?

風呂場で外そうとしてタイルに落とした
玄関ですっぽ抜けて御影石床に落とした
が、粉々の原因。
落下は重さのある幅広の方が割れやすいような。。。

チャリのはヒビでなんとか使えそうだけど、怖いから観賞用。。。

166:名無しのコレクター
09/04/08 08:32:05
やだやだやだ 翡翠欲しいよー
染めのものを天然として騙されてもいいから買いたいよー
割れるかもしれないけどバングル欲しいよー
やだやだ・・グス・・・

167:名無しのコレクター
09/04/08 08:34:42
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 染めのものを天然として騙されてもいいから買いたいよー
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ダイヤよりも割れにくいって言われる割に、よく割れる翡翠でもいいから買いたいよー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ     
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ      
              ヒック...ヒック...

       ∩
    ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…




168:名無しのコレクター
09/04/08 11:03:44
バングルより、ブレス派

169:名無しのコレクター
09/04/08 12:02:16
>>168に同意
バングルって昔懐かしの女アクセサリーだし
漏れは着ける気がせんわ

170:名無しのコレクター
09/04/08 12:21:24
女医最近安売りばっかでつまらん…
そんなのは卸にまかせてもっと良い翡翠をうpして欲しい

171:名無しのコレクター
09/04/08 15:52:26
それだけ不況にさらされてるんだろ
実際買う側からしたら、安いからって買わない
不況だからこそ、惚れ込んだものしか買わないし。それが少々高くても買う
安売りも、めちゃくちゃ良いやつを安売りしてくれ

172:名無しのコレクター
09/04/08 16:57:24
そーなんだよねえ
いくら安くてもいらんものは買わない
不況で使えるカネが減ったからこそコレ!ってのに投じたい
いいものを安くしてくんないかなぁ

初心者は嬉しいんだろうけど・・・

173:名無しのコレクター
09/04/08 17:10:46
翡翠市は別として
もうちょっと上のカービングとか
去年より安くなってる気がするけどね…
車買えちゃうようなレベルのはもともと手が出ないからわからんが

174:名無しのコレクター
09/04/08 17:41:28
良いのも安くなってるけど数が減ったね
10万以内で買える割といいのがなくなった

安いかかなり高いか・・・
中間高額層がないんよ
まあ景気悪いときは当然だけども

175:名無しのコレクター
09/04/09 02:49:22
卸、女医のホムペや、ネームすぐ真似するね

トップページも真似ってきたね
さすが中国

176:名無しのコレクター
09/04/09 07:59:21
トップの動画は即真似たよね
古古に頼らなきゃまともなのを出せないくせに真似ばっかりw

177:名無しのコレクター
09/04/09 08:18:27
中国人だから真似が得意なんだね

全く魅力ないが

178:名無しのコレクター
09/04/09 09:37:13
ケーズ ジェムは安い!

179:名無しのコレクター
09/04/09 17:10:41
安いか???
彫りが良くないからいらない

180:名無しのコレクター
09/04/09 17:51:29
卸、今度から和田玉(ホータンギョク)扱うみたいだ

自社サイトにはカテゴリがあるが
落転の方でもこれからじわじわ増やしてくんだろうか

軟玉のいいやつも確かに美しいとは思うが、
日本ではやっぱ硬玉ほど人気出ねぇだろ…

181:名無しのコレクター
09/04/09 22:10:44
軟玉であの値段!!
ワダ玉とはいえ、それだったら硬玉買うよ
しかしあの値段で誰が買うんだ??

182:名無しのコレクター
09/04/09 22:26:00
和田玉、自分も見てみたけど、全然美しいと思えなかった・・・
なんだかろうそく固めたみたい?
何であんなに高いんだ?
絶対売れねぇだろ、あんなん

183:名無しのコレクター
09/04/09 22:58:40
和田玉見てきた。
すごい値段・・・とても売れるとは思えない。
見た目も3000円くらいで買える瑪瑙のほうが綺麗だよ。

184:名無しのコレクター
09/04/09 23:10:38
和田玉で内径38,6ミリのが極端に安い。
でもバングルで38,6が入る人っているのかな?
かなり細い人でも50近くないと無理だよね?
小さい子なら入るかもだけど、成長したら無理だし。

185:名無しのコレクター
09/04/10 00:35:00
そんなんだ 卸見ないから、知らなかった

そんなに高いの?

暇が出来たら覗いてみよ〜
とりあえず、今日は開くの本当に面倒くさい位眠いから寝る〜
携帯からだし。
女医、○は必ず携帯からでも見るのだけど、卸はね…当初から嫌いだからほぼみない。

イメージはドンキホーテって感じ。安売り王みたいな
いきなり伊勢丹、高島屋並になっても、イメージがね…

おやすみなさ〜い

186:名無しのコレクター
09/04/10 05:20:06
卸のHPに返品は到着から7日以内に連絡があった場合とあって
それはわかるんだけど
和田玉や古古みたいな高いものは24時間以内に連絡しないと
返品できないんだね。見逃してたら大変。
それもお支払い・配送のところにちゃんと書くべきだよ。

それと返品の時にかかる
往復送料(実費)、代引手数料、NP請求書発行手数料、振込手数料など、梱包資材代
って想像すると怖いわ・・・

187:名無しのコレクター
09/04/10 07:39:02
卸のHPを教えて下さい。
お願いします。

188:名無しのコレクター
09/04/10 08:44:45
ぐぐれ

189:名無しのコレクター
09/04/10 08:49:29
卸や氷な翡翠アプしたが、材質がビミョだな
よく見たらめちゃくちゃ小さいし
透明感がイマイチ
お値段なりと思うのはオレだけか?
もうちょっと頑張って欲しいとオモ
今手を出さずにミネショで頑張ることにシル

190:名無しのコレクター
09/04/10 13:32:25
卸のメルマガワロタ
卸のあの蛍光種くらいで感激とかいうレビュー寄せてる客って
普段建材しか知らないんじゃないか?
卸が建材をやたらうpするから、翡翠がこんなもんだと思ってるのかもね。

191:名無しのコレクター
09/04/10 13:33:30
小さい上に透明度も結構ビミョーだよね
女医ならストラップがプチペンダントくらいで
そんなに大袈裟に書くような品じゃないのにw

192:名無しのコレクター
09/04/10 16:46:28
私もそう思った↑
めちゃくちゃ小さいじゃん
ほんと女医じゃストラップだよね
それに蛍光って
透明感もう〜〜〜〜んだし・・・・・・
メルマガのレブーはおかしいわ
あれは感激するレベルではないわな

193:名無しのコレクター
09/04/11 06:19:39
卸とか興味ないから本当にすいませんがどうでもよいのですが・・

女医数日前??に見たとき新入社員が入りました〜みたいなメモあったが
スタッフ紹介にいまだ紹介がないのは・・・・
怠り?それとも嘘かww

若い女性(未遂のような帰国子女っぽいヤツ?それも一番下手並み扱い)かな??
KEIみたいな、、、普通男性人が将来牛耳る小会社はほぼ新人男性ないと読むが・・

スタッフ紹介早く新しくしろ〜〜

194:名無しのコレクター
09/04/11 08:50:55
卸絶賛レブーは楽風呂のアフィリ厨プと思われw

195:名無しのコレクター
09/04/11 11:07:02
>>193
きんもー☆

196:名無しのコレクター
09/04/11 11:16:48
卸叩きが続くと
女医叩きにすり替えようとする勢力がある

卸の当初の売りは、実家が翡翠業だったと思うが
近頃の商品を見ると眉唾と思われw

品質からはけして楽天最安値ではないし

拝金主義の一貫性なしw


197:名無しのコレクター
09/04/11 12:18:09
楽ブロ見てても卸で喜んでんのってしょせんチュプだよね(ワラ

198:名無しのコレクター
09/04/11 12:59:09
>>193
ヒソ(;;:@u@)ヒソ(@u@)ヒソ(@u@.:;)ヒソ   ストーカー?

199:名無しのコレクター
09/04/11 13:40:15
どっかのスパイ・・・・・・・

200:名無しのコレクター
09/04/11 13:43:06
ここにきて拝見して安心した
私、卸やの翡翠は好きじゃない
ワックスピカピカすぎ
せっかくの翡翠があれでは・・・・
中国の翡翠屋さんとのことだけど
いらない翡翠を売ってるとしか思えない
いいものは日本の金持ちへって感じだろうね
それを安くて良い品と自慢されても・・・・・

201:名無しのコレクター
09/04/11 13:56:15
ここに来てる人は目超えてるからね卸なんかじゃ買わない
だからあの店がどう大仰にホラふこうとみんなお見通しだからねえ

202:名無しのコレクター
09/04/12 17:38:13
金曜日の女医大翡翠市、販売開始の22:00きっかりに「買いかごに入れる」
クリックしたけどタッチの差でポチれずorz

争奪戦、すご・・・

203:名無しのコレクター
09/04/12 18:08:47
最近の翡翠市は参戦してないけど販売開始時刻決まってるセールとかは争奪戦だよね
自分参戦したときもカートに入らなくて混み合ってるって表示がでたよ
でも戻ってまたカートに入れてを繰り返して無事ゲトできたのも結構あるけど

ガンバレー(・∀・)

204:名無しのコレクター
09/04/13 01:47:29
決断が遅いので争奪戦に参加できん…パッと決断できる人はいいなぁと思う。
ミネラルフェアとかで現物見ながらの決断でも時間かかる自分orz

205:名無しのコレクター
09/04/13 07:21:08
そうだジョイテックの店員と個人的に仲良くなって
出品する前に見せて貰うようにすればいいのかも?

206:名無しのコレクター
09/04/13 08:04:32
女医さんは、電話して行く時間を予約しておけば、
見たい物が有れば見せてくれるよ。
事務所は横浜駅東口から、ちょっと歩いたところ。
当方横浜駅勤務なので、送料がかかる小物を購入するときは、取りに伺うことが多い。
その時も色々見せて貰って、目の保養させてもらうw

207:名無しのコレクター
09/04/13 08:45:47
卸やバングル出たが、値段が理解できん
卸やんとこで昔良く似たラベンダーバングルが3マソくらいだったのに
今見たら7〜9マソ!!!!!
そんなに翡翠の価値って上がってるの???

208:名無しのコレクター
09/04/13 11:30:42
卸屋は値段が上がってるね
だったらもう少し出して古古買うか、女医でいいやって感じだ

209:名無しのコレクター
09/04/13 13:29:34
>>206
横浜周辺在住者・・・裏山シス・・・

210:名無しのコレクター
09/04/13 14:32:54
女医に関係なく横浜は好きだ!!

スレ違いスマソ

211:名無しのコレクター
09/04/13 17:00:49
ブログ見ているとにゃんことか付くチュプのブログで
ノートン反応の上ブラウザが落ちるのだが
これはウイルス仕込まれてるんだろうか

212:名無しのコレクター
09/04/13 17:06:07
画像が多くて重いんじゃないのかな?


213:名無しのコレクター
09/04/13 17:38:57
あーあの勘違いチュプブロガね・・・

214:名無しのコレクター
09/04/13 21:54:28
白い雪みたいなのが降ってるのは苦手なんだけど
そういうのがないガラス翡翠って高いのかなぁ
妥協しないでモヤモヤがないのをゲットしたい…

215:名無しのコレクター
09/04/13 22:08:42
ガラス質・・・眺めている分にはいいけど着けると色がなくて
つまらんのが弱点だとオモ

216:名無しのコレクター
09/04/13 22:49:03
最近ってガラス翡翠の質落ちてるよね?
卸の小さいのなんてあれガラス種じゃないし
女医も以前に比べると内包のあるのをガラス質って書いたり
何か質落ちてるなーって思う

217:名無しのコレクター
09/04/13 22:51:42
つづき

そんなのをガラス種だと自慢に複数うpしてる寒々しいチュプログ見つけた
チュプにはその程度がお似合いではあるがw

218:名無しのコレクター
09/04/13 23:04:11
さっき犬hkでやってた世界遺産の番組見た人いない?
グァテマラの翡翠が出ていたのだが…マヤ文明の翡翠

色があんまり良くないのでネフかなという先入観があったけどジェダイトみたいだね
ダイヤモンドカッターで切断に1時間かかると言っていた…
ミャンマーの翡翠にたとえたら建材レベルの色だと思ったけど…

219:名無しのコレクター
09/04/13 23:29:02
>>218
仮面なら上野のインカマヤアステカ展でみた!あと装飾品。
ジェダイトのきれいなのもあるが、向こうの研究者は蛇紋岩なんかもひっくるめ
ジェイドと呼ぶらしくて、区別してないのも多かった。

グァテマラ翡翠はたまに売ってるけど、ラベンダーの発色が特徴あるよね。

220:名無しのコレクター
09/04/13 23:35:12
>>218
みた。副葬品は、ロウカン質のいいのがあったなぁ。


アレ、本気で探してないんじゃない?場所の特定しないの条件つけたぐらいだし。


221:名無しのコレクター
09/04/13 23:36:05
つか、グァテマラ高級ーヒー飲みたくなった・・

222:名無しのコレクター
09/04/13 23:42:02
>>217
あれだったら論じない方がいいよ
そう攻撃サレルのを予想してレベルは低いと書いているが
だったら比べる必要もないと思う

卸やの蛍光?だっけ
ただ、ワックスで光ってるだけなのわからんか?
ワックスなしでヒカリが溜まるんだったら納得

223:名無しのコレクター
09/04/14 10:17:53
ワックスと蛍光の見分けがつかないなら、卸の安いので十分w


224:名無しのコレクター
09/04/14 11:41:58
そだね

225:名無しのコレクター
09/04/14 12:25:56
>>223が良い事を言った!!

226:名無しのコレクター
09/04/14 12:35:08
・・蛍光塗料混ぜた樹脂に、うまい比率でグラスファイヴァー粉砕したの混ぜて、、、
比重は、、(ry

なハナシも有ったりする??

ぁー。微妙にヤヴァイこと書いたのかな。漏れ。

227:名無しのコレクター
09/04/14 12:36:37
待てよ、、グラス繊維よりも、蛇紋or雲母だ。

ぁー。どんどん悪い方にシフトしているな。漏れ。

228:名無しのコレクター
09/04/14 12:37:58
>>222
そういうの画像だけで分かるもん? なんかコツあったら教えてクレクレ。

漏れなんか以前ポチったやつ、
現物見たらワックルバリバリで凹んだぜ・・・

229:名無しのコレクター
09/04/14 13:04:25
つか卸やで買ったのはみんなそうだったorz
だから卸やでは買わないよ
女医のがワックスに関してはマシ
ここで吉さん、頑張って欲しいけど
吉さんちもダメだね〜〜
良いものないし、値段高杉

230:名無しのコレクター
09/04/14 13:05:22
卸やのバンゴー、昔の値段知ってると買えない・・・・
なんであんなに価格高騰しとるんだ??

231:名無しのコレクター
09/04/14 13:28:26
親切で書いとくけど、、、
ソーティングで検出されるポリマーに反応した「蛍光性」と見た目の「螢光」は別もんだよ、、。



232:名無しのコレクター
09/04/14 14:12:53
卸の価格高騰・・・去年11月のホムペリニューアルしてから顕著だよね。

確かにきれいなバンゴーもあるけど・・・

今日の新着商品見たけど、売れ残りバンゴーばっかだった。
売れ残り処分したいなら、もちょこっと安くせい!!

「あんたのお里、変わってしまったね。」と、左手に住み着いているバンゴーに
話しかけてみたorz

233:名無しのコレクター
09/04/14 16:29:53
卸、色々強気なんじゃない?

234:名無しのコレクター
09/04/14 16:52:45
生活かかってるから、値段もあがる



235:名無しのコレクター
09/04/14 17:22:33
一流店のつもりなんじゃないw店の方々は。

236:名無しのコレクター
09/04/14 19:31:44
>>235
あたり
変わってしまったのよ
世の中の流れにナガされて〜〜〜

237:名無しのコレクター
09/04/15 08:07:53
もうすぐ大阪ショーあるな。楽しみだ

238:名無しのコレクター
09/04/15 08:13:48
大阪ショー行きたいなあ
でも最近の翡翠店はどこも品揃えがショボげだから
わざわざ行こうか迷う・・・

239:名無しのコレクター
09/04/15 09:00:58
去年の女医はひどかったよ
大阪の人間なめとんのか!!!って感じ
あんなお高いもんばっか持ってこられても
いらないよ
今年も同じようなことするんだったら
大阪には来ないで欲しいね

240:名無しのコレクター
09/04/15 12:03:15
お前がいかなきゃいいだけ

241:名無しのコレクター
09/04/15 13:20:20
卸やしょぼ!!
周年記念っていうからどんなものがくるのか
楽しみにしてたのに〜〜〜〜
せこいったらありゃしない
バングルもほんと売れ残りばっかだね
本国の売れ残りを高値で日本で売ってるのか

242:名無しのコレクター
09/04/15 14:25:35
大阪ミネショに女医くるのかな?
○からはお手紙が届きましたよ。
初めてだけれど、行ってみようか考え中・・・
皆さんみたいに翡翠を見る目がまだまだなので、ミネショは早いかな。

品揃えがショボゲですか・・・
行かずにネットで買うほうが良いのか。。

243:名無しのコレクター
09/04/15 14:27:30
下しの新着バングル、確かにしょぼい・・・
金券の出し方もしょぼいし・・・もっとこう、購入意欲をそそるような物はでないのか!!

244:名無しのコレクター
09/04/15 15:18:44
女医さんマンセーさん多いけどブレスとか白いのばっかじゃん、色つきあってもたけ
緑・黄・藤色のブレス欲しくて安いの探してたら濃いのはないけどいいとこみっけた(8000円くらい)
ヒント、シルバー売ってるとこ、蔵

245:名無しのコレクター
09/04/15 19:48:52
>>244
もうそういう宣伝飽きた

246:名無しのコレクター
09/04/15 20:46:45
>>244
好みの問題かと・・・

247:名無しのコレクター
09/04/15 20:57:00
ジョイテック迄、自転車で5分の僕が来ましたよ。

248:名無しのコレクター
09/04/15 22:38:40
>>247
良いなあ・・・うらやましいよ。
まだ翡翠に触れて間もない初心者だけど、バングルが欲しいんだよね。
ミネショいったら試着させてもらえるかな。


249:名無しのコレクター
09/04/15 22:49:23
ミネショに出る店でバングル置いてるのって女医くらいだよね
女医は試着させてもらえるよ

250:名無しのコレクター
09/04/15 23:29:42
質はいろいろだけど 他の店でもみかけたよ。

251:名無しのコレクター
09/04/15 23:29:43
>>249
248です。
そうなんだ。
ジョイさんミネショこなさそうだしなあ・・・
いろいろ教えてくれてありがd

252:名無しのコレクター
09/04/16 02:26:41
>>251
まずミッチョン見てみ(店頭になかったら聞いてみ)
他にもバンゴー探せばいくらでもあるから
試着はほとんどさせてくれる
ってゆーかはめてくれるw

253:名無しのコレクター
09/04/16 04:39:48
卸のお買い物券っていったい何を考えてるんだか・・・
額面以下の買い物の場合、残りは次回に使えるんじゃなくて
あぼんになるんだよね。
おまけに使用できない商品もあると書いてあるし。
こんなの買う人いるの?


254:名無しのコレクター
09/04/16 07:34:38
他店のバングルは質が低いからミネショでバングル買うならやっぱり女医がいいとオモ。

255:名無しのコレクター
09/04/16 07:43:02
卸の買い物券割引額が低いよね
卸でしか使えないんだし全商品対応でもないし残額の次回使用もできないような券なら
せめてもっと割引率高くしないと

正直既存商品を安くするでもなし新規商品を安く出すでもなし
買い物の先買いをさせるあたりが卸らしいね

メルマガに注意が殺到することが予測されますのでとか書いてあるけど
こんな半端な買い物券欲しいやついるんか?

256:名無しのコレクター
09/04/16 08:10:30
248です。
皆さん初心者の質問にいろいろアドバイスをありがとう!
女医がミネショに来るかわからないけれど、とりあえず逝ってみるよ!
楕円バングルとか、はめてみないとサイズがわかりにくい物を漁ってくる!!


257:名無しのコレクター
09/04/16 09:21:11
卸やさんの蛍光翡翠って本当はどうなんですか?
ブログでも色々と良い評価をされていますが
1cmくらいと小さいのに良い価格で購入を迷ってます
購入された方、本当に蛍光というような名前に見合うくらい
ちゃんとヒカリを貯めてくれるのですか
よかったら教えてください

258:名無しのコレクター
09/04/16 11:11:46
石ふしぎ大発見展
テーブルNO.19

259:258
09/04/16 11:13:51
間違えた。
テーブルNO.16

260:名無しのコレクター
09/04/16 11:39:12
それって女医?

261:名無しのコレクター
09/04/16 11:56:04
みつるつるつるみつるつる

262:名無しのコレクター
09/04/16 11:58:30
女医も○も来るんじゃない?去年も来ていたし。

バングルってはめてたら、結構モノにあたらない?
私あまり好きではないけど、ここバングル好き多いよね。不思議。

と 言う私も初心者の時に、四つほど買ったけど
一万〜三万位のものを数点
今では全く使わない、、
誰にあげたい位 必要ないよ

263:名無しのコレクター
09/04/16 12:20:29
同じく。バングルはお払い箱になってる。
なんかヤボったいんだよね〜。

264:名無しのコレクター
09/04/16 12:27:08
バングルは野暮ったいですか。
参考になります。
テーブルナンバー16が女医さんですか?!
教えていただきありがとうございます^^v
○さんの所と女医さん、遊びに行ってみます!

私もバングルだけにこだわらず、綺麗なくりぬきリングや彫刻リングも漁ってみます!

265:名無しのコレクター
09/04/16 12:29:22
自分会社でバングル着けてたらおばちゃんに「昔ハヤったわよね〜懐かしいわね」
と言われた…確かに古臭いアクセではある

まあここでは異常に人気みたいだけどね

266:名無しのコレクター
09/04/16 12:30:54
>>264
自分はバングル嫌いだけど好みだから影響されなくてもいいとオモ
欲しいのを買うのが一番だよ

267:名無しのコレクター
09/04/16 13:57:09
アフリカ風やプラスチックのバンゴーなら、西欧で流行中


268:名無しのコレクター
09/04/16 14:14:30
皆様バングル嫌い派ですか
私はバングル大好き人間です
翡翠のバングル手放されるのでしたら、是非、オクにでも出してくださいませ〜
合うのでしたら全部引き取りたいですわ
ただ、建材ものはちょっと遠慮しますが・・・・

大阪ミネショ、女医はこないのかもね
案内もこないしね

269:名無しのコレクター
09/04/16 14:48:38
>>268
いや逆。
ここはバングル好きが殆どだよ。過去コメ読んでみ。

270:名無しのコレクター
09/04/16 14:49:50
チュプってバンゴー好き多いねw
楽ブロ読んでるとそうオモウ

271:名無しのコレクター
09/04/16 17:00:22
卸の買い物券も絶賛されてますね、チュプにw

272:名無しのコレクター
09/04/16 17:09:11
>>271
えっ本当にw
チュプって頭わいてんじゃね?

273:名無しのコレクター
09/04/16 17:46:51
ジョイが来るらしいっていうの、どこかのブログで読んだよ。
本当かどうかはしらないけど・・・
女医から案内もきてないなあ。
大阪ミネショの出展しらべてみたけれど、わからなかった・・・^^;
女医も来るなら○とあわせて見に行こうかと思ってるんだけど。

274:名無しのコレクター
09/04/16 22:47:43
買い物したらハガキくれましたよ。
テーブルNO.16だそうです。

275:名無しのコレクター
09/04/16 22:58:42
ネットとショーと買ったことあっても
ショーは住所書いてきた訳じゃないのでハガキ来ないな


276:名無しのコレクター
09/04/16 23:06:48
言葉足らずでごめんなさい。
ネットで買い物したら、荷物にハガキが入ってました。

277:名無しのコレクター
09/04/16 23:13:25
いいなあミネショー
買わなくても直に沢山の翡翠が見られるだけでワクワクするよねえ(≧∀≦)

278:名無しのコレクター
09/04/16 23:26:33
>>268さん

本当に無料であげますよ。って位今ではなぜ買ったのがわかりませぬ

女医さん来ないのでしょうかね
関西の地が合わないのでしょうかね
不景気だから、出展控えたのですかね?

楽しみにしていたのに、残念です

279:名無しのコレクター
09/04/17 08:41:33
>>278さん
バンゴー、私もほすぃ。
サイズってどれくらいなの?
  ↑ゴメン、もう見切り発車してる・・・

280:268
09/04/17 09:26:46
大阪のミネショ、女医さん来るみたいですよ。

ヤフーのオクまたは、なんでも交換とかに出していただければお取引しやすいですね。
こちらではスレチになるのでこれ以上やめておきます。


281:名無しのコレクター
09/04/17 09:53:27
>257
アップされている数点もそれぞれ個体差がありそうで
一概には言えませんが。
私の手元にきたものは純色ではなく黄緑がかっていて、もやもあります。
その分透明度が損なわれていますが、光をためるというよりは、
内側からぽわっと光を発しているような光り方をします。
(かなり小さいですが、光り方のせいで、意外と存在感はあります)

ジョイさんの氷質ペンダント数点と比べてみたのですが。
より透明度が高くても、発光して見えないものもあります。
透明度と蛍光度は別のようです。

けれど一点、卸の蛍光翡翠と同じように自ら光を発しているような
輝き方をしているものがあります。
ジョイさんのひょうたんのストラップなど、画像で見る限り、
卸の蛍光翡翠と同じように輝くのではないかと思うので、
できたらそちらを買った方のレポ希望です。。

282:名無しのコレクター
09/04/17 12:16:12
そうか!!
大阪でみつるに会えるんだ!!
わ〜〜い、嬉しいぜ

つるつるみつる

283:名無しのコレクター
09/04/17 12:38:56
みつる来るの?
みつるってより、前誰かがレスした
完済人です…っぽくない?
所で吉はくるの?
卸って展示会出ないんだね。私は、ネットで見るより、実物見た方が即決する。

284:名無しのコレクター
09/04/17 18:35:36
みつるんちってまだチンチン売ってる?
チンチン売ってるサイトって楽天とは別にあるの?
楽天ポイントあるから楽天で扱ってほしいな〜。

285:名無しのコレクター
09/04/17 19:07:12
>>281
あおひきゅうタン?

いや、言ってる事がまるっきり一緒だからさw

286:名無しのコレクター
09/04/17 19:30:28
みつる人気だな〜
話もおもろいよね、みつるw

287:名無しのコレクター
09/04/17 19:30:57
             ___  ___
          r⌒η::::;;;:::'/  ⌒三\⌒)
         /\ \::/  ( ○)三(○)\    
        /::::::::: :.\ \ :::::⌒(__人__)::\ ヽ, 
        /:::::::::: ::::. |\ .\   |r┬-|   | .i 沈々と聞いて...
       ノ:::::::::::::;;:::::..\\  .\  `ー'´  / .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ       /::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .| ::/
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \.    __  i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ.  .| | _i
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     .ノ | .U
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /    /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/

        //

    、ハ/|,,、 
  ̄A 3´´ ̄ (AA略)

288:名無しのコレクター
09/04/17 21:05:43
卸の玻璃種の基準って低いような気がするなぁ
今日うpのもガラス質というにはもやもや内包物が多いし

ちなみに雪のような内包物(実際には内包物じゃないらしいけど)
って好きな人いるんだろうか?
自分は苦手なんだけど

289:名無しのコレクター
09/04/17 21:20:47
卸新着、光が反射しててよく見えない。。。


290:名無しのコレクター
09/04/17 21:34:53
氷糠種だっけ?
おかゆの薄い部分みたいな透明度の。

291:名無しのコレクター
09/04/17 22:16:58
氷糠種??
そういう言い方あるんだ・・・?

292:名無しのコレクター
09/04/17 22:18:41
観音様のカービング買ったんだけど、どうしようw
ペンダント紐を付けてもらったけど
重すぎて肩がこるし、痛い人になるし・・・
でも出来たら身につけたい。

こういう時、どうしてます?

やっぱり袋に入れてポケットかな・・・

293:281
09/04/17 22:20:11
>285
私は、あおひきゅうさん? ではなく、別人です。
たまたま似たようなものを買っているのですね。
ええと。結局言いたいことは、
卸の蛍光翡翠は、ちゃんと蛍光を発していますよ、
ということです。

でもジョイさんのプチペンダントやストラップで
画像で蛍光っぽい光り方のもの(氷美豆とか)は見た感じ
卸の蛍光翡翠と遜色ないような気もするので、
実物を比較してみたいな、と思っています。

294:名無しのコレクター
09/04/17 22:21:58
>>292
ドレくらいの重さなのか気になる。
30g前後が限界かと個人的に思う

295:名無しのコレクター
09/04/17 22:43:26
>>292
自分40グラムぐらいの観音様だけど
首から下げてブラの真ん中(谷間のトコ)に入れてます。。。
主に観賞用だけどたまには身に付けたいんだよね



296:名無しのコレクター
09/04/17 22:58:44
観音様は大きいのが多いもんねえ
自分はできるだけ20g代までにしてる

普段もわりとちっこいの好きだし
一応アクセだから身に着けてかっこいいのが好きだなあ

297:名無しのコレクター
09/04/17 23:32:17
私は大きめのカービングは、パンツStyleの時、ベルトのところにジャラジャラお洒落に、つけてるよ

あとはストラップかな。
かわいい彫刻なら、カバンにもつけるよ

298:名無しのコレクター
09/04/17 23:53:07
腰紐飾り風ってこと?
自分で見るのが楽しいので
カービングは着けるより飾ってるほうが多いな

299:名無しのコレクター
09/04/17 23:54:58
身に着けてなんぼの自分とは大違いだ・・・

300:名無しのコレクター
09/04/18 00:03:25
身に着けてる時見るのってどうしてる?
あんまりチラチラ首から提げてるのを見てるのも変かなぁ
翡翠大好きv

301:名無しのコレクター
09/04/18 00:13:49
卸の小さいガラス種はどう見ても氷種レベルにしか見えん
蛍光翡翠=ガラス翡翠じゃないしなぁ
別に氷種でも蛍光はするから

302:名無しのコレクター
09/04/18 00:14:42
氷のグレードはダイアモンドみたいな4Cより麻雀の役に近い気がする。

A(無雑質・透明度良・価格帯普通) B(雑質有・透明度平凡・蛍光強・価格帯普通)
を比較するとAの方が綺麗そうに思うんだけど、実際はBの方がオーラというか迫力がある場合が多い。
理由はAが遠目ではプラスチック・手吹きガラスの類に見え、Bは何らかの特殊な天然石に見えるから。

またガラスも蛍光も長所と短所がある。
ガラスの方がフォトジェニックで説得力がありネット販売ではよく売れるしほとんどの人が質を理解できる。
蛍光は写真写りが良くない上に、発光感は鍛えた人か生まれつきそれに鋭敏でないと見えない場合がある。
また光源によっては良さがわからない。


303:名無しのコレクター
09/04/18 00:16:41
>>300
時々手に取ってながめる ニヤリ
って感じで見てる

304:名無しのコレクター
09/04/18 00:19:02
>>302
自分ならAのが好きだワww

305:名無しのコレクター
09/04/18 00:21:20
主観で断定するアフォが一人w

306:名無しのコレクター
09/04/18 00:28:24
天然石なのに完璧に近いってのに惹かれる。
石的なオーラ(スピ系か?)とか迫力なら建材で充分だわな。
ちなみに写真写りは蛍光も美麗に写りやすい。
また翡翠の蛍光現象は感覚に鋭敏でなくても容易に分かる現象ですがねぇ。

307:名無しのコレクター
09/04/18 00:31:40
蛍光って翡翠自体もだけど形も大事だよね
丸っこければより光って見えるから

308:名無しのコレクター
09/04/18 00:37:57
>292
ドラマのBONESの主人公がああいう大振りな民族的アイコンを
身につけてるから、参考にすれば?
ポイントは、翡翠付きの紐でぶら下げることと
胸の大きく空いた服にすることと
鎖骨の2センチぐらい下にトップが来るようにすることぐらいかな。

309:名無しのコレクター
09/04/18 00:39:18
ガラス質で蛍光というのもあるし、薄い石の弱い蛍光は簡単には見えないよ。

ところで鑑別の「蛍光性」以外での使われ方は珍しい用法だと思うよ。
欧陽派の一部だけが使う言い方で、別の派は別の言い方をする。
皆詳しいね、どうしてだろう?

310:名無しのコレクター
09/04/18 05:44:03
残念ながら蛍光は塗料やプラスチックや芙蓉を丸くカットしたものではない。

理論も成立しているし、100年以上続く老舗や名店には売ってる。
うろおぼえだけど「最上等老坑の代表的三種」のうちの一種だと思う。
私も詳しくないから半分妄言みたいなもんだけど、一応情報提供しとく。

311:名無しのコレクター
09/04/18 12:42:31
卸が蛍光蛍光と騒ぎ立てているが
これまで女医でアイスとして普通にあった物ではないか?
画像修正が強すぎでは?
しかも女医より高いし

312:名無しのコレクター
09/04/18 12:53:10
292です。

みなさんありがとうございます〜。
重さは43gくらいです。
手に持つだけでも結構ずっしりきますw

観音様を人に見えるように身に付けるのは
なかなか勇気がありません・・・w
が、皆さんの案を元に試行錯誤してみます!



313:名無しのコレクター
09/04/18 13:50:15
うん。女医より高いよね。普通に氷質だし。
自分は翡翠入ったときから氷質のいいのを買ってたから
このレベルで大騒ぎするのが分からん。
卸の客はその程度ってことかな。

314:281
09/04/18 14:03:35
>311
並べてみても、ジョイのアイスとは光りかたが違うようですよ。
ぽわ〜っとした、自ら発光しているようなかがやきです。
実物は、ほとんど画像のままです。
繊維状のもやもやがあるけど、結晶が緻密なためか、質感は
ガラスっぽいです。
でも、大きさの割りに高価なので(そしてかなり小さいので)
どちらを選ぶかは好みだと思います。

315:名無しのコレクター
09/04/18 14:12:51
普通氷質でも良いのは自ら発光してるように光溜めるよ。
漏れが持ってる女医のはそう。

君が持ってるのがそうでないだけでは?

316:名無しのコレクター
09/04/18 14:14:09
画像のとおりなら大したことないなw

317:名無しのコレクター
09/04/18 14:32:12
チュプ乙

318:名無しのコレクター
09/04/18 16:02:14
女医と卸のどっちが上とか、へぼい蛍光を大げさに騒いで、、という話をしたい訳じゃないんだ。
(蛍光は実物見ないとよくわからないから、女医で昔から扱っていたかどうか、卸の質がどうかは
訓練を積んだ第三者が理論を踏まえて判断するべき事じゃないのかな)

正直、店の都合を考えたら可哀想で言えない事っていうのがあるよね。
テイロンセインの結論とか。中国ではもう一般の翡翠コレクターが知ってるのに。 
でも、そういう「売り手の都合」で消費者が知識を歪められるのはどうなんだろう?

蛍光=たいした事ないものっていうのが議論のムードから
固定的な常識になっちゃいそうな気がしたから書き込んでいるんだ。

319:名無しのコレクター
09/04/18 17:12:28
>>315さん

卸から買ったのではないですが、私の蛍光は石の腹の中に水色っぽい光が
シャトヤンシー状に浮き上がっていて、石を動かすと光もグルグル廻ります。
あと、遠目で見てぼーっと発光してるかんじ。
某名店で数百万の蛍光を見せてもらったけど、やっぱ似たように光がぐるっと動きます。
(それは雑質なし・透明度高でグレードは私のとぜんぜん違うけど)

これは女医では極めて普通に売っている物だったのでしょうか、ならばがっかりですが、、。

320:名無しのコレクター
09/04/18 18:06:43
>>318
話の要点を読み取る能力に欠けていらっしゃるのかな?w
誰も蛍光=大したことないとは言ってないよねw

経験を積んだ第三者が理論を踏まえてって何?(ワラ

何かすげえ理論思考できない人が頑張ってる感じなんですけどw

321:名無しのコレクター
09/04/18 18:11:31
知識と違って美しさの判断は経験も論理も要らない
感性で充分

第三者(通常客だね)が両店のを買って判断すればいいのだよ

ちなみに>>318はこのスレでみんなが叩きたいのは卸であって
蛍光翡翠ではないということすら分かっていないw

322:名無しのコレクター
09/04/18 20:38:02
多分私なんかの妄言は聞く耳持たないだろうけどさ、
美だけで判断してるとテイロンセイン事件がまた違う形でやってくるよーな気がするなあ。

まあ、どこの店とどの店が死闘を繰り広げようとどうでもいいけれど。

323:名無しのコレクター
09/04/18 20:45:32
知識プラス審美眼だろw

324:名無しのコレクター
09/04/18 20:47:09
聞く耳の問題ではなく発言内容の程度の問題だわな。
チラウラばっかりじゃね・・・。

325:名無しのコレクター
09/04/18 20:51:31
ついでに言うと、私がぜんぜん理論なんかわからんというのは当たってるけど、

「蛍光って用語はすでに中国で翡翠関係の鉱物学者と老行家で討論が終了し
派閥によって理論や概念が構築されているから、噛むなら気をつけて噛んだほーがいいよ」
と、無い脳みそで一生懸命伝えているのです。伝わらなかったのね〜とほほ〜。

326:名無しのコレクター
09/04/18 21:08:07
すごい!尊敬!知識と審美眼があればテイロンセインとモウシッシの区別が
つくんだ! えらいよ!

是非その博識さで欧陽先生にも色々教えてあげてね〜!
私じゃ怖くてできないけど! じゃあチラ裏チュプは巣に帰るわね〜!



327:名無しのコレクター
09/04/18 21:24:38
知識と見る眼があればある程度は分かる。
それ以上はプロでないと難しいだろ。

チュプって本当にみっともないね、文章からして稚拙だ。

328:名無しのコレクター
09/04/18 21:26:36
>>325
自分は権威に弱いと白状w

329:名無しのコレクター
09/04/18 21:31:33
>>325
んでそのおエラ方の理屈が日本で翡翠を買う上で何か関係あると?
みんな日本の翡翠店で表現されている蛍光翡翠についての感想なんだけど。
何言いたいか論旨をまとめて要旨を理解しないと第三者には伝わんないよ。

権威を語りたいならブログでどうぞw

330:名無しのコレクター
09/04/18 21:33:15
>>325>>356
チュプはウザイ

331:名無しのコレクター
09/04/18 21:40:21
>>325>>326同じ人だろうけどチュプ丸出しだね・・・
ひけらかしたかったのかなw

332:名無しのコレクター
09/04/18 21:42:10
というか、多分>>325は卸しの店長(やたら中国ってもちだしてるから
叩かれてるのが悔しいんだとオモ

333:281
09/04/18 21:53:30
ミネショで購入した氷翡翠等も一緒に並べて、
手持ちの翡翠を再びながめてみたのですが。

通常の氷種と、「蛍光」とうたわれている石は、
もともと種が違うのではないかと思います。。
手元のジョイさんの氷種の中にも光を溜めて、光って見えるものもありますが
蛍光翡翠の光とは光り方そのものが違うようです。
石のカットやベースの色など、それぞれのの条件が違うし、
素人で断するためのサンプルも少ないため、断言できませんが。

卸の蛍光翡翠は、もやもあり、透明度や色、
大きさ等妥協点はあるものの。
そのせいで気軽な価格で蛍光翡翠を楽しめるわけで。
とりあえず、特定のお店を叩きたいとは思わないです。

美しさの判断は各人の好みもあるし、感性の問題だけれど
石の質を考えるには理論も必要。
318のいうように、消費者に正確な知識が伝わる機会が増えればいいと
思います。

334:名無しのコレクター
09/04/18 22:30:47
>>333
>石の質を考えるには理論も必要。

で、貴方はどういう理論をお持ちなの?
君が長々と述べたのはただの感想なんだけど。

あと、漏れは自分がもってるジョイの氷質(高レベル)と
卸の蛍光を写真で比べた限りでは発光度合いは同じと感じた。

サンプルが少ないなら>もともと種が違うのではないかと思います。。
なんて言わない方が良いかと。

335:名無しのコレクター
09/04/18 22:33:09
>>333もだけど卸擁護ってホントにチュプばっかだな
自分は卸の蛍光ってやつの写真載せてるチュブログ見たけど
どう"種"とやらが違うのか分からんかったよ

336:名無しのコレクター
09/04/18 22:34:15
333さん、私は正確な知識は広がらないと思っています。
「私は凄く目が肥えているから必要ない」といわんばかりの声をここで読んだでしょう?

でもきっと本心はそうではない。 知識によって打撃を喰う人間もいるって事です。

きちんとした修行を積んだ中国人のプロから素晴らしい翡翠を売ってもらった事があるんです。
「これについて詳細は語らない事」という条件で。
偽物だとか騙されているとかどういう物なのか侮辱して怒らせてしゃべらせようと
する人が出てくるから、、情報を聞き出したがる人物が現れたら答えちゃいけない、と。

その通りでしたよ。 本に書いてある知識は、基本で誰でも読める事。
だけどその先はほとんど口伝で人脈がなければ知りえないから、最上等の理由は
ある意味選ばれた人間だけが一部を知りえるものみたいです。
そして本に書いてある程度の事でも不誠実な人に損害を与える場合もあるんです。

でもね、不誠実でも生きていて食べているんです。 可哀想でしょう?
だから、できないんです。 話せないんです。私だって同じ不誠実な人間ですから。

337:名無しのコレクター
09/04/18 22:49:32
あのさ、ブログでやってくんない?
空気読めないかなぁw

338:名無しのコレクター
09/04/18 22:51:06
>「私は凄く目が肥えているから必要ない」といわんばかりの声

君も同じじゃん?w
優越を前面に出してるという点ではねw

339:名無しのコレクター
09/04/18 22:56:23
出来る事は、損害を喰いそうな人がいる場合
事前に先回りして「変に知識を歪める前に、正しいものを注意して入手したら?」
とほのめかす事くらいです。 
お礼の代わりに罵倒されて、絞られて、得なんかひとつもありません。
でもこれが私にできる最大限の玉文化への尊敬心なんです。

340:名無しのコレクター
09/04/18 22:58:18
ハイハイ思い込みは結構だから。

>お礼の代わりに  って馬鹿じゃないの?
自己満ならそろそろ余所でやれや。

341:名無しのコレクター
09/04/18 23:01:43
>事前に先回りして「変に知識を歪める前に、正しいものを注意して入手したら?」


で、今回の蛍光に関して、やたら訓練を積んだ第三者とか言ってんのは
自分のこと?
どうせほのめかすなら、もっと現実的な助言にしようよw
役に立たないから。

ちなみに、中国かぶれみたいだけど、日本の翡翠店の観点でよろしく。

342:名無しのコレクター
09/04/18 23:03:08
あと、卸の蛍光は君の知識では本物なのか教えてw

343:名無しのコレクター
09/04/18 23:08:13
古古でも殆どに蛍光ってついてるけどなぁ・・・

選ばれた人間(w)以外にとっては普通に光を溜めて光を発してるのが
蛍光じゃないの??

344:名無しのコレクター
09/04/18 23:33:15
>>342さん お断りします。

役に立つ現実的な助言は、私でない人間に電話をかければ教えてもらえます。
もしもあなたが日本の翡翠店の人ならば心当たりがあるはずです。

自分にできる最大の親切はここまでです。
私はプロではないし、基本的に誰の味方でもないですし。

345:名無しのコレクター
09/04/18 23:39:08
親切でも何でもないなぁ。
結局「私は皆の知らないことを知ってるのよ」と言っているだけに過ぎない。

つーわけでウザイからもうくるなw

346:名無しのコレクター
09/04/18 23:40:37
結局ただの卸擁護っすか?

347:名無しのコレクター
09/04/18 23:41:38
>私でない人間に電話をかければ教えてもらえます。

は?誰それは。
すべての助言がホント役に立たん奴だな。

348:名無しのコレクター
09/04/18 23:53:02
>>336
悪いけどそれ、素晴らしい翡翠でないことがバレないための、体のイイ口止めとしか思えないなあ…
その素晴らしい翡翠、一生調べに出さない方がきっと幸せだと思うよ。

もし自分なら
『これが良いものかどうか不安に思う日が来たら、どうぞ気の済むまで調べてね』
と言ってくれる人物に信頼を置く…

349:名無しのコレクター
09/04/18 23:55:35
思い込み強ーいみたいだからね、案外自分がダマされてるかも
しれないよね>>336
だいたい中国人が言ったという時点で信じないのが正しい。

350:名無しのコレクター
09/04/19 00:00:47
女医がここまで書かれてうれしいかどうかすごい疑問。
「女医でも昔から売ってる」って事は「蛍光も非蛍光も区別なく混ぜて売ってた」って事?
ほんとは女医は深く知ってるはずでは?だから本当だとしても事実とはにわかに認め難いんだよね。

個人的には凄い蛍光の大きいのを突如3万円くらいで売って度肝を抜く方が
女医らしいと思う。
そんで社長の国立博物館の鑑別レポがメルマガで出て、一瞬で売れるとか。

351:名無しのコレクター
09/04/19 00:03:30
女医は単に蛍光って言葉を翡翠の説明として使ってないだけじゃない??

352:281
09/04/19 00:14:12
>334
私は素人の一消費者にしかすぎないので、翡翠の質について
詳細な理論を組み立てるだけの情報を持っていません。
見た目の感想のみを伝えて「断言できない」と
書いているのはそのためです。

ネットで商品を購入する場合、「感性で美を判断」しようにも
画像からのイメージだけでは限界があります。
お店の側からの客観的な情報が、もっと豊富に開示されれば
選ぶよすがになると思ったのですが・・・。

翡翠を扱う人たちにたずねても、ある程度以上のことになると
「経験による審美眼」というような答えしか返ってこないので・・。
プロの方々が仲間の間で伝えあう情報は消費者に届かないことも
多いのだと思っています。
仕事上の利益がからんでいるので仕方がないのでしょうね。

結局よくわからないので、時に失敗しても、火傷しても
気にならない程度の買い物をして、日常身に着けて楽しんでいます。

353:名無しのコレクター
09/04/19 00:18:03
チュプが増えるとどうしてこう粘着してくるんだか。

354:名無しのコレクター
09/04/19 00:30:58
>>352

>お店の側からの客観的な情報が、もっと豊富に開示されれば
>選ぶよすがになると思ったのですが・・・。

知識=理論は確かに必要だしある程度店側にしか分からない
そういったものを持ってるのかもしれないけど、
あまりそれに頼りすぎるのもどうかと思うよ。
古古なんかも翡翠の質(種)を言葉で説明しているけど、結構正確ではない。
少なくとも同じ種との記載であっても商品はかなり違ったりする。

君が上に書いてるように
>ジョイさんのひょうたんのストラップなど、画像で見る限り、
>卸の蛍光翡翠と同じように輝くのではないかと思うので、

こういう感覚でいいんじゃないの?
それとも店の表記でキチンと"蛍光 玻璃種"とかって記載がないと
安心できない訳じゃないよね?

翡翠はダイヤモンドみたいなランク付けはできない石だと思うから
それで見た目での好みや感性での判断に頼ることになっているのだと思う。
そういう一律性のなさが翡翠の魅力でもあるんだし。。

355:名無しのコレクター
09/04/19 00:56:55
なんかうさんくさい

356:名無しのコレクター
09/04/19 01:02:12
象さんとこのロウカンかわえぇ〜(*´д`)
ショーだと少し安くなるよね
持ってきてくれるかな〜(*´д`)ハァハァ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4352日前に更新/228 KB
担当:undef