【Baskin】31サーティ ..
[2ch|▼Menu]
27:無銘菓さん
09/07/29 17:37:33
落としたら作り直してくれるよ
ウッカリならしょうがないでしょ
わざと落とすDQNは論外

28:無銘菓さん
09/07/29 17:51:09
知り合いがダブルをガブッといって上の部分を落としたことがあったけど
店員さんがみてて上だけ乗せ直してくれた。
店員さんによりそう。

ちなみにスーパーで会計後にタマゴを袋詰めするときに落としたことがあるけど
サービスで交換してくれたひともいるけど、買い直せと言われたこともある。

29:無銘菓さん
09/07/29 18:01:55
>>27
客の過失だけど店の好意で取り替えてくれたんであって
しょうがないでしょ当然でしょは違うだろモラル的に

同じ取り替えてくださいって言うにも
気持ちの持ち方で態度に絶対出てると思う

30:無銘菓さん
09/07/29 18:16:41
取り替えてくれなんて普通は言えないと思うなー
自分は絶対落とさないように注意して食うよ

落としそうな人はカップで食うべし

31:無銘菓さん
09/07/29 18:17:34
京都四条河原町店なら雪だるまの方が安いのかな?
知ってる人いますか?

32:無銘菓さん
09/07/29 18:36:35
>>25
昨日フジでやってたやつか
自分の過失で皿を割った癖に不良品と偽って交換しに来た客もいたよな

33:無銘菓さん
09/07/29 18:59:59
トリプルとか雪だるまをコーンで食べるのってすごい大変じゃない?
自分も何年か前にコーンでトリプル落としたし…。良い教訓にはなったけどさ。
そのときは作り直してもらうなんて全く考えなかったな〜
それが当たり前だと思ってる人もいるのね

34:無銘菓さん
09/07/29 19:05:06
>>24
だから店員はワッフルコーンを勧めるわけなんだ
それでもシュガーコーンで頼む人もいるけどね

35:無銘菓さん
09/07/29 19:07:52
コーンて画的にはカッコイイけど実用面では絶対カップの勝ち。
どうしてもコーン!ならワッフルコーンにすべし。

>>1ですが乙アイスありがたくいだたきます。皆さんありがとー
スレたてなんて何年かぶりだからドキドキしたわww

36:無銘菓さん
09/07/29 19:10:09
ワッフルコーンで頼んだらアイスだけ先に食べちゃってさみしい気持ちになった


37:無銘菓さん
09/07/29 19:36:48
>>18
夜7時以降に親父がバラエティーパック買ってる姿を度々見るからな

38:7
09/07/29 19:50:50 5dyYUg33
>>20
ここ情報だよ。嬉しかろ?↓


サーティワン、アイスフレーバー「モンブラン」を9月から期間限定で発売
モンブランが食べたくなったらサーティワンに行こう!
深まる秋にぴったりのエレガントなフレーバー
9月のおすすめフレーバー「モンブラン」
2009年9月1日(火)〜2009年10月末 発売

秋の贅沢をお好みのアイスクリームとともに!
オータムサンデー
2009年9月1日(火)〜2009年11月15日(日)実施

9月大型連休期間のお得なチャンス!
今年は秋もダブルが“サーティワンパーセントOFF”
ダブルコーン・ダブルカップ31%OFFキャンペーン
2009年9月19日(土)〜2009年9月27日(日) 実施


URLリンク(release.nikkei.co.jp)

39:無銘菓さん
09/07/29 20:12:30
モンブランうまそーーー
ナイス情報ありがとう

40:無銘菓さん
09/07/29 20:20:21
レギュラーダブル: 590円 = 295円/個
バラエティパック(レギュラー6個入): 1850円 = 308円/個

割高というのは…パック材代金という考えなのだろうか?

41:無銘菓さん
09/07/29 20:21:40
>>36
自分は行儀悪いけどアイスをスプーンで落としながら両方食べるよ
ほんと、行儀悪いけどね

42:無銘菓さん
09/07/29 20:40:40
いつもスモールのダブルをワッフルコーンで頼んでるんだけど、
ここんとこ3回連続でワッフルコーンがわれてて悲しい。
ワッフルコーンってわれてて普通なの?

43:無銘菓さん
09/07/29 20:58:52
やべえモンブランwktk

44:無銘菓さん
09/07/29 21:10:29 2uQDzjUD
24番です。
替えてくれとは言えない人が多くて安心しました。
替えてもらうのが普通なら、損した気分になったと思うから。
トリプルもコーン(コーンの味がすきなんだ)で食べてたけど
落としたことなかったんで、今日は油断してたわ。
トリプルより安定してると思ってたのに>雪だるま


45:無銘菓さん
09/07/29 21:28:55
今日店で食べてた時の店員と客のやりとり。

客「雪だるま二つ」

店員「それではお好きなフレーバーを下からどうぞー」

客「えっと…下から?」

店員「はい、大きい方…いっぱい食べたい方からどうぞー」

客「じゃあ、いっぱい食べたい方が○○でちょっと食べたい方が○○と」

店員「続けてどうぞー」

客「いっぱい食べ(ry」

客の方は30代ぐらいの女性で店員は男性だったからちょっと微笑ましかったw

46:無銘菓さん
09/07/29 21:47:06
>>14
今日会社帰りのサラリーマンに挟まれてオーダーしてきたよ
お土産用じゃなくてその場で食べてた。全く気にすることは無い

雪だるまオーダーの仕方が貼ってあったw
ティースコ本当にあっさりめで気に入った。また食べる

47:無銘菓さん
09/07/29 21:52:07
ココナッツとパインの入ったやつが食べたひ

48:無銘菓さん
09/07/29 21:57:20
>>45
なんかすごくいやらしいです・・・・

49:無銘菓さん
09/07/29 22:37:05
>>41
別に行儀悪くはないと思うぞ

50:無銘菓さん
09/07/29 22:41:17
9月はモンブランか。

秋フレーバーはこれだけじゃないよな?
洋ナシ、ラ・フランスとかやらないかなあ。
イチジクアイスってのも食いたいし、焼き芋アイスも欲しい。

51:無銘菓さん
09/07/29 22:50:07 6qrODYQ0
雪だるま

52:無銘菓さん
09/07/29 23:04:21
モンブランあまり好きじゃないからなぁ…
焼き芋出てくれたら嬉しい

53:無銘菓さん
09/07/29 23:37:40 N1wU0IkN
雪だるま2個食べた
幸せ
下がナッツトゥーユーで上をチョコ系のフレーバーにして一緒に食べるのが美味すぎる

54:45
09/07/29 23:43:54
>>48
ちょっwそんな官能的な文章かな…
いや、読み返すとちょっといやらしいかもw
でも本当にこんなやりとりでちょっと笑ってしまったよ。

55:無銘菓さん
09/07/30 00:28:02
>>54
不慣れなお客さん相手に子供でも分かる様に説明してる店員さんがいたいけだなw

この客は決してキングサイズとか覚えてくれなさそうだwww

56:無銘菓さん
09/07/30 00:48:13
夏の間にライチシャーベットが出て欲しかったな。

57:無銘菓さん
09/07/30 01:29:18
>>42
中の人だけど、普通ワッフルはアイス乗せる前に割れてないか確認して、
ほんのちょっとでも欠けてたら綺麗なやつに替えてお出しする。
それでもアイス乗せる時に手に力入ってミシッと割れてしまってるんだろうなあ…。
割れてるって言えば替えてくれるはずだけどなかなか言いづらいよね…。

58:無銘菓さん
09/07/30 03:16:50
>>50
ハーゲンにはラ・フランスのアイスあるけどね
焼き芋じゃないけどスイートポテトのアイスならハーゲンの新作で8月末に出るな
確かに31でも作ってほしいね

59:無銘菓さん
09/07/30 04:49:39 vl2brK0H
あれ、今日ってもしかして、雪だるまも31%引きになるの?

60:無銘菓さん
09/07/30 05:29:55
今日はダブルだってならないだろ

61:無銘菓さん
09/07/30 07:47:43 r97EKOoo
アイスもいいが、あのシェイクみたいなのも初めて頼んだが、なんともウマーじゃないか
パイナップルとマンゴー飲んだ、サッパリしたのが食べたいけどしっかり満足したい時に良い
ミルク入ってるから濃厚なんだな
上のアイス選べたのは知らなかったから、パインは挙動不審でティースコに(笑)マンゴはマンゴ団子でマンゴずくし〜

雪だるまお持ち帰りしたけど、ダージリンっていつのフレーバー?
在庫かな?
食べた事ないから買っちゃった
そこまで消費期限意識する人間じゃないし
ティースコと合わせて出してる感が漂うんだが……

62:無銘菓さん
09/07/30 08:04:45
アイスって確か賞味期限なかった気がする

63:無銘菓さん
09/07/30 08:13:45
アイスクリーム協会HPより

URLリンク(www.icecream.or.jp)

厚生労働省の「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令」や、
農林水産省の「加工食品品質表示基準」の規定により、
「アイスクリーム類にあっては、期限及びその保存方法を省略することができる」
と定められています。

64:無銘菓さん
09/07/30 10:56:15
普通のモンブランはさほど好きじゃないけど、
>>38はちょっと食べてみたいな

さしあたってはローズ&ハイビスカスが楽しみだ
早く明後日にならんかなw

65:無銘菓さん
09/07/30 11:21:44
明日買うなら 価格的にダブルと雪だるまどっちがいいのかな


66:無銘菓さん
09/07/30 11:29:22
自分の地元、31日はレギュラーダブルとスモールトリプルどちらかを選択で400円になる。
3種類選べるトリプルはいいんだけど、量を考えてたらダブルとどっちがトクなんだろ…。

67:無銘菓さん
09/07/30 11:32:14
>>65
スモールダブルなら、雪だるまの方が安くて多い。
レギュラーはわからんな…スマソ

68:無銘菓さん
09/07/30 11:39:15 vl2brK0H
>>63
頭よさそうな人だ

69:無銘菓さん
09/07/30 11:43:30
>>66
そういうパターンもあるんだ
31の日初体験なのでいってみないとわからないね
ありがとう
>>67
ごめん、レギュラーダブルと雪だるまの比較です
3000円くらいテイクアウトしようとおもってる
レスありがとう


70:無銘菓さん
09/07/30 12:17:20
>>59
どうしてそんな発想が出来るんだよw

31日はレギュラーダブルとスモールダブルが31%OFFと公式にあるだろうが

71:無銘菓さん
09/07/30 13:51:25 vl2brK0H
>>70
日にち、勘違いしてた。今日、31日だと思ってたんだ。
私も公式で朝確認した。

72:無銘菓さん
09/07/30 13:58:08
ローズ&ハイビスカスティー
トイレの芳香剤って言われてたから不安だったんだが
今日食べてみたら結構好みの味だった!
たしかにトイレの芳香剤だったけどww

73:無銘菓さん
09/07/30 13:58:41
雪だるまいってきた
下ティー&スコーン 上パイナップルナッツ
下クリームソーダ 上ダイキリ
うんまーパイナップルナッツうんまー

明日は雪だるま1ケ 31%オフを3ケ買ってくるよー
何にしよかなwktk

74:無銘菓さん
09/07/30 15:15:20
>>72の好みの味はトイレの芳香剤という衝撃

75:無銘菓さん
09/07/30 16:19:27
>>71
この慌てんぼうさんめ

76:無銘菓さん
09/07/30 16:34:52
>>75
何か萌えたw

77:無銘菓さん
09/07/30 17:46:24
オレオ系は旨いからシーズンが終わっても一つくらい残して欲しいな。
ジャモカアーモンドファッジとジャモカオレオは大して変わらないんだし入れ替えてくれ。

78:無銘菓さん
09/07/30 17:59:17
オレオにはアーモンドの様な食感ないじゃん

79:無銘菓さん
09/07/30 18:00:03 tQcOIIwH
旨い旨いと聞くポッピングを試してみようと思ったのに切れてた
また行かねば

80:無銘菓さん
09/07/30 18:44:14
>>79
ポッピングは好き嫌い激しいからな、パチパチキャンディー好き&うっすら爽やかミント好きならイケるかも

81:無銘菓さん
09/07/30 19:09:18
>>61のせいでシェイクを飲んでみたくなったw
何味がうまいだろう。
あんまり具があるものは吸うの苦労しそうだなあ。

82:無銘菓さん
09/07/30 20:16:12
部活(大会?)帰りの中学生に挟まれてバラエティパック買ってきたぞー
女子中学生集団・私・お兄さん・女子中学生集団という並びだった
爽やかな笑顔で注文しているお兄さんは可愛かったよ!

83:無銘菓さん
09/07/30 20:41:24
>>57
レスありがとうございます。
ワッフルコーンってわれてしまう事もあるんですね。
取り替えてほしいとは言いにくいので、
食べちゃえば同じだと思うようにします。

84:無銘菓さん
09/07/30 21:32:05
>>65
>>67
前スレより

912:無銘菓さんsage2009/07/27(月) 12:37:13 ID:???
各サイズ・キャンペーンにつき1円あたり何g食べれるのか計算してみた

キング380円(140g)、スモールダブル400円(70g*2)、レギュラーダブル580円(112g*2)として

チャレンジ・ザ・トリプル(レギュラー)0.58g/円
31の日(レギュラー)0.56g/円
雪だるま 0.55g/円
チャレンジ・ザ・トリプル(スモール)0.53g/円
31の日(スモール)0.51g/円
レギュラーダブル 0.39g/円
レギュラーシングル 0.35g/円
スモールダブル 0.35g/円

85:無銘菓さん
09/07/30 23:33:33
>>84
これ、次からテンプレに入れたいね。

86:無銘菓さん
09/07/31 00:48:59 AaHEEpqY
雪だるま行ってきた。
バナナ&ストロベリーと、ボックスオブチョコレート。
どっちも初のフレーバーで美味しかったけど、胴体のほうが飽きるっていうのわかる気がしたよ。
近所に年末に出来たんだけど、家にあるジェフグルメカードを31だけで使い果たしそうな勢いw

それはそうと、レギュラーシングルのギフト券2枚でレギュラーダブル、
バラエティパックのギフト券でレギュラーダブル×3っていう交換の仕方は可能?
あと、レギュラーとスモールの組み合わせでミニ雪だるまとか、
例えばキング→レギュラー→スモールのピラミッドみたいなサイズ違いの組み合わせも
注文すれば作ってもらえるのかな?


87:無銘菓さん
09/07/31 05:28:34
>>86
>>86さんのIDを、「ああへええ」と読んでしまった件。

88:無銘菓さん
09/07/31 07:39:55
>>83
段ボールに入ってる時の梱包も、風船みたいなクッション大量だし、
軽ーくぶつけただけで全滅するくらい、めちゃくちゃ割れやすいです。
でも当たり前だがお客様にそんな我慢させて良いわけないので今日からより気を付けよう…

89:無銘菓さん
09/07/31 08:09:42
>>87
自分でも、言わなかったけど間延びした間寛平キタ、と思っていたw

モンブランは、チョコ系のアイスと合わせたら美味しそう。

90:無銘菓さん
09/07/31 08:11:23
あれ?ID出てない。
>>86>>89です。

91:無銘菓さん
09/07/31 08:28:07
>>86
全部無理だと思うよ。
店員からすればこういった注文は混乱するし、一人のお客さんに対して特別なサービスを提供してしまうので
クレームの原因にもなる。

92:無銘菓さん
09/07/31 08:31:41
>>90
この板は強制IDじゃないからE-mail欄になにか文字入れたらIDは???になるよ
(何も入れなかったときだけIDが表示される)

93:無銘菓さん
09/07/31 08:49:06
今日は31%OFFだから久々に行こうと思うんだけど、雪だるまは普通に元値のままですよね(´・ω・`)?

94:無銘菓さん
09/07/31 09:00:10
>>86
レギュラー+キッズ1スクープでミニ雪だるまは作ってもらえるよ。
ただレギュラーの値段+αになるからちょっとお値段はるね

あとキング+レギュラー+キッズも出来るとオモ。
スノーマンみたいで可愛いだろうなあ

95:無銘菓さん
09/07/31 11:26:10
>>91
ミニ雪だるま、レギュラーとキッズをそれぞれシングルで注文して(3段ならキングも)、

一緒に盛って下さいってのは特別なサービスに当たるんだろうか?
シルシルミシルでアイスは何段でも可能な限り重ねられると言ってたから、できなくはないと思うんだが。

96:無銘菓さん
09/07/31 13:15:25
そのようなサービスをしてくれるかは店にもよるんじゃないかな

そういえばトリプル期間以外でトリプル頼むと
ダブルの値段+シングルの値段でスモールの場合600円以上になるのかな?
前から気になってたんだけど

97:無銘菓さん
09/07/31 13:18:01
雪だるまでバニラ×クリームソーダ
31%オフスモールダブルで
パイナップルナッツ×チョコホリ
バナナストロベリー×オレオクッキー
ベリベリストロベリー×ロックンボール

あーしわわせ

98:無銘菓さん
09/07/31 15:02:34
ゆきだるまとダブル31%オフ どっちがお得なのだろうか

99:無銘菓さん
09/07/31 15:14:13
>>98のような現行スレすら読めない奴がいるからやはりテンプレ化必須だな

100:無銘菓さん
09/07/31 15:18:09 +VpBEb2B
あー読んだ

101:無銘菓さん
09/07/31 15:31:10
>>98
このスレを1から読むとヨロシ

102:無銘菓さん
09/07/31 15:39:06 U6N6QQt8
>>96
ふつうの日にトリプルにすると、スモールダブル+キッズ1スクープって扱いになるから、スモールダブル+キッズよりはちょっと安くなる。
上にもちょっと書いてるけど。
とにかく600円以内でなら買えるはずだよー
上に乗っける分はちょっと安いはずなんだ。多分

103:無銘菓さん
09/07/31 16:52:53
パイナップルナッツ美味しかった。はまりそう。

104:無銘菓さん
09/07/31 16:53:23
なんで31パーセントオフで一人一個の制限付けてる店があるの?
無制限のところもあるのに。
店によって違うのかよ、ずるい。

105:無銘菓さん
09/07/31 16:58:18
>>84
過去スレで、前にサイズの比較書いてたけどあれもテンプレに欲しい。
キッズ>レギュラー>>みたいなのだった。
探しても見つからなくて。

106:無銘菓さん
09/07/31 17:59:49
ロックンボール、ボールが1つも入って無かった・・・

107:無銘菓さん
09/07/31 18:09:13
31%引きでレギュラー食べてきた。
べり(゚д゚)ウマー!!
チョコホリとパイナッツでした。

108:無銘菓さん
09/07/31 18:45:32
>>102
そうか、thx
期間外にトリプル以上頼む人ってあんまいなそうだけどね

109:無銘菓さん
09/07/31 18:55:05
パイナップルナッツ食べた!
なにこれうまー!!!!
甘さがふんわりしてる!
キングは飽きるから雪だるま敬遠してたんだけど
パイナップルナッツならキングでも余裕でいけそうだ!

110:無銘菓さん
09/07/31 19:01:07
>>102
シングル・ダブル以外にスクープっていうレジキーがあるの?
「(例)4段アイスの価格設定は、ダブル+スクープ×2だよ」っていう解釈でおk?

111:無銘菓さん
09/07/31 19:33:37 4VfW2xHM
>>85
でもこれ、お店に寄って値段違うし…特にショッピングセンターのフードコート
とか都会は高めの値段設定だったりするからあんまり好ましくないな。

112:無銘菓さん
09/07/31 19:38:48
まあ大体の目安として見ればいいんじゃまいか?

113:無銘菓さん
09/07/31 19:52:41
>>103>>109
私も初めてパイナップルナッツ食べたけどまじおいしかった!
甘いけどクドくないからいくらでも食べられそうw

一緒にオーダーしたロックンボールは
ボール3つほど入ってたけど全部粉砕されててちょっとショック

114:無銘菓さん
09/07/31 20:22:01
レギュラーダブル買ってきて今食べてる
幸せ

115:無銘菓さん
09/07/31 20:48:28
今日涼しいから持ち帰りしようと思ったら長蛇の列…。
あきらめて帰ってきた。
明日雪だるま買うわ。

116:無銘菓さん
09/07/31 20:53:58
8月終了のフレーバーってどこかで見れる?

117:無銘菓さん
09/07/31 20:55:13
今日じゃないけど前ロックンボール食べたときボール自分のには6個入ってた
ちなみに一緒に食べてた友達のには2個
偏ってるなあ

118:無銘菓さん
09/07/31 20:59:04 fQ3gJFxD
レギュラーダブル買ったら店員ヘトヘトで下手くそ。

ガッカリしてたら、お釣、沢山返ってきた。
???って席で食べながらレシート確認したら296円なってたYO!



韓国人大好き。

119:無銘菓さん
09/07/31 21:23:32
>>118
マジレスすっと、
そういうのはお金返さないといけないんだよ〜。

120:無銘菓さん
09/07/31 21:23:56 x5Gtqmj0
ロックンボールもチョコホリのガナッシュも
1こも入ってなかった…
何これショック

121:無銘菓さん
09/07/31 21:57:22
パイナップルナッツ食べた。顔ほころぶくらいうまい
ロックンボールのチョコボール3つ入ってた

122:無銘菓さん
09/07/31 22:00:59
>>116
チラシだと
・オレオクッキーアンドクリーム
・ジャモカオレオ
・チョコレートオレオ
・ティーアンドスコーン
・ローズ&ハイビスカスティー
・マンゴタンゴ
・ツインベリーチーズケーキ
・オレンジパッションソルベ
・ロックンボールチョコレート
・クリームソーダ
・チョコレートホリック
・パイナップルナッツ

123:無銘菓さん
09/07/31 22:15:57
パイナップルがそんなにおいしいんだー
明日、いけたら買ってみよう

124:無銘菓さん
09/07/31 22:21:28
>>122
サンクス。
ティースコーンもあと一ヶ月だけなんだなあ。

125:無銘菓さん
09/07/31 22:26:57 TWnCaYb3
ロックンボールとパイナップルナッツ
チョコレートホリックとオレオクッキーアンドクリーム食べた〜

ロックンボール作ってるとき
転がり出たチョコボールを店員さんがうまく巻き込んでくれた。
お客さんが、すごく並んでいて焦っている時だろうに
丁寧に作ってくれているんだなってちょっと嬉しかった!

126:無銘菓さん
09/07/31 22:49:00
大雨降ってる中買いに行ったら大混雑。
店員さんてんやわんやで20分以上待たされたけど
レギュラーダブル3つ買えたのでしあわせ。
ハーゲンダッツも4種類500円やってるしすごい頻度で
アイス食べてるのでデヴまっしぐらだ。



127:無銘菓さん
09/07/31 22:57:53
>>125
>ロックンボールとパイナップルナッツ
お前は俺か。
キッズのロックンボールにボールが5つ入ってたのはついてると言っていいのか?


128:無銘菓さん
09/07/31 23:27:39
RWの持ち帰り3つ買うつもりで行ったけど、手首から親指にテーピングして、うっすら手首周辺が青くなってる華奢な店員さんだったんで、
RW1つだけにした。どうせ雪だるま期間中だし
この時期テーピングしてる店員さん多いけど、やっぱ休憩所にはテーピングセットみたいなのあるの?

129:無銘菓さん
09/07/31 23:31:15
>>122 >>124
ん?
スコーンとハイビスカスは9月末まで販売だぜ?

130:無銘菓さん
09/07/31 23:32:19
>>127
おまいのラッキーはそこで尽きた!と書き込みされる位ツイてるよ

131:無銘菓さん
09/07/31 23:43:09
>>104
地元も前は一人1個の数量制限されてたけど、この不況時の春先から解除された。

売り上げいい店舗だからやらないのかもね

132:無銘菓さん
09/08/01 00:05:11
>>129
あれ?
今日貰ったチラシには販売期間スコーンが7.8月で
ハイビスカスが8月ってあるんだけどな

133:無銘菓さん
09/08/01 01:00:44
地域によってry

134:無銘菓さん
09/08/01 01:28:37
>>132
チラシがA4黄緑のなら6-8月のメニュー表なんじゃないかな
8月終了は
ジャモカオレオ、マンゴタンゴ、ツインベリー、オレンジパッションあたりだと思う。

135:無銘菓さん
09/08/01 01:42:01
>>128
テーピングセットがあるかはわかりませんが、夏場に腱鞘炎になる人は確かに多いですね

136:無銘菓さん
09/08/01 02:37:54
フランチャイズだと思って31の日はあきらめれ。
自分の行きつけのとこもひとつだけだ。

腱鞘炎で病院行ったら労災がおりるの?

137:無銘菓さん
09/08/01 03:09:05 m7GHJSSB
ロックンボール、チョコボールが多くても考えものだ。

店員に「この前、一個もチョコボール入ってなかったんだけど!?今回は沢山入れてくださいね。」
って圧力かけたら、
うわずみのチョコボール沢山入れられて、掘り出されて・・・。
で、チョコボールだらけでアイス、ちょびっとしか入ってなかった。
こんなんなら、森永チョコボール買うよ(笑)ってなった。

138:無銘菓さん
09/08/01 07:05:53
ざまあw

139:無銘菓さん
09/08/01 08:27:08
地元のサーティワンのスタンプがたまったのでキングサイズ今日無料で食べてきます\(^o^)/


ってかダイキュリーって7月限定だったんだねw

140:無銘菓さん
09/08/01 08:47:00
>>139
スタンプなんてあるんだ。いいなあー

141:無銘菓さん
09/08/01 08:47:23
パイナップルナッツ売り切れだとよおおおおおお



ヨヨヨヨ

142:無銘菓さん
09/08/01 10:02:53
注文の仕方って
一個食べたいなら
『キャラメルリボンのレギュラーをコーンで』
二個食べたかったら
『ダブルのスモールをカップで。下がチョコミントで上がポッピングシャワーで』
てな感じで合ってますか?

143:無銘菓さん
09/08/01 10:31:34
人に聞かないと行動できない人?

144:無銘菓さん
09/08/01 11:32:19
>>142
       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕  GoodJob!!!
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

145:無銘菓さん
09/08/01 12:50:43
>>142
アイスの種類は最後がいいとおも

146:無銘菓さん
09/08/01 13:00:32
昨日初めて31日に店行って来た。
パイナップルナッツとマスクメロン頼んだけど、両方共甘くて美味しいな
ハーゲンの店にも行ってるから小遣いで足が出ちゃったw
来月も二の舞になりそうだけど気にしない

ゴミ箱にカップが溢れてたけどスプーンも一緒に燃えるゴミに捨てられてた。ちゃんと分別しろよ…。
今更気付いたんだが、何で店内に監視カメラ設置されてるんだろ?
ハーゲンの店には監視カメラないのに。何の意図があるんだろう

147:無銘菓さん
09/08/01 14:17:39
>>142
レギュラーをシングルで、コーンで、キャラメルリボン

スモールのダブルをカップで、下がチョコミントで上がポッピングャワー。

自分はこういう頼み方。
でも、大きさと器とフレーバーが店員さんに分かればどういう
言い方でもいいと思うよ。

148:142
09/08/01 14:31:36
詳しくありがとうございます
アイス名は最後がいいんですね
10年以上行ってないのでドキドキしてしまい…
かまないように気を付けます

149:無銘菓さん
09/08/01 14:35:56 inrPb6ae
初めてキャラメルリボン食べたけど、リボンがすごく少なくて、ほぼバニラアイス状態。で、それが、明治のスーパーカップレベルの安い味でビックリした。チョコ系のアイスは絶品なのに。チョコオレオは最高!

150:無銘菓さん
09/08/01 16:17:31
ここで注文の仕方とか聞いてくる奴って、ラーメン屋か何かと勘違いしてるの?

151:無銘菓さん
09/08/01 16:22:25 W1+1lH7z
スタンプカードは渋谷、三茶、溝の口だよね。500円で1こだから貯まんねー

152:無銘菓さん
09/08/01 16:24:15
500円で一個って、週に二回行ってる俺でも一個も溜まらないじゃないかw
毎回400円のスモールダブル(もしくはチャレンジトリプル)か380円の雪だるまなのに。

153:無銘菓さん
09/08/01 16:39:29
アイスの種類選べることすら知らない人来たりするけど、
店員別にpgrしないし何も気にしなくていいよ

154:無銘菓さん
09/08/01 16:50:58
>>146
23区内はピンクスプーンは燃えるゴミだ。

155:無銘菓さん
09/08/01 17:25:46 5tmH9gDX
以前、母を連れてサーティワンへ行きました。
母はサンデーのレギュラーを注目しましたが、スモールを注目した私と量が一緒でした。
今日もサーティワンへ行こうと思いますが、大丈夫ですかね・・
量が少ないときはその場で少ないと言ったら増やしてもらえますか?

156:無銘菓さん
09/08/01 17:26:30 5tmH9gDX
すみません
×注目
〇注文

157:無銘菓さん
09/08/01 17:52:14
>>155
おかしいと伝えなさい

158:無銘菓さん
09/08/01 18:48:36
>>146
地元には監視カメラなんてないな、ショッピングモールの中とか過去に強盗被害があったとか諸々事情があるんじゃないか?

別に客や店員監視するだけの為にわざわざ付けないだろう

159:無銘菓さん
09/08/01 19:05:34
>>158
閉店後のセキュリティの為かも

160:無銘菓さん
09/08/01 20:04:26
>>157
レスありがとうございます。今日行った店ではちゃんと通常の量を入れてくれました
おいしかったです。

161:無銘菓さん
09/08/01 20:39:28
>>159
単純にそれか!

162:無銘菓さん
09/08/01 21:05:02 zwfyAOMl
タンパク質

163:無銘菓さん
09/08/01 21:12:46
脂質

164:無銘菓さん
09/08/01 21:52:43 /RSVwGiF
上と下が溶けて混ざって不味い組み合わせってなんですか?

165:無銘菓さん
09/08/01 21:58:11
>>164
ぽっぴん+大納言あずき

166:無銘菓さん
09/08/01 22:01:03
>>164
チョコ系+クリームソーダ

167:無銘菓さん
09/08/01 22:31:49 VTzKkm8k
久しく行ってないのですが、ブラックウォールナッツってまだ有ります?

168:無銘菓さん
09/08/01 22:50:09
>>164
シャーベット系+コーン

169:無銘菓さん
09/08/01 23:03:30
>>137
おまいのような人がいるから、
自分の頼んだのにはボールが入ってなかったのか…。

170:無銘菓さん
09/08/01 23:20:54
>>167
見たこと無い

171:無銘菓さん
09/08/01 23:41:53
今日ティー&スコーン食べたけど自分的にはかなり好みだった!
コーンで食べてたらすごいアイスがだれて垂れてきたよ(´・ω・`)

172:無銘菓さん
09/08/01 23:57:29 iEqqwhUl
今日ティースコで念願のゆきだるましてきました!
おいしかったけどレギュラーと差あるのかなって感じた……

173:無銘菓さん
09/08/02 00:05:03 /DMGD41x
昨日買いに行くの忘れた・・・。
ちまちま買ってて、31日にどっかんと買おうと我慢してたのに。
雪だるまいっぱい買ってこよ。

174:無銘菓さん
09/08/02 00:07:10
レギュラーでチョコボール2個
まあこんなもんだよね

175:無銘菓さん
09/08/02 01:52:50
チョコボールひとつも入ってなかったって人
結構このスレで見たけど自分には関係ないと思ってた…

見事0個でした
ずっと我慢してて久々に食えたのにorz
わくわくを返してくれw

176:無銘菓さん
09/08/02 02:28:08
>>175
多分>>137みたいなやつの後だったんだろうな
かわいそうに

177:無銘菓さん
09/08/02 06:19:59
雪だるまは410円だった、高いよ。
31%オフのスモールダブルにすりゃ良かった。300円だしさ・・・。
今月の31日には31%オフの方にするわ・・・。
ちなみにキングはオレンジパッションフルーツソルべにストロベリーチーズケーキの組み合わせ。
のどが渇いてたし、上はチーズケーキじゃなくクリームソーダにすればよかったよ〜。

178:無銘菓さん
09/08/02 07:06:01
>>177
雪だるまはスモールダブルの1.5倍(重量比)だから〜

179:無銘菓さん
09/08/02 07:17:48
>>177
雪だるまは毎年8月30日までだよ

180:無銘菓さん
09/08/02 08:22:21 M0pFwn5e
バラエティパック持ち帰りたいんだけど
電車も入れて40分位かかる
保冷バック持参で有料ドライアイス頼めばなんとか溶けないかなぁ…

181:無銘菓さん
09/08/02 08:44:08
>>180
余裕。タオルかプチプチか100均の保冷バッグで
袋を包めば完璧

182:無銘菓さん
09/08/02 08:49:50
この間有料ドライアイス頼んだけど、他の店での無料分より
少なかった。少な!と思ったけど、アイスが溶けなきゃ良い訳で。
かなり硬い(温度設定が低い)店で買ったから大丈夫だったんだと
思うけど。
貰った瞬間から溶けてるような店だったら下のフレーバーの
1/3は溶けてただろうな。

8月のフレーバー楽しみだ〜

183:無銘菓さん
09/08/02 10:08:38 Ph3jgX8J
在庫放出ダージリン食べた
チャイとティーを足して2で割った感じで美味かった
これにベリーソース、スコーンでも良いかも
なんか凄いパイナップルナッツ好評だから頼もうとしたらない店舗で残念
ちなみにナッツ系アイスが苦手な人でも受け入れられそう?

ロックンボールはアイスなくなりそうな状態のスクープだと絶対ボールなさそうだ


184:無銘菓さん
09/08/02 10:41:55
有吉達がサーティワンでアイス食べまくってたやつ見た人いる?

185:無銘菓さん
09/08/02 11:11:44
>>184
前スレで上がってた「タカトシのお試しか」のこと?

186:無銘菓さん
09/08/02 11:14:36
お試しかっだよね。
テレビならみたよ。

187:無銘菓さん
09/08/02 12:08:54
>>180
ドライアイス30分でも余裕
ドライアイスはものすごく多めに入れるから

188:無銘菓さん
09/08/02 12:14:49 Ph3jgX8J
>>187
それわかる、1時間で+50円だけど、1時間たっても無くなってないし

この前はドライアイス店員に手抜きされた
本当は雪だるまカップの上に画用紙巻いて、そこに落ちないようにドライアイス乗せるのに、普通にヒャッホーイって感じに投入されてた
家でみた時唖然
これ取るの危ないやん(笑)

189:無銘菓さん
09/08/02 12:23:43
今日見せの前を通りがかったときにメニューの看板見たら4割ぐらい売り切れてた
自分が食べに行く日じゃなかったから良かったけど、もうちょっと安定して供給してくれよとオモタ

190:無銘菓さん
09/08/02 12:23:55
いや、うちもヒャホーイw って感じでいつも投入されてる。
店員がいつも「紙袋に直接ばらまいてあるから」って注意してくれるけど。

191:無銘菓さん
09/08/02 12:23:57
ヒャッホーイ(・∀・)

192:無銘菓さん
09/08/02 12:25:00
プリンアラモード、7月中に食いにいかねばと焦ってたけど31日を狙っていくと
既になくなっていて8月のフレーバーが沢山あった。
入れ替え時期って明確じゃないんだねorz

193:無銘菓さん
09/08/02 12:27:04
31のアイスを土産に買って帰ってくる
ドライアイスは取り出してまず、ネコの水入れに入れる
ネコおっかなびっくり
その次に台所の洗い物のおけに入れる
かあちゃんびっくりしてるが、その後舞台歌手気分で歌を歌いながら洗い物してる

194:無銘菓さん
09/08/02 12:29:03
ねこをいじめるな

195:無銘菓さん
09/08/02 12:48:21
>>193
猫虐待乙

196:無銘菓さん
09/08/02 13:34:15
>>183
パイナップルナッツはくるみが嫌いでなければ大丈夫。
自分としては美味しかったけどリピするほどでもないな。

197:無銘菓さん
09/08/02 14:06:52 NI66mgGF
>>151
スタンプなんてあるの?
こないだ溝の口で1500円分買ったけどスタンプカードなんて貰えなかったぞ!orz

198:無銘菓さん
09/08/02 14:18:05 TeH0zLwv
レギュラーダブル
チョコレートオレオ+チョコレートホリック

8月はアイスが主食

199:無銘菓さん
09/08/02 15:21:15
トリプルと雪だるまで通いつめてたら「ありがとうございました!」がいつのまにか「いつもありがとうございます」に変わって
ドライアイスの時間すら聞いてくれなくなったでござる

200:無銘菓さん
09/08/02 15:37:33
常連の仲間入り〜

201:無銘菓さん
09/08/02 17:06:24
>>183
いいなーダージリン。

パイナップルナッツは
たまにくるみが入ってるだけだよ。
テンプテーションとかナッツトゥユーみたいにごろごろはしてない。
アイス自体の味はなんて表現したらいいんだろう、パインのフルーチェ?w

202:無銘菓さん
09/08/02 17:30:06
ダージリンもパイナップルナッツも取り扱ってない地元
俺涙目

203:無銘菓さん
09/08/02 17:35:09
自分も毎日通ってたら、行かなかった翌日に
「昨日はいらっしゃいませんでしたね^^」と言われて萌え死にそうになりました

204:無銘菓さん
09/08/02 17:41:54 hM+0P2Yv
>>197
私も溝の口だよ!確か去年で期限切れたからもう持って無いけど…
次機会あったら、スタンプカードはもう終わったんですか?って聞いてみたらいいと思う。
最近の店ってスタンプカード新規開拓しないとこ多いよね。

205:無銘菓さん
09/08/02 17:46:14
自分はフルーツ系のアイスがダメなので、
チョコ系かバニラ系かジャモカシリーズとか
選べるアイスが限られて寂しい。

206:無銘菓さん
09/08/02 17:48:00
31アイス食べた後はみそ汁が飲みたくなるw

あとコットンキャンディを薄めたらキャラメルリボンの味になりそうだね

207:無銘菓さん
09/08/02 18:03:14
>>203
月いくら貢いでるんだ?

208:無銘菓さん
09/08/02 18:04:07
のくち利用してる人が2人もいるなんて!
自分も溝ノ口でよく買う。このスレ見てると車で一時間とかいう人よく見るから
地方の人ばかりだと思ってた。

209:無銘菓さん
09/08/02 18:06:54
パイナップルナッツの土台のアイスってそのままパイン味のアイス?
パインのアイス自体あまりないから食べてもよくわからない…。

210:無銘菓さん
09/08/02 18:11:39
土台は多分バニラアイスだと思う

211:無銘菓さん
09/08/02 18:28:26
>>193
遊んだ後はちゃんと水変えとけよ

212:sage
09/08/02 20:05:56 Gc7owKqu
チョコレート系に食べ合わせのいい
お勧めの味ある?

213:無銘菓さん
09/08/02 20:24:44 t/x0/pS4
>>212
ナッツトゥユー!!!

214:無銘菓さん
09/08/02 20:33:51
>>212
大納言あずき

215:無銘菓さん
09/08/02 20:36:50
>>212
バナナ&ストロベリーが合うってこのスレの誰かが言ってたよ
次試そうと思ってる

216:212
09/08/02 20:41:31
>>213
>>214
>>212
ありがとー
チョコ大好きで外せないから悩んでた
試しに行く!


217:無銘菓さん
09/08/02 20:53:21
>>212
ジャモカアーモンドファッジ

チョップドチョコレートうまかった
でももっとチョコが大きければなおいいのにな

218:無銘菓さん
09/08/02 21:52:15
>>131
そうなんだ。
頭きたから今度からは制限のないところ探して買うことにする。

219:無銘菓さん
09/08/02 22:54:29
チョコレートホリック目当てで店に行ったら取り扱ってなかった…
仕方なくロックンボールを頼んだらイマイチ
白い部分がホワイトチョコってかんじが全然しなくて
ひょっとしてホワイトチョコじゃない別のモノなの?
チョコレートホリックって人気があるみたいだし、きっと美味しいんだよね。
喰ってみてー!!!

220:無銘菓さん
09/08/03 00:31:18
食べたい

221:無銘菓さん
09/08/03 06:46:27
なんで今年は夏だけシーズンサンデーが無いのか疑問…

222:無銘菓さん
09/08/03 12:20:44 hqfTP8oz
なんでレギュラーとスモールがセットにならないのか不思議

レギュラー スモール キング 組み合わせ バラバラで 選べたら いいのに…

223:無銘菓さん
09/08/03 12:40:58
ハゲのスレってあるのかな?
ハゲと31両方ある駅に住んでるけど、やっぱり31に行ってしまうな〜
見てて楽しいし、31のがおいしいと感じる。

224:無銘菓さん
09/08/03 12:46:11
>>223
ハーゲンダッツのスレあるよ!
確か、「31(サーティワン)vsハーゲンダッツ」っていうスレもある気がする。

225:無銘菓さん
09/08/03 12:50:28
>>223
つ◆ハーゲンダッツ その21◆
スレリンク(candy板)

226:無銘菓さん
09/08/03 18:09:50
ハーゲンスレ住民でもある私が通りますよ

自分とこは自転車で3分の所にハーゲン、7分の所に31があるけど
両方の店が経営している駅なんてあるんだね、どこ?

227:無銘菓さん
09/08/03 18:18:26
JR静岡駅とか

228:無銘菓さん
09/08/03 18:30:38
ハーゲンダッツといえば2年くらい前に県内唯一の店舗がつぶれてから
ずっとカップのやつしか食べてないなー(´・ω・`)
そのぶんサーティワンばっかり食べてるけど

229:無銘菓さん
09/08/03 18:52:47
マンゴタンゴ美味しいです

230:無銘菓さん
09/08/03 19:14:36 jVTBEoB3
ナッツ系はまずい

231:無銘菓さん
09/08/03 21:16:47
パイナップルナッツ自分にはイマイチだった

232:無銘菓さん
09/08/03 21:35:37 LQfyZbXk
今日は、ホッピングシャワーとジャモカコーヒーにアーモンドが入っているのをダブルしました。ウマー!かったよ

233:無銘菓さん
09/08/03 23:40:53 ugg7E9hk
ジャモカアーモンドファッジ大好きだあああ
でもあれタブ出したてじゃないとアーモンドしけってて美味しくない…
ナッツトゥユーもだけど

234:無銘菓さん
09/08/04 01:01:30
ナッツ類は、キャラメルプラリネに入ってたピーカンナッツみたいに
カリカリにしてくれたら更においしくなると思う

235:無銘菓さん
09/08/04 02:30:21
近くの映画館行ったら31があった。
けどフレーバーが16種類しかなくしかもほとんど定番ものばかりな上に
ダブルが\500と高いから買う気にならなかった。
近くの店だと\420なのに。やっぱり店によって値段に何十円も差が出るな

236:無銘菓さん
09/08/04 02:35:12
映画館はほかの食べ物も高いからなあ。

237:無銘菓さん
09/08/04 02:57:01 /7mSI7+F
ローズ&ハイビスカスティー少し酸味があって、さっぱりしてて夏向き
美容にもよさそうな気分w

238:無銘菓さん
09/08/04 04:42:58 yqH/5fro
マンガ喫茶で発見サーティワン

239:無銘菓さん
09/08/04 10:42:58
>>226
耳を澄ませば の聖蹟桜ケ丘

240:無銘菓さん
09/08/04 16:17:23
今年のダイキュリーアイスは6、7月限定だったの?
もしそうだったらショックすぎる…8月だと思ってた…

241:無銘菓さん
09/08/04 19:51:22 fgE8CklD
もう残ってないでしょう・・
来年だね

242:無銘菓さん
09/08/04 19:52:56
昔のフレーバーが売ってるのって、本来売るべきフレーバーが品切れの場合なんかな?
今日はパイナップルナッツ売り切れでボックスオブチョコレート(だっけ?)が売ってた

243:無銘菓さん
09/08/04 20:17:40
そうみたいだよ
ボックスオブチョコレートとかググると公式出るよな
今年も冬に登場するのかしらん

244:無銘菓さん
09/08/04 20:51:18
サーティーワンラブが好きだったのだがいつの間にかなくなってた…
でもググったら期間限定で何回か出てるみたいなので、まめにチェックしよう

245:無銘菓さん
09/08/04 20:57:43
さっきラムレーズン、チョコオレオの組み合わせで食べてきたw

246:無銘菓さん
09/08/04 21:40:12
>>244
2年前の夏以来見てない気がする
レモンマシュマロがさわやかで結構好きだったな

ミント系の新作出ないかなー
オレオシリーズに入ってても良かったのに。

247:無銘菓さん
09/08/04 21:50:22
そうだねー
本国BRにはあるからwktkしてたのだが、ミント。
マジカルミントナイト食べたいー

248:無銘菓さん
09/08/04 22:23:21 i90f/PZF
タンパク質

249:無銘菓さん
09/08/04 22:42:26 GL0wb1hZ
うま

250:無銘菓さん
09/08/04 23:08:25
ハワイアンクランチが食べたい。
ココナッツアイスに糖衣がけのナッツ、パイナップルリボン…ウマー
去年もなかったけど人気ないのかなあ?

251:無銘菓さん
09/08/04 23:20:30
一日1個ペースで食べてるので成人病が心配。

252:無銘菓さん
09/08/05 01:45:47
胃が凍傷しちまうぞ

253:無銘菓さん
09/08/05 08:33:43
ハワイアンクランチの話題がたびたび出るけど、そんなにウマいの?
食べたことないから羨ましいよ。
サーティワンラブも食べてみたい。

254:無銘菓さん
09/08/05 09:34:01
ロックンボールで雪だるましたら
頭には一個もはいってなかったけど胴体に4個ボールが・・・
さすがキングサイズ

255:無銘菓さん
09/08/05 09:47:27
チョコホリックがうまいのでパイナップルと雪だるましてくるヽ( ゚∀)ノ

256:無銘菓さん
09/08/05 09:50:20 kIamjllU
ティー&スコーンて美味しい?

257:無銘菓さん
09/08/05 10:28:48 iNk7E3ha
>>256
好き嫌い分かれるかもですが、自分は大好き。
っテイストスプーン

書いてたら食べたくなったのでティー&スコーンとチョコオレオで雪だるまってくるノシ

258:無銘菓さん
09/08/05 11:06:48 laC/6/8M
閉店1分前位に駆け込んでバラエティパック12個頼むのは迷惑ですか?

259:無銘菓さん
09/08/05 12:45:42
>>257

昨日まさにその組み合わせ狙いで行ったけど
チョコオレオがなくなってたよ…
で変わりにロッキンロードを食べた。
原点回帰ウマー

260:無銘菓さん
09/08/05 13:11:11
>>258
店員さんの引きつる顔が浮かぶね。

雪だるまキャンペーンで食べすぎ。
朝から冷凍庫あけてしまう。
罪だな31…

261:無銘菓さん
09/08/05 13:24:35
>>258
迷惑と思わないの?

262:258
09/08/05 13:29:21
仕事帰りに頑張って急いでギリギリなんです
でも閉店前に着けば いいよね?

263:無銘菓さん
09/08/05 13:34:16
自己中過ぎる
休みの日に行けばいいじゃん
まさか毎日遅くまで働いてるわけじゃないよね?

264:無銘菓さん
09/08/05 14:02:06
雪だるまでローズヒップ&ハイビスカス×マンゴタンゴ食べてきた
ローズヒップは思ったほど便所の芳香剤wでもなくておいしかった
さっぱりしてて食べやすいね

あとキッズサイズが意外に大きかったように思った
スモールとほとんど変わらない気がしたんだけど、サービス?
それとも元からあんなもんなのかな

265:無銘菓さん
09/08/05 14:02:12
>>262
ダメ。
まったくもってダメ。

266:無銘菓さん
09/08/05 14:04:08
>>262
閉店後に全くすまなそうにせず図々しく入ってくる奴もいるからな

そんな奴よりはマシだが個人のモラルの問題じゃないか?

267:無銘菓さん
09/08/05 14:26:39
キッズ=スモールだと思っていたけど、違うの?

雪だるま3個お持ち帰りしてきた
テラウフフ

268:無銘菓さん
09/08/05 14:27:33
>>264
キッズサイズとスモールサイズって、同じだよ。
確か、シングルだとキッズで、ダブルだとスモールって呼び方になるはず。違ったらごめん。

269:無銘菓さん
09/08/05 14:29:52
>>258
常識的に考えて迷惑だと思うから聞いてるんだよね?閉店前に着けばいいよね?とか、
迷惑だろうがなんだろうが行くつもりなら聞かなきゃいいのに。

270:無銘菓さん
09/08/05 14:31:37
>>259
ロッキー美味いよね。
つい季節商品注文しちゃうけど、こないだ久々にロッキー食べたら抜群に美味かった。
上で誰か書いてたけど、ちょっと具が減った気はするが。

271:無銘菓さん
09/08/05 15:09:38
>>258
事前に電話で注文しといて、あとは会計だけとかならいいんじゃないの?
まぁ迷惑だけど客は客だし、店員は対応せざるを得ないでしょ。可哀相に。

272:無銘菓さん
09/08/05 15:46:26
>>259
ちょ、なんか混ざってる>ロッキンロード
一瞬思い出せなくなったぜ

273:無銘菓さん
09/08/05 16:47:06
スモールサイズのシングルを、何故"キッズサイズ"と呼ばせるのか。

それは欧米人と違い日本人は小さいサイズを頼みがちだから。
キッズサイズ=子供向け と思わせて、シングルならば大人の客にはなるべくレギュラーサイズを食べてもらいたい。

という売り手側の思惑があるのです。

274:無銘菓さん
09/08/05 18:43:42 +o81+rOC
>>258
店員です⊂((・∀・))⊃
迷惑じゃないけど
事前にそのくらいの時間に買いに行くって伝えとくだけでもしたほうがいいかも。
うちの店だけかもだけど
10分前にはスクープとか片付け始めるんだけど
お店が空いてたら
2〜3分とかなら気にせず全部殺菌始めちゃってて断るときもあります(;_;)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4488日前に更新/193 KB
担当:undef