【□限定】ヤマザキラ ..
[2ch|▼Menu]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 01:23:47 znGfoG2F
ランパのおたべ食べた事あるけど
パッケージに京都のおたべ使用って感じのイラスト出てた気がする。
本当のおたべだとシナモン風味になると思う。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 03:22:39 bycvkdbm
久しぶりにきなこもち黒蜜食べた
ドンキで見つけたよ
もう食べられないかと思った
おいしい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 16:06:17 VT55BNPf
てゆう事は4月はつぶあんが出て黒蜜は消えるって事か。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 21:36:26 hRzexNJn
「黒蜜!!
「クロウさまあああ!!!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 22:56:23 GUu2gWvp
クランチチョコ入りのが食いてぇーーー食いてぇーー食いてぇーよ〜。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:10:59 UmFBzG9/
4月新種

照焼きハンバーグ
レアチーズ風味&ホイップ
やきそば(淡路島産たまねぎ使用)
苺ジャム(栃木県産とちおとめ苺のジャム)
きなこもち(つぶあん入り)
抹茶あずきもち(西尾の抹茶あん使用)
ミルククリーム&ホイップ(兵庫県産牛乳入りクリーム使用)
イチゴ&ホイップ(広島カープ)
ブルーベリー&ホイップ(サンフレッチェ広島)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:46:55 TZIQuC6l
>>151
近くのコンビニでも半月ぐらいぶりに復活した。
また作り出したんかね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 04:19:42 gqkg/dhd
それは広島バージョンか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 13:30:41 ZlKoQAV9
ランパの惣菜パンって怖くないですか?
常温で置かれてるのに賞味期限の長さが気になって気持ち悪くて買えない…

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 13:43:19 H7H68fSe
買わなきゃいいじゃんw
でも2日間って長い?他社の惣菜パンはもっと短いの?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 14:37:35 sUV8Tk5D
惣菜のランパは賞味期限短いよね。


161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:15:36 VixUsm8I
きなこもちのつぶあん東海限定・・・
黒蜜は、残ったみたいですね。
抹茶あずきもちも東海限定か・・・

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:38:08 6mtYOY/D
きなこもちつぶあん食べたよ。
求肥を真ん中に左右それぞれにきなこ、つぶあんになってた。
思ったよりつぶあんの量が多いから少しつぶあんよりな味だった。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 18:38:27 ZlKoQAV9
>>159照り焼きや焼きそば食べてみたいけど結局スルーした
根性無しの自分が憎い


164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:06:23 mmWC21rx
200円以下でできる冒険だ!
一度試してみて。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:42:30 oR/et3uD
レアチーズ食べた
たしかにレアチーズの味がする
初恋の味に近いか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 00:12:31 WnAdox+U
>>165
初恋kwsk

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 00:34:41 4JS4TkeH
普段ランチパックなんぞ食わんが
レアチーズホイップという名に釣られて速攻で買った。
あ、おれ165じゃないけどね
とりあえず買って食ったという報告まで

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 04:37:52 eVSlrmql
レアチーズおいしい!

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 06:45:20 m9jfXl54
レアチーズ? どこで売ってるの??
川崎じゃ売ってないが地域限定???

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 08:41:36 5JaoOUMD
メープルマーガリン、いつもマーガリンがトローリ程度に焼きたいんだけど、焼きすぎてダラダラになる(´・ω・`)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 09:01:35 GYtMUU4a
冷凍してから焼いてはどうだろう

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 12:13:33 syhFqY3I
レアチーズ食べました!
めちゃくちゃ美味しい!!


173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 13:41:25 2e+E9gaG
いいなチーズ、こっちはまだないから三種チョコを120円で買ってきた

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 13:45:46 GYtMUU4a
レアチーズうまーwww

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 22:42:29 yYuEdJBV
なんか>>155見ると関西中心だな
レアチーズ以外は見てない
ダイエーランパ祭待ち…

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 12:14:34 zPK1alWZ
北海道限定のツナサラダ味がブラックペッパーが少し入っててめちゃくちゃ美味い!


177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 14:34:48 BmKPAI98
>>176
うまそ〜〜〜

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 14:45:27 ua0yTeuW
レアチ普通だったよ。今月地域限定多いな。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 16:11:05 tsSIqRZ3
>>175
明日ランパ祭らしいよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:45:23 EusktuEL
>>179 トン 行ってみるダイエー

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:46:55 jKTY+qBj
家の近くのダイエーはだいぶ前に無くなった・・・
近場にあって便利だったのにな。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 12:13:54 arUvNhN9
ダイエー行った狭山茶あんがあった
今月の地方新商品はないようだ・・残念

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 17:45:42 KdmJGM+T
レアチーズって焼いたらベークドチーズになるの?
おまえやってみろよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:37:53 KdmJGM+T
ダイエー@千葉南部
 みかん
 あまおう
 清里
 狭山茶
 白薔薇コヒクリ
の5種( ^д^)σゲッツ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:16:43 8p1NT1WU
>白薔薇コヒクリ

これ気になるな。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:57:56 zG7ADjiQ
ダイエーのランパ祭りって
毎月4日なの?
アホな質問すみません。
近くのスーパーはフジパンのランチパックのばったもんの奴が
多くて山崎のランチパックの品数が少なくいつも
ピーナツ味しかありませんorz

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 09:06:56 FgKDKBb0
いや、不定期だよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 15:41:18 lIx+jzMe
パンの端を止めてるのって、どういう器具?
あれが自家製でもできたら携帯食製作が随分楽になるような気がするんだが。
なんか特殊っぽいし、やっぱり業務用器具だったりするんかな?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 16:00:18 SPY+jJzJ
普通にパンの周りを圧縮するだけじゃない?
ホットサンド機持ってるけど食パンに具挟んで
器具の蓋閉めるだけだよ。


190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 16:19:11 h8n6Jpcr
>>138
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 18:05:42 4Plwveia
>>188
>>189の言う通り。通販の千趣会カタログにも載ってたの見たよ。
1500円くらいだったとオモ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 19:23:24 OjXq67Bz
ヤマザキランパ涙目wwwwwww

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 20:31:57 7F3VC0qx
>>188
URLリンク(portal.nifty.com)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 20:38:28 OOme/8OA
まぁ、おにぎりも手作りできるけど買うのと同じで
作ろうと思えば作れるけど買った方が早いからね。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 11:43:27 8j1R003x
>>188
URLリンク(www.akebono-sa.co.jp)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 11:46:28 8j1R003x
ブログ主のセンスに脱帽w
URLリンク(ameblo.jp)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 14:09:21 WyBDEz1A
>>196
デブの挟む量って尋常じゃないな・・・
ホットサンドスレで「あふれるあふれる・もっと挟みたい」って文句言ってる奴の現実が良くわかった。
想像を絶するわw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 15:45:54 T8v+FerG
写真見た瞬間お茶フイタw
しかもミニサイズてwww

話戻るけどホットサンドメーカーの電源入れないで、挟んだだけではできないだろうか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 20:28:19 KPvjx+8H
ムース系2種が新発売してあったけど、どうなの?
ただのチョコクリームとかは、以前食べたけど、クリームというより、
そのままチョコすぎて、胃に穴が開くかと思うほど甘かった、、、。
ムースは、どうよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:29:38 xGpYdZSG
>>199
私は普通の食べてないけど、確かに甘かったケド(とくにチョコ)
甘すぎって感じじゃなかったよ。まあ甘党だけど。
ムースだからくちどけがイイカンジ。チンしたのが私は好きかな。
ていうか3月の新商品だよね、ブログにもけっこう出てるよ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:40:21 ZiPHqPq8
レアチーズおいしいけど、食感があったらもっとよかったな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 23:29:37 XnwLVjOw
普通のチョコレートよりムースチョコの方が好きだ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 23:47:27 WyBDEz1A
>>198
使えばわかるけどあれは圧着のための器具じゃ無いから無理。
ホットサンドメーカーは「パンも具もアツアツでサクサクサンドが出来ますよ」って器具であって
もともと圧着が目的じゃ無いから。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:04:31 son/+ykU
ランチパックができるやつ買いたくなってきたw
お弁当とかにも良さそうだね。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:21:51 yAe3qgL/
持ってるけどあんまりキレイに出来ないし面倒くさくて仕舞いっぱなしになってる
上のブログの人はどうやってるんだろう
あんなに詰めてもパンが破れないってどういうことだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:41:15 96CRi0zA
>>205
まぁパンの銘柄の差も有るだろうけど、半分に折って圧着しているものも見受けられるから、
おそらく6枚切りを更に自分でスライスとかやってるんじゃない?
耳付きの11〜12枚切りってあまり見ないし。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 02:23:24 c1LOY1rX
それだとサンドイッチ用のパンになるよね。
でもサンドイッチ用って耳なしで売ってる。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 02:55:47 96CRi0zA
パン屋で切ってもらうって手も有るけどね
でも耳の跡が確認できる
だから自分で切ったかパン屋での買う時カットかのどっちかだね。
たぶんな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 02:59:05 Hsvuy+KC
規制解除\(^o^)/

>>185
白薔薇ブランドってよく知らないけどおいしかったよ
そんなにコーヒーコーヒーはしてないけど

>>199>>202 個人的には空気混ぜて量をごまかしてるだけという感じ

狭山茶が結構おいしかった。抹茶と違ってお茶ペーストが
透き通ってて見た目も好き。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 07:32:28 Rzxq4Enq
>>196
よーく見るとウインナーのはちょっとくちが開いてるw
これ、一枚のパンを二枚重ねたんじゃなくて
一枚を長方形の形に半分に折って作った感じだよね?
上から見ると、⊂←こんな感じで片方は止めた部分がない気がする。
それにしても上手だわ〜

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 09:19:15 HAr9UCUD
自分も半分折りだと思う。
だからミニサイズなのかと。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 09:24:46 yAe3qgL/
あー、「1枚のパンで作った」って、そういう意味かw
12枚切りくらい薄いパンでやればこんな風に上手くいくのかな
見かけるのはせいぜい10枚切りだもんな・・・

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 13:38:30 YxHTjcBm
レアチーズ、チンしたらドロドロになったW

214:196
09/04/08 15:13:51 P1qiO2Js
いろんな人のブログで見たけど、商品の説明書きでは6枚or8枚切りでと書いてあるらしい。
けれど、6枚切りとかだと結構パンが破れたりするみたい
それとサンドウィッチ用のミミなしだと大きさがギリギリで、きちんと閉じられなかったりとかあるみたい。

パン屋で12枚くらいに切ってもらうのがいいかもね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 18:39:04 bdsOOOmg
パン屋で、10枚カットに切ってもらう
or
パン屋で買った6枚切りの食パンをよく切れる包丁で腹割り
↑で作ると破れず失敗しづらい>サンドでパンダ

ヤマザキのボソボソしてる食パンじゃ、すぐ破れちゃうしくっつきづらいから
まともなパン屋の食パンで作るのがコツだよ
パン屋の食パン、300円くらいするやつ買ったとしても
ランチパック買うより安いし好きな具入れられるし

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 19:40:27 t/npS+eH
食パンをレンジで少し加熱してからサンドするようにって
サンドでパンダの取説に書いてある
蒸気でしっとりしてくっつきやすいんだろうな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 01:09:13 PZSe+6Rs
短パン

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 01:16:56 WSYAYr5N
偏屈な人の作った食事よりかはランチパックをほおばってるほうが
幸せだな
スレリンク(hotel板)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 01:41:27 46hMad1Q
照焼きハンバーグ食べた
同じ棚のハンバーグドーナツも買ったけれど味同じか
ランパの方がパテが薄いかもしれないけど
一袋当たりのカロリーはそんなに変わらないけどランパの方が
値段1.5倍なんだよな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 03:55:15 mKLkuubw
昔食べた板チョコ&いちごジャムがまた食べたい…
最近売ってるの見た人いますか?
やっぱもう廃盤なってるのかな。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 07:31:39 zi6HYcYk
クランチチョコ&いちごジャム
とか
クランチチョコ&いちごホイップ
とかあったら買ってみたい。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 12:00:06 KogRFwjc
苺とチョコの組み合わせか。
案外いいかもね。
チョコバナナって昔あったよね?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 17:08:58 W2wFjkxr
今日初めてチキンナゲット食べた
ランチパックの中でも相当好きな部類に入るな、こりゃ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 17:13:06 P22Ll9G0
チキンナゲット美味いよな…値段高いけど買ってしまう

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 20:42:10 KogRFwjc
高いし惣菜系は今まで買う気しなかったけど
美味しいなら買ってみるかな。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 14:45:13 AnKqjDq6
小さい頃に食べていたヨーグルトクリームがまた食べたい!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 16:56:02 AxI+0lrG
ピーナツクリームはデフォだな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 17:12:55 2Oa/QV33
レアチーズめちゃくちゃ美味しい!
ずっとなくならないでほしいな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 22:01:36 aFo5mikb
チキンナゲットより照り焼きハンバーグの方が美味しく感じた

レアチーズは定番化してほしい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 00:39:28 Yg5IWQR5
ランチパックスレ
スレリンク(livetx板)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 12:17:22 7uRSPETy
ランチパックって今までにかなりの種類が発売されたみたいだけど、その中でもほんの少ししか見たことない

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 12:56:18 7IgaNI19
期間限定だとすぐ無くなっても
またその季節になれば同じのが出てくる。
でもイマイチだとすぐ消えるからね。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 14:34:24 sJsABhZN
断トツで不味かったのって何?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:10:32 BYB+B93+
>>233人気あるみたいですがきなこ
ゼリー固めた様な食感ときなこクリームが激マズ


235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:03:40 MA5cLuzf
>>233定番カスタードチープすぎる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 11:44:06 3o6PaZzo
レアチーズ風味&ホイップ別に普通。なんか似た味あっような。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 12:35:48 FWU+pJds
ピーナッツ以外全てダメ2。
マズ過ぎるって、いやマジで。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 13:07:15 Xy3UIKSt
お前らはもうコンビーフの惨事を忘れたのか

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 20:43:15 jWvyfVXo
ツナとたまごの二種類入りのたまごが苦手。
たまごだけのやつは、個人的に好きなのに。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 20:52:39 u9rpGmMG
自分はレアチーズ&ホイップ結構好きだ。甘い系では多分カロリー低い方だし、チョコほどくどくなくて良い。
たまに食べたいかも。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 10:22:28 BYaBdON1
キャラメル&ホイップが好き。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 13:16:39 L64vDg2E
ナベアツのスパイスコロッケを買ってみた
なかなかうまー

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:26:17 GeMelocs
生キャラメルも美味しかったよ。
ピーナッツは定番だし安いしウマーだ。
ピーナッツは前はピーナッツバター系で固かったけど
今は滑らかクリーム系になってトロトロで美味しくなったし安くなった。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:43:42 3ke5HoZO
今月また新商品出るのか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:50:21 fmV8aFP8
出るだろ。
月初めと中旬に新商品出るよねヤマザキは。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 01:37:15 1UM5VS4l
ランパの具が結構水平展開してる
 抹茶&小倉→もちもち食感
 阿蘇クリーム→クリームコロネ
 照焼きチキン→おにぎり

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:17:27 cgutyDU3
桜クリーム、桜餡、桜餅(もちろん中には餡子)、
上記のどれかを出して欲しかった。
桜餡&ホイップクリームならいらないw
ホイップクリームのほうが勝ってしまうから。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:30:39 cgutyDU3
復刻版パッケージのピーナッツ希望。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 06:02:56 MbuVoFR+
ヤマザキ春の新商品・チョコの山はココですか?


250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 06:28:05 5KS8rWex
レアチーズ、あまり期待してなかったけど、
思ってた以上に美味い。 リピ決定

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 08:43:58 DOtgg8aj
>>249
美味しいのかしら?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 10:08:14 3foGtP0s
>>249
もーとっくに出てるけど

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 11:19:29 IEVssb8C
食パンの耳を小さく切ってチョココーティングした感じだよね。
歯ごたえあるのが好きな人にはいいかも。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 11:44:09 DOtgg8aj
この間から買おうかどうか迷っていたのよ。
ありがとう。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:28:19 X22cKI2r
>>254
なんでオカマみたいな口調なの?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 21:27:03 99DsYH1a
デイリー行ったらレアチーズと並んで売ってたのを見かけたけどピザは新作じゃないですよね?


257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:17:12 CVxJxgZe
ピザは見た事ないから新作かも?
それか地域限定か?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 03:09:08 4qZuC+Te
>>256 ピザ風味チーズだよね?

前に食べた覚えがあるけれど細かい違いがあるのかもしれない
今日からデイリーで売ってた

チョコ山ってまだ売ってるの?3月始めくらいによく食べてたけれど
最近見かけない@千葉南部

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 10:00:24 U2t4LpwD
ブルーベリーって人気ない?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 10:00:27 jxqJj/Ng
舞子さん関西か・・・

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 10:03:39 M+En1ExK
>>259
マーガリンのやつ?
夕方コンビニ行ったら結構売り切れてること多いよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:07:41 jxqJj/Ng
なんか東西の商品でインパクトに差がある気が

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 22:34:33 4qZuC+Te
ピザ風味チーズは去年の12月の再販っぽ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 04:30:38 sWXB0NhW
>>258
チョコ山まだ売ってるよ。
発売された当初はよく出てて今はあまり見ないが出てる。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 13:28:19 UOOdo2kk
ぴっつぁ風味チーズ好きだな〜

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 02:41:16 CJwpvQTW
>>264 コンビニよりもスーパーとかの方がいいのかな

4月も半分以上過ぎたけれど新製品みつかった?
ピザ以外は特に目立った動きがないみたいなんだけど

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 05:12:04 OdUjxWLh
廃棄パン耳使用だったなんて、もうチョコ山イラネ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 10:04:42 pxsZGSjM
抹茶あずきもちが出てるお。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 10:12:33 xFFEVjBF
それは全国?東海?
関東はピザ再販だけだとすれば悲しすぎる。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 16:31:33 fjCtmJUr
抹茶あずきもち北陸で出てる。
全国かは分らないけど最近きなこもちが評判いいから
もち系出てるのかなと。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 18:15:27 2c/QoV/s
今帯広に来てるんだけど、
ガーリックハムチーズなんてのがあって驚いた。
すごく美味しいんだけどガーリック効きすぎだし味が濃い。
でも惣菜パン好きな人にはたまらない系かも。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 21:39:36 cdyYujpp
地域によって色々種類が出てるって事か。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 23:47:51 YckYFYw9
>>271
それめっちゃ食いてー

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 00:14:24 BO2woV8A
ガーリックハムチーズうまそー
帯広か・・・遠いなぁ・・・

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 01:28:11 CXimber0
>>271 クール宅急便で頼む

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 06:04:52 za0Ikwua
>>271
ガーリックハムチーズは少し前から釧路でも見るようになったよ。
確かに味濃いめだね。ハムとチーズの間に挟まってる粗挽き胡椒が良い感じ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 08:26:06 +sNgihz/
どっかでも書いたけど抹茶あずきもちのフィリングカロリー相応だけどさすがに少なすぎ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 10:29:02 BO2woV8A
北海道ランチパックセットでオクに出してくれw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 11:47:29 L9dN7QTz
俺も落札したい

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 14:21:45 KZ0yRITX
100均でヤマザキ製のパン耳のお菓子が売ってた。
あれもランパの耳なんだろうなぁ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 14:28:59 rsUweTBS
パンの耳はパン粉にも再利用できると思います。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 00:29:19 0AYOXrl8
14日発売開始
・メープル&マーガリン※コンビニ限定
16日発売開始
・ミルククリーム(神奈川県産牛乳入りのクリーム使用)※関東地方限定
・小倉&抹茶(森半抹茶のクリーム使用)※関西地方限定

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 03:16:21 T53gwVBg
メープルマーガリンって普通に売ってないか?
なんかすごく豪華なの?
カナダ産メープルシロップにすごいマーガリンとか

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 05:53:49 OeSKsRF0
>>283
今セブンで売ってるやつはパッケージが違う。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 07:33:34 TqHCruE6
再販だけか・・・ガッカリ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 07:50:50 2MYHt4UG
この間、たまごとピーナツが88円だったわ。お得よね。


287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 08:02:22 awE0J5Nn
とうとうランパもネタ切れか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 11:24:47 d4ZYrNhC
>>286マエケン乙

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 17:47:27 2MYHt4UG
>>288
カバ子に似ているわ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:39:04 SAWK7ZGy
ランチパックのプレーンを出して
中の具は好きな物を詰めたらいいと思う。


291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 20:11:05 +1pnpiYA
焼きそば売ってたけど、中身少なそう。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 05:30:37 J/m0ekyc
レモンカスタードうますぎw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 06:13:42 +zv6Zlk2
メープル&マーガリンとマーマレード&ホイップ食べた。
両方とも美味すぎ。また食べたいと思わせる。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 08:28:44 KjnSlNSG
>>292
何が可笑しいの?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 18:52:32 a0zuOCIk
ランチパックって170円もするんだな。

今更ながら気付いた

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 20:12:02 Xi9CHfpj
170円しかしないんだな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 20:45:15 fhTovGN/
耳カットと圧着工程の作業代が9割占めてる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 21:27:20 aB9k5CUH
照り焼きハンバーグが柔らかくてすごく美味しかった!
チキンナゲットより断然ウマい。



299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 21:48:53 D0lIALZO
春のパンまつり、今までシールなんて貯めた事なかったけど
ランチパックにはまったおかげで、小鉢3つもいただいてきたわ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 00:12:47 41BfY9WA
ナベアツのカレーが近所のスーパーとコンビニから消えた
遠回りしてデイリー行ったらナベアツどころか定番3種しか置いてない
チョコだけ継続でカレー終了するのか?好きだったのに…

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 01:18:44 VZKlCHL4
ナベアツのは値段高めだよね。
定番のピーナッツとかはお手ごろだから
店によっては単価の安いランパ置いた方が
在庫が残った場合損は少ないからな。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 01:34:21 uQPXO3Vz
>>300 近所のデイリーだと逆に最近になってカレー増えた

たまご照焼きハンバーグってランパで出てる?


303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 03:31:00 fOWXJ3Nb
さんどdeぱんだ全然ダメ!
パンが無駄になる部分が多いし、これならホットサンドの方が旨い。
おままごとだな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 04:28:43 UVKYGfGC
でっていう

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 13:06:53 QfgxvlG1
>>303
パン粉だパンだも買ったほうが良いわよ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 15:55:54 E9w7BPAQ
ランチパックだって製造工程でかなり無駄な部分出てると思うんだよね
買う人は、捨てるパン耳も含めた値段で買わされてるわけで(パン耳再利用してるらしいが)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 06:59:28 Y305b8Ll
>>299 うちも例年よりシールたまってますw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 09:46:05 NH+BYOHL
ランチパックおねだりしている小学生がいたけど、おかあさんに
学校お休みの日以外はダメ!と却下されていた。

子供のがっかりした顔が忘れられない。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 12:29:11 SnUJk4N4
>>307
何が可笑しいの?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 18:56:59 DNdBtsGB
山崎ウンチパック

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 20:17:42 ukZDroH1
>>308
その子「大人になったら一度にたくさん買おう」とか大人買いの決意したかな
広告の品の68円の菓子パンを選んで軽くねだっただけで頭ごなしに怒られてるの見たときなんか虚しくなった

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 21:19:17 r7YH/AhH
きなこもちウマー

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 01:16:31 pOlvZccw
チョコの山をランチパックに使用した分だけ試供品でつけてくれればいいのに。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 01:59:33 l0L4j0uV
>>308 学校のある日はダメなのか・・・

ランパの食べすぎで夜ねむれなくなったりすんのかな・・・

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 21:12:01 VbBYgLNn
>>310
笑ってしまった自分が恥ずかしい…
ウンチパック!ウンチパック!

>>314
ふいたw
ランチパックで眠れないって…
ナニが入ってんだ!?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 23:08:39 WMdrX5W0
CMの女の人面白い顔してるのに美人設定なんだなwww

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 23:16:36 ZY3NgA96
発泡酒のCMにも出ているよね。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 23:42:17 arK821Nl
>>300
今日大阪駅のハートイン?で発見した。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 11:14:37 QdAVla++
こないだたまごのを初めてトーストして食ったらウマーでびっくりした…これからはトーストで食おう
みんなはトーストして食うならなにがオヌヌメ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 15:12:20 O9/1bHO+
>>316
URLリンク(202.232.58.50)
URLリンク(www.sanspo.com)
似てるよね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 17:59:30 kTfPrycM
気付いたら4月が終わりそうなので、慌ててレアチーズ&ホイップ食べた
新商品出るごとに、まるで義務なのかのように食べてしまう

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:32:08 a4OUt52e
来月は何が出るのかしら?楽しみだわ。


323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:35:51 IZ8fJQ9W
>>320
似てるどころかそれだろwぶっさいくだな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:37:16 IZ8fJQ9W
>>320はさかなくんと似てると言ってるのか 勘違いしてた

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 05:22:28 kbxdF4KH
>>319
1枚はどれでもトーストしてる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 13:40:50 PtS9IdWD
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 01:45:10 vK7clm8V
>>319
オヌヌメって何?マジレス希望w

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 02:06:31 sydGK/1M
>>327
オススメ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 02:16:26 X4SnPhYC
>>327
基本的な2ちゃん用語だが

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 06:46:17 520jC/Ku
2ちゃん用語使う様になったら自分を見つめ直すことをオヌヌメ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 10:35:33 RoW3x5hL
わかったお

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 14:51:29 5AixmnF6
さっきデイリーで味わいチーズってのを発見しました。
二種類のチーズが入ってるっぽい。
新商品かな?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 15:04:57 I4QvfPIi
いきなりだけど。。。
ランチパックの魅力って何ですか??☆

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 18:00:10 sVOq/k3T
味わいチーズ・・・だと・・・?
チーズ好きの自分ヤター(*´∀`*)
一枚トースト一枚そのままで食べてみよう

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 18:04:24 di7i4egd
5月の新商品かな
チーズ探しに行くぞうひょー


336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 00:46:09 htuamXIg
チーズがめっちゃ濃厚だったぞ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 01:18:51 1xLdYlJz
5月の新商品だろう。
たまごとコロッケもあるみたいだ。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 02:46:20 3yGmE3yI
味わいチーズ買った
もしかしてヤマザキもGW進行?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 03:43:07 JiF+YV0E
山崎ウンチパック!!!
茶色い風味で新発売!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 03:47:05 JiF+YV0E
という訳でランチパック症候群になってしまった私なんですがブルーベリーのランチパックが好きです。
もうどうしたらいいか…
美味しいんです…
あぁ非常に美味しいんです…
うぁぁぁぁぁぁぁ…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 01:57:18 hymd6wDi
新作は抹茶じゃない?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 03:11:09 n/3I7CMc
味わいチーズ食べた
生&トーストで食べたけれど、生の方がチーズの風味が楽しめると
思う。一緒に食べてたのがピザ風味だというのもあるけど。
一口目はハムサンドのハム抜きみたいで物足りなかったけれど、
食べていくとチーズの塩味と香りでなかなか満足

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 07:09:21 Fbrw2xIx
チーズはデイリーだけなの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 22:08:35 n/3I7CMc
そんな
ことは
ないと
おもう

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:09:53 fwITShpJ
5月新種
・たまごとコロッケ…全国発売
・味わいチーズ…全国発売
・クランチチョコクリーム…全国発売
・マンゴー&ホイップ…地域限定
・阿蘇小国ジャージー牛乳入りダブルクリーム…地域限定

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:58:28 JzRVf63y
>>345
おお!新商品情報乙です!

結構どれも美味そうだな今月。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 02:03:08 xseMMYZp
味わいチーズめっちゃ気になる〜

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 07:32:41 jVz6oNhw
今月もダイエーはランパ祭やってくれるだろうか?
ずんだ食べたこと無いから食べてみたい。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 09:03:48 ytFOCvCT
チーズ美味しかった!!
たまコロ見かけた人いる?コンビニ覗いたけど無かった
これから発売なのかなあ

クランチチョコって前から売ってなかったっけ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 11:38:27 638UC3rz
また、たまごと○○シリーズかよw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 12:40:33 BGZH0ZZU
>>350
何が可笑しいの?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 13:16:34 u1GKkd5+
>>349
昔もあったよ。
期間限定で出てくるような再販だと思う。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 14:05:05 aaUz36Kw
パン祭りのシールと食器の交換て
ヤマザキパン売ってるところならどこでも交換できるの?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 14:39:07 ytFOCvCT
交換できるんじゃないの?シール貼る台紙置いてるとこのほうが確実かも
うちは今12点くらいだから間に合いそうに無いな

たまコロ見つけたけど、いまいちだった
クラチョコはスルーした

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 17:22:41 638UC3rz
芳醇のシールだけ頂いたお

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:56:14 JayHbk3y
「阿蘇小国ジャージー牛乳クリーム」だったら
以前ランパ祭りで買ったからいいか・・・と思ったら!

ダブルクリームかよ!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 08:48:23 dZLUdHgJ
ランチパックは朝食になることがおおい

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 20:02:10 p0AvVjOB
マンゴーが見つからん・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 00:20:25 iJg5qPOH
マンゴー味があるの?
あっても地域限定ジャマイカ?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 06:13:26 vqAyUBEv
関西だよ
大阪なんだけど見かけないわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 13:53:14 DzDR+R3r
地域限定の商品オークションに出しておくれ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 16:00:25 RiKJ12qK
ランパは日にちたつと固くなるからな。
一度冷凍してチンで食べてみるか。
それで出来たてと同じ味なら冷凍便で送って欲しい物だ。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:01:32 8IQq4td1


364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:04:35 8IQq4td1
↑誤爆(´・ω・`)スマン
白バラ牛乳&マスカット(白ぶどう?)みたいなのが激ウマーだった

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 21:11:59 Khl098BF
クランチチョコ胸焼けした…さくさく感は好きだけどムースチョコで充分だわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:29:48 Xtbmjecr
ナベアツチョコかったら暖かくてドロドロしてた…
なんか損した気分

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 12:16:33 YTSQjgPe
>>366
まんこみたいだね。
ぺニスを挿入してみれば良かったのに。


368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 20:30:04 kZR0SF1C
>>205
おれが使った限りだとヤマザキの市販のそれと遜色ないんだが・・・
十分キレイに手早く出来て、近頃弁当は手作りランチパックばっかり食べてる
ただこんなプラスチックの容器に680円はちと高いか
すぐに100均で同等品が出回りそう

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 01:12:39 cYKz2d5k
今更ながらメープルマーガリン初めて食べたけどマーガリンしょっぱすぎorz
ブルーベリーとかと同じマーガリンじゃないのかこれ…

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 09:46:39 MCulS5t2
甘い物だとマーガリンの塩気が引き立つのかも?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 11:40:57 Iqu7tSnp
味わいチーズ(゚д゚)ウマー
トーストするとはんぱねぇ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 13:13:32 YdyBlAS2
以前あったけど今はもう無いチョコクリームより、
今あるクランチチョコクリームのほうが好き。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 18:50:18 XTdnQKqY
クランチチョコ入りのが最強だと思う。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 21:26:08 5boeMcBp
クランチチョコは胸焼けした、しかもチョコの味がしなかった…
甘くないというか、ただのバタークリームみたいな感じ。
かなり疲れてる時に食べたからかな;私はムースチョコ派でした。
ファミマ限定?のホワイトクランチチョコは美味しい。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 23:15:59 3FBgqOpN
味わいチーズ、トーストすると抜群にうまくなる。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 01:18:12 Cl8eMEXt
前売ってたファミマ限定のチョコくらんちとチョコホイップとあと何だっけ?忘れたけど美味かった!今売ってるのじゃ物足りないないんだよな〜

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 06:40:37 V6zxAaed
クランチの入ってる板チョコって山パンで作ってるの?
下請けの会社??

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 10:07:50 Y3y6G0dK
マンゴーホイップ大学のコンビニで見つけた

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 15:12:13 9bZNxPhV
>>376
覇外道
近くのファミマで「f」のクランチョ売ってるんで
ただのクランチョは華麗にヌルー

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 16:55:06 wOwkIP3R
>>378
マンゴーホイップ大学w


381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 18:36:23 2mIDDBRC
>>375
前に出たやつにもトースト推奨あったな。
やったら「うめー!」ってなって、あれもこれもトーストしだした。
そして、いちごジャム+ホイップをフライパンにマーガリン引いてトーストしたことがある。

ほかほかでろ〜ん

……悲惨な結末にww

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 23:02:30 wOwkIP3R
去年は夕張メロンクリームとか出てたよね。今年も予定ある?
梅クリームとか出ないかな。ガムやキャンディみたいに甘酸っぱくすんの。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 20:23:21 oxs5puYd
レアチーズってまだある?
山パンの人、今度はレアチーズをクリームじゃなくって、板チョコで作っておくれ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 20:33:27 yzIzS3RR
たまご&コロッケ食べた
コロッケと卵が1個ずつなのね・・・
しかし、これはコンビニで暖めて食べられないな
というか肉じゃがコロッケじゃないか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 23:12:34 izEojtDk
明日はダイエーランパ祭りですよ〜

でも私は用があって行けない・・・orz
もし行く人いたら、何の種類があったか教えてほしいです。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 00:18:23 CB95wuRg
>>383
まだあるよ。
板チョコ系は苦手だから今まででいいな。
ナベアツの板チョコは食べにくかった。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 00:55:08 Wo52HQLw
>>385
明日行ってみるわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 01:18:24 kqr4tGvu
ナベアツの板チョコは濃厚なミルクチョコ。
ファミマでないクランチチョコはチョコレートのソフトクリームみたいな味。
ファミマにしか売ってないクランチチョコは食べた事ない。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 10:32:31 Zr0pjR6H
レアチーズ味の板チョコを作っておくれ。
山パンの人、この掲示板見てる〜?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 12:13:04 7WtdQ64c
味わいチーズなかなか上手い。値下げで105円だったからこの値段ならリピ有りかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 16:34:10 1YLNAmNW
さっきダイエー大宮店行ってきた!
通常モノ以外で置いてあったのは、

・白バラ牛乳クリーム&コーヒークリーム
・あまおう苺ホイップ
・清里産牛乳クリーム
・神奈川県産ミルククリーム
・狭山茶あんホイップ

なんかミルク系ばっかですな^^;

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 20:39:20 NOjE2a+l
味わいチーズはちょっと内容が安すぎるな。
正直普通にチーズトースト作った方が安くて美味くて量が多く食える。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 01:03:48 ivFQ39Co
>>392
ハムが入っていると嬉しいわ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 01:44:26 27ddldI/
>>391さん
お疲れ様でした。どれか買いました?

私も普段大宮ダイエー行きますよ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 08:33:38 YjfVoQZK
>>391
ありがとう!
種類は前回とほぼ同じかな?行けなかったけどあんまり悔しくないやw
次回に期待しよう。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 09:39:10 hjIYrzXV
>>394
昨日はこないだのampmランパ祭りで初めて食べてヒットだった白バラと、
自分は初見だった神奈川県産ミルククリームを買いましたよ〜
>>395
毎月フィーチャーされる地域モノが変わればいいのにね。
白バラとあまおうはこないだのapランp(ryでも置かれてたし。
他の3つは地域限定とはいえ関東の域を出てないからなぁ。
関東住まいの自分としては、東海以西の地域モノがもっと欲しいわけですよ(´・ω・`)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 16:19:26 ozlBMy9a
たまご&ツナ、たまご&コロッケの美味い楽しみ方って、ひょっとして2つ一緒にかぶりつくとか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 19:56:27 SO1L17kp
>>397
たまごの味がたまごだけのと違うような気がするのは自分だけかしら?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 20:41:54 oIFQttbR
たまごとピーナッツ売ってほしい

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 20:53:01 M98BkjnY
マーガリン系、しょっぱすぎる。暑くなったら塩分補給にはいいのかな。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 21:17:03 ozlBMy9a
パッケージに商品写真がないやつがあるのは何故なんだぜ。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 07:57:15 Rx8RHl5S
撮るのがめんどくさかったんだろ
数か月サイクルで入れ替わるんだからどうでもいい

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:35:44 3qwxEnO7
チキンナゲット消えました?
だったら、代わりに唐揚げとか出して欲しい。
杏仁豆腐クリームとか、ジューシーなショウロンポウとか。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 13:29:52 m+cLXDgt
うちの近所では見かけるよ<ナゲット
ナベアツはいつまで続けるんだろう


405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 18:19:36 MnGM0uxG
きなこもちのシリーズあるけどもち無しの
きなこと餡とか、きなこと黒蜜が欲しい。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 10:25:45 1cievhcU
>>405
きなこもちってさ
パン 餅 蜜 クリーム パン の順番だったよね
餅とクリームの脂分を壁にして、蜜が溶けないようになってたような(うろ

きなこと黒蜜のみだとパンがべちゃべちゃになっちゃうだろ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 21:43:16 FbwwcZtI
>>397
それも美味しいかも。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 00:45:39 1b5MCDJl
ぐは

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 01:24:29 n/2syQHR
がは

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 11:15:24 TVj4MNOh
ランパのたまごサンドのたまごフィリングってどうやって作るんだろう。
ゆで卵の黄身だけを取って(白身はタルタルソース行き)マヨネーズで合えると、
たまごペーストにはなるんだよな〜。
でも似て非なるって感じ。マヨネーズだと酸っぱすぎる。
たまごフィリングは業務用マヨネーズ使ってんのかな。
酸っぱくないよね。ランパのは。あときめ細かい粒々感もあるし。
うらごしじゃあんな粒々にもならないだろうし。
謎だぜたまごフィリング。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:20:57 SA9XUNVS
>>410
前前スレあたりでマヨネーズはヤマザキの自製とかいう
話題があったけれど、特に発展しなかったな
ホントのとこどうなんだろ

そろそろカレー○○がきそうな5月中旬

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 14:12:46 PCybBSOV
味わいチーズはちょっと期待しすぎたかな
ただパン生地が今までで一番のふわふわ感
びっくりした

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:26:08 ZJYSv5RX
16日発売の新種
・はちみつレモン風味…東北地域限定
・ダブルミルククリーム…東北地域限定

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 12:51:12 kMkZplTQ
ランチパック布施明

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 13:03:34 pbCGOcDC
>>413
定額給付金ツアーで東北に行くので、楽しみ!
情報ありがとうございます。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 13:43:15 jNa1dzU/
ダブルミルククリーム新潟でもはっけーん

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 14:52:31 BYPutYHd
チョコクランチケーキが好き

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 20:31:23 +9cpa7eA
東北限定キター
ミルク系好きだから楽しみだ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 00:14:21 AQ4TiW7G
冷やしたミルククリーム&ホイップ(*゚д゚*)ウマー

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 01:54:56 N3/XToxQ
>>419
ぱさつかない?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 01:59:27 P1+wbk/f
卵とツナ1枚ずつのランチパック売って欲しい

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 02:28:25 r+/+SZAu
>>421
昔あったと思う。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 05:47:45 vvdIzSpA
>>421 この間食べた気がする

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 11:06:21 VoFre2XI
>>517
昨日食べた気がする

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:31:31 ghx4Of7I
>>421
さっき店で見た気がする

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:44:50 Zs3IERej
鍋圧たけえ。かわねえ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 22:34:58 Mcq27O12
圧力鍋?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 14:40:03 bHPs7JA1
ナベアツだな。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 15:42:40 tWwa+G5L
夕張メロンクリームまだあ?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:21:01 4Tsqmpfx
ランチパックに夕張メロン味なんか出るわけないだろ
果汁0%ですら今のご時世じゃ無理
まぁせいぜいがんばって
赤肉メロンクリーム風&ホイップが関の山だな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:49:59 8Lq4aTE+
いちごジャム見つけた
苺ジャム&ホイップは食べたことあるけど苺ジャムだけは始めてかも

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:10:14 fWx3ABYM
>>428
圧力鍋でグチャグチャにするのかと思った。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 05:53:18 XJcjJ12I
ファミリーマートの
「f 粒アーモンド入りチョコホイップ&チョコクリーム」
クランチなんて卒業ですよ
激美味!

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 08:27:17 lI1vZIaU
名称が長すぎ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 16:30:05 H2vIGCWL
モンドチョチョ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 19:12:13 mClPlVWm
モンチチ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 21:39:27 H2vIGCWL
今日たまごフィリングの研究のために一袋買ってきたんだが、
「たまごサラダ」じゃなくて「たまご」になってる……。
なんでサラダを外したんだろう?

……それはさておき、吟味して思ったんだが、もしかしてこれ
コールスローサラダのドレッシング使ってるんじゃなかろうか。
原材料もマヨネーズじゃなくてドレッシングとあるし。
一応白身はしっかり入ってる。黄身だけコールスロードレッシングとあえて、
後から微塵切りした白身を少量だけ入れる、とかのような気がした。
こんど試してみるかな……


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4642日前に更新/191 KB
担当:undef