【□新種】ヤマザキラ ..
[2ch|▼Menu]
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:49:58 hE1tyjSx
チョコクリームと生チョコクリームって味が同じじゃない?
キャラメルクリームと生キャラメルクリームも同じ?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:25:30 YRyU5EMQ
>>530
チョコと生チョコは確かに同じ右手と左手に持って食べたけど
違いがわからなかった。でもキャラメルと生キャラメルは明らかに
違うから食べ比べてみると面白いよ

>>480

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 11:21:19 1dIC9pAq
キャベツメンチカツ初めて食べたけどウマ〜
明日はトーストして食べてみる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 00:45:48 ocl11bb7
キャベツメンチカツとカレーメンチカツは、どっちが好き?
レンジでチンすると美味いんだよねえ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 01:32:05 fYnuP2qc
カレーメンチデニッシュが出てた。
ランパは具材テストのテストベッドかなんかなのか
抹茶クリームとかもランパで出た後にずっしり出たよな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 09:47:25 P/K9QGi5
俺東京なんだけど どうしてもずんだと牛乳が
食べてみたい…メロンとかも
買える方法ないかなーー


536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 11:45:25 teXjw80e
>>535
東北住みの俺が送ってやろうか
昨日牛乳クリーム食ったけどうまかったよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:28:24 GipYW+kA
よし、じゃ明日木更津駅の前でな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 07:31:22 xH47FRnZ
>>535山パンで働けば食べ放題

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:17:02 8/S2uvGJ
カレーメンチデニッシュはどこで買えるの?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 17:52:56 GipYW+kA
>>539 スレチだが話題に出した手前

いつも行くデイリーでランパ探してたら棚にあった。YC
惣菜パンの品揃えはスーパーよりコンビニの方が豊富なのかな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 14:13:38 xKg2UU3g
ランパって、そのまま食べるとすぐ無くなっちゃうから
サンド部分を剥がしてフィリングを全体に広げてから食べるんだ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:22:59 s6/FVtvf
>539YC=ちば?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:23:49 s6/FVtvf
×>>539
>>540


544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:04:54 tFGJFV8r
バナナホイップ(゚д゚)ウマー

アンデスメロン(゚д゚)マズー

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:56:34 RkCNSXxX
>>542-543 ちばです^^

今日引出しから投函を忘れてた秋キャンペーンのハガキを見つけた…

特に新製品もないのでキムラヤの類似品食べてたけれど、
もち小倉というので、ランパのキナコモチみたいなのを想像してたら
缶のお汁粉みたいな感じだった。
ランパでもモチいりの小豆系でないかな



546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:56:58 +6/1ht5C
バナナホイップはバナナの輪切り+白ホイップだと思ったら
バナナ味の黄色いホイップが詰まってて驚いた
味はまあまあだった

コーンマヨはコーンが少ない!物足りない


547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:42:47 5fbnGrLC
色々な種類があり、選ぶのに迷ってしまうけど、シンプルにピーナッツクリームが一番ウマイと思う。



548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:34:41 YvOcbLMN
カレーたまご消えたな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 07:34:05 p582Lxgn
>>548
あるよ!

今さっき東名高速の鮎沢上りで買ったよ!

カレーたまごとお好み焼き&焼きそば購入

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 14:34:39 ZW62doOY
生キャラメルいまいち


551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:30:27 qNYMHgcD
ずーっと気になってるんだけどさ、
レバニラってネタだったんだろ?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 03:00:57 hUbaLmUB
しつこいなぁ。また蒸し返すのかよ

553:449
08/12/20 03:40:05 mAd+w5Uq
>>449の人デス
超亀になっちゃったから報告しなかったけど話が蒸し返ったので一応報告をば
兵庫県北部ではレバニラは見当たりませんでした(´・ω・)
ネタじゃなかったとしても田舎だから当然といえば当然ですけどね

>>453
またまた超亀ですが和田山ジャスコで当たりデス
てか地元人とこんな所で遭遇するとはw

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 01:55:08 OxrEVq85
蒸しランパと聞いて飛んできました

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 19:21:07 LjvOJmHu
頼むから違うξをワンパックにしてくれ。
飽きちゃうぞ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:28:58 OxrEVq85
もう来月まで新製品でないのかな?
ランチパッククリスマスとかないよね…まさかね…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:40:46 0jWRxew8
ランチパックの通販とかないかな〜 色んな種類を買い占めたいわ〜

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:52:32 8cBzaMF/
苺クリーム発見
ジャムの生クリームがうまかった

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 09:00:53 4Hyx5A0w
あたためるとおいしいランパ&まずくなるランパ
教えてー(´・ω・`)


あと温めるのってレンジ?オーブン?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 09:23:29 hBmJtZLl
>>560
まずは自分で試してみろよカス

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 09:54:27 7oRvdAje
>>560
そんな自己紹介しなくても

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 11:17:34 8cBzaMF/
ふいたw
ばななクリームまずい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:08:49 hW92O9VF
www


温めて一番美味しいと思ったのは、グラタンコロッケ。
お惣菜系は大体美味しいんじゃないかな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:57:36 zphLwevL
>>559
レンジであたためるとフニャフニャになるよね
ピザ風味をレンジで温めてなんかモチみたいになった

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 00:06:06 NEO+3LdA
グラタンコロッケまずっ!

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 09:03:20 hPPvLvt7
かぼちゃマヨ&ブルーベリーとか出ないかな〜

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 10:24:49 9Yu1NYFM
色々な掲示板とかで衛生面とかヤバいって書いてあるけど食べても大丈夫?


568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 11:35:41 UMKeSK6f
ぜんざいもち発見
2つも買ってしまった

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 14:33:51 fzID6n+L
たまに行くスーパーに
ランチパック置いてなくて
お店の人に聞いてみたら
発癌性添加物入っているから取り扱いやめた
って言われた(´・ω・)‥

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:21:58 LfpbrVLz
殺人添加物
マスクをせずおしゃべりしまくる工場のオバチャン

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:23:32 kTA84/QA
むりくり

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:45:51 O4JMimaG
グラコロもすこしジューシーかとおもったよ
まあこんなもんか

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:46:15 S41SDDh0
>>571
むりくりって何?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 05:58:43 Z01FLPxt
クランチチョコ&チョコホイップって最近まったく見かけないんだけどもう売ってないのかな?
俺的に神だったのに・・・ファミマによく売ってたんだけどなぁ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 11:08:23 EyySm5yc
発ガン性物質が入ってて取り扱い止めたられても何の問題にもならないのか………

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:36:21 icZYepBS
>>568 それヤマザキの?スナックサンドでも同じのガあった気がする

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 23:35:15 uPKOB6zZ
>>575
人体に影響ない量だから問題ナシだって
ちなみによく行くスーパーは去年ごろ?から棚からなくなった

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 08:27:43 s/Gi1RDJ
発ガン作用?!(・д・)
こわ………


昨日ポテサラ食べた………
ちょいしょっぱすぎ(´・ω・`)

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 08:48:22 dVMgRgnV
>>577影響が全くないなんて事があるのか?
さすがヤマザキって言うか管理がずさんだな
発ガン性物質だろ?
人間の口に入るモノなんだからもっと慎重に対処して欲しいものだね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 22:31:29 +B8uNqSG
最近、ランパをオーブンで焼いて食べてる。サクサクして旨いんだが、時々ゴリゴリした歯触りの物体に歯がぶつかる。食べれないことはないんだが、あれば何だ?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 22:50:08 DYCfNtRt
タマゴが常温で何日ももつ辺りが怪しいよな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 10:44:37 PDdAMg6o
言われてみれば何故にタマゴが常温で何日ももつんだ?


583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 19:42:44 crvZigG9
山崎マジック

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:25:09 5GUL3v3e
わお!素敵。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:55:41 gqLUfA+V
元旦から更新されとる

586: 【大凶】 【900円】
09/01/01 14:29:54 ZBelIVtz
あけおめ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 14:44:18 q0tekyk9
発ガン物質万歳だな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 17:33:44 he0wq5QX
朝にチョコクリームと、たまごサラダ食べたんだけど、
食べてから30分くらいしたら腹を下してトイレに駆け込んだら下痢便と一緒に未消化のランパが出てきた・・・
微妙に原型を留めてて、ランパの臭いが漂ってた。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:33:41 GSyZJwx9
近くのデイリーヤマザキ行ったら、ピザ味あったお。
トーストしたらチーズんま!でした。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:56:38 213ooG2e
>>588
食べ物が消化管の中に入って、便として排出されるのは24〜72時間後です
よって、ありえねえ


591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 04:01:22 UjQFyhrn
>>590
通常はな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 18:29:30 95i5EgcI
粉チーズ入りナポリタンってファミマ限定ですか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 18:35:36 gfRqZJg2
今さらだけどバナナホイップうまーー(゜∀゜)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 20:59:46 npGybJf7
>>593

二回食べたけど美味しいとは思えなかった・・
シンプルにピーナッツが一番ウマイと思う。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 22:25:47 r7Zz+OwB
パンキタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!コレ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 05:16:01 ypcHX6hf
ヤマパンって何かと問題あるのに何故にニュースにならないんだ?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 09:15:10 GOuGIA30
スポンサーじゃない?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 11:17:32 gI5h5Ad6
>>592
コンビニ限定です。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 11:23:42 Vqikpz6K
とろ〜りなめらかピーナッツってのが売ってたので買ってみた!新商品かな?
名前のとおりとろ〜りなめらかなクリームがおいしかったです。
ただパッケージがパッと見たまご系の惣菜パンを連想させる

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:27:32 ZnSeHadu
何故かずっとスルーしてたけど、今昼食に初めて深煎りピーナッツ食べた。
こりゃ美味だわ。ランチパックの中で1番好きかもしれない。
従来のピーナッツと差別化図るために、もう少し香ばしくても良い気もしないでもない。
惣菜系で強烈な新作出ないかな。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 15:13:09 5xNhvOHk
>>592 デイリーにもあったような

ファミマ限定はパッケージにFの字がそれっぽく書いてあるはず

>>599 くわしく 買った店とか地域とか
>>600 昨日初めて深煎り見つけて食べたけれど、ふつうのより
     甘くてツブツブしてる感じしかしなかった… 甘いの好きだけど

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 17:11:34 Vqikpz6K
>>599 ですが、京都です。フレストというスーパーで買いました。
製造記号はYO2です

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 02:29:24 cixFkSVW
>>602 ありがとん

検索したら一番上にYO2の画像きた 全国らしい
URLリンク(yaplog.jp)

YY2でも製造とな
URLリンク(breader.blog91.fc2.com)

昼間、メープルマーガリンをトーストしてさらにマーガリン塗って食べた。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 04:56:18 pyETLMNq
練乳クリームととろ〜りなめらかピーナッツ見つけたから買った
山形イオンで見つけました

練乳クリームって新発売?
前に牛乳クリームもあったよね?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 06:57:43 pT4geTV7
YO2=大2
YY2=横2

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 11:15:44 xHxrSTGI
ランチパックスペシャルサイト更新キターよ!
そして鍋圧とのコラボだと。
わざわざ話題性下降中の芸人と組まなくてもいいのにね。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:29:38 U3htnpEG
とろ〜りピー、生キャラメル、練乳クリーム美味しい。お昼に3袋も食べてしまったw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:01:46 cixFkSVW
帰りにデイリーとスーパー2軒はしごしたけど新製品が置いてない
つд`)@チバ

YY2のカスタード買って来た

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:05:56 H2HGdsYr
カロリー/値段が一番高いのはなんだろう?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:13:19 Bj5ieaBF
照り焼きチキン&たまごゲット。

ヤマザキは「&たまご」が好きだなぁ
ワンパターンなやつらめ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:01:42 cWwPtQso
深煎りピーナッツは220kcalくらい/枚だったっけ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:42:22 RQbou7tS
カレーメンチが239kcalだったような
カツとかマーガリン系は高そうだね

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 02:22:53 SfQc/MgO
みかんジャム

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 02:13:04 hoF/3Be6
カボチャサラダ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 02:13:27 hoF/3Be6
クリームシチュー

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 04:29:33 DNI8kL46
>>600
本当だ!これウマーーー!!
なんで今まで食べなかったんだろ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 14:09:31 WupRbdvw
コーヒークリーム、ウマ-ー!
自分の中で1位だったピーナッツを抜いた。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 21:39:13 EdY+WJMI
サンドでパンだ買えばいいのに

URLリンク(www.akebono-sa.co.jp)


619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:00:00 UXXMPYlK
>>618

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:00:32 UXXMPYlK
>>618
ドンキに売ってたなぁ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:11:36 EdY+WJMI
>>620
好きな食材や残った食材をランチパックに出来るから便利だよ


622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:20:42 10uSZYOE
よもぎあん(求肥入り)駄目だな、これは。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:47:55 WupRbdvw
那須牛乳クリーム、チョコクリーム、コーヒークリームを買った。
ランチパック108円均一だったよー。
@千葉

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 08:54:21 ZTLtFkdm
>>607
自分はどれもダメだったわ。リピはないな。
ハムマヨうまーww

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 16:19:52 zk0+W4Ic
照焼きチキン&たまごって新発売?それとも前にもあったっけ?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:09:39 czmQvOQl
新発売じゃないかなぁ・・・わからんけど

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:35:50 W3pD/r8G
似たのがあったかも?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:48:30 fv17W2iw
メロンクリーム普通

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 14:17:10 14ZeNuaY
山崎のランチパックと思って買ってみたら・・・!?
フジパンのスナックサンドだったー!
安かったから(98円)つい買ってしまった。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 15:20:25 Ol8nsVHG
スナックサンドのが先じゃなかったかな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 16:04:54 IFsOfYi9
そうなの?ランチパックがあの形の元祖だと思ってた

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:52:01 xk9dF/JY
>>622 食べたいな 草もちみたいな感じ?

つーか全然新製品をみないよ…

>>630 フジパンスレ即オチご苦労w

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:45:28 Ol8nsVHG
>>632
意味がわからないけど
常識じゃん

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:40:24 IqBIP+6A
毎昼、ツナオニオン4袋を食べてる。

1年で、1460袋も食べてる事になるのか(´・ω・`)

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:13:34 Y9ov/T3P
せめて2袋にしろ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:52:04 nwMWLeho
ピーナッツ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:25:57 AWCDBvqH
こんばんわ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:36:25 Jtircf/9
深煎りピーナッツ美味すぎワロタ
カロリー表記してないんだけど一枚どれくらいなんだろ?


639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:45:20 v5nEXeWy
確か1枚200kcalちょい

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:56:11 WeSORcTP
ダイエーでランパ祭りやってた。
ジャージークリーム?
あんずジャム
メロンクリーム
白バラコーヒー?

その他諸々、あんまり見掛けないのばっかり沢山あった

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:48:46 bxN12wiY
ランチパックなんか旨くねぇよ。あんまり買うなよバカ!マジめんどくさ。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:35:03 mMeMnT8T
>>641
氏ね

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:48:15 WVNgEk9J
>>641
ここまで頭が悪そうなレスが書けるのが凄い

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:33:14 CwHlqSoW
>>640
いちじくジャムじゃなくて?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:00:47 RUUS5Za8
めんどくさくはないけど、
新商品や地域限定品を追求するのは若干大変w
まぁ楽しいんだけどね。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:32:49 P4ExyVhT
>>640
どこ住み?地元千葉のダイエーのランパだと大体そんな感じだけど
あんずジャムは食べたことないな

ファミマに新製品?があった
メープル&シュガーマーガリン。1枚は生でもう1枚は焼いた。
焼くとメープルっぽさがなくなる気がする。
あとこぼれたメープルシロップで手を火傷した

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:44:52 W4yY/TxF
照り焼きチキン&たまご食べた!チキンが甘すぎてイマイチだった。リピなし

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:09:38 SeLE1GBj
甘いわりに変な酸味があって最悪だった
生地と合わなさ過ぎるし

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:24:04 STk5jGzR
なべあつコラボ3種のチョコらしいね。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:43:13 pyW0Waul
生クリームは人工的な味凄いね
ちょっと食べるのに抵抗あった

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 02:11:37 9qO2rqav
長崎限定びわジャム

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 04:25:10 pFEjahLQ
今更ながら那須牛乳と練乳クリームを初めて食べた。
那須牛乳の方に期待していたんだけど、実際は練乳の方が美味しかった。
那須牛乳はクリームがパサパサしていて、全体的にもそもそした。
練乳は予想より甘すぎず美味しい。
次は照り焼きチキン&たまごを食べてみたい。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 07:06:58 EEOBrOsk
茄子&牛乳

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 07:45:17 zn2GB3YG
キモオタ君達さ、ランチパックの何がいいんだよ?新商品がなんだかんだってさ、マジバカじゃねぇ?w


655:↑
09/01/12 08:50:40 VylKMBOf
ピザデブキモヲタ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:08:16 I6C+AOkS
・とろ〜りなめらかピーナッツ
・カスタード&ミルク

どっちもおいしかった!

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:29:26 1NEw5xHQ
>>654
1ヤマザキの人
2他のパン屋の人
3ヤマザキが嫌いな人
どれだろう

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:12:12 1clgMpyN
>>651 長崎ってびわの産地なのか

千葉にだってびわの産地はあるのに(・ω・`)
それにしても照り焼き売ってないな…

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:32:55 bJySbVgK
>>657
4.こないだから一人必死になってる粘着キモヲタ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:39:39 ooXtIYqz
ハムマヨ買ったらマヨネーズが辛子マヨネーズだった。
辛子好きじゃないから悲しかった。材料のとこ見れば良かった。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 03:09:19 VIIxq099
3種のチョコはどうなんだろう

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:44:50 Kiv4V2EH
>>661
食べたお。
チョコが好きならオススメだが、正直漏れはくどく感じた。
理由としては、甘すぎ、クリームがしつこい。
チョコクリームがもっとビターならうまいかも。
カロリーも高いし、ケーキ感覚だな。二つもいらね。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:18:17 fke0KgZz
確かにかなり甘いが俺はかなり好きだ
クランチがいい

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:10:51 OvkPIFsX
>>662
『漏れ』なんて使って恥ずかしくないの?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:35:50 no+zu9qE
今どき珍しく純粋でいいこじゃないか

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:28:33 VWxK0OBV
まずは誰も書かなかった三種チョコのレポに感謝しろよ>>664
>>662>>663トントン
こちらまだ捕獲してないが、見かけたら試してみる。
クランチは好きだからタノスィミ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:38:23 dwWP1bFI
>>666 ローソンとヨーカドーに売ってたよ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:24:17 OcuypPYL
うんこマークの痛いパン

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:53:42 2fEushvv
>>660
マヨネーズの文字のところに値札が張られてて
ハム&チーズだと思ってたら新商品だったのか。
辛子マヨネーズじゃなくて普通のマヨネーズだと面白みがないな。
青物とかトマトとか欲しいところだけれどランパには無理な相談か
それにしてもパッケージの絵はどんな状態なんだ。ハムの下敷きて

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:05:04 iF2g8nE0
ランチパックのポテサラ食べたら激しい腹痛になった…
なにがダメだったのか…

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:09:27 yLomCOQx
照り焼きチキン&たまご食べた
肉が細切れでがっかり
まあ味はそこそこだけど、コレってたまねぎ抜きの親子丼なんじゃないか

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:02:01 AxUokNhk
>>671
ランチパック親子丼の誕生の瞬間を見た

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:32:55 nUJsiToQ
山崎パンの人〜
カレーとチーズとたまごのランチパック作って〜

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:58:00 ZDaZG+Zi
色々食べたけどやっぱりツナマヨにいきつく。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:58:40 q2e4GPoK
とろPが普通のピーナッツよりも安いのは
単にピーナツクリームを薄めてるということなのか?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 08:16:42 dD/Vigz/
>>673
かれー&たまごにスライスチーズをのせてトーストでおk。

>>675
そうかもしれないけど、俺には普通のピーナッツが甘すぎるから丁度いいわ。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 09:26:29 sBAHNg9r
確かにとろPは味が薄い
やはり深煎りに限るw


678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:25:55 IsOGzUqd
桜とよもぎの一部地域ってどこ?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:52:18 UJjm5+OR
>>678
つ関西
今日コンビニで見つけた。@阪神梅田

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:59:40 KmQ7a6Fd
    (:゜::).
   (`・ω・´) yomogimoti.com!
  (.    )
"""""""""""""""""""""""""""

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:43:30 FeynMUK8
3種のチョコ食べた。
もしかしてナベアツって3の倍数でアホになる人?
ネタと名前の対応がつかない…
にしても、ファミマ限定のクランチチョコよりも安くないか?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:52:58 UJjm5+OR
よもぎとさくら、それぞれ食べ比べてみた。
求肥モチモチウマー。
よもぎはアリかなと思った。さくらは味にヘンな甘さを感じる。
これが大丈夫な人は好きなんだろうけど。
ま、どっちも甘ったるいが、よもぎ風味の方がそれをやや緩和してくれてるという印象ですた。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 02:06:36 bNwM9Amj
カレー焼きそばはもう生産終了?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:35:31 LhfP2+aC
>>679
ありがと

>>682
やっぱり関西?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 11:25:13 9JfpScZ2
3種今食べたよ これは旨いけど毒だねw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 17:01:49 MtNb9s0m
ハムマヨに味デジャヴを感じたけれど
パスコのハム辛子マヨデニッシュだった

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 17:50:53 RDB0WC5U
3種のチョコ!うますぎる!
期間限定なんて、辛すぎるー

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:42:58 HefZwtJF
3種のチョコ売ってない…。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:17:17 s1iPzfuR
ローソンにあったよ
けどチョコばっかでしつこすぎていまいちだった

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:21:34 eiciWwW0
>>688
俺の家の近くのファミマ2件に、昨日も今日も大量にあった。
食いたいけど、一袋で422kcalもあるから手がでない。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:44:01 kZUfrU1k
>>690
コラボもんだぁそのうち無くなんぞ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:14:41 huTlTRVf
>>690
一枚ずつ、二回に分けて食べればおk

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 02:04:43 IdjZyba5
2種のチョコにして通常販売してほしい。板チョコとクリームのどっちかで。
値段も安くしてね。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:14:42 H1lobLvB
>>684
つID
同一人物だお

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:50:01 6jBAqFm5
3種のチョコは一枚で胸焼けした

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 06:56:18 NpGutMIu
3種のチョコ、カロリー高いねー!!! でも今日4枚食っちまった!

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 07:50:28 ivu9GjGE
生キャラメル食べた!
予想通りの味

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 12:59:48 z0ASqPnN
一枚で胸焼けって…ジジババか

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:26:39 r11Q8JGV
>>696
金持ち〜
>>698
チョコ好きでもかなり濃厚だ感じたので、普通に好き程度ならきついかもしれない

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:43:34 qwZQ57Jo
3種のチョコ、今日やっと見つけたー!

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:45:32 wF00atPx
生キャラメル、プッチンプリンみたいな味だった。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 00:14:40 UoY80abM
にしたって、すげー旨いって程ではないな、3種チョコ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 09:36:59 HMNULMS5
にしこり

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 10:28:24 bgjtEbRu
3種のチョコならファミマに売ってた限定のクランチチョコだっけ?あれの方が断然旨い。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 11:52:54 CZ5Wx4lF
シュガークリームとバナナホイップってどう?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 13:00:49 0ZsAJfMV
バナナホイップ昨日食べた!
思ってたよりフィリングたっぷりでウマかったよ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 17:06:51 7PoMvB5D
3種のチョコうますぎる!でもカロリー高いから恐る恐る食べるよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 18:03:12 /t25DmQK
ダブルチーズがなくなった現実を受け止められない
昔の味で好きなの一杯あった

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 20:18:45 99XWjkjz
なになに、3種チョコ好評じゃん。
いつもワゴンに山積みになってたけど
ナベアツの似顔絵がイラっときたからスルーしてた。
明日買ってみよう。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 21:13:29 3cVnmXZ4
清里産牛乳クリームは新商品ですか?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 23:28:36 FIYoxrYo
今日3種類チョコ初めて発見したわ
買って食ってみたけど
なんか砂糖食ってるみたいな感じだなw うまいけどよ
たしかにカロリーは高そうだ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 08:02:22 JoMv/EhS
なぜかデイリーヤマザキに3種類チョコだけ大量にあったw

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 10:30:57 BeVWyVcD
>>712
何が可笑しいの?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 11:19:47 JoMv/EhS
>>713
詳しく書かないとわからなかったな・・・
他は2〜3個と普通なのに、3種類チョコだけ7〜8個あった

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 14:46:13 DGjravU1
新商品を多く並べて何がおかしいの?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 14:54:42 9VHL8WEz
チョコだけで1段占めるくらいあったのかと思った

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 17:21:47 xcSqTvVO
チョコレート食って食パン食えば同じってレベルだよ、3種のチョコ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 17:57:11 8FVE6/i2
どれも常温で販売してるけど大丈夫?いっぱい添加物入っているんでしょうね?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:07:17 5PhLof+4
>>710 くあしく

なんかスレで練乳とか見かけてたけれど
どうせ再生産品だろうと思って大して探さずにいた
今日陳列されてるのを見たら新商品な気がした。
あとソース焼そば。
カスタード&ミルクは千葉県限定かな?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 00:45:11 JZ4ZGWgG
たんぱん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 04:25:56 w6ZuPYEL
3種チョコ食った。チョコパンでした
トーストしたら板チョコもなにもなくなった

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 07:06:03 cTEpLrco
小倉&マーガリンはあるけど、小倉&ホイップも作ってほしい

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 07:37:50 FruXbblB
フアミマでバイトしてるけど、三種のチョコは毎日大量の廃棄が出る。
本部命令で発注数も落とせない。
これに限った事じゃないけど。
新商品は売れなくて毎日廃棄が大量に出ようが発注しないといけない。
オーナー泣かせ。


724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 15:17:31 hYg65yjU
牛乳クリームウマー

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 01:24:39 mfdkri5G
>>723 それって店舗の損失になるの?

新聞販売店みたいなものか?
しかし、こう寒いと焼そばのマヨネーズがラード状で(゚д゚)マズー
NHKでランパ食べてる派遣社員が映ってた。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 01:53:53 KEkyE8J7
>>723
本部指示なら本部負担だべさ?因みに粗利はどの位?25%前後?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 19:39:08 jI9kSpzk
URLリンク(imepita.jp)
パッケの可愛さにつられてw買ったけどおいしかった^^*


三種のチョコの方はまだだから食べてみたいな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:22:04 U3EzK0e6
今テレビでヤマザキショップでパンの耳大量にもらってたけど、
パン耳が入ってる袋にランチパックって書いてあった。
どこのヤマザキショップでもあるのかな?パン耳

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 02:59:41 8CsYjm2w
>>727 テーブルクロス?もかわいい

桜あんってまさかあんがピンク色とかじゃないよね?
カスタード&ミルク食べた。ミルククリームはホイップされてて
好きな食感。むかしのナイススティックみたいな感じのクリーム。
ちょっとしたリッチ気分ですよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:55:18 tiDibwaC
>>719
カスタード&ミルク、静岡でも売ってたよ。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 00:28:11 OQAnoeNt
3種のカレー発見@都内ローソン

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 01:38:11 lib8pzjs
>>731 ヤマザキはやっぱりカレーが好きなんだな

チキンカレーとスープカレーとビーフカレーとかなんだろか
ローソンが近所にないけど探しに行ってみるか

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 06:34:27 yUChby1B
33種ですよ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 07:22:10 hUc6hHhd
当方神奈川だが、ずんだホイップがどうしても食べたい
神奈川で見た&買った方がいたら場所と店名教えてほしい

ずんだフリーク

735:731
09/01/27 07:55:14 OQAnoeNt
レスサンクス>>733
正しくは33種だね。落ち着いて書き込むべきだったよ。
ナベアツシリーズの新製品みたいだ。33種のスパイスカレーコロッケだそうな。
未確認だがニューデイズにもおいてそうな気はするな。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 11:45:07 GdK7pHGK
山崎パンの人〜
ももいちごジャム&ホイップのランチパック作って〜

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 12:27:59 eEJ2dFqR
ナベアツの33種カレーコロッケうまかった!

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 12:51:03 /lfjG2T1
ランチパックリニューアル記念あげ
詳しくはヤマザキのニュースリリースで

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 13:35:03 FqzsGyAh
2月1日から具の量アップで値下げか。


740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 15:13:55 cm1/kTgW
>>734
ずんだホイップ着払いでいいなら送るよ
by東北

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 16:01:32 /oe+hctI
カレーコロッケうまー!リピ確定w

ずんだは東北限定だから他の地方にはないんじゃないかなぁ
うちも神奈川で、探してるけどないもん

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 20:42:53 V0IM48FF
>>739
ホントに?菓子パン系もフィリン具アップるの?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 20:49:39 cnFFvgyD
以前、清里産牛乳クリームを訪ねたものです。
需要があるか分かりませんが画像撮ってみました。

URLリンク(imepita.jp)




744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:43:36 0Nvc8L63
>>742
ピーナツ、たまごサラダ、オニオンの3つだけ。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:08:21 AA7kf87/
信州りんご&ホワイトチーズずっと気になってるんですけど食べた人いますか!?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 04:41:41 lh6+uBRF
33カレーも普通だな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 07:49:53 o0O8ORn1
>745
信州産りんご&ホワイトチーズ食べたよ
チーズってより林檎ヨーグルトっぽかった

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:30:23 YRqx7LVt
みんな33カレーどこで買った?
俺も>>731と同じでローソンなんだけど
ローソン以外売ってるところ見かけない

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:34:13 JI/Ov9ye
昨日デイリーで33カレー買ったよ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:43:19 qt0W08lX
ローソンだけど33カレー売ってない。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 01:43:35 H18MY9Lt
西友とスリーエフにもあったよ<33カレー
信州りんご&ホワイトチーズがどうにも見つからない・・・

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 09:38:30 vemXyUBQ
デイリーにあったよ。33カレー@東京

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 09:48:57 MqHqD1RK
セーブオンでもあったな。むしろ33カレーしかなかったが

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:37:12 wkIRxz8b
33カレーダイエーで買った@東京都下

明日の朝飯用に3種チョコ買ってきた、楽しみ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:45:41 Zz0YQ2Bm
33カレー美味しかった

そのままだとたいしたことないけどチンすると生地ふわふわで
カレーにコクが出る上にスパイスが効いてきて旨い
これをさらにトーストすると今度はカレー(コロッケ)がほっくりする感じでこれまた旨い
コロッケ十分な大きさと厚みだし、具の歯ごたえも感じられて満足

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:14:38 scq8mozO
照り焼きチキンとたまごうまい。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 03:01:39 LIeZGoou
>>756 温めたらなんかよくわからない味になった

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 07:09:57 scq8mozO
>>757
じゃぁ次からもそのまま食います。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 09:38:14 AYsVSlj+
ハムマヨ食べたけど、無難に旨いな。
しいて言うなら、もっとマヨが欲しかった。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 12:49:39 olQBq9UB
やっぱツナチーズだな
一個はそのまま一個はトーストする

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:27:10 IGkuUbHE
リニュ前に現在のタマゴサラダ食べときたくて朝飯用に買ってきた。

なんだかんだでけっこうな数食べたな。今までサンクス!

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:14:47 VlmwUkRQ
全部が 全部
売る店では ありません
店舗によって 違います
八人のオーナーに話をきいた
これは 店に 置かなければならないと いう商品と 後は オーナーに任せられてる
マスコミの影響かマヨネーズ物が 多いな
昔は ピーナツだけだったのに

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 04:49:40 5olgO+7B
そういや今日からリニューアルだな。
たまサラ、ピーナッツ、オニオンの3つか。


764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 05:36:29 sCqXTgZR
ランチパックなんて何が旨いんだ?馬鹿じゃねオマイラ!w

あんなもんゲロか、
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!
ウンコだろ!

いや、マジでw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 08:18:45 LTnqI1IX
フジパンがスナックサンドっていう似たようなの小さくして3個入りで時々近所のスーパーで安売りしてる。
どっちがパクリなの?


766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:03:46 ohvDxnxG
>>727
それのよもぎあんバージョン食べた!

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:14:31 lMC6pfoX
今日リニューアルされた3種類が安売りされてたからたまご買って食べてみた
パッケージにたまごフィリング30%増量って買いてある通り具は増えた気がする

でも基本得に変わってないと思う

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:32:38 ybNj2ZIW
7の深煎りピーナッツ

パケがノーマルっぽくリニューアルしたんだね
(前から?いつからかは自分は分からないです)
中身の違いは分からなかったけど相変わらずウマッー!
栄養成分表付き、ちなみに222kcal/枚だそうです

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:06:51 WlcCVtVx
地元のスーパーで本日限りランチパックが98円!!(ピーナッツ・キャラメルクリーム・練乳クリーム・コーヒークリーム・ポテトサラダ・コーンマヨネーズ)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:58:54 jxetAzKp
今日近所のスーパーできなこもち黒蜜入りなるものを発見。
初めて見たんだけど、2月の新商品かな?公式に載ってなかったけど。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:33:25 RIisOEl+
2月新商品
たまごとツナ
キナコモチ黒蜜入り
メンチカツ(1枚入り)
ポテトコロッケ(1枚入り)
5種の根菜入りメンチカツ(1枚入り)
生キャラメルとホイップチョコ風味
清里産牛乳クリーム
三ヶ日みかんクリーム

たまごとツナ、キナコモチ黒蜜入りは全国発売。それ以外は地域限定

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:53:36 XYnscEEy
公式サイトにあるゲーム、クリアできるか?
普通にやってもタイムオーバーになるんだが・・・

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:07:51 bzNj+dAt
>>771 根菜メンチってまえにもあったよね?

キナコモチもあったけれど黒蜜入りは初めてか
タマゴ今日買ったけれど全然違いに気付かなかった…
小麦の価格改定って2月?パン安くなってた?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:30:03 d2WEy7P9
根菜サラダならあったような

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 00:38:46 I7/w6/L6
キナコモチ黒蜜入り食べた
重たいと思ったらカロリーが1枚200超だった
やたら腹に溜った

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 03:05:23 JvA2Tr6W
>>775
めちゃくちゃ食べたくなった
探してこよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 09:41:46 kgFR50HW
気のせいかも知れないが、ランパ好きな奴のレスってさ、強引で独りよがりで自己中で押し付けがましいのが結構多いよね。


778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 10:18:16 cKZUeGML
そんなにランパが好きなんだ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:00:44 jdSUuwfu
ランチパック「た ま ご」
シンプルな商品名になんかワロタw具材自体は変わってないのになぜサラダを取ったんだろう・・・

今日は新作きなこもちget!。レンチンしたけど(゚Д゚)ウマー

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:37:48 NGkFBoxa
>>779
確かにサラダの要素は全くと言っていいほどないよね、
「たまご」だけのほうが合ってる気がする。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:59:20 c8iTlPiP
ランチパック「なまたまご」

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:48:27 5pKeHj6c
直近のデイリーには新製品のしの字もなし。
ジャスコまで行ってやっと黒蜜見つけた
たまごで気になるのは30%増量でコレステロールが30%以上増加してること

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:51:47 MN2Ug2KD
たまごとツナ、たまご1枚とツナが1枚のアソートタイプなんだね。
2種類が入ったのをもっと増やして欲しいな。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:53:45 I5q5LK8u
つか今まで145円もしてたんだな、たまご。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 21:57:04 I5q5LK8u
あと今日は、都心だけど清里牛乳クリームが売ってた。
うれしくて買ったらおいしかった。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:16:16 SETYRFSm
夜勤の俺にとってこれからが昼食。
今から照り焼きチキン&たまご たまご ハム&チーズ ピザ風味&チーズ カレー&たまごを食べます。
いただきますm(__)m

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:27:20 NO5EcpnC
夜勤お疲れさま。
たまにはちゃんとしたもん食べなきゃ身体壊すよ〜
がんばれよ。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:42:22 0r1V/opg
1枚入りの「ちょいパク」って全国?見かけた人いますか?
コンビニ巡ったけどどこにもなかった・・・(´・ω・`)

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 06:40:47 AmkufrWW
>>786
5個も食べるの?凄いな!

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 06:43:57 STXkzWvV
>788
mixiで大阪在住の人が目撃情報書いてたよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 08:17:27 0r1V/opg
>>790
大阪!?じゃあまた関西限定なのかな・・・
あっちばっかり珍シリーズあってうらやましすぐるorz
神奈川から買いに行くには遠いし。
レスありがとん。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 12:33:22 lRhU15I7
>>789
5個くらい余裕

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 17:03:36 o0R1df8D
あああああorz
なぜタマゴのカロリー上げてしまったんだようorz

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 18:00:20 AFsRiku9
>>793
10kcal程度の熱量すら気になるなら何も食うなと言わざるをえない

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 18:19:17 zkvHcq/Y
先週ラジオでランチパック好きの
岡村さんが語ってました

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:52:13 pWTBlukq
>>793
108Kcal→115Kcalになっただけ。
カロリー摂取が嫌なら残して捨てればいいだけだろ。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:37:16 pqG+3gjb

山崎パンはスゴいぞ・・・(PART13)
スレリンク(bread板)l50x
山崎製パン工場 番重 2 立 4 枚目
スレリンク(part板)l50x
■山崎パンの不衛生工場■
スレリンク(part板)l50x
【パン】山崎製パンについて2【まつり】
スレリンク(peko板)l50x
【登録制】ヤマザキの工場でアルバイト【週払い】
スレリンク(part板)l50
山崎パンだけど質問ある?
スレリンク(hikari板)l50x
【□新種】ヤマザキランチパック 9味目【続々□】
スレリンク(bread板)l50
【いくら】山崎製パン冬のボーナス2008【どんだけ】
スレリンク(bread板)l50x

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:18:56 zfj10njQ
>>788 なんか微妙なネーミングだ…

道端の自転車をちょいパク というのは冗談だけど、
黒蜜きなこって結構マーガリン味が気になる。

ランチパックで切り捨てられたものかは知らないけれど
ヤマザキからパンの耳だけ使ったパン?が出ててワラタ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:22:30 4+b7uLPH
ヤマザキは評判悪いようだけど、ヤマザキに限らずどこだって多少問題はあると思うなぁ。
ランチパックはよく食べるけど今日3種のチョコとカレーコロッケをお昼に食べた。
3種のチョコがウマーーーッでした。でもコーヒーはブラックにするのをお薦めします。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:43:58 BPXmeFpo
短パン

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:29:02 /qjTnbCP
パンは値下げしたけど気づいてない店がある
ピーナツに値下げシール130円を見た

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:22:43 gNqoM0Ia
ちょいパクってグルメの路線変更なん?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 10:38:02 wgriL/a5
黒糖ソース入りきなこもちおいしいかなー

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:07:08 9UAWuULR
定番はツナマヨ、たまご、ピーナッツ。
ピーナッツは焼くと具が溢れて凄いことに。
ナベアツ33種カレー結構いいかも。
カレードーナッツのように胸焼けしない。


805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:32:42 UXvIHxhq
33カレーのスパイス33種類の内訳が気になる
カレーのスパイスってターメリックくらいしかわかんないぞ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:48:05 y9FMXB3i
全ては愛のターメリック

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 01:20:25 0gRrvXsQ


808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:31:34 gwtmUaDR



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4801日前に更新/193 KB
担当:undef