【□新種】ヤマザキランチパック 9味目【続々□】 at BREAD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 21:15:24 MZnTXPV1
>>390
377じゃないけど、ニラレバは兵庫でも見たからこれは全国かな。
全然レバーという感じしなくて玉子が強かったよ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 22:54:38 WXVL3WKe


402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 06:54:24 ZCTfTv68
新商品かな?
今ニューデイズ行ったらコーヒークリームがなくなって、生チョコクリームが入ってた。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 00:09:34 5lw6EqDj
玄米クリーム、じゃりじゃりの食感がおもしろいしウマイ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 00:19:05 u7pEPIoe
>>400
んじゃニラタマだな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 03:44:25 auaerU5h
うちの近所のデイリーには新味なんて入ってないぞ!!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 06:24:59 +OiorqX+
レバニラ食べたけどしょっぱい。味付け濃いよ。
中身取り出してご飯にのせて食べたくなった。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 08:42:00 28pGIaS8
レバニラは関西限定なの?こっちじゃ全然見ない(´・ω・`)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 10:07:54 jEMvpisl
レバニラ…ネタかと思ってた。
本当にあるみたいだね。
ヤマザキやりよるな…

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 11:10:51 FVGNF0Tz
>>402の生チョコクリームが気になる。
普通のチョコクリームとどう違うんだろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 13:20:02 OJ7JyzYC
今コーヒークリーム食べた!微妙。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 17:55:15 Y5Mz5/2N
ストーブ出したから、網を買ってきてランパを焼いて食べてみる。
トーストとは一味違う美味さになりそう

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 18:19:24 KWw+9N96
レバニラ買った奴は製造記号うpしろ。
関西限定ならそこらへんに偏るはず

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 19:12:04 M371K0Fg
>>409
生チョコクリ今日食べた。ノーマルのと一緒に買ってないから
あやふやだが、クリームがノーマルのよりなめらかな気がする。

レバニラは見かけませんね・・・@関東

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 22:55:14 3eLozyHV
生チョコ確かに普通のよりなめらかだけどいたって普通。
結構甘さがクドイ。
生チョコホイップとかならいいのに・・。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 01:05:55 aEkCG7ND
まるい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 23:22:41 Cz0/TzD1
生チ○コクリーム今朝食べたけど
パンケーキとかにかけるチョコソースみたいなのの堅めな感じで
味は普通だったな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 01:34:19 9s2K4kRL
カレーメンチは食ってから数時間は口の中が臭いな。
特にゲップすると。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 08:12:44 rgrAZnFz
近所のスーパー開店まであと一時間。
早くランパ食べたい。



419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 11:19:02 rgrAZnFz
う〜。食べ過ぎたよ。
ランパとか薄皮チョコとか買いまくって、一気に食べた。

計算したら3800kcal程だった。
僅か30分もない時間で。
もう今日は 何も食えないや

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 16:37:40 LN9BPlBI
レバニラたまご、ちょっとしょっぱいね。
でもあれならレバー嫌いな人でも行けるかも。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 17:56:06 UWJkfyw4
>>419
過食症乙

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 03:44:51 RB9hGVDv
>>420 郵便でレバニラ送ってくれ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 09:06:35 iWUdcw+I
俺も送って欲しい

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 00:16:57 QDJfdWGC
シュガーマーガリンうまい。
だけど1枚のカロリー高杉。
グラタンコロッケのカロリーぐらいある。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 02:29:43 dfNmim9H
焼きそば入れてほしいな ランパで食べるとまた違った味かも
他は照り焼きチキンマヨ
やハンバーグ入り
ビピンパもいいかも☆

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 02:33:17 dfNmim9H
白身魚フライも挟んでくれ
あと ちくわ磯辺あげマヨ
こんがり焼いたハムステーキ


427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 02:44:22 bM4hzTHB
今のランパって何でもアリだよな。
これだけ出してればネタ切れも仕方ないか。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 05:54:56 mbgmpkPL
ブルーチーズを挟んだランパが食べたい

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 10:45:32 QDJfdWGC
クリームチーズとブルーベリージャムをサンドしたランパを希望。
そういうベーグルがあるんだけど美味しいのよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 10:57:49 St/IDSxO
ブルーベリーとチーズの組み合わせは美味しいよね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 11:25:31 NZxq+tnq
カロリー馬鹿ウザイ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 13:32:09 U5Jbhxq4
焼きそばのランパってなかったっけ?
昨日、たまごカレーをレンチンして食べたら、熱くて火傷したorz

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 13:50:43 bM4hzTHB
たまごカレーじゃない!
カレーたまごだ!

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 14:12:05 1OLx+Vgj
昼にチキンナゲットの食べたけど、微妙だった。マシュマロのが一番好きだ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 14:25:00 dfNmim9H
私の地元全然種類ないよ どこも似通り過ぎ(>_<) フルーツ牛乳だっけ 美味かった

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 14:27:32 sjwTnmmu
>>433
正確には『カレー&たまご』だぁぁあああ〜っ!!!

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 02:14:29 zNlANuS0
ランパ食いてーな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 08:01:19 AQKDs5Hm
ブルーベリー&ホイップ美味しかった

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 02:02:46 NOYunqdy
カレーたまごって、たまごが変な味してないですか?
俺的には超マズイですよ(´〜`;)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 08:28:41 0MmCa1Dg
>>439
オレは好きだけどな。まぁ好き嫌いは人それぞれですからね。
それから、オレのバイトしている工場の社員さんが、
カレー&たまごは生産がだいぶ落ちてきてるとか言ってたな。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 19:05:47 LucdP5DV
山崎製パンの食パン、ほつれたコンベヤー布地混入


山崎製パンの食パン「芳醇(ほうじゅん)」(6枚入り)に、製造ラインのコンベヤーベルト
の一部が混入していたことが26日、わかった。

同社などによると、さいたま市の女性が今月23日、同市内のスーパーで購入した
「芳醇」の中に、長さ約10センチ幅約5ミリの白い異物が混入していたという。
女性からの連絡を受け調べたところ、食パンは22日に埼玉第2東村山工場
(東京都東村山市)で製造されたもので、食パンを運んだコンベヤーベルトのほつれた
布地が混入したとみられるという。

同社では「混入はこの1件だけ」と判断、同じ製品の回収は行わないという。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 01:38:50 oM/L8q3o
>>440 バイターでランパスレ民ってなんとなく珍しいような

さて、やっと生チョコGETだぜ!
レバニラとか都市伝説だろ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 01:48:24 E8zdyVef
>>442
生チョコのカロリーは?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 01:50:19 HUjw9kAD
レバニラ画像もないしネタだよねw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 11:20:24 ElyB4Yvs
ロールちゃんとランチパックを制覇しようと奮闘中なんだが、
ランチパックはどこへ行っても見かけるが、ロールちゃんは・・・orz

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 20:12:03 qofBIvGr
カレーたまご意外に辛くない?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 23:08:38 oM/L8q3o
>>443 うろおぼえだけど

チョコクリームが 126kcal
生チョコが 132kcal
ぐらいのはず。
というか原材料殆ど同じなんですけど。
今日また買ったので食べ比べてみる。

なんか生チョコはパッケージが苺チョコと似てる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 11:47:58 bYlAXHqE
レバニラの画像うぷ希望!
本当にあるならな。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 16:15:35 7YzbD+CD
今日実家の兵庫県に帰るからニラレバが本当にあるか見てくる!
ただ兵庫は兵庫でも北の方だからランパそのものがあるかどうか謎ですが…^^;;;

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 17:59:11 XB1QvuWY
豊岡ですね。ワカリマス

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 18:50:41 fxVS9ERO
フジパンのミニスナックサンド
スレリンク(bread板)l50

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:50:54 7YzbD+CD
>>450
いいえ、和田山です
…そんなに変わらないねorz

コンビニ見たら定番のタマゴしかなかった
田舎つえぇ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 18:14:54 jgE2lJx9
>>452和田山のジャスコですね。ワカリマス

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 06:35:12 fRbSCy2W
1日age

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 08:59:23 FtQhGZK8
生キャラメルクリーム(゜д゜)ウマー
バナナホイップ(゜д゜)ウマー

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 19:03:18 kFZDoA7Y
たまごサラダって既出?


457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 19:19:14 LriDEQed
バナナホイップとコーンマヨネーズを発見
これって新作?
他にも見たことないヤツがあった


458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 19:26:02 b4eNEcey
>>457
うぷ!うぷ!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 19:53:45 OBlwtDQg
ツナ少なすぎでワロス

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 20:12:33 hmmwdob0
みかんクリームうまいのか?
微妙……

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 20:20:28 J+txo2UT
>>459
笑い事じゃねえんだよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:02:44 2CXsVKWj
>>455 キャラメルクリームも生でたの?

そろそろヤマザキは値下げしてくれ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:15:59 fRbSCy2W
ピザチーズ気になるな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:16:56 twaP43fC
レバニラはやっぱりガセだったんだよな?な?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:23:20 i5/ZraYX
ナポリタン&粉チーズは?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 00:33:26 7QBddvtB
鮭マヨネーズみかけた

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 00:35:17 7QBddvtB
バナナホイップみかけた

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 00:36:34 7QBddvtB
コーンマヨネーズみかけた

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 13:46:59 p9/5gDKN
プリン味見た。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 17:16:48 iVNfxqUz
近くの駅の売店で20種類くらい売っててびっくりした!



471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 17:22:17 CzrBDxcH
手や口周りを汚さずに食べられるからね。

今日は基本に立ち返って?ピーナッツとメープル&マーガリンを食べた。
ランチパックの良さを再認識した。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 21:40:00 7QBddvtB
生キャラメルクリームうまー

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 21:43:47 rhqDwsEr
>>463
今日買って来た 明日の昼にでもたべるよ
バナナホイップと生キャラメルも捕獲

去年も出てたかと思ってたけど、あれはピザ風味だったような気もする

そして>>466はおにぎり乙

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 22:41:21 F/voOywO
アレってサンクス限定なのかな?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 23:26:48 cu+a2gO2
俺もバナナ買ってきた

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 05:06:19 1+1Kp0AM
>>391>>392>>393
ワロタwww

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 08:44:17 L0lOXGTC
今更ながらブルーベリー&マーガリン食べたけどかなり美味しかった。
新作を追求するのも良いけど、たまにはこういう定番気味なのも良いね。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 17:01:37 fUwOlxHb
>>473
鮭マヨネーズのランチパックあるよ
公式サイトでみた

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 17:57:50 C4ct7XDc
ナポリタンスパゲティとキャベツメンチカツどっちが美味いと思う?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 21:05:08 CPCBiWf6
コーンマヨネーズ URLリンク(kotonomi.jugem.jp)
2年前だし。

そんなわけで新製品を食べてみた。
・ピザ風味&チーズ・・・去年も食べた気がする。
・バナナホイップ・・・パッケージが黄緑でなんか違和感があったが
            食べて納得。自販機で買うようなバナナオレの味を
            想像してたら結構あっさり味。
・生キャラメルクリーム・・・クドい。甘甘でよろしい。
            生クリーム入りキャラメルクリームということで
            舌に粘りつく甘さ。マックスコーヒーと一緒に食べたい。

おなじ生でも生チョコクリームはやっぱりハズレだったんだろうかと思う
URLリンク(hayaku.ddo.jp)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 23:13:22 +2PmWSeZ
メープル&シュガーマーガリン

好物の組み合わせにより即購入。
まぁまぁおいいしいかな。
でも、これはランチパックじゃなくても
食べられそうな味というカンジ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 01:07:02 5S+a4bX4
鮭マヨネーズって地域限定品らしいね。どの地域ですか?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 02:22:34 pe+c0kz3
夏ごろのいいとも増刊号で爆笑問題の田中が
ランチパックのピーナッツをトースターで温めて食べると美味しいって言ってて、試しに1回やってみたら超美味かった。

あれから毎週のように食べてるけどまだ飽きない。
まじうめー

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 02:32:45 sWiQEHkh
大抵の菓子パンとか惣菜パンはトーストするとまたウマいね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 06:27:38 WOmXd6cn
種類に関係なく毎回カリカリになるまでトーストしてる

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 09:27:52 MmOBSwzl
実はトーストするより、レンチンの方がウマーなランパがあったりする。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 10:45:59 y35zQ7Z/
当然のことだけどトーストすると少なくとも表面上はしっとりでは無くなるからね。
それが中身の具材によって、どういう相性になるかによってくる。
例を挙げれば個人的にはメープル&マーガリンはトーストしたいけど、
チョコバナナはレンジにかけたい。
タマゴサラダやホイップ系はトーストもレンジも使わずに食べたい。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 13:06:31 4IZ2KhON
チョコ&マシュマロをトーストしたらマシュマロが消えてた

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 14:24:09 shPMavv+
溶けたのか

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 15:17:02 sWiQEHkh
ホットココアに入れたりするくらいだしね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 15:32:07 ycDrYwri
今、コーンマヨ見た

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 16:59:45 nFZUu/8o
&マーガリンはそのまんま(半固形)だと気持ち悪くなるけど
レンジ or ト−ストで生地に溶け込ませると平気
何故だ?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 20:31:24 y35zQ7Z/
固形マーガリンが苦手なんだろ。

マーガリンも良いけどさ、バター使ったやつも食べたいな。
若干高くなるのはやむを得ない。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 21:42:42 RxVEZc5t
ランチパック「バター」

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 22:13:02 T48Z7oay
コーンマヨどこに売ってる?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 23:06:29 3JfN94IP
ダイエーのランパフェアはもうないの?
ネットでチラシチェックしてるけど見当たらないし。
近所なら毎日覗きに行くけど電車使ってまではなかなか・・・
過去2回(だよね??)、地方のランパ買えて嬉しかったな〜


497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 23:21:31 5S+a4bX4
>>495
ジャスコで見かけたよ。
>>1の公式サイトの更新情報で堂々と紹介してるぐらいだから地域限定品ではないと思う。
全国のスーパーやコンビニに売ってるんじゃない?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 01:32:06 eniJMtMn
>>494
昔みた料理雑誌の記事に「パンはバターの器」ってのが
トーストするとバター汁が溢れ出す!

>>496
フェアってそんな大掛かりじゃないし、週一とか月一とかじゃないの?
コンビニじゃなくてスーパーなら聞けば仕入れのタイミングとか教えて
呉れるんじゃないのか?

499:パン三昧
08/12/05 03:00:06 m0bIAqPL
鮭マヨ、コーンマヨ、ピザ風味チーズ食べました。個人的にコーンマヨ最高!
購入場所は福岡の博多駅構内キヨスク。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 07:27:17 AkPBG+BT
関東だけど、サツマイモ食べたい。
アンデスメロンは微妙だった。
那須牛乳のクリームも微妙。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 19:58:16 eniJMtMn
コーンマヨ食べた@YC

北海道限定だと思ってた。
マヨネーズが結構硬めな気がする。
まあコーンマヨネーズ味です。131kcal

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 22:23:23 JHxaDC6T
都内にてりんご&ホワイトチーズってのをゲット。
まだ食べてないが微妙な組み合わせだな…

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 23:09:33 Pdun2Tuv
>>502
コンビニ?スーパー?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 01:21:18 BrYXDkjX
深煎りピーナッツと普通のピーナッツってだいぶ違う?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 01:51:05 XoQZrqi4
>>503
スーパーのサミットで買ったよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 15:24:52 xlnCcmcm
おいも発見@福岡

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 20:44:22 lZBrneM5
>>506 おいもホイップとは別物?

鮭マヨみつからない('д`) 関東では売ってない?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 21:39:07 A7d51olK
>>507
鮭マヨって地域限定だと思うよ ドンマイ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 23:06:47 3ElDF222
おいも食べたいなぁ。
リンゴ&ホワイトチーズ食べたいなぁ。

バナナクリームってのを初めて見たんですが、微妙そうで買わなかった。美味しいのかなぁ?教えて下さい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 23:17:45 ZJlvD0Qj
鮭マヨ、コープで売ってたby盛岡市

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 01:24:22 apEb/uZl
鮭マヨ、ゆめタウンで発見@熊本
買わなかったけど買えば良かったな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 02:35:53 7LUsPZXz
おいもホイップうまかったけど、なんか時折おいもが薬風味だった気が…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 02:41:48 ijfk4Y5Z
鮭マヨは地域限定?
盛岡でも熊本でも買えるなら全国なのか?
もちょっと頑張って探してみる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 16:47:39 pufBOO7b
>513
公式によると鮭マヨは地域限定みたい
せめて何処限定か書いてくれれば諦めがつくのに…
りんごチーズ食べたい…
生キャラメルも見かけない…

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 17:06:14 CvZ5hYxx
生キャラメルうまい。
鮭マヨ大好きな組み合わせだから食べたいけど限定かorz

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 17:08:53 CIW/fafJ
いちじくジャム発見

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 22:43:07 bsvq9Oc+
地域限定品は公式サイトの更新情報には載らない。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 23:37:00 IZ1l/FeZ
地域限定品は載るよ
コンビニ限定が載らない

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 01:24:39 u5ei1VVE
>>501
聞いた話だが、マヨネーズは自社製らしい。


520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 02:48:35 gFNvwOpl
どこで聞いたの?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 09:20:14 VdFY/6PA
公式サイトにCVS限定で
ナポリタンランチパック(粉チーズ入り)が
載っていたよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 10:25:04 3SrD1HuZ
デポでコンマヨget

俺はもうイイや


523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 19:21:46 lu+jeSV8
カレー&卵が好きだ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 20:52:25 FVF3yk5m
バナナホイップはじめて見かけて買ってみた。

前バナナクリーム食べてあんまりだったので期待はしてなかったけど
やっぱ あんまりだった……
てか食感が違うだけで味は一緒な気がした。

バナナ&ホイップとかならまだいけたかも。


525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:35:23 ZlNlojwO
>>521
ファミマで見たわ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 01:29:05 YRyU5EMQ
>>521 今日の帰りにデイリー覗いたらあったよ

最初はまたナポリタンか、と思ったけれど
粉チーズ入りと書いてあったので新製品と気付いた。
明日の昼ご飯にしよう

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 06:57:03 sSQ29++T
久しぶりに食ったらパンが柔らかくなった気がしたけど、気のせい?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 19:01:53 tj/7EcHZ
ランチパック?NO!俺はloveなんとか派だから

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:08:11 YRyU5EMQ
ナポリタン食べた。
粉チーズはよくわからん。トマトソースの印象が強くて
あんまりスパゲティぽくなかった。どちらかというとソフト麺を思い出す。
少し辛いけどまあまあおいしかった。
袋に開発者コメントがついてたw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:49:58 hE1tyjSx
チョコクリームと生チョコクリームって味が同じじゃない?
キャラメルクリームと生キャラメルクリームも同じ?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:25:30 YRyU5EMQ
>>530
チョコと生チョコは確かに同じ右手と左手に持って食べたけど
違いがわからなかった。でもキャラメルと生キャラメルは明らかに
違うから食べ比べてみると面白いよ

>>480

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 11:21:19 1dIC9pAq
キャベツメンチカツ初めて食べたけどウマ〜
明日はトーストして食べてみる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 00:45:48 ocl11bb7
キャベツメンチカツとカレーメンチカツは、どっちが好き?
レンジでチンすると美味いんだよねえ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 01:32:05 fYnuP2qc
カレーメンチデニッシュが出てた。
ランパは具材テストのテストベッドかなんかなのか
抹茶クリームとかもランパで出た後にずっしり出たよな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 09:47:25 P/K9QGi5
俺東京なんだけど どうしてもずんだと牛乳が
食べてみたい…メロンとかも
買える方法ないかなーー


536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 11:45:25 teXjw80e
>>535
東北住みの俺が送ってやろうか
昨日牛乳クリーム食ったけどうまかったよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:28:24 GipYW+kA
よし、じゃ明日木更津駅の前でな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 07:31:22 xH47FRnZ
>>535山パンで働けば食べ放題

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:17:02 8/S2uvGJ
カレーメンチデニッシュはどこで買えるの?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 17:52:56 GipYW+kA
>>539 スレチだが話題に出した手前

いつも行くデイリーでランパ探してたら棚にあった。YC
惣菜パンの品揃えはスーパーよりコンビニの方が豊富なのかな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 14:13:38 xKg2UU3g
ランパって、そのまま食べるとすぐ無くなっちゃうから
サンド部分を剥がしてフィリングを全体に広げてから食べるんだ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:22:59 s6/FVtvf
>539YC=ちば?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:23:49 s6/FVtvf
×>>539
>>540


544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:04:54 tFGJFV8r
バナナホイップ(゚д゚)ウマー

アンデスメロン(゚д゚)マズー

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:56:34 RkCNSXxX
>>542-543 ちばです^^

今日引出しから投函を忘れてた秋キャンペーンのハガキを見つけた…

特に新製品もないのでキムラヤの類似品食べてたけれど、
もち小倉というので、ランパのキナコモチみたいなのを想像してたら
缶のお汁粉みたいな感じだった。
ランパでもモチいりの小豆系でないかな



546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:56:58 +6/1ht5C
バナナホイップはバナナの輪切り+白ホイップだと思ったら
バナナ味の黄色いホイップが詰まってて驚いた
味はまあまあだった

コーンマヨはコーンが少ない!物足りない


547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:42:47 5fbnGrLC
色々な種類があり、選ぶのに迷ってしまうけど、シンプルにピーナッツクリームが一番ウマイと思う。



548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:34:41 YvOcbLMN
カレーたまご消えたな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 07:34:05 p582Lxgn
>>548
あるよ!

今さっき東名高速の鮎沢上りで買ったよ!

カレーたまごとお好み焼き&焼きそば購入

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 14:34:39 ZW62doOY
生キャラメルいまいち


551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:30:27 qNYMHgcD
ずーっと気になってるんだけどさ、
レバニラってネタだったんだろ?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 03:00:57 hUbaLmUB
しつこいなぁ。また蒸し返すのかよ

553:449
08/12/20 03:40:05 mAd+w5Uq
>>449の人デス
超亀になっちゃったから報告しなかったけど話が蒸し返ったので一応報告をば
兵庫県北部ではレバニラは見当たりませんでした(´・ω・)
ネタじゃなかったとしても田舎だから当然といえば当然ですけどね

>>453
またまた超亀ですが和田山ジャスコで当たりデス
てか地元人とこんな所で遭遇するとはw

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 01:55:08 OxrEVq85
蒸しランパと聞いて飛んできました

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 19:21:07 LjvOJmHu
頼むから違うξをワンパックにしてくれ。
飽きちゃうぞ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:28:58 OxrEVq85
もう来月まで新製品でないのかな?
ランチパッククリスマスとかないよね…まさかね…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:40:46 0jWRxew8
ランチパックの通販とかないかな〜 色んな種類を買い占めたいわ〜

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:52:32 8cBzaMF/
苺クリーム発見
ジャムの生クリームがうまかった

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 09:00:53 4Hyx5A0w
あたためるとおいしいランパ&まずくなるランパ
教えてー(´・ω・`)


あと温めるのってレンジ?オーブン?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 09:23:29 hBmJtZLl
>>560
まずは自分で試してみろよカス

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 09:54:27 7oRvdAje
>>560
そんな自己紹介しなくても

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 11:17:34 8cBzaMF/
ふいたw
ばななクリームまずい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:08:49 hW92O9VF
www


温めて一番美味しいと思ったのは、グラタンコロッケ。
お惣菜系は大体美味しいんじゃないかな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:57:36 zphLwevL
>>559
レンジであたためるとフニャフニャになるよね
ピザ風味をレンジで温めてなんかモチみたいになった

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 00:06:06 NEO+3LdA
グラタンコロッケまずっ!

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 09:03:20 hPPvLvt7
かぼちゃマヨ&ブルーベリーとか出ないかな〜

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 10:24:49 9Yu1NYFM
色々な掲示板とかで衛生面とかヤバいって書いてあるけど食べても大丈夫?


568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 11:35:41 UMKeSK6f
ぜんざいもち発見
2つも買ってしまった

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 14:33:51 fzID6n+L
たまに行くスーパーに
ランチパック置いてなくて
お店の人に聞いてみたら
発癌性添加物入っているから取り扱いやめた
って言われた(´・ω・)‥

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:21:58 LfpbrVLz
殺人添加物
マスクをせずおしゃべりしまくる工場のオバチャン

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:23:32 kTA84/QA
むりくり

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:45:51 O4JMimaG
グラコロもすこしジューシーかとおもったよ
まあこんなもんか

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:46:15 S41SDDh0
>>571
むりくりって何?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 05:58:43 Z01FLPxt
クランチチョコ&チョコホイップって最近まったく見かけないんだけどもう売ってないのかな?
俺的に神だったのに・・・ファミマによく売ってたんだけどなぁ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 11:08:23 EyySm5yc
発ガン性物質が入ってて取り扱い止めたられても何の問題にもならないのか………

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:36:21 icZYepBS
>>568 それヤマザキの?スナックサンドでも同じのガあった気がする

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 23:35:15 uPKOB6zZ
>>575
人体に影響ない量だから問題ナシだって
ちなみによく行くスーパーは去年ごろ?から棚からなくなった

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 08:27:43 s/Gi1RDJ
発ガン作用?!(・д・)
こわ………


昨日ポテサラ食べた………
ちょいしょっぱすぎ(´・ω・`)

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 08:48:22 dVMgRgnV
>>577影響が全くないなんて事があるのか?
さすがヤマザキって言うか管理がずさんだな
発ガン性物質だろ?
人間の口に入るモノなんだからもっと慎重に対処して欲しいものだね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 22:31:29 +B8uNqSG
最近、ランパをオーブンで焼いて食べてる。サクサクして旨いんだが、時々ゴリゴリした歯触りの物体に歯がぶつかる。食べれないことはないんだが、あれば何だ?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 22:50:08 DYCfNtRt
タマゴが常温で何日ももつ辺りが怪しいよな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 10:44:37 PDdAMg6o
言われてみれば何故にタマゴが常温で何日ももつんだ?


583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 19:42:44 crvZigG9
山崎マジック

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:25:09 5GUL3v3e
わお!素敵。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:55:41 gqLUfA+V
元旦から更新されとる

586: 【大凶】 【900円】
09/01/01 14:29:54 ZBelIVtz
あけおめ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 14:44:18 q0tekyk9
発ガン物質万歳だな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 17:33:44 he0wq5QX
朝にチョコクリームと、たまごサラダ食べたんだけど、
食べてから30分くらいしたら腹を下してトイレに駆け込んだら下痢便と一緒に未消化のランパが出てきた・・・
微妙に原型を留めてて、ランパの臭いが漂ってた。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:33:41 GSyZJwx9
近くのデイリーヤマザキ行ったら、ピザ味あったお。
トーストしたらチーズんま!でした。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:56:38 213ooG2e
>>588
食べ物が消化管の中に入って、便として排出されるのは24〜72時間後です
よって、ありえねえ


591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 04:01:22 UjQFyhrn
>>590
通常はな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 18:29:30 95i5EgcI
粉チーズ入りナポリタンってファミマ限定ですか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 18:35:36 gfRqZJg2
今さらだけどバナナホイップうまーー(゜∀゜)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 20:59:46 npGybJf7
>>593

二回食べたけど美味しいとは思えなかった・・
シンプルにピーナッツが一番ウマイと思う。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 22:25:47 r7Zz+OwB
パンキタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!コレ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 05:16:01 ypcHX6hf
ヤマパンって何かと問題あるのに何故にニュースにならないんだ?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 09:15:10 GOuGIA30
スポンサーじゃない?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 11:17:32 gI5h5Ad6
>>592
コンビニ限定です。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 11:23:42 Vqikpz6K
とろ〜りなめらかピーナッツってのが売ってたので買ってみた!新商品かな?
名前のとおりとろ〜りなめらかなクリームがおいしかったです。
ただパッケージがパッと見たまご系の惣菜パンを連想させる

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:27:32 ZnSeHadu
何故かずっとスルーしてたけど、今昼食に初めて深煎りピーナッツ食べた。
こりゃ美味だわ。ランチパックの中で1番好きかもしれない。
従来のピーナッツと差別化図るために、もう少し香ばしくても良い気もしないでもない。
惣菜系で強烈な新作出ないかな。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 15:13:09 5xNhvOHk
>>592 デイリーにもあったような

ファミマ限定はパッケージにFの字がそれっぽく書いてあるはず

>>599 くわしく 買った店とか地域とか
>>600 昨日初めて深煎り見つけて食べたけれど、ふつうのより
     甘くてツブツブしてる感じしかしなかった… 甘いの好きだけど

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 17:11:34 Vqikpz6K
>>599 ですが、京都です。フレストというスーパーで買いました。
製造記号はYO2です

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 02:29:24 cixFkSVW
>>602 ありがとん

検索したら一番上にYO2の画像きた 全国らしい
URLリンク(yaplog.jp)

YY2でも製造とな
URLリンク(breader.blog91.fc2.com)

昼間、メープルマーガリンをトーストしてさらにマーガリン塗って食べた。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 04:56:18 pyETLMNq
練乳クリームととろ〜りなめらかピーナッツ見つけたから買った
山形イオンで見つけました

練乳クリームって新発売?
前に牛乳クリームもあったよね?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 06:57:43 pT4geTV7
YO2=大2
YY2=横2

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 11:15:44 xHxrSTGI
ランチパックスペシャルサイト更新キターよ!
そして鍋圧とのコラボだと。
わざわざ話題性下降中の芸人と組まなくてもいいのにね。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:29:38 U3htnpEG
とろ〜りピー、生キャラメル、練乳クリーム美味しい。お昼に3袋も食べてしまったw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:01:46 cixFkSVW
帰りにデイリーとスーパー2軒はしごしたけど新製品が置いてない
つд`)@チバ

YY2のカスタード買って来た

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:05:56 H2HGdsYr
カロリー/値段が一番高いのはなんだろう?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:13:19 Bj5ieaBF
照り焼きチキン&たまごゲット。

ヤマザキは「&たまご」が好きだなぁ
ワンパターンなやつらめ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:01:42 cWwPtQso
深煎りピーナッツは220kcalくらい/枚だったっけ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:42:22 RQbou7tS
カレーメンチが239kcalだったような
カツとかマーガリン系は高そうだね

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 02:22:53 SfQc/MgO
みかんジャム

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 02:13:04 hoF/3Be6
カボチャサラダ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 02:13:27 hoF/3Be6
クリームシチュー

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 04:29:33 DNI8kL46
>>600
本当だ!これウマーーー!!
なんで今まで食べなかったんだろ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 14:09:31 WupRbdvw
コーヒークリーム、ウマ-ー!
自分の中で1位だったピーナッツを抜いた。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 21:39:13 EdY+WJMI
サンドでパンだ買えばいいのに

URLリンク(www.akebono-sa.co.jp)


619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:00:00 UXXMPYlK
>>618

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:00:32 UXXMPYlK
>>618
ドンキに売ってたなぁ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:11:36 EdY+WJMI
>>620
好きな食材や残った食材をランチパックに出来るから便利だよ


622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:20:42 10uSZYOE
よもぎあん(求肥入り)駄目だな、これは。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:47:55 WupRbdvw
那須牛乳クリーム、チョコクリーム、コーヒークリームを買った。
ランチパック108円均一だったよー。
@千葉

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 08:54:21 ZTLtFkdm
>>607
自分はどれもダメだったわ。リピはないな。
ハムマヨうまーww

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 16:19:52 zk0+W4Ic
照焼きチキン&たまごって新発売?それとも前にもあったっけ?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:09:39 czmQvOQl
新発売じゃないかなぁ・・・わからんけど

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:35:50 W3pD/r8G
似たのがあったかも?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:48:30 fv17W2iw
メロンクリーム普通

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 14:17:10 14ZeNuaY
山崎のランチパックと思って買ってみたら・・・!?
フジパンのスナックサンドだったー!
安かったから(98円)つい買ってしまった。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 15:20:25 Ol8nsVHG
スナックサンドのが先じゃなかったかな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 16:04:54 IFsOfYi9
そうなの?ランチパックがあの形の元祖だと思ってた

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:52:01 xk9dF/JY
>>622 食べたいな 草もちみたいな感じ?

つーか全然新製品をみないよ…

>>630 フジパンスレ即オチご苦労w

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:45:28 Ol8nsVHG
>>632
意味がわからないけど
常識じゃん

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:40:24 IqBIP+6A
毎昼、ツナオニオン4袋を食べてる。

1年で、1460袋も食べてる事になるのか(´・ω・`)

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:13:34 Y9ov/T3P
せめて2袋にしろ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:52:04 nwMWLeho
ピーナッツ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:25:57 AWCDBvqH
こんばんわ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:36:25 Jtircf/9
深煎りピーナッツ美味すぎワロタ
カロリー表記してないんだけど一枚どれくらいなんだろ?


639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:45:20 v5nEXeWy
確か1枚200kcalちょい

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:56:11 WeSORcTP
ダイエーでランパ祭りやってた。
ジャージークリーム?
あんずジャム
メロンクリーム
白バラコーヒー?

その他諸々、あんまり見掛けないのばっかり沢山あった

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:48:46 bxN12wiY
ランチパックなんか旨くねぇよ。あんまり買うなよバカ!マジめんどくさ。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:35:03 mMeMnT8T
>>641
氏ね

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:48:15 WVNgEk9J
>>641
ここまで頭が悪そうなレスが書けるのが凄い

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:33:14 CwHlqSoW
>>640
いちじくジャムじゃなくて?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:00:47 RUUS5Za8
めんどくさくはないけど、
新商品や地域限定品を追求するのは若干大変w
まぁ楽しいんだけどね。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:32:49 P4ExyVhT
>>640
どこ住み?地元千葉のダイエーのランパだと大体そんな感じだけど
あんずジャムは食べたことないな

ファミマに新製品?があった
メープル&シュガーマーガリン。1枚は生でもう1枚は焼いた。
焼くとメープルっぽさがなくなる気がする。
あとこぼれたメープルシロップで手を火傷した

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:44:52 W4yY/TxF
照り焼きチキン&たまご食べた!チキンが甘すぎてイマイチだった。リピなし

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:09:38 SeLE1GBj
甘いわりに変な酸味があって最悪だった
生地と合わなさ過ぎるし

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:24:04 STk5jGzR
なべあつコラボ3種のチョコらしいね。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:43:13 pyW0Waul
生クリームは人工的な味凄いね
ちょっと食べるのに抵抗あった

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 02:11:37 9qO2rqav
長崎限定びわジャム

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 04:25:10 pFEjahLQ
今更ながら那須牛乳と練乳クリームを初めて食べた。
那須牛乳の方に期待していたんだけど、実際は練乳の方が美味しかった。
那須牛乳はクリームがパサパサしていて、全体的にもそもそした。
練乳は予想より甘すぎず美味しい。
次は照り焼きチキン&たまごを食べてみたい。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 07:06:58 EEOBrOsk
茄子&牛乳

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 07:45:17 zn2GB3YG
キモオタ君達さ、ランチパックの何がいいんだよ?新商品がなんだかんだってさ、マジバカじゃねぇ?w


655:↑
09/01/12 08:50:40 VylKMBOf
ピザデブキモヲタ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:08:16 I6C+AOkS
・とろ〜りなめらかピーナッツ
・カスタード&ミルク

どっちもおいしかった!

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:29:26 1NEw5xHQ
>>654
1ヤマザキの人
2他のパン屋の人
3ヤマザキが嫌いな人
どれだろう

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:12:12 1clgMpyN
>>651 長崎ってびわの産地なのか

千葉にだってびわの産地はあるのに(・ω・`)
それにしても照り焼き売ってないな…

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:32:55 bJySbVgK
>>657
4.こないだから一人必死になってる粘着キモヲタ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:39:39 ooXtIYqz
ハムマヨ買ったらマヨネーズが辛子マヨネーズだった。
辛子好きじゃないから悲しかった。材料のとこ見れば良かった。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 03:09:19 VIIxq099
3種のチョコはどうなんだろう

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:44:50 Kiv4V2EH
>>661
食べたお。
チョコが好きならオススメだが、正直漏れはくどく感じた。
理由としては、甘すぎ、クリームがしつこい。
チョコクリームがもっとビターならうまいかも。
カロリーも高いし、ケーキ感覚だな。二つもいらね。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:18:17 fke0KgZz
確かにかなり甘いが俺はかなり好きだ
クランチがいい

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:10:51 OvkPIFsX
>>662
『漏れ』なんて使って恥ずかしくないの?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:35:50 no+zu9qE
今どき珍しく純粋でいいこじゃないか

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:28:33 VWxK0OBV
まずは誰も書かなかった三種チョコのレポに感謝しろよ>>664
>>662>>663トントン
こちらまだ捕獲してないが、見かけたら試してみる。
クランチは好きだからタノスィミ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:38:23 dwWP1bFI
>>666 ローソンとヨーカドーに売ってたよ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:24:17 OcuypPYL
うんこマークの痛いパン

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:53:42 2fEushvv
>>660
マヨネーズの文字のところに値札が張られてて
ハム&チーズだと思ってたら新商品だったのか。
辛子マヨネーズじゃなくて普通のマヨネーズだと面白みがないな。
青物とかトマトとか欲しいところだけれどランパには無理な相談か
それにしてもパッケージの絵はどんな状態なんだ。ハムの下敷きて

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:05:04 iF2g8nE0
ランチパックのポテサラ食べたら激しい腹痛になった…
なにがダメだったのか…

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:09:27 yLomCOQx
照り焼きチキン&たまご食べた
肉が細切れでがっかり
まあ味はそこそこだけど、コレってたまねぎ抜きの親子丼なんじゃないか

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:02:01 AxUokNhk
>>671
ランチパック親子丼の誕生の瞬間を見た

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:32:55 nUJsiToQ
山崎パンの人〜
カレーとチーズとたまごのランチパック作って〜

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:58:00 ZDaZG+Zi
色々食べたけどやっぱりツナマヨにいきつく。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:58:40 q2e4GPoK
とろPが普通のピーナッツよりも安いのは
単にピーナツクリームを薄めてるということなのか?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 08:16:42 dD/Vigz/
>>673
かれー&たまごにスライスチーズをのせてトーストでおk。

>>675
そうかもしれないけど、俺には普通のピーナッツが甘すぎるから丁度いいわ。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 09:26:29 sBAHNg9r
確かにとろPは味が薄い
やはり深煎りに限るw


678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:25:55 IsOGzUqd
桜とよもぎの一部地域ってどこ?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:52:18 UJjm5+OR
>>678
つ関西
今日コンビニで見つけた。@阪神梅田

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:59:40 KmQ7a6Fd
    (:゜::).
   (`・ω・´) yomogimoti.com!
  (.    )
"""""""""""""""""""""""""""

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:43:30 FeynMUK8
3種のチョコ食べた。
もしかしてナベアツって3の倍数でアホになる人?
ネタと名前の対応がつかない…
にしても、ファミマ限定のクランチチョコよりも安くないか?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:52:58 UJjm5+OR
よもぎとさくら、それぞれ食べ比べてみた。
求肥モチモチウマー。
よもぎはアリかなと思った。さくらは味にヘンな甘さを感じる。
これが大丈夫な人は好きなんだろうけど。
ま、どっちも甘ったるいが、よもぎ風味の方がそれをやや緩和してくれてるという印象ですた。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 02:06:36 bNwM9Amj
カレー焼きそばはもう生産終了?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:35:31 LhfP2+aC
>>679
ありがと

>>682
やっぱり関西?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 11:25:13 9JfpScZ2
3種今食べたよ これは旨いけど毒だねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4795日前に更新/193 KB
担当:undef