のり弁 at BENTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 13:29:46 Ah4rfgKP BE:521955173-PLT(50003)
>>749
昭和40年代くらいまでは、親が商売をしていたりして忙しい家の子は、文字通
りの「のり弁」(のりの上には何も載っていない)を持ってきていたよ。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 13:40:08 n7DtoWBN
うちの叔母の家が貧乏で副食は海苔とタクアンしかなく
弁当箱のふたを立ててみえないようにして食ってたてゆってた
まあみんなそんな感じだったらしいが

752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 09:07:45 gQO1G6t2
↑叔母さん年いくつ?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 12:11:12 e4eNHkKh
たぶん60代
農家なんだけどね

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 04:37:55 o7fMUWqz
久しぶりにこのスレにきてのり弁食べたくなった
夜勤明けで三個買って帰って一日のり弁DAYにする
GW返上中のちょっとした贅沢

755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 22:55:27 mvAFqp3H
>>750
俺昭和50年生まれだけど弁当はご飯に海苔敷いてしょうゆかけただけだったな。
物心ついた時には父子家庭だったからいつも自分で作ってた。
おにぎりより短時間で出来るってのがいいよね。おかずは無かったけど美味かったよ。
母親が作るとまた違った味だったのかな。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 21:14:12 b1ksgy4X
のりの下の佃煮みたいなやつ正直いらないんだが

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 21:18:22 Um/FrRmh
お、おまえ。おかかをしらないのか?どこのイナカもんだ?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:09:24 GVdSo4Kl
■【中国陝西省】被災支援金の99%を地方当局が流用、被災者に渡ったのは1%
URLリンク(www.47news.jp)
中国陝西省で2年前に発生した洪水被害で、中央政府が被災農民の支援費用として
拠出した約5900万元(約8億4400万円)のうち、地方当局が99%以上を流用、
被災民が受け取ったのは約50万元(約710万円)にすぎないことが13日までに明らかになった。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 00:40:44 zyRvpF9J
755さんに良いことがいっぱい起こりますように

760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 02:25:22 LxrSLDPR
>>757
おかかこんぶのことでしょ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 19:09:07 9vTKQpEd
佃煮のおかかならいらない。
海苔の上に醤油をぶっかけたほうが数段うまい。
これが真ののり弁ってものだ。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:28:49 bOq/9qg+
>>756

禿げ同
のり弁に関しては、やはり開発者の「ほかほか」が理解してる

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:41:04 UlgAb9pk
きんぴら追放は納得いかない

764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 12:50:59 uny4I8KX
>>757
すまん関西から九州に出てきたものだが、ほか弁に手を出したのが最近のことでよくわからなかった
まぁおかかだろうが何だろうがご飯食べるときは常に佃煮と一緒ってのが気にいらん
余った白飯でちょっと食べるのが俺としては好ましい

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 20:19:20 yiC96o+U
のり弁に関しては昆布佃煮ではなくおかかが合う
最初に商品化した「ほかほか」もそうしてるし

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 20:27:45 sxt5+u2/
ぶっちゃけ関東人なら海苔なんかいらねーから
白米に醤油ぶっかけただけが一番うまいはずだ。
違うか?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:26:32 sC8pxndz BE:298260162-PLT(50003)
>>764
のりの下に敷いてあるおかかについては、注文の時に言えば、入れないように
してもらえると思う。

ただ、全面にまぶしてあるならともかく、真ん中あたりに固まっているはずだ
から、ここから周辺の白いごはんに箸で移して少しずつ食べ、頃合いを見計ら
って醤油の染みた部分を食べる。自分にとって適量の白いごはんは最後の一口
のために残しておく……という技を身につけると、より豊かなのり弁ライフを
送れるのではないかと思う^^

768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:40:27 OQiIkOLi
>>767
そうだな、オレもこれから徐々に自分流の食べ方を探っていくわ
わざわざ抜いてもらうのは一応何か損した気分になるし

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 23:48:26 sC8pxndz BE:149130432-PLT(50003)
>>768
うん、最初は無理せずに、食べ切れなかったら少し残したりしても罰は当たら
ないとおもう^^

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 22:17:07 z41wTSn7
>>765
むしろのり弁に関しては、おかかより昆布のほうが合う。
白身魚のフライや竹輪天と一緒に食べるのだから、同じ魚系のしかも味の強い
赤身の脇役の主張が強すぎると味が台無しになる。
もう一つは食感。ごはんに敷いた海苔と、おかかでは食感にアクセントが無い。
適度に柔かく適度に歯当りの良い昆布がベストだ。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:33:09 IN0wgc6B
えー
においの差はあるけどおかかでしょ。きんぴらもお忘れなく

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:05:18 hEzSNES7
>のり弁に関しては、おかかより昆布のほうが合う

う〜ん、そういう人もいるのか....

773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 08:48:01 Cm5S9Dus
昆布嫌いのオレはオカカ派だな。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:21:58 TBeiigps
どっちも好き

775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 17:10:22 SiCr7gPn
↑オレはオマエが絶対に嫌いだ!!

776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:00:37 5ShJHxus
白飯に醤油に浸したノリをのせただけでいい

777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 16:45:06 RKfi42mX
FFF

778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 21:41:09 4MJe1bEK
あぶったイカがいい

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 23:38:06 cT+H4YQw
おっさん発見

780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 22:24:53 dcwRVzeT
>>776
いかん、猛烈にそれを食いたくなっている自分がいる

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:10:21 noq2/YBx
>>776
のり弁の基本(つーか起源)はご飯に海苔としょうゆだからな。
ご飯が美味しければ最小限の味付けで十分だ。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 15:31:40 X0Q9gysW
むしろのり弁は不味い米の方がいいんじゃないか?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 12:13:29 tkUd98Ls
高品質はかまわないけど高級を目指すとしっぱいする運命

784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:52:48 XTF28tiu
最高級の米に最高級の海苔。そして最高級の醤油。
考えるだに忌まわしいな。

785:781
08/06/07 19:14:33 Y3ofZc5d
日本の米なら高級じゃなくてもちゃんと炊けば十分美味いぜ。
10kgで3〜4000千円の米で十分さ。
あとは作ってくれる人の愛情で美味しさ何倍にもアップするのさ。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 06:03:59 StZZyWIL
愛情を持ってくれるヒトを確保するのが最大の難題だな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 00:32:12 TeF9DqZK
>>785
>10kgで3〜4000千円の米

フランチャイズごときでそのクラス使ってたら神だぞ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 07:40:07 a8fUuZ1h
>>787
>フランチャイズごときで

なんか信憑性が失せる表現。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 11:34:54 pH6dkb+e
正直、冷めたら美味しくないよね
いっきに喰うが吉

790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 12:52:32 SRtnvQb/
>10kgで3〜4000千円の米

3〜4000千円って300万〜400万円かw

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 16:09:53 FNzjo9XU
>>787
>>785は店で買う弁当じゃなくて愛妻弁当かなんかの話だろう。

俺には一生縁がなさそうな話だが・・・orz

792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:34:51 Y+gSpYuY BE:994200285-PLT(50234)
ここしばらく外仕事(コンビニもないような田舎に行く)が続いているから、
のり弁を自作して持って行ってる。手軽でおいしくて最高^^

カネもかからんし。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 04:35:14 1AqZALfL
テスト

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 04:39:22 1AqZALfL
昨日は家人がいなかったので、
夕食はかまど屋ののり弁で済ます。
久しぶりに食べたけど美味かった。
しかし、きんぴら消えたのはなぜ?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 21:35:38 ZrarRGWJ
最初はやっぱり白身フライをガフッ
ご飯に後追いさせてもくもく
ちくわ天はとりあえず脇によせておいて
キンピラをぱりぱり
ご飯をガフガフ
ちくわ天のねちねちびよーんは玩具だから適当にあしらって
残したご飯で漬物ぽりぽりでおしまい

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 23:22:57 bh7Vy6CB BE:149130432-PLT(50118)
>>795
ちくわ天を迫害するなよ(笑

というか、のりの上に載っているおかずは、どれも少しずつ移動させないか?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 14:18:56 rrgvxy30
おれはむしろ、ちくわ天が食いたいがためにのり弁を買うわけだが。
のり弁プラスどん兵衛の卵入りはもう20年来の週1の定番だな。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 12:07:43 QCEe46D+
どう考えても緑のギザギザいらねえよな?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 04:50:10 qSnjS9rG
>>798
あのギザギザはバラン(葉蘭)つってな
もともとは笹の葉の殺菌作用を利用した天然の防腐剤だったわけだ
今は酸化防止剤っていうありがたい薬品が塗りこめられてっから
何時間経ってもピチピチで体に悪いお弁当様が食えるってわけよ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:27:31 RiCIkSL9
800get!

801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 00:48:04 otEW4qXA
801 キャッ キャッ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:06:28 IXuJkLHO BE:869925375-PLT(50506)
>>799
バランの本来の役割は殺菌なのだが、いまはおかずどうしの仕切りと、彩りが
主目的だよね。

のり弁はのりがあるから、前者はあまり意味がないとして、彩りはなあ……。
無理やり毒々しい緑に着色したキュウリの漬け物なんかが載っているくらいな
ら、いまの地味な色合い(せいぜい桜漬の桜色)で十分だと思うんだけど。

まあ、ほか弁系統ならバランは醤油入れ兼用で、あまり悩む必要はないか^^

803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 23:29:44 neTSs1Mi
マスオさんがサザエの愛妻弁当をバランまで食っちゃう話あったな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:26:51 kyWwVgwf
そういえばのり弁はサザエさん一家で構成されてるな
ワカメの味噌汁をつければほぼ完璧じゃないか

805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 04:53:31 DAna4uRI
ごぼうくん、ちくわちゃん、のり平さん、白身魚フライさん
なるほどねぇ。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 07:35:14 aQaYsOGd
むかしはちゃんとタラちゃんだったんだけどねえ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 09:36:08 aOylSMgd
>>8見てみたら
「ほっかほっか亭」とか書いてあってワラタ
前はほっともっとじゃなくて、ほっかほっか亭だったんだっけ?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 21:43:50 DAna4uRI
バカじゃないの

809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 02:58:18 FQe8b6/E
 

810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 15:14:01 v4yCxzt/
のり弁を自作で持って行くとすると
かなり回りの眼が点にならねーか?
のり弁はほか弁だからこそ許される弁当だと思うけど。
オレって間違ってるか?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 21:32:06 t1PP7w1b BE:1217895577-PLT(28260)
>>810
おかずが粗末でも、それほどみじめな思い
をしなくて済むのが、のり弁のいいところさ。

のりの下にフォアグラとトリュフとキャ
ビアが隠れているかも知れないだろ?^^

812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 18:27:57 xsdNiHwK
カツオです
ノリスケです
コンブワカメです
メルルーサちゃんですぅ♪

813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 13:27:21 s2tzDqGA
ここって自作海苔弁当はスレ違いなのか?
オレは昆布の佃煮・おかか・海苔・梅干一つに
邪道かもしれないが真ん中の段にスクランブルエッグ(醤油とみりんで味付け)も入れる
色んな味が混ざり合って何とも言えんw

814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:50:06 sCGou1em BE:99420522-PLT(28500)
>>813
おにぎりと卵焼きの弁当の配置を変えたみたいで面白いね^^

815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 06:21:33 kSfj4JPq
>>813
自作だと、もう死んだ母ちゃんに子供の時に作てもろたやつで、ゆで卵とじゃがいもの天ぷらにしょうゆかけたやつがデフォだな


816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 18:07:38 wpACWASd
URLリンク(www.nicovideo.jp)

817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 19:00:45 FATb7kCj
>>816
吹いたw
なんぞこれww

818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 16:18:54 wsfmaePJ
かあちゃんが作ってくれる弁当がいつものり弁だったせいで
「のり弁」ってあだ名付けられた俺様が来ましたよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 21:03:33 XF715HPw
>>818
このスレ的にはうらやましい環境だ。
小学生とかだと悲しい思い出になりそうだけど。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 00:39:59 EHwf3jaM
>813
同感、ワシものり弁は自作で楽しんでます
基本、朝飯の炊き立て御飯で昼飯用に作製します。
板海苔を2センチ四方に千切って醤油に浸して御飯の上に敷詰める
そして海苔は二段重ね
少なくとも4時間くらいは御飯と馴染ませたいもの
気分で海苔の下にオカカ、ゴマ…
新米のこの季節たまりませんね

んで遅レス>810
間違ってるかもしれない
海苔を御飯の上にただ載せただけでは弁当屋の海苔弁です
本来の海苔弁は醤油に浸した海苔を暖かい御飯の上に敷き詰め
数時間置いて海苔から風味を含めた醤油味が御飯に染みてそれ
はそれは美味しい物なのです

>かなり回りの眼が点にならねーか?
その時は味見してもらいましょう
(こういう時はデパ地下の海苔屋でハネ海苔買って使うと幸せになれると思う)





821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 01:42:07 vRTtctVY
のり弁のおいしい頂き方

ふたを開ける

ちく天その他をふたに避難させる

のりを剥がして捨てる

(゚Д゚)ウマー

822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 01:41:05 KufEwpiw
のり弁1ヶ月生活とかヤベ絵w
URLリンク(blog.livedoor.jp)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 03:26:58 PiGvTg8x
>>822
GJ !

824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 19:55:34 /Xc8+PwS
庶民の味方ノリ弁に高騰危機!? 救世主は“ナマズ”
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

 ノリ弁に欠かせない白身魚のフライが、価格高騰から存亡の危機に立たされ
ている。欧米の需要増や漁獲制限により、材料として多用されるスケトウダラ
はここ数年で倍に値上がった。そこで救世主(?)として立ち上がったのがナマ
ズだ。大手水産会社は“代替魚”にナマズの一種で安いベトナム産淡水魚
「バサ」に着目し、輸入量を大幅に増やす方針だ。

 2006年にバサの輸入を始めた水産大手「マルハニチロホールディングス」傘
下の「マルハニチロ水産」は、09年度に07年度比で3.5倍の850トンをベト
ナムから輸入する。現地の工場でフィレ切り身に加工して冷凍。輸入後は主
に弁当チェーン、学校給食、ファミレスなどへフライ用として売り込んでいく。

 バサは大きなもので体長1.5メートル、体重250キロの超大型淡水魚で、
主にメコン川に生息し、カンボジア、ベトナムでは食用魚として親しまれてい
る。特にベトナムではベトナム戦争後、日常的にナマズを食べるアメリカへの輸
出用として養殖が盛んになった。(略)

825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 20:54:22 YsUaivZQ BE:1118475195-PLT(28850)
>>824
いまの脂っこい深海魚より、ナマズのほうがさっぱりしていていいかも^^

826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 11:39:21 5sv39Oj/
バス取り捲って使えよ
環境保護にもなるし
結構旨いらしいぞ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 00:14:55 NK/0byjk
バスもナマズも実際食べたこと無いけど
フライにしてうまいんだったら買う

828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 23:16:29 3nt65+DB
タラちゃん…

829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 19:48:48 3zBAGNY+
>>826
290円ののり弁に
国内加工品が使えるわけ無いだろ。
というか、もし、実現したら、
1〜2ヶ月で絶滅させられるぐらい需要あるだろうな。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 19:54:06 3zBAGNY+
>>826
連投ですまんが、
フライにしたら白身は大抵うまい、食べれる。
食感はそれぞれ違うけどね。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 22:58:14 NEbGze99
「中国食材抜きなんて考えられない」「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう」…弁当店主

東京・新宿の商店街のはずれ。古いビルの一階に、配達専門の弁当店があった。
大手スーパーの水産物担当だったAさん(50)が、十七年前に「脱サラ」して始めた
店だ。配達ケースを荷台に取り付けたバイクが三台、入り口に止まっていた。(略)
食材のコストを抑えつつ、作業効率も考えながら、おかずの品数をそろえなければ
ならない。そのために「どうしても冷凍物の比率が高くなる」とAさんは話す。野菜で
はインゲン、ホウレンソウ、カットニンジン、ミックスベジタブルなどほとんどは中国産だ。
エビのブロックはタイ産。冷凍庫から出してすぐに揚げられるチキンカツも中国もの。
一方、ダイコンやヒジキなど煮物、サラダ、茶わん蒸しなどは自前で作る。米も国産
のコシヒカリだ。
「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう。でも、食材費を売り上げの30%
以内に抑えないと採算が合わない。その中で、手間をかければおいしいもの、コスト
が大幅に安くなるものは自前で作る。味が変わらないものは、でき合いのメーカー物
を使う」(略)
このところの「中国不信」が、宅配弁当の敬遠につながることを、Aさんは恐れる。弁
当には、食材の原産地表示は義務づけられていないが、配達先で「中国野菜を使
っているの?」と尋ねられることが増えたという。
「聞かれれば説明するが、メーカーが検査して安全性を確かめているのだから、うちの
ような零細業者は信じて使うしかない。『中国食材抜き』なんて考えられない」
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 03:04:23 5LlaM5uz
そんな物読んで「あぁ怖い」とでも言うと思ったか?w
中国産が怖くて外食なんかできるわけ無いだろ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 23:29:20 gLPE7R0e
日清のカップヌードルの野菜も全部中国産だしなぁ。
正直そんな事考えたこと無かったわ。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 00:46:01 XV4Qa9EG
>>829
あんなの沼底引きで揚げて
バスだけ選別して他は戻せばあっという間で
ローコストで大量に手に入るぞ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 06:12:14 /3haWNwx
中国産で気になるのはワカメだな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 09:03:14 DRgQx5yc
サザエは?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 02:00:04 diz/gEiL
>>834
安定供給と、冷食フライの量産ラインに向かないんだってさバスは。
効率のためには1匹の大きさが重要なんだと、
バスはランカーサイズと呼ばれる大物でも50cm
新しく使われるらしいナマズは大物で150cm

838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 19:26:59 +fE2da2h
>>816
見てたら、知らないうちに自宅のり弁作るようになってしまった。
朝ごはんにうまい。
ちくわ天だけで、フライはやってないが(シンプルな冷凍白身フライを見かけない)。
もちろん、弁当屋のも食べるYO。
のり弁サイコー。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 21:27:27 1WV/n7AE
ちく天にチーズを入れるとうまいんじゃないかと思うが、実験してみてくれぬか?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 00:00:12 1u5aBDZ+
あの訳分からん白身魚が食えん

841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 01:25:59 iPt8287D
>>839
縦割りに切れないから納まりが悪いぞ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 01:27:12 I03Fpp9l
チーズとか言ってるバカはスルーしとけ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 02:04:56 7C8L0HCg
>白身魚フライ
業務とかで10こ入り198円。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 12:46:00 dWJNwSia
>>841
それは、割けるチーズで解決!!

845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:06:50 yn2G4lYM
海苔を切って乗せてほしい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:27:54 S5NX8Pck
のり弁なんて残飯だろ。美味いとか味覚疑うわ。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:33:15 VA2PYxX7
バブル期のハゲオヤジみたいな虚栄心の奴隷が何か言ってるぜ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 00:37:45 j1wWPZ8H
うまいw

849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 12:34:00 XvtF7I9A
ファミマのまんぷくのり弁うまそう。嫌いなコロッケ入ってないのがいい。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 16:58:59 z2LY1Ann
ほっともっと のり弁当
URLリンク(www.hottomotto.com)
ほっかほっか亭 のり弁当
URLリンク(www.hurxley.co.jp)


851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:36:00 rbbS7KL/
>>849
コロッケ入ってるよ
しかも大量のソースでべちゃべちゃのが

852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 09:50:34 dcVgJGJ0
>ソースでべちゃべちゃ

ファミマは近所に無いけどどうやら俺向きの弁当らしいなw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 13:24:34 7bUeZT0p
>>851
教えてくれてありがとう。絶対買わないw


854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 20:55:05 dqrZCvHs
のり弁当の下って明太子ってのが ほっかほっかでなかったっけ?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 21:31:38 dqrZCvHs
明日のための 今日のお弁当
URLリンク(www.nicovideo.jp)

856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 16:55:40 T5o+GWC+
サンクスのとくとくのり弁はどう?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 16:49:36 vq8T+c/T
>>856
それ知らん、画像が見たいな。
ミニのり弁ってのは美味そうだったが

858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 18:44:55 2km39m5r BE:447389892-PLT(30000)
>>854
青森岩手の地域フランチャイザー「みちのくジャパン」限定メニューではなかろうか。
URLリンク(www.hhtmj.com)
ハークスレイのメニュー開発力はプレナス(ほも弁)の足下にも及ばないが、ここは
なかなか魅力的なメニューを提供している。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 19:42:08 Ytph7GeN
>>858
これすげーなぁ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 19:46:13 UqT0Nv3E
>>857
ごめんスーパー万代ののり弁と名前間違えた。たぶんミ二のり弁だと思う。
それと同じ大きさのごはんの上に海苔は無いけどチキン竜田、揚げシューマイ
ハンバーグ、おかかが乗ったやつはうまかった。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 05:59:25 GieCbSBC
馬鹿野郎!
必死に検索しちまったじゃねぇか!

862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 17:38:08 6Y56m1sI
あんた、いい経験したと思えばいいよ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 18:45:38 bewGSlD/
公園でほっかほっか亭ののり弁を食いつつコーラスウォーターで体内に流し込む、これ常識な。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:50:21 y84Is8Gs
>>860
万代の弁当は味、値段、ボリューム=満足

865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 10:44:29 CbzfeT+3
今コンビニで買ってきた。白身魚フライ、赤ウインナ、きんぴら、磯部揚げ。
辛いことだらけの人生だけど、これ一つで幸せを感じられる自分で良かった。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 11:04:41 lXWws+L9
やっすい幸せだな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 11:45:16 S4pBNCm1
今の所コンビニ系の海苔弁だとサンクスがTOPに見えるんだけどどうよ?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 17:11:05 G4adXMP5
>>867
ファミマよりはいいと思う。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 15:55:53 9D6PkCPy
つかファミマの弁当って「とりあえず売ってます」って感じで
あんまり味とかお得感とかに対するこだわりが感じられんな。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 16:43:42 qeaclWyp
最近のファミマは弁当そのものに力を入れてない気がするよ。
以前はアジアの弁当を再現したりして面白い商品を出した記憶があるが、
最近は、おにぎりひとつ取っても他のコンビニより一段地味なんだよな・・。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 16:46:22 q/xhnS2P
ローソンの弁当は普通だな。かつどんはうまいけど。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 17:03:31 9D6PkCPy
最近「コンビニ弁当のTOPはセブンで、他のコンビニはその穴埋め要員になっている」
というような話をどっかで読んだんだが、確かにそんな感じに思えるな。

セブンが各メニューで味も価格もTOP、他はそこからこぼれた客を拾っているという感があるよ。
セブンののり弁って今400円台行っちゃってるけどサンクスとかは300円台出してるし。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 21:19:02 nMTDd60V
セブンの弁当って女性向き、ドカタには物足りないんじゃまいか

874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 22:00:31 9D6PkCPy
女性向けはセブンの場合菓子パンとかサラダとかあの辺でしょ、
最近はガッツリ系で500円切るのに必死な傾向だし小さいサイズの弁当も揚げ物やたら入ってるし。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:57:35 qeaclWyp
ド田舎の食堂もない客先に一ヶ月出張していて実感したけど、
コンビニ弁当の場合、連食すると
何を食っても同じ味に感じて飽きてくるんだ罠・・。
(ちなみに711ですた)

ほか弁系の場合は、このような現象が起きない。
なにが違うので、こうなるのか解からないが。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 01:34:00 VPUsLP69
のり弁とは何の関係もないと思うけどコンビニの方が種類が少なくて
尚かつ出来に対する品質斑が少ないからだと思うよ。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:08:56 XA8mFXcg
ほっかほっか亭ののり弁が(他のメニューも)昔のにほぼ近い感じに戻ってたけど、既出?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 03:37:11 L/SAnYnF
>>877 自分は初耳だよ。長い間劣化したままだった。
でも、877さんの話を聞いて買いに逝こうと思ったら、
近くに、ほっかほっか亭が一軒もなくなってるのでびっくり・・。
車で一時間圏内はぜんぶ「ほっともっと」だ・・・・。


879:878
08/12/21 03:42:59 L/SAnYnF
ageてすまん・・。
ほっかほっか亭のHPで確認しても近辺の店は全部「ほっともっと」になってたよ。
これが戦国時代なら家臣離反で間違いなく滅亡だな・・・・・。
ほっかほっか亭って、以前にも同じような事があった記憶が。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 07:00:20 fGep+3D/
どこがどう「昔に戻った」のか良くわからんぞ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 21:22:18 u4cxUeIw
ほっともっとが最強

882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:18:18 L/SAnYnF
>>880 同感。でも、世代によって「昔」と言う基準が違うのかも・・。
ほかべんが登場した当時、竹輪天は青海苔の磯辺天で今の1.5倍の大きさがあった。
海苔の下に隠れてる「おかか」も、ゴマとキクラゲが入っていて今の倍以上の分量だった。
付け合せの漬物は、大根の桜漬け(梅酢漬け)だったな・・・。
価格は230円。今から20年近く前の話です。

そうそう!当時は海苔弁とシャケ弁は同価格だったよ。
古い話ですまんかった。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:21:25 fGep+3D/
>>882
なるほど、よくわかった
あんたが俺とかなり近い歳だってのもw

884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:52:54 so8e0zes
>>882

世代に関係なく「礒辺天」なんていうモノはこの世に存在しない。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:54:46 so8e0zes
>>882
しかもよく読んだらキクラゲじゃなくってあれは「山クラゲ」だろう。
なんなんだおまえはorz



886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:13:34 N2s0jCTa
半島人出現。完全無視の方向で。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 05:12:54 bShiTqAD
キクラゲじゃなくってあれは「山クラゲ」だろう。

だってよ。こいつはリアルなバカかも。
味も形も明らかに違うんだが。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 06:22:26 n1zCGDKK
【超生命力】氷点下でも発芽する「スタミナ米」試験的に作付け決定
マウス実験でも持久力、集中力に歴然の差
人間にも利点が多い模様
スレリンク(okome板)

889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:03:06 4P5o9SI7
今日ローソンにのり弁があった。はじめて見た。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:24:53 vZxH/kdf BE:397681128-PLT(30000)
>>875
コンビニ弁当はおかず部分の味付けがやたらに濃いのと、おかずに対するご飯の割合が
少な過ぎるから、続けて食べると飽きてくるのではなかろうか。

ご飯なんて、薄っぺらいのを箸ではがして食べる感じだもんね。のり弁でアレだと、巻
く前ののり巻きをひっくり返したみたいで悲しい^^

891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 19:21:39 RaE1w1j/
>>887
> キクラゲじゃなくってあれは「山クラゲ」だろう。
>
> だってよ。こいつはリアルなバカかも。

海苔弁の香の物として添えてあったのは山クラゲだよ。辣油で味付けしたヤツ。

>味も形も明らかに違うんだが。

明らかに違うんだからちゃんと覚えておこうな ┐(´ー`)┌

892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:50:58 62u+OF7F
漬物の話ではなく、おかかの話なんじゃね?
たしかに大昔は、おかかにキクラゲとゴマが入ってたよ。
たぶん錦松梅を真似したんだろうな。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:04:22 sFJu/voW
>>890
>ご飯なんて、薄っぺらいのを箸ではがして食べる感じだもんね。のり弁でアレだと、巻
>く前ののり巻きをひっくり返したみたいで悲しい^^



   
面白いですw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:50:43 5sW25TeR
コンビニをうまさで選ぶと
1位セーブオン
2位セブン
3位ミニスト
だよな

895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:53:56 5sW25TeR
ほっかほっか亭の白身魚のサクサク感は異常

896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 02:00:04 sXT2zZiK

 箱のりのりのりのりのりのりのりのりのりのり箱
 箱おかかおかかおかかおかかおかかおかか箱
 箱めしめしめしめしめしめしめしめしめしめし箱
 箱のりのりのりのりのりのりのりのりのりのり箱
 箱おかかおかかおかかおかかおかかおかか箱
 箱めしめしめしめしめしめしめしめしめしめし箱
  箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱箱

これものり弁だよね?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:45:43 lTjaj+co
それが本来の海苔弁
売ってるやつの多数派が「なんちゃって」

898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 04:12:10 48kLYmmU
二層にしたら辛いだろ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 09:50:05 CtMmx2a+

ほらな、見なよこれ
味付けすら既製品が「普通」
感覚が狂ってるよね。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 21:11:44 Lleu5won
二段のり弁当復活すれ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 22:55:38 uHn1di0B
ほっともっとの、のり弁食べたい。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:24:33 8uQwecyj
>>897,899

>>1
狂ってるのはお前。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 08:11:20 nuMuhJaE
楽天の本拠地・Kスタで中村紀にちなんだ“豪華ノリ弁”販売へ

右の大砲がKスタの“強力ラインアップ”に加わる。楽天にFA移籍した中村紀にちなんで、
今季から本拠地で「ノリ弁」が発売されることが濃厚になった。

チームの顔として期待されるスラッガーの加入は、早くも“副産物”を生んだ。球団関係者は
「もうすでに企画として話は出てます。ただの“のり弁”じゃおもしろくないから“豪華ノリ弁”に
しようと。初のFA選手ですから」。昨季までにも「田中の焼き肉」「鉄平のおにぎり」
「高須のひつまぶし」など、選手名を冠した弁当は多数あった。これにお弁当の定番人気メニュー
「ノリ弁」が加われば、営業面で大きな貢献が期待できる。一方で球団関係者は「ボヤキソバ、
まーくんソバを出した店があったから、久米島キャンプの方がひと足先にノリ弁を出しちゃう
可能性がある」として、久米島球場外に設置される久米島キャンプ協力会による出店での
先行発売を警戒した。

12月29日の楽天グループ納会で野村監督は「何番がいいかなと思ってるんだよな」と
中村紀の打順を決めかねていたが、弁当部門は文句なしの4番候補となりそうだ。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:46:22 lpcb0c+M
^^

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 06:28:14 svctfgl8


906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 01:22:06 IqZbvDi/
コンビニのり弁ランキング
セブン>ローソン>ファミマ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 10:58:31 UWUK5nc/
セブンにはもう「お好みのり弁」が無いから最下位だな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 04:32:30 ZDrIl8Wb
ちくわがひそかに脱出の機会をうかがっています
とめたってもう遅いのです

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 20:46:49 tc5wOBJc
ほっかほか亭のおいしい

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 07:46:49 jOJgAEGM
>>900
ほっかほっかにあったぞ
おれはメガのり弁派だが

ってかのり弁ってご飯何グラム?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:56:45 zHxb9zYt
のり弁のご飯はかなり多いな。
通常メニューの3割り増し以上ありそう。
ご飯好きとしてはそれがうれしい。
特のりとか、おかずを増やすメニューはいまいち理解できん。
上でも出てるが、きんぴらのり弁とかあるとうれしい。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 00:33:56 6zR5Kuyi BE:298260443-PLT(30333)
>>911
海苔の上におかずを全部載せるタイプののり弁
はそうだね。横に盛るのでは物足りない^^

古い人間だからか、弁当箱全体にご飯がぎっし
り詰まっているとうれしくなっちゃう。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 03:00:48 uFgdMKmu
つーか古いとか言い出したら海苔弁の定番をコロッケに戻して欲しいよ、
白身魚フライかちくわクビにして良いよ。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 06:53:18 CV/4UoH4
それって戦前の話ですか?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 10:03:33 Ct10yZua
>>913
> つーか古いとか言い出したら海苔弁の定番をコロッケに戻して欲しいよ、

大ヒットした発売当時から白身フライとちくわの磯辺揚げだよ。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 18:17:16 HPArShkB
>>915
チェーン弁当しか知らないガキはすっこんでろよ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 18:49:20 Ct10yZua
>>916
昭和50年ごろのほっかほっか亭ののり弁登場以前の、のり弁のおかずの定番はコロッケだったのか?
初耳だな。どこの地方での定番だったんだ?
┐(´ー`)┌

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 21:28:42 HPArShkB
なんだw
やっぱチェーンしか知らない子かw

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:39:41 FSreacqL BE:372825353-PLT(30333)
白身魚のフライ(マダラとか、そういう高級なのではない)は、登場したての頃
は給食業者か大手の弁当業者しか十分に手に入らなかったとみえて、コロッケを
詰めたのり弁にあたる確率はけっこう高かったんだよ^^

新聞で「怪しい深海魚」と、いまの食品偽装なみに騒がれた時期もあったしね。
加工食品慣れしていない消費者が多かったせいか、脂分やロウ分の多い深海魚を
食べて下痢をする事例も多かったように記憶している。

コロッケは好きだからべつにかまわんが、カレーコロッケだったときは、はずれ
くじを引いたような気分になった^^

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:41:04 Ct10yZua
ほほう。
昭和中期の個人弁当商店ののり弁にはコロッケが乗っかってるのがメジャーだったと。
だからそれはどこの田舎の話なの?
┐(´ー`)┌

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:44:28 Ct10yZua
>>919
うん。たしかにそういうこともあったね。
ほっかほっか亭でも一時期はコロッケとちくわ天(青海苔無し)が入ってたこともあったっけね。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:55:04 HPArShkB
>>919
釣りと煽りしか脳のない田舎の子にわざわざ教えてやる事無いのにw

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 23:15:02 SiXugT6e
どこをどう読んでも「定番だった」とは読めないが。
釣りと煽りしかしてないID: HPArShkBって馬鹿なの?


924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 12:33:35 KQT2QXD3
良く弁当屋使ってた頃はフライとか鮭とかコロッケとか唐揚げとか
日変わりの店が多かったな、その日多めの惣菜って言うか
素材の日持ちで計算してたんだろうな。

例の最近のニュースでも「白身魚が定番」みたいに言われてるけど
そういう時代になってからはもう弁当屋使わなくなってたから知らん感覚だけど、
どっちかというとちくわの磯辺揚げのほうがこだわりある人多く感じるな。

白身魚のフライなんか「白身魚ならなんでもいい」ってスタンスだしなw
まったくこだわりを感じない。もうメルルーサも獲り尽くして今度はナマズとかw
なんでもいいのかよとw

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 23:33:06 Y+KwFdQI BE:894781049-PLT(30333)
>>924
鮭フライあったねえ。のり弁のおかずとしては、このごろさっぱり見かけないが、
上品な味で、これはこれで好きだった^^

ナマズは産卵場所さえ確保すれば、アホほど繁殖するみたいだし、国内生産可能
だからいいかもね。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 03:48:05 mNlsVh79
何でもいいわけないじゃん。
バカジャネーノ。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 04:43:54 X5Vz40Lj
何でもいいから魚がコロコロ変わるんだろ
馬鹿はオマエ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 02:04:06 WV9Ljsx8
大学ののり弁うまい
白身フライとから揚げ二個ともやし、さくら大根ついて330円
夕方半額で165円

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 02:59:36 WWh1tEHB
>>928
お前はブラックバスフライでも食ってろよwww


930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 11:44:10 RoCEcEES
ブラックバスフライになってても気付く人少ないんじゃね?
もともと美味くも不味くもないってな淡白な白身魚にフライとソースで
なんとかコッテリにしてるのが海苔弁のフライだし。

ブラックバスってまさにそうじゃん
美味くも不味くもない淡白な白身だし・・・
つうか加工賃で割高になりそうだな。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:13:54 WWh1tEHB
>>930
普通に気付くし需要も満たせないし、採算なんて合わないよ。

何でもいいなんて思考が小学生以下の戯れ言。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:33:47 PIlnIdqB
>>931
> 普通に気付くし

おまえが白身魚のフライが深海魚でああいった姿形のものだって気付いたのは
食べ始めてから何年後のことだったのかを知りたいよ。
馬鹿め。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 01:47:01 SURGmh13
返しがまんま小学生で笑ったw
「なんがつなんにちなんじなんぷんに言ったんだよ!」って奴。


あのね、気付かれない品質に努力がいるのよ?
働いた事ないボクちゃんには解らないのかな〜?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 01:58:41 C6GOuhGd
いきなりブラックバスを出してくる奴もどうだかなぁw
それにレスしなきゃ収まらない奴もヤレヤレだけど

どうせ白身ならタイとかヒラメとかカレイのフライの事を考えた方が楽しいぞ
もちろん弁当の価格は気にしない

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 11:42:59 frNKgPhJ

なんでもいいよ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:23:49 DASlD7r1
コンパクトなスレタイだなぁw

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 20:42:09 xhXFXsxv
愛するのり弁のスレが立っているとは!
記念すべきこのスレに書き込めることを光栄に思います。

のり弁のフォーマット(のり&おかかご飯+白身魚フライ+ちくわ天+きんぴら&たくあん)に、
ラーメン(麺+スープ+具)や
はたまたバンド(Vo.+G+B&Dr)のフォーマットに通ずる様式美を感じます。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 22:17:38 e8KxO8QE
様式美だ何だと御大層だが、
結局は大手チェーンが数で塗りつぶしたデッチ上げのフォーマットに沿ってるだけじゃん。
おにぎりは幾ら、サンドイッチは幾らって、コンビニが数の力で「常識」を操作してる結果と大して変わらんね。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:26:43 OGh0da7Y
>>938
ラーメンの具のフォーマットを決めたのはどこのなんていう大手チェーンなんだ?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:32:44 e8KxO8QE
ラーメンの事なんて知った事かよ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:40:47 OGh0da7Y
>>940

じゃあバンドの編成のフォーマットを決めたのはどこのなんていう大手チェーンなんだ?



942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:45:07 e8KxO8QE
病人が人並みに言吐いてんなよ
逃げ回って無いで病院に帰えんな

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:57:46 ObUWf3Wu
>>942
じゃあなんでおまえは「大手チェーンが決めたフォーマット」なんていうことを書いたんだ?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:04:48 stOJtJFE
>>943
全然関連性が無いね
分裂症?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 03:36:56 z439zN7N
ID: e8KxO8QE

Q.馬鹿程碌な知識も無く得意げに総括したがるのはなんでだぜ?



A.馬鹿だから。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:29:50 3daT6sKn
ちょっとぬる〜くなったのり弁を
ものっすごい勢いで食べるのが好きでござるよ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 14:29:38 wCItQ8v2
ぬるいっつーか冷めてるくらいの方が良いな
海苔もしっとり

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 23:05:17 HeG//H+O
>>947
昔かーちゃんが作ってくれたのり弁だな。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 22:26:43 pwdVdlhi
(^ω^)かまどやでのり弁買ってゼルビアの試合見に行ったお
(^ω^)んまかったお


950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 23:14:49 fUyl/I8/
海苔を韓国海苔にしてみたら、違うのり弁になるのかな?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 01:48:04 CjjXgVpv
違うのり弁になってもそれは「〜のり弁」になるだけで
結局のり弁なんじゃないのか?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 09:23:28 hSjYWOHS
海苔の下はおかかよりこんぶの方が好きだ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 14:22:14 TWMPrGMa
スーパーでのり弁かってきたが、白身フライが衣激厚で身ペラペラなもんだから
衣全部引っぺがしてやったよ。から揚げ二個ついてたから助かったものの・・
のりも鰹節も少ないし、しょうゆじゃなくてソースだし。これで400円とかな・・
近くのオリジン行けば良かったよ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 18:46:49 oaEPl9bG
>>953
>白身フライが衣激厚で身ペラペラなもんだから

別に白身魚フライにこだわらなくて良いのにね
その時安いネタ乗っけてもおいしけりゃそれで良いのに

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 00:20:17 GjP+a4Rw
スーパーやコンビニののり弁はのり弁とは思えない、別の何か

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 11:26:35 eQyCUna2
>>953
のり弁にソースはないわな。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 13:34:55 eiUZM/oO
乗ってるのがフライなんだからソースでも良いじゃん

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 15:14:18 ITUfauxR
フライ=ソース?
田舎ものの発想だな w

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 15:32:12 eiUZM/oO
いやwそういう低レベルな釣りで無理矢理盛り上げようとしなくて良いからw

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 10:23:20 7m8pld4A
海苔が邪魔で食べにくい。
海苔レス海苔弁があれば

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 10:32:56 SNWYdzWb
たしかに、何で海苔に切れ目を入れないんだって話は良く出るね
その割に海苔が切れてる海苔弁はあまり見ないが。
まぁ店屋物の場合は、手間隙ネタも省いてるから安いんですってところで皆納得してるんだろうな。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 00:10:37 Nko1rLq2
昔ながらののり弁だと切れ目無くても箸で切れるんだけどな。
最近のインスタントのり弁だとのりを細かくしておかないとダメみたいだな。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 00:34:20 F29vFbrB
>>962
海苔の品質の問題だよ。
クオリティの低い海苔は硬くてぶ厚くて水分に強いんだ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4779日前に更新/186 KB
担当:undef