【wktk】韓国経済ワクテカ ..
[2ch|▼Menu]
231:日出づる処の名無し
08/11/24 23:04:57 Pg0rguhH
>>230 の続き
海外IBの指摘のとおり‘危機管理’の次元と解釈することができる。ゴールドマンサックス
グループは銀行地主社で切り替えた。メリルリンチはバンクオブアメリカ(BOA)に
引き受けられた。攻撃的な投資業務をしていたIBが銀行の傘下に編入され、より難しい
財務基準に立たされている説明だ。世界の金融市場が揺れ動くのも情況上兔罪符になる。

だが、国内会社の見方は違う。D証券関係者は“横暴ではないか”とし、“契約書にも
ないドル担保要求で‘為替差損’を証券会社が抱え込まなければならない場合があった”
と語った。実際、ELSが大量発行された昨年末まで約1000ウォンであった為替レートは、
9月以降1400ウォン台に急騰した。

ELS発行額が1000億ウォンならば約400億ウォンの為替差損が発生する。ELSの投資家は
外国為替関連の損失責任がないので、この損失はそのまま発行会社の証券会社が引き
受ける事になる。

H証券関係者は“ドルの担保を要求された海外IBに取引関係を打ち切る‘マッチァング
(格闘?)’交渉を行ったあげく条件を緩和(韓国ウォン担保とドル担保比率調整)する
ことができた”とし、“今でも、このような交渉は続けられている”と伝えた。

計24兆ウォンのELS(10月末発行残額基準)のうち、Back-to-Back方式は70%(16兆8000億ウォン)
ほどだ。このうち‘UnfundedSwap’方式のELSは70%(11兆8000億ウォン)程度だ。
今までに支払いされた担保は、約65%(7兆7000億ウォン)と把握され、残り4兆1000億ウォン
は指数が急落する場合、追加で支払いしなければならない担保だ。

国内金融機関の流動性が枯れていく状況で、巨額の担保提供が及ぼす影響は、予想を
上回る事ができる。
(2/3)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4164日前に更新/420 KB
担当:undef