【wktk】韓国経済ワクテカ ..
[2ch|▼Menu]
225:日出づる処の名無し
08/11/24 22:53:42 o0IsdEOe
▼Dラム1Gb、1ドルライン崩れるか (東亜日報)

 Dラム主力製品の月平均固定価格(半導体業社がPC製造会社など固定顧客に納品する価格)が1ドル線の
脅威を受けている。
 23日台湾の半導体取り引き仲介サイトDラムエクスチェンジによれば、Dラム667MHz1Gb(ギガビット)製品の
固定価格が16日現在1.06ドルで半月前の1.19ドルに比べて10.9%下落した。1Gb製品価格は去年10月3ドル以下
に下がったし、今年上半期には最低1.75ドルから最高2.38ドルの間のボックス圏を行き交った。しかし下半期に
入って毎月前月比で5〜20%下落、最近では1ドル下に落ちる危機に直面するようになった。半導体業界によれ
ば1Gb製品価格はスポット取り引き市場で先月末から1ドルを下回り始めたし、現在0.80ドルまで墜落した状態
だ。関連業界ではこのようなメモリー価格の下落は世界景気の低迷と供給過剰が絡み合って、しばらく持続
する可能性が高いと見ている。

イ・ホンジン記者mungchii@donga.com 記事入力 2008-11-24 03:01
URLリンク(www.donga.com) (韓国語)

▼知識経済省-貿易協会“円高は対日輸出機会” (東亜日報)
-- 日本企業招待して今日から合同輸出商談会

 円高を活用して対日輸出を増やすための官民合同輸出商談会が開かれる。知識経済省と韓国貿易協会は
24日から28日までソウル江南区三成洞貿易センターで、日本の流通会社を招待して輸出商談会を開催すると
23日明らかにした。今度の輸出商談会には年間売上高5兆6000億ウォンにのぼる日本の有名流通会社ドンキ
ホーテ、日本3位の総合ショッピングセンターコメリ、売上高1兆ウォンのTVホームショッピング会社QVCジャパン
など43社が招待される。国内からは350社余りの輸出業者が参加して、日本の流通網進出がわりと易しいような
120余品目を立てて相談を進行する予定だ。
 知識経済省当局者は“円高で日本消費者の韓国製品に対する関心が大きくなっている。内需及び世界景気
の低迷で困難を経験する国内中堅及び中小企業には、日本流通網進出の道を開くことで輸出拡大を推進する”
と言った。
 知識経済省と貿易協会は輸出商談会以外にも、韓国商品の日本インターネットショッピングモール入店を
推進して‘対日輸出専門商社制度’も用意する予定だ。

チャ・ジワン記者cha@donga.com 記事入力 2008-11-24 03:01
URLリンク(www.donga.com) (韓国語)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4170日前に更新/420 KB
担当:undef