【↑】ミドリフグ その10【↓】 at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:pH7.74
10/04/24 17:57:39 WPEc/2wb
まずCRSは論外

エビは食われる危険性大
だからエビなら活エビって言う餌用の海水エビか汽水ならヤマトヌマエビに最初はしとけ
海水になって食われないなぁと思ってから他のエビ入れるべし
でもマジで食われるから高いエビは博打

551:pH7.74
10/04/25 12:33:00 /NXSNs5v
ただCRSって言いたかっただけじゃないのかと

552:pH7.74
10/04/26 21:47:42 X+fr9hRP
うちの子なんだか口の周りが黒くなってきた!買ってきたときはそんなことなかったのに!


553:pH7.74
10/04/27 22:32:28 tkqJagzA
うちのミドリフグは黒ひげ出てるのがデフォだ。
半年以上元気だからこんなもんかと思うことにした。

554:pH7.74
10/04/28 20:02:34 26IxPkoB
今まで乾燥アカムシ大好物だったのに2日前アサリを
あげてから乾燥アカムシに全く興味をしめしてくれない・・・。

このまま拒食になったらどうしよう(;;)

555:pH7.74
10/04/28 23:40:41 Y9MV3UJL
弟がやどかりを拾ってきたんだけど
うちのミドリまだ小さくて、ミドリよりも大きなやどかりと
一緒にいれても寝込みを教われたりしないかな?

556:pH7.74
10/04/29 01:59:46 Mt7e9O1q
普通にヤドカリなら別に入れとけよ

557:pH7.74
10/04/29 02:48:37 Ra09J/by BE:1936137986-DIA(301103)
すみませーん
ミドリフグを飼いはじめたいんですが、>>3に書いてある内容のものを揃えるとなるといくらくらい必要ですか?

558:pH7.74
10/04/29 02:49:46 Ra09J/by BE:1411767375-DIA(301103)
>>4に書いてありましたね、すみませんでした

559:pH7.74
10/04/29 04:39:29 jITaV29u
>>557
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
これに塩、ヒーター、カルキ抜き、エサ、掃除道具買えば1万位で買える。

注意すべき点は上部フィルターなら海水対応の物を選ぶこと。
本当はセットじゃなく別々に買って、フィルターはグランデカスタムがいいと思う。

560:pH7.74
10/04/29 11:34:06 Ra09J/by BE:484034562-DIA(301103)
どうもどうも、ちなみに寝室に置くのでとにかく静かなのがいいんですけど
上部フィルタってうるさいイメージがあるんですがどうですか?

予算は2万くらいまでだけど場合によっては3万まで出せます

561:pH7.74
10/04/29 13:31:30 m+nUVkeB
3万出せば チャームで外部水槽セット+その他小物 十分揃うでしょ

562:pH7.74
10/04/29 13:42:12 jITaV29u
初心者だよね、で上部はうるさいらしいというのを知ってる。
それを踏まえてチャームで買うなら

60規格水槽(俺ならテトラのGA-60T)
水槽台(好きなの)
エーハ2236か2215あたり
シャワーパイプセット(2236には付いてない)
サブスト(ろ材、2236には付いている)
カルキ抜き(コントラコロライン250ml)
塩(オーシャンピュアの10L×10がいいんじゃ?)
温度計(好きなの)
ICオートネオ180
掃除セット(15Lバケツ、クリーナーポンプ、コケ落とし、網)
底に敷くサンゴ砂はお好みで

あとはクーリング関係かな?比重計もあったほうがいいか。
2万でお釣りがくる。クーラー買うなら別だが・・・

563:pH7.74
10/04/29 23:10:25 Ra09J/by BE:806724645-DIA(301103)
>>562
まったくの初心者です
今日店行って一通り見て来たけどエーハイムの2236は置いてなかったです、限定品のようですね
エコとクラシックだと結構音の大きさに差があるんですか?

564:pH7.74
10/04/29 23:35:48 GN+7IY8l
うちの子、歯が異様に長いのですがどうしたらいいですか?餌は冷凍赤虫です

565:pH7.74
10/04/30 03:32:38 LQLjdnqg
>>563
器具はチャームで揃えたほうが安いし、確実に手に入る。

これ以上はエーハスレだが、音の差はあまりないが、
2236(エコシリーズ)のほうが呼び水機能があったり、サブスト(ろ材)
が標準だったりするからより初心者向きなのかなぁ・・・と。

566:pH7.74
10/04/30 03:35:26 LQLjdnqg
あとすまん、>>562で書き忘れたが、照明も買わなきゃだ。

567:pH7.74
10/04/30 12:16:31 dkqtecod
レグラス格好いいよレグラス

568:pH7.74
10/04/30 16:06:50 mHDayYNP
将来、海水まで比重上げたくなった場合、外部ろ過じゃやだな。


569:pH7.74
10/04/30 16:12:38 SpSuwwQn
↑なんで?



570:pH7.74
10/04/30 18:09:14 LQLjdnqg
>>568
酸素が足んなくなるから?
比重が海水でどうしても外部なら2217。
うちは60の海水はそれでまわしてる。
取水→2217→殺菌灯→クーラー→排水

あとまた書き忘れだけど、エサも買わなきゃだな。
クリルかな。

571:pH7.74
10/04/30 21:44:14 dkqtecod BE:645379744-DIA(301103)
まじすか
店回ってるうちに見かけたコンゴウフグに心奪われて海水にしようと思ったのに
予算がどんどんかさむなこりゃ

水槽はレグラスのR600にする予定

572:pH7.74
10/05/01 01:22:30 aa8Xu5s3
無難に上部Fとか投げ込みFとか底面Fとかで様子見たら?
安いし、うるさくないよ。
海水に向かうと行き着くのはOF水槽になったりするし
自分の方向性が決まったら金かければいいって考えもあると思うよ。


573:pH7.74
10/05/01 10:40:48 ll9LMuLm
これでいいじゃん
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

574:pH7.74
10/05/01 11:34:35 UMpLmWzk
↑だね^^

後は好きな低床とライト買えばOK

575:pH7.74
10/05/01 14:27:26 Bd9vYxLN
汽水若しくは海水だともっとでかいフィルターが欲しくない?
って無い物ねだりしても仕方ないか・・・

576:pH7.74
10/05/01 14:30:33 Bd9vYxLN
URLリンク(www.b-boxaquarium.com)
茶無じゃないが、こっちのほうが良くね?
若しくは思い切ってレッドシーMAXにするとか?

577:pH7.74
10/05/01 14:39:53 dEfQH5yH
高くね?どこに値段かかってんのこれ

578:pH7.74
10/05/01 15:42:30 Bd9vYxLN
まぁ、確かに高いわな・・・
結局茶無には勝てないってことなのだろうか?

579:pH7.74
10/05/02 02:12:51 cScsQpLq
レッドシーマックス!
すげぇ、その発想がすげぇ。

チャムのでも余裕あり過ぎだと思うけど。
(価格からすれば、納得の線だけどね)

単独買いのコンゴウフグよ。
底砂なしのシンプルスタイルなら、
ぜんぜんチープに行けると思うんだけどなぁ。


と、サンゴ水槽と海水魚水槽のついでにコンゴウフグ飼ってる人がつぶやいてみた。

580:pH7.74
10/05/02 11:36:57 nn4dYPgx
5月4日はミドリの日だぁ〜!!

581:pH7.74
10/05/02 20:27:49 GWO8NwcN
>>580はいいこといった。

582:pH7.74
10/05/02 23:06:32 TgY9pK8N
ミドリフグのお腹に灰色の筋?のようなものが透けて見えるんですが…
細長い糸のようなものがぐるぐると何重にもなった感じです。
餌は冷凍アカムシをあげているのでそれが透けているのかなと思ったのですが…
そんなことってありえます?
何かの病気でしょうか…

583:pH7.74
10/05/03 15:40:30 2v4jcBrX
>>582
こないだ見たゲーセンのチビミドリもそんな感じ
口の下の白い部分からお腹に駆けて血管が浮き出ている様な感じで

ただ色は白かったかな?

584:pH7.74
10/05/03 16:42:41 QHC3tnBt
コケ取りとタンクメイトにと思って、ヤマトヌマエビを3匹投入したが、
投入直後にミドリに追いかけ回されて、1匹がミドリの腹の中に、、、
体長は変わらないのに、なんて食欲なんだ。
腹がいびつなくらいパンパンになってる。
全部喰われちゃったら、ヤドカリくんを入れようか?
ヤドカリも汽水で大丈夫?

ちなみに、60cm水槽でミドリは単独、比重は1.006
上部ろ過ウェット&ドライ式 + ろ過ボーイM
水草なし、ニセ水草が3種と麦飯石の塊1つと
レジンの洞窟みたいなの(トカゲ用?)

585:pH7.74
10/05/03 19:22:20 w6VDziJO
>>584
うちは、マダラヨコバサミってヤドカリ入れてる。
比重1.008で、投入してから5ヶ月ほどだが、元気だよ。
もともと、タイドプールによくいる種類らしいんで、
比重とか結構違っても大丈夫なんだと思う。

586:sage
10/05/03 20:21:44 j0Llmxwl
>>584
うちはハチノジで45cm水槽1匹飼い、比重1.007前後で、ヤドカリ
エビ、貝を入れてる。ヤドカリは川の河口で淡水になったり海水に
なったりする汽水域で取って来てる。ほとんどがホンヤドカリか
ユビナガホンヤドカリ。コケ取り能力は、まあフグの残飯が無け
ればいたるところに登ってコケをツマツマしてるが、貝に比べたら
無に等しい。

587:pH7.74
10/05/03 20:46:11 QHC3tnBt
>>585-586
レスありがとう。
全部喰われちまったら、ヤドカリとか石巻貝、シッタカ貝にチャレンジしてみる。
そうか、貝の食欲がスゴいのか。
勉強になった。
でも、チョコチョコ動く存在も欲しい様な気がするから、ヤドカリも捨て難いね。
両方入れてみるかな。
貝3、ヤドカリ1くらいかな。

588:586
10/05/03 21:01:19 j0Llmxwl
>>587

ちなみにうちの貝3匹は、レッドリップスネール、フネアマガイ、
アラムシロガイです。コケ取りは前の2匹が担当。こいつらは
コケ取りにおいてブルドーザーっていわれるぐらいすごい。
それと、ヤドカリは3匹入れてる。

どれもフグにとってはエサなんで、最初に食べられるような弱い
のを入れると、エサと認識してしまう。うちはフグが小さいときに
ヤドカリ、エビにちょっかいだして、逆に何度もどつかれたんで、
エサとは認識してない(^^;

589:pH7.74
10/05/04 00:03:33 /bEM5255
こないだヤマトヌマエビを始めてみたが、スゲーでっかいんだね!
チャームで海水魚の餌用として売られていたエビ(たぶんイソスジエビかな)と比べると太さが違いすぎ。ちょっとだけキモかった

うちのミドリはエビを食べようとするがいつも逃げられている…追いかけようともしないし変わった奴。
エビに舐められているのか、横を通りすぎてもシカとされたりもしているな
それと最近卵を持ったエビがいるので隔離してみた!増えるといいな

590:pH7.74
10/05/04 08:14:13 WGcenFAi
>>589
たまご!おめでとう!
かえると良いね。
小さいうちにミドリに食べられない様に気を付けてね。
健闘を祈る!

591:pH7.74
10/05/04 09:23:03 WGcenFAi
584だけど
今朝、水槽見たら、すでに残りの2匹も殻だけになってた。
ウチのミドリにとっては高級な生餌でしかなかったみたい。
しかし、体長が変わらない様なエビを1日で3匹も、、、
どういう食欲だ。こいつ。
改めてびっくりした。

592:pH7.74
10/05/04 13:07:55 XUwBUH49
ウチのも餌あるだけ食う。
で、食いすぎると水槽の隅で腹と顔黒くして
腹が引っ込むまでジーっとしてる。
もー見るからに「食いすぎて気持ち悪い。。。」丸出し。
バカだがかわいい。

593:pH7.74
10/05/04 16:07:57 /bEM5255
>>590
有難う!
アクア歴九ヵ月の超初心者なので、ワカラン事ばかりだけど頑張るよー

最近暑くなってきたので、水槽用のクーラーをポチってみた。
ナンヤカンヤ増えまくって水層がえらい事になっているのに‥また増えた。水槽小いのに

60cmスリムでもかおうかなあ


594:pH7.74
10/05/04 19:50:33 2iaTYQL6
またなんやかんやで90cmに、、、

595:pH7.74
10/05/04 20:15:08 WGcenFAi
>>594
いやー90cmは敷居が高いって。
水量も半端無いから、人工海水の量も半端無いぞ。
90cmに手を出したら、もう素人じゃないと思う。

>>593
クーラーいいなー
3万円くらいしそうだよね。


596:pH7.74
10/05/04 23:36:32 NKYBec2F
一昨日ゲーセンから孫がミドリフグを連れて帰ってきてしまいました。
そしてそのまま私に丸投げ。とりあえず海水の元とカルキ抜きを買いに走り
今現在はバケツの中です。
明日楽天からミドリフグ飼育セットが届きますが、どのくらいの間バケツに入れて
おいても大丈夫でしょうか?
ネットで見ると水槽を立ち上げてから一週間は入れられないと書いてあるのですが。

597:pH7.74
10/05/05 00:22:00 GXYXrRtr
>>596
厳密にいえば立ち上げから1週間はダメだけど、今回はバケツよりゲーセンケースよりも
いくらは水槽のほうが居心地良いだろうから、少しばかり無理しても早く水槽に入れてやった
ほうが良いんではないだろか?ちなみにサイズは?

598:pH7.74
10/05/05 00:24:17 Ldf/zqIv
>>594
90なんか買った日にゃ嫁にぬっころされてしまう…破産じゃ破産

てかさっき頼んじゃったzeeeeコトブキの60スリム!
gexの15gから36gなので約2.5倍の水量だからミドリも喜んでくれる事でしょう。

>>593
水量も少ないし(その後水槽注文しちゃったけど…)、安かったのでテトラクールタワーCR-3って奴にしてみました。
あと逆サーモとファンも念のため追加しときました。




599:pH7.74
10/05/05 00:25:45 8QrTCFOb
購入したのはこれです。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
32×22×30と書いてあります。
こちらを見ると他にも必要なものがあるのですね。

600:pH7.74
10/05/05 00:31:50 8QrTCFOb
>>597
他にすぐ必要なものがあったら教えてください。
何しろこの手のものは初めてで、汽水の作り方からネットで知る始末です。
全くの初心者にゲーセンであの手のものを置くなんて困ります。
簡単に飼えるとかうちの孫は小1なので塩水の作り方でアジシオを持ち出す始末です。


601:pH7.74
10/05/05 00:39:40 Ldf/zqIv
まちがったあああああ
>>595さんへのレスでした。

水量も少ないし(その後水槽注文しちゃったけど…)、安かったのでテトラクールタワーCR-3って奴にしてみました。
あと逆サーモとファンも念のため追加しときました。

602:pH7.74
10/05/05 00:46:51 veWlK5QI
>>600
URLリンク(www.ops.dti.ne.jp)

ここ見ておくと良いよ
もう知ってたならスマソ

603:pH7.74
10/05/05 00:48:25 8QrTCFOb
>>602
ありがとう、早速見てきます。
孫達はもう可愛い可愛いと言っていますが、育てるのは大変そうですね。

604:pH7.74
10/05/05 00:54:33 Dfw65i/a
>>603
俺も近々飼いはじめる予定だからがんばろうず

605:pH7.74
10/05/05 01:00:13 8QrTCFOb
>>604
心構えがあって買い始めるのなら大丈夫ですよね。
うちは急に来たので、四苦八苦でネットで検索してます。
すでに居るからなぁ。可愛いんだけど。
せめて長生きさせてあげたいですね。

606:pH7.74
10/05/05 01:03:25 veWlK5QI
みんながんばれ

うちもゲーセンからで丸4年になる
物凄く懐いてて可愛いよ

607:pH7.74
10/05/05 01:05:42 8QrTCFOb
バクテリアの元とか比重計とかは直ぐ必要ですか?
底面フィルターって最初にセットするんですよね?

教えていただければ幸いです。

608:pH7.74
10/05/05 01:06:26 Dfw65i/a
書き込みついでなんだけど
60cm水槽でミドリ三匹入れて、将来は海水にして他の魚と混泳させたいと思ってるんだけど
海水だとエーハの2215だと厳しいですか?

609:pH7.74
10/05/05 01:40:21 evezE1YF
>>607
簡単な底面フィルターなら、水槽にフィルターをセット後、良く洗った
サンゴ砂の中目(5mm)ぐらいを4または5cmぐらい敷く。そのサンゴ砂が
バクテリアの住処になり、またサンゴ砂が水質を弱アルカリ性に保って
くれるから。

バクテリアの元は、海水と淡水のどちらになるんだろう? 淡水ではない
から海水かな・・・? まあ、あまりあてにしないことです。テトラの
テストスティック(アンモニア、4ミックス)で、チェックしながら自然に
水が出来るまで毎日半分ぐらいの換水かなー。

比重計はあった方が安心です。計りがあれば海水濃度に必要量から、何分
の1でって計算で簡易的にできますが。

610:pH7.74
10/05/05 01:48:05 8QrTCFOb
>>609
教えてくださってありがとう。明日セットする前に底面フィルターを
買いに行きます。
ところで毎日換水するにあたって人口海水の元で作った海水は、何日くらい
持つのでしょうか?
毎日作り直したほうがいいのですか?
もし大丈夫なら、熊本フグ組合さんを参考にして10リットルのポリタンクに
作り置きしておこうと思っているのですが、大丈夫でしょうか?

611:pH7.74
10/05/05 01:54:11 veWlK5QI
大丈夫
直射日光当たる外に放置とかは知らないけど

っていうか、初心者さんなら熊本の事を全て信用してもらって構わないと思うよ
慣れてきてから、自分なりの方法論でいけばいい

612:pH7.74
10/05/05 01:59:43 8QrTCFOb
>>611
なれる以前の問題で、フグナビさんや熊本さんの書いてあることが
良くわからなかったりします。
アジシオ振りかざす小1を抑えながらの飼育になりそうなので。

 比重計やら薬剤やらの名前も一々書いていかないと見たことも無いのです。
自分なりの方法論の前に、生かせるかどうか怪しかったりしますね。
小1と年中相手のフグさんも可哀相ですし。


613:pH7.74
10/05/05 02:18:51 veWlK5QI
>>612
必要なモノをメモに書いて店に持って行き、店員さんに聞くなりして買う
サイトで見たままを実行すれば良いだけ

うちもゲーセンで取って熊本を見るまで、本当に全く何も知らなかった
なので、とにかく、そのまま実行するしかなかった

運が良かったのかもしれないけど、うちのミドリがちゃんと飼えてる事から、
熊本の内容に偽り無しだと言えると思う

買い出しついでに、飼育関連の本を買ったり、ネットを見たりしながら
徐々に分かるようになって、今では自分なりの飼育が出来てると思える

614:pH7.74
10/05/05 02:22:25 8QrTCFOb
>>613
ありがとう。
確かに昨日の段階ではどうするもこうするも無かったけれど、とりあえず今
生きているし、可愛いと言う連中がいるので長く飼ってあげられればと思っています。
でもゲーセンで手に入れて飼うと言う人が以外に多いのでびっくりです。

615:pH7.74
10/05/05 02:32:56 veWlK5QI
うん

俺はミドリフグ自体初めて見たし、それがフグってことさえ知らなかったw

フグって海に住んでる魚でもっと大きくて、このボトルの水は真水だから、
このミドリフグってのは海の魚じゃない、だから名前だけで、
フグモドキ的な、フグに似てる普通の淡水魚だと思った

とにかく飼う方法がサッパリ分からなかったので、とりあえずググッてみたら、
熊本が目に入り、ようやく事態を把握したという次第w

それからは、アクアにドップリハマリ、今では海水でサンゴ水槽、
クマノミ水槽、ハリセンボン水槽の3つの水槽がある
ミドリはサンゴ水槽で元気いっぱい
アクアという趣味に出会うきっかけになったミドリフグには感謝してる


616:pH7.74
10/05/05 02:42:03 8QrTCFOb
すごいですね。水槽三つですか。
ちょっと想像もつかないな。
正直に言うとあまり生き物は飼いたくなかったのですが、連れてきてしまったものは
仕方ないですよね。
生きていて可愛いと言うのなら面倒を見るしかないと言う感じです。

 ペットロスというか以前飼っていたウサギが亡くなってそれ以来生き物には
手を出したくなかったのですが。
孫では敵わないです。
明日は水槽が来たらお手伝いをするといっていますが、どこまでやれるのか。
ミドリフグはストレスには強いのでしょうか?
子ども達が何度も見にいくのですけれど、少しは制限した方がいいのかな。

617:pH7.74
10/05/05 02:49:53 veWlK5QI
ミドリフグは比較的、好奇心旺盛で物怖じしにくいから、
見るだけなら大丈夫だと思う
叩いたり、水に手を入れたりのレベルまで行くとNGだけど

ミドリは活発で頭も良い
人の顔も覚えるみたいだし
大切に育てれば魚とは思えないほど懐いてくれると思うよ

618:pH7.74
10/05/05 02:52:00 8QrTCFOb
 上手く育てば孫達の教育にも役に立ちそうですね。
いつかちびが取ってきたんだよと言える日が来ると言いのですが。


619:pH7.74
10/05/05 02:57:56 8QrTCFOb
明日の重労働を考えてそろそろ寝ます。皆さんありがとうございました。
これから頑張ります。

620:pH7.74
10/05/05 03:01:22 veWlK5QI
>>618
とにかく最初の1週間が勝負かな

水槽セットで、ミス、手落ちが無いように確実に行う
水槽セットしてからの水合わせ、温度合わせを慎重過ぎる位慎重にする
熊本に従って、毎日欠かさず少し水換えする

後は事故に気をつけながら、半年は慢心せずに初心を忘れずに

魚は喋れないし、水槽から逃げられない
飼い主に全てを委ねさせられてる

って脅かすワケじゃないし、魚も元々弱ってたりで、不可抗力の場合もある
あくまで気構えとして、心の片隅にでも

621:pH7.74
10/05/05 08:43:58 evezE1YF
私も初めての魚でやっと半年を超えて、特に心配することもなくなりました。
ちょっと手抜きしてるかも(^^;

最初は毎日何分の1かの水替えしてたらそれほど必要ないけど、2週間ほど
したら水質検査をして、水替えの頻度を減らせる間隔を調べた方がラク。
私は安くて手軽なので、テトラのペーパータイプを使ってるんで上で
紹介しました。商品は以下の2つで、ハサミで縦に半分に切って節約使用
してます。
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

半海水なのでエアーも必須だと思います。エアーポンプは下のものが
超お勧めです。エアーを絞るとほぼ無音になります。
水心 SSPP-3S
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
このセットなんかいいかもしれません。
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

上のチャームってネットのお店を知っておくとよいと思います。安くて
品ぞろえも近所のお店より多く、びっくりするほど早いです。

622:596
10/05/05 13:49:57 8QrTCFOb
飼育セットが来ましたけれど、底面フィルターではなかったので
近所のペットショップに行きました。
でも無かったです。
今日はサンゴと水槽を洗って干してあります。
明日楽天から底面フィルターが届き次第セットします。
セットの中に入っていた、水質保持剤?人工海水の元は一回分くらいしか
ないです。結局追加発注です。
一回分で換水を作ってまだバケツ生活です。バケツの中で結構楽しそうに
泳いでいますがどうなのかな?
餌は換水の前に乾燥赤虫を食べました。
添付のフレークは食べないですね。

 皆さんのおかげで必要な用品がだんだん揃っていきます。
ありがとうございます。
ところで、ミドリフグの尾びれって曲がっているの?
うちのは曲がっています。

623:596
10/05/05 14:07:30 8QrTCFOb
>>621
 底面フィルターは「チャーム」さんで購入しました。先に知っていたら
一緒に頼んだのに。
仕方ないですね。次回に必ず発注します。
ありがとうございます。

624:pH7.74
10/05/05 18:09:38 bEEooFn2
>>622
>>ところで、ミドリフグの尾びれって曲がっているの?

うちのも、最近取ってきてしまったゲーセン組です
あっかわいいと思って見てたら、いつのまにか・・・・わたしがキャッチされました。
尾びれは曲げている姿勢のときはありますが、曲がりっぱなしではありませんね。
水槽に入れたら治るんではないですか?
あと、びっくりなさったときに水槽の端から端まで瞬間移動することがあります。w
すごい泳法ですよ。

625:pH7.74
10/05/06 00:58:12 p8avH3cZ
小さい時に尾びれが曲がっている個体をよく見かけるけど、
成長とともに、ほとんどの場合治っていくから心配しないでオッケーですよ

626:pH7.74
10/05/06 02:23:59 /pW+VMZB
おとといゲーセンで取ってきて飼い始めたのですが、
パファークランブルというミドリフグ専用の粒餌をあげてみた所
一応反応して地面を突っついているのですが、粒が小さすぎてちゃんと食べているんだかわかりません。
なにか適当に突っついているように見えるのですが、フグは匂いかなにかで察知できているのでしょうか。

627:pH7.74
10/05/06 12:09:00 L4YByTe/
URLリンク(www.muse-tokai.jp)

ここを見てみると、魚の嗅覚ってのはすごいものみたいだよ
たぶんミドリも凄いんじゃないのかな?


628:596
10/05/06 13:14:23 5ZEtvOlx
サンゴ砂を洗って水槽にセットしました。人工海水を入れてフィルターの電源を入れました。
けれど、水が流れません。何か原因があるのでしょうか?
テトラオートワンタッチフィルターです。

629:596
10/05/06 13:29:14 5ZEtvOlx
すいません。水を足したら動きました。


630:pH7.74
10/05/06 15:39:03 IXvveOKL
勘違いも失敗もすべてノウハウになる。596がんばれ。
余計なお世話をひとつだけ。。。

この先、数週間すると水槽内は必ずコケます。
初心者のころはコケを許す気持ちがまったくないので
念入りに掃除してしまうんですが
海水〜汽水+サンゴ砂ではいわゆる「底床をザクザク掘り返す」
掃除はしないでね。
水を作るには有益だけど魚にとっては有害な菌などが
サンゴ砂の嫌気層(深いところ)に定着します。それを拡散させないように。
特に底面フィルターだと「ザクザク」で、さらに拡散しやすいから注意です。

まー、コケたらガラス面担当はシッタカ貝、底床担当はマガキ貝、
ライブロック担当兼 賑やかしにヤドカリのスリーアミーゴスで無問題。

631:pH7.74
10/05/06 15:49:45 bc3H2bv2
水できるまで空っぽなの寂しいからヤドカリ入れてもいい?

632:596
10/05/06 17:37:42 5ZEtvOlx
 以前バケツよりも水槽の方がいいだろうと言われたので、
先ほど水槽に移しました。
でもまだ水出来ていないんですよね。
でも、嬉しそうにあっちこっち移動している姿は可愛いです。
ヒーターとか水温計とかフィルターの筒とかに興味深々で良く動き回っています。
これが楽しんでくれているのならいいのですが、苦しのなら切ないです。
バケツ生活の時はほとんど動かなかったのになぁ。

コケは許さないといけないのですね。
底面フィルターは買ったものの、ポンプが要るんですね。
知らなかったです。
エアレーション用のポンプでいいのでしょうか?
でもあれも先っちょに何か付けてエアー出していましたよね?
初心者丸出しで申し訳ないです。


633:pH7.74
10/05/06 21:35:06 IXvveOKL
>>632
テトラの外掛けフィルターだよね?
外掛けと併用の場合、底面フィルターは連結して使うんだよ。

通常は外掛けフィルターか底面フィルターどちらか一方でろ過を
行うけど、ろ過性能をUPさせるために外掛けフィルターの
吸い口パイプと底面フィルターの揚水パイプを連結して使う方法もある。
パイプ径が合わなければ異径ジョイントを別途用意しなきゃだけどね。

ってか、
文面からすると水槽セット時に底面フィルター埋めてないんだよね?
今から底面フィルター埋めるのは難しいから
使わずに物置にしまったほうがいいと進言。

634:pH7.74
10/05/06 21:38:56 5ZEtvOlx
>>633
いえ 底面フィルターの方がいいといわれたので、セットした時にサンゴ砂
の下に埋めてます。
でもこのホースはどこにつなぐのだろうと思っていました。

635:pH7.74
10/05/06 22:10:04 c/eIDo5e
>>634
一般的な底面フィルターの使い方はパイプのど真ん中に通す細いパイプの
先のエアストーンに空気を通して、ブクブクブク・・・その泡の勢いで
水を下から上へ押し上げる、というものです。底面フィルターの面積拡張用
のセットを買うと、エアストーンのパイプセットが付いてません。

エアーで押し上げるにはちょっとパワー不足なので、外掛けフィルターに
直結してそのポンプで吸い上げるやり方があります。外掛けのろ過能力は
低いので底面吸い上げに利用した方が有意義。

底面をセットしたあとで、外掛けとズレてて今さら直結できないときは、
こんな方法があります。
・同じ径のシリコンホースをホームセンターで買ってつなぐ。
・外掛けのポンプがテトラのAT-20などであればそれをはずしてポンプを
 底面のパイプに挿す、または同径のシリコンホースでつなぐ。
・AT-20やAT-30の交換用ポンプだけを買ってそれを挿す、またはつなぐ。
私はこの3つすべてやってました。

636:pH7.74
10/05/06 22:23:14 IXvveOKL
ブログ探してみた。参考に。

底面フィルター
URLリンク(yumesora777.blog43.fc2.com)
底面+外掛けフィルター
URLリンク(yuyado.at.webry.info)


637:pH7.74
10/05/06 22:38:01 5ZEtvOlx
>>636
なるほど。外掛けと底面をつなぐのですね。
勉強になります。ありがとう。やってみます。


638:pH7.74
10/05/07 09:29:13 lZOXE1EF
汽水から海水にするにはどのくらいの期間が必要ですか?

639:pH7.74
10/05/07 10:30:42 bQSEchdG
>>638

>>497-502
にある通りで、水槽を汽水→海水にするには数週間以上かかるが
汽水で飼ってるフグを既に立ち上がってる海水水槽に入れるだけなら
数時間も水あわせすれば十分です。

640:pH7.74
10/05/07 10:48:23 lZOXE1EF
有難うございます
数ヶ月単位でかかるのかと思ってましたよ^^;

641:pH7.74
10/05/07 22:10:33 lP7mM2in
来たばかりのミドリフグに上げるえさって一回分はどのくらいが適量なんでしょうね。
一日三回上げているけれど、その都度完食するんだけど少ないのかな?

642:pH7.74
10/05/08 01:04:04 9uAe46kC
やっても2回で1日1回でも普通に大丈夫です
生き物ってあげるだけ食べるからついついやりすぎて内臓疾患になると危ない
フグは腹の膨れ具合で判断してればおk
正直な話ゲソゲソに痩せてなければ大丈夫です

太ってるフグの方が可愛いけど人間で言うとメタボ状態だから過度なあげすぎは注意ねw

643:pH7.74
10/05/08 01:18:35 ygMdBx2g
3年目突入!!って喜んでたら
5/5に☆になってしまいました。

もう上下運動や左右にビューって泳ぐ姿や
頭振ってのくれくれダンス、真っ黒や真っ白になったり

もう居ないんだよな。あいつ。

魚が懐くなんて思いもしなかったから、悲しすぎるよ。

644:pH7.74
10/05/08 02:01:46 sBcF3xsA
>>642
確かに食べるとお腹がぷっくり膨れますよね。それが可愛いんだけど。
やりすぎは良くないんですね。
一回の量としてはどのくらいが適当なんでしょうか?
五分で食べきるくらいと袋には書いてあるけれど、
数秒で完食しちゃいますよ。
キョーリンの乾燥赤虫です。添付のスプーン半分くらいが一回の量です。

645:pH7.74
10/05/08 02:06:51 sBcF3xsA
>>643
三年も生きてくれたんですね。643さんが優しく面倒見てくれたからですね。
ウチもまだ一週間にもなっていませんが、可愛いですよね。
お辛いことですね。

646:pH7.74
10/05/08 03:49:08 +yGTvRRM
>>644
キミのミドリの大きさにもよるから一概に一回このくらいってのは
みんな言えないと思う。

赤虫の袋に「5分云々」書いてたってそんなの無視。
とにかく食うから。すぐ食い終わって「クレクレ」だから。
お腹の膨れ具合を見ながら「一回分はコレ!」
ってあなたが決めたらそれで円満解決。
で、食べさせすぎると>>592が言ったようになる。

>>643
気を落とすな。出来ればまたミドリ飼ってやって。
ウチもそうして乗り越えた。

647:pH7.74
10/05/08 04:07:18 sBcF3xsA
>>646
そうですよね。個体差がありますよね。
あげればあげるだけ食べます。ここは飼い主が決意しないとメタボになっちゃう
訳ですね。
でもガラス越しに近寄ってきてクレクレされるとつい心が緩みます。
反省しなければ。ありがとう。

648:pH7.74
10/05/08 11:06:28 yeMbRYI7
うちの子、歯が異様に長いのですがどうしたらいいですか?餌は冷凍赤虫です

649:pH7.74
10/05/08 12:21:36 s19yW8KT
>>648

↓このスレを検索するだけでも回答が見つかるよ。

>>77-78 >>90

>>219-222

>>227-228

>>233

650:pH7.74
10/05/08 13:01:11 sBcF3xsA
やっぱり餌が足りなかったみたいです。今朝は少し多めにあげたら
餌クレクレが無い。
おなかぽっこ理のままフィルターの水流で上下運動してます。


でもちょっと寂しい。

651:pH7.74
10/05/08 14:26:58 yeMbRYI7
>>649


652:pH7.74
10/05/08 14:29:34 yeMbRYI7
どうもです

653:pH7.74
10/05/08 14:50:56 qxFm4HVv BE:960389647-2BP(1111)
久々にきました
うちのエビス丸とゴエモンも8ヶ月目です
最近暖かくなってきて水温調節が難しくなってきました
これからの季節の水温維持は皆さんどのようにしてますか?

654:pH7.74
10/05/08 15:38:16 ObihjhM2
>>653
水槽用クーラーがあれば水温調節は何も難しくないです。
わずかな金額で水温の問題が解決できますよ。

655:pH7.74
10/05/08 16:32:56 eystuHAA
>>653
うちは水槽用クーラーは無いので夏にむけてヒーターの設定温度を徐々に上げてる所です。
2週間に0.5度ずつで夏場は29度、昼夜の水温差が大きいと辛いと思うので。
水温31度でもミドリは平気でした。
それ以上になると1人と1匹で扇風機に仲良くあたっております。

656:pH7.74
10/05/08 16:37:06 qxFm4HVv BE:514494353-2BP(1111)
>>654
クーラーですか!
今度買いに行きます!
昼間は暑くて、朝昼は寒いみたいな日はどうやればいいのでしょうか?
朝から夜まで仕事でいないので、最近は水温が気になってしょうがないです

657:pH7.74
10/05/08 16:41:14 qxFm4HVv BE:2160875197-2BP(1111)
>>655
31度でも大丈夫なんですか?
最近帰宅したら28度になってた日があって、ぐったりしてました

658:pH7.74
10/05/08 17:18:41 eystuHAA
クーラーを導入するなら解決ですが、
デジタル水温計のメモリー機能付で最高水温と最低水温を監視してみるとか。
魚は水温が2度変化するだけで、影響あるらしいので水温28度まで上がるなら
ヒーターを27度設定にしてみてはどうでしょうか?

659:pH7.74
10/05/08 17:29:32 IAf2bTcT
しかしスレのテンプレにもあるけど、ミドリフグ飼育に60規格水槽はどうかなぁっていつも思う。
ミドリは10cmくらいまで大きくなるって言っても、飼育下ではそこまでいかないし、成長も遅い。
現にこのスレでも10cm越え報告なんて見たことないし、大きくてもせいぜい8cm
俺の飼ってる4年もののミドリも5.5cmだしね。
確かに10年近く飼えば10cmくらいにまで大きくなるんだろうけど
逆に60規格みたいな水量の多い水槽だとクーラー代やヒーター代、人工海水代などのランニングコストで
最終的には30キューブくらいで大きくなるまで飼って、60規格に買え替えた方が安くなる。
まぁ、60規格の方が水質が安定するという意見もあるだろうけど。30gくらいあれば
いくら肉食とはいえ3〜4cmの丈夫なフグを水質悪化で死なすなんてそれ以前の問題だよ。

え、サヴァ?外れを引いたと思って諦めろw

660:pH7.74
10/05/08 18:35:44 sBcF3xsA
そーなんだ。
何も知らないのって言うも自分が悪いか。
サイトの言われるままに60規格買いましたよ。
毎日の換水に真水3リットル、人工海水1リットルは結構大変です。

661:pH7.74
10/05/08 18:46:00 wph3NZ8+
>>659
ミドリ単独飼育に限った話でしょ?
どうせ一匹じゃ物足りなくて足したりするから60でもいいと思うけどね

662:pH7.74
10/05/08 18:53:12 ObihjhM2
>>656
普通水槽用クーラーにはデジタルの水温計が付いていて
熱ければ自動的に冷やしてくれます。
冷たければヒーターが暖めてくれます。
クーラーにヒーターのサーモが付いているものもあります。

>>657
とりあえず生きてる、死なない・・・って状態を大丈夫と
呼ぶかどうかですが快適ではないと思いますよ。

663:pH7.74
10/05/08 18:56:28 qxFm4HVv BE:1920778278-2BP(1111)
>>658
クーラーは買うの決定です
去年の夏は凍らせたペットボトル横につけて冷やしてましたが大変でしたwww
メモリー機能付き温度計なんてのもあるんですね

664:pH7.74
10/05/08 20:52:44 SlCMQSN4
ウチの水槽は、茶ゴケが収まってしばらくしたら、糸ゴケが満開になってきた。
ヤマトヌマエビを3匹入れたけど、1日でミドリに喰われた。
なんか良い対策無いかな?
近々にスベスベサンゴヤドカリ入れるけど、あまりコケ取り効果無いだろうな。
どうしよう。

665:pH7.74
10/05/08 20:54:06 vvVq/AsZ
弱いけど強いフグ

666:pH7.74
10/05/09 13:03:39 z62xe8mb
>>659フイタwwwwwwwwwwwwww
サヴァヘンシスも別に外れじゃないだろ

667:pH7.74
10/05/09 14:27:58 M2jArYKW
淡水の水槽に入れてもう4年生きてる
アベニーと仲良くて微笑ましいミドリ

668:pH7.74
10/05/09 15:34:41 iN3E+xdZ
>>660
そんなに必要?

669:pH7.74
10/05/09 20:12:03 i2lPcpg0
>>668
要らないのかな?もう少し少なくて良いのならその方が楽だ。
四分の一から五分の一くらいの換水って書いてあったから。

670:pH7.74
10/05/09 20:17:19 SXmGTVcS
1〜2週間に一回でいいと思うんだけど

671:pH7.74
10/05/09 20:50:18 i2lPcpg0
>>670
最初の一週間は毎日言われたから。水槽を立ち上げて直ぐ入れて今三日目です。
まだ一〜二週間に一度は無理かも。

621に教えられたように最初の二週間は毎日換水して、その後水質検査して
換水かなと思っていました。

672:pH7.74
10/05/09 20:58:50 SXmGTVcS
ああ、立ち上げ中なのか^^;
がんばってください

673:pH7.74
10/05/09 21:03:20 i2lPcpg0
>>672
ありがとう、本当に突然来てしまったので、右往左往です。
こちらの皆さんにはお世話になっています。


674:pH7.74
10/05/10 01:30:11 1B7FES57
クーラー買おうかと思ったけどどれ買ったらいいのかわからないんだぜ
ちなみに60cmです

675:pH7.74
10/05/10 06:42:07 NAo7FMBc
>>674
夏場に部屋の中が何度位になるかわからんけど、安いのがいいならテトラのCR-3かな?通販で1万円位
ただ、60レギュラーだと能力不足かもしれないけど...ファン併用、保冷シートを巻いたり、ペルチェ素子を変える猛者もいるみたいだが...最悪水量を減らすとかかな?

お金持ちなら5万位のいいヤツ買うとよい。それかエアコンつけっぱ


676:pH7.74
10/05/10 07:05:59 NAo7FMBc
すまん!
チャームだとGXCが25000円くらいで買えちゃうのね。.60レギュラーならこっちの方がいいかも。できれば全スイか?

一年通して温度管理が出来るのは魅力的だ。ただデカいから俺はいらんけどさ


677:pH7.74
10/05/10 08:01:03 1B7FES57
よく考えたら犬いるから夏場はエアコンつけっぱだからいらないかも

678:pH7.74
10/05/10 15:03:53 NRI9G79C
>>659
私が飼育してるミドリフグは、10センチ以上です。
不気味かわいいです。

679:pH7.74
10/05/10 15:44:35 1B7FES57
>>678
見せて!!

680:596
10/05/10 20:14:34 Nke/zNsh
>>678
見たいです

681:pH7.74
10/05/10 21:27:40 4svMqwGU
>>678
みたいー

682:pH7.74
10/05/10 22:06:54 pacxZ4my
10センチすげー

683:pH7.74
10/05/10 22:42:04 zQDwV9IV
>>678
是非見してください

684:pH7.74
10/05/11 00:18:24 FTtlPfUH BE:2581517388-DIA(301103)
やっぱり60cm水槽で海水飼育するなら2215より2217の方がいいの?
ポイント10倍のうちに買いたいんだけどさ

685:596
10/05/11 00:33:56 12I6j7KE
水槽立ち上げて五日目。中水が薄く緑っぽい。これってコケの始まり?
立ち上げてなん日くらいでコケって出るのでしょうか?

686:pH7.74
10/05/11 00:38:42 FTtlPfUH BE:363026333-DIA(301103)
2217new買うよりも2215ろ材セット+2215サブフィルター買うほうがよさそうに思えるのは気のせい?

687:pH7.74
10/05/11 00:40:03 AYdxPkfQ
2215だけで十分だよ

688:pH7.74
10/05/11 00:42:26 FTtlPfUH BE:1129413874-DIA(301103)
2217高いから2215買うね

689:pH7.74
10/05/11 00:47:35 FTtlPfUH BE:968069164-DIA(301103)
全部で26000円も取られたじぇ

690:pH7.74
10/05/11 01:18:35 AYdxPkfQ
参考までに、うちは60水槽でミドリフグ、ヤドカリ2匹を二年ほど飼育しているが、
最初はテトラのEX60、それが水漏れたんで投げ捨てて、
今はエーハの500使ってる。2週に一回くらいの水かえで、全然問題ないので最近は水質も計ってない。

あの大物フグ様なんて外掛け一発だし、魚増やし過ぎない限り、2215なら十分かと。

691:678
10/05/11 20:04:30 ytYuXmHB
えーと、知人がいつも淡水ふぐのような模様のセーターを着ていたので
その知人の名前にちなんで、"コンドーさん"と呼ばれるようになってた
我が家のミドリフグです。
定規を上において撮影してみましたけど、正確な寸法は測ってません。

URLリンク(www.ownerpet.com)





692:678
10/05/11 20:07:45 ytYuXmHB
手のりふぐ状態です。
とても慣れていて、手のひらの中でも大人しいよ。

URLリンク(www.ownerpet.com)







693:pH7.74
10/05/11 20:10:48 CQJZzDYW
すげえ なまこみたいだ…

694:pH7.74
10/05/11 20:40:42 gQOI/Yrr
すごい!コンドーさんでかい!やばい!

695:pH7.74
10/05/11 20:46:54 GIGmp/nL BE:726052436-DIA(301103)
すげーでけえーーー

696:pH7.74
10/05/11 21:22:47 12I6j7KE
すごい、でかい、手かこれ、ゲーセンミドリと同じなの?
うpありがとう

697:pH7.74
10/05/12 02:31:26 8itBVD9G
すごい!いままで見た中でコンドーさんは群を抜いて最大だ。

>>678さん、是非コンドーさんの飼育環境とか餌とか
教えてください!

698:pH7.74
10/05/12 02:58:10 YaF888H8
>>692
あっひゃあああぁぁぁぁぁ

699:pH7.74
10/05/12 03:45:48 Yyidn0oR
海水立ち上げ1年です。
12月にヒーターぬっ壊れてマルチを筆頭に魚全滅。
萎えてしまい以降は水換えゼロで足し水のみ。
ヒーターも冬の間結局無し。

そんな環境でも余裕で生き抜いた
ヤドカリ3匹 コイゾ2匹 マガキ2匹
LRから出てきた謎の蟹1匹 ウニ1匹
を現在エサいらずで飼育中。

流石にそろそろ魚を再トライしようと思うんだけど
ミドリフグ入れたら、今の住人全滅する?
余分なコケや石灰藻を食ってくれてるから掃除いらずで超便利なんだけど…
 


700:pH7.74
10/05/12 04:18:03 KaTMHu3z
でけえー
こあわいい

701:pH7.74
10/05/12 12:08:53 Y6+CpPJc
URLリンク(www.ownerpet.com)

昨年11月の写真です。今現在15pオーバー

こんなんでも良いかな? 飼い始めて1年経ちました


702:pH7.74
10/05/12 12:16:36 HEPrE9zv
でかい…丸い!かわいい〜
一年でここまで成長するのか

703:pH7.74
10/05/12 12:21:31 Y6+CpPJc
写真は飼育7ヶ月の物です^^ 

704:pH7.74
10/05/12 12:25:06 Y6+CpPJc
ついでに今現在
URLリンク(www.ownerpet.com)

705:678
10/05/12 13:24:34 QyDcofNd
>>704
うわぁ、大きいですね。しかも、一年で!
コンドーさんは、かれこれ10年近く飼育してますけど
一年目は、ちっこいままでした。
>>697
海水魚と同様な環境で飼育しています。
餌は、現在は殆どクリルです。

706:pH7.74
10/05/12 14:13:24 8itBVD9G
>>678
水槽の大きさとライブロックの有無や
混泳生物の種類とか是非教えてください。

>>701
これもすげぇ!是非飼育環境教えてください!!

707:pH7.74
10/05/12 16:06:53 Y6+CpPJc
>>706
60p水槽 外部と底面(底面の吹き出し口に回るスポンジ付けて油膜処理) 製品名は忘れた。
濃度 1.02  ライブロックはぶつかって怪我しそうなので入れてません。 
ヤドカリを海で捕って来て入れますが、しばらくすると殻だけになってます。
餌は基本クリル 飽き防止に冷凍シーフードミックス買ってきてやってます。




708:pH7.74
10/05/12 17:03:49 BYhc4+vU
>>691>>701の写真を見比べて分かるのは、>>691の斑点が円形であるのに対し
>>701の斑点は殆どつながった不規則模様、また、>>701は、一年で急速に成長した
とのことから、亜種サヴァヘンシスでしょう。
>>691が通常のミドリフグと考察しますが、どうでしょうか、皆さん。

709:pH7.74
10/05/12 17:22:41 ycVIT2LT
>>708
そんな難しく考えなくても、それはサヴァ


710:おんま
10/05/12 17:27:06 ANQTyY9Q
わからんなぁ

711:pH7.74
10/05/12 18:18:52 WhDYfe3K
>>701は色が鮮やかでいいわ

712:pH7.74
10/05/12 19:53:10 NPKJn1A7
サヴァではなくインドに見えるんだけど。

713:pH7.74
10/05/12 22:48:11 KaTMHu3z
そんなに大事な事かそれ

714:pH7.74
10/05/12 23:26:56 NPKJn1A7
>>713
ゴメン、ツッコミじゃなくて、でかいミドリはあまり見たことないんで
見分けの知識としてできるだけ知っておきたいからさ(^^;
インドだったらサヴァより大きくなるから、最初から見分けれれば、より
デカイのを目指せるし(^^)

715:pH7.74
10/05/12 23:29:18 g7OzvWXz BE:484034562-DIA(301103)
今日水槽届いてwktkしながら海水入れてたらカルキ抜き入れるの忘れてた・・・
どれだけ水入れたのかわかんないんだけど大体でおk?

716:pH7.74
10/05/12 23:45:32 KaTMHu3z
キモデカワイイ、育てあげた愛情に敬礼
至らない自分に戒め がんばろう

717:pH7.74
10/05/13 01:21:30 5wc9brHx
お腹はでっぷりなんだけど、口元はちょっととんがってるのが可愛い

718:pH7.74
10/05/13 04:43:05 D0Lqegla
でかいミドリもっと希望!!
うちのはまだ6cm…



719:pH7.74
10/05/14 08:01:55 cBja3b3h
緑ちゃんを汽水で飼い、亜硝酸も低い水槽になりましたが、水槽さびしい。
ヤドカリ小さいの入れたら、すぐにつつきだし、別水槽にヤドカリもどしました。
大きなヤドカリなら大丈夫でしょうか?

720:pH7.74
10/05/14 18:57:01 PhCi7zKN
うちの緑はやっぱりフグでした。今日糞をスポイトで取っていた時、
ナニを間違ったのか一つ口に入れちゃったんですよ。
そしたらもう本当にフグちょうちんって感じでお腹がバボーンと膨れました。
そのすぐ後に吐き出したのですが、ええお前何やってんの?と思いました。
それから直ぐに換水して餌を上げたのですが、ミドリフグってフグだったんですねぇ。
びっくりしました。

721:pH7.74
10/05/15 15:21:51 ry9RLmZr
水槽立ち上げて四日目、寂しいからヤドカリ入れて、水を汚すために赤虫を朝夜入れてるのに亜硝酸の反応がまったくない
こんなもんですか?

722:pH7.74
10/05/15 16:28:05 ELpTz0Ld
>>719
うちのミドリは、自分と体長の変わらないヤマトヌマエビ3匹を1日で食べたけど、
スベスベサンゴヤドカリは、最初は喰われそうになってたけど、一週間経ったら諦めたみたいで、見向きもしなくなったよ。
ヤドカリなりに上手く引っ込んで攻撃をかわすから、ミドリが諦めるまでほっとけば良いんじゃない?
ちょっと残酷かな?うちは上手くいったよ。

>>721
そんなもんだと思うよ。
まだまだ、焦らない焦らない。
赤虫を朝晩は入れ過ぎじゃない?
赤虫だらけになってない?

723:pH7.74
10/05/15 20:13:51 HVqTcgC3
>>722
そうですか、諦めるまでつつくんですね。
緑フグはかわいいけど、自分の糞たべてくれて、水質浄化してくれるんだから、おめーよく考えつつけよって感じです。

724:pH7.74
10/05/15 21:45:17 wzYZJ8LT
>>722
まさにその通り、赤虫だらけだわww

725:pH7.74
10/05/16 00:21:08 wkIMIL12
うちのすべすべさんごやどかりは

わすれたころに完食された
脱皮でもしてたんだろうか

最近干潟からとってきたユビナガホンヤドカリと同居中
くわれてもまたとってくればいいかなと

726:pH7.74
10/05/16 07:45:03 BVjPxfhP
ヤドカリ欲しいけど、千葉の東京湾の人口浜じゃいないかな

727:pH7.74
10/05/16 08:33:22 uA5Te6Fj
地方だけど、秋に人工浜に貝殻を取りに行ったら、生き物が皆無でびっくり。
死の海って感じだった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3910日前に更新/290 KB
担当:undef