@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@5個目@ at AQUARIUM
[2ch|▼Menu]
725:pH7.74
10/01/26 22:38:28 u9qh72Cj

ラムズだけの水槽だと餌の量も調節できるけど
魚がいる水槽だと大食漢の魚がいるので餌の調節は難しい

726:pH7.74
10/01/27 03:09:14 oD+u5vYX
最後のピンク落ちた

ビンに分けておいたほうは元気だ

727:pH7.74
10/01/27 04:44:56 S/1BXkub
うちはオトシンもフライングフォックスも卵塊食わないなぁ。
稚貝が孵化してゼリー状膜に穴があいて水が入って剥がれかけると
やっと食べ始めるって感じです。

728:pH7.74
10/01/27 10:50:31 JLHkz3nM
ラムズ入れる→増える→餌不足→浮草喰う→餌追加→さらに増える→さらに浮草喰う←今ここ

729:pH7.74
10/01/27 18:56:32 xXBrm+e4
>>723 >>724が水槽内に生態系を作ることに成功した人って事ですね。
補足ですが、浮き草で食べるのは、フロッグビットだけ。
過去スレに書かれているけど、ラムズホーンの口の構造から、水草も健康なのは食べることができず、枯れかけたのしか食べれない。

730:pH7.74
10/01/27 19:16:14 B4LPz9Yf
ラムズ爆殖したって言ってる人は小貝がたくさん生まれたってだけじゃないの?
本当に2センチくらいにはなって爆殖したのか?
ラムズって何にもしてないと意外と育たないよ

731:pH7.74
10/01/27 19:27:36 2wqp9d4H
いいね

732:pH7.74
10/01/27 19:42:33 /ZjzhIw9
>>730
屋外飼育だと、たまにザリガニのえさをばらまく程度で
1〜2センチ程度のものがウジャウジャ

733:pH7.74
10/01/27 20:53:52 rk2qdsBj
ラムズ最近買ったけど水中のカタツムリみたいだな、イシマキとは違う。
警戒心なくて、すぐに動き出す

734:pH7.74
10/01/27 22:37:45 r+uyGTKn
爆殖しすぎたラムズの子供を外の発泡スチロールに放り込み
ずっと放置していおいた。(水草のみ、餌無し)
3ケ月後に恐る恐る覗いたら、、、
2センチ以上に成長したラムズがうじゃうじゃ〜ぎゃーー!!
温度低くても着実に大きく成長するもんです。
数を確認したら60匹以上もいた。
どうしよう、、、コレ、、、、。


735:pH7.74
10/01/27 23:17:28 7UtSUB2a
生物を飼う上で、基本中の基本なんだけど、栄養が無いと個体は大きくならない。
錬金術で言うところの等価交換というやつだな。
爆繁物語作家の君!
「どうにかしてほしい・・・うぅ・・・。」
「どうしよう、、、コレ、、、、。」
と言う前に、もうちょっとマシな餌を付けて釣ろうね。
と、突っ込み所満点に釣られてみる。

736:pH7.74
10/01/27 23:37:26 xXBrm+e4
>>735 錬金術は知らないけど、(笑)
質量保存の原則ですね。
貝類は餌の量に比例して増える。
栄養が少なければ適量しか生存しない。

これが、爆繁物語の正体ですね。

この話題、もう終わりでよいと思います。

737:pH7.74
10/01/28 00:28:37 D9405QPq
>>735
等価交換はパチンコ用語じゃなかったのかよ

水草の量と種類が書いてないじゃん
ラムズの栄養になる水草だったのかもよ
苔だけでも大きくなるし

738:pH7.74
10/01/28 06:26:10 hIGy+FWW
>>735
太陽光線は偉大です。
(苔のことを考えようね)

739:pH7.74
10/01/28 07:26:41 przEsiQf
あの〜、苔も水草も栄養が無いと太陽光線だけでは一定量以上は増えないんですけど。
つまり、爆繁の要因になり得ないのです。
この話題、決着ついてますよ。

740:pH7.74
10/01/28 08:06:44 uFuymD5V
>>739ラムズが入ってるって書いてるだろ馬鹿じゃねえのw


741:pH7.74
10/01/28 08:35:42 ZZnphxzk
みんな、大量のウンコの処理はどうしているのよ?
こいつらウンコたれだよ。
食った以上にクソしているような感覚に陥る。

742:pH7.74
10/01/28 08:50:28 przEsiQf
>>740 書いている内容が意味不明。
ラムズが栄養ですか?
貴方に馬鹿呼ばわりされる筋合いはないのですが。
幼稚な罵倒はやめませんか?

743:pH7.74
10/01/28 12:31:50 uFuymD5V
最初のラムズが糞したらバクテリア増えるし、ラムズが死んだら死骸をバクテリアが分解して水草、コケの肥料になる
水草やコケ食べても糞が肥料となるんだから水草もコケもラムズも爆食する要因になりえるだろ?

744:pH7.74
10/01/28 12:47:33 xVd0uOJm
稚貝(3mm以下)200:幼貝(1cm未満)10:親貝(1cm以上)1ぐらいの比率でいるな
ジンマシンのポツポツみたいにどっさり稚貝がいるからキモイ
導入するんじゃなかったと少し後悔

745:pH7.74
10/01/28 13:01:19 Nx1cyrtv
>>741
ミナミいれて粉砕してもらってるどうせ稚貝の餌になるし何もしてない
でも粉砕されてるせいかつかってるAT20が数週間で停止する
一時期プラがどっさりわいたけどスカジェムさん1匹入れて消えた(と思いたい)
・・・スカジェムさんがおやつがわりにつついて角が短くなったりしちゃったりとか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4234日前に更新/156 KB
担当:undef