@インドヒラマキガイ ..
[2ch|▼Menu]
371:pH7.74
09/08/09 12:38:17 uwNVWZD8
青と赤を同一水槽で売ってたショップで
グッピーやってたから似た感じで分離出来るだろうと思って赤と交接してた青を1匹購入。

そこから選別で赤と青を分離させようとして
F1からは赤と青っぽいのが出てきた、残りはベージュっぽい感じ。
似た形質のを掛けたらある程度それっぽいのは出来たけど
赤は茶色や班が混じってるのが出てきたり、青は白か半透明+班って感じで
売り物みたいに綺麗というまでには至ってないけど
赤からピンクが出るまでとりあえず頑張ってみる

多少サンゴを入れてる水槽のは殻の透明度が上がってるよ
カルシウムが徐々に溶解してるのか育成も楽になった。
餌はザリエサと枯れかけたポトスの葉をタンクに入れてる。

長文スマン


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4076日前に更新/187 KB
担当:undef