@インドヒラマキガイ ..
[2ch|▼Menu]
109:pH7.74
09/06/08 15:59:29 spBTdjQX
>>104
1匹はフィシュレットから脱走、4匹はセクロスに耽っていて役に立っていない

110:pH7.74
09/06/08 17:19:40 MRyZNWw8
>>109
フィシュレットの中にラムズを飼ってるのか?
糞を食ってくれるなら、それいいアイデアだな!!

111:pH7.74
09/06/08 21:13:49 20nE3VhM
ワロタ

112:pH7.74
09/06/08 22:08:55 UV+UpQ/z
ラムズをフィッシュレットで使う人がいるのねw

113:pH7.74
09/06/09 19:48:53 qBUIEmwb
でもありでしょ、よく魚の糞食ってるし。
フィッシュレットにザリ入れてる画像ならどっかで見たな。


114:pH7.74
09/06/10 21:33:08 gWL1L+tA
うまれたての稚貝から1センチサイズまでは

ベストな環境と仮定して最短でどれくらいかかるか教えて下さい。

115:pH7.74
09/06/11 04:23:22 cIbYvor5
うちでの最高記録は2週間

116:pH7.74
09/06/12 03:06:53 bkGd3pq4
順調に爆殖中ですお…

117:pH7.74
09/06/14 15:59:08 xA4nTql+
卵は大量に着いてるが全然稚貝が見えん。

卵発見からかれこれ2週間ぐらいたつのだが…。

118:pH7.74
09/06/14 17:11:25 hImUI6Qg
>>117
卵の中の白いのがだんだん大きくなって、ふ化したら空っぽになってるよ!

で、ふ化した稚貝はほんっとーに小さいまま動いてるよw
よく見失うwあとよく死ぬwwwwww

119:pH7.74
09/06/15 11:25:24 aYeV52bj
落ち葉スレ見て家にあった鉢植えレモンの枯れ葉をチンして入れてみたら
みっしりたかって穴が空くほど食い尽くしている…
落ち葉最高や!コリタブなんて最初からいらんかったんや!!

120:pH7.74
09/06/23 07:29:28 XCER4Fbn
先週買ってきたラムズたんが卵産んでた
わーい、わーい、増えるといいな
5匹1,350円、このスレ見てると高かったのね

121:pH7.74
09/06/23 09:20:55 ZEg8fQ9D
半年前に、生体10匹を投入。
現在、生後半年のが約100匹。黒いのが約2匹。
これは、先祖還りか?教えて下され。

122:pH7.74
09/06/23 11:44:43 hSDA6XaL
>>121
反抗期だよ
ちょっとすればすぐ赤く戻るから安心して!

123:pH7.74
09/06/24 21:39:09 xbDaP8QN
近場のショップを回っても売ってなくてダメ元で近所のHCへ行ったら
売り物じゃないからとレッドラムズホーンを袋代50円で10匹くれた
増えて欲しくないから1匹で良かったんだが…

124:pH7.74
09/06/24 21:48:27 RO52dNRi
裏山

125:pH7.74
09/06/25 13:23:18 9EMlMxwI
>>123
1匹でも精子蓄えてるのか自己受精するのかけっこう殖えるぞ
うちではピンク2匹購入、2週間後1匹死亡→残った1匹を別水槽に移したら
その1ヶ月後には移動先の水槽で爆殖してた。

126:pH7.74
09/06/25 21:17:02 6woq3yV0
1ヶ月くらいダイソー米びつに珊瑚砂敷いて稚貝を放っておいたら
少しずつだが大きくなってて、8mmくらいのが沢山居る
何を食べてるんだろう?

127:pH7.74
09/06/28 21:59:22 EaNWCMqg
>>126
濾過とかついてる?水草は?
米びつで育つならすげーやりたい

10センチキューブ無理

128:pH7.74
09/06/29 10:46:59 1lspDcyX
暑くなってきたので水質悪化を防ぐためにエサをやらずにいたら
ウォータースプライトが食い尽くされそうになってたorz
ザリエサやるから隣のミジンコ水槽に移ってください。

>>127
半透明の米びつとか衣装ケースは紫外線で劣化するらしいので
日当たりと水漏れに注意


129:pH7.74
09/06/29 11:00:25 jwnzKE9h
>>127
濾過無し
微弱なエアレのみ
モスのカス少々(全てを丸めてもパチンコの玉の大きさもない程)
室内設置

元々は水槽リセットの為に一時避難場所にしていた
そこに大量の卵塊を生みつけた
避難させたラムズは他の水槽へ全て移動した
片付けるのが面倒で放っておいたら、いつの間にかラムズが大きくなってました

成長したラムズを見てみましたが、白くなったりスジが入ったりした固体は見当たりません
ただこれ以上成長するには餌が必要と思われ、餓死して死んでいくのではないかと思ってます

130:pH7.74
09/06/29 13:06:02 Dcf8/PUK
屋外で繁殖させてる人いる?
一応プラケに赤玉土敷いてしじみの砕いたの入れようと思ってるんだけど

繁殖うまくいってる人の環境教えてほしい

131:pH7.74
09/06/29 19:42:00 PsBqvSUO
放置

132:pH7.74
09/06/30 21:15:09 niCOsJCZ
最初は赤かったラムズなんだけど、2年間で何世代か経過して
茶色orオレンジ色っぽくなったのですが、赤色に戻す方法はありますか?
稚貝のときからバンバン餌を与えるとか?

133:pH7.74
09/06/30 21:42:11 YCcBslEZ
新しい血を入れたら?

134:pH7.74
09/06/30 21:57:42 emIm16PS
ノーマルが一度混ざっちゃうと抜くのは結構大変だから、
初期でもなければ全部廃棄して新規スタートの方がよいかもね。

135:pH7.74
09/06/30 22:20:03 I3wvDlmr
>>133
新しい血を入れたら、結局今までのは隔離が必要になりますね、どうしよう

>>134
沢山いるんだよなあ、廃棄は可哀想です

136:pH7.74
09/06/30 22:57:10 YCcBslEZ
茶色いのは丈夫だし、藍藻なんかの発生抑えられるし、なかなかいいよ...と考え直す

137:pH7.74
09/07/01 02:22:25 4dRxUR0W
選別飼育は根気が必要だよ。
うちはブルーでやっていたけど、なかなか上手く行かない。
あきらめて碧ラム工房のを育てたけどやっぱり凄い色になるね。
ただ同じ系統でも水槽によって色の濃さが変わる。
これがおもしろい。

138:pH7.74
09/07/01 08:19:06 5fMWcdph
>>135
つふぐ

139:pH7.74
09/07/01 08:53:38 CoH9ApgA
>>137

140:pH7.74
09/07/01 09:16:59 xdNx7iaS
>>137
凄い色って、どんなん?
ウチは最初からオレンジで、茶色と言うよりチョコレート色のが出て来ました。
コイツを隔離したら、ブラックが出ないかと期待してます。

141:pH7.74
09/07/01 15:49:40 cjbjdT7F
レッドラムズから一匹だけ白身ラムズが発生した。地味だ(>_<)




142:pH7.74
09/07/02 08:00:28 tzDb7AEZ
>>137 凄い色とはサファイアかな?
うちも選別あきらめて碧ラム工房にしたらサファイアが育った。
でも、水草に混じってレッドが入り、交配して茶色が出来始めた。orz

143:pH7.74
09/07/02 11:31:15 YBwYMLhO
先月23日に卵を産み付けてるの発見して2週間
ゼリー状の卵はケース内のいたるところにあるんだけど、まだ稚貝がでてこない
ルーペで見ると卵の中で稚貝が育ってるはわかるけど・・・・・・・
孵化までどれくらいでしょうか?
あと、5匹買ってきたうち1匹は☆、あとのは元気そうで白のまだらだった殻が
最近できたとおぼしき部分はそのまだらが一切混じってない
これって、いい状態なのか?悪い状態なのか?

144:pH7.74
09/07/02 13:50:59 VIFXs+Ix
うちも以前、工房から稚貝を購入したことある
(第8水槽だっけかな)

でも育ったら灰色っぽい青になった(ブルーグレー?)
やっぱ水質とかエサとか光量とか関係あるんだろうなあ

今は2cmくらいのがいるけど、殻にコケが生えて茶色になってるw

145:pH7.74
09/07/02 18:20:51 c+LHtyNq
ないことを証明するのは難しいよね

146:pH7.74
09/07/02 20:20:51 BsNccUWb
繁殖がとまらない。
水草にくっついてきやがったらしく、なんかたくさんいる。
頭にくる

毎日10匹つぶしてるんだけど、次の朝にはorz

なんとかして全滅させられない?
なんとかならない?

生物兵器は乱暴でダメだしさ

147:pH7.74
09/07/02 20:31:30 8jTlDulM
>>146
ラムズはある程度大きくならないと卵を産まないので、まずは大きなものを完全駆除
小さなものを見つけ次第駆除していけば、いつかは全滅可能

ヒラマキミズマイマイよりはかなり楽に全滅可能だと思います

148:pH7.74
09/07/02 21:30:27 BsNccUWb
>>147
ありがとう!
なんか安心したよ!
がんばって駆除する

149:pH7.74
09/07/03 04:55:07 MwjUOpDs
>>142 残念だったね。
一度交配したら再選別は大変そうだね。

>>144 うちは第6だけど、メタガ水槽のは濃い青なんだけど、水草水槽のは明るいブルーになったよ。
飼育環境でかなり変わるみたいだね。
いずれも産卵数が少なく、あまり増えない。

150:pH7.74
09/07/05 01:17:08 QTCMJmuD
最近ドライブMの中がどんどん綺麗になるから
水質がかつて無く良くなったのだろうか?と思ってたら
中でピンクラムズが爆殖してた…
よく見ると微細な気泡だと思ってた水中の微粒子も稚貝だった

151:pH7.74
09/07/05 01:53:07 VVG4k0uk
外部濾過の中にラムズ入れといたら
濾過槽の中を掃除する間隔を長くできるなるかなぁ?

152:pH7.74
09/07/05 09:29:24 rtKZNKRK
>>151
ラムズたんの死臭と格闘しながら屍骸掃除の手間が増えるだけと思う

153:pH7.74
09/07/05 10:19:56 ZnhJcvQZ
外部フィルタをあけてみるとラムズが住み着いているんだよな。
セラミック濾材にいる奴は探すのが面倒なので放置している。

154:pH7.74
09/07/07 20:57:36 JSNJcA6B
>>153
いっそのこと濾材をラムズにしちゃいなよ

155:pH7.74
09/07/09 18:59:54 67cAV2Lt
地味に魚の遺骸処理能力高そうだな プラナリア対策のメダカの数がいつの間にか死体を残さず減る

156:pH7.74
09/07/12 00:39:34 YPsJfj44
最近、水面に下から張り付いてつつーと滑ってる奴に
ザリ餌を一粒持たせてやってる
そのまま沈んで行ったり持ったまま器用に食べつつ滑っていたり
途中取り落として(´・д・`)ア… と呆然としていたり
妙に可愛い

157:pH7.74
09/07/12 03:30:53 Y3iCP4te
外の80Lタライでレッドラムズ管理してたら、壁面一面に丸こい子供が凄い数w
水草は熱帯スイレン、ハス、クワイ、ウォーターパコパ、ハイドロリザ等
赤玉植えなのですがサンゴ砂とかで、カルシウムやミネラル補給しないと
色とか抜けた固体に成りますか?餌は何が良いですか

158:pH7.74
09/07/12 20:29:21 85JjvrXB
今日卵殻から生まれる瞬間眺めてたんだが
半分できったとこでGHDに発見され瞬く間に食われたw

このままじゃ増える気配ないので卵殻はがして外掛け濾過槽にいれた。
増えるかなー

159:pH7.74
09/07/15 16:39:53 RsYLTo4P
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
0%a5%ba%a5%db%a1%bc%a5%f3&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=1&auccat
=0

ラムズってえびちゃんを食べたりしませんかっ?
(*^_^*)

160:pH7.74
09/07/15 17:41:03 rPxk7No2
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
5%AF%A5%E9%A5%E0%A5%BA&auccat=0&submit=%B8%A1%BA%F7&alocale=0jp&acc=jp

この画像のラムズって赤みがかっているけど、補修とかしてんのかな・・・。
フォトショップに取り込むと、やけに赤が強く出てるんだけどwww

161:pH7.74
09/07/15 17:59:10 8FQ9LFfX
ピンクラムズ欲しい奴いる?
庭の水練蜂に入れてたら爆殖しちゃったから
欲しい奴いたらあげるよ

162:pH7.74
09/07/15 20:44:02 J/ALYxy1
外飼いだと色が悪くないですか?

163:pH7.74
09/07/16 00:00:15 kNN87fdd
>159
三件とも、オークションの取り消ししてるね
変なピンクしてたものね

164:pH7.74
09/07/16 17:29:07 mWmwe/vm
ラムズが増えるので、見つけたらピンセットで取り除くんだが、取りにくい場所があって
近いうちに取ろうと思ってたら、もう孵化してた...orz

165:pH7.74
09/07/16 22:45:01 WzDrBvfG
ついに稚貝見つけた・・・
一匹いたら何匹いるんだろ?ゴキみたいに

166:pH7.74
09/07/16 23:41:00 gn282HsA
この前初めてレッドラムズを買いました
おれも爆殖させてみてえ!
今日ガラスとアナカリにへばりついてる卵みっけました!
増えたら嬉しいです!

167:pH7.74
09/07/16 23:44:05 I8RYDZvn
スカーレットジェムを4匹飼育している水槽にラムズ入れているんですが、
一時期(ラムズが)爆殖したと思ったら、いつしか成長した親ばかりに
なって、その親たちが徐々に寿命で死んで行き、減ってゆく一方なんです。
卵塊はわりと見かけるのですが、やはり稚貝を見ないことを考えると
スカーレットジェムに食べられているのでしょうか?

168:pH7.74
09/07/16 23:45:47 SBM4k9T5
僕が取ってるよ

169:pH7.74
09/07/17 03:27:25 P4q1qmHA
ちっこいのはスネールイーターって言われる魚でなくても食っちゃうの多いよ。

170:pH7.74
09/07/17 17:41:21 u4JJ6XNL
質問です。
レッドラムズホーンはメダカの卵を食べてしまうのですか?
今見たらメダカのお腹から卵がぶら下がっている。
ラムズホーンは50匹以上居る。

171:170
09/07/17 17:45:34 u4JJ6XNL
食べるみたいです。。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
これから頑張って取り除きます。金魚の餌にします。

172:pH7.74
09/07/17 17:56:08 FMKuPnNq
>>169
そうでしたか・・・
ありがとうございます。隔離の方向で検討したいと思います。

173:pH7.74
09/07/18 02:00:22 OsagcpnA
そういや、プレコいる水槽は爆殖しないな

174:pH7.74
09/07/20 21:47:06 GmKQanuc
卵を守ってた物体が孵化後に水草の至る所に茶色く残って見苦しい。

175:pH7.74
09/07/20 23:43:41 fc63m/8h
選別前のグッピーのオスを入れてる過密ろ過なしのバケツは
モノアラとかは水中に入ろうとしないのに、ラムズは底で糞を食ってくれる。強いね

176:pH7.74
09/07/22 15:54:17 dh3qNCpM
水草買った時についてきたラムズの稚貝がいつまで経っても5〜6mm以上に育たない。
それなのに卵を産んでやたら繁殖してる。おかしいと思って色々調べたらラムズじゃなくて
ヒラマキミズマイマイという日本国内の淡水に普通に生息してる国産貝だった。

177:pH7.74
09/07/22 19:23:34 HRLhvyGe
なんだか一斉に白い亀裂が入っちゃって焦ったんだけど
試しに玉子のカラを適当に砕いて沈めたら一週間で直った オススメ

178:pH7.74
09/07/22 23:27:20 u3z3FQuN
アサリじゃダメかな?
オレは牡蠣かあさりを使う予定
>>176
面白そうじゃないかw色は何色?

179:pH7.74
09/07/22 23:51:32 u3z3FQuN
ラムズを多種の魚と混泳させてる人いるかな?
触覚とか突付かれないか心配だ

180:pH7.74
09/07/23 03:55:51 myf7tWpd
>>178
ヒラマキは濃い茶色じゃないか?

181:pH7.74
09/07/23 04:52:56 taqf+/wq
>>179
金魚とか入ってる多種混泳水槽に入れてるけど、うちのは大丈夫。
殻は最初のうちつつくかもしれないけど、触覚は狙えないと思う。

182:pH7.74
09/07/23 09:31:27 Gec8XGSD
>>179
うちのラムズは一緒に入れた
アカヒレに触覚食いちぎられそうになってた
触覚パクッとされると痛そうに身を縮めるんだよな…
もちろん即隔離しました

183:pH7.74
09/07/23 15:35:07 q6ZBBQOr
うちのはグッピーに触覚食いちぎられて短くなってるのがほとんど
アカヒレにも囓られてるのを見たことがある
ベタ水槽に入れるとラムズが全滅するから餌目的じゃなければ入れちゃダメだ

184:pH7.74
09/07/23 16:59:43 Zx8+0cCs
おk

185:pH7.74
09/07/23 17:03:54 Zx8+0cCs
URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)

貝の色を 編集する人 多いよね
過去のレスにも 書かれてるけど・・・
良い商売だww

URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

186:pH7.74
09/07/23 17:08:55 8LMNDEHO
↑新種のピンクラムズきたー(笑)、すごい色っ

187:pH7.74
09/07/23 17:24:13 IYPnKsmb
>>178
176です。ヒラミズマキマイマイの色は基本的に茶色だけど、6mmぐらいの
高齢な貝は殻が白化してきてピンクっぽく見えるので、ピンクラムズの
稚貝だと勘違いしてました。

188:pH7.74
09/07/23 19:19:39 myf7tWpd
>>187
白化してるのは見たことないから、色に関しては何とも言えないけど、形状が全然違う(※)から間違わない気がする。
本当にラムズじゃなくてヒラマキ?

(※)
両方カタツムリ型の殻を背負ってるけど
ヒラマキ→小さい時からキレイに渦巻き、いつまでも幅が薄い
ラムズ→極小さい間は渦巻きが分からない、最初からそれなりに厚い

189:pH7.74
09/07/23 20:16:28 DHXYokU0
自分も庭のカモンバを洗わずにぶち込んだら得体の知れない貝とラムズが戦争になった
ついでにボーフラも沸いたw

190:pH7.74
09/07/23 23:31:27 SVimxoxd
>>180-183
サンクス
そうか、うちだと心配なのはコバルトグラミーとチビエンゼル位かな?
チビエンゼルは、レッドチェリーシュリンプにもビビッて引いてる位だから、2ヵ月以内に隔離するまで大丈夫そうだけどw
しばらくは、様子みてその後に判断しよう。
>>187
茶色か・・色は地味なんだw でも6mで高齢なら混泳は難しいそうだなぁ。。。

それからアンモナイトスネールは此処で話してもいいのかな?
どう見ても色以外はソックリな気がする。あと大きくなるのが違うけどw
ただ、綺麗なクリームとのツートンは少なそうだね。
あれば、60cm水槽に入れたい。

それから、ラムズって苔取り能力はどうなん? 5で石巻1位の仕事量?
それともほぼ鑑賞用かな?

191:pH7.74
09/07/23 23:53:57 +n5Kym6v
>>189
うちはサカマキとラムズとヒラマキが戦ってるぜ

192:pH7.74
09/07/24 02:40:50 1KsJi9ve
>>190
ピンクよりブルーは働かない感じがする
一晩でコケがなくなった
(20cmキューブ、側面かなりコケ、ピンクラムズ5mmサイズ4匹)

193:pH7.74
09/07/24 03:47:49 G0Ivw8bf
苔より死体が大好きだからな〜

194:pH7.74
09/07/24 10:06:14 OvAEteOD
>>192
という事は5mmのピンクでも1〜2匹で20cube賄えるって事か!
大したもんだねw でも3cm位まで成長すると1匹でも足りない計算になるかな?
餌付けしたら、苔食べなくなるかな?それが2番に心配。

ところでブルーの大きさと数は?
ブルーの方が原種から色が遠いから、弱いのかな?
エアレも必要かなぁ。。。

195:192
09/07/24 19:29:28 1KsJi9ve
>>194さん
アクセス規制が溶けてやっと書き込みできるのが嬉しい192です。
大きいラムズは仕事率が低い気が・・・します。
コケがなくなってピカピカのガラス面は驚きました。
今までコケ対策の貝といったら、石巻貝だったので。
餌は別に与えてますが、ガラス面のコケは変わらず見つかりません。
ブルーはピンクと一緒です。
5mm〜1cmで、ピンクより殖えにくい気がします。
エアレはあったらあったでGOODです。
ブルーでもピンクでも試しにオクで入手してみては?
まともな出品者いなさそうですけど。

URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
個人的には怪しい
画像1枚だし・・・頑張って綺麗な個体だけ写してフォトショで軽くアゲました、的な・・・
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
ちょっと中心黒いね、苦味のあるキモみたい
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
白い石(サンゴ砂等)で育ててるのは・・・ちょっと・・・

URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)
GOODな個体見つかるといいですね。


196:192
09/07/24 19:30:57 1KsJi9ve
ただ、ご存じのように増えやすいから、20匹とか買わない方が吉です。

197:pH7.74
09/07/25 20:05:22 l9VXf/Ib
>>192
サンクス!
今日、個体が届いたw
ピンクの筈が結構赤いw まぁクリアな殻だからピンクに違いないが。
それから、ブルーは予想以上に黒いねw早く育って青くなって欲しい。

エサは1匹についてザリガニのエサ一つでいいのかな?
色を綺麗ににする工夫ってあるのかね?
これから育てるのが楽しみ! だが、これから夏本番で水温だけがカナーリ気になる。。。
専用ファンが必要かなぁ、蝦もいるし。。

198:pH7.74
09/07/25 20:36:09 DyVaZm6y
明日辺りピンクラムズでも買おうと思うんだけど
田砂でも平気だよね?
倒れたら起き上がれないとかない?

199:pH7.74
09/07/25 20:47:42 ytYZ4sxD
>>198
田砂でラムズ飼ってるけど特に問題はないです
つーかラムズが可愛すぎるw

200:pH7.74
09/07/25 21:21:23 waoN3OKe
>>198
うちも田砂で問題はない
でも時々ズモモモモッと中に潜っていく時があるw
心配だけど死んだ事はない

201:pH7.74
09/07/25 21:32:56 M92BSsxh
ピンクラムズオクで昨日落札したんだが水槽で増えすぎたら家の庭に10年前に掘った風呂3っ分の
大きさと80pの深さの池にぶちこんでも育つかな?

202:pH7.74
09/07/25 21:42:26 DyVaZm6y
>>199-200
問題ないですか
ありがとう!
明日購入しに行きます


203:pH7.74
09/07/26 00:34:13 LFcRc0ms
>>201
でんでんむしプールができあがるお

204:pH7.74
09/07/26 08:28:50 U6v+AUWg
一ヶ月前オクで買ったレッチェリのオマケで付いて来たレッドラムス5匹…

すでに2〜300匹おります@30p水槽
庭にプラ舟作って大移動させた(^-^;

205:pH7.74
09/07/26 10:46:42 HhsmC983
ろ過機なしでかってるんですがフンがすごいんですよねー
やっぱりろ過機なしはむずかしいのかなー

206:pH7.74
09/07/26 10:49:32 HhsmC983
ラムズに食べられなくてろ過効率よくて冬場も越せる水草ってありますでしょうか?
ウィローモスとかかなぁ

207:pH7.74
09/07/26 10:51:38 3tQtg6Fj
ラムズは枯れたり弱ったりしてる水草しか食べないよ
ナヤスやマツモやニテラがおすすめ

208:pH7.74
09/07/26 11:36:24 HhsmC983
そうなんですか!
ありがとうございます!

209:pH7.74
09/07/26 12:32:09 7O6OoPiP
なんかラムズの水槽に貝殻いれるって良く聞くんですけど
具体的にどうやったらいいんですか?
種類とか入れ方とか(放り込むだけ?)
カルシウム補給のためですよね?
最近しろい筋が目立ってきたもので・・

210:pH7.74
09/07/26 13:00:51 36PZQ7m9
ブルーとピンクが交雑するとどんな色になるんだろ?

原種の茶系
に戻るのかな?

211:pH7.74
09/07/26 13:38:10 HhsmC983
うちは牡蠣とアサリの貝殻入れてます!
でもシマは水質が悪くなったときに出来る感じ
4年くらい爆殖したり爆減したりの繰り返しだけど
冬場氷の下でも生きてるからエライお

212:pH7.74
09/07/26 13:40:53 7O6OoPiP
>>211
カキガラは売ってたりするけど
アサリとかは食べた後のやつですか?

213:pH7.74
09/07/26 14:17:49 HhsmC983
>>212
あー、うちのは全部食後のです^^;
ホタテやサザエなんかもキレイでいいいけど、サザエは穴の中に入り込んじゃうのでやめてますぅ

214:pH7.74
09/07/26 14:51:23 7O6OoPiP
>>213
そうなんですか、先日海で貝を集めてきたんですが
使おうと思ったら捨てられてました・・
なので何かで応用してみます!どうもです

215:pH7.74
09/07/26 15:51:28 U6v+AUWg
俺はダイソーで買ったホネガイ入れてる

216:192
09/07/26 16:45:54 rNA+/l8s
>>197さん
おお、到着オメです。
綺麗に育つといいですね。
赤っぽいピンクはだいたい交雑有りですが、一先ず・・・育ててみてからですね。^^
水が汚れるので1粒2〜3匹でOKです。
海老もいるなら水温下げるための機器を設置必須ですね。

>>198さん
田砂でもOK。
でもピンクなら色上げの為に他の底床も検討してみては。

>>201さん
OKです。
栄養不足で汚い子に育っちゃうかも。。。

>>206さん
シダ系はどーでしょうか。

>>210
交雑はしないので大丈夫です。^^
赤と桃はします。
白は突然生まれますが寿命が早いですが上手くやれば増やせます。


217:pH7.74
09/07/26 21:37:23 KWvruLK5
>>215
ダイソーにホネガイなんて売っていたっけ?

218:pH7.74
09/07/26 22:07:35 3mxO48Rh
なんかニスとか風化防止剤とか付いてそうだな

219:pH7.74
09/07/26 22:34:38 U6v+AUWg
>>217
夏季限定の水槽装飾グッズみたいだよ
10p前後で5〜6個105円

多分薬物は塗ってないと思う
入れて一週間ぐらいだけど同居のレッチェリは全員無事


220:pH7.74
09/07/26 23:51:05 ZJBpf23q
>>192
サンクス
そうか、ブルーとピンクは交雑しないのか!
これはとても意外というか、驚いたw
これなら、同じ水槽で飼ってそれぞれ安心して鑑賞出来るねw

あとはアンモナイトスネールは交雑大丈夫そうだね
これも近い内入れてみようかな?
取り敢えず明日、ゴールデンアップルスネールを見に行ってくる。
これで、赤(ピンク)・青・黄色 で渦巻きが揃うかなw

221:pH7.74
09/07/27 00:47:49 Dtob5v4i
ん!?
此処をみるとブルーとピンクも交雑するとあるけど、どうなんだろう?

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

これは気になるw
アンモやアップルとは交雑しないと思うけど、同じインドヒラマキでも大丈夫かな?
エビでもミナミとRCSの交雑の件が出てたけど、どうやらこれは交雑するらしい。。。
う〜ん・・・。

222:pH7.74
09/07/27 00:57:02 BHSjSvk3
原種とブルーってよく似てるよな
幼貝のまだら模様とか

223:pH7.74
09/07/27 11:47:47 Iwr9AUk5
お前ら、ラムズの交雑の事ばっかじゃなく
自分達が死ぬまでになんとか一回でも交雑できるように考えろよ!!

224:pH7.74
09/07/27 12:21:29 ww90MiRr
大丈夫、すでに繁殖済みだから。

225:pH7.74
09/07/27 14:11:04 Dtob5v4i
オレは既に海外でもブリードしてるよw

つか、ブルーとピンクを共生させてる人はいないのかな?
今、オレが実験中だが、まだ入れたばかりだから答えは随分先になるねw

226:pH7.74
09/07/27 18:37:10 ijgAwGDP
>>225
売春ツアーでか?最悪だな

227:pH7.74
09/07/27 20:56:46 EkbF2Frd
なんかレッドとかブルーとかピンクとだけ書かれると、わかっていても
つい何かの戰隊もののような気がしてしまう

228:pH7.74
09/07/28 00:47:35 8LANObkB
>>227
>1
>>226
JAジジイかよ!w 普通個人旅行だろ、JK

229:pH7.74
09/07/28 13:45:23 0iZ6cRms
1ヶ月前に買ったラムズの産んだ子がようやく発見された
これから爆殖しそうだけど、増えすぎたら潰すもの?

230:pH7.74
09/07/28 13:54:00 fkMLqDtr
ラムズの去勢とか出来れば良いのにね
ラムズって雄雌同体?

231:pH7.74
09/07/28 14:41:05 ddq/JsvB
どんくらいで大人になんの?

232:pH7.74
09/07/28 17:23:19 qi8eD7Rs
3週間かそこらで生殖可能っぽい

233:pH7.74
09/07/28 17:27:55 /XPR09dc
>>230
おっ起した肉棒をハサミでちょん切ってみれば?

234:pH7.74
09/07/28 18:49:16 Po5nuZzf
はるな愛タイプなので不可です。

235:pH7.74
09/07/28 19:11:11 8LANObkB
で、
結局ブルーとピンクは交雑する?
一緒に飼ってる人いないのかな

236:pH7.74
09/07/28 19:41:01 aBeENWjv
北陸でラムズを売っている店ないかな?

237:pH7.74
09/07/28 19:54:36 pA/6Xa+V
コケ取り目的に飼い始めたレッドなので発色や血筋などは全く気にはしないが、
爆殖して大きくなった個体はほとんど黒縞や白縞で美しくない。

水作エイトやフラワーの中に入り込んで1センチ弱まで育った個体は
反対に綺麗な赤色。
艶々して、見るからに育ちのいい子。

エサが制限される違い?

238:pH7.74
09/07/28 23:42:22 4JYKYBjK
>>237
どっちが餌少ない状態だと思ってるんだ・・?

239:pH7.74
09/07/29 07:53:24 vFJ9a/SG
うちのラムズ、稚貝が出てきたけど水槽交換の過程で全部掬えなくて大量間引き
にってしまったけど水槽交換後数日で稚貝がわんさと確認できた。すげーなー。

240:pH7.74
09/07/29 11:08:53 esp6ZROJ
そのうち日本全国のドブ川にラムズ爆殖。
農作物に被害なんて日もそう遠くないと感じる。
まぢで。

241:pH7.74
09/07/29 11:11:18 esp6ZROJ
そういやどこかでエスカルゴ用のカタツムリが野性化して
爆殖してるニュースやってたな

242:pH7.74
09/07/29 14:02:18 esp6ZROJ
ラムズってマツモだけの水槽に砂利もエアレもなしで飼えますか?

243:pH7.74
09/07/29 14:38:54 rpMLDS2n
>>242
うん、家はそれでやってる
マツモにやたら稚貝がまとわりつくけど、マツモ自体は他の水槽のマツモより生育もいいしコケも付かず綺麗な状態
マツモとラムズって相性いいのかな?と思ってる

244:pH7.74
09/07/29 15:33:10 03Ma1DHG
ピンクラムズ欲しいんだけど水草の食害ありますか?
モス、南米モス、クリプトコリネルーケンス、ナナ、ドワーフロッグビット
ミクロソリウムがあります

245:pH7.74
09/07/29 15:49:12 esp6ZROJ
餌何やってるの?

246:pH7.74
09/07/29 15:51:27 03Ma1DHG
>>245
キョーリンのプレタブです

247:pH7.74
09/07/29 15:57:00 esp6ZROJ
配合飼料かな?
きゅうりとかキャベツじゃだめ?w

248:pH7.74
09/07/29 16:40:36 03Ma1DHG
大きなパック買ってしまったので少しでも消費したいんですよw
まぁとりあえず購入してみるのがいいですよね
食害が酷い様ならプラケース買ってそっちで育てるのもありなのかな

249:pH7.74
09/07/29 21:24:35 WYFizTB5
ピンクとブルーってやっぱ、交雑するよね?

さっきもブルーがピンクの中に入ってたよ、一部w
どうも、ブルーは整合が多いようだ、いつもピンクの中に突っ込んでるよw

250:pH7.74
09/07/29 22:09:03 2Sve66Fn
しない

251:pH7.74
09/07/29 22:52:46 LOOKMdK4
>>250
交尾しても繁殖しない、でok?

252:pH7.74
09/07/29 23:15:12 WYFizTB5
これはハッキリさせて置きたい

実際どうなの?
ざっとググッたけど、見つからない。誰かソースある?
交雑するのはやはり嫌だから、同じ水槽に入れられないし。だとすると一つの水槽で2種を楽しめないという事になる。

どっちかというと、同じラムズホーンで同種だから、交雑するように思うのだが・・。
交雑しない派は、どんな理由でしないと考える?

アンモナイトスネールなら、形は似てるけど、これはまず交雑しないと思うけどねw

253:pH7.74
09/07/30 00:53:19 F1J8K58i
ヤフオクでブルーxレッド?の交雑種とかいうの出してる奴いるぜ?

254:pH7.74
09/07/30 00:54:10 RPWvJyEm
前スレで実験した人がいたな。どっちかの色になるって結論だったと思うけど

255:pH7.74
09/07/30 00:56:52 +8J7mRgf
色素か何かの割合の違いであって、根本的に同じ遺伝子だと思うから、生殖器がそれぞれ
独自の形状をしているので合わないとかいった特別な理由が無い限り交雑すると思う。
自信は無い。

256:pH7.74
09/07/30 09:05:54 k+WC1amK
ここ1週間くらいでレッドラムズがばたばたと死んでいくのですが
何か考えられる原因がありますでしょうか?

屋内水槽
水作エイトMで濾過、
白メダカ、ヤマトヌマエビ、レッドラムズホーン
アナカリス、ウィローモス
水温28〜30℃

白メダカとヤマトヌマエビは全然死んでません。
10日か2週間前くらいに、もともと入れてたのと同じ赤玉土を
追加しましたが…

257:pH7.74
09/07/30 10:27:39 kq05czne
URLリンク(gazo08.chbox.jp)

258:pH7.74
09/07/30 12:12:46 7eCM1G0/
赤玉土を
追加しましたが…

これだなw

つか、やっぱ交雑するよな、どう考えてもw
さて、ブルーとピンクを隔離しないと拙いなw
つか、今日見たら、何やら・・・卵らしきのが海老水槽に!

これは交雑かな?
それと一匹だけいれてるカージナルに喰われるかな?
カージナルも元の水槽に戻すか・・・テトラは群栄させないと、ホント扱い辛い!

259:pH7.74
09/07/30 12:47:56 LAOt60Um
てか水温そんな高くてだいじょぶなの?ラムズって。
よく知らないけどw
夏場のオク落札なんかは死着多いし。
冬平気で越せるから低温には強いと思うけど。
うちでラムズが昇天したのはいつもチマチマさかなにつつかれた後。
意外にデリケートなんでつねーって感じで。
エビに切られまくってるとかない?

260:pH7.74
09/07/30 13:13:31 N3ulJ9eP
>>259
他の色の強さは分からないけど、赤は(うちでは)余裕。

261:pH7.74
09/07/30 16:10:41 LAOt60Um
誰か自慢のラムズ水槽画像、携帯でも見れるイメぴたとかでうpオネェ

262:pH7.74
09/07/30 16:24:15 IYGiCAOl
スケルトンのラムズが1匹居るのですが
珍しいですかね?
水質でスケルトンになったのかな〜

263:pH7.74
09/07/30 18:36:11 LAOt60Um
ミセテー

264:pH7.74
09/07/30 23:59:25 yW7PkUxl
魚の卵を食うってコメントあったけど、あれ絶対うそ。
ラムズホーンの舌の構造は餌を削って食べるんだけど、ラムズホーンは腐った物や、柔らかい物しか食べられない。
よって、卵を食べているとしたら、既に落ちて腐った卵のみだよ。

265:pH7.74
09/07/31 00:12:14 lgxqS2bb
>>264 だね、俺はベタの繁殖をしているけど、親から話して、卵だけの隔離水槽にはラムズを使うよ。
海外のブリーダーはよくやるらしいけど、ラムズを入れると、食べ残しの餌と、落ちて腐りかけの卵だけ食べるから孵化率が上がるよ。

266:pH7.74
09/07/31 00:22:22 fw3/hrIF
親から話して のところで

おまい「なぁ、この卵なんだけどさ。別のところに移そうと思うんだ。」
ベタ親「な…君は何を言っているんだ!この子達は私が面倒をみる!」
おまい「そういわずにさ、俺に託してみろって。必ず孵化させてみせるから」
ベタ親「君に何ができるというんだね!この子達は私が必ず孵化させる!」

みたいなのを想像した。

267:おまい
09/07/31 00:59:45 lgxqS2bb
>>266 どうも、おまいです。
ナイスな突っ込みありがとう。

その突っ込みに惚れたよ。
どうだ、俺たち漫才コンビ組まないか?
おまいさえ良ければ、今後も突っ込みどころ満載のレスを入れるぞ。

268:pH7.74
09/07/31 07:23:43 GlBUWgZq
環境や固体によって違うんじゃない?
うちのラムズはメダカの卵食ってるよ


269:pH7.74
09/07/31 09:46:31 vmpOG/5E
腐った水草より新鮮な方バリバリ食うしね。
腐った方食べてるように見えるのは新鮮な方は表皮硬いから傷が見えないため。
腐った方は柔らかいのですごく食べたように見える。マツモとか。
ミクロソリウムなんてすぐ穴あけられるし。
モスは硬いからわかりずらいけどキレイなモスにはならないな
死んだ魚も食うけど腐敗が進むと食べない

270:pH7.74
09/07/31 09:57:20 Aw+tVijD
最近、ベタ♀を飼い出したのだが、元入れてたラムズの卵を2箇所以上で発見!
このままではヤヴァイので、またプラケース買わなきゃならんかな・・・。
しかし、初めて見た時は、カビかと思ったw
大きな水槽の底に変なウロコのようなのが落ちてる・・と思ってよく見ずスポイトで吸い取って捨ててたんだが・・あれはどうやら卵っぽいな

271:pH7.74
09/07/31 10:03:12 vmpOG/5E
ラムズの卵はサカマキガイとかが食うけどね。
でもサカマキ自体が水草食害するから駄目。

272:pH7.74
09/07/31 15:19:32 JZO1f7rX
>>265
うちもラムズ稚貝(とミナミ稚蝦)入れてる。

>>271
サカマキ大繁殖よりはラムズの方が良いわww


273:pH7.74
09/07/31 17:25:10 DyW4ohA9
プラティの糞処理の為にラムズを四匹投入したけど、爆殖が恐い

274:pH7.74
09/07/31 18:52:08 B6dog8ID
ベタ水槽にラムズがびっしり卵産んでるんだけど、まったく稚貝が見当たらない

275:pH7.74
09/07/31 18:53:58 YotqZSxq
>>274
卵塊は食べられない(食べれない?)けど、稚貝はバクバク食べる・・・

276:pH7.74
09/07/31 19:47:10 Aw+tVijD
どの位で孵化すんの?
既にあちこちで卵は見ている。

277:pH7.74
09/07/31 23:05:01 dLKROxmM
ミナミと同居は可能ですか?
貝殻入れたときにミナミに影響はでますか?

278:pH7.74
09/07/31 23:44:22 RYMVW5yc
ラムズ一匹でヤマトの抜け殻を食べ尽くしやがった

279:pH7.74
09/08/01 00:33:04 Wu4kxaFe
>>251
俺は交尾すら見た事ない(ほんと
青4か所
桃1か所
赤桃青混ぜてるとこ1か所
こんな感じで飼育している

>>256
産卵もいきなりしなくなった時期あるでしょ?

>>262
カルシウム不足の場合ある
殻の形が綺麗だったら突然変異
たまに見るけど、固定化は経験なし



280:pH7.74
09/08/01 00:34:15 Wu4kxaFe
>>251
交尾自体はしょっちゅう見るけど、青と桃の交尾を見た事がないってことね
前は桃と青の2色で飼育してたことあるけど、紫!とかは産まれない
2色で分かれているよ

281:pH7.74
09/08/01 06:36:35 WmLQ3y4V
昨日初めてラムズをかってきたんだけどおちんちんきもちいいお(´・ω・`)
早速メインの60センチ水槽にたいへんたいへんきもちいいお(´・ω・`)

282:pH7.74
09/08/01 09:53:37 3ekbdjSq
アカヒレの死骸を貪っているよ

283:pH7.74
09/08/01 12:10:23 ihtcmcXo
両性具有なんで一匹でも増えるわけだが・・
誰がが余所で交尾したのが一匹になったときに産んだと言ってたが
そうではなくミミズと同じ雌雄両体なのである。よって一匹でも増える。

284:pH7.74
09/08/01 12:14:29 W0Nrf7eg
えっ

285:pH7.74
09/08/01 12:30:56 IFEcBFGw
両性具有(普通雌雄同体っていうね)でも自家受精でふえる生物は少数派だよ
サカマキなんかは1匹でふえるけどラムズはふえない

286:pH7.74
09/08/01 15:21:37 bRwiVYY1
両性具有って、なんか気持ち良さそうな響き・・
「具」はアワビで、「有」がチンコの事でしょうか?

287:pH7.74
09/08/01 15:23:09 ihtcmcXo
おまいネットで調べてそのままコピペしたくせにえらそーに!!
でも正しい意見のようなので認めてやろう。感謝したまゑ。
ちなみにうちのラムちゃんはシュッシュと自分でズリこいて飛んだ液を自分のマンマンでキャッチできるので一生独身で過ごせるのだ。

288:pH7.74
09/08/01 15:37:59 dEnhYjRN
先日、帰宅して水槽を覗いたら、コリたんが一匹昇天されていた
そしてそこに、1cm超のピンクラムズたんがごっそり群がっていた
うわあぁぁぁん

289:pH7.74
09/08/01 16:36:04 EJr5hZ/l
死体掬う手間が省けてよかったジャン

290:pH7.74
09/08/01 18:14:40 5NbnfGWL
>>288
気にするな、お焼香して葬儀してるだけだよ。
ラムズは律儀だなぁ

291:pH7.74
09/08/01 18:55:02 ihtcmcXo
お焼香で骨だけにしてしまうなんて・・・ガクブルマ

292:pH7.74
09/08/01 19:28:08 66G/Trfg
>>291
お焼香で骨だけワロタ

うちのラムズたんはメダカの死体食べてくれなかったよ…


293:pH7.74
09/08/01 20:55:00 PUpSG+iq
室内のラムズは十数匹で頭打ちなのに、室外のラムズはめちゃくちゃ増えた。



・・・が、今日見たら、以前数えられないほどいたラムズがちっとも見当たらない。
目を凝らすとモッサモサのモスの下の窪みに貝殻が大小大量に落ちてる。
考えたくないけど、これって死体?死んだラムズが次第に窪みにはまったってこと?
それともラムズは日中暗いところに隠れてるの?怖くて棒でつついたりできん・・・

環境は半樽のプランターにモスを大量(数百グラムありそう)、同居はメダカ5匹。
週末に稚鯉の餌を6粒ほど投下。ちょっと前まではオクで売れば家が建つかも
と思うほど大量にいたのに・・・クスン

294:pH7.74
09/08/01 21:18:42 5EuYlzbV
魚の糞と餌の食べ残しを律儀に食べてる家のラムズ

295:pH7.74
09/08/01 21:39:34 TFICXcvY
ウチの金魚のお部屋Sは
一ヶ月で5個のラムズが500個ぐらいになったお(´・ω・`)

一面イクラ状態だった…

296:pH7.74
09/08/01 22:36:03 5CSlzzt9
ラムって高いの?

297:pH7.74
09/08/01 23:51:49 TFICXcvY
俺はレッチェリのオマケで5個もらった>ヤフオク

298:pH7.74
09/08/01 23:53:59 3hVg99uJ
物によりけり

299:pH7.74
09/08/02 02:02:55 XbHjOAn4
一個二百円で四個購入

300:pH7.74
09/08/02 03:25:23 vqIAVcY5
20匹300円で落札したら、40匹ぐらいはいってた。
ピンクらむだらけに・・・w

301:pH7.74
09/08/02 08:28:31 +ckgGZv+
水を浄化する能力はあるのか?

302:pH7.74
09/08/02 09:51:26 NaAgR3YI
水を腐らせる能力ならおありです

303:pH7.74
09/08/02 09:56:15 NaAgR3YI
>>293
もうラムズも普及しすぎて家が建つことはあるまいw
ラムズは明るいとこより暗いところが好き。
隠れる場所が多いレイアウトだと昼間ほとんど見当たらなくても夜中ライトつけてみるとウヨウヨしてたりする。

304:pH7.74
09/08/02 12:41:50 MhBtdSHf
>>300
ラムズは量より質。同じピンクでも某店舗のは最悪ピンク。どうせならパールピンクラムズかな。ブルーならトルコブルー。

305:pH7.74
09/08/02 13:13:10 7VodQXTh
>>303
ありがとう、昨日の夜確認したら窪みにいた殻が全部なくなってて
代わりに壁面やらモスにビッシリラムズが張り付いていたよw

306:304
09/08/02 13:33:18 MhBtdSHf
URLリンク(list3.auctions.yahoo.co.jp)
>>300
中には良い個体出している人いると思う
でもショップで買った方が安全かな(少し高いけど
私はオークションだと不安なので絶対買いませんが・・慣れている人なら安価でいいかもですね・・

307:pH7.74
09/08/03 09:36:20 IORr8/P9
ラムズはサカマキ貝よりかわいい

308:pH7.74
09/08/03 11:02:55 IZIjSoRM
ラムズが葉っぱ類食べた後に出るモヤモヤ〜っての何でしょね?
溶かす粘液とか出してる?
水面に油みたいな感じにもなるけど。
マツモが浄化してくれるかなと思いきやマツモを弱らせてる原因のようにも見える。

309:pH7.74
09/08/03 17:26:44 4uMVx/wz
ラムズがなんか爆殖する予感

310:pH7.74
09/08/03 17:37:42 C6XtaLg/
カメを屋外飼育に切り替えたおかげで、室内の水槽に残っていたラムズが爆殖してしまった。
こいつらのために外部フィルターを稼働させているが糞だらけで崩壊しそうな気がする。

311:pH7.74
09/08/03 18:57:00 IZIjSoRM
ホテイアオイ浮かべるといいよ多分

312:pH7.74
09/08/03 19:09:10 C6XtaLg/
なるほど、それは良さそうな気がする。
THX.

313:pH7.74
09/08/03 22:57:40 zIncMlVE
ホテイアオイがなんで良いんだ?

314:pH7.74
09/08/03 22:59:00 i2icVs6V
成長が早いから硝酸とかリンを固定化してくれるってことだろ

315:pH7.74
09/08/04 00:56:07 7mKfoGvQ
ホテイを育てる光は大丈夫なの?

316:テンプレ追加案
09/08/04 12:59:52 das9QwBy
雌雄の見分け方についても、散々既出だからテンプレにして欲しい。

317:pH7.74
09/08/04 13:00:36 HiKFe65e
>>316
?????

318:pH7.74
09/08/04 14:51:24 das9QwBy
>>316
誤爆ですたory

319:pH7.74
09/08/04 15:14:58 cjiyT6xg
ラムズ水槽はエアレなしでもいいんですかね?
水草ろ過のみで桶?

320:pH7.74
09/08/04 19:04:05 xqBr53yM
ラムズを投入して一週間たったけど今の所繁殖はしていないみたいだ

321:pH7.74
09/08/04 19:36:52 p25b4xJ3
ある日突然タラコがぽつぽつ

…と思う間もなくイクラの海w

322:pH7.74
09/08/04 19:51:29 Iz5Nrq+E
心配するな、あっという間に困るほど増える

323:pH7.74
09/08/04 19:58:44 cjiyT6xg
ラムズ水槽も砂利敷いた方がいいの?

324:pH7.74
09/08/04 20:07:36 xQDMDw1C
ラムズも発色のいい個体を選別していけば質の高いラムズになるのかな?

325:pH7.74
09/08/04 20:59:12 hwNrOn7n
ラムズの質は遺伝より環境っぽい

326:pH7.74
09/08/04 23:36:32 JGtUBqSi
>>306
ヤフオクの一部ブリーダーの方がショップより丁寧で親切だぜ
怪しい奴からは買うべからず
PCによって色の表現が異なりますのでノークレームでお願い致しますって書いてある出品者は画像加工してらー

327:pH7.74
09/08/04 23:40:59 pPCKqAkG
ピンクラムズ飼ってるんだけど
ビオで増えちゃったんだけど
欲しい人っている?

328:pH7.74
09/08/05 00:41:17 Fa8Jd4aI
ラムズ稚貝一ヶ月たっても大きくならないぞ!

329:pH7.74
09/08/05 00:50:13 sHHuG8ru
>>328
うち日ごとに大きくなってるうえに更に小さいの増えてきたw

330:pH7.74
09/08/05 04:25:41 Hld9auT9
いつもいつも休日の昼飯は悩む…
行動範囲が狭いから行きつけの店なんて当然無いし…
みんな休みの日の昼飯何食ってる?

331:pH7.74
09/08/05 07:31:35 wcrrvmQB
はぁ?前日スーパーで買った半額の秋刀魚の竜田揚げや
ハムメンチカツに決まってんだろ?いまさら何言っちゃってんの。

332:pH7.74
09/08/05 09:49:59 NmJqHrFb
同僚の南さんは毎日モス食べてる
僕は今日もコリタブだ
もう半年もこればっか食べてるよ


333:pH7.74
09/08/05 17:50:18 RldMf0RB
たぶんカルシウムが必要なんだろうからダイソーのザリガニの餌食わせてる

334:pH7.74
09/08/05 20:02:23 nQKD9rKW
ラムズの子供が二匹確認できた。これからどんどん増えるのか?

335:pH7.74
09/08/05 20:34:29 /vy4FUqw
俺は増えまくるラムズに業を煮やしてひと月まえから駆逐してるんだが
採っても採っても出てくるぞ

336:pH7.74
09/08/05 23:26:18 Fa8Jd4aI
おれのちんぽはでかいぞ

337:pH7.74
09/08/06 00:12:37 40oPX2qJ
ビオで買うラムズほど・・・ 以下省略
つか、アホみたいに親切な出品者がいて 逆に申し訳ないwwwwwwwww
「なんかすみません」って言ってしまった くそったれ

338:pH7.74
09/08/06 17:13:40 ud3lyCsO
おちつけ

339:pH7.74
09/08/06 21:00:45 TPL8PNDt
あちこちにラムズの子供発見だ。どうしようかな?

340:pH7.74
09/08/06 21:46:07 R04YVcm6
今日ピンクラムズ導入したんだが
もうラムズの殻に卵塊がwww
何日で孵化するんだっけ?

341:pH7.74
09/08/06 22:30:38 oGrOz4kN
大体10日 水温高めだとちょっと早くなるかも

342:pH7.74
09/08/06 22:33:58 R04YVcm6
十日間かぁ
嬉しい様な怖いような・・

343:pH7.74
09/08/07 00:44:17 w85KjYKc
かねだいでは絶対生体買わない
アンチとかじゃないけど、酷過ぎる
詳細は書かないけど
つか書けない
書きたい
書けない
書きたい
書けない
・・・。
ヤフオクの評価で判断して買った方がまだマシ。
というか、ヤフオク>ショップになりつつある。

344:pH7.74
09/08/07 04:47:11 mP7uMQvN
典型的なちらしの裏にでも、だな

345:pH7.74
09/08/07 13:58:24 0TsxMh/W
今日初めてチガイを見た

これは、カワイイw
最初、エサの残りかと思ってスポイトするところだった、あぶね!

346:pH7.74
09/08/07 16:47:27 tZGp5E40
ラムズの白い筋対策にタマゴの殻入れるとかみたけど
これはラムズに食べさせるの?
それとも水質を変化させるもの?


347:pH7.74
09/08/07 18:38:24 tmsZcCNe
一ヶ月も前に生み付けられた卵塊が未だに孵化しないんだが…

348:pH7.74
09/08/07 18:51:23 S4QqD4mg
どれくらいで繁殖できるの?

349:pH7.74
09/08/07 19:57:03 w85KjYKc
>>346
>>347
>>348
とりあえず試せ

350:pH7.74
09/08/07 19:58:08 w85KjYKc
もしくは買う前提で質問するとかw
URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)

351:pH7.74
09/08/07 20:14:00 tZGp5E40
>>350
そんな詐欺みたいなことできるかw
とりあえず明日辺り卵の殻やってみようとおもうけど茹でた方がいいよね?


352:pH7.74
09/08/07 20:34:57 LL+w3cNF
今日をもって室内の水槽からラムズは、さよならする事になりました
長い間ありがとうございました
これからは、家の裏で命の続く限りがんばってやってください、餌は与えないけど・・・

353:pH7.74
09/08/07 20:39:37 aAY5ir5F
野外飼育→ゲリラ豪雨→ドブで大量のタニシが繁殖→レッドラムズホーンと判明

354:pH7.74
09/08/07 20:49:05 LL+w3cNF
>>353
頑丈な棚と透明トタン屋根があるので大丈夫
土砂災害に遭わない限りは・・・

355:pH7.74
09/08/07 21:23:57 H5A/pCVH
土砂災害にあったらラムズみたいな殻の薄い貝はプチッッといきそうだけどなw

356:pH7.74
09/08/08 09:08:10 cPklOV5N
食事中

URLリンク(imepita.jp)

357:pH7.74
09/08/08 09:14:52 cPklOV5N
やっぱりキレイな水とレタスが1番よく育つ気がする

URLリンク(imepita.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4071日前に更新/187 KB
担当:undef