【↑】ミドリフグスレ ..
[2ch|▼Menu]
2:pH7.74
08/09/01 03:50:35 HsF5Kaym

過去スレ

ミドリフグ
スレリンク(aquarium板)
ミドリフグ A
スレリンク(aquarium板)
ミドリフグスレ(実質3)
スレリンク(aquarium板)


3:pH7.74
08/09/01 03:52:27 HsF5Kaym
【長期飼育の必須用具】
・60cm規格以上の水槽がオススメ
今は小さくても将来10cmくらいにはデカくなる。
小型水槽は結局無駄な投資になるよん
・水槽のフタ
隙間ができないように。飛び出す。いやマジで
・カルキ抜き剤
言うまでも無いかな?
・人工海水
これはどのメーカーでもおk
・海水比重計
0から計測できるやつ。安いもんでおk。汽水って結構適当だから。
・底砂
サンゴ砂がベスト?水質がミドリフグが好む弱アルカリ性に傾く。
・フィルター(濾過器)
どの形式でも良いが、性能はメーカー記載水量を見て1ランク上以上を。
ワンパクなので結構水を汚します。
・ヒーター(&サーモスタット)
オートヒーターでなければサーモも絶対買えよ?茹でる。
ヒーターは2本買う。冬の夜に壊れたら一晩でアウトだから予備で。
・サブ水槽もしくは仕切り板
複数飼いの方は喧嘩時にこれが必須。
・水温計
何でもおk
・餌
乾燥・冷凍赤虫、クリル、人工餌、等など
生餌しか食わない場合は栄養偏らない様に色々与えてみましょう
・エアレーション
ブクブク派はプロテインスキマーで塩ダレ解消。

【備考】
・照明はこれといって必要無し。特に水槽立上げ初期は苔が出まくる。
・混泳するなら海水濃度で海水魚を。淡水はNG。但し海水飼育の知識と設備が必要。
・初心者はph・アンモニア・亜硝酸・硝酸塩のテスト薬(汽水は海水用)を使うとイー!
・餌は柔らかいものばかり与えてると後で牙砥ぎ補講の罰です。



4:pH7.74
08/09/01 03:53:45 HsF5Kaym

飼育参考HP
URLリンク(ww5.enjoy.ne.jp)
URLリンク(www.ops.dti.ne.jp)
URLリンク(www12.plala.or.jp)
他にも色々あるからググッてみよー

ミドリフグとは?wiki
Wikipedia項目リンク



5:pH7.74
08/09/01 03:58:03 HsF5Kaym
よくあるF&Q

Q:生物濾過って?
A:硝化バクテリアを繁殖させてアンモニア・亜硝酸を硝酸塩に分解する事。アクアリウムの初期知識。

Q:朝みたらミドリフグが丸まって緑の背が黒ずんでる!
A:生きてるなら寝てるから少し見守り。一日中黒ずんでるのなら何らかの体調不良。

Q:目のフチが黒ずんでる!
A:なんらかの原因でチョット不機嫌。みたいな。

Q:水槽の端で上下運動してる!
A:そんな生き物

Q:餌食いやめないんだけど?
A:食い始め5分経ったらもう与えない。

Q:ヒレや体に白い点がチラホラと…
A:白点病の疑い高し。混泳ならすぐ隔離。で比重が海水寄りなら淡水浴。淡水寄りなら海水浴が効果的。

Q:サヴァって何?
A:サヴァヘンシス。亜種。見た目そっくり。ミドリフグと思えば良い。

Q:とりあえず元気が無い。
A:とりあえず水質測って水換えてみれ。

Q;飼育は無理っぽいんで川に放流して良い?
A:日本の生態系は壊さない。だって冬に絶対死ぬから。だからダメ。

Q:単独飼いだと寂しそうだけど・・・
A:アナタが寂しいだけ。ミドリにとってはそれが天国。

Q:全然懐かない…
A:そんな酷い環境って事。アナタのせいです。

Q:初期コストは幾らくらいかかる?
A:上を見たらキリが無いが、知識が無いなら安く済ませる程死ぬ確率も高いと思うべき。
何だかんだで1〜2万円程度は覚悟する様に。

6:pH7.74
08/09/01 04:02:35 HsF5Kaym
↑以上テンプレ。
自分で作ったたもんだからチョットだけ改良してみました。
改良は詳しい方がどんどんやってくだしぁ

涼しくなってきて、そろそろゲーセンのミドリ達の運命もカウントダウン?
閉店後に暖房つける店も無いと思うし・・・


7:pH7.74
08/09/01 04:27:19 /tong8xR
水槽の立ち上げも追加した方が良い様な

8:pH7.74
08/09/01 07:53:07 GkXW46Bm
「ゲーセンであまりに可愛いのでとってきました」
     ↓
URLリンク(fugunavi.web.fc2.com)

もおいておきますね。

9:pH7.74
08/09/01 14:28:18 /tong8xR
水を半換えしようとして、ミドリさんを掬い易いプリンカップへ移した。
前回と同じ容器でそうしてたら、今回は容器が気に入らなくて
飛び出し事故発生・・・・

前回は家へ来たばかりで飛ぶ体力が無かっただけだったみたいで
その容器の水がバシャx2言ってるな・・(暴れてる)・とは思ったけど
まさかジャンプで跳ねてた音だったとは||||飛び出してすぐに気が付いたのと
水槽がプラケでメンテ5分以内で済むから何事も無かったけれど


小型水槽は、本水槽を買ったらこういう事故防止と
バケツの代わりで使いまわせるなと思った今でした。
皆さんも水換え時の飛び出しに気を付けてね

10:pH7.74
08/09/02 01:56:15 YjDNwI+g
ひん死で一時湯呑に退避させて
対応品を買いに行って帰ってきたら飛び出してて★になったという
ブログをどっかで見たな

ゲーセンミドリを持ち帰って、調べてる時にすぐに見たブログだったんで
それは最初に気を付けてた

11:pH7.74
08/09/02 02:06:33 M38YIDEF
湯呑みでも飛べるんだ・・・
今までそういうアクロバティクな猛者居なかったから家も気をつけよう

12:pH7.74
08/09/02 04:04:14 QXvUnhdg
テンプレでQ&AがF&Qという罠に萌えたw



13:pH7.74
08/09/02 09:18:00 sxzj23Iu
アーッ

14:pH7.74
08/09/02 10:03:44 2brqe4Fd
>12
多分、FAQのつもりだったのが脳内でQ&Aと混ざっちまったんだろうな。

15:pH7.74
08/09/02 10:08:38 2brqe4Fd
忘れてた。
>>1さん、スレ立て乙です。
あと、テンプレの方も乙です。
やっぱりテンプレあったほうが、初心者の人にも親切でいいよね。

16:pH7.74
08/09/02 11:00:16 h8sCQb7p
混泳で飼ってる人は何と一緒にしてるの?

17:pH7.74
08/09/02 12:57:32 9HtZUpBO
バンブルビー、淡水ハオコゼ

今維持して半年経つけど特に問題なし

18:pH7.74
08/09/02 14:49:12 niQu/YX8
ミドリ×2、コクテンフグ、シマキンチャクフグ




19:pH7.74
08/09/02 15:22:41 iVGtj75f
ミドリとの混泳の基本は、あまり大人しい種を入れない事だね
乱暴過ぎても問題だけど、物怖じしないくらいの性格の種がいいかな

でもまぁ、どれを入れても最初は祈るしかないよ
海水魚はテリトリー命な魚が多いし


20:pH7.74
08/09/02 18:41:39 zDbnGDM9
混泳の成功失敗はミドリの雌雄が結構関係しているのではないかと思う今日この頃
雌雄判別方法ないから何の意味もないけどw

21:pH7.74
08/09/02 20:09:48 lGtjdI3S
超初心者の為 すべての熱帯魚の主食ってエサを食わしてたが二匹のうち一匹が明らかに衰弱してったが ここで赤虫ってのを知りで今日あげてみた
狂ったように食べてます
お腹がプクッてなってるし

22:pH7.74
08/09/03 04:48:53 ywx+6VLT
>>21
嗚呼…生餌の味を教えてしまったのね…
頑張って栄養バランス考えてください…


23:pH7.74
08/09/03 07:54:04 B3OqyYyt
人工餌に生餌のエキスを染み込ませ一緒に与えればもしかすると餌付く

24:pH7.74
08/09/03 09:18:22 xPwSQKpG
昨日ミドリフグをゲーセンでとってしまい、あわてて朝一で一式買いそろえてきました(^_^;A
このスレがなければマジであぶなかったかも

25:pH7.74
08/09/03 10:00:17 xPwSQKpG
昨日ゲーセンでミドリフグゲットしちゃいました。
そのかえりに買った物は調べれば調べるほど約に立たず…
つい先ほどオープン同時にホームセンターに駆け込みました(^_^;A
今は水温合わせ中です。
わが子の命名により名前は『ふぐ』に…

このスレがなければうちのふぐちゃん即死な所でした。
ここからがまさに正念場ですがとにかく良スレありがとう!

26:pH7.74
08/09/03 10:03:21 xPwSQKpG
あ、書き込みミスったと思って連ガキしちゃいました…失礼致しました!

27:pH7.74
08/09/03 10:55:34 o67BD0DI
昨夜、サイフォン使って水換えしてた時のこと。
ちょっとよそ見してて、ふと水槽をみたら、ミドリフグが口をサイフォンに突っ込む形で吸引されてバタバタしてるじゃん!! (・д・)
あわててはずしてあげたら、口の周りがでっかいキスマークみたいに腫れあがってて、すごくあせったよ。
意外と元気で、怒ってサイフォン突きまくってたけど。


28:pH7.74
08/09/03 13:19:06 q615pCiP
ミドリは知能があるのかな?

29:pH7.74
08/09/03 16:45:08 kjkOWDYw
>>25
何を買ったんだ?アクアの道具に買った物で役に立たない物って子供向けの飾りくらいだよ
砂利とか淡水系の買ったなら、それは捨てないでおいて置くと良い。
もし淡水魚が急に来た時に使えるから

30:pH7.74
08/09/03 18:26:18 GKwQcvo7
同居してる海老にザリエサやろうと投入したらミドリがパックンチョした
高価なカーニバルは食わずに100円のザリエサが好みだと・・!?

31:pH7.74
08/09/03 18:48:34 xPwSQKpG
>29
まず熱帯魚のえさです…
まったくムッシングでした(^_^;A
朝買ったクリル?はすばらしい食い付きでしたが…

あとは淡水魚系砂利と小さな水槽。いわゆる金魚鉢…
淡水魚がくる…ていうと私はまたゲーセンいっちゃうのかな(;-_-


32:pH7.74
08/09/03 18:54:42 bX5AdgTK
今 二匹飼育中だけど あと二匹欲しい
でも水槽が7gだと無理か?

33:pH7.74
08/09/03 18:56:32 GKwQcvo7
2匹で7gなら虐待レベル

34:pH7.74
08/09/03 18:57:46 bX5AdgTK
9gだった
TetraのRG-20です

35:pH7.74
08/09/03 19:00:38 B3OqyYyt
9でも変わらん様な
家は50で一匹だった

36:pH7.74
08/09/03 19:05:17 bX5AdgTK
マジですか?
店員に凄く聞いたんだけどな〜
所詮ホームセンターか

37:pH7.74
08/09/03 19:10:31 K63wjWfU
>35
50で1匹は最初から?
だとしたら素直に尊敬する。

38:pH7.74
08/09/03 19:26:20 vN1V99rE
ミドリフグって寿命どれくらい?

39:pH7.74
08/09/03 20:38:06 yUKHyv8d
俺の友達、ゲーセンミドリ2匹を、8リットル位で飼い始めてはや数ヶ月。
見に行ったけど、体色良いしピンピンしてる。
もう少し大きくなったら、さすがに45規格位にはする予定みたい。

40:pH7.74
08/09/03 20:40:50 bzOiiJL5
>>36
何も知らない初心者に本格的に器具を並べたら客が逃げてしまうからなぁ
数センチのゲーセンフグに初期投資が数万円なんて信じない奴も多いだろし
これくらいで飼えると納得させやすいお手頃小型水槽を売りつけたんだろな


41:pH7.74
08/09/03 20:44:30 xPwSQKpG
ミドリフグはきっちり飼うと5〜10年ぐらい生きるらしいですよ。
私は水槽は30サイズ(水量16〜18ぐらい?)にしましたよ。
経験者サイトを見て回ると30は最低ないと…と皆さん書いてありましたのでそれに従いました。
ミドリフグを飼っている方はみな愛情レベルが高いのですばらしいですね!

42:pH7.74
08/09/03 21:07:49 bzOiiJL5
>>41
経験者にも色々あるからなぁ
5〜10年の寿命を目指すなら、30水槽でもキツいはず
缶コーヒーを一回り太くしたくらいにデカくなるんだし…
そうなると60水槽でも2匹はキツい

小型水槽で飼って、成長しきったミドリフグの画像をググってみたら愕然とするよ



43:pH7.74
08/09/03 21:24:43 bX5AdgTK
>>40 二匹で500円だった 水槽とかを合わせたら6000円だった でも最後まで面倒みたいから大きい水槽買って 色々勉強しながら育てます

44:pH7.74
08/09/03 22:13:12 T1IWCDw8
いろいろ調べて、何度も失敗して、
自分的に大きい水槽買って今2匹を飼育中。
……うまく行き始めると、今度は
「…このまま2匹とも育ったらどうしよう…」てな
ことになった。まだ2匹とも小さいんで余裕だけど、
2匹とも10cm超えたら考えないといけない。
これ以上大きい水槽は置けないし、
51センチの淡水水槽が「空き家」になってくれればうれしいが、
あと2年くらいでそこの住民を天国に送るかどうか
悩みどころ。

45:pH7.74
08/09/04 00:33:29 TBJhaJfH
今日、はじめてエアポンプつけたんだが、空気の供給量が多いのか、水槽内のあちこちに気泡がつくんだ。
ミドリフグの体表面にも気泡がびっしりついてるんだけど、これって大丈夫なのかな?
外掛け式の濾過機による振動だけでもそれなりにエアレーションされてるっていうし、余計なことしないほうがよかったのだろうか?

46:pH7.74
08/09/04 01:18:22 9ZHee5H8
>>45
うちのミドリも気泡付けてるw
初めは何らかの病気かと思ってショップの定員さんに聞いちゃったよ。

それはそうと 最近ミドリの目の下の黒い線が消えなくて心配してたんだがさっき覗き見したら消えてた。
んで、ミドリが俺発見→またスグに目の下に黒い線…

どうやら嫌われてしまってるみたいだorz

47:pH7.74
08/09/04 01:27:55 Ltx7GBuR
>>31さん
子供さんが居るようですからやっぱり買った淡水系道具は
子供さんが金魚釣りで金魚をもって帰る事とか
カメやらアメザリを釣ってくる事もあるでしょうから

餌(一年位保管)
砂利&金魚鉢も保管で良いと思います

金魚鉢は、水代えの時ミドリを一時移動させるのに使えますし
それで水換え用の予備水を作ることも出来ますから


48:pH7.74
08/09/04 01:36:26 nDFBTG2e
ミドリフグとサヴァヘンシス(幼魚3p位)の比較顔写真あったらうpお願いします。
あまり大きくなる子だと家族に反対されそうなので・・・

49:pH7.74
08/09/04 02:05:59 Ltx7GBuR
URLリンク(www.geocities.co.jp)

写真の見比べはここくらいかな?

良く上げられる簡易サヴァの見分け方

体が平たい、水玉がまだらである、口元まで水玉が無い、成魚になるとオレンジっぽくなる

50:pH7.74
08/09/04 02:46:59 lRqX+dVF
>>46
相当嫌われてるなw

51:pH7.74
08/09/04 05:49:29 Kg19oeDJ
>>45
エアレーションの必要性って、これと言った定義が無いからねぇ
敢えて言うなら、生体の様子を見て必要ならするってところかな。

同じ設備・生体でもエアレーションをして元気良くなったって人もいれば、
元気なくなったって人もいる。

酸素濃度が高い方がバクテリアの繁殖には有利なのは間違いないけど
立ち上る泡がストレスになるって説もあるし…

ま、ミドリの調子と相談しながらやってみなされ。
俺は塩ダレ嫌いなので、エアリフト式のスキマーでエアレしてるけど。
濾過器で取れない不純物も取れて、一石二鳥だしね。


52:pH7.74
08/09/04 09:05:41 bRSwkeKA
初めてで、しかもゲーセンゲットなのでひとまず30サイズにしました。
コーヒー缶より大きくなるころには大きいのにする予定です。
今のところ(うちに来て3日目、水槽に入って2日目)元気ですが、ご飯をあまり食べる気配がないです。
まだ緊張してるかな?
乾燥赤虫にはあまり反応せず、クリルはすこし突きますが食べてると感じるほど減りません。
ホントに食べてるかな?
少し心配ですが様子をみてる状態です。


>47
ありがとう!
これから亜硝酸地獄もあるし、水槽は緊急避難場所としても使えるかな?




53:pH7.74
08/09/04 10:41:59 DE3kMWzJ
>>51
昔汽水(1.016ぐらい)にスキマーを使ってたけどあまり○ンコかすは取れなかったよ。
比重を上げれば(1.020位)そこそこ効果はあったけど。

今はベアタンクにしたからフィシュレットをほりこんで、塩ダレ防止のためにその上に
エアリフト式スキマー(ストーンなし)を置いている。
○ンコの大半は半日もするとフィシュレットに吸い込まれてるから掃除も楽だよ。

54:pH7.74
08/09/04 11:05:42 nDFBTG2e
>>49
トンです!
顔のスポットの位置がよくわからなかったのですが、上からの写真だとわかり易いですね。
今度、お店に下見に行ってみます^^

この間ゲーセンで救出作戦試みたけど、アームが弱くてダメでした…orz

55:pH7.74
08/09/04 13:08:47 roVZRByu


56:pH7.74
08/09/04 14:42:40 k3kRNdCV
>>54
…もちろんお店って熱帯魚屋だよな?

57:pH7.74
08/09/04 17:24:44 60J6Aton
皆さん水槽のサイズはどれくらいのを仕様してますか?



58:pH7.74
08/09/04 18:14:00 nDFBTG2e
>>56
きちんと選ばせてくれるお店探してみます。
ゲーセンの子も救ってやりたい気はするけど、その予算で10匹はお迎えできそうだし、
サヴァかもしれないから諦める…orz

>>57
水槽は茶無の水作熱帯魚飼育セット(185×185×高さ240) 
で1匹のみ飼う予定。ちっちゃいかなぁ?

59:pH7.74
08/09/04 18:26:13 1f5iTTXF
>>58
30キューブくらいは用意してあげてほしいな
水量は多ければ多いほど良いし

60:pH7.74
08/09/04 19:45:25 Rssbo+4e
金魚とは違うのだよ。金魚とは。

61:pH7.74
08/09/04 21:18:41 dXMZYQin
小さい水槽でも、大きくなったらすぐに別の水槽を用意してあげる決意と
手間隙かける意欲があれば、大きい水槽で水槽がさびしいとか思って混泳させてしまうより
はるかによい気がする。


62:pH7.74
08/09/04 21:51:42 bRSwkeKA
結構混泳をさせている方のサイトがありますが、みなさん的には『お薦めできない危険な賭け』ですか?


63:pH7.74
08/09/04 22:00:16 ImkRQ/iH
>>62フグのストレス考えたら一匹のがいいと思う

64:pH7.74
08/09/04 22:58:04 Ltx7GBuR
見た目小さいけど入れなきゃ損みたいに
他の成体をドンドン入れるのも人間の勝手と店の言い成りだからねえ
一匹 1CM=1Lが理想だしね

65:pH7.74
08/09/04 23:51:34 w1T5KDKg
>一匹 1CM=1Lが理想だしね

それ理想じゃなくて、最低ラインの目安。
しかもカラシンとかグッピーのなんで、大食いのフグ類はもっと余裕持たないと駄目。

66:pH7.74
08/09/05 00:25:49 B0+/C2qu
あれ小型魚の目安だったのか!中型魚くらいまでの計算で
大型魚は1CM=2Lで俺には大型飼えねえって思ってたよ

確かにミドリは2CMでもあの高速な動き見てたら
45CM35Lなんか狭めえ!足りねえ!って思うもんな


67:pH7.74
08/09/05 08:04:58 m/G12Lk3
飼い始め5リットルだったのが今水槽見ると150リットルになってた

68:pH7.74
08/09/05 09:18:18 x/VNhqvj
>67
150リットルってwww
まさか単独飼育じゃないよな?
だったらすごすぎw

>58のセットは一匹で飼って、水替えきちんとやって、来年の夏のボーナスで60規格とかに買い換えるなら
そんなに悪くないかも。
大きい水槽に移してやった後も、水あわせや治療用や予備としても使いやすそうだし(>9)、
プラというところが逆にいい気がするよ。

小型水槽は結局無駄な投資になるってのが問題なわけだから、このぐらい安ければあきらめつく。
それに、初心者が60水槽買えば無駄が出ないかといえば、そうでもないと思う。
知ればいろいろ好みも出てくるし。

特にゲーセン組。
今なら飼育セットとインスタントオーシャン50リットル用(実質100リットル以上。水替え放題)で
約3000円(送料無料)でミドリタンを救ってやれるよ。あと餌がいるか。

まぁでも、ここまでちゃんと調べてすでにミドリタンに愛情を持ちつつある>58には
もっとよい環境を用意してやってくれといいたくなる気持ちは分かる。

69:pH7.74
08/09/05 09:21:38 x/VNhqvj
あ、すくってやれるっていうのは、ゲーセンでとってこいって意味ではなくて、
とってきてしまったミドリを見殺しにせずにすむってことね。

70:pH7.74
08/09/05 10:07:43 epaa+2QQ
>63>64
そうか〜、やはり単独か。レスありがとう。

うちのミドリフグ、うちに来て4日目ですがあまりご飯食べません…
キョーリンの乾燥赤虫には見向きもせず、クリルには好反応なのですが少しかじる程度で爪の先分も食べきれません。
10分ぐらいかけて見ているのですが…
水槽が立ち上がっていないので餌放置できないし、これからの亜硝酸地獄を思うと体力を付けてもらいたいのですが… 
個体の好き嫌いはあると思いますが、なにか良い餌無いですかね?

71:pH7.74
08/09/05 11:17:42 gBeE5HzA
>>70
餌が大きすぎるとか。
口より小さいサイズにちぎって与えてみたら?
見失うことがあるので一時的にエア止めて、人が気にならないように、水に少しだけ浮かべたら離れて見てる。

72:pH7.74
08/09/05 11:28:20 5/hsXIVg
>>70
冷凍赤虫

73:pH7.74
08/09/05 11:42:09 epaa+2QQ
>71>72
ありがとう!
そうか、大きすぎると食べにくいか。
水で戻してからあげほうが良いのかなやみました。

冷凍赤虫か〜。生餌は一度あげるとそれしか食べなくなると書いてあることが多かったのでできるだけ避けたかったですが、>71さんのを試してから検討させていただきます!
みなさん、親切にありがとう!

74:pH7.74
08/09/05 13:03:15 qr+PtRJa
うちのは色々試してみたが、貝が好物という事が分かった。
貝以外でも食べるんだけど、かなりの空腹にならないと食べない…
だから、色々試してみるといいよ〜

75:pH7.74
08/09/05 14:05:46 /1RXaOxv
乾燥アカムシだけでは栄養が偏りそうなので、乾燥イトミミズあげたら、すごくおいしそうに食べてた。
栄養学的にはどうなんだろう?
アカムシで足りない栄養素がなんなのかわからんから、イトミミズでそれが補えてるか心配だ。
配合飼料みたいなのもあげたほうが無難なのかな…。

76:pH7.74
08/09/05 16:00:11 B0+/C2qu
>>70
食べる時とか環境なれしない間は常に
ミドリを眺めていると
ジャンプしだしたりして相当なストレスに成る子も居るから
餌をあげたら放置数分後、残り餌回収
余り近くで観察しないで遠くで観てる方が良いと思われ

ゲーセンの子でしたっけ?元々ゲーセンの子は
衰弱した状態の子を家へ迎えてどれだけ体力を戻してあげられるかが
初めの壁になるので常に誰から水槽の前で見ていると
相当ストレスになっていて、それで餌を食べない場合もありますが

ペットショップで熱帯魚屋の誘致されているコーナンに
人工餌でちょうどフグ専用餌「ふぐのえさ」という
ミドリフグの写真が貼られて銀のアルミ袋に入った餌で600円
なる餌が売り出されているのを昨日見ましたんで

(このコーナン先月行って、淡水用しか無いんですねと言ってたら
急に熱帯魚屋管轄で汽水魚や海水器具を置きだしたりしたので
もしかしたら、この熱帯魚屋さんのオリジナル餌かも知れないですが)

ペットショップ仕様のコーナンで全店扱い商品だとしたら
らこれを試してみてはどうでしょう?

77:pH7.74
08/09/05 16:01:16 G7kOd0+4
>>76
パファークランブルか?あれさっぱりくわねぇぞ
しかもちっこいから幼魚にしか向かない

78:pH7.74
08/09/05 16:24:00 B0+/C2qu
ベタスレに誤爆しましたが・・

>>77
URLリンク(e-tiara.ocnk.net)
そうそうこれ。初めに人工餌を食べる子ならこの成分で
食べそうなんだけど、店のオリ餌じゃなかったんだ。

家のミドリはテトラベタ、ひかりベタしか食わないから人工餌を食べる子向けなのかな?
家は餌のコストかからないけど
赤虫から餌食わせると生餌しか食わなくなるから皆大変だよね



79:pH7.74
08/09/05 17:46:14 MRZPEf5P
飼い始め2ヵ月目で水換えを14日間怠ったらやたら海水が黄色くなったんですが、黄色くなる理由ってなんでしょうか?


80:pH7.74
08/09/05 18:02:29 qr+PtRJa
今私も不思議に思ってた所!
自分なんか飼い始めて1ヵ月で週に2回水換えしてるのに、黄色い…

81:pH7.74
08/09/05 18:26:49 MRZPEf5P
>>80
アショウサンなどは大丈夫ですか?
うちは基本的に大丈夫なんですが黄色い…


82:67
08/09/05 18:32:29 m/G12Lk3
>68
ミドリフグとカクレクマノミ等計3匹の混泳

83:pH7.74
08/09/05 19:35:58 x/VNhqvj
>82
えらい!尊敬するよ。
さぞかわいいミドリタンなんだろうな〜。

84:pH7.74
08/09/05 23:53:54 qr+PtRJa
餌は1日2回みたいですが、みなさんは食べるだけ与えていますか?

85:pH7.74
08/09/06 00:32:23 FFwa0Dhp
うちもゲーセン出身、3週間目過ぎ。
14リットル水槽ですが、水黄色になります。
餌は冷凍赤虫、最近は袋を持って水槽の前に座ると寄ってくるように
なりました。目の下の線はご飯食べると消えます。
お腹ぽっこり可愛いね。
でもまだ毎朝生きてるかドキドキする。


86:pH7.74
08/09/06 00:33:34 1oUWstj9
>>81
バイオX入れれば白くなるよ。

87:pH7.74
08/09/06 05:37:03 FDyXLA8k
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

今試験薬比較してたら見つけたんだけど
この海水セット良いね。試験薬フルで付いてる
ゲーセンで取ってきた人向けに上げておく

88:pH7.74
08/09/06 07:10:29 FDyXLA8k
チャムよりスゲー安い所みつけた
URLリンク(www.discountaqua.jp)
ICサーモ&ヒータ買っちゃったよ

89:pH7.74
08/09/06 09:27:37 gG+AYqpa
>>87
そのセット、比重計は海水用だから、比重計だけは汽水用のを買い足さないといけないから注意してね。
でも、それだけでいいから、最初に試薬を揃える手前はかなり省けると思うよ。
値段が安上がりかどうかは、計算してないので不明。

90:pH7.74
08/09/06 13:19:27 VajcNpWg
安上がりかどうかはともかく、茶無なら本店で買わないと損だぞ
URLリンク(store1.charm.jp)

91:pH7.74
08/09/06 14:01:18 piroAxfJ
おまけ頼むの忘れるな、って書いてやらないと。

92:pH7.74
08/09/06 14:01:36 Ay2W+XSQ
寝ている間にフグが飛び出して星になってしまった
2cmぐらいしか隙間がないから大丈夫だと思ってたのに
お気に入りの子だったのになぁ

93:pH7.74
08/09/06 14:07:44 piroAxfJ
>88
GEXばかりだったので残念。

94:pH7.74
08/09/06 15:43:42 STAvIyLo

最近ゲーセンで取ってきました

2センチの大きさで12リットルの水槽ですが、
いまはこんなもんで充分ですよね?

一応50リットル程の水槽もあるのですが……

95:pH7.74
08/09/06 17:18:47 l6SZAHz9
>>94
まぁ大丈夫じゃないかな
サヴァなら50Lのに最初からしてあげたら急成長するかもだけど

96:pH7.74
08/09/07 01:39:59 QMJ7bwn0
>>87
俺みたいに最初から海水仕様にするなら良いセットではあるけど、
レッドシーの人工海水は溶けにくて使いにくいんだよなぁ

因みに最初からイキナリ海水比重で始めて、比重に耐えられず☆になっちゃったって人いるのかな?

ウチは5匹全部ゲーセン獲得で、
水温だけ合わせてサクッと海水に放り込んだけど
耐えれなかった子いないんだよね
むしろ元気ない子も元気バリバリになった


97:pH7.74
08/09/07 07:04:01 o/IjQHMO
昨夜、ゲーセンで2匹ゲットしました。
海水飼育をして、いずれはカクレクマノミと混泳させたいと思っています。
チャーム買った方が早くて良さそうなので以下の道具を注文しました。

【水槽】 ラピレスクリア600 (57L) 6980円
【底砂】 コーラルサンド 10kg 1880円
【フィルター】 テトラEXパワーフィルター90ユーロ 9800円
        テトラEXパワーフィルター75ユーロ 5980円
        ※連結で、75で物理濾過・90で生物濾過の予定
        ベルリンエアリフト60 2990円
【照明】 アクシーパワーツイン600 21980円
     マイクロ LED アクアリウムライトセット ブルー 1980円
【エアレーション】 水心sspp-2s 2680円(スキマー用)
【人工海水】 シーライフ500L用 4400円
【クーラー】 GEX GXC-100 26800円
【タイマー】プログラムタイマーNT-301 5990円
【水温計】デジタル水温計(水中型) ND―01W 690円
【ヒーター】 パワーセーフプロ200W ×2本 2140円
【水槽台】 テトラ 木製キャビネット CS―60 7590円
【比重計】 AQ―29 海水用比重計 800円
【生体】 ライブロック7kg 15400円

合計で 118080円の奮発投資してみました。
これで流石に低スペックって事は無いと思うのですが、何か足りないものはありますか?


98:pH7.74
08/09/07 09:15:23 rEIdLwy3
コトブキ30サイズの自分からすると天国に見える
ウチは1万ちょいくらいかな?
そんだけ広いと、いろいろ入れたくなっちゃう病にかかるかもね

99:pH7.74
08/09/07 10:02:14 oPeUpKl0
>>97すげww

100:pH7.74
08/09/07 13:46:11 oR7wBdYj
>97
生物濾過って書いてるから、バクテリアは入れる予定なんだろうね?
ライブロックは、バクテリアが定着して水質が安定してからの方が無難だったかもね。
ライブロック自体が排泄物だすと思うし、ライブロック入れる時点である程度比重を高くするでしょ。
バクテリアは、塩分薄い方が定着しやすいんだ。
まぁ水槽の容量がかなり大きいから大丈夫かもしれんけど。
最初からライブロックいれるなら、その大きさの水槽でも、水質には注意した方がいいんじゃないかな。

101:pH7.74
08/09/07 14:16:14 GhqD9UOr
>>97
サーモスタットは?

それに連結は無駄

102:pH7.74
08/09/07 14:39:22 JpdAG7HY
>>97
デジタル水温計は壊れると

本当は夏場水温が30度超えているのに26度キープしてみたり
ヒーターが壊れて温度が上がっても、28度キープしてみたりするから
200円の普通の水温計を保険で張り付かせていた方が良いよ。

質問スレでも夏場と冬場に水温は普通なのに成体が急に☆になったとか
成体がぐったりしていて如何しよう。って質問が出て
水温計の話になると、確かめたらデジ水温が壊れてる。ってレスが返るくらいだし

103:pH7.74
08/09/07 14:55:40 JpdAG7HY
>>101
チャムは空焚き防止プロテクター付ヒーター パワーセーフプロ200W
ってしか説明が無くて>>88だとサーもが必要と追記されているから

空焚き防止機能の所だけに目が行ったのでは・・・・


104:pH7.74
08/09/07 15:51:45 +PBm/dR+
>>97
こんだけ金使えるなら、60cmじゃなくて90cmにすれば良いのに。

105:pH7.74
08/09/07 16:43:58 IO3c2KyD
ちょうど一週間前にミドリフグを飼い始めたんですが、既に水が黄色くなってきています…
どうしたら綺麗になりますかね…?!


106:pH7.74
08/09/07 17:00:18 oR7wBdYj
>102
あるあるww
金かけりゃいいってもんじゃないって思い知らされる瞬間だよね。
単純な構造の物理的な水温計の方が安いけど信頼性あるよね。
俺はリアルでは医師やってるけど自分の体温はかるときは絶対に水銀式使うもん。

107:pH7.74
08/09/07 17:29:13 JpdAG7HY
ライブロックも目利きが出来ない間は

水槽へウミケムシ引っ張って来たり
カニが湧いたり泣かされる人多いようだしな。


108:pH7.74
08/09/07 18:00:59 CucwCeOz
今日 ミドリフグから入り魚にハマった人と話をした
今は魚の為に働いてるみたいだから そろそろやめたいって言ってた
金がかかるらしい

109:pH7.74
08/09/07 18:08:36 GhqD9UOr
>>108
日本語でおK

110:pH7.74
08/09/07 18:13:57 YdzC4HER
水槽のサイズアップする時って、水とか砂とかどうしたらいいの?
砂は今使ってるのプラス新しいの入れて、水は今の水槽の水プラス新しいの入れて、すぐフグ入れて平気?
またアンモニア地獄から始まるの?

111:pH7.74
08/09/07 18:17:15 GhqD9UOr
>>110
平気

112:pH7.74
08/09/07 18:18:18 YdzC4HER
>>111ありがとう。モスチキン

113:pH7.74
08/09/07 18:20:21 7QZZ68OZ
>>97
そんだけ金かけるならプロテインスキマーも入れたほうがいいよ

114:pH7.74
08/09/07 19:22:36 WjETLAk1
>>113
落ち着いてよく読むんだ。

115:pH7.74
08/09/07 19:29:33 GhqD9UOr
>>114
マジな質問に対してさらに無駄なもの買わせようとして阿呆な事言って楽しんでるだけ

116:pH7.74
08/09/07 19:51:16 k4+tk9RO
>>114
>>97を落ち着いてよく読むんだ


117:pH7.74
08/09/07 20:01:33 C031F+zX
ミドリさんって 海水飼育? 淡水飼育ではむりぽ?
むりぽ?

118:pH7.74
08/09/07 20:07:11 YDp1/dIL
淡水飼育は生け簀レベル

119:pH7.74
08/09/07 20:40:50 GYzyuija
>>101
俺も最初サーモが足りないって書こうと思ったんだが、
これクーラーの端子で制御できるんで、そのつもりなんじゃね?

120:pH7.74
08/09/07 21:13:09 pR0upIUd
>>97 
いぶきのエアストーン使う気はないかね?
今日ブラックモーリー投入してみたけど果たしてうまくいくだろうか…。もし弱ったら死ぬまでに別水槽に移そう…

121:pH7.74
08/09/07 22:04:07 C031F+zX
やっぱりむりぽ…

122:pH7.74
08/09/07 23:18:32 mSUoSmNE
まだゲーセンの入れ物で買ってるけど、虫かごとかポンプなしでいけますかね?

123:pH7.74
08/09/07 23:31:56 pR0upIUd
>>122
内容よりもこのスレを見て、まだいけそうなのかと問うあなたを私は問いたい。

124:pH7.74
08/09/07 23:50:49 rEIdLwy3
はやく水槽買ってあげなさいな
まだってことはいつからビンの中に?
ポニョじゃあるまいし、水道水で飼育しようなんて考えちゃだめだよ

125:pH7.74
08/09/08 01:10:11 YOi4ABWB
ぽ〜にょぽ〜にょ
ぽぽぽのぽ〜
((´艸`))

126:pH7.74
08/09/08 01:51:48 Y1EK0oxv
>>122
飾りで何時死んでも捨てる気楽さならそのままで良いよ
どうせゲーセンのだし容器事捨てれば終いだからさ。


けど、ゲーセンの子でもと思うなら
ゲトしたその日や翌日にでも、ここの住民さんたちみたく
何がしかで動いてるだろ。書き込みしてる日だって日曜だよね
面倒見る気ありませんって気満々っぽいし
そのままお前さんのミドリは当分、生きたインテリア素材で良いんじゃねの?


127:pH7.74
08/09/08 02:02:38 Jt9rwfxu
>122
過去スレに出たチャームの水作熱帯魚飼育セット(185×185×高さ240)と
インスタントオーシャンでいいから買ってやれ。
あと餌もな。
今日の14時までに本店で頼めば送料無料だ。
急げ!

128:pH7.74
08/09/08 02:36:59 Z29YxdC1
>>122の者です
>>126
日曜のくだりとかイミフなんですけど…

>>127
チャームではないですが注文しましたよ
火曜には届くみたいなんでその間、移し変えた方が良いかをきいたのですが…
>>123の方みたいに誤解させてしまったみたいですね…
すいません

129:pH7.74
08/09/08 02:45:46 2h05Qt79
>>122
必要な情報はこのスレの過去ログとかテンプレで集まるだろうけど、ひとつだけ手遅れになる前に忠告させてくれ。
きちんとした水槽に移すまでは、絶対に餌やるなよ。
生きたインテリ状態だから逆に水が汚れなくてかろうじて生きてるんだ。
餌や糞で水が汚れたら、ゲーセンのいれものだと1〜2日で死ぬかもよ。

130:pH7.74
08/09/08 02:50:15 2h05Qt79
>128
あと、可及的速やかに大きな入れ物に移すべきだ。
汲み置きしてカルキ抜きさえすれば、淡水でも今の環境よりはましだ。
今すぐバケツに水をくんで、カルキ抜けた頃に移してやった方がいいと思うよ。

131:pH7.74
08/09/08 03:14:44 Y1EK0oxv
>>128
>まだゲーセンの入れ物で買ってるけど
>虫かごとかポンプなしでいけますかね?

勘違いしていた様でごめんね。この文章の冒頭に
今日取って来たとか、閉店前の今ゲーセンでゲトして
飼育道具一式は明日買う予定等の主語が無かったんで

この文章をそのまま受け止めてしまったんです。

要は
>>128が何日かゲーセンの容器のまま部屋に放置して
偶々このスレを見たから適当に飼えそうな質問をしてるのかと思ったんだ。
書き込みも日曜日のPM11時で休日だっただろうから
日曜なら昼間にでも飼育道具一式買いに走れるだろうと思って書いたんで
一方的に噛み付いたレスして申し訳無かったです





132:pH7.74
08/09/08 06:48:17 C0HbwEMV

 

ε(◎Θ◎)3 <すっごく食べるよ!




    

133:pH7.74
08/09/08 11:24:51 Z29YxdC1
>>130
ゲーセンの入れ物では水面あたりでパクパクしてたんで、完全にはカルキ抜けてるか分からなかったけど移し変えたら元気になりました
ポンプないんでまだ心配ですが…
明日揃うんですが気を付けることなど何かありますか?
>>131
昨日の夜取ったんで水槽そろう間にどうしようかと思って

134:pH7.74
08/09/08 11:35:25 kmOm4Jit
親切な熱帯魚屋に相談して汽水をもらってくるとか…バクテリアはいるだろうし、ある意味賭けだが立ち上げたばっか水槽ではそれしかない。

135:pH7.74
08/09/08 11:39:20 Jt9rwfxu
また、パクパクしだしたときに半量程度水替えできるように、汲み置きしておくとか。

136:pH7.74
08/09/08 13:01:05 e2mcjLRa
>133
口パクパクは危険信号だから、移し変えて正解だったね。
しばらくは毎日水換え(1/4〜1/3ずつ)必要だから、毎日、次の日の分の水の汲み置きを用意しておくといいよ。
しばらくってのは、水槽が完成して、生物濾過用のバクテリアが繁殖するまで。
最低、40日ぐらい。
汽水ができたら、移し変える時は水あわせを忘れないようにね。

137:pH7.74
08/09/08 13:45:39 v29OnoSk
むしろ水槽が立ち上がるまでの間衣装ケースかなんかで大量の汽水で飼う方が楽なんじゃないか?

138:pH7.74
08/09/08 13:45:39 Z29YxdC1
みなさんありがとうございます
水は多めにカルキ抜きしてます

汽水魚だから淡水でも大丈夫ですよね?
淡水で飼おうと思ってるんですが…

139:pH7.74
08/09/08 14:02:52 e2mcjLRa
>>138
淡水で長生きは無理らしいよ。
かといって塩分濃度高すぎるとバクテリアの定着に時間かかるから、最初は汽水がいいと思う。
大きくなったら海水濃度の方がいいみたい。

140:pH7.74
08/09/08 14:09:00 kmOm4Jit
熱帯魚屋によっては淡水で売ってるとこもあるよね…どっかの個人HPで買うときにその水槽の水を舐めて確かめるって勇者がいたな。
淡水なら水草入れられるのになぁ…どうしてもレイアウトに限りがでてくる…。


141:pH7.74
08/09/08 14:35:41 e2mcjLRa
>140
人間の血のNaが約0.8%の食塩水相当(浸透圧は0.9%の食塩水相当だけどね)だから、自分の血より少ししょっぱいぐらいにするとそこそこの汽水になっていると思う。
ちなみに海水の塩分濃度は3.5%ね。

142:pH7.74
08/09/08 15:32:28 Y1EK0oxv
大体ゲーセンの景品業者もチビフグなら、それこそ淡水飼育で
単価も安い、アベニーパッファーを景品にすれば良いのにな

何故ミドリを景品にするのかワカラン。
アベさんのほうが永遠に2CMで飼い方としては
一般人にはまだ楽だろうにと最近思う

143:pH7.74
08/09/08 15:58:26 Jt9rwfxu
餌の問題じゃないかな。

144:pH7.74
08/09/08 16:42:42 Y1EK0oxv
店が人工のオリジナル餌を食わしてたら、乾燥餌も食べてくれるみたいだけど
店が冷凍赤虫しかあげて無かったらやっぱあれしか食わないみたいだね

145:pH7.74
08/09/08 17:14:28 zNTgDUUa
うちのふぐさんが元気がない…
もともと毎日クリルを三口ぐらいしか食べないからかなり痩せてます…
昨晩から底あたりでじっとしてます。
立ち上げて1週間、毎日1/4喚水して今のところ亜硝酸地獄は始まっていません。
ポンプ付き床面フィルターの水流が嫌いらしい反応をしめしたので、水出口を壁に向けて水流を押さえてます。
唯一食べるクリルをもっと食べて体力を付けてくれよ〜(T^T)

昨日新たにしたのは水が濁ってきたためバクテリアを投入したぐらいですが…



146:pH7.74
08/09/08 17:16:51 qh3ZFiIz
濁ってたら明らかに水質が原因でしょ・・
もっと水換えしたほうがいいんじゃない

147:pH7.74
08/09/08 18:00:29 e2mcjLRa
>145
毎日1/4換水だと、換水量は十分だよね。
それで水質が悪化するとすると…。
バクテリアは、換水のたびに追加投入してる?
糞とか餌の食べ残しはきちんと取り除いてる?
水槽の容量は十分ある?
バクテリアが定着する場所も考えないとね。
濾過器のフィルターだけだと定着が悪そうな気がするので、俺はサンゴ砂敷いたり、バクテリア定着用にスポンジ状のフィルターを何枚か水底に沈めたり色々やってる。

148:pH7.74
08/09/08 18:20:17 IXjzFB4r
>>145
クリルしか食べないの?参考までにどんな餌試したのか教えておくれ。あと水槽の大きさも。

149:pH7.74
08/09/08 19:17:26 zNTgDUUa
みなさんありがとう(;_;)
餌は乾燥赤虫、乾燥クリル、カーニバル、生しらすをためしました。
乾燥赤虫は完全無視。
生しらすとカーニバルにはすこし反応したのですが結局食べませんでした。
乾燥クリルだけは飛んでくるんですが、2〜3口で終わってしまいます。
あまりに食べないので1日2回少しずつ食べさせています。

150:pH7.74
08/09/08 19:22:33 zNTgDUUa
続きです。
食べ残し、糞は食事のたびにスポイトと網で回収しています。
喚水時にはプロホースで吸い取りしてます。

あ、フィルターは底面フィルターに付属していたプラマットをしいて上に珊瑚砂を2センチぐらいです。
 

なにが足りないのでしょう?
しばらくは元気そうでしたのに…(;_;)

151:pH7.74
08/09/08 19:41:48 Y1EK0oxv
うーん、餌を上げている時に>>150が食べているかどうか
水槽へへばり付いてずっと観察したり
水面に流れた餌を弄ってミドリが食べ易そうな所へ戻したり
ミドリの近くへ持って行ったりしてないかい?それがストレスで食わないかもしれないし


しかしクリルは反応するみたいだから、どうしても
人工餌に慣らせたいなら、テトラベタっていう
ベタの主食餌を試してはどうだろう?あれにエビとオキアミが入ってて可也食うよ。

今の餌を混ぜてみて、自作餌を作る方法もある

残りの乾燥餌を、すり鉢でMIXしてすり潰して
追加に乾燥エビを混ぜてみて
これを少量の水で固めて数日天日干しでこれを乾燥させて自作タブレットを作る。

これで駄目そうなら冷凍赤虫しか無いかも




152:pH7.74
08/09/08 19:53:32 C0HbwEMV
>>150
水量と海水濃度は?
これに問題なければストレスじゃないかな?
水換えはアンモニアが検出されてからで良いよ。毎日律儀にやる必要はない。
あくまで、アンモニアと亜硝酸の濃度を薄める処置なんだから、
危険濃度でもないのに水換えしてたら、ミドリにはストレスなだけだよ。


以下、ストレスだと思われる場合の処置法
・水槽を静かな場所に置く
・水槽の外周をバックスクリーン等で完全に包囲。外界と隔絶する。
・照明は切る。上部から入る部屋の明かりで十分。
・餌は食べ残さない量だけ入れる
・回収で網は使わない。スポイトのみで。
・アンモニア試薬と亜硝酸試薬を買って、ミドリが寝てる夜にテストする。
・アンモニア・亜硝酸が危険濃度でない時は水換えはしない。
・はっきり言って鑑賞なんて一切できないけど、我慢するw


153:pH7.74
08/09/08 20:33:41 C0HbwEMV
っと>>145を見落としてたw
昨日は水が濁ってたんだよね?
毎日1/4水換えをしてるのに濁るって事は、
まず肝心の濾過能力がどう考えても追いついていないよ。

設置方法に問題は無い?
サンゴ砂は投入前にちゃんと洗った?
濾過は底面らしいけど、サンゴ砂は細目以下を使って無い?
フィルターの間に砂が詰まると濾過効果はゼロに近くなって、下手すりゃ一晩でも水質悪化するよ。

因みに底面濾過をメンテするとなると、まずリセットに近くなる。
その作業に弱ったミドリが耐えれるかどうか…まず耐えれないと思う。

底面はそのままに、十分な能力の外掛けor外部or上部を追加が良いかな。


154:pH7.74
08/09/08 20:55:57 euM/bQDs
底面は初心者にはオススメできませんな
安さと能力は魅力だが、>>145みたく水を濁らせ
ガリガリに痩せて弱らせてるとなるとアウトに近い。
濾過機能が無力になる兆候を察してメンテできるくらいの経験者じゃないと、
水質は激変し生体は弱り、気付いた時にはメンテしようにも生体が耐えられない

とりあえず至急に器具を用意して水槽リセットし回復を祈るだけだな


155:pH7.74
08/09/08 21:25:53 zNTgDUUa
水流を弱めるため壁側にエルボーを向けて水流を弱めていたのですが思い切ってエルボーを外して上に向かって水が出るようにしました。
しばらくしましたら少しずつですが泳ぎ出してくれました(;_;)
水流の方向や強さがストレスになることもあるのでしょうか?

156:pH7.74
08/09/08 21:40:29 DpqhpLDx
珊瑚砂2センチは底面やるには薄いんじゃない?

157:pH7.74
08/09/08 22:07:50 C0HbwEMV
>>155
結論から言えば、ある。

でも底面濾過からの水流くらいでストレスを喰らうなら、とても狭い水槽だよね?。
底面濾過の水流は排出口付近以外は凄く緩やかな水流になるからね。

只でさえ濾過器の種類では水流が少なめな底面で、壁で水流を落としていたのにミドリの調子が上がらなかったのなら、
余程水槽が小さくない限り、水流によるストレスではないと考えていいと思う。

それよりも、絶対に濾過ができてないってばw


158:pH7.74
08/09/08 22:17:32 zNTgDUUa
ありがとうございます。
砂は2ミリぐらいのです。
外部を増やすにしても、底面フィルターを強化するには珊瑚砂を増やすこと以外にできることはありますか?


159:pH7.74
08/09/08 22:19:25 Y1EK0oxv
>>145さん
水槽の環境を一度書いて頂けたら水の濁りも原因はわかるかも
皆さんが答えている底面濾過説ももし、小さい水槽なら
洗濯機みたいになっているから、ストレスになると判断できますし

大型水槽でそうなら、ミドリがゲーセンの子か店舗の子かでも
前者ならまだ体力が無くて、流されるからストレスになってるetc判断付きやすくなると思われです

160:pH7.74
08/09/08 22:33:33 zNTgDUUa
・水槽は30センチ(16〜18)ぐらいです。
・生体はゲーセン入手しました。大きさ3センチぐらい。
フィルターは現在底面フィルター(60センチ以下用)と小型フィルター(水量26リッターまで…の表記)
を併用。
もともと小型フィルターだけを使用していましたが、それで白濁してきたため水替え時に底面フィルターを設置しました。
砂は2ミリぐらいの珊瑚砂です。


161:pH7.74
08/09/08 23:13:45 C0HbwEMV
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
↑底面はこれかな?プラマット付属なら。



162:pH7.74
08/09/08 23:19:38 fn8YQGZE
にごり方はどんな感じ?
砂はちゃんと、にごりがとれるまで洗ってから使ってる?
あとは・・・汽水の立ち上げ時には活性炭使うといいよ。

30cm水槽に水中ポンプでの底面は水流きついと思う。(水温も上げるしね)
底面使うならエアリフトで十分です。
小型フィルターっていうのは外部の事かな?

個人的には生餌をあげれない人はフグを飼うのに向いてないと思うんで、できれば冷凍赤虫なり、
釣具屋で売ってる活餌(赤虫とかモエビとか)とか試して欲しい。
隠れ家もあった方がいい。

163:pH7.74
08/09/08 23:33:35 C0HbwEMV
もし>>161のフィルターならの場合

水中ポンプの吐出量は10〜12L/分だから、
底砂をフィルター上2cmで水量16〜18Lなら洗濯機寸前の予感。
底砂に落ちるはずの小さなゴミも底に吸着できないだろうし、水が濁っていくのも納得。

底砂増やし抵抗増やすってのも手だけど、モーターに負荷が掛かり過ぎて壊れる可能性も。
あと>>162が言うように温度の上昇も怖い。

底面にこだわるのなら、エアリフト式に変更が一番。


164:pH7.74
08/09/08 23:42:40 zNTgDUUa
>161
ああ、まさにそれです。
オーバースペックですか…
しくじりました…
小型フィルターはことぶきのミニボックス120と言う奴です。


165:pH7.74
08/09/09 00:21:45 Pv1eQzWd
>>164
それって確か、水中フィルターだよね・・・
水温どの位になってる?

166:pH7.74
08/09/09 00:29:25 uEYQwULo
28度以下です。

167:pH7.74
08/09/09 00:37:50 Pv1eQzWd
じゃあ大丈夫か・・・
でもこのフィルター、汽水大丈夫なの?
海水OKになってる?

168:pH7.74
08/09/09 00:43:55 yQJf4itq
>>164
ミニBOX120だと少し濾過不足だね。
許容水量は理想の水温・水質で
ほとんど水を汚さない小さな魚を1匹入れた時に水質維持できる条件だと考えて良い。

私も最初は17L水槽で無謀にも海水で2匹飼い始めてましたw
参考になるかわからんけど、その時の立ち上げ環境を。

濾過:GEXらくらくフィルターL 1台
水流はツマミ半分くらい。エアレーション機能は外す(ウルサイからw)。
濾過層スポットが少し空いてるのでそこにリング濾材を投入。

底砂:サンゴ砂5kg
他:ライブロック(キュアリング済)2kgくらい
餌:冷凍アカムシを一日一回のみ少量だけ(オネダリの誘惑に注意)

メンテ:アンモニアが出てたと思われる時期は測定なしで気が向いたら水換え(よく持ったな…)
多分純正濾材中の活性炭が活躍してたと思われ。
試験紙購入後、亜硝酸が危険域に近づけば1/3水換え。
大体3日に一回は換えてたかな。
たまに忘れて一週間とか放置したら試験紙が真赤になるのでその時は2/3以上換えてた。
コケは放置。
水換え時に気分が向けばバクテリア投入。
糞の除去はしていない。てか糞はほとんど気づけば消えてた。

フィルターの交換は、3回程交換したら、買うのがバカらしくなり
物理濾過は吸入口のスポンジに任せ、純正フィルターは撤去。
空いたスペースに入るだけリング濾過材放り込んだ。

2か月程の頃は毎日の様に亜硝酸地獄だったけど、ある日ピタリと試験紙が真っ白に。
ちょっと感動。
そろそろ水が出来上がり始めた?頃に60水槽にグレードアップ。
濾過材や水・底砂・ライブロックは流用した効果があったのか、グレードアップ後も亜硝酸はずっとゼロ

以上がウチの黒歴史ですが、反面教師も含め参考にどうぞww



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4751日前に更新/243 KB
担当:undef