スーパーロボット大戦 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 15:47:05
第10話「裏切り」でのライグ・ゲイオスの撃墜方法

その1
400 名前:初カキ[sage] 投稿日:04/02/13(金) 14:41 ID:???
「裏切り」のライグ=ゲイオス1体は墜としたけど。
ほとんどゲッターだけで墜としようなカンジだったけど。Lv19。
弁慶が気合2回使えれば墜とせる。マジンガーにもブースターつけてたけど間に合わなかったw

弁慶気合*2発動。プロペラントタンク持たせて突進。途中のガロイカ墜として気力age。
ゼブに隣接して必中ゲッタービーム。熱血使うとSP持たないので竜馬のSPは全て必中にまわす。
ライグ=ゲイオスのまわりにいるガロイカはゲッタートマホークで墜としつつ何体か残しておく。
EPでゲッタービームで反撃。セティの攻撃やガロイカの攻撃は防御か回避でHP調節。ここで底力を発動させる。←重要
PPで必中閃きゲッタービームクリティカル。信頼でHP調整。を繰り返す。
8PPで幸運かけたゲシュペンストで撃墜。

3:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 15:49:45
その2

151 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/08/11 20:55 ID:???
リアル系「裏切り」はかなりきつかったが、俺も何とか倒せたぜ!
この場合は完全にゲッター1任せ。囮としてアムロ搭載リガズィを使用。
あと、ゲッター1にハイブリッドアーマー、ゲッター2,3にプロペラントタンクをそれぞれ2つ持たせておく。

俺も方法は殆ど同じ。最初が少し違うけど。気力100の状態で敵陣に特攻。
ガロイカの攻撃を受けまくる。コレで気力age。結局ガロイカは3体くらいしか倒さなかった。
ゼブの気力をageないようにするためだ。モチロン脱力も使用。
途中ゼブの攻撃をワザと喰らってHPを極端に減らす。
アムロ君は、5ターン目までにセティタンの射程内に入っておく。
敵フェイズの時にセティタンの攻撃をモロ受け(だったかな・・・)しておく。
最終的にはゲッターの残りHPより低くする必要があるが、ゲッターのHPを調節しておいた方が楽。
ゼブに攻撃を開始するまでに気力を145までage、尚かつ雑魚で底力を発動させておく。
ゼブに攻撃する回数は、しめて4回だったかな?

6ターン目。ゲッターに鉄壁・必中を使ってゼブに攻撃開始。CTゲッタービーム!!
敵フェイズ。いくら鉄壁をかけてても、セティタンの最強攻撃を喰らったらあぼーん。
そこで、アムロ君の出番。ゲッターのHPより低いリガズィに、セティタンは攻撃を仕掛けるわけだ。
これで安心してCTゲt(ryが出来る。
そんなこんなで7ターン目。手順は6ターン目と同じで鉄壁・必中。攻撃に入る前にENをパーツで回復。
7ターン敵フェイズ。CTゲッタービームでゼブ撃破。高性能レーダーと5千円入手。・・・タッタゴセンエンカヨ('A`)

まぁヘタレな俺でも出来たんだ。頑張れば誰にだってできるさ。

4:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 15:51:43
備考

292 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/08/16 23:01 ID:???
裏切りのライグゲイオスは片方倒すともう片方は撤退します
SS版でだが40アムロと40甲児と40主人公とか自爆とか
つかって両方のライグゲイオスHP10にしてブライトの必中
MAP兵器で同時に撃ったが片方の機体が爆発したら即
もう片方が撤退しやがって結局ムリですた

結論 1体しか倒せない

5:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 15:54:12
第09話「南海の死闘」でのライグ・ゲイオス撃墜方法

950 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/09/15 01:40:39 ID:???
>>949
リアル系なら南海の死闘でも撃破できた。
メタス、ボロットで主人公、ぼすLV40にしてポセイダル軍を
ほぼ主人公機だけで倒してはボスに脱力挑発つかわせ
魂ゲシュンペストビーム2発にゲッターをくわえれば
ぎりぎり間に合う。ガギエル倒してからでも間に合う。

6:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 15:56:41
簡単レベル上げ

691 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:04/05/28 18:35 ID:???
敵に補給ユニットを攻撃させる→修理ユニットが補給ユニットの周りを少しずつ移動しながら回復→補給ユニットが修理ユニットを補給
ってやってた。
弾数無制限なビームサーベルなんかを喰らう必要があるが。あと宇宙じゃないなら修理ユニットは飛行必須。


692 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:04/05/28 19:04 ID:???
>>688
>>691のやり方でOK。
なんで、例を。
地上マップ→ボスボロットとメタスを出撃→ボスを戦艦に乗せ降ろしをし
て気力を下げておく→敵を一体残す(地上ユニットがベスト)→ボスボロッ
トを攻撃させる→メタス(MA)で修理→ボスボロットでメタスを補給→繰り返す

地上ユニットのMSなら最後はビームサーベルのみになるんでメタスに攻
撃が当たらなくなります。そんでボスボロットへのダメージが低くなりすぎ
たら、味方のMAP兵器(ゴラオンあたりが適任)で削って修理をすると便
利です。コアブースターは運動性が高いので敵の攻撃を避けてしまうの
が難点。LV99キャラを作ったら、そいつを飛行ユニットに乗せ、そいつを
補給してLVを上げます。LV差が8以上あれば1回で680の経験点が入り
ます。モチロン、ボスボロットに乗っけて、HP削って修理するのもよし。
こちらは、1000以上入ったりします。

7:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 15:57:35
335 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/08/18 00:03 ID:???
俺は二回行動出来る奴を使って、補給していたが。
こんな感じで。

(ボロット)      (二回行動)     (コアブースター)

     補給
(ボロット) →(二回行動)≡=− .   (コアブースター)

                    補給
(ボロット)  .  −=≡(二回行動)← (コアブースター)


補給していた奴が二回行動野郎のLvを越したら、
次のMAPからは逆の立場に。

(元補給)       (二回行動)      (元補給)

          補給 
−=≡(元補給).← (二回行動)        (元補給)

                    補給
   . (元補給)  . (二回行動) →(元補給)≡=−

8:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 16:00:39
攻略サイト

スーパーロボット大戦の部屋
URLリンク(www.geocities.co.jp)

ラ・ギアスの風R
URLリンク(ragikaze.moo.jp)

9:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 16:09:02
一応張り終えたが・・・全然レスが付かん;
落ちたりしねぇだろうなぁ・・・。

10:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 16:21:52
射程距離外からだと?意外とセコい手を使う奴だ。

11:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 16:29:22
>>11->>1000
さぁ楽しませてくれよ!



F完の雑魚のカッコイイ台詞が好き

12:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 16:35:04
>>1
う、うわああああああ!!乙

13:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 17:46:06
>>1
うぉ!へへ・・やってくれたな乙

14:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 19:06:38
新シャッフル同盟が出てればステータスがどうなるか気になるところ。
魔装機神と違って使い込みたかったなぁ・・・。
後半宇宙だからアルゴだけ置いてけぼりっぽいけど。

15:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 19:15:32
おつー>1

16:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 19:33:07
絶対撃墜できない敵のリストとかも欲しいな
俺の思うところじゃ下記あたりか

・シャピロがライグゲイオスで最初に登場する面のシャピロ撃墜
・裏切り?で二機登場するライグゲイオス両方撃墜
・完結編で一機落とすと撤退するドクーガ三幹部全機撃墜

17:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 21:05:50
>>1
なんとぉー乙!

18:名無しさん@非公式ガイド
04/09/18 22:01:13
そうそう疲れるものではない

19:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 00:25:32
>>1
俺だって慣れればちょっとしたもんよ乙

最近、天上天下を見てた影響で、クワトロの声を聞くと
どうしても棗慎(なつめしん)を思い出してしまう…

20:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 01:03:34
開くし図の工房で初期配置の敵を増援が来る前に倒すとガルスとかが出てくるぞ

21:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 02:50:00
>>ゲスト親衛隊兵
シズラーミサイルを踏み込みが足りんの一言で片付けないでください


22:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 06:51:04
懐かしくなってF完から始めてみたんだけど
主人公って集中も必中も持ってなかったのか…
特殊誕生日ってあったっけ?

23:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 08:18:50
特殊誕生日はなし。
リアル系なら集中も必中もないけど
スーパー系なら必中がある。
まぁヒュッケバインまでいけば集中なくても平気。

24:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 11:04:16
資金稼ぎにもってこいのステージ、序盤ではどこですか?
ハイパージェリル以内で

25:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 12:05:38
>>24
何故に「ハイパージェリル以内」?
セイラさん狙いか?なら全滅プレイするほど暇じゃないとは思うが・・・・。

一応、「動乱、ヨハネスバーグ」が適しているのでは?
理由は、強化ハンブラビ×2、ダブデ、ジ・Oと資金を多く持ってる敵が多
いし、全滅条件も議事堂に敵を取り付かせるという手軽なもの。
MAP兵器で一掃もしやすいので適しているとは思う。
二軍のLV上げが目的なら「訣別(後)」も便利。
敵がジェガン中心なので弱いキャラの育成に役に立つ。ブラン&ロザミイ
の高LVユニットも存在するのでF完序盤の部隊の底上げに便利。
全滅条件が敵の全滅なのもイイ。

こんなとこ?

26:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 14:21:48 iifDEmpR
>>1!どげんしたとね!乙

27:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 14:43:54
上にあがってるので十分だろうけど一応書いておく

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
URLリンク(www.rpgdl.org)

28:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 15:38:48
なぜかリアル系主人公でやると、サブ主人公がスーパー系の能力で仲間になる。(でもなぜかMSに乗り換え可能+エコー付き)
んで、F完になるとリアル系の能力に戻ってる。
SS版にこんなバグあった?

29:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 15:54:15
>>25
ありがとうございます
生等サンはもう間に合わないのであきらめてます。 只今座美家の亡霊で稼ぎまくったところです。

30:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 20:35:15
気合気合気合気合気合激励グラビトンカノングラビトンカノン
気合覚醒メギドフレイムメギトフレイムメギドフレイム超級覇王電影弾
復活気合覚醒メギドフレイムメギトフレイムメギドフレイム超級覇王電影弾
復活気合覚醒メギドフレイムメギトフレイムメギドフレイム
マイクロミサイルマイクロミサイル(ヒュケバイン)マイクロミサイルマイクロミサイル(デンドロ)
覚醒レゾナンスクエイク覚醒レゾナンスクエイクレゾナンスクエイク
魂必中幸運(覚えてたら)再動イデオンガン→約56万

これをF完一回クリアするたびにおよそ25回繰り返した俺は正しいんだろうか。

31:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 21:14:34
アハハ

32:名無しさん@非公式ガイド
04/09/19 22:06:57
厨臭

33:名無しさん@非公式ガイド
04/09/20 22:53:54
にしても過疎化してるな・・・・
レゲー板のスパロボスレでF&F完の話題になるとそれなりにレスつくのに・・・・
何でだろ?

34:名無しさん@非公式ガイド
04/09/20 22:56:07
ネタ切れ

35:名無しさん@非公式ガイド
04/09/20 22:56:55
前スレは1ヶ月半で使い切ったし
6年以上前のゲームにしては十分だと思うけど。

36:名無しさん@非公式ガイド
04/09/20 22:59:41
即レスかよ。
見てる人は多いのね。

確かに6年前のゲームだもんな。ネタ切れなのもしかたないか。

37:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 00:04:55 uhGUzO7W
すまん、ちょっとあげる

38:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 00:05:31
今日はサイバスターとヴァルシオーネとZZで金稼ぎまくった

39:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 00:11:40
今サイフラッシュ使えるようになったとこなんだが、サイバスターとヴァルシオーネとZZと、
一体どのMAP兵器を鍛えればいいのか…御教授を!

40:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 00:13:48
サイフラシュー有線
ハイメガは後でも言い

41:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 00:17:15
>>39
サイフラッシュを優先がいいのでは?

ジュドーがLV99ならハイメガでもいいが。

42:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 00:28:22
>>41
> >>39
> ジュドーがLV99ならハイメガでもいいが。

なおさらサイフラッシュだろ
マサキの2回行動できるL48までがんがれ

トッドが仲間になるあたりで2回行動できたはず

43:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 11:49:21
マップ兵器持ってる乗り物縛り

後半は楽すぎるな・・・

44:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 13:02:55
正直ヴァルシオーネは薦められない

45:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 14:56:19
ヴァルシオーネは激励要員

46:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 17:38:23
リューネは比較的早く激励2回使えるようになるから、ずっと使ってた。

47:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 18:39:55
ZZはフォウ乗せてた

48:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 18:44:05
フォウって奇跡もってたっけ?

49:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 19:42:44
>>48
71だから普通にやってたら無理
漏れは覚えさせたこと無い

50:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 20:06:28
マックリボルバーのMAP版が最強

51:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 20:20:20
>>43
後半(「ラビアンローズ」以降)はラクだが、それまではどーするんだ?
特にアーガマ参戦まで。
マジンガーとテキサスマックのみか?

52:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 20:34:54
>>51
ガンダムMk2

53:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 20:46:15
>>52
ソイツは忘れていたぜ。

でも絶望的だなあ。メタスないし。
修理ユニット抜きプレイをしてみるとツラさが良く分かる。
そんなプレイで「ボストンは陽は暮れて」までいった。
トッドが避けてくれねぇ・・・・orz

量産機中心プレイだからライネックが欲しいのに・・・・

54:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 22:35:30
ヴァルシオーネは序盤は結構使えない? 案外避けてくれるような。
特にザビ家の亡霊あたりでもかなり稼げるよ。

55:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 22:54:27
>>54
リューネは「努力」持ちだからLVは上げやすい。
ただ、あのふざけた能力値のせいでサイコブラスターの威力がイマイチ。
サイコブラスターが弾数制なのも何気に不便。戦艦搭載1ターンで撃て
るのは便利なんだが。10段階改造できても2発で打ち止めじゃな・・・。
これでアカシックバスター並の攻撃力を持つEN消費型の格闘系武器が
あれば使えるユニット化するんだが・・・・。(「幸運」持ってないから倉庫
行きケテーイだろうが。)

56:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 22:57:58
あ、そうでしたね。
製作者は間違ったのか、元々激励要員として遣って欲しくてあの能力に(格闘が高く射撃が駄目)したのか・・・・
あとサイコブラスターも3,4発はほしいですね。 クロスマッシャーはあと400攻撃力が高くて射程が2多ければまだまだ使えたでいsョウ。
結局中盤以降は激励、もしくは倉庫なんですね。

それと今はプルとプルツーを助けたところです。

57:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 22:58:04
>>55補足
サイコブラスターが弾数制のままで、EN消費型の格闘系武器が追加さ
れてれば、まだ使えるだろうな。ってことです。誤解を招きそうな文章に
なってしまったので、補足。

やっとライネック仲間になったー。これで多少はラクになるかな?

58:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 23:57:05
ライネックはハロつけたら強いんだが


59:名無しさん@非公式ガイド
04/09/21 23:57:59
ファーティマ?

60:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 00:07:56
そうだ、リアルでFからやっててオレアナとキュベレイ倒して2個もってるからもうすぐマスターでるんでそれ倒すと3つになるな。
誰に就けるのがお勧め?(ゴット手に入るステージまでのユニットで

61:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 00:10:33
普通はMSじゃね?
俺はゲッターに付けてたが

62:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 00:17:53
>>28
君も「底力」がやってきたか! 自分もそうだった。
2スレ位前に同じような書き込みしたけど、自分一人だけっぽかったから
同じ症状(バグ?)が発生する人がいて安心したよ。

63:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 00:38:01
>>62
SS版のバグですね。
最初の主人公登録の際にデフォのタイプ(リアルかスーパー)を変えて
もサブ主人公のタイプは変わらないというヤツ。
自分もなったな。
ただ、スーパー系主人公+リアル系サブ主人公になったことはないな。

64:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 00:44:57
>>60
ファティマは足の遅いリアル系につけると便利。
G・キャノンとかボチューンとかライネックとか。

真ゲ2とかダイターンにつけて移動力強化&ザコへの「必中」温存でもイイ。

フツーに考えると、2回行動の遅いダバ搭乗機とかショウ搭乗機につける
のがいいのでは?ゴッドもとにかく接近しないと話にならないのでオススメ。

65:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 00:47:16
なあ、幸運ってそんなに重要か?
獲得資金が高いユニットやマップ兵器でまとめてって時に
ある方がいいのは分かるが、別になにがなんでも必要とは思えないし、
持ってない=2軍、という考えが俺には理解できない。
レベル高い敵パイロットは資金高いユニットに乗ってる事が多いので
資金稼ぎを第一にするとどうしてもレベルに格差が生じてしまうし。
俺はボスクラスの敵は、獲得資金高くても、レベルを上げたいやつ
(幸運の有無は関係なしで)に倒させてるんだが、そんなやり方は変だろうか?

66:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 00:50:34
レベルなんて後でいくらでも調節できるから、俺は幸運MAP兵器を乱用してる

67:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 00:52:50
レベル差があれば雑魚敵でも十分な経験値が入るので
俺はレベル上げたいキャラは雑魚敵を倒させるな。

68:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 00:58:49
>ファティマ
俺はゴッド、ビルバイン、グランガランに付けてた。
前二つは、当てて避ける接近戦をしたいから、移動力と命中回避を強化するため。
三つ目は、こうでもしないと使い物にならないから。

69:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 01:59:51
>>65
「幸運」は重要精神コマンドじゃねーか?
UC系MS乗り(とマジンガー系)の場合LVはメタスやコアブーでいくらで
も上げられる。
資金がないと改造が施せないので折角の高性能機体もスクラップ同然。
(これはさすがに言いすぎだが。)
なんで何はなくとも、まず資金→資金集めには「幸運」+MAP兵器が手っ取り早い
→「幸運」持ちを優先で育成→LV格差が生まれる→LV調整がメンドイ→
「幸運」持ってないヤツは二軍
という図式になってしまう。
LV99キャラ量産状態の時はアムロ、カミーユ、クワトロでさえ二軍だった。

70:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 03:38:38
要はダイターンに幸運があればそれで良かったんだ。

71:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 07:59:47
一番限界値が高いユニットってゼロカス?


72:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 10:43:54
通常使える範囲ならそれか?
それ以外も入れていいなら多分ドモンか東方不敗

73:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 11:01:54
999だもんな・・・

74:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 15:49:15
何かの本にグルンガストは全長350mくらい(←正確には忘れたが)って
書いてあったけど、
だとしたらブーストナックルってコンバトラーとかよりも大きい?
すげー強そう。

戦艦に入るのだろうか?


75:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 16:27:17
>>61-64
ありがとう。参考にさせていただきます。

76:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 22:12:33
久々にプレーしてたら
バッシュが味方越しにバスターランチャー撃ってきてビビタ

77:名無し@非公式ガイド
04/09/22 22:27:56
>>75
もう終わったっぽいが。
俺はZZにつけてた。
あと、ビルバインにもつけてたな。
あと1個は・・・必中覚えるまでは戦艦につけてたな確か。

78:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 22:34:43
>>74
ちょっとまった
イデオンで100m
ガンバスターで200mのはずだが・・・

さ・・・350?マジ?

79:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 22:43:32
250mじゃないんですか?
というかそれでもデカイ!150でもやっぱでかい。

80:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 23:19:37
調べたら全高:48.7mとありましたが・・・

81:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 23:22:02
ぐぐったら48.7mと出たが
>グルンガスト

82:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 23:34:59
驚いた
やっぱりそのくらいだったんですね

83:名無しさん@非公式ガイド
04/09/22 23:51:24 WBcmyWeg









        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ かあさん、糞スレを見つけたよ
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、








84:名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 00:05:55
ライネック弱ェェェ。
オーラソード1850(5段階改造)、オーラ斬り2200(4段階改造)
って何?
ボチューンのオーラソード2150(5段階)なんだよな。(´・ω・`)ショボーン

そしてライネックを主力とせざるを得ない状況・・・・(´・ω・`)ショボーン
量産機中心プレイはキツすぎだ。・・・・・orz

85:名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 00:06:11
>>83

        ;':.:.:.:.:.:.:.:.      !   l          i
        !:.:.:.:.:.:.:.:      ! l  .li 、 、  !    !
        〃:.:.:.:.:.:    l i l .l l i .l l li l l l l    l
       /':.:.:.:.:.:.:.  / / l l l .l l l l !l l /ナ.ノ! l   ヽ、
     ,..、;':.:.:.:.:.:.:  ./ / l /'_/' /ノ/' /''/_、" レ     lヽ
     {、.ヽ:.:.:;:: -‐、 l /-'"-tュ='' ノ '  、O弐 /      l
      ヽ ./  , ,...L!.l:.!   ̄  ` .lヽ    ;       l
      lヽ/ ,-'" /ヽ、!.      !. ,    ;'       l
      .l/ ~  / /`ゝ、    ,、,ノ    l      イ
  , -ー'''~{ ,  '''   "  /''/、  丶==ッ  ./l     l .l
. /    丶  ̄ ー― 、{ノ l.\  `ニ~  //!     l ヽ
〈    ヽ  ヽ.、      l l l  \   /~  ll     l l__ヽヽ
.l   l  ヽ  ヽ丶.     l l./、  l .ー '    リl    //  ̄`''''ー、
 !  l   ヽ ヽ「~'''l    }.l ヽ  !     _,,.-/   /        ̄
 l  l      /ヽ ̄   / l  「二i _,,. - '' /  /
 .l  !     /'  `丶、_,,..-イ   / ―   イ //
. /      /0       l   /     /l/~

美しく散りたまえ

86:74
04/09/23 07:35:15
>>78-82
本で確認してきましたが、357.0mと書いてありました。
誤植ですかね〜。


87:名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 10:49:51
ファミ通?

88:名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 11:24:07
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?

89:名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 13:24:49
大丈夫じゃなかったのね

90:77
04/09/23 16:08:31
一応理由も。
ZZ…少しでも良い位置で「幸運」+MAP兵器を撃つため&ミス防止
ビルバイン…囮としていちはやく前線に送り込むため&回避力UP
戦艦…幸運攻撃を当てやすくする&エヴァの移動を制限しないようにするため
     エレの場合はチャムのせ

91:名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 17:57:50
激励欲しいからシーラ使ってはいるんだけど
攻撃当たらなくてlv上がらない&移動力低くてエヴァが使えなくなる。
宇宙ルート行くからSU機関のせれないし非常に困る。
攻略本無くてわからないんだけど,エレって激励覚えたっけ?
みんなはどうしてるのさ?

92:名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 18:31:18
シーラは、手加減で削ったのをオーラバルカンでとどめささせてた。
エレも激励覚える。
戦艦とエヴァにはメガブースターつけて使ってた。
移動力1の差があっても、エヴァの移動が制限されることは
ほとんどなかったかな。


93:名無しさん@非公式ガイド
04/09/23 22:55:51
初期なら加速のあるブライト+ブースター系のパーツで大体いける
完結編中盤以降はオーラバトルシップを二回行動にして使ってたかな
サージェオーパスとか戦艦落とせばレベルも一気に上げやすいしね

俺は移動力自体よりむしろエヴァ同士が計20マスまでしか離れられないのが問題だった
二方面で壁役に使いたいときとか結構こまるんだよねあれ

94:名無しさん@非公式ガイド
04/09/24 01:29:48 9BcJNnPY
プルを救出するマップでデュオを説得し忘れたんですけど、
隠し機体のウイングガンダムゼロカスタム手に入りますよね?

95:名無しさん@非公式ガイド
04/09/24 01:32:46
無理

96:名無しさん@非公式ガイド
04/09/24 01:36:07 9BcJNnPY



97:名無しさん@非公式ガイド
04/09/24 02:31:08 P8krLXGi
あの…攻略サイトの通りにやったのに、マスター逝っちゃったんですが…
後でまた出てくるんですかね?

98:名無しさん@非公式ガイド
04/09/24 03:01:59
>>97
逝っちゃったとは?
ちなみに「東方不敗、暁に散る」のムービーデモが見れたなら師匠は
仲間になんないな。

一応、ココの過去スレより抜粋
<マスターの仲間にする方法>
(1)ソラと大地のケモノで地上ルートを選択
(2)EVAルートにいかない。(初号機を5回以上暴走させない、カトルを
仲間にする等で回避できる)
(3)「悪魔と呼ばれたガンダム」でデビルガンダムとドモンを戦闘させる
(4)(3)で両方生き残っていればイベントでデビルガンダム破壊
(5)(4)の後師匠登場
(6)ドモンと師匠が会話をしなくなるまで戦闘させる
(7)ドモンのLVを49以上である
(8)ドモンと師匠が和解。マップクリア後、二人で夕日を見るイベント発生。
(フラグ立てが失敗すると「東方不敗、暁に死す」のデモが流れる。)
(9)DCルート「ダブル・フェイク」の最終面、ポセイダルルート「運命の炎
の中で」で増援として登場。以後仲間になる。


99:名無しさん@非公式ガイド
04/09/24 03:11:06
>>94
ココの過去スレより抜粋
<ウィングゼロカスタムの入手方法>
(1)「アクシズの攻防」にて7PPまで戦闘を長引かせる→カトル登場→アム
ロ(orカミーユ)で説得→カトルが仲間になる
(2)「ティターンズの悪意」にてデュオが敵になった後、カトルで説得→デュ
オが仲間になる
(3)リアル系の場合「ティターンズの追撃」にて6PPまで戦闘を長引かせる
→トロワ登場→カトルで説得する
スーパー系の場合は自動的に(4)へ。
(4)「日輪は我にあり」にて5PP(5EPかもしんない。)まで戦闘を長引かせる
→トロワ登場→トロワに一度も攻撃を仕掛けずにカトルで説得→トロワが
仲間になる。
(5)「悪意のオーラ」にてティターンズ出現より2ターン以上戦闘を長引かせる
→ヒイロ登場→ヒイロをデュオで説得→ヒイロをトロワで説得→ヒイロが
仲間になる
(6)「ソラと大地のケモノ」終了後、Wチームは離脱する
(7)「悲しみのカトル」終了後ポセイダルを選択
(8)「砂上の楼閣」にて8PP(8EPかも)まで、カトル、トロワ、ヒイロを生き
残らせる
(9)「塗り替えられた地図(後)」にて3PPヒイロ、カトルが登場し仲間に。
(10)「刻が動きだす時」にてトロワが仲間になる。マップ終了後、ゼロを
カスタム化するかどうかの選択がある
(11)(10)でカスタム化すると「招かざる訪問者」終了後、ウイングゼロカ
スタム入手

デュオと五飛は勝手に仲間になります

100:名無しさん@非公式ガイド
04/09/24 03:16:43
100

101:名無しさん@非公式ガイド
04/09/24 17:32:12
>>100
おめ。

102:名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 13:02:19
あげ

103:名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 14:50:34 HVrHnmpH
>>98さん
ありがd御座います!
どうやらデビルガンダムをイベントで倒さなかったのがいけなかったようです。
暁に散るムービーでした。いまからやり直します!

104:名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 17:48:54
偶然見つけたんだが懐かしい…。
しばらく全然進めてないorz
Fクリア後、αやっちまった俺にはF完はきつすぎる…。
プル&プルツー救出後なんだが、
ブランのアッシマー強すぎです…。
LV28のプルツーのキュベMKUを囮にしてるのがいけないのか…。
別働隊にν、F91行かせてるのがまずいのか…。

アドバイスキボン


105:名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 20:00:29
>>104
「プル&プルツー救出後でブランのアッシマー」ってことは「訣別(後)」
かな?
ソコはズバリ「基地に篭る」かな。基地に篭っていると敵がワラワラと近
寄ってくるので、MAP兵器で一掃。ただ、一掃すると気力が貯まらない
ので削って一機ずつ潰すのもいいかも。ブランのアッシマーはHPも高く
運動性も高いのでビルバインで一撃のもとに切り伏せるのがイイのでは?
(当たり難いので要リセット)
ロザミィはゲッター&νで叩きのめすのがイイのではないだろうか。

まあ、どーしよーもないならケツまくって逃げろ!

106:名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 21:54:45
>>94
ヒイロ説得時デュオ必要だからゼロカスは入らない
>>104-105
訣別(後)にνガンダムなんてあったけ?

107:名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 22:32:15
>>106
そうだったね。
νが手に入るのはその次の「ティターンズの追撃」(or「絆」)だったね。
間違えてたよ。ご指摘ありがとう。104様ごめんなさい。

νがいて、ブランのアッシマー、ということは、「ウワサの破嵐万丈」か
「野望の果てに」のどちらかか。
どちらにしても普通にMAP兵器のエジキにしてたな。固まりやすいMAPだ
し。MAP兵器を温存したいなら、オーラバリア持ちの戦艦で引き付けて、
射程外から狙撃がイイかも。
どちらにしてもブランより苦戦する敵がいるな。(ゲーツとかヤザンとか。)

108:名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 22:34:32
>>107補足
どちらにしてもLV28のプルツーinキュベレイmk2じゃオトリにはならんな。

109:名無しさん@非公式ガイド
04/09/25 23:29:31
仮に囮にするとしても、運動性は5段階、限界の方も改造して
サイコフレーム2個ぐらいつけないとダメそう。
それでも、どれだけ回避できるかは知らないけど。

110:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 01:06:25
>>109
現在「野望の果て」攻略中です(ちょうどソコでした。)が、おそらく無駄
な気がする。

理由は、LV47のアムロ(回避295)が運動性140のユニットに乗って、
回避率30%。
ちなみにLV28のプルツー(回避233 注:攻略本ではこうだ。)で運動性
フル改造+サイコフレーム×2のキュベレイmk2の運動性は160。
おそらく「集中」使っても無駄なレベルでは?

攻略本によると、LV37ブランは命中217でアッシマーは運動性180だそう
だ。これなら互角かなぁ。

にしても「野望の果て」がクリアできる気がしねぇ・・・・。
ここまで、根性のみで突き進んできた量産機中心プレイもここまでかなぁ。
もう、リセットにも疲れたよ・・・・・orz

111:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 02:05:04
>>110
「集中」と「かく乱」を併用すれば何とかなりそうじゃない? ルー・ルカが使えたはず。
量産機縛りだからトロワは居ないんだよね? アイツ居ると色々と楽なんだけどね。

112:109
04/09/26 02:34:50
>>110
「野望の果て」ぐらい話が進んでいると、無理そうだね。
回避行動取れば、ブランの命中率65%ぐらいにはなりそう。

>>104
普通プレイで、囮にするなら、
アムロ、カミーユ、クワトロ、シーブック乗せたMSか
ビルバイン(ショウ)か
エヴァで防御が楽でいいんじゃない?

113:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 02:59:55
>>111
トロワはいる。
もう「縛り」はカンケー無しだし。
・「説得」要員出撃可能
・強制出撃は使いまくる
の激ヌルプレイだし。
(じゃないと「目覚めよ超獣機神」とか「トレーズの救出」とかで完全にハ
マるし。後者はゲシュペンストmk2(スーパー)のみじゃどうにもならん。
リアル系だと「ティターンズの追撃」でメタスがいないからアウムドラが
100%落ちるし。)

ルーは育ててない。「かく乱」なんぞ誰も使えない。
メタスもコアブーもいないからLV上げは戦闘のみ。戦闘で使えないキャ
ラは育てられないし。(なのにクリスはLV43。最終的に超重要キャラな
んで頑張った。)

あ、アムロが落ちた。
頑張ってリセット、リセット。(ミサト調)・・・・・・笑えねぇ・・・・orz

114:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 03:01:54
>>113補足
>もう「縛り」はカンケー無し
とはいえ使用ユニットは基本的に量産機体&ゲシュペンスト2機のみです。


115:104
04/09/26 10:48:59
みなさんアドバイスどもです。
とりあえず隠しルート狙ってるんで暴走だけでいくってのも手かな…?
いつまで通用するかわからんが…。
確かにMS相手ならオーラバリア戦艦は囮になりますね。
これは初耳でした。


116:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 11:33:42
初号機って暴走すると宇宙Aになる?

117:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 12:16:32
>>116
パイロットのダミープラグが宇宙Bなので総合的にはBに。

118:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 13:40:06
アクシズの攻防のハマーンタンは倒せますか?

119:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 16:09:04
挑発かけて本隊来てから脱力で50、激励・気合で150にして
武器フル改造の総攻撃を4ターンでできれば可能じゃない?
いつも説得して帰ってもらっているから保証はできんが

120:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 16:45:25
>>118
ハマーン様のキュベレイはHPが90%以下になると撤退。
なので、一度に45000以上のダメージをたたき出さないといけない。LV99で、魂のヴェスバーあたりなら倒せるかも。
>>119 の言うように気力調整はもちろん、地形補正にも気をつける。


121:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 19:29:39
>>118
倒せる


122:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 19:55:32
あれ?アクシズの工房で出てくるハマーソって
8ターン目に撤退の他にHP90%で撤退するんか?

123:104
04/09/26 20:27:24
苦労したけどなんとかMAP兵器でまとめてドグーガ落とせました。
プルツーが一気に主力級なってかなりハッスルしました。

ちなみにダイターンは改造次第でリアル並に当てられますかね?

124:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 20:31:35
うん。
ゲッターは改造次第では避わす

125:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 20:36:14
>>123
運動性改造して、サイコフレームでもつければ
必中使わなくてもザンバーとかサンアタック当てれるはず

126:名無しさん@非公式ガイド
04/09/26 23:06:35
>>119
>>120
>>121
どうもありがとうございます。
技量が一番高いクワトロ&F91でクリティカル狙いで頑張ってみます。

127:名無しさん@非公式ガイド
04/09/27 00:17:29
>>118
アクシズの攻防のハマーンはアムロLV60で撃墜可能。
他条件としてボスとレミイが脱力2回使えること。

まずF91のヴェスバーとビームライフル5段階改造、アムロ
乗せてハマーンでてくる前になるべく敵を倒す。ヴェスバー一回の
ENEは残す。ハマーンでてきたら脱力4回激励でアムロの気力150。

ハマーン気力61アムロ気力150魂クリティカルヴェスバー
で45300ぐらいだったので多分これがぎりぎり。




128:118
04/09/27 00:51:49
ハマーン撃墜を挑戦してみました。
レベル34のアムロで魂ヴェスバー(気力150)
ハマーンの気力は70
これでクリティカルのダメージが36000ほどでした。
おそらくキュベレイはHP48000〜50000ほどあると思うので全然ダメージが足りません。
やはり、レベルが高くないと無理のようです。

>>127
レベル60がギリギリですか・・・・
レベル60まで上げたらセイラさんに会えなくなるので諦めます。
ちなみに、倒した時に手に入る強化パーツは何でしたか?

129:127
04/09/27 01:12:01
>>128
強化パーツはサイコフレームです。取れるもんならとっときたい。

ハマーン撃墜とセイラさん両立しても20ターン以上余ったので
今からでも遅くないかも。
ちなみにF終了時303ターンでした。

130:118
04/09/27 01:36:47
>>129
F終了ターンは310でした。
ちょうど1話分ぐらいの差なのでセイラさんと両立出来るかもしれません。
テンプレに書いてあるレベル上げ方法で試してみます。


131:名無しさん@非公式ガイド
04/09/27 21:43:27
レベル上げは計画的にやっておけばさほど攻略ターン数には影響ないですよ

132:名無しさん@非公式ガイド
04/09/27 22:40:36
完結編懐かしいんで記念柿。
懐古厨と言われるかもしれないが、α以降のオリジナルユニットはどうも印象に残らない、
特に敵ユニット。
バランシュナイル、ゲスト三将軍専用機なんかは存在感あったな。

133:名無しさん@非公式ガイド
04/09/27 23:03:00
ところで、F、F完結編ってそんなに難易度高いと思いますか?
自分は最初にやったスパロボがこれで一番多くこなしているのもこれで印象に残ったのもこれが一番。
でも他のシリーズやったあとこれやっても別に難しく感じないんですが

134:名無しさん@非公式ガイド
04/09/27 23:12:08
>>133
難易度的にはそれ程難しくないとは思う。
個人的には、
α外伝>第3次>第3次(CB)>第4次>第4次S>F・F完=EX(SFC)>EX(CB)>第2次(CB)>αその他
な感じ?
α外伝が最高なのはバグのせい。
これのせいでクリアが未だにできないから。

135:名無しさん@非公式ガイド
04/09/27 23:16:48
さんざんガイシュツだがFは難しいというよりバランスが悪い。
ガンバスター級の耐久力がないと完全にNT専用避けゲーになるし。
複数周回目のDに通じるものがある。

136:118
04/09/27 23:22:31
ハマーン倒すことが出来ました!
ただ、アムロをレベル60にしたため、F完のはじめからラビアンローズまでの間に362ターンになってしまいました。
セイラさんに会うのはかなり絶望的・・・・

137:名無しさん@非公式ガイド
04/09/27 23:32:07
>>136
そんだけ強いアムロなんでほとんど一人で倒せるでしょう。
一つのステージ2,3ターンくらいでクリア目標ですね

138:名無しさん@非公式ガイド
04/09/28 00:32:30
「野望の果てに」クリアできました。
・・・・・6時間ぐらいかかった気がする。
次は、バイストンウェルとの決戦か・・・・・鬱だ。プラス材料はトッドが二回
行動可能になったコトぐらい・・・・今日はもう寝よう。


・・・・・グチになったな。別スレ立ててみるか。スマソ。

139:名無しさん@非公式ガイド
04/09/28 01:43:45
>>136
レベル上げの効率が悪いと思う。
自分はゴラオンのオーラノヴァ砲とENE5段階改造して
バトルマリン、ダイアナン、ボロットにアーマー系つけて
ゴラオンはラビアンローズに陣取り、気力調節して
味方撃ちでぎりぎりHPけずってた。
そのときメタスばかり優先するのではなく、なるべく平均的に
レベル上げた方が最終的な効率はいい。


140:名無しさん@非公式ガイド
04/09/28 01:59:59
>>138
流れ遅いんだし、ここでいいんじゃない?

141:名無しさん@非公式ガイド
04/09/28 02:17:20
>>140
ここは攻略スレだしね。
「ここはお前の日記帳じゃねぇ・・・」のAAが出てくるのもシャクなんで別ス
レ建ててきました。(マレに見る糞スレというヤツだが。)
興味のある人はドーゾ。

夢・独り言板【スパ厨の】スパロボプレイ日記【独り言】
スレリンク(yume板)

142:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 00:58:08 TUZQ6L+2
たまにはage

143:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 04:29:48
今F完やってるんですけど
特殊エンディングの条件に
暴走回数が5回以上っていうのがあるんですけど
Fの暴走回数も含まれるのでしようか?

144:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 06:29:19
含まれます

145:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 08:09:45
ただしイベントによる暴走は(初登場時とか)含まれません。

146:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 12:33:22
>>144-145
レスありがとです
カトル仲間にしない&暴走5回&シンクロ率もOK
なんで特殊エンディングめざしてがんばります


147:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 13:04:25
一日2、3話進めてるとなんか面白いなー
もう少しで隠しルート到着できそうだ。

148:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 18:47:20
スーパー・リアルの順で両方クリアしたけど
夢バグの凶悪さに驚いた。
リアル系の場合、マサキ夢使用→コンV選択→キャンセルで
マサキ・アムロ・コウ・キース・ファでループするんだけど、
スーパー系の場合はどんな面々が出てくるの?


149:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 18:52:43
SS版とPS版ってなにか違いってありますか?
それと中古のPS版買おうと思ってるんだけど今だいたいいくらくらいで手に入りますか?
・・・それとも昔のゲームだからもう中古でも手に入れるのはむずかしいのだろうか・・

150:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 19:43:13
各種バグが無くなっている。
>>148にある夢バグという素敵なバグも無くなっている。
音楽がしょぼい。クイックロードが時間かかる。
PSしかないなら仕方ないがSS版のほうが俺は良いと思う。

151:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 20:11:45
ただSSはデータが消えやすいのがなあ・・・

152:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 20:30:42
>>148
大体、甲児、さやか、ボス、主人公、ダバでループ。
さやか、ボスで開始早々、味方気力150、敵50とかできて更に凶悪。
甲児で「熱血」、マサキが自腹で「幸運」のサイフラッシュ連発も凶悪。
破壊力なら、主人公で「魂」という手もあるし。

153:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 22:05:14
ストレスなくやりたいならPS版買ってエミュでやるのがいいと思う
読み込みに時間がかからないしステートセーブと高速化がある。
中古で買ってイメージ化したら売っ払えばいい。自分はそうした。


154:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 22:12:55
・・・。

155:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 22:16:31
>>154
気が合うな。

156:名無しさん@非公式ガイド
04/09/29 23:37:36
>>152
基本的に登場が早いヤシが出て来るんじゃなかったかな。
だから俺がやった時はダバではなくジャックが多かった。(あとの4人は同じ)
ただ、乱数いじって表示されるメンバーをある程度
変えられるらしいが、その辺の理屈は俺にはワカンネ。

157:名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 11:46:06
今、新しい力が終わったとこなんだが、
マジンガー&MS系はLV上げやすくていいな。
MSパイロットがかなり育ってきたんだが、乗せられる機体が少ない。
改造して終盤まで使えそうなユニット教えてくれないか?

今のところは、ν、F91、キュベMKU、Z、ヒギナギナを改造した。
Zは限界近いし、ヒギナは武装微妙だし…。
ZZは確定だと思うんだけど、他にお薦めユニットないですか?

158:名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 12:09:21
>>157
パイロットのレベルにもよるが、キュベU、Z、ビギナは終盤だとつらい。

FA百式改(宇宙ルート限定)
 MAP兵器持ち。最強武器が弾数制なのがいい。
サザビー(ポセルート限定)
 UCMS最強。切り払いLv.高い敵にはメガで。
ヤクト(同上)
 サザビーを一回り低くした感じ。
ノイエ(DCルート限定)
 タフなのに運動性高し。ただし弾数少なめ。

159:名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 12:29:00
>>158
ノイエの弾数が少ないって・・・・使ったコトあるか?
3600(フル改造時)のメガ粒子砲がEN10でENが410(フル改造時)だぞ。
ハンパじゃない弾数だと思うが。
確かに4200(フル改造時)のメガカノン砲は4発しかないけど。

160:名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 12:30:19
量産型νガンダム

161:名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 12:33:06
>>159
4行目のことを言いたかったんでしょ158は
漏れもメガ粒子砲フルでむりやり使ったが何か違う気がした

ま使いやすかったけど

162:158
04/09/30 13:27:45
>>161
フォロートン。
ボス級等HP高い的にはメガカノン、それ以外はメガ粒子砲…って、
使い方としては他と大して変わらないんだけど、なぜかノイエに関しては
「メガカノンもっと撃たせろやゴルァ」とか思いながら使ってた。

163:名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 14:43:48
話の腰を折ってスマンが
今PS版Fのスーパー系でジェットスクランダー危機一髪!!
をやってるんだけど
www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw.html
ここのサイトの攻略を見てたらミノフスキークラフト
が手に入るとかいてあるんだけど何度やっても
チョバムアーマーしか出てこない
もしかしてSS版のみで使える技?

164:名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 19:09:17
ほとんどバグって書いてあるっしょ。
PS版では直されている。

165:名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 21:04:13
>>157-158
Zの改造は微妙なところだな
終盤は2軍落ち確実なんだけど
中盤、カミーユは強制乗り換え&出撃が多いから

166:名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 23:13:33
俺はラスボスシロッコだったから普通にZで落としたけどね
確かに五段階改造末期はきついがガンダムで一番の移動力が使いやすかった

167:名無しさん@非公式ガイド
04/09/30 23:27:49
F&F完をゲームバランスやグラフィック、その他諸々を改良してPS2にリメイク希望。
でも大人の事情で難しいんだよな…。

168:名無しさん@非公式ガイド
04/10/01 00:33:18
>>167
グラフィックとシステム(戦闘スキップ等)改良で充分。
他を弄ると例によって例のごとく、まともなのができないからな。

てか、F完ってちょっときついぐらいのバランス?
3次あたりが凶悪だとは聞いたことあるけど。
αが最も温いってのは知ってるんだが。
でもαはストーリーが面白いからな。

169:名無しさん@非公式ガイド
04/10/01 00:59:58
>>168
俺も難易度的にはFくらいでいいと思う。
ただ、スーパー系が必中かけないと雑魚にすら当てられないというのが不憫に思えたもので。
逆(リアル系が必中持たないとボスに当てられない)も然りなんだけどね。

170:名無しさん@非公式ガイド
04/10/01 01:02:37
Zは限界1個改造した以外は何も改造しなかった。

って言うか、Fで出てきたMSは限界以外改造しなかったな。
今考えるとアホだ。

171:名無しさん@非公式ガイド
04/10/01 04:23:26
Fでオーグバリューとビュードリファーを同時に相手にするステージで、
どうしてどの攻略本も二体撃破は無理って言ってるんだろう?
アホか?

172:名無しさん@非公式ガイド
04/10/01 07:24:26
>>171
そういうところをみると攻略本よりこういう2chとか攻略サイトの方が信用できるね。

173:名無しさん@非公式ガイド
04/10/01 07:49:22
>>171
双葉社の攻略本は両機撃破を推薦してたよ。覚醒+シャインスパークとダンクーガ云々みたいな・・・

174:名無しさん@非公式ガイド
04/10/01 10:09:32
サタマガの攻略本にも倒せるって書いてある。

175:名無しさん@非公式ガイド
04/10/01 10:35:29
>>171
倒さなきゃ進めないもんだとばかり思ってた。全然帰んないし

176:名無しさん@非公式ガイド
04/10/01 18:16:55
F&F完のバランスが俺敵には最高。
雑魚はリアル系が掃除して、ボスはスーパー系が精神コマンド使いまくりで一気に落とす。
って役割分担になってるのが良かった。
撤退するボスを無理やり倒すのも熱かったなあ。


177:名無しさん@非公式ガイド
04/10/01 19:01:54
やはりボス倒しは無理前提を覆すのが楽しいよね。
今のスパロボはどこかそれを強要してるようで好かん。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3992日前に更新/225 KB
担当:undef