【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 18 at RHANDYG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:NAME BOY
08/06/22 01:00:09 XdxPqZRm
>>648
ミサイル、ロケット、シャトルの三段階だったと思われる

651:NAME BOY
08/06/22 17:16:53 ur41SbC8
メタファイトEXまとめにないのな…

652:NAME BOY
08/06/22 19:11:32 Cy4bREC4
ねんがんの『カエルの為に鐘はなる』を手に入れた

653:NAME BOY
08/06/23 22:09:38 GwPeKxeO
>>649
ぶちやけ1画面マッピー
>>651
どっかで語った気がするんだが別スレだったようだ
俺は原作信者だから常時処理落ち音スカスカミサイル挙動糞という
駄移植の見本としか言えん。マップがオリジナルというのに一瞬惹かれたが

654:NAME BOY
08/06/23 23:33:47 oyjUFFQM
俺はEXしかやったことないけど、つまらなくはないと思う

655:NAME BOY
08/06/23 23:59:46 GwPeKxeO
宇宙の騎士テッカマンブレード
ワイヤーで天井に貼り付けるなどアクションが豊富で
その筋が見たらなかなか魅力的に映ると思われるキャラゲーアクション。
操作性に癖があり、敵も陰湿で難易度は高いがキャラゲーとして十分合格と思えるデキ

※下+Aでハイジャンプ、B溜めでランサー投げだ
※特殊能力は時間経過で左から使えるようになる。ポーズしてから使用
SC:近くを偵察 MA:水中の操作性がよくなる FL:スピードアップ
FR:トゲと溶岩を無効にする。時間切れに注意 GR:飛べる TH:動き止める。こっちの攻撃は当たらない
VT:敵全滅。使えるまでしんどいが一番使える 右二つブランク:ただの余白ゲージ。後で技が追加される訳じゃないぞ
道中のエイみたいな奴:攻撃力アップLV3まで。死ぬとLV1になっちゃうよ。
※中盤以降のボスは攻撃LV3のゴリ押しが不可欠。死んだらあきらめましょう。ちなみにコンティニュー有限っす

656:NAME BOY
08/06/24 00:04:51 J0+DqdTx
>>654
そのうち冷静になって遊んでみるよ・・・

657:NAME BOY
08/06/24 00:13:22 J0+DqdTx
Pマン P-マン P-man
よくあるもっさり洋アクションだが高度な技術に裏打ちされた演出や音楽で十分カバー。
もっさりといってもマップとかちゃんと作り込まれている。隠し部屋、隠しアイテムも豊富で濃厚な仕上がり。
※叩くと出現する隠し床があるぞ
※途中で使う事になるグライダー。↓〜↑とテンポよく入力しよう。↑押しっぱだとじきに落ちるからね。
※ボス戦の矢印は弱点又は次に乗るべき足場を示している

658:NAME BOY
08/06/24 00:17:38 J0+DqdTx
ダフィーダック(モノクロ版)
4面しかないけどそんなの吹っ飛ばす位難しいので安心。
ほとんど運ゲーに近いチェイス面を除けば
ギミック!と同じ計算ずくの難度だからやればやるだけ上達するぞ。
サン電子ファンならやるべき佳作。グレムリン2とおそろいにしよう

659:NAME BOY
08/06/24 01:56:13 z8Ksk5gg
>>657
先生質問です!
P-マンのレベル2のボス(二匹のドラゴンみたいなやつ)
片方の背中に乗った後もう片方の背中に矢印が出るけど、
何回やっても飛び移れなくて…
あれってどうやればいいの?

660:NAME BOY
08/06/24 05:34:34 bFhAZdMh
>>655 >>657-658
レビュー乙
その中だとテッカマンブレードが面白そうだな
ダフィーダックは難しくて投げた


661:NAME BOY
08/06/24 10:12:03 ZSSBc7SH
なんか気が向いたのでレビュー。

・パックマン/ナムコ
評価:☆☆☆
往年の名作のGB版。白黒のためモンスターの色分けによる個性はないものの、ゲーム性は失われていない。
操作が簡単ゆえにハマりやすい…ゆえに、飽きやすくもある。
2面クリアごとに出るミニシアターはBGMが小気味よい。
ちなみに、キャラが大きいけれど1画面には収まらない大画面バージョンと、キャラが小さく1画面に収まる
小画面バージョンがある。自分はもっぱら小画面派。

662:NAME BOY
08/06/24 13:51:04 1uxQMpm1
>>660
あくまでユタカのキャラゲーとしては、だからね
Pマンよりストレスがたまるので覚悟するように笑い
>>659
その状態になれば思いっきり左へハイジャンプすれば飛び乗れるはずだぞー
もしやジャンプタイミングが遅くて届かないのかな〜
ビョンビョン弾んで跳びづらいからな〜あそこ
とりあえず左上の翼竜に矢印が出た瞬間落ち着きながら焦ってハイジャンプ、とアドバイスしとくよ

663:NAME BOY
08/06/24 14:47:55 lZlCvv7+
ポケカー始めたんだがフーディンチートすぎるwww

664:NAME BOY
08/06/24 17:32:04 VGBPAo+T
>>655
レビューありがとう!
裸で買ってワケがわかんなくて積んでたんだ
今日やってみる

665:NAME BOY
08/06/24 18:41:59 Z3Qocr1p
レビューが盛りあがりつつあるな!いい感じ。

666:NAME BOY
08/06/24 21:45:45 z8Ksk5gg
>>662
教えて君でスマソ
背中に乗ってる時ビョンビョン弾むけど
跳ぼうとしても低いジャンプしか出来なくて
ハイジャンプってキーコマンドかなにかかな?

しかし試そうにももうソフトが手元に無かったりして…
買い戻そうかなぁ
あれは音楽が独特で奇抜で癖になる
アクションよりも次のステージの音楽が聴きたくて頑張ってた

667:NAME BOY
08/06/24 22:27:36 VC6kSlny
GBのゴルフを買ってきたんだがゴルフゲー自体初めての俺にはシステムがわからん
1Wっつーの使って200ヤードも飛ばないんだけどそういうものなのか?

668:NAME BOY
08/06/25 07:48:47 yuWX8Cqu
>>655
ホイホイについて、書いてください。買ったけど、操作とか意味わからんから
放置したまま。

ラベルは赤地に少年と少女とゴキブリの絵のやつ。

669:NAME BOY
08/06/25 07:50:00 yuWX8Cqu
>>655

あと、ポピュラス外伝もおねがします。

670:NAME BOY
08/06/25 12:08:31 CHyGWjLp
麻雀ゲームがほしんだが
牌が見やすくてサクサクでインチキなしの麻雀ゲームってある?

671:NAME BOY
08/06/25 12:57:46 wIF964n2
ダフィーダックって、右にジャンプ → 届く前に砲台の弾で足場壊れる → 終了
な辺りで投げた記憶が…
ようつべでヒットした動画をwktkで見たらglitchクリアでその場所スルーしてた罠

672:NAME BOY
08/06/25 13:53:13 y9y9BjBj
プロ麻雀「兵」GBは見やすかった気がする。
あくまでも俺の主観でスマン。

673:NAME BOY
08/06/25 17:26:29 +6E12Mv2
>>670
でじこ
ナデシコ
エヴァ

さあ選べ

674:NAME BOY
08/06/25 23:38:09 LhkkGi/Z
>>670
ダブル役満Uはなかなか見やすかった気が
サクサク進むからテンポもいい
後、ルールもある程度は設定できたと思う

675:NAME BOY
08/06/26 01:18:38 qzi0mLsj
>>673
インチキなしだぞ。
あれは倍満以上当たり前役満もぽんぽん飛び出しCPUがテンホー出す事もままある麻雀無双ゲームだよ。
面白いけど。でじこは収集要素とかあるしお手軽に遊ぶには丁度いい。

676:NAME BOY
08/06/26 22:16:23 I119SHbP
>>666
コマンドもなにもない、Aを押しっぱで敵を踏めば(弾めば)
マリオよろしくハイジャンプになるんですよ、気づけなくて残念!なのかななのかな
>>668
わしゃアクション専門
>>671
あそこ砲台のご機嫌が悪いとどうしようもないね
成功率を上げる努力は一応できるけど(いち早く乗れるよう直前でバーニアふかさないとか)
ボス戦も大味で運要素高そうだし、完成度にキズが目立つか?うーむもったいない


677:NAME BOY
08/06/27 12:33:59 Frg/Q4Oo
>>676
重ね重ねdであります
ボタン押しっぱでハイジャンプになるのかー!
気付かなかったorz
今度見掛けたら買い戻直してみるわ

678:NAME BOY
08/06/27 15:45:23 sh+gNoZg
ポケモンカード2やってる
とりあえずボス倒したんだが、敵がアホすぎて、デッキ進化のモチわかない。
エネルギーはぐと補給しないでサンドバッグplayしたり、
ベンチで育成したポケそっちのけでザコモン登場とか、なめてんのか
被我の相性もあんま考慮してないっぽいし。。。

なのでCPUがガチバトルしてくるカードゲーム教えてくださぁ

679:NAME BOY
08/06/27 15:48:18 7HSsnMSj
コトバトル
雑魚が強い

680:NAME BOY
08/06/28 04:17:58 hFfChTWG
ポケカGB2は後半の縛り系とルイ、ビルリッチはなかなか強いぞ。
CPUが強いんじゃなくてデッキ性能がいいだけとも言うが。
隠しダンジョンの敵はデッキ性能だけはかなり良くて
ポケカになれているか、ある程度カードゲーム馴れしてる人でないと厳しいレベル。

純粋なCPUの思考能力ならGBのソフトにはあまり期待しないほうがいいかも。

681:NAME BOY
08/06/28 20:08:53 Bm/ark2o
アテナの クイズなんとかは タイトル画面でSNKのパクリ?!
と思ったが よく考えてみりゃ KOFは94からだから…
絵は萌えでいいです
昔 ドキドキ グルグルっていう ソフトを買って グラフィックに
めちゃくちゃ 驚いた記憶があります これくらい がんばっているGBC
ソフトってあります?

682:NAME BOY
08/06/28 23:57:59 PaaYbc2m
>>681
アテナの元祖はもっと古いゲームだぞ

683:NAME BOY
08/06/29 00:27:08 6QL7HfEO
>>681
シレンGB2は頑張ってるな

684:NAME BOY
08/06/29 00:50:56 hLg4Mu3b
文章力なさすぎ

685:NAME BOY
08/06/29 04:10:37 BaOONzgw
アテナって会社名だろww
KOF関係ねーw

686:NAME BOY
08/06/29 08:14:19 QnbM+UM3
>>685


687:NAME BOY
08/06/29 09:12:49 9LU84eNr
うむう ふところが さみしいわい

688:NAME BOY
08/06/29 12:26:24 Ti4NN01P
勝負は非情なものよ 
ね、へいすけさん

689:NAME BOY
08/06/29 14:59:45 iwNCWY5d
ドンキーコングGBが凄い好きなんだが、
アドバンスのドンキーコングV.Sマリオってどうだろうか?
遜色無い出来?

690:NAME BOY
08/06/29 15:07:10 H/2ia4oH
ポピュラス外伝はいきなりGB版からだとわけわからんだろう

691:NAME BOY
08/06/29 15:08:07 H/2ia4oH
>>689
多少ルールは違うけど遜色ない出来

692:NAME BOY
08/06/29 22:00:53 gz8E8ZXF
>>690
GB版とビギニングとDS版しかやってない俺は・・・

693:NAME BOY
08/06/29 23:56:39 22QHMemv
>>681
俺もこの前それ買ったぞ
クイズ日本昔話アテナのハテナ?
「日本昔話」ってとこにビビビ!ってきたんだけど
実際やったらクイズ自体は昔話とは全然関係ない一般問題だけ
ボードゲームを昔話のストーリーで進行し止まったマスでクイズバトルという感じ
すんげーだまされた・・・
でも割とオモロかったりw

694:NAME BOY
08/06/30 01:00:02 zTR2MZb+
アテナのハテナはラストがトラウマ級で一部有名らしい
いい加減クリアしたいが問題メモるのまんどうくさ〜な。
このゲームの曲はデザエモンのサンプルに使われてるんだぞ。豆知識な

695:NAME BOY
08/06/30 23:28:17 3K7GRD8y
ニンテンドーパワーのGB版が売ってたから喜び勇んで
買ったけど、とっくの昔に書き換え終了してたんだな…

ぬか喜びだったわw
中にはドクマリしか入ってなかったしw


696:NAME BOY
08/07/01 23:22:33 zHo7wiPk
今日近くのGEOにて
ループス(LOOPZ)ってソフトを発見。
箱・説明書付きで680円。
レアソフトらしいので、どういうゲームかも分からないが購入しましたw
内容はテトリスみたいなブロックが次々出てくるのでそれらを繋ぎ合わせて
輪にして消していくパズルゲーム。(落ち物パズルでは無い)
ニコニコ動画のゲームボーイ全タイトル集を見ればどんなゲームかは分かるはず。
まだ10分ほどしかプレイしてないけど、なかなか面白そうだったよ〜。
製作はマインドスケープっていう聞いた事も無い会社w

697:NAME BOY
08/07/02 00:48:25 ntJ0c54v
>>696
アーケードでもあったゲームだな
レアなのかどうかはしらんが
面白いと思うパズル好きには

698:NAME BOY
08/07/02 12:42:10 TgX8BDT1
>> ニコニコ動画のゲームボーイ全タイトル集
これyuotubeには輸出されてない?

699:NAME BOY
08/07/02 18:52:34 Xy0yn5tR
YOUTUBEにあるかどうかは分かりません^^;
ゲームボーイ全タイトル集はどんなゲームか分からないけど面白そうだ、って
ソフトを確認するのに役立ちますよね^^

今欲しいソフトは
・バットマンリターンオブジョーカー(レアなのか?)
・ベリウスU
・リトルマスター
・バブルゴースト
辺りかな〜。

ちなみに今やっているソフトは桃太郎伝説外伝。
まとめサイト見てもほとんど語られてないね、このソフト^^;

新桃太郎伝説で桃太郎ファンになった自分にとって、このソフトも
面白すぎる^^ただ、移動速度、戦闘のテンポ等等、せっかちな人にはきついかも。
桃太郎伝説シリーズはテンポ遅いよね。そこだけ除けば良RPGだと思いますよ。
全く桃太郎伝説シリーズやったことない人にはお勧めはしません。

700:NAME BOY
08/07/02 20:09:27 SwCx7Atx
今やってるのメダロット4


・・・カブトがよかったなぁ・・・

701:NAME BOY
08/07/02 20:50:19 RH11zAxh
クワガタのほうが絶対いい

702:NAME BOY
08/07/02 22:18:02 aB2uPABT
>>699
移植だけど俺も好きだぜ、新桃太郎伝説外伝
貧乏神編では苦労してクリアした後、速攻でもう1周クリアできるのが面白い
夜叉姫編では連れてかなかった仲間を鍛えることもできていい感じ

703:NAME BOY
08/07/02 22:33:21 iGtLUfEX
俺もバブルゴースト欲しい。

箱説付きなら1万までは出すわ。

704:NAME BOY
08/07/02 22:51:57 xsbwUgzU
ウホッ

705:NAME BOY
08/07/03 08:33:32 jIl+rzpP
箱説無しなら300円前後でたまに見るんだけどなぁ。

706:NAME BOY
08/07/03 18:58:21 yS2WvZkX
>>699
桃伝外伝なんてまだいいよ。
1+2の遅さに比べたら…

707:NAME BOY
08/07/03 19:46:06 XAFfPmMi
ライナーノーツの需要なのか、ヤフオクでも箱説付きは高いな>泡お化け

708:NAME BOY
08/07/03 21:21:48 IwgRfotm
>>706
1+2はさらに遅いのか^^;
そっちはやった事ないけど、ゲームスピードを除いたら、面白さはどうなんでしょうか?

後、>>706←これを青く表示させる方法が分かりませんww
誰かやさしい人教えてください^^;
パソコン素人なもんで><

709:NAME BOY
08/07/03 21:22:49 IwgRfotm
あ、出来たw

710:NAME BOY
08/07/03 21:34:09 qvYcjEWw
馬鹿が一人高値で出品してるだけやん

711:NAME BOY
08/07/03 22:56:18 yS2WvZkX
>>708
バランスがよくとれていて、物語もバラエティに富んでいる。
ドラクエ型のRPGとしては非常に良作。
ただし遅い。
とにかく遅い。
メッセージ速度の変更さえできない。
外伝は楽しくクリアした俺だが、1+2はへきえきして投げ出したくらいだ。

712:NAME BOY
08/07/04 02:11:09 lrxPMm7j
>>711
そうなんですか〜。物語が良いのに速度が遅いってのも、残念ですよね。
桃太郎シリーズ好きなんで、安く売ってたら購入してのんびりプレーしてみます。
ありがとでした。

713:NAME BOY
08/07/04 07:42:55 EwktUqqc
>>712
1→2やると桃太郎シリーズ嫌いになるよw
1をクリアしないと2が遊べないし、移動速度やメッセージスピードも致命的に遅い
元のゲームが面白いだけに非常に残念だ


714:NAME BOY
08/07/04 08:01:26 oNIEW6W+
桃太郎1+2に普通にハマってる俺は異端・・・?

715:NAME BOY
08/07/04 16:36:24 lrxPMm7j
>>713
ラクロアンヒーローズの後に桃伝外伝やって、その後に1→2をやる事になるんだけどw
順番逆にすれば良かったわw

716:NAME BOY
08/07/04 18:15:02 srB34xF2
1→2はメッセージスピード、移動速度が遅い上に
攻撃ミスが多いってのが辛かったな

こういうのってテストプレイの時になんとも思わないのかねぇ

717:NAME BOY
08/07/04 18:19:44 qLatESU3 BE:640644454-2BP(156)
近年はテストプレイもまともにしてないようなゲームも多いけどNE
桃太郎は電劇2(外伝とアクションのがセットになった奴)しかやったことないけどあれは相当はまったわ

718:NAME BOY
08/07/05 14:51:16 EtnmwcDd
URLリンク(mbup.net)

飛び箱 ぴょーん

メタルギアソリッド涙目

719:NAME BOY
08/07/05 21:44:23 LSO9Ij2A
>>716
気が付かないはずはない。
きっとあのスピードは制作者の意図どおりなんだろうね。
どういうつもりかわかんないけど。

720:NAME BOY
08/07/05 23:28:33 QRMGprj5
スローフード推奨派みたいなもんなんじゃね

721:NAME BOY
08/07/06 00:12:36 XffHbLDd
まとめにもあるけど、昆虫博士
女だけどあれはずっとやってた、楽しかった記憶がある
でも伝説の虫が捕まえられなかったんだよな…orz

ハム太郎も楽しかったし、きせかえ物語も時代を感じる服があるけど未だに楽しいw

ポケットキョロちゃん、森で10分とか時間掛かるが可愛くてたまらないw

722:NAME BOY
08/07/06 01:26:56 Z1wiFbHc
この板に女性がいる事に驚いた

723:NAME BOY
08/07/06 07:09:09 lAnF3I6/
>>722
私も女性だよ

724:NAME BOY
08/07/06 11:21:53 KD7KGNrs
嘘を嘘と(ry

725:NAME BOY
08/07/06 13:05:55 0D7CkdBL
>>722,723
スペックをkwsk

726:NAME BOY
08/07/06 14:56:20 NvkedyIw
kwskとかきめえ

727:NAME BOY
08/07/06 18:04:49 xu5gj3AV
キモいのキモいのとんでけー

728:NAME BOY
08/07/06 18:52:25 YrGOh5uW
そして誰もいなくなった

729:NAME BOY
08/07/06 19:18:04 D2aU7WUZ
じゃあ、私も女でいいや

730:NAME BOY
08/07/06 19:36:12 RNxO+J9m
SGBコマンダーをなんとか探して来て
高速モードでやってみたらどうだろうか

731:NAME BOY
08/07/06 20:37:07 FOZ15YdM
SGBなら友に結構数置いてあったな
数ヶ月前の話だけど

732:NAME BOY
08/07/06 20:38:00 FOZ15YdM
すまん略し方が悪かった
SGBコマンダーな

733:NAME BOY
08/07/06 22:24:59 D2aU7WUZ
>>730
SGBコマンダーはカラー専用ソフトを速くすることは出来ないぞ
どうしても速くしたいならGBCを改造してクロック数を速くするしかない

>>731
俺も数ヶ月前にフレンズで買ったわw
315円だったと思う


734:NAME BOY
08/07/07 01:21:32 C+qMhdfy
URLリンク(mbup.net)

こいつ難しくねー?

低いジャンプキックして、スライディングで逃げて…って感じだろうけど、飛び蹴りしてこず、走ってきたらダメージ食らう。引き?どっちみぬけない。

735:NAME BOY
08/07/07 09:46:31 Mu9Koxkz
TMNT2か

736:NAME BOY
08/07/08 20:38:03 Mif7jlir
>>734
ウホッ、いいサワキちゃん……

シュレッダーのパターンは突進1回跳び蹴り2回
避け方は仰る通りだが、避けメインで闘うのは危険
難易度ノーマルまでならどんどん攻めまくればゴリ押しでいける

サクッと倒してDeadendに痺れたりエイプリルの生声に痺れたりしてくれ

737:NAME BOY
08/07/09 00:21:26 wJ5k6UNC
セレクションがアプリになっててビックリした
専スレでは既出?

738:NAME BOY
08/07/09 02:48:35 bdcqKrUa
(ゴッドメディスン)
期待して買ったんだけど、正直微妙。
一応クリアしたけど、戦闘がめんどくさい。装備集めとか、敵の個性とか、
色んな意味で内容がなさすぎる。物語の設定は良かっただけに残念だった。

739:NAME BOY
08/07/09 11:53:19 YyDirQNM
10年以上前のGBのRPGだぞ。
面倒臭いに決まってる。
ラクロアンヒーローズのテンポが良すぎるだけだ。

740:NAME BOY
08/07/09 11:54:15 B8MTuPZf
最低でもアレサぐらいのテンポのよさがほしい

741:NAME BOY
08/07/09 13:13:33 dB0xWV06
アレサはどうしてずっとデフォルトの移動スピードが遅いままだったんだろうな…
子供の頃移動スピードが変更できるのに気付くまで糞ゲーだと思ってたわw

742:NAME BOY
08/07/09 13:50:11 jG/XMmRf
星をみるひとってゲームがあってだな

743:NAME BOY
08/07/09 14:52:45 +LdYCxMe
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ            ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

744:NAME BOY
08/07/09 16:50:29 VYTJ3r3b
ZOOPにもう10年くらいはまってる。
黙々と4方向から来るブロックを消し続けるだけなんだが
中毒性があるっつーか何故か延々とやってしまうな。
ゲームウォッチ的な中毒性というか。

745:NAME BOY
08/07/09 21:00:14 Va24gSai
>>744
ゲームボーイアドバンスのbit Generationsシリーズにそんなゲームがあったなあ

746:NAME BOY
08/07/09 21:27:46 +KicFRym
ゴミブロックがちょっとずつ溜まっていって
後回し後回しとほっといて最後にツケが回るゲーム
あっ書いてる途中で気づいたがこれはLOOPSだった
ZOOPとLOOPSとZOOキーパーの区別が付かない

747:NAME BOY
08/07/09 22:00:34 ezHRmzct
ただ、その3本(つっても1本はGBAだけど)はどれも中毒性高いから
ヘビィローテーションでも飽きないのが好きだ。
それとシレンGB1・2があれば時間つぶしには事欠かないな、俺は。

748:NAME BOY
08/07/09 22:50:24 +KicFRym
今日からダブルオー三兄弟と呼んでやれ

749:NAME BOY
08/07/09 22:58:21 StuTalZQ
今久しぶりにゼルダふしぎの木の実やってるんだけど、
どうにも謎解きの意地が悪いっていうか、遊んでて不快な部分が目立つっていうか・・・
なんかあと少しが足りないっていうか・・・
ふしぎのぼうしもクリアしたけど、あまり面白くなかった

やっぱ夢をみる島が一番面白い
神トラと夢幻も大好き

750:NAME BOY
08/07/09 23:15:45 SdxgNffs
美少女戦士セーラームーン
なんだかたけしの挑戦状をやってる気分になった

751:NAME BOY
08/07/09 23:18:38 nJh2ans1
面白いソフトを紹介してください・・・

752:NAME BOY
08/07/09 23:30:12 +KicFRym
まとめサイト見りゃじゅ〜〜〜ぶんじゃよ

753:NAME BOY
08/07/09 23:38:00 +KicFRym
ちびまる子ちゃん2 デラックスまる子ワールド
デジコミ感覚のコマンド選択式アドベンチャー。3話分楽しめる
基本コマンドに関しては正しいものしか選べないようになってるので問題ないが
メッセージ速度の遅さとミニゲームの難しさが引っかかった
BGMはなかなか良

754:NAME BOY
08/07/09 23:39:46 7DGahB3y
面白いゲーム?メダロット4とテトリスとドリラーで1日持つぞ

755:NAME BOY
08/07/10 00:30:11 3MRurmhO
1日かよ・・・

756:NAME BOY
08/07/10 00:43:52 4NEqc6rs
丸一日なら十分ではないか

757:NAME BOY
08/07/10 00:48:53 3MRurmhO
いや
15年やってるテトリスを1日で飽きられるのかと思うと悲しくなってな

758:NAME BOY
08/07/10 01:22:24 YCtk9AwM
テトリスは、DS版のステージクリアモードがあまりにも簡単すぎて泣けてくる。
やっぱりやりごたえがあるのはGBのほうだなあ。

759:NAME BOY
08/07/10 06:25:43 zzocDir+
ゲームボーイの神ゲー四天王を決めるスレとかないの?

760:NAME BOY
08/07/10 07:07:34 oRD8Sz4g
不毛なだけ

761:NAME BOY
08/07/10 11:42:53 ekv70NZh
テトリス
シレンGB2
ストリートファイターALFA
コンビニ21

四天王はこれでいいだろ。

762:NAME BOY
08/07/10 11:43:29 ekv70NZh
ストリートファイターALPHAだった。

763:NAME BOY
08/07/10 14:05:17 ZeXV7gcH
ストリートファイターALPHA
はどんな感じ?

764:SさんP
08/07/10 14:41:56 ovDO11Ec
URLリンク(imagepot.net)
アテナのハテナのスクリーンショットいちおうとってみたけど
アテナがサイコソルジャーをぱくったてことみたいだね
知識が足りなくてすみません

765:NAME BOY
08/07/10 14:52:30 OI61gyY8
ネコジャラ物語が好き
セレクションも好きだけどネコ好きな俺は当時飛びついた
右も左もぬこ様だらけ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
ネコポンシステムも生きてる

今やると結構斬新って言うかシャドウゲイトとかディジャヴ+RPGだね
あんな即死ばっかではないけども
なんていうか、昔流行ったゲームブックをGBで再現してる感じで凄くいい
3Dダンジョン物とはまた赴きが違うADVRPGだわ
ゲームブック好きだった人に遊んで貰いたい

GBCとかでリメイクして欲しかった
もっとでっかくぬこ様キャラを見たかった

766:NAME BOY
08/07/10 15:21:21 n/Zy0elA
猫といえば
三毛猫ホームズの城のやつもってたな。
謎解きがそれほど難しいわけでもなく
テンポよく物語を楽しめたおぼえがある。
当時小学生だったけど
人物関係にも混乱せずに
スムーズに世界観に入りこめたな。

767:NAME BOY
08/07/10 18:12:55 BrhPLB7P
三毛猫ホームズの騎士道か

768:NAME BOY
08/07/10 20:34:39 jBvIepo6
ストリートファイターALPHAはいわゆるストゼロのGBC移植版。
キャラは10人+隠しキャラ3人(ダン・ベガ・豪鬼)と、しっかり移植してある。
動きもGBとしては滑らか、等身も高くてスパコンもあってあけぼのKO演出もある
GB後期の隠れた名作。
残念ながら弾数が少なく、ショップで見つけるのはちょっと面倒。
GBの格闘ゲームと言えば熱闘シリーズと言われがちだし、
以前カプコンが出したストIIGBははっきり言ってゴミのような出来だったため
本作の存在自体を知らない人が多い。
海外で先行販売されたため、当時通販で買おうか悩んでいたら
国内版が発売決定になって無事手に入れられたと言う想い出が。
CRAWFISHの制作なので上手くGB用にまとまってる。

769:NAME BOY
08/07/10 20:36:33 jBvIepo6
Gameboy版StreetFighterALPHA
豪鬼使用コマンド ランダムにあわせて←←←↓↓↓A+B
ダン使用コマンド ランダムにあわせて←←↓←↓←A+B
ベガ使用コマンド ランダムにあわせて←←↓↓←↓↓A+B

国内の裏技サイトにはマイナーさ故に載らないようなので
俺の覚え書き帖からコピペ。
隠しキャラ使用方法コマンド。

770:NAME BOY
08/07/10 20:53:58 vpCJcVxw
>>765
今度DSで出るチーズスイートホームもネコジャラ物語みたいなゲームだったら良かったのに…

771:NAME BOY
08/07/10 21:33:40 KiuyuXGD
>>765
セレクションが携帯アプリ移植されたからネコジャラも…という可能性もなくはない

772:NAME BOY
08/07/10 21:55:34 BrhPLB7P
>>768
釣りだよな?
ストUで2ボタンは致命的だと思うんだが・・・


773:NAME BOY
08/07/10 22:26:28 zi8dtZzt
もう散々出てきたと思うけど、風来のシレンGB1,2はGBの中で珍しいタイプの名作だよ。
昨日からまたやり始めたけど、やっぱ武器防具集めは楽しいわ。

774:NAME BOY
08/07/10 23:06:26 bFVG/e+i
>GBの格闘ゲームと言えば熱闘シリーズ

何処の素人だよ。
このスレ見てたら間違いなくパワーモデラーとアウトバーストだろ。

775:NAME BOY
08/07/11 00:06:08 owlivU1/
初期ストU面白いです^^

776:NAME BOY
08/07/11 00:32:25 YgvgoWaz
>>764
どうしてもパクったパクられたにしたいなら
SNKのアテナの方が古いぞ

会社名だから関係無いと言うに…

777:NAME BOY
08/07/11 01:10:24 3XNe6JSw
熱闘がGBでそこそこ頑張ってると評価高かったのが
ネオポケ登場で一気に引き落とされてその下にいた
パワーモデラーやアウトバーストが姿を現したって構図じゃないのか

778:NAME BOY
08/07/11 01:40:11 +a1Hx+JR
ネオポケはメタスラと頂上決戦のためだけに買った

779:NAME BOY
08/07/11 03:46:56 DxjkOyQV
なんだかんだで遊べたけどな>熱闘

780:NAME BOY
08/07/11 07:40:54 yDCTY0Xs
>>778
俺はスーパーリアル麻雀のために…

781:NAME BOY
08/07/11 12:35:15 oETxaRnF
【まぜっこモンスター】ってどういうゲーム?モンスター育てて戦わせる系?

782:NAME BOY
08/07/11 12:45:24 AXgPpuNw
俺はまぜっこモンスター2ならやったことあるけど、
魔神英雄伝ワタルをベースにした育成ゲームだ。
モンスター、食べ物、アイテムとそれぞれ図鑑があって、
小さい頃は必死にメモを取りながら埋めていくのが楽しかった。攻略本なんてなかったし。
でも、戦う系じゃないから、そっち方向で期待してはだめ。


783:NAME BOY
08/07/11 15:40:56 onV53eZS
>>773
GBでありながら、グラフィック以外SFC版と同等の感覚で
遊べる点もすごいと思う。

784:NAME BOY
08/07/11 15:46:21 47Zx6cGU
あの頃のチュンは輝いてた・・・

785:NAME BOY
08/07/11 16:08:18 AXgPpuNw
>>783
GB1はバランスが良かったし、GB2になってから更にいろんなシステムが導入され、面白かったな。
>>784
最近のことは良く知らないが、チュンはどうかしたの?

786:NAME BOY
08/07/11 17:15:13 jrcKaPE1
シレン3は同人ゲー以下ともっぱらの評判だよwww

787:NAME BOY
08/07/11 18:27:34 5LHBOJDJ
遊んでみるまではわかんないけど、そんな評判が出るとは…

788:NAME BOY
08/07/11 18:35:09 5LHBOJDJ
と、家ゲー板のシレン関係のスレ見たら凄いことになってたw

789:NAME BOY
08/07/11 18:51:17 oETxaRnF
782さん785さん情報どうもです!!
つまり【たまごっち】みたいなもんなんですね
安かったら買ってみます

790:NAME BOY
08/07/11 19:04:04 J2aP03GB
>>785
最近どころじゃない。
6年前かま2でやらかしたのがそもそものケチの付き始め

791:こぴぺ
08/07/11 22:54:10 GFUKHnQD
・ノンタンといっしょくるくるパズル

落ちげーで2つ絵柄をそろえたら消える。
幼稚園児でも遊べるレベル
2つセットで落ちてきて、ボタンを押すと
絵の表 と 裏 がかわる。

かなり簡単なんだけど、何も考えずにボーっとできるから
今でもたまにやる。
平気で何時間もつぶせる。
おのれの真の限界に挑戦できるソフト

・まぜっこモンスター

フィールドに空きボトル配置して種を取得
種にタイミングよく水をやるとモンスターが生まれる。
フィールドによって生まれるモンスターが違う。
散歩させたりえさやったりして育てる。
進化するものもいる。
モンスター同士を配合して新しいモンスターを作る。
特定モンスター誕生で新しいフィールドが出現することも。
最終的にキングトノプとかいうモンスター作ったら終わり。

延々と育てるだけの作業げー。戦闘とかもとくになし。

・ハムスターパラダイス

育成げー。
なかなか愛らしいアニメ風のデフォルメハムスターを育てられる。
ミニゲームで餌等取得。やや面倒
ハムスターに能力値があり、能力によってハムスターの種類がかわる。
現実にはありえない、パンダハムスター等。

これもやや作業げー。


792:こぴぺ
08/07/11 22:55:13 GFUKHnQD
・きせかえハムスター

ハムスター主人公のすごろくげー。
洋服等を集められる。
しかしテンポの遅さが異常。
1時間もやれば忍耐力限界超える。

・魔法陣グルグル勇者とククリの大冒険

アドベンチャー。
ミニゲームでストーリーが進む。
なかなか易しい難易度で、時間もそんなにかからなくサクサクすすめる。
ミニゲームだけでも遊べるので楽しんだ。
ストーリーはそこそこ原作には沿っているものの、
当時まだ原作も連載中だったので
後半はゲームオリジナルになっている。
グルグルファンならコレクションとして持っててもいいと思う。
それ以外には薦められない。

793:NAME BOY
08/07/11 23:17:19 GFUKHnQD
ヒーロー集合!!ピンボールパーティー

名前の割に出演キャラは少ないが
出典が当時のアーケード最新作だったり地雷くんだったりやたらマニアックで
ジャレコマニアにおすすめ。メジャーキャラはじゃじゃ丸しかおらん。
フリッパーや玉の挙動ががさつでピンボールとしてはアレかもしらんが
他のジャレゲーの曲が使われてたりする。ほんとにメーカーファン程熱中できる。

794:NAME BOY
08/07/11 23:23:21 GFUKHnQD
ヒーロー集合!!ピンボールパーティー

エクストラゲームでは
台上段右上穴→地雷くんルーム左上穴→機雷くんルーム左上穴→JALECOルーム左上穴
→天聖龍(戦車)ルーム左上穴 と進めば♀キャラの顔が現れて
エキストラボールとパスワードをもらえるぞ。パスワードはテレカプレゼントキャンペーン用で
平成2年1月31日締め切りだぞ。さあ急げ!

795:NAME BOY
08/07/12 00:02:40 x7I6YMZN
グレムリン2でギズモの足周りをよく見て気づいた
足場判定は完璧グラフィック通りなんだね。体幅十数ドットに対して足幅たった6ドット。
だから他のゲームの16ドットキャラのつもりで崖からジャンプするとすぐ落ちる訳だ。

796:NAME BOY
08/07/12 02:13:35 lJoE/qR5
>>791-792

わざわざこぴぺどうもありがとう!

797:NAME BOY
08/07/12 03:45:15 REbnzn8r
GBウォーズのOPは未だに大いなる謎

798:NAME BOY
08/07/12 15:31:49 p4N4Lokv
いつも思うんだが、旧GBのソフトって入手が容易じょないよなぁ。

オマイらと交換とかできたらいいんと思うんだけど、どうだろう?

そしたら、中古屋とかで既に持ってるソフトに出会っても交換用に確保しておいたりもするだろうし、とにかくGBをもっと盛り上げたい。


欲しいもの
○○(箱説なし可)

提供できるもの
××(箱説あり)

みたいなカンジで。

799:NAME BOY
08/07/12 16:51:19 vQu4fAmz
自分も交換したいなぁと思ってるがここじゃさすがにスレ違いだろ。
vipにも物々交換所があってそこでやろうとおもったけど止めた。
ヤフーにも交換場所歩けど詐欺多いしチュプや学生ばっかで六なことにならないらしい。
自分のブログでやるにも爆弾がでかすぎてどうにも‥
どっか別板で建ててくれればオレは行くぜ。

800:NAME BOY
08/07/12 17:07:16 sqJKi8bS
別にvipじゃなくてもサロンにもあるな。
わざわざ別スレ立てるほどでもないしサロンでやればいいんじゃね?
スレリンク(gsaloon板)l100

801:NAME BOY
08/07/12 19:38:59 1m0Flamt
>>800
空気読まずに投稿してきた。
あれだ、並べてみて思ったが
交換に出せるようなソフトはほとんどダブりで持ってないな。
これじゃ釣り合わないから止む無くレアな物も一部混ぜてみた。
家の周りのゲーム屋は全滅しちゃったからこういう動きが活発になればいいなぁ。

802:NAME BOY
08/07/12 20:20:36 x7I6YMZN
最後に頼れるのはやっぱり糞高い駿ガヤガヤ
でもA-tooはレトロ関連がゴソーリ処分されてチョホホ

803:NAME BOY
08/07/13 13:28:06 H51+3Xhv
>>800-801
スレ見てみたが殺伐としすぎていてワロタw
こういうのはレートのつけ方が難しいからなかなか上手くいかんだろ。
金額ベースでつけるのか希少性ベースでつけるのかって問題もあるし。
個人的にはチョップリフターとポケカGB2が欲しいが交換できるのないわ。
まぁあのスレの感じじゃ>>798が望むような結果は得られないだろうなw

804:NAME BOY
08/07/13 15:19:25 ED20HIii
夏にふさわしいGBゲーって何だろうか
ジャングルウォーズとか?

あ、波乗り野郎は却下ね

805:NAME BOY
08/07/13 16:14:42 MazzEE23
サバイバルキッズ

806:NAME BOY
08/07/13 17:01:05 OrlJinKB
>>804
ゴッドメディスンとか…
小学生の頃の夏休みを思い出す

807:NAME BOY
08/07/13 17:43:20 A86YfTl8
ウルトラクイズで
メインより難しい敗者復活ゲームが熱い

808:NAME BOY
08/07/14 01:21:28 +pzKKXIR
GBのウルトラクイズは4作あるんだけどどれのことだよ

809:NAME BOY
08/07/14 12:07:45 Xgj+OX3X
すまん初代だ

810:NAME BOY
08/07/14 19:04:35 ArLJ3qqa
ハドソンのゲーム缶って全部で7つ?
爆弾男コレ、桃コレ、原人コレ、桃コレ2、爆弾男3、鮫亀、GBWT。
8以降もありますかね?

811:NAME BOY
08/07/14 20:23:25 Py8q8m4M
セームゲームが鮫亀のもじりだと初めて気づいたw

812:NAME BOY
08/07/14 20:43:54 ArLJ3qqa
いやいや、逆w

813:NAME BOY
08/07/14 22:40:33 Py8q8m4M
ああ、逆かw
ナンバーづけされてるかわからないけど、スーパービーダマン ファイティングフェニックスもあるぞ

814:NAME BOY
08/07/14 23:24:40 ArLJ3qqa
おお、ありがとう。
どうやら、ビーダマンとポケボンまでが缶っぽい。
呼称されてないかもだけど、実質9個ありますのね。

815:NAME BOY
08/07/15 00:02:20 gfEyaXQV
缶パケといえばミニ四駆GBLet's&Goもそうだったな
もっともメーカーが違うか
一緒に入ってたギヤ目的で買ったんだが、なかなか良く出来てた
マシンのセッティングが本格的でストレート重視でいくか、コーナー重視でいくか
それともトルク重視でいくかでマシンに個性を付けられる
パーツには年齢があり、モーターなどは慣らさないと速く走れないなど
妙にリアルだった
そういや、クリア後のアダルトカップは鬼だったな
今だにクリアできてない

816:NAME BOY
08/07/15 22:30:08 1fJp0rkr
F1スピリットって、サウンドテストの裏技ある?
あの当時のコナミのGB作品って、ほとんどサウンドテストがあったハズなのに
この作品は見当たらない…

817:NAME BOY
08/07/16 01:49:18 MW8msgN4
TMNTにもコナミコマンドはある……
そう思っていた時期が(ry

818:NAME BOY
08/07/16 05:47:48 /WKQkePD
質問なんだけど昔友達とよく対戦してたゲームなんだけど
ステージが自分でつくれて、モンスターとか自由に配置できるゲームの
名前わかりますか?なんか?のブロックを崩していくゲームです
あれもう一回やりたい

819:NAME BOY
08/07/16 08:17:00 XFyE/gm1
>>818
ダンジョンランドかな。
ニコニコ動画のゲームボーイソフト大全 Part.9って
いう動画でたまたま見ただけなんだけど。

820:NAME BOY
08/07/16 10:28:51 VRTZfGpl
カーブノア

不思議なダンジョンやシレンより好きだ

821:NAME BOY
08/07/16 16:01:58 r/WoQsq3
>>814
缶パッケージにも二種類あって、蓋が分離するやつと蝶番みたいに開くやつがあったはず。


822:NAME BOY
08/07/16 19:53:51 /WKQkePD
>>819
レスありがとうございます。ダンジョンランドに間違いありません。


823:NAME BOY
08/07/17 20:08:00 Pzc/nNWb
パラメデスが安く売ってたので買ってみたら結構面白かった。
クォースみたいなシューティングパズルで、上から落ちてくる1〜6のサイコロを、
下から同じ目のサイコロを撃つことで消す。さらに消したサイコロが
次々と手元にストックされるので、目の組み合わせによって(同じ目を3個以上とか)
いろいろな役を作ると、それに応じて落ちてくるサイコロを列ごと消せる。
サイコロを一つづつ消してると全然間に合わないので、
多くの列をまとめて消せる役を作る必要に迫られる。
この役作りがあるせいで直感だけでやるのは厳しいので、落ち物パズルにしては
少しとっつきにくいのと、難しい割にコンティニューもパスワード・セーブも
ないから、一つのレベルをクリアするのが大変なのが惜しい。
ただ、続々と落ちてくるサイコロを睨みながら役を作っていくのは
かなり緊迫感があって、馴れるとなかなか面白い。

824:NAME BOY
08/07/17 20:31:56 qgoGdwI3
パラメデスはファミコン版はやったことあるなぁ
一時期、対戦にハマってた
まぁ2日で飽きたけどw


825:NAME BOY
08/07/17 23:20:27 V67fMujo
>>820ほどじゃないが俺も好きだ。

826:NAME BOY
08/07/19 00:03:39 dyTEeeh/
アルタードスペース、激難しい。


旧型ゲームボーイじゃないとアイテム選択画面おかしいね。

つーか、旧型ゲームボーイって色薄い。

827:NAME BOY
08/07/19 00:59:31 jPZV3OJW
旧型はコントラスト調整できるだろ
調整しても薄いなら電池少ないんじゃねえの

828:NAME BOY
08/07/20 22:32:51 R3XK5S6f
意外とヨッシーのパネポンおもしろい

829:NAME BOY
08/07/20 22:49:59 ddsV+8Xw
パネポンは基本的に面白いんだが・・・

830:NAME BOY
08/07/21 20:01:43 uMXGpLlB
俺はパネポンよりヨッシーのたまごの方が好きだな…。

831:NAME BOY
08/07/21 20:06:18 nq5HlQpa
クッキーの爽快感最強

832:NAME BOY
08/07/22 01:40:15 wFxsSvnL
クッキーは他と比べて一人プレイがつまらん

833:NAME BOY
08/07/22 04:59:13 ZZqfwktC
パネポンのピンチの時の音楽が「青汁〜」に聞こえて仕方なかった

834:NAME BOY
08/07/22 06:29:04 Jke2bLaL
タンブルポップってソフトを買ったんだけど、まさかこのまとめサイトにも
載っていないとは・・・内容は掃除機を持った主人公が、掃除機で敵を吸ったり、
吸い込んだ敵を吐き出して敵にぶつけたり出来るアクションゲーム。
説明書もないので、誰か知ってる人、このゲームの解説ヨロです。

後、うお〜ズ。このまとめサイトを見なかったらまず購入しなかったでしょうw
敵から逃げながら捕食をするだけのゲームなんだけど、敵の動きが絶妙で、逃げ切った時の
安心感は最高ですねw常に敵の動きを観察しながらモグモグパクパクw
でも、レベル3のステージ3に小魚がいないんだけど、どういうこと??w
小魚のかわりにダイバーがフラフラ泳いでるだけなんすけどw

835:NAME BOY
08/07/22 07:04:48 py0lil4V
>>834
タンブルポップは俺も持ってるけどちょこっと遊んだだけで積んじゃってるなあ
デコ製のアーケード版の移植だね
まとめサイトにも載ってなかったんだw

836:NAME BOY
08/07/23 20:51:03 3r6Pxm3y
>>832
連鎖狙うの難しいけどハードでクッパに勝つと興奮するよ

通常プレイモードは確かに糞つまらんけど

837:NAME BOY
08/07/23 21:35:18 Z4zQ6G0c
>>834
ヒント:下克上、スネーク

タンブルポップはなあ。
知らない人は飛べない、速度半分、吸い込むのに2秒程かかるカービィを想像してみなよ
展開がのっそりもったりなんでバブルボブル系特有のカタルシスが無かった。
比較のためゲーセン版もやってみたいがダイエットGOGOしか密柑ねえ。MAME基板に金入れたくねえし

838:NAME BOY
08/07/26 14:35:10 kFq7klm0
あげ

839:NAME BOY
08/07/28 14:04:19 3CUVWFl4
念願のDARKWING DUCKを手に入れたぞ!
テラロックマン!!

でも面白い。
ロックマンと違うのは弾丸はじきがあるくらいか

840:NAME BOY
08/07/28 14:31:12 sjmfWqXl
定期的にこのスレ見てると、未だに知らんソフトが出てくるから困る。
>>839
海外版に手出し始めたらキリが無いな。

841:NAME BOY
08/07/28 22:03:50 yqB6f4ih
>>839
面の最初にI am Darkwing Duck!と見得を切る奴だな。
NES版をエミュでちらっとやった程度なので語る資格が無い
ゲットして語る資格が欲しい

842:NAME BOY
08/07/28 22:47:11 ag1OfwfY
海外のGBソフトはあんま見つからんもんね

DWDちょっと詳しいレビュー。つってもまだ3面?で死にまくってるが・・。
カプコン製GBソフト。ほぼロックマン。ライフ製(4目盛しかないが)
主人公はドナルドっぽい人。ディズニー版権。

スライディング、チャージショットは無し。ぶら下がりが可能。
道中に落ちてるアイテムで特殊ショット(弾数有り)が使える。
吸盤付き弓矢を壁に打ち込んで足場に出来る等

また上キー入力で弾丸を防げる(正面のみ)
下キーでしゃがめる、しゃがみ歩き等は無し

843:NAME BOY
08/07/30 21:40:15 yaxO9Z3K
ロックマンより動き固いとかないかい?

844:NAME BOY
08/07/31 00:25:44 U7UfQtCk
>>843

動かしてる感触はほぼ忠実にロックマン
落下の時のスクロールもロックマン
ジャンプの軌道もロックマン、かかとの乗り具合もロックマン

5面までいったけどギミックがいちいち楽しい
しかしパスワードとかねぇーのがめんどくさい
コンテニューは無限だが

845:NAME BOY
08/07/31 00:31:43 DUOt85eH
kuuuhosii( ◎∀◎)!!

846:NAME BOY
08/08/01 17:39:47 EKuU8bmd
【経済】森永の「ぬ〜ぼ〜」、社会貢献キャラとして復活−全国巡るイベントも[7/31]
スレリンク(newsplus板)l50

再販・リメイクの可能性は……無いよな……

847:NAME BOY
08/08/03 12:17:38 wdAiOyko
前スレ?
【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト16
スレリンク(rhandyg板)


848:NAME BOY
08/08/03 18:25:05 BXd5pm1M
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


849:NAME BOY
08/08/03 18:46:52 12YMfuTx
ダークウィングダックは
ロックマンに並ぶぐらい名曲ぞろいだと思う。

I am darkwing duck!!

850:NAME BOY
08/08/04 01:24:25 uzSggxfL
>>817
あったろ?HP全回復

851:NAME BOY
08/08/05 12:35:35 Mxlak77n
ファーステストラップでどうやったらニトロ使えるんだろう・・・
これないとNORMAL以上の難度はクリアできないのに
説明書にも載ってないしもうお手上げだ

852:NAME BOY
08/08/06 16:48:24 sX+9EjSr
ニトロなんてあったのか
フロントロウの説明書にも載ってないな

853:NAME BOY
08/08/06 23:35:21 MQFK7Bg0
デビルチルドレン 黒の章・赤の章

昔、土曜日の朝に放送してたアニメのアレ。
RPGだが、プレイヤーは敵として出てくるモンスターを説得して仲魔にする事が出来る
融合で新しいモンスターを探したりと、ハマる。
メッチーは俺のペット。

854:NAME BOY
08/08/07 01:43:58 xnOPo+H0
ニトロは↑キーで発動する
オプション画面で三種類のボタン配置を選べる

855:NAME BOY
08/08/07 09:42:29 SuNtV4Ze
>>853
白の章は興味ないのかね?

856:NAME BOY
08/08/07 09:59:10 bJrnsPto
フラッピー
ワールドボーリング

この2つをクリアできた奴は神認定。



857:NAME BOY
08/08/07 11:05:17 XIcXl9P/
>>852
調べてみたらフロントロウにはニトロ自体ないぽいね

>>854
すまないけどそれはもう知ってる
それが何度押しても効かないから困ってる

858:NAME BOY
08/08/10 17:05:02 /PFtQvd+
これはひどい

859:NAME BOY
08/08/10 18:16:11 wyWGS/qk
そんなことよりキテレツ大百科しようぜ!

860:NAME BOY
08/08/10 18:17:34 sVkffEOm
まずはキテレツじごくをつくるナリよ

861:NAME BOY
08/08/10 20:47:58 kChAYgrY
スパイVSスパイ(白黒)が1面からクリアできない。。。

862:NAME BOY
08/08/11 05:42:13 aKV/T5yC
ジンテンドウ

863:NAME BOY
08/08/11 18:58:57 sLRIaVYL
これはひどい

864:NAME BOY
08/08/12 13:56:18 LypXflJk
首の無い司令官あげ

865:NAME BOY
08/08/13 00:16:38 XIQxjrLx
誰かスーパーハンチバックやってみ。

866:NAME BOY
08/08/13 01:23:56 YK8GKahy
あれはボーナスステージがめんどくさくて


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4220日前に更新/205 KB
担当:undef