【私も】スターオーシ ..
[2ch|▼Menu]
2:NAME OVER
07/11/23 11:38:44
■過去ログ
SFC版スターオーシャン(家庭用ゲーム板)URLリンク(cocoa.2ch.net)
スターオーシャンURLリンク(ton.2ch.net)
スターオーシャン(SFC限定)URLリンク(game.2ch.net)
スターオーシャン雑談スレ〜その1(多分)〜URLリンク(game.2ch.net)
スターオーシャンスレリンク(retro板)
スターオーシャン〜その2〜スレリンク(retro板)
スターオーシャン〜その3〜スレリンク(retro板)
【これなら】スターオーシャン〜その4〜【満点ね】スレリンク(retro板)
スターオーシャン〜その5〜スレリンク(retro板)
【もう】スターオーシャン〜その6〜【我慢できん】スレリンク(retro板)
【もう】スターオーシャン〜その6〜【イキそ〜☆】(実質その7)スレリンク(retro板)
【昇天】スターオーシャン〜その8〜【召されい】スレリンク(retro板)
【運命と】スターオーシャン〜その9〜【嘆くな】スレリンク(retro板)
【イキ】スターオーシャン〜その10〜【ましょう】スレリンク(retro板)
【しっぽの】スターオーシャン〜その11〜【穴】スレリンク(retro板)
【もう】スターオーシャン〜その12〜【イこう】スレリンク(retro板)
【みんな大丈夫?】スターオーシャン13【氏んじゃヤダよぉ】スレリンク(retro板)
【貴様らに俺の理そ】スターオーシャン14【ぬぅぁああああ】スレリンク(retro板)

3:NAME OVER
07/11/23 18:27:06
モロモロキュッ!

4:NAME OVER
07/11/23 18:27:39
>>1
乙です

5:これも貼っとくか
07/11/23 19:08:53
・リメイク公式 URLリンク(www.eternalsphere.com)
・リメイク妄想 URLリンク(turmeric.s151.xrea.com)
・もう我慢できん - Google 検索
 URLリンク(www.google.co.jp)

ここは、キャラネタカプネタだろうと、リメイクに対する愚痴だろうと、自作4コマだろうと、
「もう我慢できん」の一言で全て許容してくれる懐の広いスレです。
皆さん心行くまで語り合ってください。


何かあったら「もう我慢できん」ですべて解決!

6:NAME OVER
07/11/23 19:15:51
ティニークの詳細はまだか!!

7:NAME OVER
07/11/23 19:29:21
>>1

スレタイ、リメイクの言葉じゃねーか。
でもあの言葉、インパクトあるよなw

>>7
PVにでてた。あとは
公式のタレント紹介の画像で、ティニークらしき者の肖像画が使われてたくらい。
説明文「ワンワンじゃないよ!人狼だよ!!今日もどこかで修行〜修行〜」
…なにそれorz

8:NAME OVER
07/11/23 19:36:50
>>7
そんな愛嬌あるティニークは嫌だな・・・

9:NAME OVER
07/11/23 20:14:56
フィアって19歳じゃなかったっけ?たしかラティと同い年だったと記憶してる
んだけど…。てか、20じゃ義兄とはいえシウスと同じになっちゃうじゃん!
「俺たちはいつでも対等だったはず」EDを受けて、1つ繰り上げたのかな。

↓個人的なイメージ
over50    じいさん
38       艦長
25       マーヴェルさん(→リメイクでは19)
23       イリアさん
20       シウス、ヨシュア、ティニーク(→不明)
19       ラティ、ドーン、フィア(→リメイクでは20)
18       ミリー
16       ペリシー、エリス(→リメイクでは17)

10:NAME OVER
07/11/23 21:12:22
フィアはオリジナルだと年齢不詳だったんじゃ?

11:NAME OVER
07/11/25 01:32:10
「アストラル王国の騎士団第1軍に所属する女性騎士」って書いてあるけど、
前は違わなかった?

  「ああ、私はフィア。アストラル王国の騎士長を務めている。

みたいなセリフがあった気がするんだけど。やっぱり元締めはライアスで、
フィアはやや格下げに設定変更したのかな?その方が旅にも出やすいだろうし。

12:NAME OVER
07/11/25 05:16:19
ライアスは騎士団長でその下に騎士長が何人かいるって設定なんじゃない。
シウスが逃げた原因のポストも騎士長だったし。
ところでフィアの親衛隊って女性騎士だった気がするんだけど違ったっけ?

13:NAME OVER
07/11/25 07:45:48
そもそもフィアの親衛隊ってSFC版にいたっけ?
フィアファンっぽい人はちらほらいた気がするが。
アストラル城に「フィア様とすれ違った。…幸せ(ハート)」
とか言っている兵士がいるのは覚えてる。

記憶が曖昧になっててちょっと寂しい。

14:NAME OVER
07/11/25 09:01:14
>>12
なるほど(゚∀゚)!

15:NAME OVER
07/11/25 09:09:07
いくつかの町の中に何人か、フィアのことを話す女騎士はいたね。
けど親衛隊みたいなグループではなかったと思う。

16:NAME OVER
07/11/25 13:32:05
どうでもいいが、フィアが馬に乗ってねぇ…

17:NAME OVER
07/11/25 14:45:12
それ気になった。

馬に乗りながらシウスと喧嘩腰の会話をするフィアが格好よかったんだがな。
馬の鳴き声も気合入ってたしw

18:NAME OVER
07/11/25 18:13:29
あのイベントのためだけにドット描くの大変だからじゃない?

19:NAME OVER
07/11/25 18:16:11
アニメ絵見る限り今のスタッフならありえる

20:NAME OVER
07/11/26 21:51:34
なんか地球人組の衣装とかもそんな理由な気がする。
ドットとイラストで服違う画像があったような。

あと、ヨシュアのブリザードが地味に好きだったんだが、
2では削除されてたからない気がしてきた。(グラ作るのめんどうとかで)

21:NAME OVER
07/11/27 01:30:17
ブリッ!ザァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーッドッー!

22:NAME OVER
07/11/27 15:58:31
ドーンの肖像画ってラティーかミリーのアートでおk?
全くできる気配がない…

23:NAME OVER
07/11/27 22:39:21
スターオーシャンは画面効果とかSEとか、すごく拘ってたよなー

24:NAME OVER
07/11/27 23:12:22
スーファミの最大容量を使ってグラフィック等に力を入れるだけじゃなく
ボイスやSEの音を大量に入れたりしてたからな

25:NAME OVER
07/11/27 23:16:29
よく見るとすごいんだよな。水面にキャラが映ってたり、
木の葉の影がゆらめいてたり…。PSPではどうなるんだろうか。

26:NAME OVER
07/11/27 23:48:47
セミ、カモメ、馬、カラス…色々鳴いていたなw
シルヴァラントのさらに東にある岬から見える景色は綺麗だった。

>>22
それであっていた気がする…。

27:NAME OVER
07/11/28 00:38:57
セミも鳴かない 馬も鳴かない
フラミンゴの群れも 揺らめく影さえも
二度とは帰ってこない〜 Hmm〜
そこは Square〜    and Enix〜

28:NAME OVER
07/11/28 01:28:27
泣いた

29:NAME OVER
07/11/28 15:38:45
新しいフィールドグラフィック最低
実寸代のフィールドだからリアリティがあって良かったのに
ドラクエみたいに小さく縮小表示された町じゃなくて
くぐれる立派な門や建ち塞がる城壁が良かったのに

変える必要なんてなかった
何故変えた

30:NAME OVER
07/11/28 19:24:38
マジレスすればポリゴンの方が作りやすいからじゃなかろうか。
データ量も少なくできるだろうし。
ドット絵描ける人はどんどん少なくなってるらしいからねえ。
後、ある程度進むたびにいちいちマップ切り替えるとロード時間が長くなるのもありそうだ。
SFCなら大丈夫だったんだろうが……。


31:NAME OVER
07/11/28 19:37:20
どうせ買わないから何でもいい

32:NAME OVER
07/11/28 20:32:38
俺はリメイクのグラフィックや色んなトコがありえないので
買わないつもり(買うのをやめた)だが何でもよくはない。
やっぱちゃんと考えて作ってほしかったしこれからも良くなって欲しいと思う

33:NAME OVER
07/11/28 22:36:08
>>29
恐らくはリメイク版SO2の仕様とリンクさせるのと広告の見栄えを重視した結果
後は>>30の言う通り、作業量の削減だな

見た感じ、前知識がなければそれなりに遊べるゲームになるとは思うが、
リメイクに対する意気込みがまれに見るほどなげやりなのは確か

34:NAME OVER
07/11/29 00:25:38
だな。
てか、むしろ自分らも実際にゲームやってみたら結構良かった、という感想持つんだろうけど、
頑張ってるスタッフに文句は言いたくないが
ここまで叩かれてるのをちょっとは反省してもらいたいもの。仮にも名作と呼ばれたもののリメイクだし

35:NAME OVER
07/11/29 18:17:16
今SFCのスタオ1を久しぶりに始めてみたんだが・・・
閃光剣の発生とガードが重なったら敵に9999でた。
これバグかな?

36:NAME OVER
07/11/29 19:26:35
>>35
スターガードじゃね?

37:NAME OVER
07/11/30 11:57:22 4TsyA7Qw
スターガードは最大の武器だからな

38:NAME OVER
07/11/30 13:51:04
ジエがスターガードに目をつけました。

39:NAME OVER
07/11/30 14:46:04
氷を氷を氷を氷をはガードできませんよジエ様

40:NAME OVER
07/11/30 22:21:30
効かぬ!!

41:NAME OVER
07/11/30 22:58:07
ジエって、リヴォースタワーのあんな奥の、
トイレもベッドもイスさえもなさそうなところに
ぼーっと突っ立って、何してたんだろうな。

42:NAME OVER
07/11/30 23:00:35
それはRPGのラスボス殆どに言えることだろw

43:NAME OVER
07/11/30 23:44:25
そういやそうだなw

44:NAME OVER
07/12/01 00:22:00
ちょっと前に
「建物の一番奥に敵がいればそれがボスだと思ったかプギャー」
とか言ってたゲームで最後がアレだもんなあw

45:NAME OVER
07/12/01 02:09:47
都庁の最上階には石原都知事が居る・・・
そう思っていた頃が俺にもありました

46:NAME OVER
07/12/02 21:03:20
果たしてジエ様はリメイクで救われるのか
強さもそうだがストーリー的にも

47:NAME OVER
07/12/02 21:29:20
なぜか洗脳設定があったことにして、それが解けて改心したジエ。
と、そこへいきなり空間の裂け目が生じ、黒豆が現れる!
「すみませんが、ちょっと私と一緒に来てくれませんか?

話はぶっ飛んで2ndのラストにフェイトが現れる!
「すまないが、ちょっと俺と一緒に来てくれないか?

1,2,3 ドリームチームで改めてスフィア社殴り込み。

48:NAME OVER
07/12/03 00:24:18
ジエは自らタワーを降りようとして、途中で石化を使ってくる敵に遭遇し、石化させられそうなほど弱い

49:NAME OVER
07/12/03 16:02:10
エルダーマギウスたんに「やっだー!ジエ様ってばよっわーい♪」と罵られる様子を妄想した

50:NAME OVER
07/12/03 16:06:11
ジェ様は石化耐性持ちに決まってんだろ
目玉2体に挟み打ちされてフルボッコされるぐらい弱いんだ

51:NAME OVER
07/12/03 17:52:05
1番最初にでたスタオーのサントラを売りたいんだけど
いくらくらいが相場なのかな?
なんか復刻版出たらしいから価値ないかな…

52:NAME OVER
07/12/03 18:49:10
わりと最近この系統のスレでうpされてたような気が

53:NAME OVER
07/12/03 19:53:26
こんなジエ様はいやだ!

54:NAME OVER
07/12/03 20:05:10
PSCなら7、8000円くらいは行くんじゃないか?絶版だし。
オークションとかなら5、6000円位から始めるのがいいかもしれない。

55:NAME OVER
07/12/03 20:59:43
海外サイトで普通に落とせるぞ

56:NAME OVER
07/12/03 23:03:04
>>51
パーコレならPSP版が発売してからの方が無難。
声優変更だから再販されない可能性の方が高いし。
特に今は安くてもあまり落札されてない。


57:NAME OVER
07/12/03 23:07:13
確かに、PSP版出てからの方が値が上がるだろうな。

58:51
07/12/04 10:11:11
みんな情報ありがとう!助かります
取りあえずPSP出るまで寝かしときます

59:NAME OVER
07/12/05 09:24:27 VSqAIMHB
おまえらリメイク版には基本的に賛成なのか?
俺一目見ただけで悪夢的中で失望したんだが・・・('A`)
だから今風のアキバ系にすんなとあれほど・・・
リメイク通り越して完全別物じゃんorz

60:NAME OVER
07/12/05 09:44:34
レス読めばだいたい把握できると思うぞ。

多くは語るまい。

61:NAME OVER
07/12/05 12:16:52
TOP…そしてスタオー1
マサキングには期待していたんだ
こいつはドラクエFFを越すと…!
しかし、俺の中でマサキングはスタオー1で終わった…
頼むマサキング、俺はまだ期待しているぞ…

62:NAME OVER
07/12/05 14:13:46
則本さんはVPまでは関わってたんじゃなかったっけ?

63:NAME OVER
07/12/05 15:44:06 MKsuVGT+
アキバオーシャンイラネ(゚听)
何でキャラデザ等を全部アキバ仕様にすんだよ糞が
当時のユーザーの思い出を微塵も考えてないだろタコが
オタクゲーしか作れんのかてめーらハゲは

64:NAME OVER
07/12/05 16:51:05
アニメタッチは全てアキバ系ですか
ていうか、アキバ系と一線引きたいらしいが、SOシリーズは端からオタゲーだよ?

65:NAME OVER
07/12/05 16:56:34
まぁ当時から音、ロードの高速化、システムどことってもこだわりまくりのオタク仕様だよな
ただ今度のリメイクは出てくる情報全て期待はずれ、というか失望

66:NAME OVER
07/12/05 18:10:20
>>62
VPは俺の中で黒歴史

>>63
スタオーはもともとオタ向けなのに丁寧に作りこまれた名作じゃないか
まあ、今回のデザインは俺も好きじゃないけれど

67:NAME OVER
07/12/05 20:09:32
>>59
60が言うように過去ログを見れば君と同じような書き込みが何千レスもあるよ
ここの奴らは皆あなたと同じさ

68:NAME OVER
07/12/05 22:01:10 wTgV2boL
>>64
>>66
オタクはオタクでも当時のオタク要素と今のアキバ的オタク系とでは違うと思う。
前者はシステム的なものに対し後者は明らかに二次創作系な感じだし。
だからこんなに嘆かれてるんだろう。

69:NAME OVER
07/12/05 22:07:28
いや、その理屈はおかしい

70:NAME OVER
07/12/05 22:22:17
SFCでくっそーミリー可愛いなあ!マーヴェルさん最高だよ!(萌えって言葉知らなかった)
とかやってたけどなあw

71:NAME OVER
07/12/05 22:39:47
>>62
ラジアータとブルースフィア以外は全部マサキングがゲームデザイン

72:NAME OVER
07/12/05 23:17:11
主題歌つきOPとか会話でグラ表示とかテイルズ化していくのを何とかしてくれ

73:NAME OVER
07/12/05 23:21:33
主題歌つきOPはTOPもだからなあ
スタオーに容量あまってたら入れてたとおもうよ?

74:NAME OVER
07/12/06 07:27:03 yF3EclFY
>>70
それはゲームがオタク系だからではなくモマエがアキバ系ヲタだからだ。

75:NAME OVER
07/12/06 08:17:24
>>70
ドット絵は独特の愛らしさがあるからね
しかし、今度の絵はずいぶん古風というか、ぶっちゃけきもちわr

76:NAME OVER
07/12/06 09:01:17 OfWb+2DL
SFCのミリ〜の顔グラの可愛さは異常

あとロニキス美化し過ぎ。二重顎のすだれオヤジだろーに。

77:NAME OVER
07/12/06 12:53:33 OfWb+2DL
もうガマンできん(´Д`;)

78:NAME OVER
07/12/06 13:17:25
>>70
おまえはよくわかっているな俺もミリーたん大好きだ
PSP版のミリー?そんなやつ知らないね

79:NAME OVER
07/12/06 18:22:38
ロニキスは美化じゃなくて劣化だろ
渋いおっさんだったからかっこ良かったのに
妙に間の抜けた顔のスポックになってしまった
でも新しいロニキスも何か微かにネタキャラ臭がするんだよね…


80:NAME OVER
07/12/07 08:32:05 hP7V+eDi
つか全員渋さが消えた
アニオタ絵最悪

81:NAME OVER
07/12/07 10:44:06
俺がリメイクされればいいのになんて思ったからこんなことになったんだ・・・

82:NAME OVER
07/12/07 12:19:51
何言ってんの?関係あるわけないだろ。
それより、俺にもっと力があれば・・・。

83:NAME OVER
07/12/07 12:56:14
>>80
ロニクス以外渋くないだろw

84:NAME OVER
07/12/07 13:29:01
アシュレイに謝れ

85:NAME OVER
07/12/07 14:21:43
>>84
本気ですまんかった

86:NAME OVER
07/12/07 15:59:44
アニオタ絵アニオタ絵きにしすぎだって。
別に内容面白ければいいじゃないか。
アニオタだからって、絵気にしすぎだよ。


87:NAME OVER
07/12/07 18:22:18
単純に絵柄のことが我慢出来んのだが

88:NAME OVER
07/12/07 18:24:37
>>85
シウスも渋いぞ

89:NAME OVER
07/12/07 18:42:45
内容もオリジナルより良くなるとは思えんなあ

90:NAME OVER
07/12/07 18:57:44
ジエ様そっちのけで、エリス方面を掘り下げてほしいのだがw

91:NAME OVER
07/12/07 19:38:12
>>88
シウスは意見がわかれると思うんだ

>>90
掘り下げて欲しい気持ちはすげーわかるw
攻略本とか雑誌情報なしでも何とか探しあてることができる
あのエリスを見た時は
すげー!スタオー奥深いじゃん!と思ったものだ
でも何もねーんだもんwwwww
後はあの入れない城に何とか入ろうとしたのも苦い・・・いやいい思い出

92:NAME OVER
07/12/07 19:47:53
当時のスタッフがどれだけ関わると思う?
下手に糞公式作られるくらいなら無い方がマシ

93:NAME OVER
07/12/07 20:49:54
いや一切関わってないだろ

94:NAME OVER
07/12/07 20:53:24
元資料とデータ渡すぐらいはするだろうけど、それ以上は無いだろう

95:NAME OVER
07/12/07 22:00:10
もうエリス方面はそっとしておいてあげてください
下手なアレンジ加えないであげてください

96:NAME OVER
07/12/07 22:22:16
関わって無いから今こう(叩かれるほどに)なってる

97:NAME OVER
07/12/07 22:31:39
マサキングがオラクルで熱弁してた
次回作のTOP+スタオー+αに期待しろ!
これってまさかVPのこと?
神よ・・・

98:NAME OVER
07/12/07 22:37:13
>>95
エリスは仲間になんてならないでください

99:NAME OVER
07/12/07 22:40:50
私の氷柱の前で泣かないで下さい。

100:NAME OVER
07/12/07 23:06:52
「どーじん」を全部集めたやついる?
OPで戦う盗賊がどーじんを落とすまで何回リセットしたことか

101:NAME OVER
07/12/07 23:32:17
コレクションはしなかったなあ
ドーンはまた仲間になるんだ!となぜか信じて色々試行錯誤はしたよ^^

102:NAME OVER
07/12/07 23:41:31
ドーンはチェスターの前例がある上、作戦内容が専用のものだからな
まぁ、戦士として能力はレベルを上げるほど、
ラティとの差がついてくる凡人仕様だったりするのが面白い

103:NAME OVER
07/12/07 23:45:08
ドーンらしいなw

104:NAME OVER
07/12/07 23:47:12
不憫でならないw

105:NAME OVER
07/12/08 01:46:07
ラティよりドーンの斬り方が好きだったやつは多いはずだ!w

106:NAME OVER
07/12/08 02:00:46
すまぬ、もうドーンは名前と顔しか覚えてない・・・

107:NAME OVER
07/12/08 08:00:04
あとは剣がでかかった…けか?

108:NAME OVER
07/12/08 08:46:03
たしか目が細い・・・

109:NAME OVER
07/12/08 09:08:42
キャラデザくらい前作仕様にしろボケ

110:NAME OVER
07/12/08 09:50:37
最初どーじんを落としたけど集める気無かったから売ってしまった
序盤ならかなりの大金だし

111:NAME OVER
07/12/08 13:39:34
正直、SFCの方が武器の軌跡とかキャラの陰とか、緻密できれいに
見えるのは気のせいだろうか・・。PSPの方はなんか、ぼやけてて
浮いてて、けばけばしく見える。キャラの足下の影も大きすぎて変。
はぁ…、ほんとは愚痴りたくないんだけどなぁ。

SFC
URLリンク(www.rpgamer.com)
URLリンク(www.rpgamer.com)

PSP
URLリンク(www.jeux-france.com)
URLリンク(www.jeux-france.com)

112:NAME OVER
07/12/08 14:27:58
ミリーうんこ座り

113:NAME OVER
07/12/08 15:19:39
>>111
すでに別人w

114:NAME OVER
07/12/08 16:43:35
ロニキスの髪って青っぽくなかったか

115:NAME OVER
07/12/08 17:27:47
なんか懐古補正入ってるからだろうけど、SFC版の方がきれいに見える

116:NAME OVER
07/12/08 19:08:21
ドット絵のセンスは明らかにSFCが上だよ
使える色数とかで考えりゃPSPのが鮮やかだろうが

117:NAME OVER
07/12/08 20:32:54
ドット絵さえ及第点ならどんなイラストでも構わないぜ
とか思ってたんだが…駄目だ、乾いた笑いしか出てこない

118:NAME OVER
07/12/08 23:25:43
SFC版のスクショはエミュから引きぬいたやつだろうから鮮明なのは当然だが、
それを省いてもリメイクの方のデザインセンスは酷いな
SO2のエンジンそのまま流用してるだけで工夫のくの字も見つからん

119:NAME OVER
07/12/09 00:42:27
SO2から入ったファンって多いけど
彼らにSO1やらせるとクソゲー扱いされるのが悲しい
1が一番好みだ。キャラや雰囲気が・・・

120:NAME OVER
07/12/09 01:00:45
アニメのSOEX→コミックSO2→SOBS→SO2→SO3→SO1の順で入ったけど1もやっぱ好きだよ
同じくキャラや雰囲気がいいと思う。なんか和むというか・・・
フィールドも2より好み。セミも

121:NAME OVER
07/12/09 01:02:37
小川とかもきれいだったな。

122:NAME OVER
07/12/09 01:36:28 qQmxLu14
>>120
君みたいな人もいてうれしいぜ
セミはたしかによかった笑俺は隠しでバーニィが手に入ったり
序盤で頑張って山の隠し洞窟のドワーヴンシリーズを取ったりできるのとか
凄い好きだった

123:NAME OVER
07/12/09 11:47:16
未完成って点ではクソゲーと言われても仕方が無いと思うが
魅力はかなりあるよな

124:NAME OVER
07/12/09 20:15:41
とりあえず、「スタオ」か「スタシャン」を決めないか?

略称ね。

125:NAME OVER
07/12/09 20:37:37
スタオーと昔から決まっている。若しくはSO。

126:NAME OVER
07/12/09 20:50:16
>>124
スタシャン懐かしい!
何の雑誌だっけそれを提案したのw

127:NAME OVER
07/12/09 22:35:28
ターシャだろ…常考

128:NAME OVER
07/12/09 22:37:31
スーン

129:NAME OVER
07/12/10 00:27:36
スタシャンは一時期言ってる奴もいたが、多数決ならスタオーだな
SO1のころからスタオスタオ言ってたし
文字表記ならSOだし

130:NAME OVER
07/12/10 01:12:56
スタオーはゲーム内でも使われてるAAA公式の略称

131:NAME OVER
07/12/10 01:17:35
>>122
俺も1一番好き
ドワーヴンシリーズはお世話になった スカウトレベル10で逃げまくって取ったよ
リメイクも買うつもりだが残ってるかなこの仕様

132:NAME OVER
07/12/10 01:29:03
>>131
残ってなかったらアンケートハガキにかきこんでやろうぜ!

133:NAME OVER
07/12/10 18:22:37
どうみてもらんまです。本当にありがとうございました。
URLリンク(www.imgup.org)

134:NAME OVER
07/12/10 18:30:57
変身したらどうなるんだろう

135:NAME OVER
07/12/10 19:14:51
女に変身できるなら買ってもいい気がしてきた

136:NAME OVER
07/12/10 19:48:56
可愛いからおk

137:NAME OVER
07/12/10 19:54:17
PVだから仕方ないんだろうけど、途中のセリフがすごく恥ずかしいな。
そんな大層なストーリーじゃないだろうにwww

でも、こういうのがウケるんだろうな。売れてくれるならいいか。

138:NAME OVER
07/12/10 19:56:50
いくぞこわっぱども

139:NAME OVER
07/12/11 02:41:36
>>133
何この同人アニメ
ちゃんとプロの作った方貼ってくれよ




・・・え?

140:NAME OVER
07/12/11 02:54:11
PV冒頭のノイズ表現?が、せめてブロックノイズだったら
ちょっと見直したんだけどな…。今日び砂嵐って。

141:NAME OVER
07/12/11 04:26:24
URLリンク(www.imgup.org)

「うわぁぁぁぁん!ラティが僕のエスカルゴとったぁぁぁぁ
「(兄さん・・・)

142:NAME OVER
07/12/11 06:54:18
別人すぎる・・・

143:NAME OVER
07/12/11 06:58:56
>>141
上はともかく、下は誰だよwww

144:NAME OVER
07/12/11 13:32:59
単純に気持ち悪い

145:NAME OVER
07/12/11 16:25:22
小ゲロ出た

146:NAME OVER
07/12/11 19:02:32
飲んだ

147:NAME OVER
07/12/11 20:51:58
もう我慢できん

148:NAME OVER
07/12/12 02:27:06
下はどこのスナックのママだ?

149:NAME OVER
07/12/12 11:13:46 5tSvCnEe
>>148
うちの近所の北赤羽

150:NAME OVER
07/12/14 01:26:42
そっか、一瞬マーヴェルさんかと思ってびっくりしたが安心したよ

151:NAME OVER
07/12/14 02:32:33 3McISkXk
マーヴェルさんが死んだ(グラフィック的な意味で)なんて俺は信じないぞ!

152:NAME OVER
07/12/14 12:45:16
これが運命

153:NAME OVER
07/12/14 15:43:18
心の痛みを知らぬ者めぇえ…!

154:NAME OVER
07/12/14 16:16:36
もう我慢タエェェェーーーーー!!!

155:NAME OVER
07/12/14 16:24:58
>>153-154
ベリナスのおっさん自重wwww

156:NAME OVER
07/12/14 17:30:23
これは艦長を冒涜したものへの裁きの戦いなのだ!!

157:NAME OVER
07/12/14 21:58:22
フレアスプレッド装備して通常攻撃連打するだけでハメみたいなもんだったな。
空破斬のイカレっぷりのほうが目につくがw

158:NAME OVER
07/12/15 03:30:57
リメイクではもはやジェさんの存在すら消されてるかも

159:NAME OVER
07/12/15 14:21:14
それは我慢できる

160:NAME OVER
07/12/15 17:04:11
ジェ・・・?

161:NAME OVER
07/12/15 17:04:47
なんでもうプレイ動画が出回ってるんだよ…。

162:NAME OVER
07/12/15 19:18:59 L+DSbdW5
エミュじゃね?

163:NAME OVER
07/12/16 01:36:35
>>162
SO1なら分かるが、SO1のリメイクのプレイ動画はありえないだろ。
エミュって何ですか?PSPできるんですか?^〜^

164:NAME OVER
07/12/16 08:25:28
プレイ動画てマジ?

165:NAME OVER
07/12/16 09:32:10
道端の岩を調べて薬草を採取したり、
岩壁をつるはしで掘って鉱石を手に入れたり…
そんなところが大好きだったんだぜ。
あと宝箱からアイテム飛び出すのもよかったなぁ。
残りそうにないなぁ…

166:NAME OVER
07/12/16 11:00:01
リメイク楽しみだけど、欲を言えばAAAにDC版を作っていただきたい。とか言ってみる。

167:NAME OVER
07/12/17 01:00:32
>>161
これのことか?

58 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2007/12/15(土) 12:56:44 ID:VoAD76RK
URLリンク(www.nicovideo.jp)
もうプレイ動画上がってるぞ。ティニークが大分弱体化してる
3Dの戦闘フィールドも迫力あって良いな。

168:NAME OVER
07/12/17 17:33:28
新しい艦長のもう我慢できんが聞きたい聞きたい聞きたい聞きたい聞きたい


169:NAME OVER
07/12/17 17:53:16
無理

170:NAME OVER
07/12/17 23:49:35
SFCで聞け

171:NAME OVER
07/12/18 20:58:09
今日の夕食はホイコーロー。
……やっぱり美味いよなあ。AAAスタッフはこういう設定やアイテムの解説文凝ってくれるから好きだ。

172:NAME OVER
07/12/18 23:43:16
曲も劣化してるのかなあ
真紅の楯、ルインガーダー、ルーター戦で流れてたTence Atmosphereとか
どうなってるのやら

173:NAME OVER
07/12/19 02:28:07
最近はシルヴァ並に寒いな…

174:NAME OVER
07/12/19 08:47:13
さすがにそこまでは寒くないだろ

175:NAME OVER
07/12/19 15:31:31 3haoQqIP
果報は寝て待て

176:NAME OVER
07/12/19 18:05:16
それウソ技

177:NAME OVER
07/12/19 18:19:23
こんなん作った。いくつかのキャラ絵は見たことない人も結構いるんじゃないかな。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

178:NAME OVER
07/12/19 18:39:21
ジェのあまりのカッコ悪さに驚愕した

179:NAME OVER
07/12/19 19:48:00
>>177
お〜乙乙
新画との比較動画もあったな
リメイク発売されたら、プレイ画面上のミニキャラや声の比較なども見てみたい
もう我慢できんとか、戦闘終了時のGJポーズとか


180:NAME OVER
07/12/19 21:58:41
このジエ見た覚えがあるわ

181:NAME OVER
07/12/19 22:14:22
>>177
アカウント無くてニコニコ見れないんだけど、これネタバレ動画?

182:NAME OVER
07/12/19 23:21:35
    ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    キュアッオォォォオォォオル!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||

183:NAME OVER
07/12/20 09:47:59
>>181
ネタバレ含みます。というか塊。
ゲームブックの挿絵とかの自分の持ってるMEIMUのSO画像をMADにしたものなんで。

184:NAME OVER
07/12/20 11:46:57
つまりネタバレはネタバレでもSFC版のネタバレかw

185:NAME OVER
07/12/21 00:57:43
皇龍奥義も全然違うものになってるんかね。

186:NAME OVER
07/12/21 02:36:37
皇龍奥義すらない可能性が

187:NAME OVER
07/12/21 02:53:05
とりあえずお前ら公式のPVミロ
緋竜天雷破のボイスと動画あるから

188:NAME OVER
07/12/21 16:53:58
見たついでにいろいろ調べてみたが1のように戦闘中の交代は無理なんだな
これはまぁ2のフィールドだからまだ納得できるが
奥義を戦闘中にひらめかないとかブリザードもないし術も2と同じとかもうアホかと馬鹿かと
PVは駄目アニメのせいで劣化しているように見えるということにしておこう
もうなんかあまりにもSO1じゃなさすぎる

189:NAME OVER
07/12/21 17:01:41
一応良くなってるところを書くと、術がL1L2に登録できることと新スキルと新PAか・・・
ラティはずしは1でも処理落ち利用で出来たが普通に変えれるのと移動がしやすくなったこととかは単に2の仕様になっただけだしな

190:NAME OVER
07/12/21 17:04:51
L1L2じゃない、LRだった

191:NAME OVER
07/12/22 04:28:36
ミリーとイリアの声は変えないでほしかった・・・

192:NAME OVER
07/12/23 00:39:12
ファミ通のレビューに
「キャラデザの変更に賛否両論あると思うけど」って
賛はねーよ

193:NAME OVER
07/12/23 02:41:20
劣化してないキャラはいるけど良くなったキャラはいるか?

194:NAME OVER
07/12/23 03:01:11
確かによくなったキャラが一人もいないのはなぁ

195:NAME OVER
07/12/23 07:52:48
シウスは声優変わってないし
性能も少しは良くなると思う

196:NAME OVER
07/12/23 08:22:06
>>194
「許容範囲」なキャラばっかりだよなww

197:NAME OVER
07/12/23 10:22:44
初めてテレビCM見たが事前にここで画像を見てなかったら
あれがマーベルさんとは気付かない所だったぜ

198:NAME OVER
07/12/23 11:11:56
いや、あれはマーヴェルさんじゃないよ
きっとマーヴェルさんっぽい人だ

199:NAME OVER
07/12/23 12:03:52
マーウェルさん

200:NAME OVER
07/12/23 12:12:10
偽ブランドみたいな名前だな

201:NAME OVER
07/12/23 12:27:06
彼女はミステリアスガール
それでいいじゃないか

202:NAME OVER
07/12/23 13:05:34
マーベルさん

203:NAME OVER
07/12/23 13:11:47
♪彼女はミステリアスガール
作詞: 艦長 作曲: ミリー 歌: マーヴェルさん

204:NAME OVER
07/12/23 15:43:35 Zct17RCl
>>201
キン肉マン思い出した

205:NAME OVER
07/12/23 16:32:16
>>195
あのデザインだと代えた方が良かったよ

206:NAME OVER
07/12/23 17:32:07
>>204

四コマネタだろ

ジェ!

207:NAME OVER
07/12/23 17:58:54
オッス!
おいら、ジエっていうんだじぇ!

208:NAME OVER
07/12/23 18:28:24
>>204
そう!それ!
続くならば
マーヴェルさんありがとうってとこだよな

209:NAME OVER
07/12/23 18:43:12
新キャラデザに目を瞑れば普通のスターオーシャン
でもCM見ても不快感しか起こらない

210:NAME OVER
07/12/23 20:50:48
マーヴェルがTORのヒルダのようにおばさん化してる件

211:NAME OVER
07/12/24 02:18:37
マーヴェル「これが…運命だなんて…」

212:NAME OVER
07/12/24 02:33:59
もうリメの話題も飽きたな
いい加減買う気も無くなったし

213:NAME OVER
07/12/24 07:26:05
じゃあ艦長の事を語り合おうぜ

214:NAME OVER
07/12/24 09:18:06


215:NAME OVER
07/12/24 10:41:33 GJhGJ91j
なら発売日にハマった体験談
海賊の洞窟に来たはいいがダッシュ覚えてなかったため先に進めずひたすらレベルだけ上がった
意味わかんねー!果報は寝て待てにすりゃよかった!と思った小6の俺

216:NAME OVER
07/12/24 13:08:27
果報は寝て待てを実行して出来た試しがない俺

217:NAME OVER
07/12/24 17:43:07
シウスもアシュレイもフィアも仲間にしないでヨシュア仲間にってできた?

218:NAME OVER
07/12/24 19:55:48
むりぽ

219:NAME OVER
07/12/24 20:29:54
>>218
トン(´・ω・`)

220:NAME OVER
07/12/25 01:38:32
ちょっとサンタブーツ買ってくる。

221:NAME OVER
07/12/25 13:53:40
じゃあ俺はバイオリン複製する作業に
戻りますね

222:NAME OVER
07/12/27 03:07:34
81:修験者(鳥取県) 12/25(火) 22:10 f4sDPp6m0 [sage]
1は作中でスタッフが「今回は駄目だったけど次に期待してね」なんていうゲームだからな

これってマジ?

223:NAME OVER
07/12/27 05:52:08 cw1Ij0gd
オラクルでマサキングに会うとまあ似たようなこと話す
次回はテイルズ+スタオー+αだ!で締め括るんだが
この答えがVPだとしたら失望せざるをえない

224:NAME OVER
07/12/27 12:49:18
楽しめたか?の問いにいいえと答えるとそう言うんじゃなかったっけか…
記憶がはっきりしないからまた始めてみるか
折しも肩透かし版発売日だし

225:NAME OVER
07/12/27 13:02:02
いや、楽しめた?って聞いてくるのは他の人

マサキングは二回話しかけるとコロすとか言ってくる。

226:NAME OVER
07/12/27 13:56:04
コロスはテイルズでも言ってたからお決まりみたいなもんなんかなw

まあ次回作ってのはヴァルプロなんだろうな
ありゃテイルズ、スタオーに比べるとつまらんかった

227:NAME OVER
07/12/27 14:35:20
ヴァルプロの面白さを知らぬ者めぇえぇぇ…

228:NAME OVER
07/12/27 14:40:22
国内で一番売れたのはたしかVPだろ
70万以上売ったはず
まぁ、でも俺の中でのNo1はずっとSO1だがな

229:NAME OVER
07/12/27 15:13:18
売れたのはわかる
売れるのもわかる
だがSO1>テイルズ>>>>>>>>>>>VP
もちろんVP好きを非難はしないぜ!

230:NAME OVER
07/12/27 16:33:38
SO1にもSO2にも、VPにもはまったんだぜ
SOBSも結構面白かったんだぜ
あとは買ってないから知らん

231:NAME OVER
07/12/27 17:10:20
トライエースがVPを代表作みたいにしてしまうのはちょっと悲しいかな トライエース製のゲームに出張してるのってVPばっかでちょっとね

232:NAME OVER
07/12/27 17:25:07
ラジアータのフェイトとクロードはどーなる。
クロードは悲惨だが……

233:NAME OVER
07/12/27 17:29:23
テイルズで問題おこらなかったら
今頃テイルズってどんな感じになってたんだろうな

234:NAME OVER
07/12/27 19:12:01
リメイク発売されたが補完要素と没要素はどうなったんだろうな

235:NAME OVER
07/12/27 21:17:01
イリアさんの服チェンジが大人の事情で消された件(^ω^#)ビキビキ
そしてドーンの初期タレントが0だった件

236:NAME OVER
07/12/27 21:18:46
へえ、もう出たんだ

237:NAME OVER
07/12/27 22:32:17
PSP持ってないから同梱版が欲しかったんだけど、
やっぱどこにも売ってないな。
もともと予約もできなかったし。

238:NAME OVER
07/12/28 00:14:22
シウスだけは替わってなかった…よかった…

239:NAME OVER
07/12/28 03:12:15
リメイク、ティニーク強すぎ やばいなこれ
だが相当面白い

240:NAME OVER
07/12/28 12:44:15
ここで面白いって感想を見るとは思わなかったな
まあ不思議と買ってみようかなって気にはならないけど…
最近PSP買ったばかりなのになあ

241:NAME OVER
07/12/28 14:10:14
まぁ、声優・作画変更に抵抗があるなら傍観してるのが吉かな・・・

242:NAME OVER
07/12/28 17:15:39
SFCが壊れにくくてよかったとしみじみ思った。

243:NAME OVER
07/12/28 20:37:10
でもSO1のデータってすぐ消えない?
SFCがいくら頑丈でも・・・

244:NAME OVER
07/12/28 21:35:22
三味線が追加されたけどフォル増加効果じゃなくなってるようだな

245:NAME OVER
07/12/28 22:37:11
新キャラやっぱりウェルチかよ!!
じゃあ夏にリークしてたのは関係者かwww

246:NAME OVER
07/12/28 22:52:43
>>237
今日ツタヤ店頭で見たよ
取り寄せ対応してないかな?

247:NAME OVER
07/12/29 00:23:19
フィアの強さが微妙になってる

248:NAME OVER
07/12/29 01:45:49
我等が艦長も弓弱体化だよ
エリスが増えて紋章術師飽和状態だから、いらない子化してるorz

249:NAME OVER
07/12/29 01:54:13
マーヴェルのグラだけは勘弁してくれ・・・

250:NAME OVER
07/12/29 02:16:01
マーヴェルさんは、リメイクスレでおばさんとか呼ばれて邪魔者扱いされてるよ
エリスが一番人気みたい

251:NAME OVER
07/12/29 02:20:13
リンクコンボに同じ技指定できないらしいな
良い変更だとは思うけど氷を(ryができないからな

252:NAME OVER
07/12/29 07:27:45
氷を炎を池

253:NAME OVER
07/12/29 07:38:41
七星双破斬×4とか、疾風破裏剣×4とかできないのか

254:NAME OVER
07/12/29 09:19:04
スキルの努力って修行目的じゃないと
高いレベルにする意味ないんだね
1減らせても必要な量が多いからマイナスになるのか

255:NAME OVER
07/12/29 13:29:27
リメイクスレをざっと読んでみたが、メンバー揃えて遺跡潜るとエリス復活らしいな。
仇討ちのために自らの肉体を棄てたとか、血に染まった自分が許せないとか、
そこら辺の暗い感情はどう処理させたんだろう。
プレイしてない身でこういうコト書くのもなんだが、下手な二次創作見たような感覚が……。

256:NAME OVER
07/12/29 20:13:13
エリスなんていたっけ?

257:NAME OVER
07/12/29 20:24:52
>>256
ヲシュアの某おばさん(SFCならお姉さん)の体に身を窶してしまった妹。

258:NAME OVER
07/12/30 13:45:24
エリス萌えwwwwwwwwwwwwwwww
マーベルババァイラネwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259:NAME OVER
07/12/30 13:52:21 Ok4KDlv0
艦長は弱くても入れたくなるからよし!
てか前は弓強すぎたw

260:NAME OVER
07/12/30 16:12:15
新艦長マジで弱いよ
弓は弱体化以外にも飛距離がすげえ短くなってて
態々近付かないと射てなくなってる
でもおれ艦長大好きだから入れてるけどな
艦長弱体化させたスクエニは氏ね


261:NAME OVER
07/12/30 17:43:05
サンダーボルト使えるから充分戦力だよ。
ダメージにゃ期待できないけど。

262:NAME OVER
07/12/30 17:50:13
413 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2007/12/30(日) 15:31:01 ID:DNNUwCrt
おいエンディングにもドーンが出てこないってのはどういうことだ!?
SFCだとミリ−の親父と一緒に最後出てきただろ!
つーかEDで300年前の仲間が木を植えるイベントも無くなったのかよ!!

263:NAME OVER
07/12/30 17:57:38 GmgGtC+R
>>260
それシルヴァンボウ手に入れても意味ないじゃんw

264:NAME OVER
07/12/30 18:02:32 Ok4KDlv0
ジエ・リヴぉう!おう!ぶほぁ!


エンディングへ

265:NAME OVER
07/12/30 20:07:38
で、ジェ様は強いの?

266:NAME OVER
07/12/30 20:16:45
強くはなったが…3の社長よりはマシかな程度

267:NAME OVER
07/12/30 20:17:38
αオンワン撃ってくるらしいよ
…とリメイクヌレもまともに見てない俺が言ってみる

268:NAME OVER
07/12/31 03:41:11
でもスターオーシャンの世界って虚構世界なんでしょ?
3でそういうオチだったもんね

269:NAME OVER
07/12/31 04:36:33
なにがでも?

270:NAME OVER
07/12/31 05:23:22
ジエがαオンワンか。似合わねえ・・・

271:NAME OVER
07/12/31 05:37:45 KnfIJldH
同人ゲーム板でやれ

272:NAME OVER
07/12/31 07:48:36
「いや〜マーヴェルに尻尾があったら、さぞや毛なみが美しいと思って」
「ネコミミは…ないのか?」
「その尻尾気持ち良さそうだな、ちょっと触らせてくれないか?」
(女二人組を眺めて)「尻尾…。」
(女を眺めて)「う〜むこれから二人で酒屋に行くかそれとも…。」




艦長オワタ\(^O^)/完璧にオワタ

273:NAME OVER
07/12/31 08:04:56
艦長がね、俺大好きだったんだ
リメイク艦長は見るからに雰囲気が変わってしまってはいたし
昔と比べてかなり弱体化もしていたけれど、それでも艦長は艦長だからと
ずっとパーティに入れてレギュラーメンバーで使っていたんだ

でも、でもね…もう無理だわ
誰ですか?このきもいだけの変態は?
もしかしたらマーヴェル地球EDがあるかもと思って
それを見るために多少のことには目を瞑って
今まで頑張って何時間もプレイしてきたけどさ
もうこれ以上変わってしまった艦長見るのは辛くて無理です、限界です
さよならリメイク、もう二度とプレイしないよ

274:NAME OVER
07/12/31 08:18:22
リメイク艦長にもう我慢できんはあるのかな

275:NAME OVER
07/12/31 08:37:02
>>274
ない
「逝くぞ」「もう逝こう」も消された
代わりにどうでもいい様な台詞ばかりごちゃごちゃ増えてた

276:NAME OVER
07/12/31 08:59:41
声が違うから別人なんだよきっと

277:NAME OVER
07/12/31 11:37:00
公式にあった未使用曲のMIDIってもうない?
誰か持っている人いたらくれない?

278:NAME OVER
07/12/31 12:42:53
マーヴェルは自分がエリスだとばらしたら消滅する設定や
復讐する力を得るために肉体交換した設定(エリスだとばれないように交換した設定になってる)が無くなってるし
すさまじい改悪だなぁ・・・

279:NAME OVER
07/12/31 14:47:58
>>278
エリスとマーヴェルさんの性格の違いの矛盾はどうやって解消してた?
マーヴェルさんは古代ムーア人の人格とエリス人格のの複合人格みたいな感じ?
それとも一切フォローは無し?

280:NAME OVER
07/12/31 16:33:25
マーヴェルさんは肉体のみって設定だからエリスの性格だよ。
あんな外見だけどエリスに戻っても性格変わってないし。

281:NAME OVER
07/12/31 23:54:49
>>280
ありがとう

282:NAME OVER
08/01/01 01:41:09 9ie7eXSj
最強パーティーはティニーク ラティ ミリーは鉄板くさい
艦長、レイヴンソーダーは今回はイマイチ

283:NAME OVER
08/01/01 01:57:10
マーヴェル=フローズンというキャラが「エリスの成れの果て」から「エリスの仮の姿」になってるわけか。

284:NAME OVER
08/01/01 11:01:07
このゲームがスターオーシャンの成れの果てだぜ

285:NAME OVER
08/01/01 11:19:02
ウェルチは原作を台無しにしてて嫌い

286:NAME OVER
08/01/01 11:26:50
ママ、ウェルチ飲む?

287:NAME OVER
08/01/01 13:04:52
今更だが、公式サイトでPSP版初めて見たんだが

なんだこの別ゲー…こりゃSFC版が好きな人程抵抗あるだろうな…
とりあえず俺のミリーとイリアさんを返せ

288:NAME OVER
08/01/01 13:17:03
実際やってみるとそんなに抵抗ないぞ。動かせる絵ってのが前提だし。
ジエ様関連が少し不満だが。

289:NAME OVER
08/01/01 13:50:59
キュアッオォォォーールッ!!ともうイこうが無い時点でもう我慢出来ん

290:NAME OVER
08/01/01 15:38:39
すげ、これもう笑うしかねーな

291:NAME OVER
08/01/01 18:38:16
抵抗ない奴って頭いかれてると思うよ
一応クリアしたけど、もう二度と起動したくない

292:NAME OVER
08/01/01 19:26:55
> ※これは、有限会社(当時)トライエースにより開発され1996年に発売された、SFC版の〜
禿ワロタw



293:NAME OVER
08/01/01 21:53:53
結局新約スターオーシャンだったのか

294:NAME OVER
08/01/01 21:54:26
変更点が気になってとか以前に純粋にドット絵汚くね?
実機でやると気にならない可能性も無くはないが、なんかボケた感じ

295:NAME OVER
08/01/01 23:34:38
ドット絵は綺麗だと思うよ。解像度に対してサイズが小さいんじゃないのかな

296:NAME OVER
08/01/01 23:57:03
拡大縮小があるから場合によっては粗く見えるね

297:NAME OVER
08/01/02 01:22:24
絵やデザインが変わったとかはこの際いいよ
でも原作無視の人格改変はいくらなんでも酷すぎる
もうね、艦長とか全くの別人なんです
俺はスクエニスタッフを一生恨むね
孫の代まで祟ってやんよ
ものづくりにプライドの欠片もない守銭奴が

298:NAME OVER
08/01/02 01:43:50
ものづくりとはいえお金儲けの為にやってるんだから仕方ない。
こんなゴミは買わなければいいだけ

299:NAME OVER
08/01/02 01:48:46
SFCのをやってるんだけど
七星奥義を取っても必殺技増えないんだけど
なにか必要なの?

300:NAME OVER
08/01/02 03:23:28
スキルの中に個別の流派スキルがあるから上げとけ
7ぐらいまで上げれば安心
消費MPも減るし色々おいしい

301:NAME OVER
08/01/02 03:37:35
微妙リメイクだったがマーヴェルさんの
やったっ!がやけにかわいかった事だけは評価したい

302:NAME OVER
08/01/02 09:53:38
             r--―‐-、
          v―''' ̄ ̄\:::::\
         rく::::゛゛゛::、、::゛゛ヽ::::::ヽ
        /::::::r''''">、::ヽ::::::::::|:::::::::| 
        |:::::::|  'ィj7|::::!)::::::/:::::::::::| 
         |::::::|t、   |/ ヽ/::::::::::::::::|
          |:::::|>、''" |   >、;;;;::::::::::|            、
         〉::/    ̄,>‐''"_,  ̄ヽ:|       )〉〉〉
         ヽ|   /  ̄      _ノ\      / 〃
              人__/_,,..-‐'''~  __,>、  l ./
            〒'n◇r┬r┬n┬Tr┴ミ   / /
            彡 / | ヽ^^`-‐'-'^^|  ミ / /
            彡 | ! |  _,,. -‐'" ̄<ミ〈  /
            彡,| 人/‐'''~ ,.. -‐r-'"彡≠
             彡 | 彡、,,/  /| l、_/
             彡`ー≠   /  | 〈ミ
              彡  /   /  |  ヽ
              彡/   ./   !    !
        やっぱり私のことは気になりますか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4757日前に更新/124 KB
担当:undef