【SO2】スターオーシャンセカンドストーリー22 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:391
08/06/05 16:07:52 n4XneLfd0
サンキュ
クロードも捨てがたいけど
ディアスが仲間に入るレナをやってみる

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 22:45:26 jTeIKXqJ0
>>395
自分もデータ上書きしてないのにバグってたよw
最初のサルバ坑道で幾つか空だったし
クロード編の宝珠の宝箱も空で、結局レナ編で進めて音楽ロード
初期は音楽ロード出来るのが救い

別主人公でもプレイしろってことなんだよ……うん

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 22:49:18 Pv35XY1y0
グリーンシステムが全くできね
指疲れた

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 22:50:32 Pv35XY1y0
はんだごてとサバイバルキットがウザ過ぎる…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:38:59 6erTLtC8O
プリシス、ボーマン、ディアス、ノエル、チサトで
初期SP1番高い奴誰?二軍だから能力とかどうでもいいんだけど。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:49:29 q5o/7fw90
アストロノーカ体験版がないやつは修正版だよね?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:58:08 t+1riGTEO
そうだよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 09:37:38 xcEwl+DLO
ホフマン遺跡のボスにたどりつけません。

すべて爆破したのですが…だいたいどの辺に行けばいいですか?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 10:42:42 JbwZGePS0
てきとーだけど
ぐるっと一周できるとこの途中で↑方向の道に入るとセーブポイント
その先ぼす

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 12:53:57 q4RBQRPB0
>>407
とりあえず、ボスがいるのは爆破した先ではない。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 13:21:44 uJlvG8rR0
絵画「春」の落ちてたとこの↑じゃなかったっけか

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 13:44:18 S1rebap00
>>399
えええええ そうだったのか…

>>401
自分はレナ編でなった
今クロードの方始めたけど、音楽ロードもやってみる
ありがとう…

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 13:46:35 xcEwl+DLO
>>408-410


ありがとうございます!ボスみつかりました!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 20:32:45 q4RBQRPB0
>>411
レナ編ならば、プリシスを仲間にするにはPA中に実家へ行って
親父に誘われることが必要だ。ボーマンの家での前で
本人に会うのはクロード編だけどそっちをやらなかった?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 21:59:28 B8ldgxZP0
>>413
レナ編だったんだけど、プリシスの実家に行ってプリシスがいなかったから
一旦帰っちゃった。親父に話しかけなかった…。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:06:46 bzMMzLVu0
男でレナ編やるのって抵抗ない?
なんか、俺ダメだった

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:22:11 q4RBQRPB0
>>414
家の前までくれば向こうから誘ってくるはず。となるとやっぱりバグかな?
ボーマンを仲間にしていない限りは条件とかなかったと思うけど。
時期的にはラクールについてすぐでも大丈夫なはずだが、
逆に遅すぎたとか?

>>415
先にヴァルキリープロファイルをやってみるとか。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:51:17 9a75HjsM0
セリーヌたんとの媚薬レズプレイがあるからなんの問題も無い

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 08:07:08 hLtrSIts0
スタオーって1・2・3と話し繋がってんの?


419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 08:22:50 hQDONz96O
一応同じ時間軸、同じ世界の話だよ
1のパーティーメンバーのロニキスは2のクロードの親父だし、3は2のかなり後の話になるから前作キャラとかは出てこない
歴史上の人物や事柄としてプリシス博士や十賢者や惑星消滅などの単語が出てくる

まあ…3はストーリー後半の流れがシリーズユーザーによっては世界感が台なしになったとか等のブーイングも多かった
まあ…あのオチはなぁ…
1と2の感動はなんだったんだよ…って感じもする

だがそれがAAAクオリティ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 08:52:36 SaxlideW0
トライエースでまともな続編になったのは、SO1→2→BSぐらいな気もするがw
VP2やSO3は、完全に前作ブレイカーのEDになってるから……

まぁ確かにこれがここの会社のクオリティだと諦めがつくがw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 11:03:46 YXZuvKgiO
>>419
俺はあのオチは結構斬新だと思ってたけどな
まあ終盤になるとやっつけ具合な展開になるのはSOのお約束だし

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 11:39:55 BTCa6Wmw0
ラクールで国民避難しちゃったらもうネーデ行くまで万年筆買えないの?
感情値あがる戦闘前にボーマンとレオンの本作りたいのに…

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:54:59 qqqRr9tI0
リンガで売ってるだろ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 14:02:47 eD5d1yS40
次世代機でリメイクしておくれよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 14:51:10 BTCa6Wmw0
でも出版社ないじゃん(´・ω・`)ショボーン
自分で人数分確保か…

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 16:32:54 5RH49eP6O
SO4予約特典でリメイクブルースフィアが付きます

という妄想

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 17:59:20 AmUnxLhS0
>>416
そうなのか…。
一度町に着いてから、すぐPA起こしたんだけど、早すぎたってことはないよな?
プリシス仲間にしたかったから、その後のボーマン断っちまった上に
アシュトンとかのイベントも起こせなくて、
チサトもPA起こしたはずなのに姿見かけなくて名刺も落ちてなくて
結局セリーヌとディアスとノエルしか追加できなかった。寂しい。
レスありがとう

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 18:10:20 AmUnxLhS0
>>415
少しあった
デュープリズムはミント編の方が好きなんだが、
それに恋愛要素がつくと微妙に苦手になる 
女は男編やっても特に気にしなさそうなのに男は損だな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 18:43:12 wydqZxwN0
>>427
チサトはまず編集長だったか上司の話を聞いとく必要があったような。
その後宿屋の前で一回目の接触を持っておけば後は流れでいけるはず。
PAは関係なかったと思うけど。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 19:25:31 AmUnxLhS0
>>429
あれ、マジで…?何か勘違いしたかな…。
宿屋の前で目撃して、
その後ノースシティで騒ぎが起こったのがチサトフラグだと思ってた

もうおとなしく攻略本買った方が良さそうだわ。
何度もごめん。ありがとう

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 19:50:38 hLtrSIts0
>>419
一応繋がってる程度か
それならいきなり2からやっても全く問題ない?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 23:11:49 8QDSR0cK0
>>431
FDでるまでSOファンとかAAAファンといいながらもSO1をやったことがない奴がざらにいた。
全く問題ない。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 23:13:28 BTCa6Wmw0
エルリアタワーの玉座っぽいところにある王冠かぶった骸骨ってなんなの?
エル城はクレーターのある場所にあったから王族じゃないだろうし

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 06:31:35 WarHbpVg0
>>427
チサトはPAとか関係なく、ナールと初めて会ってから、
すぐにバーニィのある場所行かないとイベント発生しないみたい。
自分は初期版だけど、一度街から出たら発生しなかった。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 13:10:33 UiX0z6U50
>>427結局セリーヌとディアスとノエルしか追加できなかった。寂しい。



切なすぎワロタ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 15:34:59 2ItV6nNH0
ボーマンって首枷でしょっちゅうキャラの上に乗るのな…

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 16:48:39 NeeKjv6G0
どうせ絵柄を一新するなら東絵が良かった俺は異端?

旧版がPSソフトで初めて買ったソフトで、楽しかった覚えがあるから夏にリメイクを買ってみる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 23:08:27 2ItV6nNH0
一向にブラックとグリーンシステムが出来ないんだが…
確率いくつよ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 23:20:24 2ItV6nNH0
もうチサトの実家に200万フォルくらい赤字出させたのに…

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 01:30:47 GHqH+MYE0
ルシフェルの「滅びの風」に全滅させられて
技名から風系攻撃と予想して全員グリーンベリル装備で再挑戦した俺

なんだよルーンシューズって・・・風攻撃無効って・・・

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 07:32:25 YckbmxFC0
ミカハニ以降は戦い方間違えると、瞬殺されるクラスのボスだからなぁ。
ルシフェルは滅びの風の威力も異常だが、詠唱中無敵って言う反則的な性質を持つ。
ボール・速度アップアイテム抜きなど正攻法で戦うとミカハニのコンビよりも苦戦する。

ちなみにルーンシューズは、靴としては性能が高いのでオススメw
ルシフェル戦前にフィーナルで取れるし、複製可能。
ただし風属性無効が役に立つのはこの一戦ぐらいしかないが……

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 11:13:10 glKxDha40
レナの妊娠EDの出し方ワカンネ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 11:31:03 UIQlOcII0


444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 12:48:07 fE41O6jL0
>>434
バーニィのとこのイベントは起こしたお
でも条件厳しいんだな 一回街から出たらダメって

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 13:01:34 fE41O6jL0
>>441
術師しか履けないんだっけ?<ルーンシューズ
でも呪紋もエクスプロードしか効果なくて、せっかくだからセリーヌ一人で倒して
低かったセリーヌのレベル上げしたんだけど、他に効く術あった?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 13:27:46 sZdHFeG50
×滅び
○亡び


447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 13:32:51 aRmxeCn00
>>434
セントラルシティのバーニィ前で会う

サイナードのいる町で(前にいるけど)尾行に気付く
(リメイク版ではPAも可。こちらも町から出ないことが条件?)
上記が発生すれば、サイナード戦後にちょろっと登場

紅水晶の洞窟でボス戦前に名刺を拾う(鷹の羽衣がある所)

名刺を新聞社にいるチサトに渡す

こんな流れだった気がする
紅水晶の洞窟も一度サイナードで外出るから発生しないかも
これでダメだったら申し訳ない

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 14:46:37 LzD96ecjO
攻略本とか攻略サイト見ない限りすべてのED見るの無理ですよね…?
 
僕の場合アシュトンさえ出て来ませんでしたし…

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 22:55:14 T3p/KoLd0
東絵は少女漫画すぎて好きになれないのだが(漫画も然り)
過去スレとか見てたら人気だよね
ルシフェルは緒戦通常攻撃食らっただけで勝ってしまい
名高い亡びの風見たさに再戦したけどやっぱり苦戦しなかった
個人的には
ガブリエル>ミカエルハニエル>情報屋3人>ルシフェル



450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 02:21:44 t71aKrrK0
俺は3人衆の印象が薄すぎ。ユニバースですら
まともに組み合おうとしたらもう戦闘が終わってた。
取り込み攻撃とかあるらしいがむしろ見てみたいもんだ。
結局、こいつらだけ名前もきちんと覚えられていない。

ところで、亡びの風は詠唱時間無敵のはずだけど、
タコ殴りにすると結構当たることもあるように思うんだが。
ワープ移動中は無敵が解けるのかな?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 08:55:27 KL/Kw9LiO
すみません質問です。
ED見てスタッフスクロール見た後fin.て出る画面から動きませんでした。消してスタート画面になりムービーギャラリーの最後のムービーもラスボスのボイスもギャラリーに出てこないのは僕のがおかしいからですか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 09:11:09 JApzI3Y30
>>450
爺さん=カマエル 音叉多段ヒット=サディケル 吸い込み=ラファエル
開戦直後にディバインウェーブで主人公二人が即死してリセットした。
2回目もクロード吸われたりと地味に苦戦したな
亡びの風は確かに無敵だったと思う
挟み撃ちでタコ殴りにしていても技名表示されたら
すり抜けて発動していた

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 18:05:13 aZo7oz5j0
SO4は360か・・・
PS3だったらPS1のゲームもできるしBDも再生できるから
本体ごと買ってみようかなと思ってたのに・・・

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 18:08:29 Fg8adYPE0
>>453
PS3なら買ったけどヤメだなぁ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 19:17:04 KJkqPsLt0
【SO2】スターオーシャンセカンドストーリー22

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 19:34:39 l/V7E7OV0
は?
インフィニットディスカバリーが360で
SO4がPS3じゃないの?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 19:36:33 l/V7E7OV0
スレ見てきた
アイマス専用機として箱あるしまあいいや

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 00:26:33 bXDv4BHC0
「使えないけど好きだ」って技が多いよなこのゲーム。
プレパレーションとか合成魔法とか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 11:37:17 uE/+o2CAO
アークアタック(笑)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 13:24:47 PrRgO6Uq0
インフィニットジャスティスガンダムがどうしたって?

疾風突が好きだ。あの「しぃっぷぅ〜づきっ!」という力が入ってない声で力が入った叫びが。
そして、味方が前にいると止まるのも見逃せない。朧車にも言える事だけどね。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 13:37:55 IFmdyVYB0
マシーナリーってタレントは器用な指先だけでいいんだよね?
デザインセンスも必要?
レナをLv10まで上げたのに何十回やっても何もできない。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 14:12:54 e7ngh8AT0
>>461
gugureと言いたいけど答える。器用な指先だけでいけるが
促進アイテムあったほうがいいかも

兜割好きで使いまくってたら熟練度上がって使えない技になってしまった
よき想い出が蘇った>気に入りの技

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 14:26:40 IFmdyVYB0
>>462
ありがとう。
器用な指先だけでいいんだね。

マシーナリーは促進アイテムなかったと思う。
女神光臨はまだできないし、地道にがんばってみるよ。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 14:27:18 +kjNR2xOO
トライエースはセリフもモーションも格好いいけどいまいち使い勝手なんだよなぁw


465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 14:30:26 iGDE6LbkO
動作の長いスターライトとして見れば結構使える

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 18:19:51 QR5f+DvV0
最悪なのは、装備したが最後コンピュータは
トライエース以外の行動を一切しなくなる点かと。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 22:49:11 mTYZsKo20
なんかSOシリーズ全編振り返ってみると
SO2って一番本筋から離れた番外編っぽい話だよな
タイムゲートなんて言葉一片たりとも出てこないし

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 22:50:33 prS+a56g0
クッキングマスター全然勝てない…
ノーミスなのに800点すらとどかんし
高級食材オンリーの方がいいの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:08:15 krMgEzGgO
>>468
聞くよりも、まず実践してみるんだ!
あとは>>1の攻略サイトを見ようぜ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:16:58 2m11h6n1O
プレパレーションって最後に覚えるけどネタ技なのかこれ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 21:31:41 3Qt0Ekc60
鯖復旧記念カキコ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 21:36:37 1WbpsgPk0
クッキングマスター絶対無理だって…
なんで味覚あり料理LV10万能包丁装備でプレッシャー0なのに5回連続ミスとかするんだ('A`)
ミスするたびに食材取りに行って高級食材残したまま時間オーバーとかしょっちゅうだ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 21:42:03 XmjOAX+a0
万能包丁って装備すると効果発揮だっけ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 22:33:40 1WbpsgPk0
やっとヤーマ倒せた('A`)
野菜勝負は高級食材出なさすぎじゃね?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 21:23:16 o1e34BnT0
ミラージュってマクロス7のシビルみたいなデコと眉毛なのだろうか

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 23:01:42 gkztbMCE0
アシッドレイン+サンダーストーム強いなー。
何でアシッドレインでこんなに強化されるんだろ。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 09:38:43 LAj/Fqza0
SO4のスレ見てるうちに、2やりたくなって久々にPS起動したんだけど
冒頭長いな…
プレイヤブルになる前に挫けた

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 10:40:09 LvXEI5+K0
>>477はヴァルキリープロファイルのディスクを叩き割るに1000フォル

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 15:47:06 C1FTeXFC0
VPはアリューゼイベント後のデータを残しておくだろjk

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 19:27:51 sAQXX4dOO
そしたら精神集中の順番固定されるだろ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 22:05:58 +OH2+58NO
最近久々にやり始めたが、マジックロックって序盤結構使えるな
今まで戦闘アイテムなんてほとんど使わずにプレイしてたぜ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 22:44:31 psG8EP140
裏技でエタニティースペースと化す最凶アイテムでもあるぜ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 23:11:51 NUQbVfvJ0
戦闘アイテムは探すのがめんどくさいんだよなあ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 01:38:30 I3rz5e2t0
ボーイッシュは俺だ!違うって僕だって!!

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 01:47:48 dZY1GIiYO
なんのさわぎだ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 06:24:12 VPejqK05O
ミスチーフを初めてゲットして常に付けてたが、ウザいくらいアイテム拾うな
クロス城下から城までの長めの道で7個も拾うとかまともに歩けねえじゃねーか
最初はちょっと嬉しかったんだけどなあ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 11:55:29 33GkCUhu0
ミスチーフはぎぞうくんしょうが出たら用無しだった気がするな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 23:37:33 DUDjP5IH0
エターナルスフィア+バーサークリングでプロテクトボムを船上のシンにブチかましたら9000とかダメージ与えられて吹いた
他のアサルトボムとかと比べて4倍くらい強いんだけどw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 00:24:03 wdYa85JP0
アイテム取得系アクセサリはテンポ悪すぎて使わなかったな
アシュトンとか運が低い奴に装備させれば少しはマシだったけど

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 03:18:24 QAa+Zf0V0
あれ運関係あるのか しらんかた

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 10:06:11 SSnVKoiI0
ミスチーフは偽造勲章とマジックロック
トリックスターは鉱石(特にミスリル)
フォーチューンも鉱石

因みにSOSEだと「これ以上持てなかった」表記がウザ過ぎます。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 12:22:40 IVTVpI2JO


493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 15:35:30 iYiE02Ok0


494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 22:29:28 3DlrVwVLO


495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 22:55:11 OIb0e7ZY0


496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 00:41:27 nVOkjOIJ0


497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 01:28:46 v68MXkgSO
プリシスと隠れんぼやってんだけどこれどうやって捕まえんの?
図書館でずっと行ったり来たりなんだぜ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 02:10:56 vdAAObdo0
図書館から出ちゃってかまわない
ノエルの家付近に隠れてるプリシス捕まえろ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 09:07:23 UM4rFJbT0
プリシスは屋根の上にいて話せない場合が多いのが悲しいよな。
前作のティニークはどうでもよかったけど。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 17:35:22 v68MXkgSO
>>498
捕まえれた。d

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 21:53:35 XJsKpQig0
オペラを仲間にできーん
条件1 - アシュトンを仲間にしていない。
条件2 - クロス城で三つ目の男と出会うPAを見ている。
武具大会終了までストーリーを進める。

ヒルトンの酒場でオペラと話す。 ヒルトンに誰もいないんですけど・・


502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:01:19 XJsKpQig0
条件クリアしてるか不安になってきた・・
最初からやり直してみます
スレ汚し失礼しました

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:03:55 ufrZCP+Z0
PAは起こさないで普通に酒場に行くんだぞ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 05:15:07 vbikb6MQO
クロード19のくせに童貞臭すぎる

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 10:01:40 l1s1mHIv0
レオン男なのに可愛すぎる

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 11:41:11 Zf/qBLhP0
プリシス16のくせに子供すぎる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 12:17:25 tUQzpSR4O
セリーヌ23でオバサン呼ばわりされてかわいそう

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 14:30:49 mE1vgIKD0
>>507
あれは自分で言ってたけど

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 15:55:20 6GwvvCao0
レオンにとっちゃ20以上はみなおばちゃん

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 16:10:52 c63OF/9r0
アシュトンはギリギリでお兄ちゃんなんだな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:07:45 tUQzpSR4O
うろ覚えだが、プリシスとのEDでナンパしに来た男どもにオバサン言われてなかったか?

セリーヌがおばはんなら年齢からいってオペラもチサトもおばはん、おばはんばっかりや!

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:51:27 mDox1ddl0
EDは数年後の話だから…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 09:51:45 yDlLxpBg0
大佐に昇進してるクロードや妊娠までいってしまったレナは、
さすがに直後の話では不自然すぎるよな。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 10:14:59 zrGa92KJO
クロードの性欲は世界一

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 12:20:14 6sL/Zv68O
大佐は親父のコネがあるから不思議ではないな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 13:41:17 yDlLxpBg0
まあ、全宇宙を破滅から救ったなんて功績を率直に評価すれば、
階級なんてどんだけ上げたところで追いつくわけもないがね。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:26:55 nYFqBAja0
親父も一気に提督に昇進したしね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:02:20 ud9zMtsV0
>>517
艦長はもともと大佐だから一気にって感じじゃない

2年後のBSのときクロードは少尉のままだから大佐はずいぶん後だろうね
BSの没設定では世界を救った功績で少佐とかだったけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 06:17:27 CYIivT5H0
一応エナジーネーデであったことは認知されてるのか

閉鎖空間で起こったことで、しかも証人(カルナス)の生死はぼかされてるから
外部からすりゃ「辺境惑星がなんかいきなり出たり消えたりしたぞ」程度のもんだと思ってた

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 10:54:06 3V8CcOH20
英雄の乗った戦艦が撃沈された時点で、尋常ならざる
事態であることぐらいは把握できるだろうからな。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 13:37:26 ecY8lnN40
妊娠EDはレヴァンテイン、セラフィックガーブ、オーディンヘルム、バーニィシューズ、トライエンブレム×2で
スタミナもガッツも満々でEDを迎えたのかな?

BSの事を考えるとジャイアントフィストって、何かイヤらしい響きだな・・・・。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 13:56:23 PajXd6va0
レナやノエルとかチサトが生き証人だろう
少なくともネーデ人の遺伝子を持っていて生き残ってる人物の証言は
それなりには説得力があるはず

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:55:17 vHTK+ELqO
レナは7億歳だから遺伝子検査したら連れ去られるからできません

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:57:13 q/zN28yu0
つセイクリッドティア

ネーデ脅威のメカニズムの反物質コーティング武器を持ち帰れば十分だろ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:12:36 rR9ZeCqi0
反物質ってつい消滅させることによって莫大なエネルギーを生むのに安定させてどうするのかと

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:07:02 q/zN28yu0
命中の瞬間に指向性もたせて反応させるんじゃないの

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 09:05:47 /zR1Etpm0
盗賊てぶくろが最初に手に入るのってハーリーの40000フォルか?
また雑魚からお金を稼ぐ仕事が始まるお・・・

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 09:21:22 nSayhjyZO
つ 遊び心

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 10:15:42 DdQngM6Z0
初期所持していないスキルを開花させてSP100ゲット。
根性もハーリーで手に入るので、
これを使えばピックポケットレベルも5ぐらいにはできるし
遊び心で金も充分手に入れられる。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 13:38:58 71zN8Cz00
盗賊てぶくろ買ったら盗賊てぶくろ盗んで売却

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 14:43:30 ec/q94DfO
ガキの頃紋章の森で詰んでたこれを今クリアした
すげー疲れたが面白かった
しかしエンディングのアニメはなんだ、AAAはVPみたく最後で俺を爆笑させるから困る

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 15:32:36 DdQngM6Z0
SO2でこの醜態をさらしたにも関わらず、VPではアニメを廃止どころか
拡張したその神経は一体何なのか今でも理解できない。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 18:25:27 ec/q94DfO
単純にムービー技術がないからとかかな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 18:58:20 XOtrNDAF0
ムービーは外注で結構すごいの入れてたじゃん

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:18:26 /zR1Etpm0
東絵の妖艶イケメンなアレン君を妄想してたら何すかこれwwww
マーズのヴァーミリオンもガブリエルの中の人だし、要所で吹かざるを得ない

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:54:04 OgJ3qm9Q0
アレンとキースは兄弟

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 00:02:27 WdK3z77j0
>>535

リメイク版の話ならリメイク版のスレでどうぞ
スレリンク(handygrpg板)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 01:10:44 cz4kTg4HO
円月斬って最初はクソだと思ってたけど、熟練度上げるとまあまあ使えるな
発動が前よりだいぶ早い上に2HITするようになった
終わった後の隙が大きいのは変わり無いけど

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 01:40:55 orpaR0nqO
SO2の特技は癖が強いと言うかなんて言うか

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 11:01:14 DfE6ZHCE0
レオンが「マナの祝福」を持ってないんだが別にほっといてもいいんだろ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 11:12:35 fuWAPmx8O
良いよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 14:22:34 eJuXcvYF0
錬金は、科学技術によるSTR上昇を生かせるレナが適任だからな。
レオンも攻撃技の性能自体はいいんだが。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 14:27:06 M2mPrkAw0
魔術師キャラが祝福持ってないのってあるのか?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 14:44:16 eJuXcvYF0
設定上100%持っているはずのタレントも、バグだか知らんが
稀に持っていないことがあるらしい。
100%のタレントは開花しない設定になっている
場合も多いので、注意した方がいいのかもな。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 15:01:08 qoeZykwI0
攻略本によると初期タレント決定確率100%で
シークレットタレントの開花確率が設定されているのは
オペラの器用な指先(開花確率46.9%)だけっぽいな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 19:30:38 MrzCuJG8O
厨な質問で申し訳ないんだが、ぶっちゃけると最強メンバーって何?
ノエル育ててたら弱い事に気づいて……

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:32:58 YaUn8R710
ブラッディなめんな
まぁ邪道なんだけどね

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:55:36 g55cul/gO
>>546
クロード
ディアス
アシュトン
レナ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 21:03:21 fmqESGKP0
>>546
必殺技主体でいくならクロード、プリシス、オペラ、チサト
通常攻撃主体ならクロード、アシュトン、チサト、レナorボーマン
ブラッティアーマーという邪道技使うならクロード、ボーマン、チサト、ノエルもいい

通常攻撃主体パーティは対イセリア戦のみ最強

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 21:17:43 kny7fj9K0
サンダーストーム+グレムリンレアーを試練の洞窟以降も何とか実戦投入したい俺に一言

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 22:13:27 WV8eGv1I0
>>546
俺の脳内ではクロード・プリシス・オペラ・レナ
レナを操作してぶん殴ったり引いて回復したり。

>>550
がんがれ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:44:03 Npnylszk0
クロードとレオン、後は適当
いや、一応結構つえぇんだぞ
無論俺がレオンキチガイなだけなんだが

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 01:49:53 AFKPZkoFO
術のエフェクトがすべて10秒以内なら、もっと術士使うんだけどな

最近のRPGやってないからよく知らんけど、
当時はFFとかの影響でやたら長い術が流行ってたのかね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 03:22:44 fXqzMXx8O
あれで長いだと・・・最後までセリーヌさん使った俺に謝れ!
まあ確かに若干うざいけど、FFはもっと長いのあるからな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:21:03 rpsMiAZZ0
おっと、エデンの悪口はその辺にしてもらおうか?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:11:32 VC+/Nxv/O
単純な戦力でみるならボーマンとプリシスどっちが良い?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:34:29 tBq2+wcY0
プリシスのばーりあの方が全体的には使いやすいが、
ボーマンの毒気弾は極めると相当すごいらしい。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:02:46 SbAgb+DV0
くぎゅのPSP版ならプリシス一択

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:36:45 2ze0BFCE0
火力はボーマンなんだが安定性はプリシスだよな
オートで使う場合なら迷わずプリシス
PSP版ならまともと強かったパーリヤが更に強くなっている

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 21:41:22 nK5W3EP80
プリシス操作してパラボラビームばかり使ってたなw
オートはクロード、レナ、オペラ

プリシスの通常攻撃ってリーチが短いのか、中々当たらないから使いづらいかもな。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:04:52 tBq2+wcY0
>>560
リーチの短さはボーマンがガチ。
プリシスは攻撃範囲自体はそれなりだが、
振りかぶりの動作があるためによけられるわ
潰されるは何でもござれの状態。

設定上は剣の達人であるディアスが、
通常攻撃の直前に一瞬フリーズする仕様のために
何もできずにフルボッコ食らう姿が
激しく納得できなかったのは俺だけ?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:07:24 SbAgb+DV0
ラヴァーってエロくね?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:35:50 22pK0velO
攻略本によるとリバースサイドはピックポケットのレベルが1番高いキャラの好感度が下がることがあるとあるけどこれ信じていいの?
それなら一時加入するレオンをスケープゴートにしようと思うんだけどこの攻略本は所々間違った事書いてるから信用出来ん…

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 21:12:38 hJf1iaRZ0
バーニィシューズ手にはいらねえええええええ
自動で賭けるの無理だし
試練の洞窟まで待たんとだめか…

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 21:32:24 hJf1iaRZ0
と思ってたら来たあああああああああああああああああああああああ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 06:36:10 j//azmve0
ホフマン遺跡、どこ行ったらいいか分からない。
もう全て見尽くして、スイッチも全部押したはず。
誰か助けて。ホフマン遺跡2時間くらいうろうろしてる。
どこ行けばいいの…

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 06:44:25 Etb/DnVL0
>>566
>>407-410

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 18:13:31 yUUJZGZE0
1のアストラル洞窟やパージ神殿といい、SOには
複雑で広いダンジョンがつきものだな。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 19:15:13 yrJjonRg0
>>566
最近やったのでなんとなくしかいえないが、最初の十字路を右下(右に曲がる)に行けば
あとは適当に歩いてれば着いた記憶が。

自分も最初は左に曲がって別のセーブポイントの所をウロウロして時間くってたな・・・

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 19:23:19 qyyZp5Rr0
>>566
行き→適当に下のほうへ
帰り→適当に左上のほうへ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 22:16:56 Gh9dsSr/O
時計周りに進めば行ける。もちろん反時計周りでも可

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 22:51:53 mPggMQFpO
試練の洞窟のB3Fで初等術の炎連発してくる敵がいるけど、
セリーヌさんのも熟練度あげればこれくらい強くなるのかねぇ?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 00:06:07 GAWkJtAoO
SO2ってマップ数少なすぎ、街が超ちっちゃい

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 10:33:55 6TeebJUg0
SO1での空き部屋だらけの迷路城からの反省かね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 12:38:46 w2MePSv70
容量足りなくて街そのものやイベントを消したぐらいだから
不必要な部分は出来る限り削られてるんだろうね


576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:01:59 e8lmm3cR0
アシュトンの故郷・・・

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 15:45:25 UwX5p+h90
レオン連れてホフマン遺跡に行くことになると、もうアーリアには戻れないんだっけ?
エルネストフラグ回収し損ねたorz

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 15:54:35 dg1s5U2D0
アシュトンの故郷って何処にあるんだろうな、本来なら…
ラスガス山脈西の砂漠あたりかな

>>577
定期船でクロス大陸には戻れるはず
エルネストフラグが残ってるかはわからないけど

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 15:56:31 UwX5p+h90
>>578
船頭は相手してくれないし、兵士も「準備は出来ましたか?」としか言ってくれないんだ。
ちょっと萎えたからレナ編をおもむろに始めだしたよ。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 16:18:59 M6yodNjdQ
質問なんですが、
ネーデのセーブポイントってどこあるんですかね?
紅水晶の洞窟しか見つけてなくて毎回行くのがめんどくさいです。他行きやすい場所でどこあるんですか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 16:41:54 IseJEM3E0
フィールドでセーブ出来るじゃん

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 16:43:55 6TeebJUg0
>>579
ホフマン遺跡に行けるフラグを立ててしまうと、
ホフマン遺跡をクリアするまではクロス大陸には
戻れなくなるはず。ちょっと無理っぽいな。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:57:27 dFwkgOy7O
セーブポイントでしかセーブしないって斬新な縛りだなあ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 11:23:43 L6YtHJqX0
おかしいのう

感情値合計が
クロセリ26
クロオペ30
なのに
告白イベントがクロセリだ

占いでもクロセリは十分発展でクロオペは最高の仲なのに

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 12:54:06 Ygg65nNJ0
>>584
恋愛図書には恋愛値を強制的に中の上にする効果があるので、
高すぎる者に読ませることによって排除することもできるとか。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 16:43:35 HECYpbac0
フィーナル5Fにいるあの二人強くね?
みんなレベル90くらいで、装備も火属性ダメ半減のやつつけてるのに
すぐにぬっ殺される。あいつら仲間にしてえ。

つかどうやって倒すの?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 17:44:15 OZgu4YCwO
詠唱の短い全体魔法使いまくりつつ火の方からふるぼっこ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 18:05:47 BdZ5TILI0
術師にウィッチブーツ

589:586
08/07/03 19:22:47 HECYpbac0
ごめん、フレアリング装備させて倒せたわ。
つかその後のルシフェル弱すぎてびっくりした
クロードの「意外に弱かったな…」にワロタ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 19:28:35 l7pjbF8OO
試練の洞窟で、野盗(チンケシーフLV99)に集団リンチに遭った揚句殺された
うちのディアスの心中お察しします…

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 20:03:43 FtO/iX7vO
雑魚だ

592:586
08/07/03 20:10:24 HECYpbac0
今度はノーマルガブリエルが倒せない…
このゲームどんだけ難しいんだよ…
サクッと全クリしようと思ってたのに。
試練の洞窟とやらに行ってレベル上げるしかないんかな。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 21:06:13 OZgu4YCwO
つバブルローション

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 22:01:29 Qubqukjd0
バブルは初期版しか通用しないべ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 23:34:44 FtO/iX7vO
トライエースのゲームはレベル必要ないよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 02:21:15 BkXsmTs20
ガブは術士で詠唱妨害しながら戦士でハメを狙う
あとリフレックスとミラージュローブがあれば多少楽になる、多少だけど

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:54:40 s913FouJ0
5階のミカエルだっけ?、あれは初めてたどり着いた時はLV74位で炎を軽減
出来るアイテムがプロテクトリング(ダメージを回復)しかなくて、もう何回もハメ
殺されたよ…
余りにもひど過ぎて暫くやる気なくしたw

でサイト見て回ってウィッチブーツ?をレナ、クロードプリシスオペラには炎半減の
鎧作り、バニシューズを1個取りLV100まであげて微妙に余裕で倒せた…

最後の2人は余裕だった。ほんと5階の2人がラスボスとって難易度だよなぁ

ガブリエルってセントラルシティでPA起すとめちゃ強くなるらしいけど、>>592
それやっちゃたとか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 14:35:41 RtaChp7t0
ノーマルと書いているからにはそれを知った上で違うとわかっているんだろう

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 15:02:58 CWqDVEv+0
>>584
感情値の上限は20。だからその場合クロセリになるのが必然
ファンシティの占いコメントは上限とか関係なさげ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 22:51:27 KIJiTk2x0
フィリアエロいな…
おっぱいとふとももが(;´Д`)ハァハァ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 00:50:13 GmhhrzkVO
音楽ロードを使わずに出来るだけ多くの種類のアイテムを集めて感情度も上げられるまで上げるってコンセプトでプレイしてたのに…
隠しダンジョンのバトルスーツとヴァリアントメイルの箱が開いてた…最悪だ……
なんでよりによって最後の最後で…終わった…マジで…引くわ
もうメテオスォーム取ってるから例え音楽ロードを使ってもこの開けられない箱のせいで通常のプレイ状態と一致させられない…
動物好きセリーヌを出すのに何時間かけたと思ってんだよクソが……
ちゃんとバグらないようにメモカも真っさらなやつで始めたのになんだよああああああああああああああああああああああああああああああああああ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 01:14:14 RTVgfbT7O
セリーヌの動物好きは俺も2時間ほど試したが断念した
イベントが長すぎてうざいんだよなあ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 01:19:26 GmhhrzkVO
いや待てよ…音楽ロードでヴァリアントメイルとバトルスーツだけ違うデータへ取りに行ってからまたメテオを取った元のデータに戻ればいいのか…?
幸いスピキュールの奴と戦う直前のデータも残ってる、試してみる価値はあるな…

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 01:34:02 MDBR3gmB0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 06:23:08 RTVgfbT7O
音楽ロードやりまくってたら、メニュー開いた時100パーフリーズするようになってしまったわ…
まあ自業自得なんだがせっかく色々集めたデータだったのにorz

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 13:07:26 ADuUk7byO
SO2今更ながら初めてやったけどキャラクターの台詞の先頭と末尾が「・・・。」ばっか
このテキスト考えた奴は鬱病か?気持ち悪い。鬱々ジメジメとした印象しか受け
ないひどい台詞回し
その上厨二キャラばっかとか何これSO1のがましじゃん

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 13:28:01 NL4D9FRm0
散々既出です

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 17:34:12 1PtRJrIu0
・・・は他の文字同様パッと表示されれば特に何も言われなかったんだろうな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 23:53:55 zeBBEkt90
>>608
本当に「…」がふさわしい状況だけに使用を限定すれば
特に文句も出なかったろうさ。

それよりも俺が気になったのは、ネーデ編で「説明しないで現地に行かせる」
パターンをあまりに乱用していること。ノエルに突っ込ませる前に自重しろよ。
ナールがそういう性格なのかとも思ったが、部下までそんな態度をとってくるし。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:10:55 qM9Gd5MoO
サイナードは殺せないのにバーク人はコンビニに行くような気軽さで殺すのが何とも…

ところでユニバースイセリアって命中いくらあれば全くガードされなくなるの?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:53:48 5oHzD8mc0
>>606
某ゲームと比べればまだマシ

「貴様っ!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

とか

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・うん、そうだよね・・・
・・・・。」

とか平気で出てくる。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 07:40:18 WX6Al5yB0
バーク人はいっぱいいるから

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 12:24:15 gJwPvhd8O
>>610
仲間メンバーはバーク人を狩る事について誰も何も言わないよな
自分達が返り討ちに遭う心配はしてるけど

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 12:55:20 QVD45xLV0
サイナードは戦って勝てば良いだけで
殺す必要は元々なかったしな
バーク人は殺さなきゃレアメタルが手に入らないし
背に腹はかえられないだろ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 14:03:22 zaROi9G90
バーク「人」なんてネーミングにしなければいつもの魔物殺しなのに

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 15:37:47 anx2vUsK0
それよりも、ヘタすりゃ十賢者よりも強いと言われていた
最長老が戦い方さえ間違えなければザコもいいとこなのに、
いくら狩っても何のタシにもならないはずの雑兵たちの
回避能力+スターフレアの嵐では全滅すらありうる件について。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 19:09:29 cKrK8YXg0
3じゃバーク鉱石がさらに進化した知的生命体なんてのもあったけどな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 21:50:03 qM9Gd5MoO
…なんか凄い発見したかもしれない

魔剣レヴァンテイン、スレイヤーリング、昂翼天使の腕輪の3つだけを装備したDEX969、命中1079のクロードはユニバースイセリアにガードされまくるけど
更にセラフィックガーブ、ヴァリアントガード、デュエルヘルム、ヴァリアントブーツを装備すれば全くガードされない
何か隠しステータスがあるのか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 22:03:17 /xfuj8660
マーヴェルソード装備してたとか抜かしたらぶっ飛ばすぞ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 22:10:05 YRL2cJ78O
石になったまま死んじゃうなん…治療も二度手間だよ〜><

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 22:22:56 qM9Gd5MoO
>>619
ググったら出て来た、装備品の回避が命中に足されるバグらしい
つまり回避120のヴァリアントガードは命中も120上げるということだそうだ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 23:44:44 anx2vUsK0
ザコ敵が当たり前のように3種混合のステータス攻撃をしかけてくる
戦闘バランスはどうにかならんのかね。
1でのラスボスをはるかに上回る全滅確率を持つ
メデューサアイの脅威から何も学んでいないのか、
むしろそこを通好みとかいって誇っているのだろうか。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 00:44:10 TXll8KP5O
試練の洞窟の地下二階の石像の並べ方ってどうするばいいんですか?石碑見てもさっぱり意味がわからんですが。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 06:00:00 5mCOzuOq0
ミレーヌ:南
ルーク:北
フェリア:東
ロイド:東
ユフィ:南
シャロン:西
システィーナ:南

てかググればでてくる

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 06:14:53 LMKUl02BO
百合

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 10:28:28 juFXD+Y6O
すいません
女の逆襲階の紫のモンスターが@しかくらわせないのでたおせませんがどーすればいいですか?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 10:35:59 5MYkyv340
根性orローションor一旦逃げてイベントでスレイヤー手に入れてそれで倒す

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 10:48:09 38GVM2Wl0
あそこは俺も苦労した。RPG脳の俺にとって
イベントバトルで逃げるって選択肢は完全に盲点だった。


629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 17:55:38 LMKUl02BO
>>626
1しか食らわないなら倒せなくはないだろ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 19:08:06 L1SZ4838O
オペラ様のスタミナが異常なほど上がらないんだが補正でもかかってんのかな
レベル150くらいで81から全く上がらないんだが
術士にも抜かされるとかちょっとひどすぎないか

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 20:24:02 9pMW050b0
スタミナはエルネストも低いから
テトラジェネスの人種的特長なんじゃね?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 20:42:03 L1SZ4838O
エルは120くらいはある、それでも戦士系にしちゃ低いけど

イセリア・クイーンをエクステンドカード&バブルローションで倒し、
5レベル上昇させる作業を10回やってみたが、その間1も上がらず
もう諦めよう…

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:19:21 EsFrWaMBO
イセリア戦だけCPUクロードとディアスが必殺技(こーりゅーはーとかケイオス)を
使ってくれないんだけど何故だろう。オペラはα使ってくれるけど
武器も代えてみたけど駄目だった

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 02:58:41 PYt6ozW7O
ていうか五階にいる十賢者が倒せん!なぜならパーティーがクロード、レナ、ボーマン、ノエルなんすよ。厳しいですかね?レオンいれた方がいいですか?アドバイス下さい。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 03:01:26 AXX2AOCg0
改行とsageの意味が分かるまで半年ロムってろ。
しかもその話題は何度も既出

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 03:02:29 xlV0HwqT0
術師に詠唱短い術使わせて邪魔しつつボコればいいと思います

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 09:37:09 Dqw497Wo0
スタミナか。剣士三馬鹿(しかもオーディンヘルム補正もある)とボーマンは高いけどな・・・・。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 11:31:33 Ge5FnM2H0
スタミナって戦闘終了後の回復のやつだよな?
そんなに重要かなぁ…

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 17:50:23 xb8zgBvv0
エルネストのスタミナはプリシス以下だからな…
腹上死しかねない

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 19:24:26 C5/ALf1/0
>>638
重要ではないが便利ではあるな
まぁでもバーニィシューズがあればプリシスくらいの
スタミナでも十分ちゃ十分なんだよね

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 01:34:13 jWwABT+eO
スタミナが胸にないとね やさしさも愛も出せない

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 03:10:50 l2stt5130
BSの質問もここでおk?

BSを久々にやってみたらどうもGBカラーと違って
GBAでやるとなんか画面が暗いのは俺のだけ?
4コマの楽屋裏でもかずき伊緒が似たようなこといってたけど・・・

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:56:07 NRlNXGGJ0
BSのスレはレトロにあったよ
スターオーシャンブルースフィア
スレリンク(rhandyg板)

BSは持ってるけど未プレイだからなんとも言えないけど、
他のGBCのソフトもGBAでやると画面が暗くなるからそういうもんなんだと
暗いのが気になるならGBCでやるのがいいんじゃない

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 08:39:04 rdrsfFnWO
最後の天使たおすとなにがもらえるんすか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 16:10:36 kEGgUwtr0
スタオー2で使われてた音楽がコードギアスR2の12話で使われてたんだけど使いまわしってよくあることなのかな?
それとも気のせい?
12話の最初からおよそ7分半頃なんだけど・・・
ゲームのボイスコレクションで言うと68番
既出だったらスマソ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4383日前に更新/190 KB
担当:undef