大乱闘スマッシュブラザーズX 能力,性能,強さ議論 at GOVERACT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:09:22 34oHiX/G
AA
アイク、マルス、ファルコ、ウルフ、シーク、ゼルダ
A
ピット、トゥーン、ゼルダ、メタナイト、フォックス
ピカチュウ、クッパ、リュカ、ドンキー、ルイージ
B+
マリオ、ソニック、カービィ、ネス、ワリオ
スネーク、オリマー、ルカリオ、ポケトレ
ピーチ、ディディー、GW
B-
よしお、プリン、ロボ、サムス
ファルコン、ガノン、ゼロサムス
C
リンク、DDD、アイクラ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:09:44 6szlHdVm
オレ、64のころからのサムス使いだけど
ウルフ相手だとまじでつむわ。
どう対策したらいいのかもわからんほどボコられたww

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:14:09 qJ2M9/R1
>>200
なぜアイクごときが最上位なんだ?
ピットやゼルダのほうが遥かに強いだろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:21:36 3vh1xf/I
ピットの強さがまじでわからん
>>202そこまで言うなら書いてみてくれ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:24:50 KUvUFgbR
トゥーンって何が強いの?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:28:48 qJ2M9/R1
>>203
いやピットが云々よりアイクが雑魚いだろ。
基本的に安定しないやつが上位ってのはおかしい。
むしろアイクのどこが強いのか聞きたい。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:29:54 oJmXAB1k
>>204
リンクの上位互換

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:30:08 xeRubNHb
現状、おきらく大乱闘を制覇してるのがアイクだからな・・・

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:30:49 34oHiX/G
>>205
J前A
J後A

弱A 強A

横B

タイマンでもこれ使うだけで強いし
乱闘なら振り回してるだけで勝てる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:31:02 oJmXAB1k
>>207
隠し出してないだけじゃないのか
使わないからよくわからんが

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:32:52 H6hJc4OY
>>206
トゥーンはリーチがネックで通常攻撃弱いだろ。
言うなら亜種位だと思うが。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:33:40 BWfP6dJK
リュカは上スマの性能狂ってるからもっと上じゃね?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:33:55 VbXDfWC3
アイクは乱闘だと初心者でも後ろから適当にスマッシュしとけばポインヨ稼げるのは間違いないが
タイマンだと上手くないと攻撃がまったくあたりもしないからAAに居るのは微妙なんじゃねーのと思う

そのランキングが乱闘も含めて、って意味なら納得するけど、スレ見てる限りタイマンでのランク付けくさいから疑問に思った

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:34:32 xUmWXOam
ピットは乱戦じゃゴミ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:35:06 xUmWXOam
>>213
同意

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:35:52 JgTrjbQV
これはひどい

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:36:36 xUmWXOam
>>213
たしかになー
スマブラはふっとばし性能>>>>>>>>>>>>>>>>復帰能力だもんな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:40:11 RZskJfSD
ピットは漁夫の利戦法で戦えばいいかもしれんが
こちらから攻めないといけない乱戦での性能は本当にゴミだよ

攻撃はリーチ短い・出も遅い・ふっ飛ばさないの三重苦
しかも本人は軽すぎる
ほかのキャラクターより体感ダメージ3割増くらい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:44:00 e/UzC2Uo
今回復帰強い奴多いからな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:44:58 SxqfjVN+
ピットの強さは
飛び道具、復帰能力、追い討ち、盾発動時のアーマー、滑空攻撃、横スマの出の速さと範囲
タイマンじゃ強いんだからタイマンランクでは上位は確定

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:47:26 +Ph7hjnm
横強、J前A、J後Aは結構飛ぶだろ
乱戦のピットはギリギリバーストしなかったキャラを強気に追いかけて落とすと良いよ。
ステージ上からバーストさせることを考えてちゃ無理。
ダメージ溜まるまでは弓と翼で立ち回る。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:47:32 KUvUFgbR
トゥーンがノーマル越えてる部分教えてください

凄くかわいいというのは分かりますが

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:48:42 wjZj8KWY
ゴミまで言われる筋合いはないが確かに乱戦はキツイ
ていうか軽いから爆弾やらステージの不慮の事故で死にやすい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:49:38 RZskJfSD
横スマは2段の2発目だから、
1発目は確かに速いけど2発目がスカることも多いから
スマッシュとしては微妙じゃね?
追い討ちは何の? 弓矢?
あと滑空攻撃、タイマンだとヒマないっつーかリスク高すぎね?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:53:14 lsiBbNBE
>>221
スピードと復帰力
でもリーチと攻撃力が貧弱だから、
これらを求めると他キャラ使ったほうがいいだろってなりそうで困る

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:00:43 qJ2M9/R1
>>208
確かに攻撃力と広い攻撃範囲は乱戦において必要だ。
だがタイマンにおいては攻撃のほとんどが発生遅い時点で相当不利になる。
さらにお前のあげた武器がいくら優秀でも、こいつ自体の基本性能が遅い時点でどうしても受け身な立ち回りにならざるをえない。
いくら優秀な武器を持っていてもその武器を有効に使える距離にするための主導権はほとんどの場合が相手が握っていることになる。
その時点でタイマンで強いなんてのはないし、4人対戦でも攻撃が潰されないように基本的に漁夫の利狙うしかない

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:04:04 g028TiIl
やっぱり今のところスターフォックス勢FE勢
ピットゼルダシークにピカチュウトゥーンあたりが上なんかな。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:09:56 4TZ5d9Zb
>>225
いくら机上論を喚こうが、アイクが制覇している現実がある。
それをなんとかしないと説得力がないよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:16:21 4evFFkUA
現実の結果がすべてならこのスレいらなくね?
しかもタイマンでアイクが結果残してるなんて初めて聞いたわ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:17:04 pO7t2j/G
マリオ使いやすくていいな。
復帰するときによくポンプをミスして使っちゃうけど。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:19:07 4TZ5d9Zb
論だけじゃ無意味
実践して初めて有効性が認められる
そもそもタイマンでもアイク強い奴は普通にいるじゃねえか
単に使用人口が多いだけな気もするが


231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:20:54 XiziFiJg
>>230
お前も論だけじゃん
上手い奴の立ち回り方を文章化するか動画あげろよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:22:35 4TZ5d9Zb
動画なんぞあげるまでもないんだが
wifi対戦沢山見てきたら?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:23:57 2UXtjbBU
どっちでもいい、スルーしろ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:25:40 XiziFiJg
なんという口だけ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:25:53 /EtZ9xYk
狐・鳥・狼の違いって大まかに

(ジャンプ)鳥→狐→狼
(スピード)狐→鳥→狼
(パワー)狼→狐→鳥
(リーチ)狼→鳥→狐

…かな?
狐と鳥のパワーの差が分からない。DXでは狐が上だったけど。

このトリオは技のキレがいいよ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:27:43 MzRWsH8k
メタナイトばっかやってるけど、やっぱキメがきつい…
タイマンでも、かなりの%は溜めれるんだけど、時間切れて終わったりorz
どうすりゃいいかなぁ…

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:27:43 uaXJF2eL
>>186
復帰は弱いけど
64時代と違って
XとDXは復帰力がそこまで大事なゲームじゃないじゃん

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:28:41 uaXJF2eL
>>200
リンク弱いって全く同意できないなぁ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:32:31 imaF2tt3
ピットタイマン強いというが、最後の二人になって両者%貯まってるとかなり弱くなる・・・
おかげで2位はほぼ確実なんだが1位が難しい

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:32:41 fz7wHllJ
>>238
俺もだ。
そもそもトゥーンの方が強いというのも同意しかねる。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:34:29 lSDSrgp1
>>188
ゼロサムスは普通に強いと思うけど。少なくともサムスよりは。
タイマンでは地上空中共にA技の出が速いから当てる技術さえあればちくちく攻められるし、
乱戦では下Bからのバックキックが地味に判定と吹っ飛び強いっていう。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:34:33 21IGNBGF
>>234
自分でみつけろ雑魚

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:34:59 tZ++BQr3
メタナイトは終点とか高低差がないステージだとどう戦ったらいいかわからん
Bか→強が当たらなければどうにもならん

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:36:04 RImOLIsJ
俺の腕が全然ダメで全然勝てないけど意地でリンク使い続けてるぜ('A`)
カメラが遠くなったら、自キャラ見失って気付いたら死ぬから困る。
戦闘は慣れですか?


245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:36:05 MzRWsH8k
>>243
おきらくのタイマン設定の人、終点ばっかできつい…
いにしえとかなら結構勝てるんだがなー

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:36:49 OnVCescR
>>239
2位まで確実→「あれ? タイマン弱いけど乱戦強くね?」

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:37:22 imaF2tt3
メタ様は竜巻でダメ稼いでシャトルで決めれる気がするけど

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:41:17 XiziFiJg
メタは↓スマ早い
あとアピールかっけー

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:41:31 imaF2tt3
>>246
いや遠くから弓撃ってりゃ一人くらい釣れるし、横B結構使えるからね・・・

最後はデデデとかアイクだと一発だから・・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:52:16 9DfIKsdL
>>238>>240ぜひ理由も書いて欲しい。
参考にしたい。

リンクもサムスも玄人向けで扱い難いだけですよね?
決してただの弱キャラじゃないですよね?
どちらも使ってる俺涙目じゃないですよね?!

理由も書いてくれorz

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:54:41 uaXJF2eL
リンクは結構強いよ、5段階評価で3か4にはなると思う
でもサムスは弱いと思うわ正直

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:04:09 iLc/CBlh
まてw
5段階評価の3は強いほうに入るのか?w

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:04:44 fz7wHllJ
リンクの通常A連の性能の高さは頼れるし
A攻撃のリーチ、判定、速さ、パワーも問題ないだろ。
回転斬りの威力はDX時より下がったが十分使えるし他のBは軒並み性能アップ。
ネックは復帰とクローショットがちと短い。爆弾がコンボにつなげにくくなったとかそこらか。

トゥーンは速くてB性能もいいがリーチ短く軽くてパワーも不足気味だから
安易にどちらが強いと言うのは言い切れないということで。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:06:35 718s4WEw
狐三人の対空何使ってますか?結構困ることが多い。トゥーンリンクの空中下スマッシュにつぶされる。フォックス、ウルフのリフレクトの攻撃判定をバリアみたいに使ってますが微妙。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:14:38 cYnKGpOp
>>200とかいろんなランクを見てるとアイクラ「低!」って思う
アイク、クッパ、ドンキーなんてタイマンどころか乱戦でもボコボコにできるんだが
二人いる特徴は大きいぞ。初心者がつかうと確かにザコだが味のあるキャラではある。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:14:53 uyNaNZ7b
デデデのランクがどう考えても低すぎ。
重量級だからというだけで扱いもせず弱キャラ認定しすぎだろ。
真面目に扱ったやつ居るのか?ワドルディ投げのポテンシャルは異常だぞ。

乱戦で強いのはもちろん、タイマンでも普通に使っていけるぞコイツ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:16:01 9DfIKsdL
>>253リンクは復帰オワタとボムの性能が微妙なのがね。

サムスは・・・
なんだろうこの妙なもっさりというか浮遊感は。
チャージとミサイルどっちも使いずらくなったのが最大の問題だ。
ほんと脱いだ方が使いよ。

逆にここで言う程ゼロサムスは弱く思わない。むしろ強キャラに感じる。
サムスばっか使ってる反動かなぁ・・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:17:45 uyNaNZ7b
うん、ゼロサムスは強いと思う。横Bがなかなか。
下Bのイカしたジャンプの使い方がミソかな。

あと開始直後に出るスーツの残骸が強い

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:27:05 5a7avTWy
>>173
後ろ緊急回避されると思ったら、ダッシュして掴み。
緊急回避が終わった時にいい感じで掴めるんだぜ。




タイマンだと、どうしても動きの速い奴が有利に思えてしまうんだぜ。
俺は狼使ってるけど、相手がサムスとかだとキャラ性能の差を感じるな。


まあ絶望的な性能の差は無いから、どのキャラでも何とかなるんだぜ。
ここらへんはプレイヤー次第。

まだ発売したばっかだし、のんびりいこうぜ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:38:08 9DfIKsdL
狼対サムスでの差ってのはもちろんサムス不利って意味ですよね?
狼ならまだしも狐とかピットとか相手だとワンサイドにしかならない>サムス

でもまぁまだ発売直後だからな。
その内強キャラの穴とか弱キャラの使い方とかでるよな。うん、出てくれ。

軽くしか使ってないがデデデは普通に戦えると思う。
復帰はもちろん横Bもばらまけるし思う程遅くない。
ただB下は使うタイミングが解らん。
マリオのB下なんか存在意義が解らん。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:40:52 s+tgpAYH
水鉄砲はネスリュカがPK酸だーで復帰しようとしてるときに当てると大抵妨害できるよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:44:47 MzRWsH8k
Pトレーナー強いんだがどうしよう

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:46:30 /cKfcf4w
>>258
確かに弱くはないよな
>>200のランクだとAには届かないがB+には入ってていいと思う

ところでロボ使ってる人少ないけど結構強くね?
Bは結構優秀なの揃ってるしAも割りと使い勝手のいい攻撃が揃ってると思うんだが

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:49:01 0csZ8H6u
サムスとガノンとスネークを重点的に使ってる自分が異端なのはなんとなく分かった

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:50:49 uyNaNZ7b
>>260
デデデの下Bはフィニッシュ。横スマと使用機会が被るけどね。
溜めたまま歩けて更にジャンプもできるので使い方次第

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:51:25 /uPpC3a4
ロボはかなり強キャラのような。
このスレの判定方法ならAに入れていいんじゃないか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:59:06 /uPpC3a4
あと、リュカネススネークルカリオあたりもかなり強かった。
このへんはゼルダと張るくらいの強さだと思う。

クッパが思ったよりパッとしない印象

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 02:02:19 qBwmq5oz
トレーナーは強いよなww

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 02:02:26 uyNaNZ7b
S
アイク、マルス
A
オヤマー、クッパ、サムス、シーク、スネーク、デデデ、トゥーン、ピーチ、ピカチュウ、ピット、ファルコ、フォックス、プリン
B
アイクラ、ウルフ、カービィ、ゼニガメ、フシギソウ、ゼルダ、ゼロサムス、ソニック、ドンキー、リンク、ネス、リュカ、メタナイト
C
ファルコン、リザードン、マリオ、ゲムヲ、ロボット、ヨッシー、ルイージ、ルカリオ、ロボット
D
ワリオ


異論は多いと思うがとりあえずこのへん?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 02:07:20 ST3nEaou
ワリオで変身してバイクで即効場外に自らすっ飛ぶ奴多すぎwwwwwwwwww
まぁ変身後のバイクが異常なのか

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 02:09:41 qBwmq5oz
狼さんはもっと強いと思います

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 02:20:23 /uPpC3a4
ルカリオはダメージ受けたあとの確変がすごすぎるからCってことは無いだろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 02:28:54 5a7avTWy
>>260
そゆこと。
俺はサムスの立ち回りは全く分からないから、頑張ってくれとしか言えないんだぜ…。


>>269
狼と鳥と狐は同ランクでいいと思うんだぜ。
大きな差は無いしな。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 03:07:55 XifuVlNW
ルカリオはちょっと特殊でランク付け難いな
波動弾、性能の良い空下A、リーチの長い前スマッシュ等の良い技があるが
自ダメージによっては相手にダメージだけ与えて全然吹き飛ばせない
自分の%が高い状態を維持しながら戦えるなら強いが、高%になるとすぐ死ぬような使い方ではルカリオは雑魚キャラだと思う

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 03:19:09 pezvlYYh
>>274
そういった特異な条件でしか力を発揮できないキャラは強キャラとは言えないのではないだろうか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 03:23:12 ST3nEaou
だよな、オールラウンダーで強いからマルスが上位なわけで
特殊条件のみならば、それは強いとは言い難い

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 03:29:21 TUlLtl0a
鳥はリフレクターとスマの仕様変更がどれだけ響いてくるかだなぁ
リフコン出来なくなったのは痛いけどまだ結論を出すには時期尚早だろうし

ルカリオは優秀な空↓Aと↑Aを軸に全体的にはバランスとれた無難なキャラだと思うけど
キャラ特性と切り札の使い難さが難しい所だね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 03:44:08 Fge2o1Hg
復帰で言えば壁蹴り・壁捕まり出来るキャラが阻止されにくくて有利だよな
復帰阻止は相性問題のほうがでかいけど

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:01:57 /uPpC3a4
俺もルカリオ使ってるんだが、
「ルカリオ弱い」とか「特殊だよね」「異端くさい」って言うのは
マニアの言いわけというか、免罪符じみてて嫌だ、と思う
ほかのやつらも十分特殊だし特異な条件でないと能力を発揮しないじゃん。

時間が少ないときでも逆転を狙える数少ないキャラというのも
他にはないアドバンテージなんだよな・・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:07:29 0A2efgGv
S
ウルフ、ファルコ、マルス
A
オヤマー、クッパ、サムス、ゼルダ、シーク、スネーク、デデデ、トゥーン、ピカチュウ、ピット、フォックス、プリン、アイク
B
アイクラ、カービィ、ゼニガメ、フシギソウ、リザードン、ゼロサムス、ソニック、ドンキー、リンク、リュカ、メタナイト
C
ファルコン、マリオ、ゲムヲ、ロボット、ヨッシー、ルイージ、ロボット、ネス
D
ワリオ、ルカリオ、ピーチ、ディーディー

アイク下げたのは遅すぎるから。いくらなんでもSはない。ぶっぱスマッシュで飛ばされたイメージが大きすぎるんじゃ?
ウルフ、ファルコ上げたのは飛ばす力と横スマ、速さ考慮して。
ゼルダ上げたのは今回かなり強化されてるから。シークが弱くなった分も含めるとどちらもAが妥当だと思う。
リザードン上げたのは大きさに引けをとらない火力とSJ横Aの水平飛ばしの強さがある。
ネス下げたのはアレかもしれない。でもリュカに比べてネス弱い気がする。必殺が死に技すぎ。
ルカリオ下げたのは空中攻撃が↓A以外軒並み頼りにならず、↓Aもスカでスキだらけに。
二発目当たらないと飛ばないのもアレだし、地上系も全体的に遅いから。
ピーチは前回の強みが軒並み取られてるようなもん。飛ばせるのが横Aと空中後Aぐらいしかない。
DDいなかったから入れたがこいつ使って強い奴を見たことないからなんとなく・・・
使ってる人いたらどんな動きが正しいのか教えてくれ。

議論受付中・・・

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:11:37 dO7u+v73
オヤマーってあのルイージマンションの博士か

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:12:55 lHobE0pZ
ピーチ そこまで弱くなってるとは思わないんだが・・・


283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:13:32 dO7u+v73
ガノンがいないです^o^

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:14:55 gPwi9Ygo
>>280
ピーチ同意。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:16:54 Fge2o1Hg
ピーチはピカチュウの雷との相性が最悪だな
でも最下位クラスはねーよwwwだと思う

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:17:08 WTmTXHkW
>>280
>>277や対狐比を考えてもファルコがSってのは無いだろ

あといないキャラが居る気がするのですが

287:284
08/02/05 04:18:17 gPwi9Ygo
あぁ弱体化は同意だが、そのランクは俺もどうかと思う

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:19:48 A54a64om
何このたいして使っていないキャラをCランクに放り込みましたって感じのランキング

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:22:41 3UG3BH6o
予言しとくわスネークは絶対Sに入るぜ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:23:25 TZyV5n1N
誰も突っ込まないんだな…ロボットが2体いると

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:23:26 XJCbHhCP
お前ら嫌いなキャラ叩いてないか
…さすがに気のせいだよな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:25:25 Ip54knpG
鳥や狼は狐以下だと思うが
特に鳥は横スマが使いにく過ぎ
俺以外の奴が鳥使って優勝してるとこ見た事ない
狼も吹っ飛ばし力なさすぎ
やっぱり狐が1番使いやすい

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:34:29 hGuYW+yq
ディーディーが最下ランクでガッカリなオレディーディー使い…orz

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:38:44 J5a/5H82
現時点では
マルス、スネーク、ロボが3強

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:44:09 Ip54knpG
アイクが最強だろ
あいつだけは下手が使っても優勝しやすい
1番実力の差をカバーできるキャラだと思う
逆にアイク使って優勝できないとお前なんなの?ってみられるから使いにくいんだよね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:45:28 dMnL+8ut
すまんが、猿使いだけど、結構勝率は良い感じ

基本的にバナナ巻いて、↑スマ・空中横で蓄積させてから
空中↑、横スマ、空中下メテオでフィニッシュ狙う
復帰に関しては慣れればかなり優秀な方だと思う、
縦復帰はバレルで問題ないし、横は→Bで稼いでからバレルすりゃ
まぁどんなとこからでも戻れるねw

終点でも200%ちょいぐらいまでなら、パワー系いないと耐えれるときも!

難点としては近接技ばっかだから、軽い分リスキーな感じかなぁ
あと、WiFiだと数秒のラグでもかなり厳しいから1人でも重い奴がいると
ランク2つは下がるかも。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 05:07:11 paYSLnR4
アイク使ってそれなりのタイミングでスマ使えば大抵は勝てると思う
流石に廃人相手だとあっさり読まれて飛ばされるだろうけど
一般相手なら余裕で勝てると思う

・・・ただ、そんなんでいいのか?ってのもあるが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 05:11:24 hDNuHfmR
伸びてくるのはピクミンだな。
最強までもっていけるかはわからないが
レベルの高い勝負になれば隙の大きな大技なんて屁の突っ張りにもならない。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 05:16:26 6yDpheAw
>>280
>ぶっぱスマッシュで飛ばされたイメージが大きすぎるんじゃ?

終点の中央で被ダメ48%くらいなのにぬぅんで軽く即死したイメージをどう拭えと
画面端なら被ダメ25%で横S食らったら生死彷徨うし

あとタイマンでは相手のダッシュ投げやSJ飛び込みや横Sにあわせてバクステ横Sやればぬぅんなんて余裕で当てれるぞ
50%越えたらもうバースト狙えるんで被ダメージが相手の倍あっても結果は同じ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 05:21:58 7YvCU3TM
FE勢以外でもカウンター技持ちのキャラはもっと評価されてもいいと思うがね

理論上は、相手の攻撃さえ予測できれば完封も可能なわけだし…まあそれが難しいんだけど

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 05:29:57 Fge2o1Hg
>>300
ピーチのピノキオはともかくルカリオのカウンターは封印確定だろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 05:32:15 6yDpheAw
まあ最強とまでは言わんがさ>アイク
アイクの何がウザいって、ぬうんもウザいが弱パン3発で16%ダメージ固定コンボってのがありえなさすぎる
少なくとも弱パンの性能は全キャラ見てもかなり高いぞコイツ
アイクの懐弱いって誰が言い出したんだよwwってぐらい弱パンつええんだけど

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 05:54:51 Ip54knpG
アイクは他のキャラの倍位吹っ飛ばすからなぁ
メタナイトやソニックと比べると3倍位吹っ飛ばすんじゃないか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 05:55:03 xmWAznJ6
wifi対戦だとアイクとピカチュウ使いが本当に多いね
個人的にwifi対戦だと俺はボタン押してから反映までに時間が少しかかることもあったりで先端決めれないので
アイク>>>マルスって印象
タイマンでも弱コンボと投げコンボが強力だし
横強ですら撃墜に使える

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 05:56:13 Kvu9MTBA
タイマンのカービィ強くね?負け知らずなんだけど

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 05:57:33 Ip54knpG
アイクは横強が他キャラのスマッシュ位の威力

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 06:13:05 ToSz1ZtU
>>305
昨日(今日)アイクとカービィのタイマンを3回観戦したけどカービィ全勝。
それ以前からアイクとのタイマンはみるけどカービィの勝率はいい
でも他のキャラとのタイマンだと勝率は普通だなぁ
アイクは評判通り素早いキャラとのタイマンはきついのかも

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 06:28:14 uOzZKYmN
アイクは初心者が使っても楽に腕を補えるキャラとは違うと思う
逆に上級者が使うからこそ隙の多さをカバーできると思うのだが
上級者ならむやみに隙を作るスマッシュ連発とか決してしない
むしろスマッシュをほとんど使わないくらいの勢い

初心者VS初心者ならアイクでスマッシュ連発してれば
ある程度撃墜数を稼げると思うが、上級者にはマジで当たらないぞ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 06:38:43 6yDpheAw
>>308
まだ発売して1週間も立ってないのに上級者もクソもねーよww
ああ自称上級者ならいるけどな。発売間も無いのに。

立ち回りとかが煮詰まれてきたらアイクの評価も落ちるかもしれんね
ラグのせいにしたく無いが、アイクが強いのはラグのせいもあるよな
オフ会終点タイマンならマルスが凶悪そうだぜ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 06:57:45 xmWAznJ6
コンボとかはまだ研究中だけど
立ち回りは今までの10年間の積み重ねが十分通用するからなぁ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 06:59:22 vuyJxcvV
そもそもアイテム無しタイマンで決める時代が終わったような

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 07:04:58 uzPw08aS
実はドンキーも横Aがスマッシュ並みでリーチも長く判定も厚い
おまけに隙も少なくブンブン振り回せる
DXでは軽量級でも横Aで殺せるヤツを殺せないとか
パワーキャラにあるまじき性能だったが時代は変わった

↓Aもリーチ・隙の無さで申し分なく、横Aとは逆に飛ばないのダメージが稼げる
↓Aで押して、横Aで締めるだけで強かったりする。
機動力も高くパワーを得て体がデカさってデメリットのあるFEキャラっぽい
横スマの懐の隙間も無くなり立ち回りはよく似てる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 07:16:35 pkk0Mtmj
アイクは初心者同士なら勝てるが上級者とかになると厳しいだろ。後ろに回り込まれると何もできん。
ディディーは結構強いと思うんだが何がいけないんだ?
空前や横スマは使いやすいし強いぞ。
ちなみに当方アイク使いです。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 07:25:07 uOzZKYmN
>>309
発売間もないって言ってもスマブラ自体は64からあるんだし、
DXとスピードや色々変わったと言っても操作感覚はほぼ受け継いでるじゃまいか
まぁ一部仕様が変わったり、一部非公式テクニックがなくなったとは言え、
すでに100時間以上やり込んでる廃人予備軍もいるんだから
>>310の言う通り経験者なら感覚を取り戻してるだろうと俺は思うんだが

と言うか、今回は上手くバランスが取れているじゃないか
結局はそのキャラを使う人の腕に掛かっているし、また相性ってのもある
アイクの評価が上がろうが下がろうが強い人は強い
そりゃキャラ性能差は確かに存在するけども、
ランク付けなんて個人的には外道であって欲しい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 07:44:44 QlLEkUFm
乱闘だと、今回の狐はかなり厳しいだろ
ただ早いだけで、リーチと判定が弱くなりすぎな気がする
速さをいかしたプレイ・・・んー・・・

狼,鳥>>狐な感じがした
1onならそれなりにいける、でもランクの最上位は狙えないかな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 07:46:01 69Om3epu
今回は絶というテクニックができないように設定したのか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 07:52:07 A54a64om
そもそも空中緊急回避中に好きな方向に移動できるという
前作の仕様がよくよく考えれば謎

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 08:04:32 6M8lFoqH
引き絶はステップ待ちより強かったからな…流石に修正しないとマズいだろう
ところでメテオ返しも削除されたの?

あとガノンドロフの空中下Bで空中ジャンプ復活もなくなったみたいだな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 08:16:10 69Om3epu
モバゲーでCスティックを使う必要ないとか言ってるやついるんだがまじか?
俺は背後にまわりこんだときとか普通にCスティックを入力してたんだが

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 08:19:08 1h5CyB0u
フォックスとシークの弱体化(前作に比べて)は結構でかいと思う
良くなった要素が殆ど無い

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 08:21:18 F+3foXbC
wi-fiアイテムなしタイマン終点ストック3で、
会うと嫌なのはピット、ウルフ、ゼルダ、マルス、ルカリオだな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 08:25:04 SKcc1HlB
アイクはとろくて隙が大きいから、
タイマンだとサンドバッグになりやすい。

今回はジャストガードの受付時間も長いし、
初心者がちゃんとガード出来るようになってくると、
アイクの地位は下がるんじゃないかな?

腕が近付けば近付くほど、
とろくて隙が大きいてのは致命傷でしょ。

>>314
元々他のスレでランク付けが出来なくてこのスレが出来たって側面もあるからねえ。
ランク話はなくなりないと思うよ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 08:28:58 Ip54knpG
アイクも上手い奴が使えばタイマンも化け物
タイマンが弱いアイク使いは単に下手なだけだろう

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 08:48:41 xmWAznJ6
弱の出が早くてコンボ性能が高いからなぁ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 08:52:45 /m4yXn8/
まぁ結局は使い手によるわけか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 08:55:34 zRNcECMg
どんだけ話ループさせるんだよw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 08:59:12 Vi7/AFug
ジャストでアイクの攻撃あたらんとかいってる人は見方が偏ってないか?
基本はプレイヤーレベルは同等なんだから、アイクがジャストされるなら、逆にアイクがジャストしてA三連で16%確実にダメ稼げることもあるわけで。
しかもアイク三連は最後のがふっとばすし。

緊急回避で後ろにまわろうとするのが
三回に一度読まれて下スマぶっぱがあたれば、キャラによってはアイク有利。

アイクの強さの原因は高性能のA三連。
アイクのAがガノンみたいな単発で鈍かったら、乱闘大王で異論はないくどね。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:04:08 t6Chdbt9
みんなたまにはヨッシーとかも思い出してあげて下さい…

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:08:30 WZ83y7nV
というかアイクの横スマはなぜか後ろにも判定があって回り込んでも
あたることが多い・・・ 妙に持続長くてその場緊急回避でも回避しづらい

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:11:55 fMR0ZXcs
崖っぷち付近の戦いが苦手なウルフにはメテオはあまり使う機会がないな。
吹っ飛ばした相手への対応は無難にビーム連打がいいと思う。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:12:54 67tf+Rzj
ピット強いっていうやつはとりあえず理由を書いてもらおうか。
絶対Aないと思うんだわ。タイマンのマルス乱戦のアイクなんかと一緒にされる意味がまったくわからない。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:28:49 g8kJt3o2
>>331
wifi板に行ってピットの上級者と戦ってみれば?
弓を的確に当ててきてウザイウザイ。

まあ、俺もS級キャラかっていわれると微妙だとは思うが、Aなら
問題ないんじゃないかな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:36:15 67tf+Rzj
Wifi勝率8割のピットなんだが。
弓は牽制で主力じゃないわけで、自分で使ってみろってまじに。
乱戦ゴミカスなのは言うまでもないけど、タイマンで負けるやつは対策出来てないというか。
性能を引き出せばもっと他に強いキャラなんてわんさかいるんだよ。
しかも使うの難しいぞ、このキャラ。
初心者同士のぶっぱ対決なら強いかもだけど

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:36:29 6wVDXS40
今友達のアイクと対決したけどタイマン十分つえーわ。
感のいいやつだと緊急回避で寄ってきたとき横スマで狙い打ちされるし、その場回避しようにも発生遅いから事故るし(まぁこれは慣れだが)
天空意外と巻き込むし
なんかガノンの力を持ったロイみたい。
一番ムカつくのは音がドカドカうるせーわww

大したダメージ喰らってないのに弱攻撃でドコォォ!!とか
トンファーくらったみたいだよ
関係ないけど…

何強とかまだ決められてないけど、今回メタとゼルダは入る気がするな。アイテム無しの話だけど

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:39:53 z5SQW8h1
ネスはダッシュ上スマが前方への判定が早くてなかなか使えると思う

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:53:18 uJnTRhpl
タイマン重視はやめろ
スマブラは4人対戦してこそだ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:55:20 NnKAsRnc
今回のシークは決め手が上スマッシュぐらいしかない。
当たってくれる相手ならいいが、ちょっと上手い人相手だと、
%だけが溜まっていく。
アイテムありならカプセルでもぶつけた方が早いぐらいだ。
で、うだうだやってるうちに自分も結構なダメージ食らってて、
相手の適当な攻撃で吹っ飛ばされる。
でも、ダメージ溜めるだけなら本当に優秀な性能を持ってると思う。
今回のシークは大体こんなところだろうか。
シーク強いって言ってる人は、前作のイメージ引きずり過ぎじゃないか?
異論は認めるので、意見とかあったらどんどん頼む。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 09:56:55 BqDobGyK
>333
どうみても使用者の自虐にしか聞こえないんだが
キャラは弱いけど勝てるのは俺が強いんだってか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:07:15 fMR0ZXcs
>>333
wifiで勝率8割超えれば強いだろwwww
ってかランキングの上位に上がるってのはそんなに悪いわけじゃないんだぜ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:10:16 YNh+8YHW
>>338
このスレは弱い奴の意見は必要ないんで

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:13:07 imaF2tt3
ピットはどれだけ空中Aを当てれるかでプレイヤーの腕が問われる感じ
ていうか判定どれも強くないし、「これ使っとけ」ってのもないから臨機応変に色々使う必要がある

ただJ後Aはやたら強くて90%くらいでもぶっ飛ばせる
もしこれをバンバン当てれるようになるかどうかがピット評価の分かれ目かも

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:14:24 Uinh8iAs
>>340
>>340
>>340
>>340
>>340

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:22:17 Vi7/AFug
>>334
メタナイトは使ってて
弱くはないけど強さは感じない。
相手からすれば
まとわりつかれてうざいとは思うけどさ。

たとえば理論上完璧な動きをするならば
それなりに強いとは思うけど
互いに50%読み勝ち、読み負けだとしたら
攻撃の軽さとふっとび易さが致命的。

基本は張り付いてAから下スマ、前A、下Aでステージ外に出してJA、J前Aで押し出すわけだけど、70%ダメあっても押し出しきれないほど非力。
逆に50%越えると自分がバーストする危険性があり、
メタナイトの基本だと思ってた『ずっと俺のターン!』は、『俺のターンフェイズが終了すると死ぬ』となってしまった感がある。
落下速度が遅いのも弱点。
回避、もしくは下Bで翻弄させてるが
なかなか厳しいのが実情。

決して弱くはないのは
重々わかっているんだが…。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:39:16 wGCW1wbd
ネスとリュカはPKサンダーの仕様がネット対戦のラグと相性悪いんだよな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:46:05 dfgfFRsY
発売1週間も経ってないのにもうランクとか言い始めてるのか…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:48:07 cYnKGpOp
なんだこのアイツは強い弱いいや強いの流れはw
もう弱いキャラ決めようぜ
プリン いまどきジャンプが複数回なんてめずらしくない
ガノン アイクにおいしいところ持ってかれた中年男性
ヨッシー スーパードラゴンになるとつよいよでっていう
ファルコン 前作中堅なのに弱体化
クッパ 前作最弱キャラ
この中から選べ。ほかにもいたらそれも選べ。



347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:51:50 ACatMIab
ピットは遠近両方使える優秀キャラ
リンクも以下同文
いわゆるバランス型が最強ってこと。以上終了

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 10:53:43 bGTzxcQA
ヨッシーはCPUに使わせるとウザい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:04:19 imaF2tt3
また同じ流れで悪いがw

ガノンも別に弱くない
空中はどれも強いし、投げ判定の横B、二回当たる下スマ
乱戦や復帰際だと魔人拳普通にあたるし

復帰はゴミだが

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:04:19 ZRTJSRj3
リンクは技の全てがあまりに変わってしまったのできつい・・・
DX時には戻りブーメランと爆弾、矢で挟撃した後
投げからの各種追い討ち、そこから
剣でとどめという回転に頼らなくてもぜんぜん勝てるキャラだったのに
X版の変更でどれだけチャンスが広げられるか正直不透明。
ただ下スマの出番が増えたのと空下Aの当て方を工夫しないと
この先やっていけないというのは痛烈に感じた。
空中制御弱いから超必アイテム他のキャラに持っていかれるのが何より
あほらしい。復帰は終わった。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:05:33 C/ks5p3w
前回の5強も今では中堅化したのかな?
少なくともシーク、ピーチ、フォックスなんかはだいぶ性能が落ちたね

マルスと鳥はまだ一級線な気がする。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:05:35 w7Y4o02D
>>280
DXからずっとピーチ使ってるけどやっぱそうなるよな。
エッジも投げもなくなって(まあ当然といえば当然だが)飛ばし技が空中攻撃だけ。
つーか二段ジャンプはやりすぎだろ、段差に登ることすらできんw
あとスマッシュボールは勘弁な^^;;

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:06:47 aRVtw7oq
>>351
フォックスもピーチシークに比べたらまだいいんじゃないかな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:12:06 nQuRKryj
マルスのカウンターが発動速くて合わせやすい
アイクとか攻撃の隙がありすぎて楽にカウンターできる
技みてからカウンターもいけるぐらい
ただ吹っ飛ばす技が少ないし隙が大きいから自分の腕だとおきらく乱闘はタイマン以外結果が出せない
相手のアイク狙って優越感に浸ってるよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:13:47 C/ks5p3w
>>353
シークはピンでは弱体化したけど
ゼルダが強化されたから、総合ではあがるかもね

多分、前回はシークとゼルダで使う人が分かれすぎだったから
シークの決定力を奪って、ゼルダの性能強化して

戦局での使い分けをユーザーに促した感じ。
初めてゼルダ/シークが一体化したような…

その割りにチェンジの時間かかりすぎ↓

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:16:59 6yDpheAw
>>354
マルスのふっとばし技が少ないとか隙が大きいとかガチで言ってるのかおまいは

全キャラ涙目www

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:18:56 YVxAP228
メタナイトとソニック吹っ飛ばせる技少なすぎ('A`)
シャトルループなんて当て辛いしはずしたら/(^o^)\

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:24:47 V072UyAM
作ってる人曰く
マルス、メタ、狼はやっぱ強キャラらしい
そしてねこめが何気最強説だって

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:29:01 NZrpH26/
>>356
きっと先端当てしてないんだよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:44:57 imGHXjAq
>>358
よし寝込め使うぞ。もともと好きだし

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:46:36 naj5cEIY
>>319
モバなんてホラ吹きと糞ガキばっかりだから気にしなくていいよW

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:51:24 cFZU3fGK
>>358
mjdkー朗報だな
リンクオワタなんだこれと思いつつ愛でずっと使ってるけど極めれば最強キャラに化ける可能性有りってことか
異常に復帰が弱いのは、製作者が強すぎるリンクにハンデを与えるためなのかな
リンクはじまったな

>>360
リンクは俺のもの
それにタイマンでストレスすごいぞ。やめとけ。デデデ最強説もあるから大人しくデデデ使っとけ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:56:25 naj5cEIY
>>299
アイクなんぞよりスネークのスマッシュのが断然腐ってるぞ
終点端なら0%でも死ぬぞ?
20%でも常時即死
しかも切り札があり得ない
慣れたら確実に3人食える
スネークは過小評価されすぎだよ
間違いなく3強に入るな
さらに弱パンチがアイクより断然判定が強いしな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:01:58 0gKAg2fI
3強はねーよwww
なんだかんだで中堅止まりだろうな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:02:48 gP0KjGTD
他社ゲームをとりあえず優遇するのはダメな傾向だな
大人の事情なんてしったこったない

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:04:20 7zfEE4p/
作った人て誰よ?

つか、オフィシャルなコメントなのか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:07:15 Jmody89v
オフィシャルがんなこというわけねーだろ
脳内だろ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:08:13 OPlXcvaS
作った人もスレ見回ってりゃわかる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:08:53 naj5cEIY
>>364
中堅と思うのはキミが下手なだけ
スネークがヤバイと分かってる上手い奴はかなり居るよ
スネークは色んな面が優遇されすぎ(通信もW)
逆にソニックはやっつけ過ぎるW

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:09:17 6yDpheAw
>>363
3強かどうかはわからんがスネークも強キャラでFA
アイク、マルスは即干されたが、まだまだメタナイトあたりは過小評価。
ランクで言えば確実にAはある

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:12:03 lTZgHS23
まあ時間がたつうちに強キャラ使いがふえてくるからな・・・
その時は強キャラが誰か分かるだろ
個人的には横並びだと思うが

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:13:24 Jmody89v
スネイクに1票

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:15:59 0gKAg2fI
なんというスネーク厨・・・
最近になって見直されてきてるからって
3強とかいくらなんでも調子乗りすぎだろ・・・

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:21:19 r4dC14bL
ピットの上級者は上にスマッシュしたあとに弓を上に飛ばして追い討ちしてくる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:24:28 naj5cEIY
>>373
ん?俺は初日からスネークヤバ過ぎって言ってたがね?
自分でキャラの強さを見れる目くらい養おうな?
アイクも強いと言われてるがむしろ弱いよ
アイク強いなんて言う奴は下手な奴だけだよ
アイクはモロに上級者向けだしな
ただ初心者相手にはかなり強い

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:24:33 g5EJrPwd
こんだけ意見が分かれてるなら、後一ヶ月はキャラランク(笑)でぎゃあぎゃあ楽しめそうだね
DXマルスみたいな万能キャラはロイ涙目で弁解出来ないけど、
鈍重、スピード狂、テクニカル系みたいなちゃんとした運用法を覚えないといけないキャラが強キャラでしたー
だと良いな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:24:37 imaF2tt3
正直上スマは弓いれてトントンだし・・・ていうか本当なら追い掛けていきたい所だなぁ、なかなか決まらないけど

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:26:59 gPwi9Ygo
スネーク厨ってなんでこんな必死なん?ねぇ?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:28:51 r4dC14bL
とりあえず俺のゲームデータによるとアイクがつよくてフォックスがサイジャクみたいだ

連れ四人と100戦は大乱闘してる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:32:48 0gKAg2fI
先も見据えてなんだかんだで中堅に留まるだろうなって
何気なくレスしたら変なのに噛み付かれちまった・・・

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:33:46 7zfEE4p/
アイクが弱いとか、ありえねえ

攻撃かけひきを五分にした場合、
アイクのスマの凶悪さは
間違いなく中堅以上に押し上げる

アイクの攻撃なんてジャストであたらんとかいってる馬鹿は、
プレイヤーレベル同じにして考えろよ

アイクがジャストされるなら、
アイクもジャストするんだぜ?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:34:58 aS9F2WQC
>>381
タイマンでは弱いが団体では十分強いな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:35:54 7zfEE4p/
>>370
メタナイトは発売当初は
マルス、ピットの横にいたよ

それが決定力不足で徐々に下がってきただけ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:37:13 gP0KjGTD
>>382
現状アイクはタイマンでも勝っているしな?
机上の空論なんぞより結果がすべて。
どうもどこぞのオフ会に汚染するとタイマン・終点・アイテム無し
が大好きになってしまうらしい。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:37:50 7zfEE4p/
>>382
タイマンで弱い根拠は?

操作スキル五分、読み合い五分で想定して説明してくれ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:40:22 aS9F2WQC
>>385
攻撃スピードに難ありと思う
基本的に早いキャラだとボコられやすいぞ

まぁ使い方次第ってのは当然あるが

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:41:39 hEZSE9ea
アイクはタイマンのときは空中横Aと弱攻撃と投げとB技でダメージあたえて強攻撃でフッ飛ばせばOK
スマッシュはほとんど使わないが、使う場合は横は使わずに範囲の広い上を使うといい。

ダメージの蓄積のほとんどは弱攻撃と投げだ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:42:35 gP0KjGTD
まあ極めるにあたり
前回のようなスピードが速い=タイマンで強いというばかげた要素を
ある程度一蹴できてればと思う


389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:45:48 vLZvTXM+
カービィはピットキラーになれると信じてる
しゃがみウザイわ空中攻撃全部判定強いわ、奴の空後は本当に消えて欲しい
弓矢打ち消しながら進んでこないでくれw
上強もヤダヤダw小さい相手は本当にやっかいだわw
何で素足なのに剣の判定くぐってくるんだよwこれは俺が下手なだけなんだろうけどさw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:46:20 tV5/EVM0
オリマー厨は平和主義。これ、本当。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:49:43 7zfEE4p/
>>386
スピードキャラ相手に
総手数が負けるのは当然だと思う。

その上で、たとえばフォックス相手に
フォックス5対アイク1の攻撃回数でも
アイクのスマはフォックスを
バーストさせてしまう破壊力がある。

読み合い五分で比較する場合、
回避読まれて攻撃置かれることはざらにあるんだから、A三連が強いアイクが
弱い部類になるとは到底思えないんだよね。


392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:50:30 aS9F2WQC
>>387
それらの攻撃は当然やってるが連打力のある攻撃されると、どうしても一歩劣っているように思うんだな
空中は特に。今作は並外れて有利なやつがいるしな
空中回避されたらスキも大きい

>>387
今作はどうなるんだろうね
キャラ特性が明確に分かれてるから、そのひとつだけに絞られることはないと思う

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 12:51:40 YfT4ZBxz
アイクでシークとか狐相手にすると勝てる気がしないんだが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4785日前に更新/244 KB
担当:undef