大乱闘スマッシュブラザーズX 能力,性能,強さ議論 at GOVERACT
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:22:10 aiJ8wvJa
URLリンク(wikiwiki.jp)
対戦に特化したWIKIも欲しいかなと作ったけど、
俺自身が手を加えられないほど、研究不足。適当に編集していっていいので、暇があったらどうぞ。
まあ不十分な基盤作っただけ何ですが…。ディディーぐらいは編集するかも

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:27:18 0hwMmbL+
>>45
ガノンの切り札なめんな
あの豚ダッシュは反則だぞ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:40:20 q4lq9wBj
>>50
おつかれさま

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:40:48 kglFz87d
マリオの切り札が強いとか…
ねーよwwww

打ち所見極める前提ならもっといい技あるだろ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:44:43 xzU0HZG2
>>50
ありがたい。色んなタイプの立ち回りが見れるとうれしい

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:50:31 czuOBj8O
>>35
戦闘中にどうやって脱ぐの?最後の切り札?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:50:50 Sn92bPUJ
必殺ならゼルダとシーク最強だろ
まとめてぶっとばせるし、当てやすいし。
あとはスタフォ3匹も強い。
うまくやれば2回殺せるし。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:55:35 Yd9Snm/r
アイクは切り札にはあまり恵まれてないね

攻撃範囲狭い+攻撃時間激長 なのに即死させられないこと多いし

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:55:36 vp+Cu5kW
おいおいwww
ステージにもよるが
全キルを最も狙いやすい技だと思うぜ?w<マリオの切り札

相手のダメージに関係なく一画面分無理矢理移動させるんだからな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:56:38 ooqUCYqw
ルカリオもうちょい下じゃね?
C、下手したらDぐらいだと思う

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:14:45 AVpXabJ1
>>58それならサムスのが使えるわ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:25:27 pXnmtQcq
>>60
サムスも良いがマリオに比べると縦範囲が狭い

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:36:40 l7VNAW7g
サムス厨の俺が通りますよ。


スマボ取っても恐くて脱げねえ・・・でも取らせたくねえ・・・。
そんなこんなでスマボは奪うが決して使わない俺wwwwww

ゼロサムスは今後の研究次第で大化けしてくれる事を祈る。
少なくとも今の俺じゃ限界性能は引き出せそうにない。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:45:53 8DFjmJS4
サムスの切り札発動遅すぎてあたらんだろ
しかもガードすればシールド壊れるけどサムス動けないからレバガチャで問題ない

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:48:15 W9JPMH26
ゼロサムスは使い勝手のいいキャラだと思うけど
決め手にやや欠けるのと投げを外したときの隙がでかいのが欠点かな?

サムスといいゼロサムスといい切り札なんとか欲しいぜ
まあ、サムスに関しては威力・範囲は申し分ないんだけどね

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/02/03 23:52:49 OleegYOK
>>41
トゥーンリンクが弱いとか,ガチで使ったことあるのかよ?
適当な事いってんじゃねぇよksg

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:02:18 WRcHh1CS
>>41
なんかめちゃくちゃだ
ピカチュウやトゥーンは明らかに強いだろ
クッパも普通以上はあるだろ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:47:49 DYC9ZWep
つよい… マルス  アイク ピット 狼  狐  ルカリオ  鳥 
カービィ ソニック シーク オリマー  メタナイト ポケトレ  
DD ゼルダ  クッパ  トゥーン ピカチュウ

普通・・ DK ヨッシー ロボット  GW ルイージ ピーチ ワリオ
 ネス リュカ スネーク  マリオ Cファルコン

弱い…ガノン サムス リンク プリン ゼロサム 大王 アイス


68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 00:52:45 90sbEQ1E
桜井氏がポケトレのとこに「体力的なものを付ける」って書いてたけど、一体を使い続けると何か変わるの?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 01:08:04 aB9ZvIbW
A……マルス ピット 狼 狐
B……ピカチュウ アイク 鳥 カービィ ソニック シーク オリマー メタナイト ポケトレ トゥーン
C……ゼルダ ルカリオ クッパ スネーク DK ヨッシー ロボット GW ルイージ
D……ピーチ ゼロサムス ワリオ ネス リュカ DD
E……ガノンドロフ サムス マリオ リンク Cファルコン プリン 
F……大王 アイスクライマー

こんな感じかな?個人的に

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 02:28:52 vvVq5W/F
いきなりランク分けてもグダグダになるから、とりあえずマリオから議論していったらどうだい?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 02:34:59 cPjoHvHC
基本は変わらないんだろうな。あとは好みの問題で

A……カレー、ハンマー
B……隙の無い攻撃の出せるキャラ
C……それ以外
D……重量キャラ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 02:54:16 yExl6Fzk
切り札はソニックが最強じゃね?
スマボを空中で割って、そのまま空中で発動できるのは強い。
必死にスマボ取っても着地狙われたりするからね

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 03:08:34 2zHcjVRq
ソニック自身がボールを取りやすい+画面のどこで発動しても良いってのも強いな
少し操作がムズイが慣れれば容易く3人吹っ飛ばせる

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 03:15:19 +vL0e4q7
マリオは他の誰よりもプレイヤーの実力が反映されるようだ。
マリオで連戦連勝できるならプレイヤーの基礎能力が高いはず。
今までもそんな感じだから今回もそんな感じだと思う・・・・。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 03:25:54 tM4GWopU
ソニックの切り札はチート級w
使いこなせりゃあっという間に2,3人場外

クッパは横Bの道連れが鬼過ぎる。
ダメージ食らったところで道連れすりゃスコア±0でHP全回復
ダメージ受けてない(0%)状態なら自分は自殺で-1+1=0、相手は一方的に-1で+1分お得だった。
タイマンだけど。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 05:01:21 VbXDfWC3
マルスは初心者でも結構戦えてかなり使い勝手いいが、前作に比べると結構弱体化されてるし
飛びぬけて最強ってわけでもないと思うんだがどうなんだそこんとこ
強キャラだがほかのキャラとのバランスは一応とれてるとおもうぞ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 05:06:03 WRcHh1CS
前作はロイが猛威を奮ってたな
今作でロイ厨はアイクに移行した模様
俺はロイ厨だったが今作では64で愛用してたカービィに戻った

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 05:35:22 WZPUUSGh
ロイが… 猛威を…
止してくれ 何かの冗談だろう?

64カービィは厨だけど

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 08:43:02 dcsWLd48
ロイ厨ってなんだよwただの劣化マルスだろうがww

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 08:43:03 MPDmVVN+
アイスクライマーなんでそんなに低いの?
つかみ→スマッシュとか↑スマとか使えると思うんだが・・・
誰か説明頼む

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 09:48:10 xmnebkyE
ゼルダ今回強くないか?
空中でも地上でもパンチ力あるし、B技も全て優秀。
多段ヒットの技も多めだからジャストシールドやその場緊急回避、空中回避もしづらい。
シークと両方しっかり使えれば相当かも。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 09:56:14 xF6F+SPp
今回マリオ万人向きキャラってわけじゃなくない?
ポンプとマントは攻撃力皆無だし初心者には扱いづらいんじゃ?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 10:28:41 t2XfrdH5
ルイージCは低くないか?
今回かなり強化されてるからBでもいいと思うんだが

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 10:34:04 YfFl2bxG
デデデそんなに弱い?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 10:46:36 JuNzOeGx
今個人的にタイマンと乱戦のランキング作ってるが

切り札考慮すると相当難しいな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 10:46:56 dk++2n6E
メタナイトのBとB→の使用方法をおしえてくれ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 10:47:03 ALQJKRZZ
強さ議論スレではもはや常識だが、「○○が〜は低くない?」とか「○○はもっと上でいいだろ」
とかだけ書いてもランクにはほぼほとんど影響ないしスルーされるのがほとんどだぞ
使い込んでみて○○はこれこれこういう点が優れている、または劣っているなどと
根拠を示して書き込まないと吟味の対象にすらならない

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:05:30 /EIYsx57
ガノン様がEなんて信じられません!

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:12:33 t2XfrdH5
>>87
すまん。ルイージは横スマが強力になってるし、
切り札の強制催眠+強制アピール+ダメージの性能かなりよくないか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:15:39 9w34XPMu
切り札の性能はあんまりプラスになるとは思えないけど。
切り札取れなきゃ意味無いわけで。


91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:19:15 u5wgetZn
タイマンでの話だけど、今回ジャストディフェンスが簡単になって
しかも性能が良いからリーチの無いキャラはキツイと思うんだけど・・。
ある程度リーチがあって、横の攻め合いで多段ヒット攻撃が出せれば
ジャストディフェンスされてもリスクが少ないし。
その点メタナイトは空中で多段攻撃出せて、地上でも下Aとかでけん制でき、
ダッシュ投げも優秀、逆に自分がジャストディフェンスしたら下スマが入りやすい。
相当ポテンシャル高いと思うんだけどどうだろう?


92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:28:16 3vh1xf/I
ジャストディフェンスの効果ってガード硬直なくすだけ?
あと空中緊急回避のあとA攻撃できるってことは
相手が追撃しにきたら緊急回避してこっちが反撃可能?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:43:00 xmnebkyE
>>92
可能。だから相手も出が早く、隙が無い技以外は使いにくいかも。
反撃側も出が早い技が必要だが。
相手が空中の場合に下から攻めにくくなったのも事実。読まれやすいし。
空中緊急回避の着地隙もほとんど無い。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 12:38:42 XzDWD9iK
>>91
使いこなせれば強いのと誰が使っても強いのとは違うからな

メタナイトが頑張って牽制したところでアイクがぬぅんぬぅんいってりゃ乱戦でトップになれるわけで

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 13:24:47 UMlaZDzm
今回飛び抜けて強いのいないしバランスは今までで一番良いっぽいね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 13:31:24 SQ9eHwqk
でも弱いキャラと強いキャラの差は結構あると思うぞ。

サムスとかピット・狐相手だとどうしようもないし。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 13:37:10 1UXGG7eg
カービィの復活はまじうれしいぜ
64→DXで格ゲーにありがちな極端な弱体によって
最強クラスから最弱にまで落ち込んだからなw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:06:08 WRcHh1CS
FE勢や狐勢、カービィ、ピット辺りはやっぱり他と比べて強い気がするな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:11:39 GcDIKhRK
強い 普通 弱い でランクつけるのはやめい。大雑把すぎる
従来のアルファベット方式でランク付けたほうがわかりやすくていい


>>69
「タイマン アイテムなし ストック制」の表記がないと何のランクかわからないぞ。次からは必須。
wi-fiで何戦かタイマンしてみて個人的にはゼルダ≧シークと思ったんだけどおまいらどう思う?
ていうかゼルダ&シーク使いでタイマンやってるやつはどっちが上だと思う?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:15:58 rbhZS6o/
マルス、アイク、ゼルダ、フォックス、ファルコ、ウルフ、ピーチ、ピカチュウ、オリマー、カービィ、メタナイト、ピット

個人的に強いと思う奴。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:23:10 4MRNofTG
つか、タイマン、アイテム無し、ストック制、終点って限定しないか?切り札とか取りやすいキャラとかも出てくるし、大乱闘だったらピットなんかチキンプレイで余裕だしな。キリがない


102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:24:29 U1KmdO3A
>>99
ゼルダ。今回ヒットストップが強いから攻撃入りやすい。
稲妻当てにくいけどそれ以外の技が当て易くなってる。シークの脚も弱くなってるし。
ただダメージ溜めるってだけならシークのほうが優秀だと思う、相変わらず針は強い上に強攻撃は便利。
でも下B隙多すぎるから使うならどちらかに最初から絞って使うことになると思う。
つーかWIFIでこいつに会うとラグ酷くなる俺としては下Bあんまり使って欲しくないw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:31:46 dmN7ywyv
ぶっちゃけピカチュウ最強なんだけどな
雷強すぎて

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:33:59 1EYypiET
今回のファルコンは何したらいいのか分からん・・
使えるスマッシュもない、差し込める牽制も不明

どう戦えと><

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:37:03 aiStc0j0
ファルコンパンチでおk

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:43:45 75KgzvbS
>>99
シークは空コンボが結構残ってるから、
それ中心でダメ増やせるけど、
決め手に欠ける感じ。
針は牽制用として優秀。

ゼルダは必殺技がどれも優秀で、
Sもなかなか強力。

シークのスピードが落ちた分、
ゼルダ>シークて印象。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:44:28 ajF5ZHLR
乱戦時SJ膝でお持ち帰り
あとはファルコンキックでも使えば?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:45:27 GcDIKhRK
>>102
速レスd
キャラ別使い方スレのほうでも今作ではゼルダが上っていう意見がちらほらあったんだよ
研究が進んだら変わるかもしれないけど、現状ではゼルダ>シークっていう評価だろうな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:12:37 faFRZl8p
プリンの眠るが全然あたらない。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 17:16:18 qAJS+C63
ゼルダ>シークとは必ずしも言えないだろ
全体的に強化はされている為戦いやすくなってはいるが、乱戦&素早いキャラきついのも相変わらずだし
稲妻も先端判定変わったせいで慣れるのに過去のゼルダ使いもちょい時間がいるし、SJから地上のヤツに当てづらくなった感がある
乱戦の遠距離ディンは確かに凶悪&UZEEEEEEEだが、今回は空中回避複数回出来るんだからタイマンじゃ即対応されるようになるだろうし

まぁ使い分ければ強いのはあるだろうがね。ポケトレと違って空中でも変身出来るからチェンジしやすいだろうから
とゼルダ&シーク使いが申しております

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 17:22:10 5cWD+YR+
サドンデスで開始直後にスネーク操作ミスにより爆弾で自爆…


よっよくあるよな?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 17:22:34 eS/q4iMq
相殺が多発する今作は
ゼルダの横スマはかなりのアドバンテージだな
JNAも強い

シークも良い優劣はつけられないいけど

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 17:27:58 PvO//2Vh
>>111
ねえよw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:05:47 AgwbF7fB
需要はWi-Fiの存在で4人対戦のがあるかもしれんけど
色んな要素が絡み合い決めにくいと思うので
タイマンのランキングカキコ希望
てかみんな思い思いのランク書いていってくれよw
64、DXとやってる奴ならだいたいわかるだろ?
俺は下手だから書けないけど(^p^)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:23:04 c3I8Hnum
アイテム無しのタイマン動画をうpしてくれないと強い言われても実感無いな
身内でやってもwifi動画でもアイテム有3人以上の乱戦だからどれが強いかなんて分からない
つーかアイテム無いと面白くないとか厨房かよ・・・
と心の中で思いながら対戦してる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:27:39 GcDIKhRK
>>106
やっぱ現状ゼルダが上か、と書こうと思ったらそうとも言い切れないのか
ゼルダ&シーク使いでタイマンやってるみなさん。ゼルダとシーク、それぞれランク的にはどこら辺に属するんでしょうか
勝率5割前後を残せるランクが、適切なランクだと思うんですが、Aのキャラ群、Bのキャラ群、Cのキャラ群と対戦を重ねた場合、
それぞれ勝率はどの位に落ち着きそうでしょうか
また、現状格下のD以下のキャラ群と対戦を重ねた場合、勝率は5割を上回りそうでしょうか
キャラごとに相性の問題も発生すると思いますが、これも総じて教えて下さいおねがいします

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:37:18 QyBHPq7l
FEキャラが強いのはもう確定でいいと思う

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:43:07 w5mW9cj5
タイマン、終点、ストック3で
こっちピーチ
相手ピットでやったらボコボコにされた
矢でボッコボコ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:47:28 CNmsemO7
素人考えではアイテム無しタイマンの場合、
技の出が速い奴が単純に一番強いと思うんだけど違うの?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:49:05 XzDWD9iK
てかメタ様の復帰高くないか?その分軽いけど

空中飛行中や、上Bの後に下→上→下→上・・・
と繰り返してると永久に上昇していくんだが。DXのプリンのはたくってレベルじゃねえぞ!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:49:57 GcDIKhRK
>>114
思い思いにランキング書いていったら厨が沸いてとてもまとまらないとおも
他のスマブラスレに書いてあるランキングを見てもバラバラなことこの上ないし

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:54:50 XzDWD9iK
>>121
同意
少なくとも現状で全員が思ってるのは>>117くらいじゃないか
あとはどっこいどっこいというか人によって評価が違う

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:58:46 wjZj8KWY
メタ様の必殺どれも強すぎw
回転系は止められない、シャトルループは無茶苦茶飛ばせる、その上で回避に使えるカウンター装備
ふざけんなw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:06:23 sSheV3DQ
JNAが一番優秀なキャラって誰だろう?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:09:38 XEhdg7p7
ゼルダの空中稲妻キックがDXより当たりずらく感じる

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:11:00 +9cAzk1h
むしろ当たりやすくなった気がするのは俺だけか

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:11:19 n2pcIia6
多人数は大概アイテム有りだからタイマンのランク付けだけでいいとおもう

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:32:51 PvO//2Vh
カービィ、クッパは強化されたな。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:38:36 hF3F9cNj
>>120
いやソニックの方が高いだろww
ホーミングからバネなどいろいろあるぞ??

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:39:15 +rfYruRE
>>123
そうでもないよ
ぶっとばし力が全体的にたらないもん

それを補うためにそのような長所があげられるが

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:39:54 H/CzdKvo
>115
タイマンじゃないと楽しめないならスマブラ止めて3rdやれよ
と思ってる俺みたいなのも居るわけですよ旦那。
アイテム無しの終点タイマンとか、そこらの2D格闘ゲームからコンボ要素と
超必殺技要素とその他もろもろを消去して劣化させただけにしか思えない。

ただ、アイテムあり乱闘だとランキングが付け難い事この上ないから
このスレでのランク付けはタイマンに限った方が話しやすいとは思うけどな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:42:29 a0IqL8Te
なにが3rdだよ馬鹿じゃねぇか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:45:06 3vh1xf/I
じゃあギルティやれかす

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:46:55 jDoUrMwr
3rdが良ゲーなのは認めるが
スマブラもそれに負けないぐらいの対戦ツールだと思う

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:47:49 QyBHPq7l
別ゲーの話題出す奴って何なの?馬鹿なの?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:49:35 hF3F9cNj
ちょっと落ち着こうぜ??

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:53:54 +rfYruRE
そういえば、アイクってタイマンと空中戦弱いと思うのだが、良い使い方はないかな?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:55:03 VbXDfWC3
頭沸きすぎだろ、おちつけよ^p^

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:55:45 PvO//2Vh
俺がイマイチ使い所がわかんないマリオのポンプについて語ろうぜ。


140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:56:05 VbXDfWC3
アイクはなんだかんだで単発B優秀だよな空中だと

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:58:52 +rfYruRE
>>140
ああ、Bのか
今日タイマンでボコられたからうまいこと使うようにしますわ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:00:22 SxqfjVN+
>>140-141
おい、アイク使いども
アイクって強いの?ランクAだけど


DXのときも多人数のランク付けの需要は最初だけだし
タイマン限定でいくべし と俺は思う

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:03:44 +rfYruRE
>>142
アイク使いではないよ
今日ネットでボコられたのでどうしたらいいかとオモってね

団体戦では十分だが、タイマンは弱いと思う

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:05:15 VbXDfWC3
アイクは通常攻撃が早くて強いからそのあたり重視で
タイマンだとまぁスマッシュなんて遅いのは避けられるから出の早いので削っていかないとつらいよな

4人戦だとスマッシュばっかり打ってればいいけどな
火力とリーチはやたらとあるから

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:14:21 QyBHPq7l
アイクは上手い人が使えばタイマンでも強いって意見たまにあるが
上手い人同士でやったらスピードあるキャラの方が強いだろ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:17:10 U1KmdO3A
アイクの投げの威力が中途半端に高くて使えないw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:17:32 +rfYruRE
相手のキャラ次第かな

今作はキャラの相性やルールが何気に密接な関係がある感じだし

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:21:35 VTIoDnuJ
乱戦の強さとタイマンの強さ、どっちがキャラを格付けするのに向いてるかっていったらタイマンの強さじゃないかな
タイマン強いやつは大体乱戦でも強いけど、乱戦強いやつがタイマンでも強いとはあまり言えないと俺は思うし。
比べたらの話だけど




149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:23:04 VbXDfWC3
>>145
じゃあもっと強い人になればいいぜ!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:24:18 fkH35cvm
リンク弱いか?
横スマッシュの二段切り、空中↓A、回転切り
これだけでも結構強いと思うんだけど

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:24:25 E87r1a/T
強さに関しては対戦環境で変わるだろ

WiFiタイマン
オフラインタイマン
WiFi4人乱闘
オフライン乱闘

とりあえずこの4パターンで分けないと。ウルフ・リュカあたりはどれでも強いと思うけど、それ以外は場合によると思うな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:26:14 zRPfIQgR
リュカはなんかWiFiラグでPKサンダー当てづらかったorz

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:26:44 2qdxqmNo
WiFiありとなしで分ける必要あるのか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:27:07 +rfYruRE
>>148
タイマンは技術力に直結する部分がわかるからな
乱戦にある、小細工や運が通じにくくなるし
キャラごとに団体戦向け、タイマン向けとか細かく分ける必要があると思う



155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:27:22 U1KmdO3A
>>150
飛び道具も便利だしね
でもね、トゥーンリンクの方が強いと思うんだけどw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:28:23 WZPUUSGh
>>148
逆に乱戦での強さって何? って感じじゃね
集中的に狙い狙われたり三者が攻撃後のスキ狙い続ける要素あるし、ワイワイやる分には良いがフェアじゃない
序盤は逃げ有利に決まってるしね(その後1vs1だし)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:30:06 E87r1a/T
>>153
WiFiの僅かなラグは速さとか一撃が弱いけど隙の少なくて手数多いキャラには深刻な障害だよ
プリンならタメB回転で大乱闘ではそれなりにフィニッシュ決めれるけど、そういった技のないマリオなんかはオフラインでタイマンでもないと弱いし

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:38:56 2qdxqmNo
光同士のフレンドでやれば
特に問題ないと思うけどなぁ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:40:03 9fA+mzsW
マリオとルイージだとどっちが強いですか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:40:36 +rfYruRE
>>158
基本はおきらく対戦だからね
光同士戦えるばかりではないからな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:43:13 SrHC2fnE
それにしてもラグを考慮に入れるのはどうかと思うが

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:45:36 AGw7LGGy
個人の主観でランク付けはどうかと思う

ここのスレでキャラランク付けるとなるとCPUレベル9でしかもアイテム無しでタイマンするしかないんじゃない?
あと乱闘の方も・・・果てしなくめんどくさいな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:47:10 +rfYruRE
>>161
ネットもそうだが、基本的にはみんな負けず嫌いだからねw
ラグが勝敗に影響する以上、無視はできないと思うよ

それに動かないとストレスだから動かしやすいキャラを理解しておく必要もあるしね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:48:22 E87r1a/T
>>158
地域が近距離で高速回線同士でもラグあるよ。多分鯖側のせいだから仕方ない
本当に僅かなラグだけども
>>161
WiFi対戦できるのが最大のウリなんだからWiFi考慮に入れないといかんでしょ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:52:32 2qdxqmNo
ラグといってもどの程度のラグだとかあるから
一概には言えないと思うが

アイテムなしでタイマンと乱戦で分けるぐらいのほうがいいと思う
いくつもランクがあるのはあれだし

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:56:49 xmnebkyE
乱戦のランク付けはしにくいんじゃね?
まずはタイマンからの方が楽。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:58:01 +rfYruRE
>>165
度合いにもよるけど、ひどいときは結構攻撃ミスとか行動全般に影響するからね

まぁランク付けよりも、一人一人がより深い理解をするために考察や議論が必要だけどね
ランクはおまけ程度に思っておくといいかも


168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:58:34 2qdxqmNo
>>166
そうだな
不確定要素があるとランクは付けづらいな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:03:05 zvaX/32c
リュカの必殺技かっこよくね?
友達と対戦で狭いステージで「逃げ場は無いぞ!(若本風)」って吼えたら興奮した

あとリュカの上スマッシュかなり強くね?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:06:30 not6bkSK
>>161
同意、ラグなんて要素はランク付けには不要だな
ラグなんて人それぞれだし極度のプレイヤースキルや体調を考慮したランクくらい不毛

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:06:56 SxqfjVN+
>>162
対CPUはパターンがあるからデータ取るのには使えないと思うな
他スレのレスを参考にしつつこのスレでも議論して既存のランク付けのおかしいところを修正していくしかないような

それで今は、タイマンではゼルダとシークどっちが上か、
アイクのランクはどこなのかを決めれそうな気がするんだけど

俺はアイクは>>69の位置づけが現状ベストだと思うんだけど如何か

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:09:38 3vh1xf/I
発売直後はピットゲーなんか言われてたけど
ピットはあんまり伸びてないな
使ってみたら微妙って思う人結構いるんじゃない?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:16:26 iCoWz4SE
掴み攻撃とか使う?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:18:06 +rfYruRE
>>173
今日ネット対戦したときは、投げ自体目立つほど使ってる人はいなかったよ
自身もつかみ攻撃はめったに使わない性分です

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:19:57 AGw7LGGy
>>171
今はまだランクは早すぎだろ。

しかも今は強キャラとか言われるとキャラを使う人達がランクに過剰反応しそうだし、
特にスレ見るとアイク使いやアンチなど。

その矛先が他キャラに向けられる可能性がある。


176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:27:29 7+Esa3Am
だから、アイスクライマーを使う。略称もアイクだし。
ダブルハリセン最強だぞ?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:34:55 zVvtX0yj
>175
ランクスレなんてのは初期だろうが後期だろうが絶対に荒れるもんなんだ
最強厨と議論厨が誘蛾灯に群がる羽虫の如く寄ってくるから
もうスレの性質的に荒れるのは必然。隔離スレみたいなもん。

強いって言われてるキャラを使うのは好きじゃない
とか、厨二全開な奴もたくさんいるしね。諦めるしかない。

で、荒れながらでもなんとなくのランキングが作れるなら
スレの価値はあると思うよ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:47:49 JFG6jhq4
こういう類のスレでランクどれもこれもプリンがすごい下の位置にいるのはなぜ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:50:52 w5mW9cj5
>>178
眠る弱くなったからじゃない?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:52:30 LS8rH8qi
>>1のBBSにあったキャラランク


AA
アイク、マルス、ファルコ、ウルフ、フォックス
A
ピット、マリオ、ルイージ、ポケモントレーナー、ソニック
トゥーンリンク、ゼルダ、メタナイト、ピカチュウ、クッパ
B
ワリオ、カービィ、リュカ、ネス、スネーク、ヨッシー、オリマー、プリン、ロボット、ゼロサムス
ドンキー、ルカリオ、ピーチ、ディディー、ファルコン、シーク、ガノンドルフ、G&W
C
リンク、デデデ、サムス 、アイスクライマー


すっごい同意できる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:54:21 xwpxzOqk
>>170
まぁ同意。

最近買った42インチ液晶TV(レグザ)のゲームモードでWiFi
やると大画面液晶と特有の遅延+ラグでゲームにすらならん。
たとえばそこまで考慮にいれたとして・・むしろ入れることが
出来るかすら疑問。


182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:55:00 IcDCT4NX
>>178
そもそも使い手が少ない

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:02:13 uMRYMwR7
アイクマルスみたいな普通のキャラが強いのはつまらんね。


184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:05:45 ynDIXeXf
最初はリンクよりもトゥーンリンクの方が強いと思ったけど、
対戦成績だと何故かリンクの方が勝率が高い
トゥーンリンクは接近されると押し切られてしまうことが多いけど
リンクはA×3の前突きの制圧力がやたら強くて守りが硬い気がする

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:06:54 XzDWD9iK
>>183
でもアイクラが厨性能だったらそれはそれで嫌われるだろうなww

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:12:16 SxqfjVN+
>>184
リンクは緊急回避→崖フック復帰と爆弾復帰がなくなって復帰が最弱の部類に入ったように感じる

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:15:07 ynDIXeXf
>>186
確かに復帰はヤバいね。もうステージから横に出たら負けぐらいの勢いでやってる

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:16:50 eS/q4iMq
>>180
AとBを3段階にした方がよくね?

A
ピット、ポケモン、トゥーン、ゼルダ、メタナイト
ピカチュウ、クッパ、リュカ、ドンキー、ルイージ
B+
マリオ、ソニック、カービィ、ネス、ワリオ
スネーク、オリマー、ルカリオ、シーク
ピーチ、ディディー、GW
B-
よしお、プリン、ロボ、サムス
ファルコン、ガノン、ゼロサムス
C
リンク、DDD、アイクラ

こんなんだろ
ゼロサムス相当使ったけどサムスより上とは思えん
技の使えそうなのとか分類しとく
JNA,J上A,J後A,横S,上A ○
J下A,横A,下A,J前A,弱A △
上S,下S 糞


189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:19:19 O7bE7vaq
ワリオはいちいち隙がでかいな。
変身は強いけど

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:33:38 JBD6i6D7
>>186
>>187
今回復帰はあまり関係ないだろ。よっぽどじゃないと戻れないことは無いし。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:39:54 xF6F+SPp
DXの頃からそうだったけどリンクの盾、飛び道具無効化ってのは魅力的なんだけどなあ
というか対戦中に、意識してあの盾を使うことはできるもんなのかね
飛び道具が来たら思わずシールド張っちゃうんだけど

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:40:37 wjZj8KWY
復帰の強さは今回追い討ちのしやすや、されやすさに影響する、まぁリンクは飛び道具あるけど

ピットは判定とか距離ないから、けっこータイミングやら立ち回りが重要。追い討ちできないといけないし、盾を使えるかどうかも大切
当初言われてたような初心者向けではないと思う

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:45:46 3D8baBrP
>>191
フォックスとか跳ね返す技あるキャラに対しては飛び道具使ったあと突っ立っていれば跳ね返されても安心
流石に弓矢は早すぎて無理だが

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:52:23 BxLilG0z
全部cpにしてランダムな
キャラ
ステージ
アイテム
その他
とか集計してみればいいんじゃない?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:54:37 VbXDfWC3
スマブラのAIって9でもなんか結構手加減して戦ってるような気がするんだがどうなんだ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:58:53 WZPUUSGh
>>195
本気出したらどうしようもなく理不尽になりそうだよな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:59:37 34oHiX/G
狐絶対そんなに強くないって

ひどすぎる能力

シークゼルダは最上位
狐はひとつ落ちる

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:04:02 SxqfjVN+
>>190
いや、リンクは横移動の復帰性能がほとんどないからかなりきついよ
今回みんな復帰強いぽいけどリンクの復帰はうんこ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:04:15 hffqL8eB
>>188
BわけるならDまで作れw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:09:22 34oHiX/G
AA
アイク、マルス、ファルコ、ウルフ、シーク、ゼルダ
A
ピット、トゥーン、ゼルダ、メタナイト、フォックス
ピカチュウ、クッパ、リュカ、ドンキー、ルイージ
B+
マリオ、ソニック、カービィ、ネス、ワリオ
スネーク、オリマー、ルカリオ、ポケトレ
ピーチ、ディディー、GW
B-
よしお、プリン、ロボ、サムス
ファルコン、ガノン、ゼロサムス
C
リンク、DDD、アイクラ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:09:44 6szlHdVm
オレ、64のころからのサムス使いだけど
ウルフ相手だとまじでつむわ。
どう対策したらいいのかもわからんほどボコられたww

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:14:09 qJ2M9/R1
>>200
なぜアイクごときが最上位なんだ?
ピットやゼルダのほうが遥かに強いだろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:21:36 3vh1xf/I
ピットの強さがまじでわからん
>>202そこまで言うなら書いてみてくれ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:24:50 KUvUFgbR
トゥーンって何が強いの?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:28:48 qJ2M9/R1
>>203
いやピットが云々よりアイクが雑魚いだろ。
基本的に安定しないやつが上位ってのはおかしい。
むしろアイクのどこが強いのか聞きたい。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:29:54 oJmXAB1k
>>204
リンクの上位互換

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:30:08 xeRubNHb
現状、おきらく大乱闘を制覇してるのがアイクだからな・・・

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:30:49 34oHiX/G
>>205
J前A
J後A

弱A 強A

横B

タイマンでもこれ使うだけで強いし
乱闘なら振り回してるだけで勝てる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:31:02 oJmXAB1k
>>207
隠し出してないだけじゃないのか
使わないからよくわからんが

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:32:52 H6hJc4OY
>>206
トゥーンはリーチがネックで通常攻撃弱いだろ。
言うなら亜種位だと思うが。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:33:40 BWfP6dJK
リュカは上スマの性能狂ってるからもっと上じゃね?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:33:55 VbXDfWC3
アイクは乱闘だと初心者でも後ろから適当にスマッシュしとけばポインヨ稼げるのは間違いないが
タイマンだと上手くないと攻撃がまったくあたりもしないからAAに居るのは微妙なんじゃねーのと思う

そのランキングが乱闘も含めて、って意味なら納得するけど、スレ見てる限りタイマンでのランク付けくさいから疑問に思った

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:34:32 xUmWXOam
ピットは乱戦じゃゴミ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:35:06 xUmWXOam
>>213
同意

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:35:52 JgTrjbQV
これはひどい

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:36:36 xUmWXOam
>>213
たしかになー
スマブラはふっとばし性能>>>>>>>>>>>>>>>>復帰能力だもんな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:40:11 RZskJfSD
ピットは漁夫の利戦法で戦えばいいかもしれんが
こちらから攻めないといけない乱戦での性能は本当にゴミだよ

攻撃はリーチ短い・出も遅い・ふっ飛ばさないの三重苦
しかも本人は軽すぎる
ほかのキャラクターより体感ダメージ3割増くらい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:44:00 e/UzC2Uo
今回復帰強い奴多いからな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:44:58 SxqfjVN+
ピットの強さは
飛び道具、復帰能力、追い討ち、盾発動時のアーマー、滑空攻撃、横スマの出の速さと範囲
タイマンじゃ強いんだからタイマンランクでは上位は確定

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:47:26 +Ph7hjnm
横強、J前A、J後Aは結構飛ぶだろ
乱戦のピットはギリギリバーストしなかったキャラを強気に追いかけて落とすと良いよ。
ステージ上からバーストさせることを考えてちゃ無理。
ダメージ溜まるまでは弓と翼で立ち回る。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:47:32 KUvUFgbR
トゥーンがノーマル越えてる部分教えてください

凄くかわいいというのは分かりますが

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:48:42 wjZj8KWY
ゴミまで言われる筋合いはないが確かに乱戦はキツイ
ていうか軽いから爆弾やらステージの不慮の事故で死にやすい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:49:38 RZskJfSD
横スマは2段の2発目だから、
1発目は確かに速いけど2発目がスカることも多いから
スマッシュとしては微妙じゃね?
追い討ちは何の? 弓矢?
あと滑空攻撃、タイマンだとヒマないっつーかリスク高すぎね?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:53:14 lsiBbNBE
>>221
スピードと復帰力
でもリーチと攻撃力が貧弱だから、
これらを求めると他キャラ使ったほうがいいだろってなりそうで困る

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:00:43 qJ2M9/R1
>>208
確かに攻撃力と広い攻撃範囲は乱戦において必要だ。
だがタイマンにおいては攻撃のほとんどが発生遅い時点で相当不利になる。
さらにお前のあげた武器がいくら優秀でも、こいつ自体の基本性能が遅い時点でどうしても受け身な立ち回りにならざるをえない。
いくら優秀な武器を持っていてもその武器を有効に使える距離にするための主導権はほとんどの場合が相手が握っていることになる。
その時点でタイマンで強いなんてのはないし、4人対戦でも攻撃が潰されないように基本的に漁夫の利狙うしかない

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:04:04 g028TiIl
やっぱり今のところスターフォックス勢FE勢
ピットゼルダシークにピカチュウトゥーンあたりが上なんかな。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:09:56 4TZ5d9Zb
>>225
いくら机上論を喚こうが、アイクが制覇している現実がある。
それをなんとかしないと説得力がないよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:16:21 4evFFkUA
現実の結果がすべてならこのスレいらなくね?
しかもタイマンでアイクが結果残してるなんて初めて聞いたわ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:17:04 pO7t2j/G
マリオ使いやすくていいな。
復帰するときによくポンプをミスして使っちゃうけど。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:19:07 4TZ5d9Zb
論だけじゃ無意味
実践して初めて有効性が認められる
そもそもタイマンでもアイク強い奴は普通にいるじゃねえか
単に使用人口が多いだけな気もするが


231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:20:54 XiziFiJg
>>230
お前も論だけじゃん
上手い奴の立ち回り方を文章化するか動画あげろよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:22:35 4TZ5d9Zb
動画なんぞあげるまでもないんだが
wifi対戦沢山見てきたら?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:23:57 2UXtjbBU
どっちでもいい、スルーしろ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:25:40 XiziFiJg
なんという口だけ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:25:53 /EtZ9xYk
狐・鳥・狼の違いって大まかに

(ジャンプ)鳥→狐→狼
(スピード)狐→鳥→狼
(パワー)狼→狐→鳥
(リーチ)狼→鳥→狐

…かな?
狐と鳥のパワーの差が分からない。DXでは狐が上だったけど。

このトリオは技のキレがいいよ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:27:43 MzRWsH8k
メタナイトばっかやってるけど、やっぱキメがきつい…
タイマンでも、かなりの%は溜めれるんだけど、時間切れて終わったりorz
どうすりゃいいかなぁ…

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:27:43 uaXJF2eL
>>186
復帰は弱いけど
64時代と違って
XとDXは復帰力がそこまで大事なゲームじゃないじゃん

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:28:41 uaXJF2eL
>>200
リンク弱いって全く同意できないなぁ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:32:31 imaF2tt3
ピットタイマン強いというが、最後の二人になって両者%貯まってるとかなり弱くなる・・・
おかげで2位はほぼ確実なんだが1位が難しい

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:32:41 fz7wHllJ
>>238
俺もだ。
そもそもトゥーンの方が強いというのも同意しかねる。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:34:29 lSDSrgp1
>>188
ゼロサムスは普通に強いと思うけど。少なくともサムスよりは。
タイマンでは地上空中共にA技の出が速いから当てる技術さえあればちくちく攻められるし、
乱戦では下Bからのバックキックが地味に判定と吹っ飛び強いっていう。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:34:33 21IGNBGF
>>234
自分でみつけろ雑魚

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:34:59 tZ++BQr3
メタナイトは終点とか高低差がないステージだとどう戦ったらいいかわからん
Bか→強が当たらなければどうにもならん

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:36:04 RImOLIsJ
俺の腕が全然ダメで全然勝てないけど意地でリンク使い続けてるぜ('A`)
カメラが遠くなったら、自キャラ見失って気付いたら死ぬから困る。
戦闘は慣れですか?


245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:36:05 MzRWsH8k
>>243
おきらくのタイマン設定の人、終点ばっかできつい…
いにしえとかなら結構勝てるんだがなー

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:36:49 OnVCescR
>>239
2位まで確実→「あれ? タイマン弱いけど乱戦強くね?」

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:37:22 imaF2tt3
メタ様は竜巻でダメ稼いでシャトルで決めれる気がするけど

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:41:17 XiziFiJg
メタは↓スマ早い
あとアピールかっけー

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:41:31 imaF2tt3
>>246
いや遠くから弓撃ってりゃ一人くらい釣れるし、横B結構使えるからね・・・

最後はデデデとかアイクだと一発だから・・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:52:16 9DfIKsdL
>>238>>240ぜひ理由も書いて欲しい。
参考にしたい。

リンクもサムスも玄人向けで扱い難いだけですよね?
決してただの弱キャラじゃないですよね?
どちらも使ってる俺涙目じゃないですよね?!

理由も書いてくれorz

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:54:41 uaXJF2eL
リンクは結構強いよ、5段階評価で3か4にはなると思う
でもサムスは弱いと思うわ正直

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:04:09 iLc/CBlh
まてw
5段階評価の3は強いほうに入るのか?w

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:04:44 fz7wHllJ
リンクの通常A連の性能の高さは頼れるし
A攻撃のリーチ、判定、速さ、パワーも問題ないだろ。
回転斬りの威力はDX時より下がったが十分使えるし他のBは軒並み性能アップ。
ネックは復帰とクローショットがちと短い。爆弾がコンボにつなげにくくなったとかそこらか。

トゥーンは速くてB性能もいいがリーチ短く軽くてパワーも不足気味だから
安易にどちらが強いと言うのは言い切れないということで。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:06:35 718s4WEw
狐三人の対空何使ってますか?結構困ることが多い。トゥーンリンクの空中下スマッシュにつぶされる。フォックス、ウルフのリフレクトの攻撃判定をバリアみたいに使ってますが微妙。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:14:38 cYnKGpOp
>>200とかいろんなランクを見てるとアイクラ「低!」って思う
アイク、クッパ、ドンキーなんてタイマンどころか乱戦でもボコボコにできるんだが
二人いる特徴は大きいぞ。初心者がつかうと確かにザコだが味のあるキャラではある。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:14:53 uyNaNZ7b
デデデのランクがどう考えても低すぎ。
重量級だからというだけで扱いもせず弱キャラ認定しすぎだろ。
真面目に扱ったやつ居るのか?ワドルディ投げのポテンシャルは異常だぞ。

乱戦で強いのはもちろん、タイマンでも普通に使っていけるぞコイツ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:16:01 9DfIKsdL
>>253リンクは復帰オワタとボムの性能が微妙なのがね。

サムスは・・・
なんだろうこの妙なもっさりというか浮遊感は。
チャージとミサイルどっちも使いずらくなったのが最大の問題だ。
ほんと脱いだ方が使いよ。

逆にここで言う程ゼロサムスは弱く思わない。むしろ強キャラに感じる。
サムスばっか使ってる反動かなぁ・・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:17:45 uyNaNZ7b
うん、ゼロサムスは強いと思う。横Bがなかなか。
下Bのイカしたジャンプの使い方がミソかな。

あと開始直後に出るスーツの残骸が強い

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:27:05 5a7avTWy
>>173
後ろ緊急回避されると思ったら、ダッシュして掴み。
緊急回避が終わった時にいい感じで掴めるんだぜ。




タイマンだと、どうしても動きの速い奴が有利に思えてしまうんだぜ。
俺は狼使ってるけど、相手がサムスとかだとキャラ性能の差を感じるな。


まあ絶望的な性能の差は無いから、どのキャラでも何とかなるんだぜ。
ここらへんはプレイヤー次第。

まだ発売したばっかだし、のんびりいこうぜ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:38:08 9DfIKsdL
狼対サムスでの差ってのはもちろんサムス不利って意味ですよね?
狼ならまだしも狐とかピットとか相手だとワンサイドにしかならない>サムス

でもまぁまだ発売直後だからな。
その内強キャラの穴とか弱キャラの使い方とかでるよな。うん、出てくれ。

軽くしか使ってないがデデデは普通に戦えると思う。
復帰はもちろん横Bもばらまけるし思う程遅くない。
ただB下は使うタイミングが解らん。
マリオのB下なんか存在意義が解らん。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4785日前に更新/244 KB
担当:undef