スパロボ図鑑 426冊目 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:それも名無しだ
07/11/10 21:05:20 NWGeJjyi
【ハンマー】
槌とも言う。
良く武器として出てくるがあれはむしろウォーハンマーに近かったり。
要は鉄の塊を叩きつける物なのでダメージは高いが、
主人公が使うイメージはあまり無い。

751:それも名無しだ
07/11/10 21:05:24 ANkwj1Qv
【バスタードソード】
片手剣と大剣の中間ぐらいの中途半端な長さと重さを持つ剣。
名前負けである。

752:それも名無しだ
07/11/10 21:05:49 gjZOIW4i
【ヘビーライモスRS(レーテスペシャル)】
ゾイ子ことレーテ・フェアフェルメ専用のヘビーライモス
通常より巨大な体躯とドリルの代わりに装備されたハンマーが特徴的
メタルZi製ではないためバイオゾイドには余り通用しないが絡めとり振り回す時などに使われる

753:それも名無しだ
07/11/10 21:06:40 l7qgo+Cn
>>750は髭と勇者王に連れ去られました

754:それも名無しだ
07/11/10 21:07:07 +gR5arbS
【金槌と鉄球】
両方ともハンマーと呼ばれてしまう。
このカテゴリーで組み合わされた場合RPGでは防御力無視で、
威力が同クラスの他の武器より低いと言う状態になる。
更に攻撃範囲の概念があるゲームでは鉄球はグループ攻撃になることが多い。

755:それも名無しだ
07/11/10 21:07:50 NWGeJjyi
>>753
ヒント:「あまり」であって「全く」と言う訳では無い

756:それも名無しだ
07/11/10 21:08:03 abJaT2RM
【大鎚】出典:俺の屍を越えてゆけ
ショブ:壊し屋の武器。とてつもない攻撃力だが命中率がかなり低いが、パーティに一人は欲しい。
最終武器の都合上、女キャラ向けジョブとなっている。

757:それも名無しだ
07/11/10 21:08:37 cgCLGZb6
>>751
バスタードって「雑種」とか「あいのこ」って意味だからむしろ名前通りなんだが。

758:それも名無しだ
07/11/10 21:08:54 jTcrCiX+
【バスターソード】
バスタード(半端)ではなくバスター(破壊)ソード。
FF7のクラウドが装備しているのが有名。
破壊に適した大剣として扱われる。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4427日前に更新/198 KB
担当:undef