【PS初代】ダビスタを極める 11固定目【旧PS・97】 at GAMEOVER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@非公式ガイド
08/07/27 23:37:53 OgDNJKds
>>747
配合制限するなら(1)の条件はいらないんじゃない?せっかく強いの引いても
89超えないように調整とかむなしい気が・・。引いてからそんな心配しろって
言われそうだけど。

751:名無しさん@非公式ガイド
08/07/29 00:04:12 s+IWc7DQ
懐かしいな
中学生の時ダビマガを買うのが非常に楽しみだったなぁ
ジエンドの誕生秘話が印象に残ってる
430kgのジエンドは結構ズブイからあまり強いと思ったことはない
気性の印だけは以上だったけどね
それよりも、バンダンのセリカゾディアックの瞬発力とスピードが凄い

俺のダビスタ人生はブライアンズタイム×マルゼン×レインボー×エピキュリで強豪相手に印取って勝利した所で終わったな
固定数回目で奇跡的に爆発馬が出たっきり、全然引けないのはワロタ
中三の冬でした

752:名無しさん@非公式ガイド
08/07/29 02:26:07 UT4+ec1D
>>751
ジエンドは東京の外枠に入ると上位に入って来れない印象。
その後に426に絞ったバージョンが公開されたけど、死ぬほど強かったw

中学生の時って時点で同年代の香りがぷんぷんするわw
なけなしの小遣いを注ぎ込んで買いに走ったもんだ、懐かしいw
パンチュルブルー初登場巻からバンダン始めたが、Bookfullありだったのが痛かった。
挙句、パンチュル×RQで牧場拡大資金とDanzigのリース費を稼がなきゃいけなかったからな…
パンチュル×RQの牝馬にはGIばかり狙いまくって、35億ほど稼いでもらったなw

んで、最終的には牧場最初から最大でリース種牡馬全部使い放題、Bookfull無しの牧場データが出てきた。涙目になった。

753:名無しさん@非公式ガイド
08/07/30 10:27:56 b6RFV5uK
最終目標バンダンだとして
エピキュ→レインボウ→マキャ→ダンチヒ→バンブーア

どの程度マキャ牝馬の能力が求められるのかな
スピードにもよるのは判ってるんですが、調べ易いスタミナの方は何耐え位を目安に頑張ればいいのか
今マキャ牝馬を作成中(まだ20固定程度)ですが、
売却値最高牝馬のST耐えが3耐え程度位しか付かなくて悩んでます(最低4耐え出るまで粘るべきか)
ちなみにレインボウ牝馬は5.25耐えでした

754:名無しさん@非公式ガイド
08/07/30 11:15:20 NOWKgkjP
とにかくスタミナのある馬が欲しい
スピードは価格見て弱くないと判断できるぐらいあればいい

755:名無しさん@非公式ガイド
08/07/30 11:48:48 b6RFV5uK
やはり次がダンチヒって事でST優先ですか
マキャ牝馬を最高の状態で作れると、
色々別の配合の基軸にもなるんでココは妥協せず頑張ります

756:744
08/07/30 22:17:56 GXc1/AVC
生産報告です。
サン*エピュでk56の3耐えが出来たので、ウッドマンにいきます。
ウッド*サン牝の場合、固定は母似にすべきでしょうか?

ウッドのSEって何ですか?父似で固定でも大丈夫でしょうか?
手元に攻略本関係が全くないので質問しました。全書あったら買いたい。
また。報告します。

757:名無しさん@非公式ガイド
08/07/31 00:07:55 NgH2aeju
>>756
ミスプロのスピードUP
どちらに似ても効果は同じだね。

758:名無しさん@非公式ガイド
08/07/31 00:40:22 3mIqf60D
前も言った気がするけどdsbftでググると幸せになれる
PS97対応

759:753
08/07/31 10:52:03 OzkUWvqe
あの後2固定目で最高売却牝馬5頭のうち1頭で
4.75耐えが出ました
この辺が落とし所ですかね

760:名無しさん@非公式ガイド
08/07/31 12:45:57 VLvpOmb0
その配合ならそんなに気にせずダンチヒで頑張る方がいいよ

761:名無しさん@非公式ガイド
08/07/31 15:46:58 S1Zrfgfa
この馬を超えれば、〆の繁殖牝馬として合格ラインっていう馬のパスがほしい。切実に

〆が短距離

〆が中距離

〆が長距離

3頭ほど・・

762:名無しさん@非公式ガイド
08/08/01 12:10:38 hTbBFHI1
まずはTSLをググりなよ
〆の距離適性だけで繁殖に必要な能力は決まらないから
それよりやりたい配合を書いた方が確実
優しい人が教えてくれるかもね

763:名無しさん@非公式ガイド
08/08/01 15:14:34 kII4iCrr
そうそう〆種牡馬の距離適正の他にニックスの有無,実績,母父の距離適正によっても変わってくるから
761の条件だけでは何とも言えないの。それに最終的に目指すレベルにもよるしね。
K93以上のスピード馬やその血統の配合限界を目指すならTSL繁殖じゃないとキツイけど、そうじゃなきゃ
非TSLでもなんとかなるし。

764:名無しさん@非公式ガイド
08/08/01 18:00:41 rXGisgR7
>>762ー763
了解した

765:名無しさん@非公式ガイド
08/08/01 22:19:56 yfTJzJd2
TSL程度ならいつでも調べてあげるよ。

766:名無しさん@非公式ガイド
08/08/01 23:50:49 hTbBFHI1
バンダン
KSP91 3.50耐え
KSP90 3.75耐え
KSP89 4.00耐え
KSP88 4.25耐え
KSP87 4.75耐え
KSP86 5.00耐え

カリバン
KSP81 3.50耐え
KSP75 3.75耐え
KSP72 4.00耐え

カリピロ
KSP88 3.50耐え
KSP83 3.75耐え
KSP79 4.00耐え
KSP73 4.25耐え

カリレイ
KSP81 4.00耐え
KSP75 4.25耐え
KSP71 4.50耐え

767:名無しさん@非公式ガイド
08/08/01 23:50:57 hTbBFHI1
ブラモガ
KSP80 3.75耐え
KSP78 4.25耐え
KSP75 5.25耐え

レイマル
KSP77 3.5耐え
KSP75 3.75耐え
KSP73 4.5耐え

レイデイ
KSP80 4.00耐え
KSP75 4.25耐え

デイアー
KSP76 3.0耐え
KSP72 3.25耐え
KSP65 3.5耐え
KSP61 3.75耐え
KSP57 4.0耐え

デイレイ
KSP83 3.75耐え
KSP74 4.00耐え
KSP69 4.25耐え
KSP65 4.50耐え

768:名無しさん@非公式ガイド
08/08/01 23:51:42 hTbBFHI1
こうして見るとカリバンて楽なんだな

769:名無しさん@非公式ガイド
08/08/01 23:54:34 yfTJzJd2
カリピロのTSLはバンダンよりきついんだよなぁ…
デイアーも意外ときついが上2つには劣る感じ。まあ〆は地獄だけどw

770:名無しさん@非公式ガイド
08/08/02 01:22:23 0CwjReS+
TSLってTotal sum limitだよね?
なんでSPとSTが等価じゃないんだ??
つーか牝馬に時間かけるより締めで粘った方が得策だよ。
結局爆発するかしないかなんだから。

771:名無しさん@非公式ガイド
08/08/02 04:41:13 /KZuyF2g
>>770
短距離型にはスタミナ豊富な牝馬を
長距離型にはスピード豊富な牝馬を
実績A+ニックスだとさらに条件が厳しくなる。
〆が実績Cだったらぶっちゃけ本当に何でもいい。

爆発する可能性を高めるために、みんなTSLまで粘るんじゃないか。

772:名無しさん@非公式ガイド
08/08/02 09:11:52 45Qgqa/I
>>770
SPとSTの基準値を満たしておかないと
せっかくSPが爆発してもSTがないとか、残念なことになる

773:名無しさん@非公式ガイド
08/08/02 15:43:47 I6QbvIdm
年明けからバンダンに取り組んで数ヶ月、ようやくK95の4.25耐えが生まれたのでご報告。
気性はイマイチのようでスタミナも一線級には足りてませんが・・それでも我が牧場では
最速です。今までは大台だと思って走らせたら一回り下というパターンばかりでしたが、
コイツは仮育成で430キロの状態でも92の4耐より速かったので間違いないと思います!!

774:名無しさん@非公式ガイド
08/08/02 16:53:48 KvE3hBQn
おめ
あんたみたいにちゃんと努力してるやつは応援するよ

775:名無しさん@非公式ガイド
08/08/02 17:33:51 yobyknS+
いいなぁ!おめでとう。

776:名無しさん@非公式ガイド
08/08/02 20:26:32 0CwjReS+
>>771
誤解している人が多いんですが、TSLってのはその配合に関して、
牝馬のSPとSTの合計値が例えば210以上なら全部同じ牝馬だと見なされる
ってことであって、SPとSTのバランスは全く無関係です。


777:名無しさん@非公式ガイド
08/08/02 20:58:27 052f+sWv
トータルサムリミットって名前だけど牝馬のSP+STはTSLかどうか判定するのには全く関係ないよ。
俺の知る限りTSLは96クロニクルが初出かな?その周辺には間違いが多かった気がするけど
ネーミングも含め、今突っ込むのは野暮か。



778:名無しさん@非公式ガイド
08/08/02 20:59:35 KvE3hBQn
うっせーよ、えるぜん

779:名無しさん@非公式ガイド
08/08/02 22:20:44 +4E7p5pY
牝馬のSPとSTだけを見てTSLだと判断しているのは無知にもほどがある
牝馬のSPとST、それ以外にも種牡馬の距離適性と実績から「基準値」ってやつが算出される
それが上限に達している事をTSLと言う。牝馬のSPとSTは基準値を算出する一つの要素に過ぎない

780:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 00:17:51 bLtFhkIC
TSL初出はダービーを一生遊ぶ

781:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 11:41:13 hlhNDSPA
>>779
本当にゲームの中身見た上で言ってるんですか?(笑)
以前は怪しげなHPにそんな情報が出てましたけどね。
ダビスタの仕組みって言われているよりもシンプルなんですよ。


782:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 11:50:25 eUWD0wHg
SPとSTだけで決まるんなら種牡馬の「距離適性」というデータが何の意味もなくなるだろ

783:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 12:14:02 T/ELb53l
>>781
こ れ は ひ ど い
ダビスタは確かにシンプルだ。でもお前さんの頭の中身はもっとシンプルだ

784:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 12:31:43 bLtFhkIC
距離適性と基準値の存在意義すら分かってなさそうだな

785:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 13:43:03 7Hjc6zbd
ID:hlhNDSPAはTSL牝馬でも距離適性によってSPとSTのノリが違うと勘違いしてそう。

786:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 14:57:02 RXXqXcvH
いいんじゃないの?知ってる人だけが知ってれば

俺は少ししか知らないけどね

787:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 15:04:02 T/ELb53l
無知なのは全然構わない
ただ無知なくせに知ったかぶりをするのはかっこ悪い

788:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 15:19:44 nLJVuE/K
最近始めたんですがわからないことがあるので質問です。

・距離適正はどうすればわかりますか?
・馬場適性はどうすればわかりますか?

スタミナはあるのに短距離で垂れたりする事が多くてキレそうです。

789:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 16:52:24 E2+wZwdr
5.5耐えあるのに短距離BCの方が長距離BCより印が良かったり
父の距離適正が影響しているのか
気性が影響し、長距離ほど良い気性が求められてるとか
実際はよくわからんよね

790:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 18:56:29 bYk8kAQM
BCやろうと思ったが>>747が終わってからの方がいいかな

791:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 19:38:28 sVI5X+LI
>>788
長距離より短距離の方が垂れやすいよ。
どんな名馬でも叩き合うか余程の実力差が無いとほぼ垂れる。

逆に2400m超えた辺りからは垂れにくくなってくる。

792:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 19:43:20 hlhNDSPA
あのー誤解している人が多いので事実を教えてあげただけなんですが。
PARとかX-T持っている人がいたら簡単に実験できるので
論より証拠、確認して見て下さい。
一発名前替えでデータとればそんなに時間はかかりません。
SPとSTの合計値が一定の数値を超えていれば、
そのバランスがどうだろうと全然関係ないですから。
間違った情報を宗教みたいに信仰している人は別に気にしなくていいです。



793:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 19:47:15 T/ELb53l
言い訳は見苦しいよw
PARとかX-Tなんて単語で騙されると思うなよ

794:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 19:52:40 V85DivsL
誰でも知っているような事を今更自慢しなくてもいいよw
どの程度のラインでTSLに達するかどうかが大事なわけで、TSLだったら変わらないなんて事は聞いてないよw

795:747
08/08/03 19:52:40 cLjzF090
>>790
開催していただいて構わないですよ
>>747の案は没にしたんで

796:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 20:07:00 jxziRh0h
理想場体重478キロは当たり場体重。
爆発馬の体重は他にもある。

797:490
08/08/03 20:31:59 bYk8kAQM
じゃあ開催してみようかな

〜異色のスプリントステークス〜

【コース】函館1000M
【条件】500kg以上 改造禁止
【締切】8/10(延期あり)

デジカメでテレビ直取りなんで見難いかもしれません
初開催なのでいろいろと不手際があるかもしれません
それでもよろしいという方は参加よろしくお願いします

798:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 21:13:52 3ybV3FQ6
一発名前替えのやり方教えてくれ

799:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 21:58:29 OPgC/7kg
そんなのはしらんでいい。

800:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 22:24:45 iCvmtM4X
>>800GET

801:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 23:41:41 hlhNDSPA
>>794
その通り、元々知っている人や興味のない人は無視してくれれば良いです。
ただ上の方に配合によって牝馬のSPが重視されるとか、STが重視されるとか、
事実と違う情報を載せている人がいたので、訂正しただけです。
ちなみにダビ99もTSLに関しては同じ仕様です。
それ以降のVer.は買ってないので分かりません。

802:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 23:57:35 V85DivsL
>>801
何もわかっていないんだな。もう来なくていいよ
基準値がTSLに到達するための牝馬のSPとSTが、種牡馬の実績や距離適性によって変わるのが
重要なのであって、そんな説明は誰でも知っているレベルだからするだけ無駄だろうが

(極端な例だと実績A短距離のグリーンデザートなんかだ必要な能力が恐ろしく高く、逆に実績Cで中距離型の
カウンテスアップなんかだとパリティビット以下の合計値でもTSLに到達する)

803:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 03:06:23 slOrt2ev
たぶん801はぼんやりとしか基準値やTSLの意味を理解できてないと思う
文章見る限り基準値って言葉の意味すら分かってない可能性も・・

804:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 09:58:01 i42DjrVb
スルーできないおまえらがうざい
すぐにレスしたがるからここの連中は嫌なんだよ
大人ならスルーしとけ

805:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 13:01:03 slOrt2ev
お前が一番スルーで来てない件について

806:797
08/08/04 15:16:25 qoxS9xLN
ちょっと不安になったから聞いてみるけど>>797に参加しようと思ってる人いる?

807:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 20:20:22 r1ZgTqdB
>>802
なるほど当たり前のことですね。ご丁寧な説明ありがとうございます(笑)。
最初に指摘した時の文を読まずに発言している人が多いみたいなので再度書きます。
要は牝馬にあまり時間をかける必要はないってことです。
BCで勝ち負けする馬を作る目的なら、という条件付きですが。
どこから出てきた情報か知りませんが、>>766のような誤った知識を初心者に植え付けて
いたずらに繁殖作りに労力を費やさせるのは如何なものかと思った次第です。
繁殖能力はSP+STのみで決まるのであって、SPもSTも等価です。
さらに言えば、A:TSL牝馬、B:TSL-10のしょぼ牝
この2頭に数万頭産ませて産駒SP、STを比べると平均値は断然Aが上になります。
しかし能力上限近く(=BCレベル)の産駒出現率は全く同じです。
複数の配合で確認しましたが全部同じ結果になりました。
つまり牝馬に時間をかけなくても良いのです。それが趣味なら別ですが。
自分で確認してますから確信があります。
中傷も結構ですが、まともに反論できる人がいるなら情報の出所をきっちりと示してもらいたい。

808:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 20:27:34 VU/nD3Yb
SPもSTも等価なら実績ニックスの有無だけが基準で距離適性は無関係なんですか?

809:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 20:38:49 xOYgx1Uq
>>807が見えない

810:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 20:41:46 slOrt2ev
恥の上塗り

811:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 21:27:13 caWbGvOI
経験上、どう考えてもこれまでの基準値、TSLの理論で合ってるもんな。
やっぱり非TSLで妥協した牝馬より、TSLまで粘った牝馬の方が圧倒的に手応えがいい。
バンダンだとK94以上の出る割合が40固定に1頭程度から、30固定に1頭程度まで上がった。
ちなみに妥協した牝馬の能力だと基準値は103-105、粘って作り直した牝馬は105-105(TSL)。
たった2でこんなに違う。

812:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 22:11:16 Gx0IFoNO
また来たよ(笑)

>繁殖能力はSP+STのみで決まるのであって、SPもSTも等価です。
じゃあグリーンデザートでもサンデーサイレンスでもTSLは同じなんですね、わかります


813:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 22:33:00 5+iMoEPI
それ04じゃん

814:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 23:10:35 slOrt2ev
グリデザは120-120でも達してなかった気がする
最近やってないからうろ覚えだけど

815:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 23:37:43 caWbGvOI
>>814
グリデザのTSLはほぼ不可能じゃないか?

816:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 23:42:57 caWbGvOI
グリバンの場合、バンブー牝馬がK85-6.5耐えでも基準値105-101だった。
ニックスありの場合は理論上不可能だなw

817:名無しさん@非公式ガイド
08/08/05 01:18:02 lPGwG9H2
もう育ててしまった後でパスも上書きなんだけど
馬名産み分けで最高値4頭の内の1頭で4耐えダイタク牝馬
アサティスTSLには届いてると思うけど、デインヒルだと無理かなぁ

818:名無しさん@非公式ガイド
08/08/05 05:35:26 2xWwNIb7
>>817
KSPによる。
あと4.0〜4.75耐えまであるから、詳しく書いてくれないと分からないよ。

819:名無しさん@非公式ガイド
08/08/05 12:24:59 srJGX5VF
ですよね(;^ω^)・・・
SPコメ週とかデビュー週とかメモってないからもうダメかぁ

820:名無しさん@非公式ガイド
08/08/05 19:34:28 LUMCPpn3
>>812
それは違うでしょう(笑)。
どうして、こうもすぐに論点がずれるのか不思議でした。
日本語が通じていないのかと思っていたのですが、やっと理由が分かってきました。
あなた、>>766>>767の中でSPとSTが等価に扱われていないことが理解できていませんね?
失礼ですが、それでは話になりません。
さすがに私もそんなところから説明する気はありませんので、
それが分かるようになってから議論に参加して頂けますか。

あと、誤解している人が多いと感じるのですが、
私は外野で騒いでいるその他大勢の皆さんには何ら敵意を持っていません。
それぞれが好きなようにダビを楽しんで下されば良いと思っています。
私がケシカランと思っているのは>>766>>767の人物だけです。
ここは攻略板ですから自説を展開するのは結構ですが、
ここまで具体的な記述ですと何も知らない人が事実と信じ込む可能性が大です。
許される範囲を逸脱していると考えます。
これを見た人が繁殖作りにどれだけ無駄な労力を費やすのか考えて頂きたい。
今回もこの人物からの反論を待っていたのですが、何も言ってこないですね…。
お騒がせしました。

821:名無しさん@非公式ガイド
08/08/05 19:44:25 At1vwV2t
また来たのかよ(笑)
本当に何にもわかっていなんだな(笑)

あれはどうみても某基準値算出ツールの結果を貼っただけだろ
それすらわからないのなら話になりませんね(笑)
そんなに気に入らないのなら、作者に直接文句言いに行けば(笑)

822:797
08/08/05 19:58:35 y4pVvTxq
需要なさそうなので今回は止めにします

823:744
08/08/05 21:15:45 WiOt/2rA
カリバンの生産は順調に進んでます。
今、ウッド牝で70-3.5耐え目指して5固定目です。

質問させてください。
メモリーにデータ保存する場合、ダビマガ無いので同じ牧場名で保存しているのですが、
1つのメモリーに最大2個の牧場データしか保存できません。

BCデータやVTRデータを変えれば複数の牧場データが1つのメモリーに保存できる
らしいのですが、最大で何個の牧場が保存できるのでしょうか?(15ブロックメモリー)

複数保存のやり方知っている人がいましたら、詳しく教えて下さい。

824:名無しさん@非公式ガイド
08/08/05 21:37:57 LUMCPpn3
>>821
あなたは盲目的に信じきっているんですね。
本当にそんな繁殖能力必要ないんですよ。
他にも自力で確認できる環境の人がいれば話が進むんですけどねぇ…。


825:名無しさん@非公式ガイド
08/08/05 21:54:59 6tDL3rR6
もういいじゃないか。それが本当の情報だというなら
独り占めすればいいと思う。
今更何年も前からずっといわれてきた情報を
否定されても誰も信じる人などおるまいよ。
かりにそれが本当でもな。


826:821
08/08/05 22:05:07 9wLpq4nG
盲目的に信じてはいないよ(笑)
でもあんたのシンプルな頭よりは信用できると思いますね(笑)

827:名無しさん@非公式ガイド
08/08/05 22:13:19 FiOZJg+d
まさに恥の上塗りw
発言するたびに言い訳がひどくなっていくなw

828:名無しさん@非公式ガイド
08/08/06 00:56:01 K+3E/8CT
面白いのはわかるが、もう相手にするな

829:名無しさん@非公式ガイド
08/08/06 01:48:52 vC7nYgZJ
おまいら凄いな、数年振りにやり出したけど
元々ヘボ生産者なのでここに書かれてる様な理論を見てもサッパリだ
過去ログと情報局で勉強してるけど、皆のレベルに辿り着くには数年かかりそうだ・・
YOU達の熱意に敬礼

830:名無しさん@非公式ガイド
08/08/06 02:12:13 v1534iwe
>>829
いや、それが案外三ヶ月くらいで飲み込めたりするんだな。

831:名無しさん@非公式ガイド
08/08/06 04:42:21 vC7nYgZJ
>>830
そうだといいんだが・・頑張るぜ

832:名無しさん@非公式ガイド
08/08/06 18:34:10 qhil0Rwz
ほのぼので天春に出たらサクラローレル、マヤノトップガン、トウカイテイオー、
ライスシャワー、メジロマックイーン、ビワハヤヒデが出ててビビった
後はナリタブライアンも出てくれれば完璧だったんだけどなぁ…
しかも一番人気で一着でした

ところで、外国のレースの出馬打診の週ってなにも出来ないんだっけ?

833:名無しさん@非公式ガイド
08/08/06 20:14:58 ktLhF9xI
セリにいったりできるよ

834:名無しさん@非公式ガイド
08/08/08 23:40:23 rGZ2ZveK
どういうBCだったら需要あるんだろう

835:名無しさん@非公式ガイド
08/08/09 01:07:33 Ib8irrjv
2月3週に15億で買った9歳のパリティピッドが3月1週に死んで泣いた

836:名無しさん@非公式ガイド
08/08/09 23:49:00 5JGtKOCz
つ保険

837:744
08/08/10 14:38:47 uQUkfVjc
牧場名を変えてデータを保存したいのですが、
ダビスタマガジン Vol.1に付属のCDでも変更できますか?
ダビマガお持ちの方いましたら、レスお願いします。

838:744
08/08/10 14:40:20 uQUkfVjc
連レスすいません。
牧場名を変えてデータを保存したいのですが、
ダビスタマガジン Vol.1に付属のCDでも変更できますか?
勝負服の変更も出来ますか?
ダビマガお持ちの方いましたら、レスお願いします。

839:名無しさん@非公式ガイド
08/08/10 18:15:48 O725JwbX
ガイコツマスターのパスどっかに載ってない?

もしくは持ってる人教えて!

840:名無しさん@非公式ガイド
08/08/10 20:36:26 clecRhO4
URLリンク(www.relsied.net)

ところで、なぜにノーアテンションなのか。もっとパラメータのいい馬はたくさんいますが。。
 しかしそのパラメータの絶妙さがノーアテンションを最強たらしめた所以。
 実績A、安定Cというパラメータが重要なのです。(これ書いてる時点ではまだ制作してませんが)当サイトで紹介されるとおり、種牡馬の実績は産駒の能力の平均値、安定は産駒の能力の平均値の出現確率を表現します。
 実績Aで平均値を高め、安定Cで爆発力を狙う。これがダビスタIIIにおける最強種牡馬の条件の一つ。というのも、(ココは推測ですが)ダビスタIIIでは安定Cの爆発力が他のシリーズと比べても強力なためと思われます。安定AやBでは出現し得ない領域があるのでしょう。

 さらにもう1つの要素としては晩成であること。
 自分もこの辺詳しくないのであまり語れないのですが、『超晩成ボーナス』というものがあるらしく、晩成馬の方が能力値の上限が有利になっている仕様のようです。ま、晩成の方が能力の器も満たせやすいですしね。


 そしてそして、ノーアテンション、あるいはリアルシャダイを最強馬の母父たらしめたのにもうひとつの隠れたる要素があったようで。
 これは自分はダビスタ99や04などやり込んでようやくわかったことで、今振り返ればそういうことだったのか!という感じなんですが。。
 ま、このお話は当サイトのどこかで書くことになると思うので、皆さんのご想像におまかせしましょっか。笑

 とにもかくにも、そんないくつもの条件を満たす馬、それが父ノーアテンションであり、母父リアルシャダイなのです。




↑99や04をやりこんでわかったことって何??

841:名無しさん@非公式ガイド
08/08/10 20:46:43 uJj9Vlia
母父の距離適性による母馬のスタ補正のことかと。


842:名無しさん@非公式ガイド
08/08/10 22:25:34 RX4K2XKJ
ぶっちゃけ母父リアルシャダイだと生産きついけどな

843:名無しさん@非公式ガイド
08/08/11 22:28:21 61rpTwJr
DoCoMo規制解除記念age

844:名無しさん@非公式ガイド
08/08/11 22:36:59 61rpTwJr
>>838
ほい
URLリンク(www7.atwiki.jp)

ここ見れば分かるよ

845:840
08/08/11 22:43:47 hx79OKqO
レスサンキュ

846:744
08/08/12 21:42:34 Tw6Pqx9r
>>844
レスサンクス。感謝です。
生産報告です。
サン牝×ウッドで3固定目にK67の4.25耐えが出来ました。
バンブーに行きます。


847:名無しさん@非公式ガイド
08/08/13 09:26:44 30ehpJLS
おめでとう!

848:名無しさん@非公式ガイド
08/08/13 09:32:11 30ehpJLS
>>834遅レスだからスルーしてもいいが

配合制限よりは純粋にスピード制限とかのが集まるんやないかな?あとは年齢とか?

849:名無しさん@非公式ガイド
08/08/13 10:15:12 oZNHtHNC
もし馬鹿な事言ってるんだとしたら申し訳無いんだけど
名前変えでSP、ST以外のパラが変わらないって例外とかないの?
今、勿論同じ固定で名前変えやってて、最高価格から200万落ちの名前を数サンプルと
唯一最高価格のサンプルをコメントチェックしてた所、とりあえずSPコメは全部あって
STコメは有ったり無かったりするけど、これも当然理解できる

しかし根性のコメントが有ったり無かったりって、一体これ如何に
ちなみに最高価格の付いたサンプルが根性コメ無し、2回確認はしております
ここ最近情報局を初め数サイトはググらせて頂いてお世話になってるけど
書いてないので質問させて頂きたい
皆がやってるバンダンとか、そういった最強馬生産からは遠い所のレベル・配合で
とりあえず自分の中で楽しもうと思ってやってるので、馬のレベルによって
そんな場合もあるのかと思ったのだが、分かるエロい人いますか


850:名無しさん@非公式ガイド
08/08/13 12:35:22 30ehpJLS
う〜んそんなことはまずダビスタ人生において経験したことないな。例外はないだろう。

まずはサンプルと言う言い方が気になる。サンプルというよりその名前でしょ?それともチェック登録でもしてるのか?
サンプルと言うとややこしく解釈してしまう。

851:名無しさん@非公式ガイド
08/08/13 12:49:10 NL5wk9j8
根性の成長分があるからデビューが遅いほどコメント率は高くなるんじゃないかな

852:名無しさん@非公式ガイド
08/08/13 13:28:41 30ehpJLS
いやでも変だぞ。コメントされたりされなかったりは。調教してしまったとかのオチなしならバグかと

853:名無しさん@非公式ガイド
08/08/13 15:00:28 oZNHtHNC
レスありがとう
言い方が紛らわしくなってしまったけど
頭文字のいくつかで、各コメントの有無を確認していたという事であります

実際にそれぞれ調教してパスが変わらなくなるまで・・といった比較はしていなくて
調教も全くしていない状態の、1月ないし2月、同一固定の他の頭文字では
根性コメントがされているものの、何故かされない名前があるといった現象
補足で成長型は早熟、普通に4月1週OKとなっております

まあ内部的にどうなっているのかは面倒なんでいいかなと思ってるんだけど
熟練の猛者達がそんな経験ないっていう事であれば、やっぱりバグなのかな?少なくとも表面上の
お騒がせして申し訳ない、ただ全くの事実なので悪しからずということでお願いしまする

854:名無しさん@非公式ガイド
08/08/13 15:32:54 30ehpJLS
歴戦の猛者ほどではありませんが十年やって初めて聞いた例です。根性コメントはたしか初期値の半分でコメントされるハズ。
コメントぎりぎりが70(つまり35)なので普通に考えたら初期値が34になってしまってるという事なのでしょうかね〜私より詳しい人間いませんかね?

855:名無しさん@非公式ガイド
08/08/13 20:35:01 siGhd3Rd
>>846
カリバンならバン牝を2〜3頭揃えた方がいいよ
固定が取りやすくなるからね
頑張れー

856:名無しさん@非公式ガイド
08/08/13 20:51:44 +T1d9y9o
>>848
なるほど

というか制限なしの普通のレースでやった方がいいのかな?

857:744
08/08/13 23:31:43 mQ3dM+H/
>>855
アドバイスありがとうございます。多謝です。。。
カリに対するTSLのバン牝が出来たら、最高額と未出走で繁殖にあげるのは
どちらが良いでしょうか?
某取り捨てのツールでは、最高額でしか判別できませんよね。
未出走の場合、毎回電卓でSP計算は辛いんですが・・・
ちなみにゴリゾーさんとかは未出走でやってるんですかね?
何か良い取り捨て方法とかあるんでしょうか?

858:名無しさん@非公式ガイド
08/08/14 00:44:43 9jcIlzjP
>>857
ゴリゾーさんて誰w
俺は未出走でやるけどね
計算は面倒だけど何分もかかる訳じゃないから
変わらない数値をあらかじめ計算しておくと楽
例えば牡馬、426kg、遅普通の場合
1300万の6/3デビューOKがラインになるってすぐ分かるし
不安なら最高額、未出走両方のデータを取っておくべき

スマイルエックス程度なら1、2固定でも引けるよ
とにかく数を熟して馴れる事かな

859:名無しさん@非公式ガイド
08/08/14 01:07:35 yhAlRqRC
計算式忘れたけど、未出走の取り捨て式あった気がする〜

860:名無しさん@非公式ガイド
08/08/14 03:23:53 TtxSpmMS
ぶっちゃけそんなの使わなくてもいくらでも強い馬作れるけどね。無理してまで覚える必要もない代物

あやしかったらすべて仮育これに勝るものはない

手間はかかるが逃がすよりマシだろう

861:名無しさん@非公式ガイド
08/08/14 07:03:45 MeMR5QWb
>>853
ほのぼの生産ですが、この経験があります。
実は以前から不思議に思っていたんです。

例えば、
1月にSPやSTコメントがあっても根性コメントがなくて
3月に根性コメントを言われるんです。
成長型は特に関係ありませんでした。

早熟では判りませんが、晩成型で2月に根性コメントがなくて
4月にコメントが出る場合もありました。

同じ面白配合でも、底力父A・父母Aは出ていません。

ちなみに、この現象が発生するのは、全勝でオークス又はダービーに
勝利したとき海外遠征を打診されるバージョンのCDを使用している時だけです。




862:名無しさん@非公式ガイド
08/08/16 14:10:01 2FZwRODA
関西なんだが、小倉競馬見てたら今スリープレスナイトって馬がいたw
既出かな?

863:名無しさん@非公式ガイド
08/08/16 15:06:22 S8MchY0J
ああみんな知ってる

864:名無しさん@非公式ガイド
08/08/16 15:11:35 PyIlMpbf
下級条件馬ならともかく、それなりに活躍しているしな

865:773
08/08/16 16:34:31 K/Ie56jT
大台4.25耐え馬の育成が終わりましたが、サブパラ悪いから印は薄いし体質も問題あり過ぎです。
3回に1回は塩が飛ぶ感じ・・体質弱とは言われなかったんですがね。
>>856
制限無しBCなら是非参加させていただきますよ。前スレのBCで対戦したダルシムやダーケストシャドウの
オーナーさん達と再戦できたら嬉しいなあ(もうココ見てないかな?)。

866:名無しさん@非公式ガイド
08/08/16 18:09:22 S8MchY0J
>>856制限なしも楽しいけど前のは厳しすぎたかもね。主催者がやりたいBCが1番ですが

この前は集まらかったので条件や制限を下げていけばいいんじゃないかな?

867:名無しさん@非公式ガイド
08/08/16 18:49:08 RIBuoAjx
種牡馬限定BCとかやってみたいな。

868:ダルシムの馬主
08/08/16 19:19:26 isiq76gA
〉773さん
みてますよ(^^)このスレ
5固定目からずっと(^^
僕ごときと対戦したいとは
光栄ですm(__)m

869:856
08/08/16 19:22:40 wYneVu7O
じゃあ何かBCやってみようかな
俺は基本ほのぼのだから良く分かんないんだがどんな条件がいいかな?

870:名無しさん@非公式ガイド
08/08/16 20:04:18 S8MchY0J
>>867たぶんそれは集まらないね。スピード制限が1番楽。限定もしするならはバンダンとカリバン禁止とか

某BCのパクりですまんが

871:名無しさん@非公式ガイド
08/08/16 20:05:15 S8MchY0J
あと体重とかね。

872:773
08/08/17 15:57:37 OO+WYK7G
>>868
おおっ、レスありがとうございます!!
ダルシムとヨガヨガヨガはウチの箱庭BCでライバルとして活躍してもらってますよ!
あのスピード,勝負強さ,ネーミングは結構インパクトあったので(^^
ダルシム級のスピードに気性とスタミナが揃った馬を目標に生産し続けてますが、
なかなかそんな馬は出ませんね〜


873:名無し募集中。。。
08/08/17 16:52:32 H9bvsmCQ
スリープレスナイト 2.5

(7.4.1.2)  16959.1万 502kg(+10)
(有)サンデーレーシング
橋口 弘次郎(栗東)
父:クロフネ
母:ホワットケイティーディド(Nureyev)


874:名無しさん@非公式ガイド
08/08/17 19:33:40 uKpMP+sX
>〉773さん
どうもですm(__)mバンダンはTSL牝馬でやってれば、意外とすぐスピードはきますのでwでもスタと体質が・・

875:名無しさん@非公式ガイド
08/08/18 01:54:16 q9VM2dqs
>>873
ヒシアマゾンの妹とダートの怪物。

血統的にも悪くないし、走らないほうがおかしいようなモンだよな。

876:名無しさん@非公式ガイド
08/08/18 18:13:59 Xp3X8j0t
バンダン準TSLでやってるんですが、やっぱTSLと違うんですかね?
因みにSP83のST5.00です。

877:名無しさん@非公式ガイド
08/08/18 18:25:32 fOwnIFxB
そんだけ能力があるならたいしてかわりませんよ。モチベーションの問題。

878:名無しさん@非公式ガイド
08/08/18 18:33:14 Xp3X8j0t
ありがとうございます。

因みに83の5と88の3.75の2頭いるけど、どっちも変わらないかな?

879:名無しさん@非公式ガイド
08/08/18 18:40:09 fOwnIFxB
バンダンなら同じ

880:名無しさん@非公式ガイド
08/08/18 18:43:29 Xp3X8j0t
ありがとう(^o^)

バンダンのTSL牝馬持ってる人すごいな−

881:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 10:26:43 UTepwSJY
90-3.00のTSL牝馬引いて満足して止まってしまったぜ俺は

882:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 11:47:00 IFXwtHf5
残念ながら足りてないけどね

883:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 12:10:22 +D5dMS9c
>>881->>882
ワロタw

884:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 16:32:11 wkt758YQ
暇だったからライバル馬の印の付き具合表考えて見た

マックイーン ローレル ブルボン スピール ダンスインザダーク
-----------------------------------------------------
ブライアン ビワハヤヒデ トップガン トウカイテイオー
-----------------------------------------------------
アイネスフウジン メジロライアン ライスシャワー
-----------------------------------------------------
マーベラスサンデー

どう?

885:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 17:53:29 hDlmJBM7
どう?っていわれても

886:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 22:04:05 3mEiyQ4T
今自分の馬だけで適当に走らせたら
ダートだと全然走らんw

887:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 22:31:04 5SodZugq
>>884
ブライアンが本調子ならブルボンダンスより下は無くね?
あとコタシャーンとかもまあまあ付くんじゃね

888:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 23:29:05 odIMcSwc
ってかライバル馬の能力はネタバレしてんじゃん

889:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 23:39:14 35M/sHp1
印は主に出会うレースの距離との兼ね合いだから単純な数字では決まらない

890:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 01:02:48 2vaiDktG

>>889

891:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 01:09:30 VlyQcWOZ
さっきBCやったら、
函館1000m、印0の14頭中12番人気の馬が勝ってたな
何回かやったけど、上位に上がってくる


892:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 01:11:53 PhyzV53Y
で?いっとくが珍しくない。

893:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 02:29:52 1IQicpyL
>>882
mjd?
何でTSLに足りてるなんて勘違いしてたんだろ

894:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 11:32:59 PhyzV53Y
当時は情報が少なかったから?じゃないか?それか間違った情報みたか

895:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 11:43:21 TcGJhlNf
ゲーム内最強馬だったら重要視する要素は何?

896:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 11:55:19 vUai0s2N
能力的なものより、思い入れ
箱庭内ならそういう要素の方がはるかに大事

897:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 13:24:26 X+ymyXgZ
>>893
某バンダンの有名馬の母の能力が90の3耐えでTSLという情報がどこかにあったからそれを見たのでは?
正確には3耐え“台”(90の3.75耐えならTSLのはず)なんだろうけど、そこまで親切に書かれてなかったから。

898:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 14:35:05 qiAuxtr6
>>897
そか、そうかも
20〜30固定もすりゃTSLダン牝出来るだろうけど名前変え1固定/1H弱の俺が今更やり直す気が起きねーや
信じて無いけどTSL未到達牝でも別に良い!って言ってる廃人様(笑)もいるしバンダンはもうこれでいいや
カリレイやるかな、思い入れあるし

899:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 15:11:22 PhyzV53Y
廃人てか普通に準TSLならかわらんからな。
今のところ95×2と94×1,93×3,出てるし。ちなみに124固定で

900:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 18:23:08 gaFHr1pA
制限無しでBCやるっていったら参加する人いる?

901:名無しさん@非公式ガイド
08/08/20 22:44:57 c1TFAytz
昔、サラブレではぐれ川田がつくったシャイニングゲイルって馬のパス
分かる人いたらうpお願いします。
個人的にこの馬にはくやしい思いをしたもんで・・・
11年ぶりに戦ってみたいんだよね。
確かダビスタPS発売から3ヶ月以内のサラブレにパス載っていたと思います。

902:名無しさん@非公式ガイド
08/08/21 01:26:49 wYXoZpU0
>>901
シャイニングゲイル
ばうけどら はもよえす ちあうでぎ むささげお
せかだれに ぱとこごべ ちろよざね

スリープレスナイト
けぶゆぺけ さぞぺごぐ だみぱがち たごびとお
げぺうどゆ へがゆめお たよばびで

非ネット党、競馬王売ってねーよ派は、この2頭とよくレースしてたのでは。
藤田川田が「おいら」とか「あちき」とか言ってた時代。懐かしい。

903:名無しさん@非公式ガイド
08/08/21 02:07:51 wxVy+nW1
>>900出させてもらいます

904:名無しさん@非公式ガイド
08/08/21 09:58:40 up8+A/TT
参加したいです!!

905:名無しさん@非公式ガイド
08/08/21 12:54:28 oqZZ128e
>>900
お、BC?間に合えば出たいな。

906:名無しさん@非公式ガイド
08/08/21 16:48:24 oLqFP+mW
アイリッシュブルー×サンデーサイレンス×ウッドマンで割と良い馬出来ました

907:名無しさん@非公式ガイド
08/08/21 17:34:30 JB15gUCn
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!
>>902さん レスサンクスです。感謝、感謝、大感謝です。
11年ぶりにこの馬に逢えるなんて・・・感動です。
仰るとおり当時は非ネット党だったので、シャイニングゲイルには苦しめられました。

>藤田川田が「おいら」とか「あちき」とか言ってた時代。懐かしい。
そうそう、思い出しました。本当懐かしいですね。
あの頃のサラブレや競馬王捨てずに取って置けばよかったなぁ。

この時は、まだニトロの存在も分からずスイフトワイルドでも手応え無く、
ノーアテンション使って一生懸命生産してた。
11年ぶりの思いを込めて戦ってみたいと思います。(走りを鑑賞します)
マジで、レス感謝します。

908:名無しさん@非公式ガイド
08/08/21 23:40:51 3f4PEkJJ
苦しくなったらすぐに人格否定。言い回しも常にワンパターン。
明らかに煽りとしか思えないような書き込みに対しても常に全力投球で過剰反応。
>>88が指摘したような冗談みたいなやり取りも過去スレ漁ればたくさん見られるよ。
その全てに共通するのがたんやおに関する話題だということ。
本当にわざとやってるんじゃないかと思うほどのお粗末な自演行為なのだが、なぜかそれに認定厨も噛みつくという展開がここ1年以上続いている。

どっちにしても、たんやおが誰かの意思でスケープゴートにされてるのは間違いないな。
鳩や竿など派手に動いていた連中を盾に、こそこそ(少なくとも本人達はそう思っていたのだろう)不正を働いていた連中が大勢いたのと同じように。
何となく察しはつくがね。

909:名無しさん@非公式ガイド
08/08/21 23:43:02 3f4PEkJJ
誤爆、これは恥ずかしい。

910:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 00:00:11 ZqmEx6dM
【パス】ダビスタの不正馬鹿を語れ part8【バス】
スレリンク(gameover板:108番)

911:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 00:08:43 u+2asC+M
募集はいつまでですか?

912:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 00:32:14 YUTChMM6
いやいやまだ募集すらしてないから

913:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 00:44:37 h1Vs2NOL
ムーンライトパレス限定とか面白そう

914:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 01:14:42 LydzAvv0
パトリシアに続き、白毛きたあああああああああああああああああああああああああああああ
アサティス×ダイタクヘリオス×マキャ×レインボウ×エピだ
気性と根性コメ無いけど育てるぜwwww

915:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 01:18:22 f7SDcKia
ムーンライトパレスは血統構築が絶妙で母作りに悩む

916:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 01:37:59 LydzAvv0
アサティス×ダイタクヘリオス×マキャ×レインボウ×エピ
母馬売却価格MAX
父アサティス350万
売却価格2000万(産み分けで最高値 2番手に1900万が2頭)
4.25耐え
SPコメ2/1 STコメ2/4
5/2デビューOK
その他コメント無し(2歳時に賢いは有)
ベスト体重422kg
白毛

この馬の能力どんなもんでしょうか(;^ω^)

917:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 01:54:32 LydzAvv0
手をつけるのが怖いんで悶々としたまま今日は寝ます

918:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 02:16:33 n/mDbtO/
>>916
K82
1900万のデビューが延びればそっちのがいいかも

919:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 05:53:25 S6j007fE
>>897
ああ…、90の3.5耐えじゃ足りてないのか
_| ̄|○

920:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 13:03:06 wRARcxzr
え、皆クー○ーってTSLじゃないの??

921:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 13:43:07 Ddnx5ath
うへあーw
セリ市に種牡馬になった奴の仔がこない
もう4年はたってるし・・・何度競馬場に通わせるんだ
7月8月とか関係ないよね?

922:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 14:13:12 2rNjOJ5Q
>>900
BC参加希望です!
>>919>>920
より正確に言うと90−3.625耐えならTSLみたいなのでベル母はそうなのかなと。


923:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 16:29:24 f7SDcKia
>>921
後は運です

924:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 16:48:48 LXxslSbr
まず、種牡馬になった地点でのデータを別メモリーカードにバックアップする

10年間の間に出るかチェックする
出なければバックアップからやり直し
途中適当なタイミングで競馬場に行く(コレで乱数が変わる)
以下繰り返し

925:900
08/08/22 17:15:36 sLuxLQo/
結構いるからやってみるか
デジカメでテレビ直接撮影だけど勘弁してね

【条件】改造禁止 それ以外は何でもOK
【距離】東京:2000M
【締切】8/30の正午ぐらいまで


926:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 19:19:26 YUTChMM6
了解

927:名無しさん@非公式ガイド
08/08/22 21:25:30 wRARcxzr
>>922
なるほどね。

>>925
おk

928:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 01:13:26 UcNhfAHN
参加します!!

929:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 03:06:16 ELxmJe1/
皆の馬の前だと沈みそうだけど
参加してみようかな

930:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 05:23:47 qIZO0ayS
俺も参加しようかな…
でもK89じゃ話にならないかな…

931:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 06:39:38 JZZdD/Ty
BCいいね、出ようかな

>>930
上手く併せ馬になればSPが足りなくても上位入賞狙えるよ

932:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 07:32:16 MPIwvfBY
89なら逃げで参加すると吉

933:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 07:47:06 qIZO0ayS
>>930
K89は悲しいかな根性無し なんです…

とりあえずあと1週間頑張ってみます。

934:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 09:39:21 UcNhfAHN
BCに登録した事ないんですが、パスはどうしたらいいですか??

935:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 10:09:08 EOibNvbv
出ることが大切

936:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 10:12:40 gPWCHS+E
>>934

>>101←こんな感じ。

937:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 12:10:57 UcNhfAHN
>>934ありがとうございます!!

938:BC参加キボンヌ
08/08/23 16:28:11 PFumkLt+
【馬名】ミチノクスペシャル 5歳
【血統】父アサティス(母父ダイタクヘリオス)
【戦績】51戦51勝
【騎手】小田部
【脚質】逃げ
【パスワード】
あぽぼらの むうざぐぶ さばおたぐ えにないぶ
きぜごぶの せすだよす すまぞはよ

【意気込み】
久々の白毛 ミナデイン、パトリシア、ミノフスキーと微妙な馬を産出し続けてる俺だけど
その中で一番勝率がイイっぽい
本当にKSP82なんだろうか?上2の印は少し良い

939:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 17:01:45 nMSmc9u4
90だね。

940:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 17:08:41 PFumkLt+
スマイルが89らしくて・・・
いやいやそんな

(゜Д゜ )


( ゜Д゜ )

941:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 17:11:37 ELxmJe1/
【馬名】アルテマウェポン 6歳
【血統】父カーリアン(母父ノーザンテースト)
【戦績】26戦16勝
【騎手】細井
【脚質】逃げ
【パスワード】
ざおかにそ ものくやせ たねねぜえ ぽげこだな
ひなよむふ たぞかなく くそそねぜ

【意気込み】
皆と比べるとどうかと思うが、自分の中では結構強い方
適当に作ってたら生まれた馬。馬体重536とかなり重い
気性難が問題だけど、出なければ少しは走ると思う

942:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 20:25:40 UcNhfAHN
>>938 
K90だと思いますよ。

943:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 20:31:03 PFumkLt+
>>916
の2000万の馬なんですよ

自分もサイトGoogleで探して計算式電卓でやってみたら小数点出たけど大体82位だったから
計算式も例外があるという事かな

944:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 21:12:20 gPWCHS+E
間違いなくKSP90だね。
計算式ではたまにあるよ。計算上は確定なのに走りはどうみてもその一回り下だったりだとかw
だからある程度の目安ぐらいに見ておいた方が良いかもね。

945:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 21:20:10 PFumkLt+
うれしい誤算だ(^ω^)
どうもありがとう

946:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 21:51:06 UcNhfAHN
いい誤算でしたね!!

947:名無しさん@非公式ガイド
08/08/23 23:09:21 Y55aDYha
ツール公開してる人の一人です。
今公開してるツールでは、確かに2000万、5/2入厩の422kg牡馬ではK82確定と出てしまいます。
計算式そのものは解析によるもの、そしてその精度は疑う余地のないところなわけで・・・

ちょっと小数点以下の処理から洗い直してきます(´・ω・`)

948:名無しさん@非公式ガイド
08/08/24 14:34:51 00xUcGuL
【馬名】スレイトクーガー 牡4
【血統】父シンボリルドルフ(母父Danzig)
【戦績】12戦12勝
【騎手】四井
【脚質】先行
【パスワード】
あみぜそぺ どねらぽゆ れてつちめ てなそぶさ
まごうそす えたんびげ そだんだろ

【意気込み】
この配合で初の90台なので育ててみたものの、印も薄っぺらいしあまり走ってくれません。
が、たま〜〜に激走してくれる時があるのでそれに期待。

949:名無しさん@非公式ガイド
08/08/25 14:05:25 qXGslvLw
97でスマイルエックスを超えたら俺はそっとコントローラを置き引退する
それまでは彼女は作らない

950:名無しさん@非公式ガイド
08/08/25 15:29:30 7jsyMLFD
中途半端だな、漢なら黙ってホーリーベルに訂正しとけよ

951:名無しさん@非公式ガイド
08/08/25 15:59:10 ys9fjNxS
ジエンドオブセリカで許してあげなよ

952:名無しさん@非公式ガイド
08/08/25 16:07:43 Sj2prxyq
お前ら鬼畜か
グリタマのTSL牝馬ぐらいにしとけよ

953:名無しさん@非公式ガイド
08/08/25 16:08:39 Sj2prxyq
グリバンだ、間違えちったテヘ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4772日前に更新/218 KB
担当:undef