機動戦士ガンダム ガ ..
[2ch|▼Menu]
637:ゲームセンター名無し
08/03/07 07:57:24 RKn9pCMR0
>>635
結構前から居るぞ
お前も新参か?w

638:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:02:16 ghwHLYMiO
>>637
意味がわからん
同じコピペ貼る奴が毎朝居るって事ならそーだな

639:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:04:31 RKn9pCMR0
>>638
それとそのコピペにマジレスする奴もな

640:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:07:24 +/CLTaDP0
皆レスありがとう(うω`)
>>613
確かにツマラン。なんか他の野良もゴッド選ぶと「え?」って顔するし。
>>614
でも他のに変えたら「やっぱり厨機体じゃなきゃよえーw」とか言われそう。行かなかったら負けた気がする…
種の時もランチャーで入ったらハイハイ+ツマンネってネームで返してきた基地外

>>627
ザクは無理だwさすがに並程度には上手い連中。
皆一通り試してる状態っぽいからな。
インパルスとかZとか重腕、ガンダムかな。あとは…W0+ビギナギナとかでやってた希ガス

>>630
サザビーてカモな気が…w
ていうか2on2なんだから相方の格闘かっとでイーブンだろと言いたいわけで。


641:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:11:08 0ygFAJ7w0
お前らもっと心に余裕を持とうぜ
そうすればあんなつまらないコピペ、初めて見ても釣られないよ
そんなことより、誰か早くラストシューティングのやり方を調べてくれ
できたらダメージも

642:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:13:32 rk4qoXz4O
>>608
>>640

おまえさ…皆試してる状態って分かってんなら空気嫁よw
稼働2〜3日で厨機体ぽいのばかり選んで戦ってたらそりゃ文句いいたくなるわw
カットだってまだ何時が硬直で、何時が無駄なのか判断しづらいだろw
当てるリスクとリターンが合ってないんだよクズw


643:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:14:21 u0fGKPkfO
サザビーってカモなのか?
少しはマシになったと思ってた

644:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:15:17 6XSCGLOJO
>>640
ここに書き込むぐらいならリアルファイトしろ
ゲーセンを血の海にして奴らを後悔させてやれ


645:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:22:50 gDWFdW2fO
CPUのサザビーが鬼の様に強かった。片方に確定格闘決めようとしたら横からカット入れてくるし、
マスターにバクステBR入れようとしたら、ファンネルで潰された。
これストーリーモードのCPULvって対戦に適応される?

646:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:23:20 NmnnDc+f0
ガンダムの上にガンキャノン、シャアザクの上にアガーイが居る夢見た

647:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:26:16 MJxfOYCE0
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし

648:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:27:39 RKn9pCMR0
握力75の俺がぎったぎったにしてやんよ

649:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:27:58 lZBNJbITO
流れ無視するけどVガン出展の機体がVとV2なのが不満なやつって俺だけかな?
Vガン見たことないけどV以外のMSが全く出てないわけないよな?カテジナとか居るし。
アムロ・シャア・キラは置いといて、1つの作品から同じパイロットを出すのはやめて欲しかったな。

650:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:29:46 yglZRiFJO
>>647 ネ実民がここで何してるw

651:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:31:49 NH8t3kFE0
Vガンダムにはオリファーさん載せれば解決
アシストもその方が合うしな

652:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:32:11 YXsSqrjFO
>>645
今回のCPUの強さは異常
1vs2でGP02使ってたんだが、格闘中もう片方を抑えてるサザビーを見た時は吹いたww

653:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:34:30 6XSCGLOJO
>>649
どうせ隠しでゴトラタンとか出るんじゃないか?

654:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:35:10 lZBNJbITO
>>651
Zにルー、Xにジャミル、ストライクにムウが乗ったりした感じなのかな?
そういう風に別のパイロット(オリファーさん?)に替えて欲しかった

655:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:36:51 Omz3E08u0
>>648
中学時代
握力の計測の時に力入れたら、
壮大にへをこいた記憶がいまでも残ってる。

656:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:37:13 CMNHHvmDO
まぁ一番いいのは普通の万能機で勝つ事じゃないか

そりゃ神とかマスター、V2でしか勝てなくてそれしか乗らなかったら結構うざいと思う

657:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:38:20 09xK8v/8O
>>652
あるあるwww
CPUセシリーを囮にして延々と後方射撃するシーブックが最強すぎるwww

658:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:38:42 lZBNJbITO
>>653
カテジナを出せと言ってるんじゃなくて、ウッソを2回出すなと言ってるんだが

659:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:38:48 6XSCGLOJO
Vのメインパイロットは元々マーベットとオリファー
それにウッソが後から加わる感じ

オリファーは激しく地味だしマーベットは声優引退したしこれでいいんじゃね

660:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:39:01 0ygFAJ7w0
まあでもZの初期もハイメガしか使わない奴結構いたよ
あのころは鹵獲もなかったし、苦労したもんよ
いつの時代も強い機体しか使わないで俺TUEEEしたい中学生はいるもんだ

661:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:44:36 NmnnDc+f0
オリファーはウッソにパーツ渡すイメージしかない

662:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:46:02 RKn9pCMR0
>>654
Xディバイ何とかにはジャミルさんが乗りそうだね
隠し機体がどれだけ居るのか知らんけど

>>655
嫌な事件だったね

663:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:49:45 gDWFdW2fO
>>657
自分がF91乗るとビギナ落とすとき脱出してセシリー!とかいうのに、CPU同士の戦いでチャージ射撃で落とすシーブックみて吹いた

664:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:54:22 e6omLrbfO
ジャミルはぜひ欲しいな。
Xの中で一番好きなキャラだし。

665:ゲームセンター名無し
08/03/07 08:56:05 rk4qoXz4O
>>655
(´;ω;`)う…

666:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:00:31 UjrDXnOm0
>>664
ニートはいりません

667:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:02:03 pNPbduu+0
GP03のおかしいほど誘導するメイン射撃、シールドガードが無いのに防げない核弾頭
ゴッドやマスターの変態格闘、一撃必殺当たれば大逆転的な武装の数々

全体的にダメージ設定が狂ってる、このゲーム対戦向きじゃないだろ

668:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:05:03 +9pSR63y0
ケンプファーさえ出てくれればなにも要りません

669:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:05:31 LviDT6sq0
>>667 GP03のバズやゴッドとマスターの格闘は別に気にならないけど、核やGCOの起き攻めだけは
何とかして欲しいと思うね。

670:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:12:23 zJWmVi3uO
てか中房とかはほとんどのシリーズたぶん知らないわけじゃん?知らないでプレイしても面白いもんなのかねぇ。

671:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:13:56 LviDT6sq0
>>670 Gジェネとかスパロボあるし結構知ってる子多いんじゃないかな?

672:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:17:18 0ygFAJ7w0
Zの特格の逃げ性能が物凄いらしいが、使ってる人いるかな
確かに昨日、瀕死のZを追いかけようとしたら遥か遠くに逃げていって
とても追いつけなかったんだが

673:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:17:59 5HFGmRbYO
>>670
友人は種どころかガンダム見たこと無いのに、連れ経由でハマってた。
あとから適当な知識は得たみたいだが

674:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:18:01 dY89LDKl0
クロスボーン機体がアーケード板で語られるようになって嬉しい。

675:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:20:30 MJxfOYCE0
>>670
俺は連ジにはまってガノタになったクチだわ
面白いもんは面白いんじゃないかね

676:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:22:49 RKn9pCMR0
>>670
俺が中房だった頃はF91がちょうどやってて周りで流行ってたよ
あと連ザから入った連中も何作か見てると思う

677:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:23:38 FuHsJTOpO
>>675
俺も同じだな連ジやらなかったらガンダムなんか絶対興味なかったし

678:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:25:00 pYu9lE+gO
Vガン楽しい〜

679:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:26:07 i09C/55e0
種の高コは「格闘・射撃・機動性、全てが中コの平均以上+得意分野」って性能だったから、
今回の高コは神や髭など、尖った性能で触ってて楽しいな。
V2やW0など、初心者に勧められる従来型の高コもちゃんと用意されてるし。
今回わりと良調整なんじゃね?

・・・Xだけはどうしようもないが。せめて中コ平均程度の性能は欲しかった orz

680:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:26:11 I4hgYzCTO
CPU戦てステージが狭いような気がするんだが気のせい?

681:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:26:24 09xK8v/8O
俺はT.M.Revolution経由で種→連ザ→今ここ だな。
 
それまでは小学生の頃、知り合いのおじさんに08と0083見せられたくらいで
ガンダムにはあんまり興味なかった。

682:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:26:58 8FEfU4be0
朝で人も少ないだろうから希望隠し機体でも妄想しておく
1st・・・ガンキャノン(1000)、ギャン(1000/アニメ時ばりの弾幕のシールドミサイル)
0080・・・ケンプファー(2000)、スカーレット隊のガンキャノン(1000)
0083・・・GP1Fb(2000)
Z・・・ジO(2000)、百式(2000/時代ごとのシャアをコンプしたいところ)
zz・・・ザク3改(2000)、バウ(2000)
v・・・ゴトラタン(2000)、リグコンティオ(2000)
W・・・デスサイズヘル(2000)、エピオン(3000)
G・・・マックスター(1000)
ターンA・・・金スモー(2000)
しかしこう考えると3000にふさわしい機体って主役機の上位verくらいしかないな


683:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:30:50 XKQHXRSEO
おまいら妄想はいいけど実は隠し機体は00のみとかってオチだったらどうするよ?

精神的ダメージでかくね?

684:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:32:24 FuHsJTOpO
00機体が全部出るなら許す

685:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:32:27 MJxfOYCE0
>>683
00好きだから俺は構わんぜ

686:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:32:27 8FEfU4be0
>>683
一番ガッカリなパターンだなw
でもスタッフロールの歌の欄に空白はないっぽいから追加するなら家庭用かもね。

687:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:33:26 5HFGmRbYO
ファースト:もう要らない?
Ζ:ジェリド機
ΖΖ:キュベレイ
逆シャア:リ・ガズィ
G:ノーベルかシャイニングかシュピーゲルかライジング
W:エピオンかトールギス
X:DX……は無理だろうな……。
種、種死:デスティニーかシグーあたり

688:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:35:10 35x1jnqWO
俺も隠しはエクシア一機でればいい方だと思ってる

そういやダムのラストシューティングって結局「盾を失った状態で真上の敵に射撃」
でいいのかな?今日検証してみよう、つこうたんきゅんは詳しく教えてくれないし

689:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:35:42 f4zjqPU3O
運命がこのゲームに出ても、あまりにも特徴がないことに気付いた。

690:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:36:47 MM3B6jhpO
>>672
使うも何も蔓延してるよ。
特格するだけで、何も難しいことないから厨房ども大歓迎。

691:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:41:06 e6omLrbfO
ダブルエックスはもし出たら、反則機体になりそうだ。

692:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:41:45 zZ4vX8Ch0
さてと、マッスルボマーでもやりに行くか。

693:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:42:20 0ygFAJ7w0
>>688
動画見る限り、盾はあった。瀕死も条件なのでは?と推測される。
射撃じゃなくてステ格からの派生に見える。ともかく検証がんばってくれ。
>>690
やっぱりそうなのか。機動力が命のゲームでこれはひどいなぁ。
3000と組んで後落ちしても怖くないもんな。

694:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:45:43 35x1jnqWO
>>693
盾有りか・・ここで真上の敵に射撃するだけでラストになるって情報あったから
瀕死時にステ格→なんらかの派生で切り上げ、前?→メインキャンセルって感じかな
再現できたらやり方書き込むわ

695:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:48:08 h7dZn/ZwO
あれほど話題になったガンダム界のザンギ、ZZが稼働したら空気でわらた

696:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:49:35 lZBNJbITO
今32体出てるから、各作品から1体ずつ、0079からは2体、計16体隠し機体を出して欲しい。もし00が出るなら3体で全部で51体になるのが俺の理想。

問題は08からこれ以上出すものがない件についてw

697:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:49:52 JkcOvpIyO
10時から凸してくる
制服の工房いたら気軽に乱入or援軍してくれ

698:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:50:59 u0fGKPkfO
>>696
陸ガンより格闘ができる近距離型でEZ8でいいんじゃね?

699:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:51:39 7dpe8hLqO
>>697
1日の授業料でも計算しとけ

700:ゲームセンター名無し
08/03/07 09:59:44 jq7R7o8HO
>>691
ダブルエックスってサテライトキャノンのチャージが速くて連射可能なだけで、機体自体はXと変わらないんだよな
え?充分だって?

701:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:06:11 5HFGmRbYO
何だかんだ言ってXの改修機体だしな

702:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:08:13 aAmDdYAj0
もうXは修正されないのか?

だとしたらこの先、日の目をみないことになりそうだ

703:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:08:53 BLGaXJFXO
08にはEz8がいるのでは。

704:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:09:38 5X2T3NcB0
Xの隠し機体はコルレルだと信じてる俺がいる

705:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:11:11 uqJt+T20O
OOがでるなら、フラッグ出るだろ。つーかむしろ出ろ。

706:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:11:41 ycNH/XgWO
都内でシャッフル台の店って無いかな

707:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:13:36 saLee6UA0
>>682
アムロもコンプしようぜ

708:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:17:43 tPq1lUIE0
アムロコンプだとディジェとかガンキャノンとか必要になるな…

709:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:17:44 Tw9PhKg+O
隠しはテレビ作品は二体
他一体ぐらいのが良い気がする

710:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:18:29 brfADomp0
シャッフル台は野良でガンガンできるからいいが勝ちが安定しない。
あと金がすぐなくなる

711:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:19:46 /iv64aUsO
稼働直後なのに、レスの大部分が妄想なんて悲しいな

712:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:20:24 VdiJ+Wqf0
このゲームカプコン製作かい?

713:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:22:11 GULel776O
>>696
むしろ逆シャアの方がなくね?
まさかHi-νやナイチンはないだろうし
てかこれまでのVSシリーズで隠し機体って
旧機体除くとそんなにないんだよな

連ジ、DX…なし
Z…キュベレイ
ZDX…なし
種…インパ三種
種2…ノワール、不知火、トラサメ

こんなもんだよな?
過度な期待はあまりしない方がいい気もする

714:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:24:22 DQNpbs0x0
>>682
>0080・・・ケンプファー(2000)、スカーレット隊のガンキャノン(1000)
ガンキャノン量産型よりジム・スナイパーUのほうがいいんじゃない?
ターンA・・・金スモー(2000)は賛成だな。

715:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:25:28 /MPgAkvwO
wikiのルート解説見てたんだけど、ステージ8でデビルガンダムなの?
俺の時はステージ8、9がEXで10がデビルだったんだけど…

716:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:26:38 UqmMwh/60
なぁ、種死の元主人公機体、ディスティニーガンダムを忘れないでやってくれな。

717:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:27:23 FLTcMGa70

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>713
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

718:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:27:56 8FEfU4be0
>>713
ギュネイドーガくらいかね、ジム系いないからハサウェイジェガンとか。
F91はさらに出しようがないんだよな、ダギイルスとかベルガダラス?とか?
隠し3体くらいなら、00とかマジできそうだな。。。

719:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:29:27 FLTcMGa70
しまった、勘違いした。
俺のほうが恥ずかしいじゃないか。

720:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:29:33 N9vBpK2s0
00からはOガンダムが出そうなキガス

721:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:30:25 bprhz7ta0
>>682
俺だったらこうする。
0079・・・ジム(1000)、シャアゲルググ(2000)
0080・・・ケンプファー(1000)、ジムコマンドG(1000)
0083・・・GP1Fb(2000)、ガーベラテトラ(2000)
Z・・・ジO(2000)、リックディアス(1000)
ZZ・・・キュベレイ(2000)、Zザク(1000)

ケンプの装甲は250くらいで。

722:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:30:52 dY89LDKl0
>>708
どっちもエゥティタで出てるし…

723:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:36:13 brfADomp0
OOはOOででてくれればいい。
俺の中ではGVGは逆シャア〜ターンA補完ゲー

724:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:38:23 5HFGmRbYO
よく考えてみたら00はDSでVSもどきが出るんだよな
ならこっちには出ないんじゃね?

725:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:39:52 lZBNJbITO
だからシャアゲル出すぐらいならギャンを出せとなんど言えば分かるんだ
クワトロならまだしも79からシャアを2機も出すなよ…

726:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:40:25 UjrDXnOm0
強 > 弱
3000
フリーダム V2 W0 神 > 他
2000
ガンダム ヴァサーゴ 重腕 マスター > 他
1000
イージス ビギナ > 他

でいいの?このゲーム1日しかやったことないけど

727:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:42:07 5HFGmRbYO
>>726
3000
V2 W0 ゴッド>>>その他>>>X

728:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:44:45 RO5n/Htz0
>>726
まだ稼動3日だから評価は固まっていない
何かテクが発見されれば簡単に評価はひっくり返る

729:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:45:25 5e9uANbgO
もうXをアクションゲーに出すのやめろよ('A`)
俺が涙目になるから

730:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:47:07 i3+++xfG0
隠し云々は00からエクシアのみ
な気がする。ライバル機を求めている輩がいるけど、ほら、タイトル的にGvsGなら網羅されてるから望み薄いと思う


731:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:48:07 8FEfU4be0
Xは一撃必殺あるから連携次第ではこの先生きのこれるんじゃない?ターンAが最下位かな?νもあんまり強くない気がするけど。

732:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:48:24 N9vBpK2s0
ここでさっそうと
ガンダムXディバイダー(2000)が登場し
生Xが更にかわいそうな立場に

733:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:48:25 UjrDXnOm0
隠しは売り上げ利率の高いプラモの販売数向上に貢献できるのが出るだろうね

734:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:49:01 bDFaTzVCO
しかしガンタンク楽しいわ
中コ高コに囮になってもらってバシバシ持っていける
タイマンではカプルの早さには手も足も出なかったが

735:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:49:10 lZBNJbITO
サテライトキャノンはGCOもびっくりのマップ兵器にしちゃえば良かったんだよ
画面外に出る→数秒間味方狙われ放題→味方も巻き込んで回避不能のマップ全体サテライトキャノン

736:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:49:19 NEoiBdLXO
>>726
なぜ乙が上位にいない
こいつの特格ガン逃げモードにはフリーダムの覚キャンを使って着いて行くのがやっとだぞ
方追いにも脅威の性能を発揮する
完全に厨機体化してる

737:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:50:34 DJOJtYgD0
>>723
誰もおまえの中での意見なんて聞いてねぇよ

738:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:55:58 bDFaTzVCO
全体的にとにかく誘導強いから射撃戦だね
スキュラってなぜか引き込まれるよね
見えてるのにもう消えるだろうもう消えるだろうと当たりに行ってしまうギリギリフェチ

739:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:57:33 RO5n/Htz0
>>736
戦術を理解してない奴らにZの強さは分からないさ

740:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:58:03 tPq1lUIE0
>>734
タンク乗りからアドバイス。
速いカプルは走ってる。いつかは止まる。

俺はΖと組むことが多いので、自分が前に出てΖにダメとって貰ってる。
デカサーベル出してるときは敵僚機のダウンを心がければおk

つかやることがまるっきりガズウートだぜ!

741:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:59:25 gDWFdW2fO
カプルかわいいよカプル。闇打ちぐるんぐるんこぇー!
復活後真下に待ち構えてたカプルに400近く持ってかれた

742:ゲームセンター名無し
08/03/07 10:59:47 hxIUb7jD0
起き攻めなんかで使いやすいGCOって何がある?

743:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:01:01 jftTDiCr0
Zは見た目まんま、機動力と火力が魅力だろ?
一旦捕まって殴り合いになったり相方が捕まって殴られたりすると辛い気が。
総合的にはなかなか良いとは思うけど

744:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:02:02 UjrDXnOm0
そういえば常連がGP03で連勝してたのを思い出した。入れ忘れた。

745:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:03:33 bDFaTzVCO
>>740
連ザでは射撃機体なんかブラストしか乗らなかったけど
ガズウートの3倍は強いだろうw
そうかあ、カプルは止まるのを根気よく待つと
待てるかなあ、アシスト出して離脱しちゃいそうだ

746:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:03:39 82FsJVow0
ステイメンが厨機体だ!?
笑わせるな

747:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:03:46 KVODkLrr0
ラストシューティング動画で弾数減ってないからメインキャンセルじゃないだろ
03とか格闘で射撃するしそのタイプかと

748:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:05:56 bDFaTzVCO
試作3号機がメイン機体なんだけど
自主的にもう爆導索?は封印してる
それなら誰も文句言わないよね
嫌がられることないよね

749:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:06:33 hxIUb7jD0
>>746
なんだかんだいって爆導策は考えて使わないと駄目だよな
まぁメインの誘導やサブ射キャンセルとかは確かにあれだが

750:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:06:35 8FEfU4be0
動画からすると体力赤でステ格1か2段目で前入れ派生という感じがしないでもない。

751:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:06:41 tPq1lUIE0
>>745
メインの味噌が山なり軌道になって誘導性と連射性が上がって機動力が高くなったガズウート。
3倍どころか5倍は強くなったと信じてる。耐久値落ちたけど。

ステージにもよるが相手のマシンガンが阻まれる段差の後ろから砲撃モードで撃ちまくる手もあるぞ。
…横からハイメガ食らっても泣かない強い心が必要だが。

752:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:06:48 brfADomp0
Zは3連射もウザいな、いざ叩こうと思ったらシールドとかそりゃーねーよw

753:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:06:50 Dh6pWPta0
>>622
居たよ、程よく連勝してると、その内一見さんは誰も入って来なくなるので少人数で結構回ってたからかな。
暇過ぎでゲーセンにずっと居っぱなしだったから必然と一日の消費が多くなった、2万ってのは4日の稼働日から、2日で2万使っちゃったって事ねorz

754:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:09:44 JwKCwqMe0
それに比べて1.5kが限界で倒れそうになった俺ときたら

755:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:10:14 X9ELaFCU0
1000機体かなり強いのが多い気がする。
イージスとかキュベとかドムとかVとか。耐久低いけど

756:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:11:13 bDFaTzVCO
>>751
やってるやってるw
物影から打ち切るまでズガズガ撃ってるw
楽しいわなアレ

757:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:11:25 OLr/1ny2O
スレ違いだが対人でノワールとLスト使う人増えたな…
タイマンでゴッドに勝てねえw10連勝してら

758:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:12:06 tM+32mm90
弱い機体ってある?

759:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:12:38 tPq1lUIE0
>>756
楽しいよなwwwww
ロックが自在に切り替えられるから余計にwwwwwww

でもな、その間相方は苦労してるんだぜ…?

760:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:12:49 OLr/1ny2O
>>755
キュベレイたまにプルプルプルーとか叫ぶから使ってて恥ずかしいのは俺だけ?

761:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:14:13 5e9uANbgO
>>760
そこはあえて使うのが

762:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:14:17 bDFaTzVCO
>>753
それ、昨日のオレのレスw
でも2万はざっくり言うと異常だよ。何かがおかしい

763:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:14:49 jtEgNKDc0
ラストシューティングは実は投げ技の一動作

764:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:15:49 09xK8v/8O
>>733
お前はGジェネ魂が出た当初、全国の玩具屋からHGヅダが消えたことを知らない

765:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:16:18 lZBNJbITO
>>760
よう俺。

766:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:16:34 bDFaTzVCO
>>759
野良で相方と組んでもスコアはガンタンク1位だから問題ないでしょ
回避に専念するという頑張りなら感謝

767:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:17:07 mjlQVB1Q0
タンクとシャアザクでデビル倒してるコンビがいた。CPU戦には有利な組み合わせかな?

768:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:17:55 +wCed4KDO
>>766
スコアってあんた…

769:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:21:40 Dh6pWPta0
>>762
まぁね、朝から晩まで居たし、ゲーセン居なかったのが飯食いに行ってる時と、帰って寝る6〜7時間以外はずっとゲーセン居たから。
自分でもやりすぎだと思うわ、こんな調子でやってたら今月持たないなwww


お前ら、ガン逃げZや自由が強いとか言うがな、こんな奴らよりもっと酷いのが居るぞ。逃げに徹すればまず追いつかれる気がしない。
みんな色んな機体使おうぜ、同じのばっかりだと新しい楽しみを開拓できないぜ。

770:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:21:44 tPq1lUIE0
>>766
あるあるwww
1位取りやすいよなwwwww

タンクが隠れるとほぼ常に1on2に晒される相方は回避に専念してくれる人だと超感謝。
俺なんか前に出ても1位取ってたりするぜ!なんでだ!

後今回壊れない壁多くね?ガンタンクだと距離はなされた瞬間二度と追いつけなくなるんだけど…

771:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:23:04 4VTDhZx00
みんなでアレックスつかおうぜ

772:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:27:08 5HFGmRbYO
ストライクは基本エールでいるべきかな。
機体性能もさることながら、BR回復の必要もあるし。
開始や復帰直後ならランチャーだろうけど。

773:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:27:11 X9ELaFCU0
>>771
こないだガン無視されたけど追いつけなくて涙目な俺にアドバイス頼む

774:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:27:34 94MplSmN0
>>771
おれは好きだぜ、ポケ戦がすきだしな。パージいいよパージ
しかしザクは無理だったなぁ 爆弾沖攻めはなkなkよかったけど

775:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:28:17 QhA9cdiA0
>>762
アーケードカードゲームの世界じゃ稼動直後に2〜3万なんで余裕ッスよ

利子ついて返ってくるけど

776:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:30:23 bDFaTzVCO
>>768
画面がにぎやかで前の方何やってるか分からないんだよ
>>769
いっそ住めばいいよ そしてゲーセンでゲームをやる仕事についたらいい
いい意味で
>>770
離されたらくやしいから即狙撃だね

777:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:31:33 Qr3LpKvm0
>>704
コルレル出したらゲームが壊れるだろうw
ありゃ3倍シャアザクもびっくりな機動性だ。

778:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:31:45 5HFGmRbYO
>>775
そんなに売れるものなのか?
店員に抜かれたりしてたらアウトっぽいし分の悪い賭けのような

779:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:32:05 bDFaTzVCO
2万でファッション紙と服買おうぜ

780:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:32:28 X9ELaFCU0
>>777
バルカンで死ぬから問題ないwwwwwwwwwwww

781:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:32:57 iADNcyHq0
アレックス同士の殴り合いがなにげに楽しい
家庭用が待ち遠しい

782:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:33:34 Qr3LpKvm0
>>772
ストライクはソードオンリーでいいと思う。
ソードの性能が前作並

783:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:34:06 brfADomp0
スタゲの生まれ変わりかなんかか?>ザク改

スタゲが無視されたのが気に食わん。ブルデュエル使いてー

784:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:34:46 Qr3LpKvm0
>>780
つまりこういうことだな。
コルレル(1000)耐久50

785:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:34:58 FLTcMGa70
ソードでマスターやらゴッドをぶった斬るのが快感

786:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:36:08 Qr3LpKvm0
>>783
主役機オンリーなゲームだからブルデュエルはないと思うが

787:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:36:27 5HFGmRbYO
>>782
ブメの弱体化と前格消滅って痛くないの?
コンボは楽になったみたいだけど。

788:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:36:30 bDFaTzVCO
Gガンよっかスタゲのほうがよっぽどガンダムらしいのにね
Gガン一瞬しか見てないけど

789:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:37:05 1Z71RmGU0
厨機体とか関係ねー
対策ぐらい立ててから金入れろアホ


790:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:37:14 X9ELaFCU0
>>784
ヘビーアームズに絶対勝てないから困る。
武器もビームナイフだけという漢仕様

791:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:38:08 lZBNJbITO
射撃機体で馬鹿みたいに近づいてくるゴッドやマスターを切り払うのは快感
堅実に近づいてくるヒゲやソードはむしろきつい

792:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:39:40 QhA9cdiA0
>>778
抜くような店はほとんど無いしすぐ晒されるから普通の店は怖がってやらない。
実際GCB,三国志,悠久の車輪とそれぞれ万単位で儲けてるし

793:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:40:26 oBx2OC/2O
V2に文句言ってる奴ってなんなの?
ゴッドみたいな理不尽な攻撃があるわけでもなく、普通の万能機体じゃん
AB状態と光の翼の性能は高いけど、通常状態の射撃の火力は低いよ。2000より低いかもしれない。

V2に負けるって人は基本が出来てないんだよ。

794:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:42:37 OjWiv/lwO
グフカスは原作でタンクを刺し殺した格闘があるね。
敵から黒いオイルが噴き出すからカッコイイね。

795:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:42:57 Qr3LpKvm0
>>787
ブメなんておまけ程度だと思うが。
格闘の追尾力はほとんど落ちてない。

796:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:43:53 5HFGmRbYO
>>792
イエサブに売っても明らかにぼったくられるんだよな……。
ヤフオクはヤフオクでリスキーだし。

カードビルダーで2万円を見たときは引いた

797:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:46:49 VQ2gDH650
ゴッドのどこが理不尽な攻撃力なんだ?カットされづらい格闘は全部200に届かない低威力で
250くらいのは全部ネタかと思う位モーション長い

798:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:47:24 QhA9cdiA0
>>787
他も弱体化されてるからなぁ(肩バルやアグニのリロード,エールN格3段目)
格闘得意な人はSS,そうじゃない人はエールくらいでいいと思う。もともとSSの方が強かったとこから弱体化されて並んだ感じ。
>>796
俺は秋葉原だからイエサブでさえ稼動直後はそれなりの値段つけてくれる。
20kなんてアスランよりザラ。GCBの例で言うならハマーンを45kで店に並べて数分で売れたなんて話もある。

799:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:48:03 Qr3LpKvm0
>>796
カードゲームはスルーしろって事なんだろう。
三国志大戦で泣きを見たからカードビルダーとか戦場の絆とか
無駄に1プレイの金が掛かるゲームはスルーすることにしてる。

800:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:49:11 WqsuKq5Z0
今回、MSのサイズにすごいバラつきと言うか、幅があるよな
最大でサザビーの24m、最小でVやF91の15mと
実際にプレイして、機体のサイズによるメリットデメリットって感じる?

801:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:49:14 JkcOvpIyO
インパルスでマスター切ってきますたw
射撃+サブ反射で余裕でした

あと03使ってたらW0乱入してきたので返り討ちにしてあげた
さて卒業式行ってくるか

802:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:49:23 FLTcMGa70
今回のSSのブーメランって、行き帰り当てて格闘とかできるの?

803:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:51:06 EaCeobfsO
>>797
馬鹿みたいにあたるんだから理不尽だろ。
200もいかないって189を何回もくらえば
すぐに落ちるし相方にステイメンとかいたら
どうしようもないでしょうよ。

804:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:51:12 Dh6pWPta0
使った金額だけ言ってたってしょうがないのでネタ投下、知ってる人もいるかもしれないけどwikiには無かったのでね。

グフの特格は上にヒートロッド飛ばして移動できる物なんだが、特格を押した後にもう一度格闘を入れてみると、ターザンを彷彿とさせる移動が可能。
着地時にもすぐ使えるのでほぼ使用は無制限に縦横無尽に動き回れる。恐らく逃げに徹すれば追いつける機体はそうそう居ないと思われる。
さらに、特格は格闘をキャンセルして使えるので、格闘ミスったと思ったら即座に相手と逆方向に特格を入れると反撃を逃れられる事がある、汎用性こそ違うものの、自由の特射キャンセルのそれと似た動きが可能。

戦闘時には射撃やアシストを忘れずに使う事、特にガトリング装備時はダウンを取る事が容易で削りにはかなり優秀なため、使い切らずに落ちるなんて事のない様に。
格闘の間合いは格闘機だけあって2号機やマスターなんかにも引けを取らないが、下手に突っ込んでいくと耐久力の低さから瞬殺される事が多々ある。

グフは動き回ってるだけで面白い、グフ楽しいよグフ。その姿は正に猿。


wikiの編集やった事なくて変にいじると大変な事になりそうなので誰かやってくんね?

805:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:51:39 brfADomp0
>>793
わからん殺しされてるだけだろ。
AB状態なら近づいて接近戦、AB外れたら中〜遠を意識汁

806:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:51:56 tPq1lUIE0
>>802
使ってないから繋がるのかどうかは知らないが、Ζ特攻が戻りブーメランで死んでた。

807:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:51:58 pwDAAwId0
>>792
悠久の車輪とかどんなエロゲだよ

808:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:52:37 Qr3LpKvm0
>>800
F91の時にフォーミラー計画の一貫か何かでMSの小型化が進められたんだよな確か。
初代、Z、ZZ、逆シと巨大になっていったMSがそれ以降の作品で15m一律になってた気がする

809:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:52:40 vzVKKPEu0
>>803
正直蹴りとか伸びるし速いし強いよな

>>804
改行ぐらいまともにしてくれ
読む気がしないぐらい酷い


810:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:56:14 QhA9cdiA0
>>804
改行は字数制限でしゃーないにしても文体は自分でなんとかしてくれ…
>>807
ロケテ時のSRが主人公の男1人とどうでもいい女が2人だったのには吹いた
実際あのキャラでエロゲ作ったら面白そうだな

811:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:56:54 KVODkLrr0
wikiは編集前のログ残ってるからミスっても誰かが直してくれるよ。多分。
wikiロケテのときの情報からあんま更新されてないな

812:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:57:01 5HFGmRbYO
>>807
それは ほうづきの とっつぁん です。

813:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:58:13 oBx2OC/2O
>>797
ああ、ごめんね
つまり俺が言いたいのは、お手軽機体と一緒にしないで欲しいって事だよ

ゴッドがお手軽機体と断定するわけじゃないけど、操作になれてない人が多い稼働初期は十分驚異になるわけで



814:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:58:16 Qr3LpKvm0
そういやwikiの店舗情報だけど
チームシャッフルのON/OFFも書いてみたらどうだろう。
シャッフルONの店見たことがない・・・。

815:ゲームセンター名無し
08/03/07 11:58:29 7/2jFvw70
>>797
自由とか復帰後は格闘1セットで(ry

816:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:01:15 sk+ydaOgO
今回格闘初段の威力が高いからBRのカットだけじゃダメ負けする?

817:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:02:41 4VTDhZx00
ステップしまくる奴はとりあえずマシンガン安定
重腕強く感じるよなそりゃ

818:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:04:16 emkiiWDoO
>>608
俺も昨日野良でやっててゴッドとマスターで5、6連勝してたら常連みたいなやつに後ろでゴッドとマスター使えば誰でも勝てるよな…とかボソボソ言われたから、
むかついて、ミサイル系に弱いしあとはバクステビームで狩れますから普通じゃないすか?ってでかい声で言ってやったな。
対策も取らないでグダグダ抜かすやつは頭弱いとしか言いようがないよね、まあ気分悪いからあのゲーセン通いたくなくなるわ〜


819:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:05:19 7/2jFvw70
>>818
お前も相当痛いけどな

820:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:06:48 9bhoP2+80
>>818
言う方も痛いがお前も痛いよ。 

821:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:08:04 vzVKKPEu0
>>818
うまく書けないなら携帯から書くなよ

822:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:08:18 FLTcMGa70
>>818の人気にSHIT!!

823:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:08:30 RWAgiIbFO
>>819
同感。

824:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:08:33 /1LvWzdz0
はいはいワロスワロス

825:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:11:21 BLGaXJFXO
今日も隠し要素が解放された気配はなし…と

826:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:12:03 oBx2OC/2O
>>825
隠しはパスワードでしょ

827:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:12:42 lZBNJbITO
ハイパーモードに期待する馬鹿に核やサテライト撃ち込むのも快感

828:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:13:39 Tw9PhKg+O
対策はとれるけどお手軽機体には違いない
バクステは今回若干リスク高いしアシスト上手く使う方が良い
みんなアシストもっと使おうぜ

829:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:14:06 5HFGmRbYO
エウティタの時は稼働時間じゃなかったっけ。
キュベレイのシルエットが出て現在○%解析中……って。

830:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:14:10 oBx2OC/2O
そういやデバッグモードにBOOKKEEPINGって項目があったんだけど、なにこれ?

831:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:15:27 iADNcyHq0
師匠の十二王で痺れてるときにゴッドがMAXチャージ石破放って
耐久値3分の2ぐらいあったGP02が一瞬で大破した
どんだけ鬼畜師弟コンビなんだよw

832:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:15:45 5HFGmRbYO
Book keeping……予約中?

833:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:15:49 3ea47owf0
νガンってあんまり話題無いね。地味だから?
一番好きな機体だけどVSシリーズは初めてだしwikiには使い易いとも玄人向けって書いてるし
下手くそが手を出して良い物か使用感を聞いてみたい。

834:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:16:22 8vtzNHyJO
CPUのアレックスにマスターで明鏡止水になる前にヌッコロされて盛大に吹いた

835:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:17:48 RxMYGf95O
GP02の特格は近距離での起き攻め核用だと確信した

836:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:19:30 LzNLV/YWO
やっとこさステージFINALまで行ったぜ

縦横無尽にコロニーが駆け巡った挙げ句死んだw

837:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:19:31 6XSCGLOJO
>>829
タイトルポイントがたまった作品から隠し機体が出現するとかそんな感じだろ

838:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:19:36 BLGaXJFXO
Book keeping……日毎のインカム数閲覧

839:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:20:40 RO5n/Htz0
>>833
RX-78おすすめ

>>836
kwsk

840:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:21:08 7B9lEQ4L0
>>833
YOU1回使ってみなYO!
百聞は一見にしかず、百見は一考にしかず、百考は一行にしかず
と言うぜ

841:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:22:38 3ea47owf0
>833
解ったよ父ちゃん、俺が臆病だったYO!

842:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:22:47 Tw9PhKg+O
νは少し触ったけどファンネルが今までより牽制メイン
ビーム当てた後バズーカも当てたいところ
機動性も悪くないし使いやすいと思うよ
格闘はそうでもなさげ

843:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:23:12 3ea47owf0
オウ、ミステイク

>839-840

844:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:24:31 9hQRIfHhO
このゲームまだ2千円位しか使ってないから回避と命中のコツが分からなくて7面でやられる

何を心掛ければいいの?

845:818
08/03/07 12:26:11 emkiiWDoO
いや、後ろでぶつぶつ文句言うやつのが痛いだろ。
言いたいことあるならはっきり言えと、男らしくない。
自由、ゴッド、マスター嫌がる人いるのかもしれないが、普通にゲーム上使用できますよってなってるんだから100円払ってやってるんだし、それはプレイヤーが何を使おうと自由だと思う。
プロビもランチャーもハイメガZも散々使われなかったかい?
弱点もあり、決してお手軽強機体じゃない(自由は耐久、神マスターは射撃をカバーしなきゃいけない)のだし、対策とらず負け続けてるのに連勝に文句言うってのは筋が通らないと思うよ。

846:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:26:48 3ea47owf0
>842
中の人みたいに相手とロボットプロレスしないで
サイコミュ機らしく射撃戦に持ち込めという事ですね。

847:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:27:05 vzVKKPEu0
>>845
改行すらまともに出来ないんだから書き込むな携帯厨

848:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:28:24 M+YDCLNs0
>>845
たしかにゴッドとマスターは別ゲーみたいな感じがするけど対応の仕方間違えなければ勝てなくもない

まぁたしかに強いと思うがハイメガランノワ並だとは思わないなぁ

849:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:31:12 7B9lEQ4L0
>>845
言いたいことはわかるが、
負け犬の遠吠えはスルーしとけ
あと、たまに弱機体使って勝ったり、魅せる戦いすると相手も黙る

850:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:32:46 sEeHBkQ30
家庭用は曲数・機体・ミッションモード追加ぐらいやってほしいな

851:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:32:56 tM+32mm90
サザビーとXとザク改が弱機体?

852:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:33:28 jftTDiCr0
ゴッドマスターが文句言われるのはステ厨大量発生狩り放題なのと
格闘ボタンバチバチ連打する子が沸いてしかも結構勝っちゃってるとかその辺が原因だろうなぁ

連勝してる奴相手に使うと放置や片追いされて泣けるな
あと野良だと同時落ちが無理すぎてキツイ。

853:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:35:04 dY89LDKl0
>>844
旧作になった連合vsZ.A.F.T.2や、連合vsZ.A.F.T.で練習した方がいいよ。

854:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:37:38 TsScb1o00
νでけーな
このシリーズで図体がデカイのは何の得にもならんのに…orz

855:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:39:09 7B9lEQ4L0
>>854
νとサザビーは設定だとVやF91の倍近くあったと思う

856:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:39:20 9bhoP2+80
>>845
ちゃんと後ろで言うやつも痛いと言ってるじゃないか。まぁ 逆にそこそこできるやつがゴッドとか使うとそう思われるってことだろ
いい経験じゃないか。 おれはサザビーメインだからそんなこと全く言われないけど逆に野良のとき相方にえーっって顔されることはある。
でもおれは何も言わないでいいプレイをするだけ。お前もがんばれよ
やっべwwwおれかっけwww

857:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:39:21 oIeR3WbQO
今回も連勝補正あんのか?

858:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:40:01 9hQRIfHhO
>>853
言い方が悪かったな

連座は結構やってるんだが新作の場合は感覚が全然連座と違いすぎて分からないんだよね
ステップとか弱くなってて攻撃が当たり易くなってる気がするし

859:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:40:06 sCSyPlfhO
陸ガンのロケットだけど押しっぱで撃ちきるまで出してた
Wiki誰か修正頼む

860:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:40:37 oLkATZ9oO
今回コストの組合せ相性が顕著な気がする。
3
2>1
1>2
2>3
2な感じかな?
少なくとも1
1>2
2は間違いないね。

861:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:40:42 usruSeIB0
>>851
どれも機動力が低いからな
でも相方次第では十二分に働ける可能性がある機体

862:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:41:25 9bhoP2+80
最初3プレイ位は連ザより動きが重い感じでやりにくかった。
あと格闘の間合いとかよくわかんなかったわ

863:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:42:00 6XSCGLOJO
だからここで書き込むぐらいならリアルファイトしろよ

864:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:42:00 FuHsJTOpO
ステ嫌われてるなぁ
個人的にはダムの方がきつい
射撃、格闘、機動力、アシストと揃っていると思うんだが、
あまり話題に上ってないのはなんでなんだぜ?

865:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:42:06 LviDT6sq0
>>845 本人達に言ったのは置いておいて、こんなとこに彼らの悪口を書いてるのも男らしくないと思わないかい?

866:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:42:59 oLkATZ9oO
なんか変な改行が…

今回コストの組合せ相性が顕著な気がする。
3:2>1:1>2:2>3:2な感じかな?
少なくとも1:1>2:2は間違いないね。

867:818
08/03/07 12:44:23 emkiiWDoO
神マスター使ってると高飛びにサーチできなかったり、味方とクロスもあわせられなかったり色々苦労するんだ。
なんか熱く語ってすんません。せっかくのゲームなんだし楽しんでやってこうと思いますわ。


868:ゲームセンター名無し
08/03/07 12:46:54 Pi2LQ+6N0
前ステビ強くね?
相手がうっぜーとか叫びながら全く回避できなかったよ
ちなみに使用機体はガンダム
敵はサザビー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4798日前に更新/227 KB
担当:undef