機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム part47 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:28:31 QjXwDaUT0
稼動前に散々叫ばれていたフリーダムはどうたらどうたらの野次がすっかり止んでるね
結果的に良い調整となったのかな…良い位置で落ち着いてくれると良いんだけど

301:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:28:33 1uHl0M2/0
ガンダムあんま使われんけど地味に強くね?
ビーム+特射キャンセル可能バズーカに使い勝手のいい投擲ジャベリン
射撃で隙消しながら威力高い格闘を狙うと相当強いきがす

302:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:28:44 c8fRTKXg0
>>298
もちろん、ナイトガンダム物語の奴だろ?

303:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:28:46 uudvVIb50
>>296
ステイメンは距離が開くほどうざくなってくるから
適度に接近してジャンプで接近→上を取ったらステップに合わせて格闘でウマー

304:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:29:02 0GVdWWPvO
あ…ジムstrikerいたな。 絆の性能は分からんが、スピアは延びそうでつよそう。

マスター使うとだいたい3000で組まれるんだけど、結構勝てたよ。神とのコンビは一瞬最強伝説が生まれた。


305:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:29:18 5e/fnQmA0
>295
ジェガンWithハサウェイだろ。

306:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:29:24 Qr3LpKvm0
>>297
トリッキーの代名詞と言えば重腕じゃないかの

307:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:29:55 MRlaTJ8eO
>279
マスターは3000との相性は最強

308:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:30:03 9vOjITAC0
>>297
なんという後ろ向きな戦い。

後ろ向き系とは違うがストライクはトリッキーと言えるんじゃないか。
ただ野良で味方だとそのとき何やってるのか画面見ないと把握できないのが辛い。
ランチャー撃ってたと思ったらソード持って吹っ飛んできたとかザラ。

309:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:30:26 uudvVIb50
ダムは普通に強い。
ビーム+サブですぐダウンさせられるし、投擲も無制限だし。

格闘も特格出せば時々カウンター気味に当てられるしね

310:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:30:29 sJ/VvcHh0
>>278
つまりその場の状況に合わせて切り替えろってことだ。
3000*1000なんて3000*3000の次に安定しない組み合わせだろ。

2000*2000≧2000*1000>1000*1000≧3000*1000>>3000*3000
安定度だけで見るならこんな感じだな。2000*1000の強靭っぷりは半端ないぜ。

311:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:30:40 Qr3LpKvm0
もはや自由はゆとりも使おうとしない弱機体。
ネタで選ばれるXより使用率低いはず。

312:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:30:44 ERMkRSsU0
>>276
V   (パーツ飛ばし)→V2 (光の翼)
インパ(パーツ飛ばし)→運命(光の翼)

被りまくりだな

313:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:30:55 c8fRTKXg0
コスト20でカツinGディフェンサー(のコクピットでも出せよ)
皆で様々なGCOにぶつけるから

314:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:31:25 sJ/VvcHh0
あぁ、3000*2000は1000*1000と同等だな。忘れてた。

315:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:31:55 4jTP7WhLO
隠し機体はバランス破壊のジンクスを守り運命は神と91とV2のいいとこどりだったりして

316:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:32:30 dKKIPsZeO
たんきゅんのマスターとXネタヤバいな
自由は普通に強いぞハゲ

317:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:32:33 Qr3LpKvm0
>>313
スパガンはGディフィンサーぶつけられるんじゃなかったっけ?
やり方知らないけど・・・。

318:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:32:46 sJ/VvcHh0
>>315
不遇の扱いを受けてきた運命厨狂喜乱舞ですね わかります

319:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:32:50 uudvVIb50
>>310
それには激しく同意

2000:1000はガチでいける。1000はHP350だけどコスト2000分減らすには
700必要だから普通に2000よりも長生きできたりする

320:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:34:28 dKKIPsZeO
>>319
機動力が2000より劣るからそれはない

321:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:34:43 HloCMqHu0
しかも350で1回落ちるから実質もっとHPおおいかな

322:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:35:27 6XSCGLOJO
>>297
インパとかV辺りか

323:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:35:45 sJ/VvcHh0
>>319
2000*1000でビギナとか使われると、アシスト超連発で涙目とかなるよな。
俺がよく相手を涙目にしてる手なんだが。連勝しまくりんぐ

3000*1000と違って2000*1000は1000が主役みたいなもんだからな。
その代わり2000の負担が大きいのは言うまでもないが。

324:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:36:46 0GVdWWPvO
でもBDって登場作品何なるんだ?ファースト?08?それとも作品枠自体増えるのかね…
だとしたら
イグル
BD
戦地寝る
AOZ
クロスボン
英雄外伝
とか色々だして欲しいね。

325:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:36:47 H2rVayJB0
修正所鯖復活&動画2追加来てるな。

X+マスターは何度見ても、相手が気の毒すぎるw

326:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:37:20 Qr3LpKvm0
>>316
ここ3日ゲーセン行ってるが、自分で使ったのも含めて3回しか見てないんだよ自由。
平均的に見れば弱くは無いが、3000コスト帯であの耐久はねーだろw

3000コスト機体使用率
ゼロ>ゴッド>V2>∀>ニュー>X>フリーダム
と思ってたが違ったか?

327:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:37:22 VDbJhKc20
>>296
神使わないから立ち回りはわからないが、下手くそGP03使いの俺からしたら、
押し込まれると痛いな。
アシスト使いきっちゃうと、特に痛い。

あと、コンテナ出すとき、相手が中空気味に空中にいると、コンテナが邪魔で視界が減って、ビーム食らったりしたw

長距離では地上から近づいて、中距離になったら、空中移動など織り交ぜて近づけばいいんでない?
近づかれると大半は爆導策で逃げるから、降り切るまで何もしないで、降り切ったタイミングで格闘ぶち込めば入るよ。

俺とか下手な人は狩れる。うまい人はわからんw

328:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:38:28 C9lAEiaYO
議題:ジェリドを主要キャラと認めるか否か

329:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:38:55 Aovim2bV0
ゴッドの格闘って誘導しないときない?
相手が自分より下で格闘してるから空格したらその場で殴ってて困った

330:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:39:10 sJ/VvcHh0
>>296
ステイメンには突貫が一番。もち技術がいるが。
ある程度の距離ならコンテナ味噌も怖くないし、何より相手の出が悪くなる。

331:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:39:12 tmJ8DfW3O
自由は強いけど事故率が高いから安定しない…

神の方がよっぽど安定する

332:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:39:12 fWokkE9M0
ダムは使いやすいし強いと思う。ただ地味なんだよな

333:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:39:18 uudvVIb50
>>323
んだな。シャアザクで3倍使ってけずりまくってアシスト使いまくり
死んでもまた3倍でいやらしくしつこく攻める

2000はどれでも安定するがマスターみたいに突っ込む奴とか
F91みたいな低装甲だとどうしてもきつくはなってくるがな…

334:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:39:39 dY89LDKl0
>>328、貴様は俺の…!

結論:CPU戦オンリーのザコキャラでOK

335:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:40:00 XSmgFp4GO
ドムX2で延々ジェットスクリームアタックしながからステップしかしない奴らに殺意が沸いた。

336:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:40:14 dKKIPsZeO
>>326
キャンセルで一回避ければお釣りくるぞ
まぁ髭と髪のほうがいいのは確かだが

337:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:40:49 0GVdWWPvO
え、ジェリドはシロッコ登場までの繋ぎじゃ?

338:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:41:11 KGS4dE3/O
>>261
俺も3000放置はよほどのことでないと無理かと。

なぜなら30001000のペアで落ちる順番として1000→3000→1000か、又は3000→1000→1000のどちらかになると思う。

なぜならこの2つだと、オーバーコストの影響を最小限に抑えられてかつ味方との体力をあわせやすいからだ。

てことはどちらの落ち方を選んでも間違いなく3000は1000とともに前に出てくるので放置は極めて難しいかと。

ただし勝っていう話だけならZやシャアザクなど機動力が高く自衛もできる機体で3000足止めして、そして相方がゴットあたりで1000をタイマンでボッコっていう戦い方はできると思うが。

よって3000放置の戦い方は普通は無理。

なに?3000ガン逃げ?それはシラネ

339:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:41:21 sJ/VvcHh0
>>326
自由は格ゲーによくある理論上最強機体ってのが、今のところこのスレでの評価。

340:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:41:53 VDbJhKc20
>>306>>308>>322
サンクス!それらを練習してみる!
あってそうなの使ってみるわ!

341:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:42:09 Qr3LpKvm0
>>324
隠し作品は多分スタゲ・00・EW>クロボンだろうなぁ多分。
W0いるのに0カス出すかは知らんが。
マイナー作品はコンシュマー移植時に入れそうな気がする

342:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:42:36 JyfxYeq6O
>>339
フリーダムでアンチ種をフルボッコにするのが夢だったんだがなぁ……

343:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:43:17 HloCMqHu0
>>329
ああ そいえばある
あいてが自分の真下、もしくは真上方向にいると赤ロックでも誘導しなかった
ゴッドフィンガーもwikiには真上だろうと誘導するって書いてあるけど、しなかったような

344:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:43:17 a8yeK9G50
待ち逃げ+自由は最悪の組み合わせ
まさかのコスト1000の5回落ち+時間切れ上等で逃げられる

345:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:43:26 fIjYnwfrO
スパガンとサイサリスに特格でACEのエルガイムのBDみたいな移動発見

346:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:43:31 EDimB0DB0
追加は各作品一機づつぐらい出て欲しいな

347:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:43:46 uudvVIb50
>>338
俺も3000は無視できないと思ってるよ
ID:AwFVIhC0Oがどうしても3000は無視できると聞かなかったからさ。

もう反論できなくて寝落ちでFAだと思ってる

348:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:43:52 F6lvQPr60
Zの敵キャラが一機もいないのは明らかに隠し機体フラグだよなぁ
ジオとかキュベとか

え?出ない?そんなハマーン様・・・・・

349:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:44:11 dKKIPsZeO
相手が真上にいるときは距離が近くても緑ロックになるよ今回は

350:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:44:16 M+YDCLNs0
V2のABモードで切れるぎりぎりで特射押したらABモード持続されたけどこれってバグだよな
たまたまかわからんけどもう1セット分ぐらいABモードになったのだが詳しいやり方ってまだわかってないよな?

351:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:44:28 Qr3LpKvm0
>>339
機体の性能は最強でもプレイヤーが種割れしてないと扱えません

352:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:45:13 uudvVIb50
>>350
mjd?

それが狙って出せるようになったら間違いなく3000最強はV2なんだが

353:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:45:13 h1bNNQpoO
>>303
レスdそうかジャンプか!
その発想はなかったこれで勝つる!!!!!

>>327>>330
おまいらも為になるアドバイスd
今日は5連勝を3回くらいしてくるぜ

354:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:45:24 9f4aHQBOO
初心者なんで質問。
タイマンで近距離戦になると、何をすればいいのか混乱してしまうのですがどうしたらいいのかアドバイスお願いします。
できれば攻めの時の行動と、守りの時の行動の二つを教えてもらえると助かります。

355:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:46:03 9bhoP2+80
マジレスすると百式だと思う  おれはケンプファー出てほしいけど

356:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:46:11 dKKIPsZeO
>>350
修正所に書いてた香具師?

357:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:46:32 VDbJhKc20
>>350
気のせいとかたまたまバグでなったなら、気にする必要ないけど、
確定のタイミングが発見されたら、V2やばいなw

358:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:46:39 TrujNnVwO
2000は三号機やZをよく見るな…

誰か俺とサザビーを極めようぜ!

359:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:47:04 F6lvQPr60
ステキャンの次はアサキャンか・・

360:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:47:05 JyfxYeq6O
>>354
近距離ならステップの切れ目に合わせて格闘
攻め→撃つ
守り→避ける

361:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:47:17 fcVChbH10
そういやVって中距離〜近距離ならBR→ボトムアタックが繋がるんだね・・・火力も申し分ないじゃん・・・
堅いだけの待ち機体だと侮ってたら痛い目見た

362:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:47:33 9ZuDbYRr0
Zとステイメンやマーク2あたりで垂れ流すと楽しいな
ZとZでダブルゼータはガチ

363:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:47:46 dY89LDKl0
>>359
ワラタ

364:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:47:51 sJ/VvcHh0
>>351
まさに 原 作 通 り 。
でも、もう既にある程度使いこなして俺TUEEEしてる人もチラホラ見かけるよ。
BD格の前後にキャンセル含まれると手の打ちようが無かったわ。

365:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:48:02 9bhoP2+80
>>358
もうすでにおれはそのつもりでサザビーしかやってない
3連勝1回だけした。 

366:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:48:11 JyfxYeq6O
>>358
サザビーはファンネルが撃ち切りなのがなぁ

367:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:48:44 IqE0FGWo0
>>328
時代は一握りの天才を必要としてるだろ・・・
私的に考えて・・・

>>354
自分がよく使いそうな機体も書くんだ

368:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:48:47 sJ/VvcHh0
>>350
明日ゲーセン行って全力で試してくるわw

369:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:48:56 obpMAEUS0
>>358
サザビーは任せた
俺はZZをがんばるぜ

370:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:49:07 0GVdWWPvO
>>341
>>コンシューマ移植
過プン子ならやりかねないなw
00はほぼ出しそうだが、あれ視聴率最低なんでしょ?
EW出るならトールギスを入れて欲しいわ。アシストは勿論ノインで

371:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:49:22 M+YDCLNs0
>>356
よくわからんが違うだろう
ちなみにCPUの5面で初期配置イージス、ビギナ・ギナのとこ

相方に写メとらせろと行ったが携帯だそうとしたら効果が切れた

372:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:49:33 dKKIPsZeO
>>364
BD格キャンセルでオナニープレイしてます^^

373:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:49:37 uudvVIb50
>>354
タイマンはどうしても格闘機優遇だと思う。
ステップしてもほとんどの場合格闘の判定が大きくて当たる場合がよくある

最初のうちはファンネルとかで遠距離からじわじわ狙ったりするのが吉かと

攻め方はというと、相手の上を取るのがいい。射撃は当てにくいときもあるけど格闘はかなり当てやすい
自分が下にいるとどうしても攻撃が当てづらくなる。

374:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:50:00 Qr3LpKvm0
>>348
でもあれだな。
公式で隠し機体発表!とかなった時に、
「ついにカテ公が!」とか「やっとDX出るのか〜」とか言ってる時に
ひっそりと『ジ・O』『キュベレイ(ハマーン機)』とか書いてると
「ふーん。こいつらも出たのか」程度の扱いになりそうだと思ってる俺

375:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:50:34 h1bNNQpoO
>>354
攻め方は機体によって変わるから機体教えてくれんといえんよ

守りは相方の後ろの方に逃げるのと
建物を上手く使うといい特に相方の方に逃げるのは絶対癖付けとけ

上のレベルでも通じる戦法だし覚えて損することはほとんどないからな

376:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:51:40 M+YDCLNs0
>>368
全力で応援する

その後試してみたけどできなかったのだが
タイミング悪いのかわからないができたことはたしか

それかステージ限定かも ちなみに種のステージ。ジェネシスか

377:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:51:49 F6lvQPr60
俺X、友GP02で今日このゲームを初めてやった。

どう考えても初めてで使う機体では無かった(両方)

378:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:52:15 MWuoeksjO
>>358
私の愛馬は狂暴です
 
 
俺が使う機体はもっさりしてて使いづらいんだよなぁ・・・
サザビーとかZZとか

379:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:52:31 H3AgMerS0
>>358
サザビーは任せた
代わりに誰か俺とXとヘビーアームズとザク改極めようぜ

380:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:53:04 fcVChbH10
>>350
確定したらこのゲーム終わるから研究しなくていいよw

381:▲ ◆SANUKI/VII
08/03/07 01:53:12 Kauy+24IP BE:7248544-PLT(13132)
じゃあ陸ガンはもらっていきますね。


382:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:53:13 mVmK2W+C0
カテ公といえばVステージ?の背景にデカデカといて笑った

383:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:53:39 Qr3LpKvm0
>>371
CPU戦の順序は確かランダム。
後に行くほど被ダメージ倍率がおかしくなってくる。
当たらなければどうと言う事はないとはよく言ったもんだ。

384:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:53:52 sGdcx5znO
>>358
オレもサザビー極めてるぜ
なんとかアケでデビルには逢えた

385:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:53:59 AwFVIhC0O
>>261
いや今まで書いていたんだよ、ごめん
でも真面目に応えても煽られるんだろうから、わざわざ戦術を説明するのが面倒になった

俺がマスターで相方がGP03、この組み合わせをずっと使って方追いの練習してた
3000や1000はどの機体だと聞かれても、いろいろな組み合わせと戦ったわけだからどれとは言えない
乙寺の頃のジオやZの放置の仕方を思い出して低コスト狩りをしろ、以上

386:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:54:04 d8+g3fCn0
俺はSEEDの時は高コ1 中コ2 低コ2で持ち機体を決めてたんだ。
性格上そういうの自分の中で決めないと気が済まない人なんだ。
んでその機体ばっか練習するんだ。
今作は 高ウイング 中インパ・ヴァサーゴ は決まったんだが
低が アレックス カプル グフ の3つからどうしても絞れない。
だからもしよかったらこの3機の中でどれが野良相方で入ってきたら一番イヤか教えてくれ

387:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:54:32 sJ/VvcHh0
>>380
確定してもこのスレには書き込まないから安心しろ
ふひひ

388:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:55:08 Qr3LpKvm0
カテ公とゴトラタンの2000コスト参戦を期待して寝るか

389:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:55:41 9bhoP2+80
>>386
どれがいやというより カプルだとうれしい 次にグフ アレックスはふーんって感じ

390:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:56:17 0GVdWWPvO
カプルとマクラーレンUは頂いて幾!

391:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:56:42 F6lvQPr60
カプルは萌え要員なのでやられてもストレスにならない点がイイ

392:>>354
08/03/07 01:56:42 9f4aHQBOO
>>367
とりあえず万能で手頃な機体で慣れようとしているので、GP03とか初代ガンダムとかが多いですね。
基本的な立ち回りとかも教えてもらえると大変助かります。

393:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:57:00 6XSCGLOJO
>>386
その中だとカプルだろ
使いやすさがダンチ

394:境
08/03/07 01:57:03 7AAjoeX5O
マスターってどういう戦い方すればいいの?

395:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:57:10 uudvVIb50
>>385
ま、そんな感じだろうとは思ったけど。
結局具体的にどうとかは言えないみたいだし、もういいよ。

今日はもう寝るわ。おやすみ

396:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:57:32 fcVChbH10
>>386
格闘狙いと言う点ではアレックスとグフ被ってる気がするからカプル確定で残りどっちか好きにすればいいんじゃない?
アレックスはあまり明るい未来は無さそうだけど・・・

397:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:59:00 efnAFAGO0
>>385
連座からなのでわからないので具体的に説明してくれませんか?

398:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:59:11 Qr3LpKvm0
俺は特定の機体を極めるんじゃなくて、平均的に楽しむ事にしますね^o^
個人的に気に入ったのはヴァサーゴとビギナ。

399:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:59:19 a8yeK9G50
F91は俺が頂いていこう

400:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:59:35 H3AgMerS0
>>396
アレックスはキャストオフ時の腕ガトリングがヘビーアームズタイプの性能なら
また少しは変わってたんだろうがなぁ

いや、煮詰まれば色々あるのかもしれないけど

401:ゲームセンター名無し
08/03/07 01:59:46 d8+g3fCn0
>>386だけど、
まさかこんなにみんな反応してくれるとは思わなかったありがとう。
カプルとグフにすることにした。ダッシュ依存症だし俺。

402:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:00:13 Qr3LpKvm0
>>397
どっちも平均的に攻撃しろって事かと

403:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:00:47 sJ/VvcHh0
>>398
追い待て、ヴァサーゴとビギナは俺のものだ。
お前にはXとガンタンクをやる

404:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:00:55 ypNddnyH0
原作で好きな機体乗るとして、それが強キャラでみんな使ってたらなんかがっかりしね?

405:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:01:15 sGdcx5znO
>>394
とりあえず近付いて殴れ

連ザでいうと、ガン攻めソードみたいな感じに

406:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:01:43 my8kkWS/0
アレックスを盾にしてファンネル飛ばしまくるνのコンビが20連勝近くしてた

407:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:01:57 0GVdWWPvO
そういえば、カプルフィンガーはアシュタロンで掴んだ所にぶち込むのはどうなんだろう?

あと戦いやすいステージってどこ?なんか今回ヘリポリみたいなステージ無くない?

408:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:02:04 x2Wk+yV80
wikiにはZ格闘いまいちとあるが、なかなかいけないか?
そりゃ神とかにくらべりゃ性能劣るが全然使っていけるんだが。
射撃は申し分ないし、かなり良機体に感じる。


体を通して出る力で相手2機を同時に落として勝利した時は精子漏れた。

409:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:02:07 Qr3LpKvm0
>>400
アレックスはBRの代わりにアシストを使えと何度(ry

410:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:02:10 6XSCGLOJO
>>397
3000二回墜して勝てって事じゃね?
よくわからんけど

411:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:02:24 H3AgMerS0
>>403
待て、Xは俺のものだ

412:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:02:42 d8+g3fCn0
>>404
俺無印SEEDでLS愛用してたから運命で涙目

413:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:02:53 my8kkWS/0
>>404
今作は強キャラいっぱいだから自分の好きな機体に分散すると思うよ

414:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:03:38 GZga38fZO
>>404
少し違うがスマブラで同じ気持ちを味わった。
強キャラって使ったら厨扱いされるよね。

415:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:04:05 IDfZCnTC0
アレックスはマジで未来を感じないな。
アーマーつけて放置か解除して瞬殺かの2択しか現状ねえ

416:>>354
08/03/07 02:04:05 9f4aHQBOO
>>373
>>375
的確なアドバイスありがとうございます。
上にいる方が有利だというのは初めて知りました。
後は立ち回りも教えてもらったので癖がつくよう練習したいと思います。

417:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:04:08 d8+g3fCn0
マルスとかアイクとか。

418:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:04:20 IJMM2t/0O
>>401
あんたと会う事がありゃ陸ガンで援軍するぜ

419:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:05:28 Qr3LpKvm0
>>403
どっちも好きだwそれも貰っておこうw
ちなみにガンタンク2回使ったけど勝率はやや高めw
タンクはアシストとサブ射撃の連携が肝。

420:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:05:30 LWdlOFeN0
ガンダムXをどうにかしてください

421:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:06:02 0GVdWWPvO
アレックスに明るい未来を与えてやって(ry


422:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:06:10 fcVChbH10
>>407
ヘリポリって割と平坦で障害物そこそこって事?
ファーストガンダムのステージなんかそんな感じじゃないかな?

423:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:06:31 Qr3LpKvm0
>>420
プレイヤーがニュータイプなれば勝てるさ

424:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:06:47 8FEfU4be0
>>415
裸にライフルあればな。まあ原作が原作だけに仕方ないが。

tkスレの流れ速いな、なんだかんだで人気あるんじゃん。

425:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:07:12 F6lvQPr60
>>420
あなたに(コス3000的な)力を・・・

426:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:07:40 my8kkWS/0
GXは相方次第で化けるよ
試作3号機みたいな敵の行動範囲を制限させるやつと組むと
サテキャのヒット率グンと上がる

427:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:07:47 u0fGKPkfO
今回はどこ選んでもいい気がする

428:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:08:02 sJ/VvcHh0
>>417
FE厨は帰ってください^q^
乱戦最強、タイマン最強がそれぞれFEって酷すぎるだろjk

429:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:08:02 d8+g3fCn0
第一印象は
クソゲwwwwwwSEED撤去されるまでSEEDやろうw
だったけど、じわじわ来て今は
明日朝一でガンガン並びに行こうかなww
になった。

430:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:08:46 8FEfU4be0
XはXと組んで放置できないようにすりゃいんじゃね。
タイマン乙ですか、そうですか。

431:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:09:22 Qr3LpKvm0
>>408
Zは厨機体だろうあれ。
体を通して(ryのダメージがでか過ぎる。
マスターや神なんかよりよっぽど寄って欲しくねぇw

432:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:10:06 6XSCGLOJO
Xは放置されてこそだな
でもないとサテライト当てるの無理

433:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:10:35 my8kkWS/0
サザビー弱い弱い言われてきたけどハメ臭いコンボも
発見されてるみたいだし、今後どう変化するだろう

434:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:10:39 0GVdWWPvO
>>422
そうそうそれそれ!今回やたら建物が多い気がするどのステージも。盾になる事もあるが、結構じゃまだし、障害物とか壊れたっけ今作

435:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:10:41 fcVChbH10
>>427
1000コス使う時に限り割と重要かと。
とりあえず相方と離れ離れにならない常に支援できる距離と位置を保たないといけないから、
大きい障害物あるとことかだとキツイ

436:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:11:31 PVAm8WSv0
アレックスのアシストはかなり命中率高かった
逆にあのCSは存在価値あるのだろうか。
アレの直撃を狙うくらいなら格闘ねじ込みに行く方がよっぽどマシだ

まあ確かに厳しそうだが中の人の中の人補正でどうしても使いたくなるぜ

437:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:12:20 fIjYnwfrO
月光蝶とGXって相性よくね?


438:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:13:00 Qr3LpKvm0
>>434
ビルとかは壊せるけど地形は無理。

439:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:13:02 GZga38fZO
>>428
遠距離攻撃のない時点でマルスがタイマン最強はありえんし、アイクは遅さがネックで乱戦でも割りとキツい。
まあどっちも上位なのは違いないが

440:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:14:09 8FEfU4be0
>>437
しかしヒゲかカプルと組まなきゃならないという・・・。
隠しでスモーとか出ればね。。。

441:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:14:36 IDfZCnTC0
GCOは月光蝶当てやすいし行動制限できるしいちばんいいかも。
端から端まで届くし持続長いからうまく使えば2対1作れるしね。

442:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:15:54 x2Wk+yV80
>>431
そこまでいくかw
とりあえずBR3連射は鬼。着地とるだけでダウンさせられるし
弾速も普通。だと思う。
体を通してはダメージがどんなもんかよくわからんからなんとも…

神は戦ってみて厄介だなぁと思い、自分で使い「なにこのお手軽機体」って感じ。
とりあえず近づいて格闘ぶっぱで十分勝てるし、これが通用しない相手には
しっかり確定を取っていくだけ。なんか腕が落ちそうな気がした。

443:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:16:03 +lP2158cO
>>414
まだそんなこと言ってるのか
スマブラの本スレ見てこい

ただのネタじゃねーか

444:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:16:24 IDfZCnTC0
>440
機体が制限されるのは辛いよな。
GCO選べるようになればいいんだが。

445:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:16:51 d8+g3fCn0
全作で隠し機体出たら最初の2倍くらいになったことも考えると、各作品2機ずつくらい隠しに期待してもいい
=ターンAは金スモーと子安以外考えにくい
よってスモー期待

446:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:17:41 sJ/VvcHh0
>>439
遠距離攻撃(笑) 判定と発生でみたらマルスは間違えなく最強だし、
クッパもドンキーもデデデも涙目になるほどのスマッシュを持つアイクは間違えなく乱戦最強。B技も最強レベルだしな。

つか本スレで結論出てなかったか?

447:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:17:41 gOyqItvy0
明日、朝一でゲーセンに並んで初プレイしようと思うのですが、
マスターガンダム・ヴァサーゴ・へビーアームズ・インパルス
どれが一番始めやすいでしょうか?

448:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:18:30 9vOjITAC0
>>445
それは連ザ無印があったからだろ。
せいぜいアシストがプレイヤーとして使用化とかそんなレベルな気がする。
そうでなくても各作品+1くらいか。

449:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:18:52 Gj3kx96JO
サザビーとヴァサーゴは俺が極める!

450:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:19:06 d8+g3fCn0
ヴァサーゴかインパルスじゃね?
マスター使うとぶっぱ癖&地上ダッシュ依存症の危険性
ヘビーアームズ使うと 弾ばらまく癖がつきそう。

451:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:19:39 Qr3LpKvm0
>>447
個人的にはヴァサーゴを薦めるけど、広義的にはインパルスだな多分。
序盤にマスターはやめとけ。射撃機体使えなくなる。

452:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:19:48 GZga38fZO
>>446
本スレどこにある?
俺は家ゲーアクションの強さ議論スレを基準に語ってる

453:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:20:23 sJ/VvcHh0
>>447
わざわざ扱いにくい機体を羅列するとは、お前本当は初心者じゃないな^o^
とりあえずその中だとインパルスオススメ。

454:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:20:56 QjXwDaUT0
>>447
自由を使って安定って言葉を忘れる旅に出ませんか?

455:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:21:37 Qr3LpKvm0
>>453
いやいや使いにくい機体だからこそ興味も沸くのだよ・・・多分ね

456:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:22:04 my8kkWS/0
スマブラと比較ってどんだけゆとり多いんだよ^^;

457:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:22:26 fIjYnwfrO
ヘビーアームズ使うときムーンサルト着地からフルオープンだしたくなるスパ厨の俺

458:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:22:39 Qr3LpKvm0
>>454
なんかNEETに甘んじそうで嫌な響きだ

459:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:24:10 gOyqItvy0
>>450
ありがとうございます。
万能機体のインパルスとかがやっぱりいいですかねぇ。
wikiで装備を見てたら、ヘビーアームズはばら撒くもんなのかな、と思いましたが。

>>451
インパルス→ヴァサーゴの順で使ってみようと思います。
そうですね・・・マスターは今作に小慣れた辺りで触ってみることにします。ありがとうございます。

460:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:25:23 my8kkWS/0
全機体の3分の2ぐらいが強機体なせいで弱機体が全く語られない件について

461:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:26:18 gOyqItvy0
>>453
ゲーセンでちらっと見ただけなんですが、マスターとかいいなと思ったので。

>>454
キャンセル覚醒にも興味は沸きましたがやめときます。

>>455
だと思います。


みなさんありがとうございました。失礼します。

462:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:26:23 sJ/VvcHh0
>>460
みんなX大好きだからXの話題は豊富だろ><

463:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:27:23 8FEfU4be0
νにダミーあるんだからザク改に時限バルーンあってもよかったな。

464:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:27:31 IqE0FGWo0
>>447
インパでいいと思うよ

465:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:28:21 POco60PpO
>>414
まぁアケゲーではよくあること
っつーかそれが普通

周りが息を飲むような華麗なプレイを魅せたプレーヤーのみその汚名が晴れる
そうなるように頑張ればいいだけのことさ

466:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:29:39 UqmMwh/60
GP-03って人気ないのかな、話題が出てる気配がないんだが。

467:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:29:43 vzVKKPEu0
>>463
GCOで我慢してくれ

468:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:31:29 6XSCGLOJO
>>466
2000筆頭だべ
人気も実力もある

469:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:31:58 sJ/VvcHh0
>>466
「スレイメン」 での 検索結果:9

470:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:32:11 8FEfU4be0
>>466
今のとこバズ版ノワールみたいに使われてるみたいだが、あれそんなに有効かねwww

471:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:32:31 +ml+IKTR0
初プレイでグフカス3回連続で使ってて全部負けたよ…
相方で入ってくれた人に全然役に立てなくて本当に申し訳なかった…

グフカスをあきらめてマスターガンダムを使ってみた。
初めてなのに勝っちゃった!!5回も勝っちゃった!!って機体っていうのがよくわかった最近
ダークネスフィンガーとか弾はじくし性能いいんだね・・・

グフカスをどう活かすか最近考え中
とりあえず操作性になれないとな…地走り機体は何かとメンドウだ

472:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:32:39 sJ/VvcHh0
間違ったステイメンだった/(^o^)\

473:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:34:27 UqmMwh/60
>>469
泣いた

>>470
今のところ有効に使わせてもらってるよ。
爆導索フィニッシュが俺のジャスティス。

とは言え、誘導がそこまで強くないせいか当たらないんだよな。
俺の隙取るセンスがないからかな?

474:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:36:23 SeZWNSQJO
着キャンできる機体って何があるかな?

ガンダムはできた気がするが

475:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:36:38 OowwXkDL0
F91って地域によって使用率の差が激しくね?

まったく見ないかワラワラしてるかのどっちかな印象

476:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:38:46 UqmMwh/60
あ、>>473はミサイルとかバズーカとかのね。

477:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:39:50 tojQy5lU0
恭介=ヒイロ=マルス
つまりこのゲームではW0最強って事ですね!わかります

478:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:41:11 6XSCGLOJO
>>475
横浜だがかなりワラワラしてた

479:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:41:52 YjNdDXFt0
シャアザクのマシ→BZってコンボ成立してるっぽい?
RX78の3段飛び道具といい、今回射撃コンボが胡散臭いんだが

480:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:44:36 3ea47owf0
あれ?ギニアス兄さんは?

481:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:45:54 zzNapLdh0
ここ見る限り30002000は弱い感じなのか?
弱いというか安定しないんだろうけど

482:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:47:30 YjNdDXFt0
対戦で体力減って出てくるの見るとありえねーと思うんだがw

483:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:47:45 Jok0ilnC0
3000、2000が一番安定じゃない?
W0と3号機の組み合わせとか鬼畜すぎる

484:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:48:01 Wg0If18V0
陸ガンの地上ダッシュ見たときは吹いた

485:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:50:18 8FEfU4be0
オバコスのおかげで2000同士がバランス取れたし、いい調整だと思うけどな。
固定相方なら3000と組んでもちゃんと連携取れれば強い事は強い。

486:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:50:29 KVODkLrr0
上手いヤツなら30002000安定。

487:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:51:02 pl7yuEe/0
全一はV2+GP03と予想

488:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:51:44 jUbUnjWZ0
30002000は3000が先落ちして2000は援護の形が安定していると思う

489:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:51:59 neKo8xfh0
>>469
スレイメン…?なんかおかしくね…?

490:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:53:01 YjNdDXFt0
俺のシャアザクで狩り殺してやんよ

491:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:53:19 /OxGxWWu0
たまたま友達とゲーセンに行ったらいきなり稼動してておどろきつつもやってきた
オバコについては最後の最後に気づいた
復帰して一発で死んだ!なんだこれは!とか言ってた俺達かわゆす

492:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:54:07 neKo8xfh0
おかしいのは俺の頭だった。

どうでもいいけど2000-1000は3000-2000よりは安定だと思う。
2000-2000に対しても結構安定する。

493:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:54:24 sJ/VvcHh0
>>491
すごく気持ち悪いです

494:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:54:24 vzVKKPEu0
>>487
俺的にはW0+Zかと

495:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:54:46 Q+aIBtdN0
自由強すぎ!
って思うのは俺がゆとりだからですか?


496:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:55:58 0GVdWWPvO
弱機体
ザクU改アレックス イージス ガンダムX
強機体
ゴッド V2 WO
∀ GP-03マスター 重腕 ヴァザーゴ νどちらでも無い
自由 ガンダム
F91
Z ZZ ストライク インパルス 2号機 MK-U V サザビー イージス シャア
頑張れば出来る子
カプル タンク グフカス ドム 陸ガン
プル
今後化けそうな子
X ガンダム サザビー 2号機 MK-U カプル プル
シャア グフカス
もういらな(ry
GP-03

497:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:56:08 8FEfU4be0
>>494
Zは1000と組むしかないのではないだろうか、研究が進んでも。

498:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:56:20 tUmYBPOy0
>>159
Vガンダム見て、これインパルスのパクリじゃね?とか言い出す奴ってやっぱりいるのかな?

499:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:56:42 zzNapLdh0
30002000強いのか
2000は今のところZが抜けてるなあ。逃げよし援護よし
ステイメンは追われまくって泣きそう
自由触ってみたけど慣れたら相当強いわ。覚醒の方向みすってあぼんはよくあるけど

500:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:57:09 7B9lEQ4L0
バーニィの作戦は×2でやったらウザイんじゃないかと思った
試してないけど

501:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:57:25 sJ/VvcHh0
そもそも3分割はガンダムの原点であってパクリも何も・・・。

502:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:57:36 vzVKKPEu0
>>495
今日自由+師匠で連勝してるのいたよ
場所が戦いやすいWとかだと師匠2落ち安定
それ以外は1落ちずつ安定



回避に徹した自由強い

>>497
特格が相当ウザい

503:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:58:11 YjNdDXFt0
個人的にはシャアザク+RX78がガチ鉄板の時代が来たと思ってる
3000は確かに強いが、0落ち狙えるほどではないと感じる。

504:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:58:42 /OxGxWWu0
好きなの使えばよくね

505:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:58:52 6XSCGLOJO
>>469
「スレイメン」 での 検索結果:2

506:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:59:13 ERMkRSsU0
今日、アレックスを極めんとしてる者を見た。

507:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:59:29 my8kkWS/0
>>499
耐久値MAXの2000と耐久値が3分の2の3000、戦ったらどっちが勝つかわかるだろ?

508:ゲームセンター名無し
08/03/07 02:59:42 sJ/VvcHh0
>>505
君のおかげで3になった。

509:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:01:11 YjNdDXFt0
>>507
耐久値が3分の一になって負けるパターンを良く見た
クロスオーバーがあるから低コスが逃げ切れなくねーか

510:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:01:48 IskQN7iL0
友人がGP03時間切れで選んじゃって俺の乗ってたF-91乗ってみたいとか言ったんで
入れ替わったんだけどアレF-91の後だと凄まじく使い辛いね
確かに二連バズとか爆導索とかコンテナーとか火力はあるけど
妙に歩きのリズムも遅いし

511:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:02:04 zzNapLdh0
>>507
いやそれ3000なら勝っちゃうでしょ。腕にもよるけど

あと20002000が一機づつ落ちたとき30002000が一機づつ落ちてたらそれはもう負けパターンだよ

512:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:02:22 my8kkWS/0
今日初めてGXで強い猛者見たよ
BR、バルカン、格闘のコンボ織り交ぜが秀逸だった

え、サテキャ?そんな武装あったっけ?

513:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:02:50 Snrr6brh0
上のほうでウッソがローラー呼んだりアムロがコロニー落とすのおかしいて言ってるけど
あれって確か「巻き込まれてる」って設定だよな?

514:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:04:10 6XSCGLOJO
>>512
サテ使わないならνなりV2なり使った方がいいなw

515:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:04:22 /OxGxWWu0
他所はもう対戦しまくりなのか?
うちの地域は二箇所とも4ラインで人もほとんどいなかった

516:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:04:52 dPNin4C50
このシリーズ、ぶっ放し合いの大味なゲームになっちまったなぁ


517:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:05:11 bQPnUOMt0
GCOにそんな設定あったのか。
まあロランは「月光蝶を呼ぶんじゃない!」って言ってるから、
本人が意図して読んでる設定じゃないんだろうけど。

518:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:05:37 8FEfU4be0
>>513
結構やめろみたいな事行ってた気がするしね。
どうせならカットインはギレンとかシャクティとかが出て喋ればよかったのに。

519:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:05:53 HloCMqHu0
たれ流し ぶっぱ 起き攻め
これらが強いゲームだね

520:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:06:06 YjNdDXFt0
高コス使ってブースト切れまでフワステ待ちの俺TUEEEゲーよりマシだわ

521:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:06:17 qpeSCi6/O
νのダミーバルーンって、どういう効果?
ロックオン増えるとか?w

522:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:06:18 6XSCGLOJO
>>497
1000に前出てもらえばかなり強いよな
カプルやグフと組むのがよさそう

523:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:06:21 7B9lEQ4L0
>>513
セリフ聞くととてもそうは思えんw

今回、アムロやウッソは「連邦軍」や「リガミリティア」の所属じゃなくて「作品の代表選手」だから使ってもいいんじゃね?

524:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:09:38 8FEfU4be0
>>522
イジ自爆→Z覚醒コンボうめえと思ったけど、自爆のダメが・・・

525:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:09:46 FsnTAG+N0
ガンダムXが3000の中で弱いのは隠しでガンダムDXが3000ででて2000落ちするためだと予想
もちろん性能落として2000でも涙目な機体になります

526:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:10:52 DA8bLk9D0
前スレの話題でスマナイノダガ、
サイサリスはステ待ち合戦になると辛い方だと思うのだが・・・。
ビームライフルぐらいの射出速度がある武器持っててそれなりの格闘出来る機体なら

自分延々ステップ→サイサリス格闘(というか前に動いた)→ステップ中でも打てるよビーム!
        →サイサリスもステ待ち開始!→格闘ウマー(サイサリスには止める射撃武器が無い)

Zやサザビーそれにソードストや3000代にやられると、サイサリス側は引くしか無いと思うのだが・・・。
離れる際もバクステだと、ビームウマーされてしまう。

サイサリスの格闘は逃げる奴にはやたら強いが、ぶつかり合うとよく負ける。
連座の前格リフターみたいな迎撃格闘が無い限り、Sストに勝てる気がしないんです。

527:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:11:51 vnCCW8Yo0
隠し機体

コスト2000 マイトガイン(搭乗者シロー)

これでおkだよ(゚Д゚)な!

528:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:13:19 my8kkWS/0
ガンダムvsガンダムの次はスーパーロボットvsリアルロボットが出ると予想
ビルバインは俺が貰う

529:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:15:01 8FEfU4be0
巨体スーパーロボットはステップしてもブーストしても被弾しまくりじゃねえかw
サイコみたいにひるまないのか?

530:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:15:34 vzVKKPEu0
>>526
正直このゲーム2on2なんだから
相方に頼るのも手だろ
神と組んだらけっこう安定したよ

>>528
Lガイムは頂きますね

531:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:16:32 FF/5/AdK0
>>528
では俺は隠し機体のサーバインを貰ってくぜ

532:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:20:57 CCxXaOnmO
エルガイムは渡さん

533:ゲームセンター名無し
08/03/07 03:21:01 WwvymdQY0
>>516
フワステキャンしまくり、挙句には歩きのみで鉄壁の防御になり
相手がミスするまで何も出来ないゲームよりはましかと

怖いGCO
コロニー 発生が早い上に、逃れようと上へあがればあがるほど着弾が早くなる
デストロイ 他の突進系GCOに比べて範囲が段違い 下をくぐるわけにもいかないのでかなり喰らう
ジェネシス 俺が見た中では最大威力 350が一瞬で蒸発した ダウンに重なったりするとヤバい
月光蝶 当たらないように意識すると次に動く範囲が敵に丸わかりである


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4772日前に更新/227 KB
担当:undef