乙女@QuinRose(クインロゼ)総合18(ディ●ニーへ) at GGIRL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:21:44
アラロスの絵の統一感の無さは異常

351:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:35:15
見習ってはいけない点が多すぎる中でそれだけは見習えとか
やけに傲慢です><

352:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:57:24
まあマジレスすると、他がそれだけ特典商法酷くなってきてるってことさ。

353:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 18:03:42

>>350
せめて顔だけでも一人の絵師に描かせるべきだよね。

354:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 18:24:30
アラロスって絵師2人いるんだっけ?

355:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 19:54:12
>ロゼの塗りは手抜きしすぎだと思う。

違います、あれが彼らの精一杯の結果なのです

356:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 20:12:06
CGせめてハイライト入れるとかしたら

357:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 20:30:34
中身がどうだろうが
声優につられるバカな腐女子が多いから楽な商売ですよw

358:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 20:55:49
ロゼさんいい加減更新しましょうよ。
段々スレの消化スピードが落ちてるし
なんか動きがないとツマンネ。
一応今回の騒動知らない厨な儲達だって待ってると思うぞ。

359:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:12:28
ほんとに何やってんだろ・・・社員達
生きてんのかな・・・

360:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:19:03
>>358
スレ消化速度が落ちてきた「から」そろそろ更新あったりしてw
本当にここ見てるなら、ほとぼり冷めるの待ってるのかも

安置が飽きるのを待つ作戦
国会の年金騒動で会期延ばした(?)のと似たような
現に今まで通りに更新してたら大炎上だっただろうこのスレが鎮火気味


361:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:23:07
2chが全てじゃないだろうしそれはないんじゃないのか
ただの怠慢、更新する義務はないけど普通はもうしてるべき情報があるだろうに

362:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:25:32
出銭からゴルァなメールが届いて、そっちの対応に右往左往している…だったらいいなw

363:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:28:14
ディズ○ーも本当に実際に確認してくれるのだろうか


364:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:29:35
沈静化しても消費者センターの話題は絶対忘れません・・・・・・;

365:360
07/08/30 21:34:26
うん……まさか、とは思っているんだが
もしも本当にここが原因だったら
ここを見ていない純粋なファンのことがまったく見えていないんだな、と

(元)プレイヤーのごく一部なのにな。ここにいるのは
そして更新をしていれば、デズニ通報まで話題行かなかったかもしれないのに

どんどん自分の首を絞めていく様がいっそ哀れになってきた
自ら「失態を挽回」するタイミングを消してやんの

366:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:57:55
更新をわざと止めているんじゃなくて
対応はあれでもう充分だとか思っていたりして

で、コミ騒動で漫画についての発表は脳内からすっとんだ


367:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 22:22:29
>>364
アホ質問だったらスルー↓
消費者センターの件て詳しくはどういうことなのでしょうか
良く分かっていない所がある・・

368:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 22:26:40
連投sumaso
やっぱ自分で調べる

369:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:17:19
特典の少なさは単なる手抜きだと思ってたよ!
っていうかそうとしか思わないよ!

370:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:25:28
それはない、特典が多いいほうが本編手抜きで特典釣りを感じるよ!
っていうか買う側としたら特典という存在自体なくなればいいよ!

371:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:29:01
>>370
ハゲドウ
特典なんかいらないから内容をもっと濃くしてくれたら良い

ロゼの場合は、特典も内容もイラネ

372:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:39:04
特典付けようが付けまいがあのレベルを脱することはないだろう

373:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:45:53
>>370
特典に関する姿勢だけなら褒めてもよかったな。

374:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:09:17
流れを切る質問スマソ
今回初めて兄でアラロスを予約しようと思ってるんだけど
届いてくる箱ってどんな感じですかね…あからさまに書いてある?
ご存知の姐さん教えて頂けるとありがたい

375:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:12:54
>>374
自分の記憶が確かなら箱にAnimateって書いてあったかもしれない。
ただし嫌がらせみたいなモエイラストは書いてなくてロゴが入ってる程度。

そうじゃなくても差出人がAnimateだから、「アニメイトさんからお届け物でーす」とは言われる。配達の人に。

376:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:24:09
近所に聞こえたら嫌だなw

377:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:30:19
兄で買ったことないが買うのはやめよう・・・

もうすぐ日本を離れるからロゼが今後どうなってくかわからないのが残念

378:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:30:50
自分が最近頼んだときは普通の箱だった。
とくにロゴもなくて「ご依頼主」だったかの所に
アニメイト通信販売って書いてあるだけだった。
でも支払いをコンビニ振り込みにする時に送られてくる払込票の封筒は
端っこにアニメイトのロゴが入ってる。

379:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:47:27
>238のパッチあてたら、回収されなかったCG4枚がなかったことにされて100%になるって既出?

380:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:49:34
兄で、予約したいなら店でも大丈夫だったよ。
特典つきの。予約した。
近くに兄があるなら行って予約するといいよ。

381:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 01:06:00
回収されなかった4枚がなかったことにされるのか
問題が解決していない即席処理だな

382:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 01:25:05
未回収分て把握してないけどペー太の舞踏会イベのところとかだっけ?
だったらデータ的には入ってるのになぁ…
アラロスはパッチ充てたか忘れた上サブイベ未コンプで
自分のデータ見ても良く分からんのだけど、そっちも同じ対応だったっけ?

っていうかパッチ充てたらバーなりタイトル画面なりに
バージョン番号出るようにくらいすれと言いたい。

383:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 01:26:31
アンチとここ、あんまり変わらないよな。空気

384:374
07/08/31 01:32:49
姐さん方、丁寧にどうもありがとう
通販は避け、近くに店舗があるらしいので、そこで予約することにします

385:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 07:39:38
>>374
私も気になって兄に問い合わせしたら「荷物にアニメイトと明記」と返事きたよ。
行けるなら店舗の方が無難だね

386:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 11:06:44
二、三日ぶりくらいにネットやれる時間とれたからここまで追って読んだんだが
明らかに定休日に偏って擁護厨が沸いてるんだなw

>>383
アンチの方がまったりしてるw

387:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 12:03:15
兄の特典、写真とか無いのかな・・
値段が安い尼と迷ってるよ

388:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 13:36:50
やっと普通の話題も出来るようになったね

389:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 13:55:02
そういえば、info★quinrose.comへの返信エラーって改善されたのかな(★→@)
自分が返信をくれ、といっているにもかかわらず、返信が届かないことに
疑問を感じないのだろうか?



390:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:00:56
>>389
このスレか過去スレで詳細なかったか
エラーになるが届いてるって

391:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:03:20
>>386

>>388みたいな言わなくていいチラ裏を
書き込まずにはいられない厨がいるからな

392:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:04:43
トップのみ更新きたね
だが謝罪文はどこに?
ロゼ公式、デザインセンスなさ杉、カオス過ぎてサパーリ見つからない

393:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:06:54
採用情報でスクリプター募集をプログラマー募集と表記しちゃう企業のスレはここですか

394:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:13:05
謝罪文は段々闇の中作戦ですかね?
企業として本格的に終わった
ロゼ潰れろ

395:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:14:15
>>389
なぜか公式じゃなくてアリス原画担当のブログで業務連絡がある
パンクしてエラー出るも担当者が休みでしばらく直せなかった
メール自体は届いてる、今は直ってるらしい

396:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:15:45
>>395
そんなの誰が見るんだよ。終わってるなぁロゼ
エラーしたなら公式でそのこと報告するべきじゃないの?

397:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:53:50
制作日記なんだありゃ…

398:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 15:39:00
キモ

399:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 15:59:28
きもいのは昔からです><

400:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 17:19:53
>>393
クインロゼはLiveMakerでプログラム組んでます^^

今時同人でもそんな募集があったら叩きの対象になるのにね…

401:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 09:18:28
絵師の日記で「スケブ描くよー、でもアリス関係はムリポ」とあったんだが
これはやっぱりウンコウの指示なのかな?かな?

402:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 09:36:16
ウンコウ指示なんじゃね?
別に姫林檎の下手絵なんていらないけどなwwwwwww


403:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 11:26:31
アレでプロ気取りだからな
恥ずかしくないのか

404:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:18:42
暫く避難所に居たんだが、
最近の流れに全身総毛立って逆避難したくなったorz
どちらかといえば儲側だと思ってたけどもう駄目だ
此処で擁護儲が厨と呼ばれたのがわかったよ……

405:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:27:18
>>404
乙。
正直ロゼ儲は厨房しかいない
何故ならロゼがほんまもんの厨房だから。
痛すぎて話にならない。

自分はロゼ儲のせいでロゼが好きじゃなくなった。

406:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:30:40
>どう考えてもハトアリのキャラとディズニーのキャラは別物。
>普通にミッ●ー書いて目の所に線引いただけで別物って言ってるのもいっぱいあるし
>ちょっと配色一緒なだけでディズニー動くか?

引っ張ってきて悪いけど
こういうゆとりが著作権をぶち壊しているんだろうなと思った

他でもやってるから自分もぉkってどんだけ痛いんだ……

407:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:31:38
>インスパイアやオマージュなんて言葉が通じない
>ジャイアン的著作権厨企業だからなぁ、D社。

もうだめぽ


408:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:32:40
つーかロゼ社員が入ってるんだろ避難所
避難所行ってまでディ●ニー語りとは
どんだけガクブルなんだろうかw

409:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:37:20
>>407
それをロゼに言ってやれといいたいんだが

410:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:38:41
>>404
知識を持たず常識を知らず、根拠もなく祈ってるだけのロゼ儲は
リアル厨房か社会を知らないヲヴァだけだと思ってる

普通の神経持ったファンなら冷静に物事見て発言するよ
お前さんは自分で気付けたから、まだ大丈夫だ!

411:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:40:33
避難所生活の社員涙目www

412:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:44:12
>>406-407
これ本当にユーザーが言ってるんだとしたら
相当頭沸いてるか自分のことしか考えられない厨房、
社会に出たことないニート、ミイラ婆のどれか。

社員が頑張っちゃってるんだと自分は思いたいがな。
そうじゃなきゃ本当に厨房企業に沸いた厨儲だわ。

413:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:47:27
ミケで被害にあってない自分も
ここ最近のロゼの対応(前から日記は痛かったが)は呆れかえるし
ディ●ニーデザインを参考にしたって本人が言っちゃってるんだから
それは言われても仕方の無いことだなと思ってたよ。

避難所のあの庇い方はなんなんだ。
痛さを通り越して宗教的な怖さを感じる。

双子があそこに出てきている時点で
「原作」ではなく「デ●ズニー」の不思議の国のアリスだってことぐらい
原作ファンは気付いてると思うんだが?

なんだか自分の都合のいいようにしか解釈できない奴らしか
あそこには溜まらないんじゃないかと


414:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:50:48
>>406
馬鹿=ゆとりにしないでくだされ…orz
そんな言い訳ばかりの馬鹿と一緒にされちゃたまらん。

415:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:50:49
儲が厨房じゃなきゃ尼のレブーに
あんな詐欺レブーが延々と並ぶわけがない

絵が慣れるとかは個人の感覚でどーでもいいんだけど
あのシステムの糞っぷりが気にならないなんてどんだけ

416:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:51:05
●が三個くっついたシルエットだけでも
うわーそれヤヴァイだろ!とギャグ漫画ネタにされる昨今
ちょっと配色が似ててヤヴァイのはディズ●ーの目の届かない素人制作ではなく
ロゼが企業だからです、どうもありがとうござry

417:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:52:58
>どう考えてもハトアリのキャラとディズニーのキャラは別物。
>普通にミッ●ー書いて目の所に線引いただけで別物って言ってるのもいっぱいあるし
>ちょっと配色一緒なだけでディズニー動くか?


>ちょっと配色一緒なだけで
>ハトアリのキャラとディズニーのキャラは別物。

ってこと?

配色一緒で別物?



意味がわからない…
コイツの感性コスモパワー





418:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:55:13
鼠が動くかはわからないけと゛
「鼠の人は何も言わないでいてくれる」って庇い方はどうかとオモタ

419:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:55:39
ちょっと配色が一緒だから「パクり」だと言っているんだよ

それを原作をディ●ニーがパクったって ナ ニ サ マ?
原作読んだこともない厨房が何を抜かしているんだろうか
ホント低年齢向けなゲーム作ってくれたな、ロゼ

420:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:56:50
普通に不思議だったんだが、夏休みってそんな長期でとるか?
休みとるにしたって社員一斉にではないだろうし
上の人だって全員一緒にってわけじゃないんだから、それで業務が完全停止はしないよな
事実、携帯サイトやメールへの対応は動いてるんだし
何で儲はその辺追求しないで休んでるから更新ないんだよーと言っちゃうんだろう
同人サークルが数人で作ってるような口振りが不思議で堪らない

421:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:58:52
>ネズミの人はきっと何も言わないでくれるさ…自分たちみたいなファンを悲しませるような事はしないと思うけど今は柄にもなく願ってるよ

キモッ!演技がかっててキモッ!!

422:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:01:53
いろんなのを承知した上でそれでも作品のファンでいようと決心して避難行ったら
あんな信者のレスばかりだったら気色悪いだろうなw
あれは酷い、ほんと信者って言葉が当てはまる

423:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:01:55
へえ、全然見てなかったから知らなかったけど
避難所って本スレの話題を持ってきてヲチする目的の場所だったんだ

424:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:03:31
自分達で話題も振れなければ萌え話も出来ない儲w

425:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:04:35
避難所行ってやることがディ●ニーは怖くなーいだもんなw
結局他人を見下すことでしか自分の会話が成り立たない
クインロゼ症候群です。ありがとうございました。

426:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:05:32
> クインロゼ症候群



良いなそれw

427:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:06:03
クインロゼは儲も含めて痛いことがよくわかった

じゃあもうなにもかも終わりだわ、この企業w

428:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:06:56
これからの展開予測

本スレへ儲が乗り込んできて「ヲチキモイ!」と騒ぎ出す
もしくは避難所で「避難所まで来たのに本スレでヲチとか以下ふじこ!」

本スレで文句言ってた儲は「作品や新しい情報の話したい」と言ってたから
避難所行ったんじゃなかったのか?
結局、儲の本音は本スレの愚痴言いたかっただけ?

429:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:10:18
儲100%だからアンチが気に食わないのはわかるがな
そうなんでもかんでも噛み付かれると
こっちも全力で潰してやろうという気になる、ロゼをw

てゆか避難所の奴らの書き込み内容が
「ねーみんな好きだよねー?」っていう
消防仲良し5人集みたいな雰囲気をひしひしと感じる。
なんでそんなみんなの意見を同じラインにあわせないと嫌なんだろうか

幼稚園の運動会でせーのでゴールしてみんな一等賞★
っていうゆとりの影響か?

430:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:15:52
自分も作品(というかキャラ)にはまだ好きなところあったから
避難所と本スレと住み分けてたけど
もう最近の流れは……ね
作品まで嫌いにしてくれて有難う儲さん。(・ω・`)

避難所で自分が書いたレスが今引用されててビビったけど。
自分も厨だって事か……orz

431:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:15:53
>・・・ねずみ国のアリスが原作と思ってる人もいるんだろうか
>どうみても原作アリスのパロディなのに・・・。

莫迦もここまでくると神がかってみえるわ


432:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:19:43
>>431
うわwこいつは稀に見る馬鹿ww
日本の未来が心配だ…

433:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:22:30
原作アリスをパクってるけどディ●ニーは怒られないじゃん。
配色をパクったぐらいで怒られているロゼがかわいそう(´・ω・`)
ってこと?
珍種のバカ発掘おめでとうございます。

434:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:25:16
>>433
むしろそれがクインロゼ本体の意見

435:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:26:46
ロゼ儲は自分達の発言でどんどんファンを減らして
ロゼに迷惑かけていることに気付いていないという悪循環

こうして糞企業は終わっていくのですね

436:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:29:09
久しぶりに公式見てみたんだけど
クローバーのビジュアルページにある
ペータアリスエースのベット絵を見て萎えた

まーたエロか
さすがエロ厨ご用達ゲームだけはあるな

437:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:29:35
ロゼは排泄物
儲も排泄物
積もり積もれば臭くやがて流されるのが宿命

438:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:31:50
あんなダサイパジャマ着た二の腕贅肉ピザ女と
肩パッド標準装備の野郎共でエロとかありえない

439:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:31:52
>>436
あそこまで人を萎えさせるベッドシーンはなかなかない
さすがクインロゼさん☆ 尊敬します!

440:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:33:20
アリスのアレは贅肉じゃなくて筋肉だ
ちょっと力入れて「フンッ!!」と力むと
服がバリバリっと破裂して中からマッチョが現れる仕組み






だったら神

441:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:33:41
パジャマにも肩パッドか
クローバーの国ってすごい国ですね
トランプなのにクラブじゃなくてクローバの国って。


442:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:37:03
>>431
配色とかじゃなく原作小ネタをパクリだとデryに通報した思われて
原作はディryじゃないの知らないのかとか
そういう勘違いアホか?凄く情けないんだが・・・

443:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:42:40
アリスネタで血みどろなんて他にもあるのにとか
書いてる勘違いっぷりはすごい

444:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:43:19
>>436
私は右下のスチルの方が気になる
手前の剣が短くて向きが変
奥は右腕長くて左腕短い小人が果物ナイフで盆踊り

445:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:51:50
>>442
本スレ過去ログ読んでないのにノリで発言しちゃったバカか
ログ読んだ上でハトアリ様絶対主義を出しちゃった真性バカのどっちかだね

446:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:59:45
無い知識ひけらかしすぎてボロが出まくり
あの排泄物はもっと身の丈にあった話を書くべき

トイレでがっつき男とやりまくりゲーとか。



447:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:07:34
ディズ●ーのアリスみたいなおんにゃのこが
女王さまに苛められたり可愛がられたりハァハァ…(*´Д`)
を、期待して損した
アリス=基地外筋肉ヤリマンのイメージが強すぎて
まともに他のアリス作品みれない
アリスパロみるだけで基地外集団に脳内変換される

448:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:20:02
アリスの肩幅が広すぎて真相で萎えた

449:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:20:53
まあでも>>407は真実の言葉だよ。
デズニーが本国の著作権法を影で牛耳ってるような著作権ゴロというのは常識。
だからこそロゼは物作りの企業として救いがたい無知な訳で。

450:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:24:40
>>407には同意だが
それにしてもロゼは糞だったということ
ディズ●ーだってパクリじゃんは通用しないだろうに
大体そのディズニ配色をパクってんだから
弁解のしようはないと思うんだがな

451:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:28:49
まぁロゼを庇ってディ●ニーに文句を言っちゃうあたりが
避難所クオリティの限界点かと。
内容が幼稚すぎて逃げてきたのは自分だけじゃないはず。




452:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:34:15
こんなの見つけたんだがチェシャ猫の色が紫のもいた
URLリンク(www1.neweb.ne.jp)

でもデズニーを参考にしたって言ってる時点でもうどうしようもないわ。

453:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:55:57
原作はモノクロでしょ?
あとから色塗った人もデズニを意識したんじゃないかな

紫とピンクのチェシャ猫はディニがガチ
どう言い訳したって参考にしちゃった時点で終了
デズニに文句言われないからいいとかそういう問題じゃないことを
儲はわからないんだろうな
本当痛いわ

454:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:58:00
一番ヤバイのはチェシャ猫じゃなくて
動物バージョン?の白兎だとオモ

眼鏡、赤チェック、首から懐中時計

こういうの気にしないから同人企業って言われるんだろうね。

455:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 16:07:18
ネオロマ批判とかあったけど、D社のことも批判したかったのかな

456:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 16:29:28
アリス・リデルって言う名前はいいの?

457:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 16:39:23
>>465
それは確かアリスのモデルになった
キャロルの姪っ子の名前でなかったか?
実在人物だからなんとも。

458:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 16:43:59
>>456
不思議の国のアリスはアリス・リデルじゃないだろうが
まぁ許容範囲なんじゃないかと

ただアリスの名前変更可能ってのがな
オトメゲーだからしょうがないのかもしれないけど
本末転倒な気がする

459:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:29:25
まあどっちにしても最終的にはディ●ニーがどう判断するか・・・予約とか始まってるし

後、言っておきたいんだが一部のアンチが行き過ぎてるのはロゼクオリティなのか?
一々信者挑発するように避難所の話題持ち出してこっちまで悲しくなってくるわ。ただ愚痴りたいだけの痛い奴はアンチに逝ってくれ


460:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:39:34
>ただアリスの名前変更可能ってのがな
>オトメゲーだからしょうがないのかもしれないけど
>本末転倒な気がする

思った。
アリスは男性向けエロゲの主人公のように
名前は変えられなくてもいいと思うんだが。

461:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:41:52
はっきり言って、なら変えなければいいだけの問題だと思う

462:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:43:05
>>459
うん、まあなんだ
避難所で本スレpgrしてるのがいるのも一因だしな
ここまでの流れ見て一部のアンチやりすぎ云々てどうなのかなとも思うけどね
それこそ挑発してるって言わずになんと言うんだか

463:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:48:29
>>459
なんだか避難所で散々ディズ●ーに文句言ってたヤツが
本スレに来て「まぁ落ち着けよアンチ」と言ってるように
見えるんだが気のせいか?
勘違いならすまそ

ただ本スレの雰囲気はミケ後からこんなもんだから
アンチはアンチスレに行けばいいって言い捨てるのは
なんだかな

464:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:49:07
>>461
「名前変更可能」が微妙って言ってるだけで
変えるか変えないかの話はしてないよ


465:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 18:00:34
>>464
名前変更が現実になるかはプレイヤーの裁量次第でしょ?
そこまでナーバスにならんでもいいんじゃね?

466:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 18:27:14
アラロスの小説化の情報、詳細な話が分かっている人がありますか?

467:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 18:38:35
公式みたらマジだ。
著者はコウタマじゃなくて、同人でアラロス書いてる人か…。ググったらサイトが。

468:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 18:46:53
変えられなくても問題ないが
自分の名前を入れたいやつもいるだろうしな

つかこのゲーム買った次点で「不思議の国のアリス」前提なのは
誰でもわかるだろうからいんじゃね。

469:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 20:14:32
CDバラ売り無しなのか…

470:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 20:34:48
アラロスの小説書く人、レベルひっく
同人サイトでウマーな人は他にもいるだろうに、ロゼ、バカス
こんな下手糞で小説化なんて言われても
びた一文貴重なお金落としたくないわ

471:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 20:57:52
>>470
だから発売までにものすっごい時間かかったんじゃない?

472:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 21:10:49
読んだの?
自分はサイトみただけでもうお腹いっぱいだった

473:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 21:37:27
アリスの漫画高そう
買わないけど700円以上はすると見た
お財布大丈夫かレジに持っていく前にもう一度考えて!
いや財布以上にいろいろ考えて!!

474:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 21:54:22
ISDNで11時以降接続していた時に回っていたサイトを思い出した

475:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:46:06
ここの人らって、文句言いつつクローバーもどうせ買うんでしょ?文句いいながら。

なんか面白いね。いつまでもぐちぐち言いつつ、留まってるのがすげーなと思った。
自分はロゼは相変わらず痛いなと思いつつ、ハトアリ好きなので買います。
こんだけ叩かれれば多少なりとも改善してくれないかなあと期待するけど、
バグ騒動の時も、前の製作日記のエース失言の時も結局変わらなかったので
もう何言っても無駄なんだろうなあと思った。企業としての自覚?対応?一生無理っしょ

476:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:47:28
なんかこれ前にも見た気がする面白いな

477:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:48:22
>>475
まぁ、今一番痛いのは誰かっつー、ね


478:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:50:19
>>475
自問自答か、がんがれ^^

自分は絶対買わないな^^

479:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:50:46
>>476
475ですが自分の書き込みのことですか?
それなら今書きましたのでコピペではないです。他の人へのレスだったらすいません

文句言いつつ買う自分乙。

480:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:52:22
まぁロゼのテンプレ人間だな
同一人物かどうかなんてどうでもいい

481:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:54:09
>>479
違うよ、そういうコピペとかの意味じゃなくてね
どうせ愚痴愚痴言っても買うんだろ?みたいなことを前にも
空気読めないで痛い書き込みする奴がいたなーって意味なんだ
分ったかな・・・?

482:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:56:20
というか普通にクロアリ買う気ある?
正直無いんだけど


483:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:58:41
ないなぁ・・・
そんな金があるなら他の気になってるゲーム買うわ。

484:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:58:44
>>482
ないないw

485:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:59:09
ごめん、ない
アンチがたまに本スレ来てるだけ
帰りまーす

486:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:02:48
>>475
ロゼがどんなに痛くて厨房企業でオナニー全開の排泄物ってわかってても
ゲーム買うならそれはそれで勝手にすればって感じ

わざわざこんなところで「それでも好きだから買うよ!でもロゼ痛いね!」
って言われてもツッコミどころも微妙で共感も出来ないし

本スレログとか読まなくていいから
ちょっと空気を読んで欲しいわ

487:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:02:57
>>480
あーなるほど擁護派の意見によくある内容だって意味ですね。
擁護かどうかは知りませんが、何もかも諦めて買うという選択肢を選ぶ人は
みんなこんな心境なんじゃないですかきっと。

これからも付き合うならどうせシステムもこのままだしどうせ文章もくどいままだし
どうせ毎回変な痛い騒動起こすしどうせバグもなおらないし

やっべだんだん叩きたくなってきた潰れろロゼ

488:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:04:26
>>487
おまえ…w

489:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:05:26
>>487
もうちょっと自分の発言に責任持てよw

490:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:10:10
つーか、このテのレベルの作品だったら企業であるという事と声優を抜かしたら
何処にでも転がってるんだからロゼに執着する意味なくない?
名前変換といったって、あんなヒロインに自分重ねるアイターはいないだろうし
挿絵つきのちょっと売れてる小説の方がバグもなく絵柄も個性的なのに上手いし
何より内容が比べるまでもなく素晴らしい
余程安心して購入出来る

491:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:10:17
いやー、どうみても煽りでしょうw

492:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:11:47
クローバーもPS2アラロスも買わない

493:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:13:07
>>490
ほんとそれ。
それでもいいっていう人はワンダーランドへ迷い込んでるな。確実に。

494:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:14:32
いちいち書かなくていいよ

495:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:16:35
今回の騒動を知った上で自分には関係ない、作品は好きだからどうでもいい
と言っている奴ら全てに

       パパパパパーン
       ☆))Д´)
    _, ,_ ∩☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)

496:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:17:07
>>494
お前がなー

497:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:18:53
純粋にシナリオやスチルが好きで
買う人は名乗り出てくれ
単にどこに魅かれたのか知りたいだけだから
どっかのレビューは参考にならんし

498:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:20:33
       人
 カタカタカタ(__)
 カタカタ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 カタ  (・∀・#)< よーし私のターンだお
   _| ̄ ̄||_)_\_________
 /旦|―||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/


499:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:22:11
このスレはねちっこくてバロス
低脳共が

500:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:23:21
↑なんかワロタw

501:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:23:30
純粋に問おう





ロゼ好きな藻前等、馬面絵のどこにときめくのか言ってみろ
漏れは馬面でときめきませんが何か?

502:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:24:04
>>499
お前がなー

503:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:24:35
>>501
レビューに騙されて買った口だが、言おう。

馬面は見るに耐えないので見ないこと。
そうしたらストーリーも見れないけれど、そんなことは問題じゃない。

504:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:24:50
2ちゃんとか夏コミの騒動を知らないならともかく、
このスレやアンチスレ、一連の騒動を知ってそれでもロゼが好きというのは、
DV夫から離れられない妻の心境なんじゃないだろうか。
あの人は私の事叩くけど、優しいところもあるの、本当は優しい人なの、とか。
いつか昔のあの人に戻ってくれるって信じてるから、とか。

505:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:25:08
批判飛び交うロゼ本スレ
粘着儲が一番痛いと気付かない

506:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:26:00
>>499
ずっと言われ続けてきた事なのに、
一向に改善しなかった自分らのあほさにいい加減気づけ低脳。

>>497
そんなあなたのロゼ歴はどんなですか。

とりあえず声優にエロい台詞ひたすら喋らせて
くれるので中の人儲的には萌えてしまうんですよ。
言い方悪いかもしれんが、女オタ用のエロゲーだと思ってる

507:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:26:46
>>504
悲劇のヒロインに自己陶酔してるダメ女の典型だね
そういえばアリスもそんな感じだな…まさに同じ穴の狢

508:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:28:27
>>504
いつかは、とか言いながら、現在の状況を周りの人に評価されると発狂するわけだ。

509:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:28:39
つまりアリスは女ヲタ用のオナヌーゲームってこと?

510:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:29:57
>>509
え?
女ヲタにも好かれてないだろ?
ロゼ社員と一部のファン専用のオナニーゲームってとこ

511:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:33:08
同じことしか言えねぇのかよアンチはwwwww

512:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:33:23
そうか、納得した
だから儲は粘着が多く自分と反対の意見は全部「愚痴」になるわけか
理由つけた批判意見と理由なき推測と「私は祈ってる大丈夫だろうと思ってる」の盲目意見
公正な判断も出来なくなってるんだな……頭、可哀相に……

513:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:34:26
>>511
図星つかれて腹立ってるからって、そんなファビョらなくていいよw

514:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:35:12
空気の読めない馬鹿と煽りがいるようだけど
華麗にスルーしろよ。頼むから

515:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:35:15
アンチの話の流れを変えられる話題が提供されないんですがね
同じことしか言えないのは儲のほうだと思うけど

516:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:35:41
自分以外は皆アンチです
そんな風に考えている時期もありました

あの時の私痛かったー!!!1!!!!

517:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:37:30
スルーが出来ない馬鹿アンチ
それはお前が馬鹿だから

518:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:38:48
ハイハイバロスバロス
人の振り見て我が振りなおせ

519:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:40:14
いちいちかまうなよ
かまってる奴もうざいよ
無駄無駄無駄

520:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:40:44
あっははー

521:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:41:06
話題があるんだかないんだか・・・
関連商品に興味がないから話題がない・・・
流れを変えようがない・・

522:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:42:31
どいつもこいつも性欲のことしか考えてない下半身野郎ばっかりだな
純朴な子が騙されているならまだしも、やる気満々ノる気満々
現実主義なのにエロいことされだすと天然炸裂流されヒロイン
でも全年齢ゲーなのかコレ・・・イベント進められないよ

アンインスコしてディスク叩き割ってくる

523:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:42:32
女ヲタのキモさがよくわかるスレだな

524:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:43:45
言うだけ言って、言い返されたくないから第三者装ってるけど
特徴ありすぎwこれだから低脳はwww

525:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:44:26
>>523
それがロゼにくっついてたファンの正体だからな

526:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:45:34
スレ見ると大体その企業ってものが見えてくるもんだよ

527:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:47:07
つまり全員ウンコー?

528:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:47:38
アンチスレでも言われていたけど、関係者や儲ってスレの盛り上がりを話題性と勘違いしてそうだよな
尼の最新レビューといい、この状況を楽しんでいるとしか思えない


アンチが多いから人気?
ハァ?笑わせんな

529:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:48:05
スレの空気がまさに喪女だらけ

530:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:48:48
きめぇ><

531:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:50:36
喪女に対して詳しいんですね。住人ですか?

532:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:52:09
アリスは、むかーし迷い込んで間違って読んだ一人称のドリーム小説みたいなゲームだった
もにょることこの上ない

533:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:53:16
ロゼスレはゴミしか釣れない釣り堀

534:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:54:45
私って性格悪い
私ってどうしてこうなんだろう
私っていつもこうだ
私って……以下エンドレス

えええええー
これってキャラのカウンセリングしないだけマシだと思ってたら
実はアリスカウンセリングゲームだった
どんだけ自分の事ばっかり(´Д`;)

535:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:58:35
>>504
むしろ暴力はしかたないし一生直らないだろうから諦めてる、それでも好き
そして暴力されてもどうせ好きなんだろ?と暴力ふるうほうと同じな考えに気づかないで
更に暴力は最悪だなという流れの中で同士を求めてるぐらいのM

536:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:59:04
>>534
あるあるあ……るあるあるあるw

性格悪くてもキャラと絡むことで性格改善されればアリスは嫌いではなかったかもしれない
性的危機で処女破られるんじゃなくて、もっと人としての自尊心を踏みにじられた上で
諸々の逆境を乗り越えて卑屈の皮を破ってほしかったよ

537:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:59:58
>>524
厨房の典型的スタイルだな
そんなのばっかだよこのスレ

いつの間にか擁護厨がいなくなってる
「もういいから落ち着けよ」とか言ってるヤツが擁護厨な罠

538:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:01:17
退廃的を狙ったにしてはお粗末だしな
上っ面だけのまさに空想上の夢物語なのに、
随所に組み込んだギャグが現代ネタなのもいただけない

539:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:01:54
>>537
もううんざりしてる香具師がいるかもしれないとか考えないのか…

540:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:02:36
頭の沸いた擁護厨が出てきたら
アンチじゃなくても叩くのはフツー

擁護厨がクインロゼの一般ユーザーまでも
アンチにしてることにいい加減気付けよ
どんだけ自分中心なんだよ
ウンコと一緒だな


541:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:03:01
ゲーム中でアリスが言ってたよ

「華麗にスルー」

542:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:03:25 4RTMZ5e2
>>539
カレーにスルー

543:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:04:56
最近のエロゲはゲームとしてイイ出来のものも多いんだからロゼと一緒にしないでくれw>>506

544:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:07:38
ここで
>同じことしか言えねぇのかよアンチはwwwww
のターン!

545:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:09:04
いや、釣りが生き甲斐のねらーの末期な香具師に何言われてもな……

546:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:09:34
>>541
言ってたっけ?
華麗にスルーって2ch語かと思ってた

547:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:11:09
>>546
言ってた

それでウンコウ=ちゃねらー判明したんじゃなかったっけ?
どうせこのスレも見てるんだろ


548:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:11:30
言ってたよ
だからウンコウねらー疑惑が出たと過去ログのどっかにあった

549:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:11:36
>>539
マジレスすると、しばらくここを離れた方がいいと思う

具体的にはロゼが倒産するまでなんだけど


550:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:17:15
華麗にスルーって台詞あったのか…レスありがとう
でも確認する気が起きないふしぎ

551:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:37:55
>>550
わかりきったことを確認する必要なし

552:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:40:18
時間が勿体無い

553:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:45:31
ロゼ嫌いだけどクロアリは買うよ。すぐ売るだろうけど…
一人どうしても好きなキャラがいるんだよね…悔しいけどさ
中の人の演技も素晴らしいし

554:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 00:56:10
中古にすれば?
もったいないよ

555:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 01:09:15
アマゾンでも普通に中古で売ってるしな
たった一人のキャラのために急ぐ必要はない
他作品で萌えつつ、値段下火になった頃に買えばいいと思う

556:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 01:32:04
>>555の言葉で思い出した
そうか、そう言えばこれ商業作品か

557:sage
07/09/02 11:02:56 BaCj19MH
アラビアンズロスト延期だね

558:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:05:03
すまん あげちまった

559:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:09:13
どこに情報あった?

560:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:15:14
>>557
ソースくれ

561:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:18:07
嘘つきました

562:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:22:42
嘘かよ…
地味に楽しみにしてるから焦った自分がバカみたいだ…

563:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:23:31
買わないので延期でもどうでも関係ないw


564:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:25:55
延期してもプロトタイプのせいになるんだろ?
公式では一切謝罪しないんだろ?
「他社のスケジュール調整が〜」とか言うんだろ?

嘘ついたヤツも最悪だがロゼのやり方が元から糞まみれなので
今更もうどうでもいい

565:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:26:42
>>561
つまらん嘘付くな
ぬか喜びしちまったじゃねーか

566:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:38:33
このスレ、アンチしかいないよな。会社が会社だし仕方ないが。つーか、ゲーム純粋に楽しみな奴は来ない方がいいぞ

567:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:40:56
>>557
速報スレにも書き込んだみたいだけど
嘘なのか本当なのかどっちだ?
それとも561は別の奴なのか。

568:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:42:38
本当ならどこ情報からくらい書いて欲しい。

569:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:45:53
>>566
テンプレ発言まりがd

570:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:47:14
こことアンチを統合して
マンセースレでも立てたら良いんじゃない

571:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:49:38
どうでもいいけど、ロゼ厨あげるなようぜぇ

572:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:55:20
晒し上げって事だと思えばいいじょない

573:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 11:59:38
セガダイレクトで予約してたんだけど、延期ってメールきたよ。
10/4に延期だってさ。

574:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:03:42
アラロス出てる声優さんの都合らしい。名前忘れたww確か他ゲームもそれで延期らしいけど、本当?

575:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:04:18
新撰組2とかにも出てる人

576:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:13:50
諏訪部?石田?小西?

577:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:17:04
ふーん

578:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:18:16
ふーん

579:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:22:40
>>573
此処でセガダイなんて見るとは思わなかったw
サ●ラ大戦関連買う時しか使ったことないや

580:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:23:19
マンセーしたいなら避難所行けよ
それで済む話を何故何回も掘り返すんだ?馬鹿なのか?

581:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:25:22
え?どこがどうマンセーなの

582:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:28:44
諏訪部さんだと思う。

583:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:45:31
バカはお前だよwwマンセー意見なんて一つもありませんけど?

584:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:46:59
ここ本スレなんだから色んな意見が出るだろうけど
どこにマンセー意見があったの?>>583

585:584
07/09/02 12:48:10
間違えた。ごめんね583(´・ω・`)
>>580

586:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 12:59:19
マンセーは消えたな
痛い擁護はいるが

587:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:06:29
ソフト予約したとか、発売延期の話するやつとかうざいな

アンチスレにこんな事、書き込んで必死だな

588:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:09:13
要するに雑談が気に食わないのか。

589:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:15:44
>>587
本スレだからいんじゃね

590:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:23:28
違ってたらすまんのだが
前にCG板かどっかで色パクは訴えられないってのを
見たことがある気がする

あ、だからってロゼを庇ってるわけじゃないよ
ねずみが相手じゃ常識通じないかもしれないしw

591:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:24:20
萌え話や予約したって話は誰も聞きたいなんて思ってないから
スルーされるか叩かれるだけだって分からんのか?
お仲間の待つ避難所に帰れよ
まだクインロゼが好きなガキは死ね

592:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:31:09
そういう釣りはやめとけってw

593:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:36:18
実家から帰ってきたので
流れぶった切って
宣言してた雑誌の発言の件。

以下
C/O/S/M/O/D/E015号(2007年02月発売) P40・42
より引用。

―デザインを考案されるときに、参考にした
作品やブランドなどがありましたら教えてください。
ひめりんご「月並みですけど『不思議の国のアリス』ですね。
他にも、特にこれと言えるものはないのですが、
色々な童話や洋書を参考にしました。」
中島「アリスとチェシャ猫の衣装カラーリングは
ディズニーアニメ『不思議の国のアリス』の影響で、
小物がごちゃごちゃしているのは
チェコの人形アニメ作家、ヤン・シュヴァンクマイエルの
『ALICE』という映画の影響だと思います。
ブランドで言えば、白ウサギとハートの女王は
VivienneWestwoodのお洋服を参考にしました。
アリスはいくつかのロリータブランドさんの服を
ミックスしてデザインしたので、
ゴスロリ&パンクのファッション誌なども参考にしています。」

だそうです。

594:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:38:32
つか、見てたんだけど592まで全部同一人物。自演乙



595:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:38:46
でずにーに関しては配色ではなくて、
白ウサギ(獣)が酷似してるってことじゃなかったっけ?

自分でずにー詳しくないからググって探したんだけど、
チェシャ猫グッズしか見つけられなかったので
本当にウサギが似てるのかは知らないけど。

596:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:39:35
>>593
乙d

597:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:40:13
>>593


598:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:40:53
>>593
ヤン・シュヴァンクマイエルの作品大好きだから衝撃うけたわ

599:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:42:09
ウサギは私も見た事ないから分からない。

600:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 13:43:16
>>593
しまった。検索避けが超中途半端orzorz


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3792日前に更新/207 KB
担当:undef