乙女@QuinRose(クインロゼ)総合18(ディ●ニーへ) at GGIRL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:36:24
漫画化させられる「ほしの」ってヤシもカワイソス
ロゼに関わったばかりに厨の仲間認定
…される前に鼠の国よ、動いてくだしあ

251:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:38:47
可哀想だよね。
こんな事件になる前は一応それなりに売れた?乙女ゲーの漫画担当として喜べたかもしれないのに

252:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:41:32
しかし路頭に迷うロゼ社員は…流石にちと哀れとは思わないか?

253:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:48:50
お昼休みの時間のようですね






ロゼ社員は上の暴走すら見てみぬ振りしてたんだから自業自得じゃね?
可哀想の意味すら分からないんでちゅか?wwww

254:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:59:36
ロゼがいると乙女ゲの質が悪くなる(エロ化)する一方だから
この業界の為にも、さっさと潰れて欲しい

エロゲイラネ

255:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:09:12
ロゼゲーの漫画なんて書いてるだけで人生の汚点だなw

256:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:11:50
>>254
質が悪くなるってあたりすごい同意。
下品でエロばっかの乙女ゲーなんて早く回収してくれ。


257:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:36:29
ロゼ社員は路頭に迷うとかぬるい事言ってないで、まともな会社に就職して社会に貢献しろや

258:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:45:53
おまえら粘着質だな

259:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:47:33
今日はロゼ定休日です
お気をつけ下さい

260:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:49:15
>258
モマエモナー


261:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:50:07
こんなとこで愚痴る前にやることあんだろ

262:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:53:15
ここレスする暇があるなら更新しろ外基地社員

263:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:54:32
社員扱いしか出来ないのか?

264:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:56:11
普通の人は路頭に迷う社員の心配なんてしないw

265:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:56:12
社員じゃなくて工作員の間違いでした

266:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:02:53
普通の人は粘着もしねーよw

267:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:03:48
粘着がそんなに珍しいかw

268:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:03:58
キッコウタマ

269:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:09:38
只今ロゼ社員出勤中
好きなようにダンシンさせてニラニラするお

270:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:09:56
漫画のラフちょっと期待して見てきたけど
あんまり上手くはなくね?
原画より萌えられる絵ではあるけど

塚、漫画化するためにおそらく資料として
あの崩壊原画達を見まくらなきゃならないであろう漫画家カワイソス

271:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:10:27
水曜日って怖いね(・∀・)

272:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:10:47
逆に自信がつくんじゃない?wwどうやっても越えられる壁ワロス

273:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:11:08
>>269
ものすごい同意w
水曜日はこれが楽しい

274:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:12:16
姫林檎はどう頑張っても漫画家の踏み台です
ありがとうございました

275:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:12:23
社員社員

276:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:15:52
ロゼの糞企業っぷりを目の当たりにしといて
粘着質ってどんだけーw

さっさとサイト更新してこいよ糞社員

277:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:17:57
実は更新楽しみにしてるんだねw

278:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:20:40
>>277
ヘタな煽りだなぁ・・・

というか、安価つけてくれなきゃ誰に言ってるのかわからん・・・。
>>272 >>267 >>264 は、私が書いたw

279:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:29:53
最初こそ「ロゼ批判」に同意していたけど、
最近の皆の発言は異常。

なまじ素性が判らないだけに、
単なる罵詈雑言の場になってしまっているね。

280:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:31:22
休みなのに更新するわけねーだろ

281:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:34:31
>>279
それだけの事をしたし、いまだにユーザーの求める
『きちんとした対応』がないからね

荒んでいくのは、ロゼのせい
ちゃんと対応すれば一時祭りにはなっても、沈静化すると思うけどね
まぁ、あの公式の文と同等の事しか出来ないなら、祭り継続ってなるだろうけど

282:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:38:06
>279
このスレがおかしくなる原因にロゼ社員がいるからってのも忘れちゃ困るね

なべきことを為さず、ここや尼で工作してるの見たら
そりゃ荒れもすると思うけど

283:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:40:07
理由のない批判は受けつけません><

284:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:40:57
理由は察しろ。

285:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:41:29
煽ってるだけの厨もいるだろうがなー
少し落ち着いてほしいところ

286:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:44:32
何処かで見たけど「言い訳>逃亡>素直に謝罪」が2chで叩かれる順位とあったんだけど
あの文章は責任逃れの言い訳や修正ばかりだし、今は不自然に更新せず傍目から逃げていて
ほんと叩かれる状況を自ら作ってるよなと今の状況を見て思った

287:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:52:13
半年ロムれなかったロゼ社員 負け組み

288:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:53:30
社員がつまんねーからオナニーしてこよ

289:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:14:55
>>288
ものすごい倒錯っぷりだな
塚、社員が面白かったらどうすんのさ?
社員オカズにオナニーか?

290:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:17:21 pbK+OXAI
知り合いのサイトでc72でのこと知り、
このスレ見つけてまとめwikiや他スレも読みました。
c72の他、書かれていた事が本当ならロゼは問題まみれの企業だと思いました。
でも、私はここの作るゲームが好きなので抱えている問題に
キッチリ片をつけてこれからもゲームを作っていって欲しいと思います。
……これだけ大事になったら無理なんですかね。


漫画化は情報うpされてませんし、どうなることやら不安ではありますが。

291:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:22:50
>>290
これからこういう板のスレに書き込むときは
メール欄にsageを入れないと
怒られたり真面目に読んでもらえないから入れような

292:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:25:45
ロゼはそれだけのことをやったんだから
叩かれてもしょうがない
「どれだけのことをやったの?」という馬鹿なレスをつける前に
過去ログを読んで欲しい

293:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:26:22
>>291
釣り師がいるようだからスルー推奨

294:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:28:53
>>279
異常って言われても
あんな言い訳だらけの謝罪文アップ後に
隠れてこそこそ謝罪文修正されて
肝心な更新は一切しないんだから
ファンだったヤツが叩きたくもなるだろう

ロゼみたいなのがいると
乙女ゲー界の質が下がるっていうのは同意だし。
女性スタッフが多いからって
馴れ合いせずにきちんとやって欲しいよ。

295:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:29:01
>>291
ありがとうございます。
次から気をつけます。

296:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:33:30
>>290 
釣りか?このスレだけでも読み直して来い

煽ってる厨はいるが一時期よりだいぶマシになった
漫画の話ができるくらいにはな


297:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:33:54
漫画家、手の書き方がいまいち甘いが人体複雑骨折はしてないから安定感はあるな。
しかし随所に原画から著しく逸脱しませんという雰囲気が滲み出てる…野郎どもの肩パッドとか。
描き方一つとってもいちいち口挟まれるんだろうなぁ。

298:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:35:24
漫画はラフの立ち絵だけじゃよしあしなんてわからん
ウンコウが絡んでくるなら糞漫画になるのは確かだが


299:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:38:09
>>296
同意
アンチだか儲だか知らんが(たぶん儲だと思う。アンチの印象を悪くする発言多いし)
ちょっと前までは釣りレスがうざくて仕方なかったよ

300:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:39:22
今もウンコウだとかうざいけどね
漫画の話なら漫画の話すればいいのに
ウンコウウンコウ

301:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:41:42
コウタマよりウンコの方がましだと思う。前者はなんか気持ち悪いです・・・。

302:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:43:02
現実主義という言葉が付随しているのを見るたびにもにょる
夢見がちを否定していれば現実主義に繋がるわけじゃねーよ
シナリオ書くにしては視野が狭すぎ

303:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:43:19
絵って最初のうちは、原画からはずれないように書いてても
そのうち自分の書きやすいように変わって行くもんじゃないか?

締め切りとか絡むと、原画に忠実にってのも無理になってくるもんだろうし

304:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:45:03
>>303
そこを捻じ伏せるのがロゼクオリティ
ソースはアンソロ作家達への仕打ち

305:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:47:03
ボリスのガタイがピザじゃなきゃいいよ
ゲームじゃ立ち絵とスチルの別人体系に詐欺られた

306:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:49:52
他キャララフを見ると、全身、顔アップ、横顔なのにボリスだけ顔アップのみ
これでデザイン変わってたらディ●ニー意識したでガチ?

307:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:53:49
コウタマとか呼んでるやつのが痛いよとマジレス

308:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:57:13
ボリスの服は痛いと思ってたから変更は構わないけど
デ○ニー意識して変えるならマフラーだけかorz

309:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:04:04
服を変更したくらいで作品の痛さが0.1下がるくらいだよな

もし変わってたらどういう理由なんだろう
ディズニー以外だとすると
痛いとか変とかいうよりもウンコウが飽きたとかそこらへんだよな
あとイメチェン萌え!とかね
スーツ着せたり大人化で萌えるウンコたんだもん

310:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:06:55
見た目は大人! 中身は子供! その名も!?

311:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:09:33
バーロー

312:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:11:22
>>310
バーローw

313:312
07/08/29 16:12:00
>>311
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ケコーン

314:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:14:33
厨二病コウン

315:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:15:43
何この一体感w

316:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:28:11
ウンコウ=アリス

317:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 17:44:38
最近の擁護(儲)の傾向w
>>279のパターン

318:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 18:59:17
友人が見せてくれたんだが雑誌の裏によく載ってる漫画家志望講座を姫林檎が受けてた。
本当は漫画家志望なのに自分原画ゲームの漫画描けないなんて
姫林檎たんカワイソス(´・ω・`)

319:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:08:50
漫画家志望講座なんて受けてる暇あったら
デッサンの練習ひたすらしとけ姫林檎

320:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:09:14
馬面漫画は勘弁するのです

321:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:44:14
本来、商業誌で載せて良いような絵じゃないしな…

322:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:48:58
姫林檎たんは悪くないお
悪いのはウンコウのセンスだお


323:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:50:57
>>322
そうでもねーだろ

324:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:52:31
>>322
儲に見せかけたアンチ乙

325:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:55:04
きっとコウタマなら
悪いと思うおまいらが悪いと思ってくれるはず

326:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 20:19:52
総じてロゼが悪いで良いよ、もう

327:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 20:57:39
どういう絵を描くか知ったうえで発注したんだから
責任者に問題があると思うけどなー
林檎たんは今はこれが精一杯

328:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:03:27
あれだよ
コウタマは絵には頼りたくなかったんじゃね?
自分のシナリオに絶対の自信があるか、絵はいいのに…と言われたくなかったか
ロゼ好きって、「絵はアレだけどシナリオは萌える!」という意見が多いから
そういうことを言われるたび一人悦なウンコウ

329:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:03:48
URLリンク(jp.youtube.com)

330:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:04:02
よせよ、全ては厨二病という病気のせいなんだ…
おまえらは病人を笑うのか?

331:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:17:16
笑      う

332:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:28:23
>>330
正直すまんかった('・ω・`)

333:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:34:24
ウンコウタマは絵(見た目)は悪いのに内容(中身)を絶賛されることが
自慢でしょうがないんだとおもうよ
シナリオ凝ってる(と思ってる)ならなおさら
そんでアテクシは特別なのよ・・・・・・とかおもってんじゃね
姫林檎カワイソ


334:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:38:30
滅背のほうにクローバーの予約特典の内容があった

335:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 23:40:11
シナリオは好きだけど、文章がしつこくて長い。

336:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 23:56:36
普段RPGしかやらない友人にアラロス貸したら
同じ事言ってたよ
自分も長すぎて疲れるから結構飛ばしてる

337:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 23:57:28
姫林檎に同情票が集まっております

338:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 00:21:43
どっちもどっちだと思われ
類は友を呼ぶで良いよ

339:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 00:25:19
>>338
ハゲドウ

340:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 01:45:32
kimo


341:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 11:35:07
この前再セットアップ余儀なくされてアリスのデータバックアップとったんだけど
もしかしてセーブデータだけじゃだめとか・・・?すっからかんでやる気なくした\(^o^)/

342:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:02:07
最近ろぜを知ったのだが。

絵もプロらしくないけどさ
CGのが問題あると思うのだが

塗り途中っぽくみえる

343:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:08:01
ロゼの“問題ないとこ”とはどこだ?

344:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:09:37
ロゼのいい所って特典を分けまくらないことぐらい?

345:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:17:49
ああ、いえるなそれ
ほとんどの乙女ゲってショップごとに特典わけたがるし

346:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:18:00
分ける知名度も無いの間違いじゃないの?>344wwww

347:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:18:45
ロゼの良い所はコウタマの文才(ぷっw)

348:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:20:05
酷い絵のゲームはいくらでも転がってるけど
塗りでかなり誤摩化せるからねー。
ロゼの塗りは手抜きしすぎだと思う。
枚数多いと言っても目を開くか閉じるかの違いだけで2枚としてカウントしてるんだから、
実際にはそれほど多くないんだしもうちょっと頑張ってほしいw

349:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:20:50
>>346
あの豪華声優を2つのCDにしか分けないのは偉いかと
そこだけは他企業見習って欲しいな

350:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:21:44
アラロスの絵の統一感の無さは異常

351:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:35:15
見習ってはいけない点が多すぎる中でそれだけは見習えとか
やけに傲慢です><

352:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:57:24
まあマジレスすると、他がそれだけ特典商法酷くなってきてるってことさ。

353:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 18:03:42

>>350
せめて顔だけでも一人の絵師に描かせるべきだよね。

354:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 18:24:30
アラロスって絵師2人いるんだっけ?

355:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 19:54:12
>ロゼの塗りは手抜きしすぎだと思う。

違います、あれが彼らの精一杯の結果なのです

356:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 20:12:06
CGせめてハイライト入れるとかしたら

357:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 20:30:34
中身がどうだろうが
声優につられるバカな腐女子が多いから楽な商売ですよw

358:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 20:55:49
ロゼさんいい加減更新しましょうよ。
段々スレの消化スピードが落ちてるし
なんか動きがないとツマンネ。
一応今回の騒動知らない厨な儲達だって待ってると思うぞ。

359:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:12:28
ほんとに何やってんだろ・・・社員達
生きてんのかな・・・

360:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:19:03
>>358
スレ消化速度が落ちてきた「から」そろそろ更新あったりしてw
本当にここ見てるなら、ほとぼり冷めるの待ってるのかも

安置が飽きるのを待つ作戦
国会の年金騒動で会期延ばした(?)のと似たような
現に今まで通りに更新してたら大炎上だっただろうこのスレが鎮火気味


361:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:23:07
2chが全てじゃないだろうしそれはないんじゃないのか
ただの怠慢、更新する義務はないけど普通はもうしてるべき情報があるだろうに

362:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:25:32
出銭からゴルァなメールが届いて、そっちの対応に右往左往している…だったらいいなw

363:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:28:14
ディズ○ーも本当に実際に確認してくれるのだろうか


364:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:29:35
沈静化しても消費者センターの話題は絶対忘れません・・・・・・;

365:360
07/08/30 21:34:26
うん……まさか、とは思っているんだが
もしも本当にここが原因だったら
ここを見ていない純粋なファンのことがまったく見えていないんだな、と

(元)プレイヤーのごく一部なのにな。ここにいるのは
そして更新をしていれば、デズニ通報まで話題行かなかったかもしれないのに

どんどん自分の首を絞めていく様がいっそ哀れになってきた
自ら「失態を挽回」するタイミングを消してやんの

366:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:57:55
更新をわざと止めているんじゃなくて
対応はあれでもう充分だとか思っていたりして

で、コミ騒動で漫画についての発表は脳内からすっとんだ


367:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 22:22:29
>>364
アホ質問だったらスルー↓
消費者センターの件て詳しくはどういうことなのでしょうか
良く分かっていない所がある・・

368:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 22:26:40
連投sumaso
やっぱ自分で調べる

369:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:17:19
特典の少なさは単なる手抜きだと思ってたよ!
っていうかそうとしか思わないよ!

370:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:25:28
それはない、特典が多いいほうが本編手抜きで特典釣りを感じるよ!
っていうか買う側としたら特典という存在自体なくなればいいよ!

371:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:29:01
>>370
ハゲドウ
特典なんかいらないから内容をもっと濃くしてくれたら良い

ロゼの場合は、特典も内容もイラネ

372:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:39:04
特典付けようが付けまいがあのレベルを脱することはないだろう

373:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:45:53
>>370
特典に関する姿勢だけなら褒めてもよかったな。

374:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:09:17
流れを切る質問スマソ
今回初めて兄でアラロスを予約しようと思ってるんだけど
届いてくる箱ってどんな感じですかね…あからさまに書いてある?
ご存知の姐さん教えて頂けるとありがたい

375:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:12:54
>>374
自分の記憶が確かなら箱にAnimateって書いてあったかもしれない。
ただし嫌がらせみたいなモエイラストは書いてなくてロゴが入ってる程度。

そうじゃなくても差出人がAnimateだから、「アニメイトさんからお届け物でーす」とは言われる。配達の人に。

376:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:24:09
近所に聞こえたら嫌だなw

377:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:30:19
兄で買ったことないが買うのはやめよう・・・

もうすぐ日本を離れるからロゼが今後どうなってくかわからないのが残念

378:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:30:50
自分が最近頼んだときは普通の箱だった。
とくにロゴもなくて「ご依頼主」だったかの所に
アニメイト通信販売って書いてあるだけだった。
でも支払いをコンビニ振り込みにする時に送られてくる払込票の封筒は
端っこにアニメイトのロゴが入ってる。

379:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:47:27
>238のパッチあてたら、回収されなかったCG4枚がなかったことにされて100%になるって既出?

380:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 00:49:34
兄で、予約したいなら店でも大丈夫だったよ。
特典つきの。予約した。
近くに兄があるなら行って予約するといいよ。

381:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 01:06:00
回収されなかった4枚がなかったことにされるのか
問題が解決していない即席処理だな

382:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 01:25:05
未回収分て把握してないけどペー太の舞踏会イベのところとかだっけ?
だったらデータ的には入ってるのになぁ…
アラロスはパッチ充てたか忘れた上サブイベ未コンプで
自分のデータ見ても良く分からんのだけど、そっちも同じ対応だったっけ?

っていうかパッチ充てたらバーなりタイトル画面なりに
バージョン番号出るようにくらいすれと言いたい。

383:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 01:26:31
アンチとここ、あんまり変わらないよな。空気

384:374
07/08/31 01:32:49
姐さん方、丁寧にどうもありがとう
通販は避け、近くに店舗があるらしいので、そこで予約することにします

385:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 07:39:38
>>374
私も気になって兄に問い合わせしたら「荷物にアニメイトと明記」と返事きたよ。
行けるなら店舗の方が無難だね

386:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 11:06:44
二、三日ぶりくらいにネットやれる時間とれたからここまで追って読んだんだが
明らかに定休日に偏って擁護厨が沸いてるんだなw

>>383
アンチの方がまったりしてるw

387:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 12:03:15
兄の特典、写真とか無いのかな・・
値段が安い尼と迷ってるよ

388:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 13:36:50
やっと普通の話題も出来るようになったね

389:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 13:55:02
そういえば、info★quinrose.comへの返信エラーって改善されたのかな(★→@)
自分が返信をくれ、といっているにもかかわらず、返信が届かないことに
疑問を感じないのだろうか?



390:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:00:56
>>389
このスレか過去スレで詳細なかったか
エラーになるが届いてるって

391:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:03:20
>>386

>>388みたいな言わなくていいチラ裏を
書き込まずにはいられない厨がいるからな

392:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:04:43
トップのみ更新きたね
だが謝罪文はどこに?
ロゼ公式、デザインセンスなさ杉、カオス過ぎてサパーリ見つからない

393:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:06:54
採用情報でスクリプター募集をプログラマー募集と表記しちゃう企業のスレはここですか

394:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:13:05
謝罪文は段々闇の中作戦ですかね?
企業として本格的に終わった
ロゼ潰れろ

395:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:14:15
>>389
なぜか公式じゃなくてアリス原画担当のブログで業務連絡がある
パンクしてエラー出るも担当者が休みでしばらく直せなかった
メール自体は届いてる、今は直ってるらしい

396:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:15:45
>>395
そんなの誰が見るんだよ。終わってるなぁロゼ
エラーしたなら公式でそのこと報告するべきじゃないの?

397:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 14:53:50
制作日記なんだありゃ…

398:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 15:39:00
キモ

399:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 15:59:28
きもいのは昔からです><

400:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 17:19:53
>>393
クインロゼはLiveMakerでプログラム組んでます^^

今時同人でもそんな募集があったら叩きの対象になるのにね…

401:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 09:18:28
絵師の日記で「スケブ描くよー、でもアリス関係はムリポ」とあったんだが
これはやっぱりウンコウの指示なのかな?かな?

402:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 09:36:16
ウンコウ指示なんじゃね?
別に姫林檎の下手絵なんていらないけどなwwwwwww


403:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 11:26:31
アレでプロ気取りだからな
恥ずかしくないのか

404:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:18:42
暫く避難所に居たんだが、
最近の流れに全身総毛立って逆避難したくなったorz
どちらかといえば儲側だと思ってたけどもう駄目だ
此処で擁護儲が厨と呼ばれたのがわかったよ……

405:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:27:18
>>404
乙。
正直ロゼ儲は厨房しかいない
何故ならロゼがほんまもんの厨房だから。
痛すぎて話にならない。

自分はロゼ儲のせいでロゼが好きじゃなくなった。

406:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:30:40
>どう考えてもハトアリのキャラとディズニーのキャラは別物。
>普通にミッ●ー書いて目の所に線引いただけで別物って言ってるのもいっぱいあるし
>ちょっと配色一緒なだけでディズニー動くか?

引っ張ってきて悪いけど
こういうゆとりが著作権をぶち壊しているんだろうなと思った

他でもやってるから自分もぉkってどんだけ痛いんだ……

407:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:31:38
>インスパイアやオマージュなんて言葉が通じない
>ジャイアン的著作権厨企業だからなぁ、D社。

もうだめぽ


408:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:32:40
つーかロゼ社員が入ってるんだろ避難所
避難所行ってまでディ●ニー語りとは
どんだけガクブルなんだろうかw

409:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:37:20
>>407
それをロゼに言ってやれといいたいんだが

410:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:38:41
>>404
知識を持たず常識を知らず、根拠もなく祈ってるだけのロゼ儲は
リアル厨房か社会を知らないヲヴァだけだと思ってる

普通の神経持ったファンなら冷静に物事見て発言するよ
お前さんは自分で気付けたから、まだ大丈夫だ!

411:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:40:33
避難所生活の社員涙目www

412:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:44:12
>>406-407
これ本当にユーザーが言ってるんだとしたら
相当頭沸いてるか自分のことしか考えられない厨房、
社会に出たことないニート、ミイラ婆のどれか。

社員が頑張っちゃってるんだと自分は思いたいがな。
そうじゃなきゃ本当に厨房企業に沸いた厨儲だわ。

413:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:47:27
ミケで被害にあってない自分も
ここ最近のロゼの対応(前から日記は痛かったが)は呆れかえるし
ディ●ニーデザインを参考にしたって本人が言っちゃってるんだから
それは言われても仕方の無いことだなと思ってたよ。

避難所のあの庇い方はなんなんだ。
痛さを通り越して宗教的な怖さを感じる。

双子があそこに出てきている時点で
「原作」ではなく「デ●ズニー」の不思議の国のアリスだってことぐらい
原作ファンは気付いてると思うんだが?

なんだか自分の都合のいいようにしか解釈できない奴らしか
あそこには溜まらないんじゃないかと


414:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:50:48
>>406
馬鹿=ゆとりにしないでくだされ…orz
そんな言い訳ばかりの馬鹿と一緒にされちゃたまらん。

415:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:50:49
儲が厨房じゃなきゃ尼のレブーに
あんな詐欺レブーが延々と並ぶわけがない

絵が慣れるとかは個人の感覚でどーでもいいんだけど
あのシステムの糞っぷりが気にならないなんてどんだけ

416:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:51:05
●が三個くっついたシルエットだけでも
うわーそれヤヴァイだろ!とギャグ漫画ネタにされる昨今
ちょっと配色が似ててヤヴァイのはディズ●ーの目の届かない素人制作ではなく
ロゼが企業だからです、どうもありがとうござry

417:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:52:58
>どう考えてもハトアリのキャラとディズニーのキャラは別物。
>普通にミッ●ー書いて目の所に線引いただけで別物って言ってるのもいっぱいあるし
>ちょっと配色一緒なだけでディズニー動くか?


>ちょっと配色一緒なだけで
>ハトアリのキャラとディズニーのキャラは別物。

ってこと?

配色一緒で別物?



意味がわからない…
コイツの感性コスモパワー





418:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:55:13
鼠が動くかはわからないけと゛
「鼠の人は何も言わないでいてくれる」って庇い方はどうかとオモタ

419:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:55:39
ちょっと配色が一緒だから「パクり」だと言っているんだよ

それを原作をディ●ニーがパクったって ナ ニ サ マ?
原作読んだこともない厨房が何を抜かしているんだろうか
ホント低年齢向けなゲーム作ってくれたな、ロゼ

420:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:56:50
普通に不思議だったんだが、夏休みってそんな長期でとるか?
休みとるにしたって社員一斉にではないだろうし
上の人だって全員一緒にってわけじゃないんだから、それで業務が完全停止はしないよな
事実、携帯サイトやメールへの対応は動いてるんだし
何で儲はその辺追求しないで休んでるから更新ないんだよーと言っちゃうんだろう
同人サークルが数人で作ってるような口振りが不思議で堪らない

421:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 13:58:52
>ネズミの人はきっと何も言わないでくれるさ…自分たちみたいなファンを悲しませるような事はしないと思うけど今は柄にもなく願ってるよ

キモッ!演技がかっててキモッ!!

422:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:01:53
いろんなのを承知した上でそれでも作品のファンでいようと決心して避難行ったら
あんな信者のレスばかりだったら気色悪いだろうなw
あれは酷い、ほんと信者って言葉が当てはまる

423:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:01:55
へえ、全然見てなかったから知らなかったけど
避難所って本スレの話題を持ってきてヲチする目的の場所だったんだ

424:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:03:31
自分達で話題も振れなければ萌え話も出来ない儲w

425:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:04:35
避難所行ってやることがディ●ニーは怖くなーいだもんなw
結局他人を見下すことでしか自分の会話が成り立たない
クインロゼ症候群です。ありがとうございました。

426:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:05:32
> クインロゼ症候群



良いなそれw

427:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:06:03
クインロゼは儲も含めて痛いことがよくわかった

じゃあもうなにもかも終わりだわ、この企業w

428:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:06:56
これからの展開予測

本スレへ儲が乗り込んできて「ヲチキモイ!」と騒ぎ出す
もしくは避難所で「避難所まで来たのに本スレでヲチとか以下ふじこ!」

本スレで文句言ってた儲は「作品や新しい情報の話したい」と言ってたから
避難所行ったんじゃなかったのか?
結局、儲の本音は本スレの愚痴言いたかっただけ?

429:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:10:18
儲100%だからアンチが気に食わないのはわかるがな
そうなんでもかんでも噛み付かれると
こっちも全力で潰してやろうという気になる、ロゼをw

てゆか避難所の奴らの書き込み内容が
「ねーみんな好きだよねー?」っていう
消防仲良し5人集みたいな雰囲気をひしひしと感じる。
なんでそんなみんなの意見を同じラインにあわせないと嫌なんだろうか

幼稚園の運動会でせーのでゴールしてみんな一等賞★
っていうゆとりの影響か?

430:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:15:52
自分も作品(というかキャラ)にはまだ好きなところあったから
避難所と本スレと住み分けてたけど
もう最近の流れは……ね
作品まで嫌いにしてくれて有難う儲さん。(・ω・`)

避難所で自分が書いたレスが今引用されててビビったけど。
自分も厨だって事か……orz

431:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:15:53
>・・・ねずみ国のアリスが原作と思ってる人もいるんだろうか
>どうみても原作アリスのパロディなのに・・・。

莫迦もここまでくると神がかってみえるわ


432:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:19:43
>>431
うわwこいつは稀に見る馬鹿ww
日本の未来が心配だ…

433:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:22:30
原作アリスをパクってるけどディ●ニーは怒られないじゃん。
配色をパクったぐらいで怒られているロゼがかわいそう(´・ω・`)
ってこと?
珍種のバカ発掘おめでとうございます。

434:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:25:16
>>433
むしろそれがクインロゼ本体の意見

435:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:26:46
ロゼ儲は自分達の発言でどんどんファンを減らして
ロゼに迷惑かけていることに気付いていないという悪循環

こうして糞企業は終わっていくのですね

436:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:29:09
久しぶりに公式見てみたんだけど
クローバーのビジュアルページにある
ペータアリスエースのベット絵を見て萎えた

まーたエロか
さすがエロ厨ご用達ゲームだけはあるな

437:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:29:35
ロゼは排泄物
儲も排泄物
積もり積もれば臭くやがて流されるのが宿命

438:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:31:50
あんなダサイパジャマ着た二の腕贅肉ピザ女と
肩パッド標準装備の野郎共でエロとかありえない

439:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:31:52
>>436
あそこまで人を萎えさせるベッドシーンはなかなかない
さすがクインロゼさん☆ 尊敬します!

440:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:33:20
アリスのアレは贅肉じゃなくて筋肉だ
ちょっと力入れて「フンッ!!」と力むと
服がバリバリっと破裂して中からマッチョが現れる仕組み






だったら神

441:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:33:41
パジャマにも肩パッドか
クローバーの国ってすごい国ですね
トランプなのにクラブじゃなくてクローバの国って。


442:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:37:03
>>431
配色とかじゃなく原作小ネタをパクリだとデryに通報した思われて
原作はディryじゃないの知らないのかとか
そういう勘違いアホか?凄く情けないんだが・・・

443:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:42:40
アリスネタで血みどろなんて他にもあるのにとか
書いてる勘違いっぷりはすごい

444:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:43:19
>>436
私は右下のスチルの方が気になる
手前の剣が短くて向きが変
奥は右腕長くて左腕短い小人が果物ナイフで盆踊り

445:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:51:50
>>442
本スレ過去ログ読んでないのにノリで発言しちゃったバカか
ログ読んだ上でハトアリ様絶対主義を出しちゃった真性バカのどっちかだね

446:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 14:59:45
無い知識ひけらかしすぎてボロが出まくり
あの排泄物はもっと身の丈にあった話を書くべき

トイレでがっつき男とやりまくりゲーとか。



447:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:07:34
ディズ●ーのアリスみたいなおんにゃのこが
女王さまに苛められたり可愛がられたりハァハァ…(*´Д`)
を、期待して損した
アリス=基地外筋肉ヤリマンのイメージが強すぎて
まともに他のアリス作品みれない
アリスパロみるだけで基地外集団に脳内変換される

448:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:20:02
アリスの肩幅が広すぎて真相で萎えた

449:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:20:53
まあでも>>407は真実の言葉だよ。
デズニーが本国の著作権法を影で牛耳ってるような著作権ゴロというのは常識。
だからこそロゼは物作りの企業として救いがたい無知な訳で。

450:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:24:40
>>407には同意だが
それにしてもロゼは糞だったということ
ディズ●ーだってパクリじゃんは通用しないだろうに
大体そのディズニ配色をパクってんだから
弁解のしようはないと思うんだがな

451:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:28:49
まぁロゼを庇ってディ●ニーに文句を言っちゃうあたりが
避難所クオリティの限界点かと。
内容が幼稚すぎて逃げてきたのは自分だけじゃないはず。




452:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:34:15
こんなの見つけたんだがチェシャ猫の色が紫のもいた
URLリンク(www1.neweb.ne.jp)

でもデズニーを参考にしたって言ってる時点でもうどうしようもないわ。

453:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:55:57
原作はモノクロでしょ?
あとから色塗った人もデズニを意識したんじゃないかな

紫とピンクのチェシャ猫はディニがガチ
どう言い訳したって参考にしちゃった時点で終了
デズニに文句言われないからいいとかそういう問題じゃないことを
儲はわからないんだろうな
本当痛いわ

454:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 15:58:00
一番ヤバイのはチェシャ猫じゃなくて
動物バージョン?の白兎だとオモ

眼鏡、赤チェック、首から懐中時計

こういうの気にしないから同人企業って言われるんだろうね。

455:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 16:07:18
ネオロマ批判とかあったけど、D社のことも批判したかったのかな

456:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 16:29:28
アリス・リデルって言う名前はいいの?

457:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 16:39:23
>>465
それは確かアリスのモデルになった
キャロルの姪っ子の名前でなかったか?
実在人物だからなんとも。

458:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 16:43:59
>>456
不思議の国のアリスはアリス・リデルじゃないだろうが
まぁ許容範囲なんじゃないかと

ただアリスの名前変更可能ってのがな
オトメゲーだからしょうがないのかもしれないけど
本末転倒な気がする

459:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:29:25
まあどっちにしても最終的にはディ●ニーがどう判断するか・・・予約とか始まってるし

後、言っておきたいんだが一部のアンチが行き過ぎてるのはロゼクオリティなのか?
一々信者挑発するように避難所の話題持ち出してこっちまで悲しくなってくるわ。ただ愚痴りたいだけの痛い奴はアンチに逝ってくれ


460:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:39:34
>ただアリスの名前変更可能ってのがな
>オトメゲーだからしょうがないのかもしれないけど
>本末転倒な気がする

思った。
アリスは男性向けエロゲの主人公のように
名前は変えられなくてもいいと思うんだが。

461:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:41:52
はっきり言って、なら変えなければいいだけの問題だと思う

462:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:43:05
>>459
うん、まあなんだ
避難所で本スレpgrしてるのがいるのも一因だしな
ここまでの流れ見て一部のアンチやりすぎ云々てどうなのかなとも思うけどね
それこそ挑発してるって言わずになんと言うんだか

463:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:48:29
>>459
なんだか避難所で散々ディズ●ーに文句言ってたヤツが
本スレに来て「まぁ落ち着けよアンチ」と言ってるように
見えるんだが気のせいか?
勘違いならすまそ

ただ本スレの雰囲気はミケ後からこんなもんだから
アンチはアンチスレに行けばいいって言い捨てるのは
なんだかな

464:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 17:49:07
>>461
「名前変更可能」が微妙って言ってるだけで
変えるか変えないかの話はしてないよ


465:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 18:00:34
>>464
名前変更が現実になるかはプレイヤーの裁量次第でしょ?
そこまでナーバスにならんでもいいんじゃね?

466:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 18:27:14
アラロスの小説化の情報、詳細な話が分かっている人がありますか?

467:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 18:38:35
公式みたらマジだ。
著者はコウタマじゃなくて、同人でアラロス書いてる人か…。ググったらサイトが。

468:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 18:46:53
変えられなくても問題ないが
自分の名前を入れたいやつもいるだろうしな

つかこのゲーム買った次点で「不思議の国のアリス」前提なのは
誰でもわかるだろうからいんじゃね。

469:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 20:14:32
CDバラ売り無しなのか…

470:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 20:34:48
アラロスの小説書く人、レベルひっく
同人サイトでウマーな人は他にもいるだろうに、ロゼ、バカス
こんな下手糞で小説化なんて言われても
びた一文貴重なお金落としたくないわ

471:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 20:57:52
>>470
だから発売までにものすっごい時間かかったんじゃない?

472:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 21:10:49
読んだの?
自分はサイトみただけでもうお腹いっぱいだった

473:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 21:37:27
アリスの漫画高そう
買わないけど700円以上はすると見た
お財布大丈夫かレジに持っていく前にもう一度考えて!
いや財布以上にいろいろ考えて!!

474:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 21:54:22
ISDNで11時以降接続していた時に回っていたサイトを思い出した

475:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:46:06
ここの人らって、文句言いつつクローバーもどうせ買うんでしょ?文句いいながら。

なんか面白いね。いつまでもぐちぐち言いつつ、留まってるのがすげーなと思った。
自分はロゼは相変わらず痛いなと思いつつ、ハトアリ好きなので買います。
こんだけ叩かれれば多少なりとも改善してくれないかなあと期待するけど、
バグ騒動の時も、前の製作日記のエース失言の時も結局変わらなかったので
もう何言っても無駄なんだろうなあと思った。企業としての自覚?対応?一生無理っしょ

476:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:47:28
なんかこれ前にも見た気がする面白いな

477:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:48:22
>>475
まぁ、今一番痛いのは誰かっつー、ね


478:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:50:19
>>475
自問自答か、がんがれ^^

自分は絶対買わないな^^

479:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:50:46
>>476
475ですが自分の書き込みのことですか?
それなら今書きましたのでコピペではないです。他の人へのレスだったらすいません

文句言いつつ買う自分乙。

480:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:52:22
まぁロゼのテンプレ人間だな
同一人物かどうかなんてどうでもいい

481:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:54:09
>>479
違うよ、そういうコピペとかの意味じゃなくてね
どうせ愚痴愚痴言っても買うんだろ?みたいなことを前にも
空気読めないで痛い書き込みする奴がいたなーって意味なんだ
分ったかな・・・?

482:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:56:20
というか普通にクロアリ買う気ある?
正直無いんだけど


483:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:58:41
ないなぁ・・・
そんな金があるなら他の気になってるゲーム買うわ。

484:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:58:44
>>482
ないないw

485:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 22:59:09
ごめん、ない
アンチがたまに本スレ来てるだけ
帰りまーす

486:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:02:48
>>475
ロゼがどんなに痛くて厨房企業でオナニー全開の排泄物ってわかってても
ゲーム買うならそれはそれで勝手にすればって感じ

わざわざこんなところで「それでも好きだから買うよ!でもロゼ痛いね!」
って言われてもツッコミどころも微妙で共感も出来ないし

本スレログとか読まなくていいから
ちょっと空気を読んで欲しいわ

487:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:02:57
>>480
あーなるほど擁護派の意見によくある内容だって意味ですね。
擁護かどうかは知りませんが、何もかも諦めて買うという選択肢を選ぶ人は
みんなこんな心境なんじゃないですかきっと。

これからも付き合うならどうせシステムもこのままだしどうせ文章もくどいままだし
どうせ毎回変な痛い騒動起こすしどうせバグもなおらないし

やっべだんだん叩きたくなってきた潰れろロゼ

488:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:04:26
>>487
おまえ…w

489:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:05:26
>>487
もうちょっと自分の発言に責任持てよw

490:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:10:10
つーか、このテのレベルの作品だったら企業であるという事と声優を抜かしたら
何処にでも転がってるんだからロゼに執着する意味なくない?
名前変換といったって、あんなヒロインに自分重ねるアイターはいないだろうし
挿絵つきのちょっと売れてる小説の方がバグもなく絵柄も個性的なのに上手いし
何より内容が比べるまでもなく素晴らしい
余程安心して購入出来る

491:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:10:17
いやー、どうみても煽りでしょうw

492:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:11:47
クローバーもPS2アラロスも買わない

493:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:13:07
>>490
ほんとそれ。
それでもいいっていう人はワンダーランドへ迷い込んでるな。確実に。

494:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:14:32
いちいち書かなくていいよ

495:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:16:35
今回の騒動を知った上で自分には関係ない、作品は好きだからどうでもいい
と言っている奴ら全てに

       パパパパパーン
       ☆))Д´)
    _, ,_ ∩☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)

496:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:17:07
>>494
お前がなー

497:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:18:53
純粋にシナリオやスチルが好きで
買う人は名乗り出てくれ
単にどこに魅かれたのか知りたいだけだから
どっかのレビューは参考にならんし

498:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:20:33
       人
 カタカタカタ(__)
 カタカタ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 カタ  (・∀・#)< よーし私のターンだお
   _| ̄ ̄||_)_\_________
 /旦|―||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/


499:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:22:11
このスレはねちっこくてバロス
低脳共が

500:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:23:21
↑なんかワロタw

501:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:23:30
純粋に問おう





ロゼ好きな藻前等、馬面絵のどこにときめくのか言ってみろ
漏れは馬面でときめきませんが何か?

502:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:24:04
>>499
お前がなー

503:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:24:35
>>501
レビューに騙されて買った口だが、言おう。

馬面は見るに耐えないので見ないこと。
そうしたらストーリーも見れないけれど、そんなことは問題じゃない。

504:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 23:24:50
2ちゃんとか夏コミの騒動を知らないならともかく、
このスレやアンチスレ、一連の騒動を知ってそれでもロゼが好きというのは、
DV夫から離れられない妻の心境なんじゃないだろうか。
あの人は私の事叩くけど、優しいところもあるの、本当は優しい人なの、とか。
いつか昔のあの人に戻ってくれるって信じてるから、とか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3784日前に更新/207 KB
担当:undef