乙女@QuinRose(クインロゼ)総合18(ディ●ニーへ) at GGIRL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 00:43:58
ネズミーのイラストを私的に利用するプールに描いて訴えられたケースとかあった気がするが・・・。

まぁ・・・ネズミーを参考にして商業しました¥¥¥ってケースはわからんが。

101:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 00:49:21
ディズニーは動かない気がする
著作権侵害って参考にすることじゃなくて真似ることだから

102:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:03:18
参考にしていると明言した

酷似している点がある

通報

別に普通の流れじゃないの?過剰反応でもなんでもなく

103:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:03:35
参考というかぬこに関しては
配色パクりと言って過言ではない感じだしどうなんだろ。
ぶっちゃけパンキッシュ風擬人化?みたいな。
それであの内容だしなぁ。
かなりアウアウな予感。
こんな極東の厨小企業なんてどうでもいい
と言われればそれまでだが

104:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:18:10
擬人化もうるさいだろディ●ニーは

ドナ●ドとグー●ィーの擬人化本が発禁になったりな。
動けば怖いよ。
ロゼは「参考にした」って言ってるみたいだし
白兎なんか兎バージョンの絵がそっくりなんだから
それを使ってゲームを作りました、って
結構言い逃れ出来ないと思う。

商品化してお金取ってるのがもうね、だめっぽいね

105:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:26:09
乙女ゲとは離れるけど、キン●ダムハーツって同人誌とか駄目なんだっけ?
ネズッミーとか描かないで、人間の主人公(名前知らん)だけでも。
もしそれさえ駄目だというくらい厳しいのなら、ロゼもかなり危ないと思う。

106:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:28:23
>>105
あれは人間の主人公、その他もネズミーが著作権持ってるみたいだね。
まぁ、訴えるのは一種のパフォーマンスみたいなもんだから。
一人一人訴えるのは骨が折れるから、槍玉を上げて徹底的に潰しとけば、
後続者は少なくなるだろうという・・・。

107:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:29:06
いくら制作者が「参考にしただけ」って言っても
どう見てもパクリです、本当に(ry状態なら動くでしょ

108:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:32:28
しかし同人誌とかのレベルじゃないし、もしそうなったら色々影響がありそうだな・・他のロゼみたいな企業に参考にしてるところも危なくなりそう

109:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:34:05
>>108
スマン・・・なんか色々と文が変になってしまったorz

110:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:34:14
認識のレベルだよね。
見た人に、すぐネズミーを連想させてしまうレベルだとやばそう。

111:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:37:37
私は最近までディズニーのアリスがオリジナルだとおもってたから
ハートの国のアリスみてディズニーしかでてこなかった

112:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 02:02:08
>>111
そう思っちゃう人がいる時点で
ロゼの配色はアウトなんだろうなぁ

しかもデ●ズニーに喧嘩売るような
人がばたばた死んだりする話だろ?
「●ィズニーをパクりつつディズニ●をけなしてる作品」
って認知されかねないわな

113:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 02:03:52
>>108
みんなそういうの気をつけてやってるんだと思うよ

114:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 02:50:40
LUNA SEA復活キター!

115:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 02:53:06
ゴバク

ロゼのせいだ責任取れよ

116:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 02:54:53
>>115
厨にも程があるな

117:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 02:56:00
>>115
お前…w

118:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 02:57:44
独自の世界観を求めるならパクリはあかんよロゼさん

119:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 02:59:13
元ネタがある時点で独自じゃないよロゼさん

120:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 03:02:29
LUNA SEAとか厨バンドすぐる

121:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 03:05:50
LUNA SEA懐かしいなw

ロゼのHPが更新されなくてつまらないです

122:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 03:12:24
LUNA SEA?
ああカスバンドか


123:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 03:20:44
私はみんなとは違うのよ!とか言いたがるのは中二病、そしてロゼ
でも別に独自な世界観というわけでもないのが中二病、そしてロゼ



124:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 03:20:55
お詫び漫画で許してやる

125:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 03:21:36
そのうちアンチが飽きるだろうとか思って
サイト更新しないんじゃね?
だとしたら相当最悪な糞企業だなロゼさんは

126:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 03:21:41
つか、ディ●ニーに送るなら
アリスがセクースしまくりってことを絵付きで送ると効果があがるかと。

127:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 03:28:21
下品な文章もつけてやればいいと思うよ
それが「全年齢向け」で販売されていることもね

8000円というぼったくりな値段でな!!!

128:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 04:15:15
ロゼ儲にはルナシー儲が多い=厨

129:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 04:22:59
>>126-127
まあ基本だろう。
それなしに通報しても日本支社だろうが本社だろうが動きはすまい

130:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 07:48:40
どうしても動いてほしくない人が夜中にいたみたいねw


131:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 10:12:29
参考にしたのが同人なら兎も角、商業が参考にして儲かってますってのがディスニー的にどうなのか

132:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 11:25:22
あーあ…ロゼ、まだ「早く対応しろ」と言われていた段階で
即座に対応しておけばまだましだったかもしれないのに
ここ見てgkbrだと思われたっていいじゃないか
そんなことより、不快に思われている以上は、ちょっとでも誠意を見せるべきだった

本気で潰そうとした姐さんもいるのかもだけどさ
あそこに凸するのは洒落にならんて
「デズニがどう思うか」っつー興味でつぶれる(かもしれない)企業……
根本的な悪はロゼにあるから自業自得とはいえ
早く対応して色々改善していってくれ、と多少は思っていただけに……
残念というか、失望というか

 駄 目 企 業 確 定

連絡もまともに出来ない企業じゃ
ここで復活しても遅かれ早かれ自滅するのかもだけどさ


スレの伸びが鈍化しているのでロゼに甘めな感想を書いてみた
今更言ってもどうしようもないことばかりw

133:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 12:24:48
何と言うか
厳しい文だけど裏に愛を感じる批判が無くなった希ガス。

134:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 12:26:52
愛…?

135:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 12:29:34
哀なら感じる

136:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 12:32:30
誰がうまいことを

137:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 12:38:01
ロゼにはコウタマの I を感じる
自己主張が激しすぎ

138:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 12:42:48
ウマイw
今は更新も何もないから
Iすら見えないけどなー

139:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 12:46:05
For you が For me な人だよね
むしろ Show me
もっとYouザーの事を考えてくれてれば
こんな事にならなかったのに

140:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 12:53:18
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  更新まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

141:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:04:25
うまいこと言いすぎお前らwww

142:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:06:02
アリスの主人公が卑屈に感じるのは別におかしいことじゃなかったんだね
いくらなんでも卑屈になりすぎとずっと思ってた

143:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:09:50
>>142
アリス=ウンコウ=中二病

だからなぁ、無理もない
ロゼゲーの男キャラも全員中二病患者だと自分は思うが
いくらファンタジーで独特の世界観を目指してるからって
人殺し前面肯定な痛い奴らはただの厨房だろうに


144:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:18:22
斜に構えてるのがカッコイイと思ってるんだろうなあ…
これを中二と言わずして何と言う…

145:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:27:08
でも今回声優イベントなんてやらなければ
こんなことにはならなかったんだよなwwww
当日あの行列に並ぶ気しなくてさっさと東に戻ったがまさかこんなことになるとは思わなかった

146:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:36:37
ほんとロゼはその身に合ったことをやるべきだったな

147:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:41:01
ロゼはまずゲームを作れるようになれなよ

148:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:44:13
身の丈以上のことをやると身を滅ぼすってことですね。

149:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:46:17
何も知らないくせに

150:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 13:50:21
>その身に合ったこと
フリーゲームから制作してノウハウを学ぶ
いやむしろ社会性から学んで欲しいから幼稚園からか?

151:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:05:39
>>149
149さんが社員でないのなら、何も知らないのは
どっちもどっち。

152:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:07:19
>>149
いいから過去ログ嫁?

153:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:07:51
国語の勉強頑張れよライター
糞シナリオだったぞw

154:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:30:39
>>153
内容に自信があるので文章力は二の次なんです><

155:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:36:35
>>154
コウたま本気でそう思ってそうだ

156:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:44:20
>>153
自分はもっといいのが書けるとでも?w

157:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:46:14
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\     自分はもっといいのが書けるとでも?w
    /   ⌒(__人__)⌒ \     
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  だっておwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


158:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:46:32
はいはいウンコウ乙

159:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:47:25
>>156
ウンコウキタ━━ヽ(・∀・` )ノ━━!!!!

160:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:48:14
何でも決め付けw

161:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:48:54
システムと絵のことを言われてもまったく怒らない糞ライターウンコウですが
シナリオとキャラクターの文句を言われると激怒します。ご注意ください。



162:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:49:32
キタキタ━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━!!!
ウンコウ祭じゃー

163:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:52:26
>>156
中二病全開で吹いた。
お前なんてテンプレ人間w

164:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:53:56
シナリオライターもかわいそうに
>>156と言っただけでウンコウウンコウってww
おまえらくせーんだよw

165:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:54:53
コウたまの90%は厨思考でできています
コウたまの8%はテンプレでできています
コウたまの2%は殺人衝動でできています

166:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:55:46
>>164
はいはい自分擁護乙 排泄物は便器にお帰り


167:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 14:56:57
ならあんな糞が腐ったようなシナリオを書かなければいいんじゃないだろうか

168:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 15:03:45
165に触発されて、脳○メーカー(正面)「五月 攻」で分析したら
脳内が全部「金」になった。これ滅茶苦茶当たってるwww

169:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 15:16:53
わたしも試しに 脳○メーカーで検索して一番最初にでてくるところで 「五月 攻」で分析したら、
脳内全部「H」だったw
当りすぎです

170:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 15:23:15
五月 攻の脳内

>>168
URLリンク(seibun.nosv.org)
>>169
URLリンク(maker.usoko.net)

171:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 15:25:20
Hかもしれんが萌えはないww

172:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 15:42:39
絵でもシナリオでもおまいらはこれよりいい物が作れるのかよ

173:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 15:48:38
ここまで人体の構造を無視した絵も可愛くないヒロインも書けるわけないだろ常考

174:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 15:49:21
>>172
>>159-163

175:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 15:52:10
ロゼゲー以上に中二な物なんて作れるわけないだろ常考

176:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 16:37:49
ロゼの自演レビュー惑わされず別企業の良作を手に入れ
心ゆくまで楽しんだ自分は勝ち組w

177:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 16:46:47
騙された俺負け組(´・ω・`)

どんなに素晴らしいゲームなんだろうと届くをwktkしてたあの頃の自分を思うと可哀相でならない
未だに金欠になる度に「こいつさえ買わなければ…!」って気持ちになる

178:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 16:57:07
あーこんな事件がおきる前にヤフオクでハトアリ売るんだった

179:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 16:57:46
>>177
18歳以上ならオクに出せばどうだろう。
アリスなら5〜6000円程度が相場だった気がするし
諸々の手数料300円+梱包代+手間暇さっ引いてもまあまあ取り返せる。

180:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 17:22:30
何の事件が原因でこんなに荒れてるの?

181:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 17:23:41
>>170の横側ver見に行ったら
「五月 攻の脳内イメージ」の上に「釣りパラダイス」と出て不覚にもワロタw

182:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 17:41:06
>>180
コミケ騒動としてまとめwikiに書いてあるよ。
まあ地方の人の大多数がコミケなんて関係ないわって感じだろうけど
声優さんが絡んでるし、体力的にも金銭的にも迷惑被った人の負担が大きかった上
ロゼの対応の駄目駄目っぷりがさらに火に油で結構大ごとになってる感じ。
おまけにデズニーのデザイン借用という件で今後本当に洒落にならない事態になる可能性もあるという。

183:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 17:49:08
>>180
つ アンチスレまとめwikiの時系列
分かりやすくまとめられてるからオススメ

184:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 17:59:14
>>172
はいはい糞糞

185:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 18:02:09
避難所行かない擁護厨はただの釣り
もしくはそうとう頭が沸いているかわいそうな子


見ちゃいけません(・∀・)

186:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 18:05:45
コミケの一件からディズニーへの通報に至るまでの経緯は大衆心理の変化の見本みたいだな


実に軽薄だ


187:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 18:18:50
>>186
ニラニラ
上からの物言いゴクローさんw

188:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 18:20:09
>>186
軽薄な大衆心理でも人に迷惑掛けた厨企業を無くせるなら本望です^^

189:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 18:31:51
ロゼってなんであんなに軽薄なんだろうねー


190:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 18:32:31
>>186
さっきから居座ってるイタタちゃんですか?
避難所の生き方わからないの?

191:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 18:40:17
アンチスレ誕生後の、本スレの過疎具合は異常だった
つまり、以前からロゼは嫌われていたということだ

今回の騒動が盛り上がったのは
今まで不満があっても敢えて黙っていた姐さん方が立ち上がったのと
祭り目当てでやってきた野次馬が多かったからだろ?
なに言ってんだ186は

192:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 19:05:10
>>186
もしロゼが愛すべき企業なら
某声優スレのようにすぐに流れは戻っただろう
日ごろの行いは大事だよね

193:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 19:05:52
軽薄とは思ってないが見本には同意するw

194:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 19:08:49
擁護するヤツには擁護するなりの理由があると思っていたが
儲は本気で痛い奴らの集まりなんだと確信した
アンチの姐さんの方が物事冷静に見てるよ

ロゼのやってることは企業としておかしい
叩かれて当然


195:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 19:16:03
手のひら返したとか、擁護側は
この騒動がなぜ起きたか理解してないようだね

196:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 19:52:26
まぁようするにバカなんだろうな

197:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 20:13:05
まあ何を言おうがこの会社は儲けてるんだけどね

198:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 20:14:08
今までは……ね

199:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 20:21:53
>>197
根本的なことがわかってない厨房乙
自分でお金稼げるようになってからそういうこと言おうね
社会人だったら終わってるがw

200:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 20:49:45
儲かってるという観点だけで会社の話するなら
架空請求詐欺の会社だって儲かってるよw

201:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 20:53:49
携帯サイトは更新されたのかー。
謝罪文だけチマチマいじって何がしたいんだろ。

202:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 20:58:40
701 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 15:59:50 ID:GwLc4qrP
企業体質ではアリスに完敗してる、部長が自分がやって面白いゲームつくりにこだわってるし
キマグレで時々ユーザーに直接返信くれて、こういうコンセプトでやってるから、それはいいとかそれはやらないとか
ちゃんとレスポンスくれるからな、あそこ、社員の福利厚生も良くて離職率低いから優良エロゲメーカーって言われてるし、

722 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 16:57:26 ID:Y9s0NPwM
>>701
アリスはエロゲ業界の任天堂と言われるくらいだしな

735 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 17:43:42 ID:GwLc4qrP
>>722 >>727 >>701
あそこの凄いところはキラータイトルをむやみに出さないところ
出せば売れるだろう、出して欲しいって要望があっても出さないんだよね、闘神シリーズとか
部長がこれを出す時は経営危機な時と公言してはばからない、一時的に売上が伸びても過去の遺産を食いつぶす経営はすぐ行き詰るからみたいね。

だから新規タイトルの開拓でちゃんと経営基盤を安定化させ、キラータイトルはあくまで最悪な状況に陥った時の最後の切り札って考えてるっぽい。
リメイクか再販すれば絶対利益出るだろうって言われてた鬼畜王を将来市場の開拓見越して、無料でフリー配布したのも印象的。筆頭クラスの看板作品だったのに。
ファルにアリスの爪の垢でも煎じて飲めって心底いいたくなるよ。



某PCゲーアンチスレからの抜粋だけど、これを見たとき、ロゼにも当てはまるなと思った。
経営の上手い制作会社は、自然とファンもついてきてくれるんだよ。
なのにロゼときたら……。
ちなみに自分はアリス自体は全く知らない。ただ、良い噂はよく目にする。


203:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:13:14
ロゼはユーザーがプレイして楽しいゲームを作ってるんじゃなくて、
自分たちが萌え萌えできるのを見せびらかしてさらに金も取ってウマー
に見える
顧客への有難みとか全然ないんだろうな。
とにかく自分らが楽しければいいんだろう。

204:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:18:21
ロゼって「ファンのために!」ってのが全く感じられない企業だね

205:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:19:52
ハトアリはいまだ体験版を公開してない件

206:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:23:40
ロゼは体験版を出すと売れないことを学んだんだよ

207:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:24:12
「やおい(本来の意味で)」と呼ばれる同人作品だって
読者・ユーザーのこと考えてるよな……

208:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:37:43
稔るほど頭を垂れる稲穂かな


稔っても稔らなくても頭を垂れない、それがロゼクオリティ

209:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:42:49
だってそれを考える頭がまずないから

210:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:53:22
コウタマと慕われていた頃がなつかしい…

211:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:55:42
ウンコウが分相応

212:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 22:20:45
>>203
同意すぎて言葉がない。

213:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 23:30:19
どうでもいい話なんだけど、
ビバルディのあのでっかいハートの背負ってるやつって、
胸にかけてのところが、胸をすっぽり丸ごと覆うようになってるやつと、
胸の上で切れて全然胸にかかってないのがあるよなあ…。
原画家、自分でどういうデザインしたかとか確認しないのかな。

214:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 23:44:33
>>203
同意。
同人以下かもね。

215:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 02:50:11
色々凄いことになってるから公式見に行ってみた
日記にマスターアップ報告してないって書いてあるけど…マジで?

216:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 03:00:05
ハトアリ漫画の詳細が載ってるサイト見つけた


もう既出かな?

217:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 03:14:36
>>213
自分も気になってた
あと背負ってるハートの周りについてるプリーツのひだ?
あれもトゲトゲしてる時とへなへなな時があってなんだかなと思った

218:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 03:26:53
>>216
いやまだだとおも

219:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 08:55:00
漫画版については
掲載予定誌(ブレイドなんとか の公式サイトに
ラフが載ってたよ

220:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 09:14:44
>>219
これのことか

URLリンク(www.mag-garden.co.jp)

221:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 09:24:47
漫画の話、ちゃんと進んでたのか。

社員乙といわれるのを覚悟で言ってみる。

不覚にもゴーランドのラフに萌えたorz
若くなってないか?


222:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 09:33:33
ゲームもこれくらいまともな絵なら萌えたかもわからんね
後、文がクドくなかったら

つか、ゲームの絵が酷すぎるから漫画描く方は気負いしなくて楽だろうね



ディスニー動いたら漫画化の話はどうなるのやらw

223:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 09:41:26
この絵ならまだ内容糞でも、少しは目はつむれたかもしれんが
今となっては雑誌も買いません
単行本になったところで買いません
漫画掲載時に鼠の国によって阻止されることを祈ってます
厨企業に払う金なんてねーよwww

224:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 09:41:29
漫画は絵で見せるもんだから、文がくどいってありえないんじゃね?
コウたまが1〜10まで口を挟んでるんならわからんけどさ。


225:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 09:43:30
ネズミが動いたら、漫画化も白紙か?
作家涙目……

226:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 09:45:35
Tu-kaなぜロゼは姫林檎で漫画化しなかった?
姫林檎の絵では売れないと判断してのほしの器用なのかと思うとモニョ

227:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 09:50:47
>>224
つ監修:コウタマ とかなったら
フキダシだらけのワンダーワールド
になりそうなヨカーン

228:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 09:55:01
>>224
10までとはいかなくても9.8まで口を挟んでるとエスパー

229:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 10:02:45
ボリスだけ全身図が載ってないのか
デザイン変更する気だったりしてなw

230:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 10:13:30
エースのラフがすげえかっこいいな

231:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 10:15:04
ボリスは配色変えばセフセフだが問題は白兎

232:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 10:15:39
常識がある人ならディ●ニー参考にしました!っていってるキャラ、そのまま使いたくないだろ。



本人使いたくなくても、こうたまの一言で変更却下とかされそうだけどな。

233:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 10:24:40
三月うさぎにちょっとぐっときた
立ち読みはしてもいい

塚、漫画家と原画家じゃ画力に差ありすぎ
漫画読んでゲームが気になる人も出て来るだろうが、公式見て「これは・・・(;^ω^)」になる悪寒
姫林檎惨めだな

234:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 10:35:49
姫林檎涙目(pgr

235:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 10:38:52
原画家の画力がいまいちなのは同意だが、漫画家の方もさほど上手くないと思うんだけど

236:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 10:39:36
こっちの絵がゲームに使われてたら即買ったのに

237:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 10:48:31
>>235
原画がひどすぎて、何を見ても感動するんだよきっと。
今はただ立ってる絵だから、ちゃんと判断できないけど、
動きが付いたとき、体形崩れなければ立ち読みくらいはするかも。

238:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 10:58:33
更新の連絡もなく、修正パッチが8月2日付に更新されている件
(二次サイトでその情報を聞いて確かめてみた)

…また既読リセットかよ


つーか、いまだにアンスコしていないのって私だけか?

239:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 11:04:45
ほんとだ、修正日付や箇所が書いてないけど
ファイル名URL変更されてるな

240:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 11:12:59
自分もアンインストールしてないよ。するのも手間だし。
しかも第一パッチしか当ててなかったりする。

241:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 11:15:37
安置どころか儲にまで優しくない
とっくに分かっていたことだけどなw
安置スレのニコ歌詞にウケたw

この分じゃぁ、更新記録つけていないだけで
謝罪文以外も更新してるかもな
そしてそれを儲にも気付かれない

どこまで自慰…

242:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 11:15:38
いや漫画もひどいだろ、何を言ってるんだ……

243:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 11:17:20
アンスコすら面倒くさがられてるw


244:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 11:25:35
ウチ自営なんだが、
事務所にある『平常の五心』という暖簾。
・「はい」という素直な心
・「すみません」という反省の心
・「おかげさま」という謙虚な心
・「させていただきます」という奉仕の心
・「ありがとうございます」という感謝の心


客商売に大切なもの、ロゼが何ひとつ持ってないのがよくわかる。

245:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 11:37:04
漫画のラフにすらかなわない姫林檎テラ惨めwwwww

姫林檎の絵が酷すぎたからよく見えるだけかもしれないが

246:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 11:38:22
>>244見事なまでにないなw
ロゼにあるとしたら
・「はい」といわずにぐだぐだ言い訳
・「すみません」といわない無駄な自尊心
・「おかげさま」といわない自分マンセー
・「させていただきます」といわない上から目線
・「ありがとうございます」といわないアテクシ凄い!
あたりか?

客も気遣えない上に失敗を次に活かせない企業は駄目だね

247:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:09:44
凄すぎるな、原画パワー

248:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:32:13
ウンコウが絡んでいる時点で漫画化オワタ

249:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:35:09
でも原画と漫画化の時の漫画の絵が違うことってよくあることだし
一緒の方がめずらしい。まあここまで差があるのも結構めずらしいがw

250:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:36:24
漫画化させられる「ほしの」ってヤシもカワイソス
ロゼに関わったばかりに厨の仲間認定
…される前に鼠の国よ、動いてくだしあ

251:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:38:47
可哀想だよね。
こんな事件になる前は一応それなりに売れた?乙女ゲーの漫画担当として喜べたかもしれないのに

252:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:41:32
しかし路頭に迷うロゼ社員は…流石にちと哀れとは思わないか?

253:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:48:50
お昼休みの時間のようですね






ロゼ社員は上の暴走すら見てみぬ振りしてたんだから自業自得じゃね?
可哀想の意味すら分からないんでちゅか?wwww

254:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 12:59:36
ロゼがいると乙女ゲの質が悪くなる(エロ化)する一方だから
この業界の為にも、さっさと潰れて欲しい

エロゲイラネ

255:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:09:12
ロゼゲーの漫画なんて書いてるだけで人生の汚点だなw

256:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:11:50
>>254
質が悪くなるってあたりすごい同意。
下品でエロばっかの乙女ゲーなんて早く回収してくれ。


257:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:36:29
ロゼ社員は路頭に迷うとかぬるい事言ってないで、まともな会社に就職して社会に貢献しろや

258:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:45:53
おまえら粘着質だな

259:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:47:33
今日はロゼ定休日です
お気をつけ下さい

260:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:49:15
>258
モマエモナー


261:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:50:07
こんなとこで愚痴る前にやることあんだろ

262:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:53:15
ここレスする暇があるなら更新しろ外基地社員

263:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:54:32
社員扱いしか出来ないのか?

264:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:56:11
普通の人は路頭に迷う社員の心配なんてしないw

265:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 13:56:12
社員じゃなくて工作員の間違いでした

266:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:02:53
普通の人は粘着もしねーよw

267:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:03:48
粘着がそんなに珍しいかw

268:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:03:58
キッコウタマ

269:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:09:38
只今ロゼ社員出勤中
好きなようにダンシンさせてニラニラするお

270:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:09:56
漫画のラフちょっと期待して見てきたけど
あんまり上手くはなくね?
原画より萌えられる絵ではあるけど

塚、漫画化するためにおそらく資料として
あの崩壊原画達を見まくらなきゃならないであろう漫画家カワイソス

271:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:10:27
水曜日って怖いね(・∀・)

272:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:10:47
逆に自信がつくんじゃない?wwどうやっても越えられる壁ワロス

273:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:11:08
>>269
ものすごい同意w
水曜日はこれが楽しい

274:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:12:16
姫林檎はどう頑張っても漫画家の踏み台です
ありがとうございました

275:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:12:23
社員社員

276:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:15:52
ロゼの糞企業っぷりを目の当たりにしといて
粘着質ってどんだけーw

さっさとサイト更新してこいよ糞社員

277:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:17:57
実は更新楽しみにしてるんだねw

278:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:20:40
>>277
ヘタな煽りだなぁ・・・

というか、安価つけてくれなきゃ誰に言ってるのかわからん・・・。
>>272 >>267 >>264 は、私が書いたw

279:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:29:53
最初こそ「ロゼ批判」に同意していたけど、
最近の皆の発言は異常。

なまじ素性が判らないだけに、
単なる罵詈雑言の場になってしまっているね。

280:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:31:22
休みなのに更新するわけねーだろ

281:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:34:31
>>279
それだけの事をしたし、いまだにユーザーの求める
『きちんとした対応』がないからね

荒んでいくのは、ロゼのせい
ちゃんと対応すれば一時祭りにはなっても、沈静化すると思うけどね
まぁ、あの公式の文と同等の事しか出来ないなら、祭り継続ってなるだろうけど

282:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:38:06
>279
このスレがおかしくなる原因にロゼ社員がいるからってのも忘れちゃ困るね

なべきことを為さず、ここや尼で工作してるの見たら
そりゃ荒れもすると思うけど

283:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:40:07
理由のない批判は受けつけません><

284:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:40:57
理由は察しろ。

285:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:41:29
煽ってるだけの厨もいるだろうがなー
少し落ち着いてほしいところ

286:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:44:32
何処かで見たけど「言い訳>逃亡>素直に謝罪」が2chで叩かれる順位とあったんだけど
あの文章は責任逃れの言い訳や修正ばかりだし、今は不自然に更新せず傍目から逃げていて
ほんと叩かれる状況を自ら作ってるよなと今の状況を見て思った

287:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:52:13
半年ロムれなかったロゼ社員 負け組み

288:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 14:53:30
社員がつまんねーからオナニーしてこよ

289:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:14:55
>>288
ものすごい倒錯っぷりだな
塚、社員が面白かったらどうすんのさ?
社員オカズにオナニーか?

290:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:17:21 pbK+OXAI
知り合いのサイトでc72でのこと知り、
このスレ見つけてまとめwikiや他スレも読みました。
c72の他、書かれていた事が本当ならロゼは問題まみれの企業だと思いました。
でも、私はここの作るゲームが好きなので抱えている問題に
キッチリ片をつけてこれからもゲームを作っていって欲しいと思います。
……これだけ大事になったら無理なんですかね。


漫画化は情報うpされてませんし、どうなることやら不安ではありますが。

291:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:22:50
>>290
これからこういう板のスレに書き込むときは
メール欄にsageを入れないと
怒られたり真面目に読んでもらえないから入れような

292:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:25:45
ロゼはそれだけのことをやったんだから
叩かれてもしょうがない
「どれだけのことをやったの?」という馬鹿なレスをつける前に
過去ログを読んで欲しい

293:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:26:22
>>291
釣り師がいるようだからスルー推奨

294:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:28:53
>>279
異常って言われても
あんな言い訳だらけの謝罪文アップ後に
隠れてこそこそ謝罪文修正されて
肝心な更新は一切しないんだから
ファンだったヤツが叩きたくもなるだろう

ロゼみたいなのがいると
乙女ゲー界の質が下がるっていうのは同意だし。
女性スタッフが多いからって
馴れ合いせずにきちんとやって欲しいよ。

295:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:29:01
>>291
ありがとうございます。
次から気をつけます。

296:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:33:30
>>290 
釣りか?このスレだけでも読み直して来い

煽ってる厨はいるが一時期よりだいぶマシになった
漫画の話ができるくらいにはな


297:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:33:54
漫画家、手の書き方がいまいち甘いが人体複雑骨折はしてないから安定感はあるな。
しかし随所に原画から著しく逸脱しませんという雰囲気が滲み出てる…野郎どもの肩パッドとか。
描き方一つとってもいちいち口挟まれるんだろうなぁ。

298:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:35:24
漫画はラフの立ち絵だけじゃよしあしなんてわからん
ウンコウが絡んでくるなら糞漫画になるのは確かだが


299:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:38:09
>>296
同意
アンチだか儲だか知らんが(たぶん儲だと思う。アンチの印象を悪くする発言多いし)
ちょっと前までは釣りレスがうざくて仕方なかったよ

300:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:39:22
今もウンコウだとかうざいけどね
漫画の話なら漫画の話すればいいのに
ウンコウウンコウ

301:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:41:42
コウタマよりウンコの方がましだと思う。前者はなんか気持ち悪いです・・・。

302:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:43:02
現実主義という言葉が付随しているのを見るたびにもにょる
夢見がちを否定していれば現実主義に繋がるわけじゃねーよ
シナリオ書くにしては視野が狭すぎ

303:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:43:19
絵って最初のうちは、原画からはずれないように書いてても
そのうち自分の書きやすいように変わって行くもんじゃないか?

締め切りとか絡むと、原画に忠実にってのも無理になってくるもんだろうし

304:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:45:03
>>303
そこを捻じ伏せるのがロゼクオリティ
ソースはアンソロ作家達への仕打ち

305:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:47:03
ボリスのガタイがピザじゃなきゃいいよ
ゲームじゃ立ち絵とスチルの別人体系に詐欺られた

306:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:49:52
他キャララフを見ると、全身、顔アップ、横顔なのにボリスだけ顔アップのみ
これでデザイン変わってたらディ●ニー意識したでガチ?

307:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:53:49
コウタマとか呼んでるやつのが痛いよとマジレス

308:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 15:57:13
ボリスの服は痛いと思ってたから変更は構わないけど
デ○ニー意識して変えるならマフラーだけかorz

309:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:04:04
服を変更したくらいで作品の痛さが0.1下がるくらいだよな

もし変わってたらどういう理由なんだろう
ディズニー以外だとすると
痛いとか変とかいうよりもウンコウが飽きたとかそこらへんだよな
あとイメチェン萌え!とかね
スーツ着せたり大人化で萌えるウンコたんだもん

310:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:06:55
見た目は大人! 中身は子供! その名も!?

311:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:09:33
バーロー

312:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:11:22
>>310
バーローw

313:312
07/08/29 16:12:00
>>311
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ケコーン

314:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:14:33
厨二病コウン

315:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:15:43
何この一体感w

316:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 16:28:11
ウンコウ=アリス

317:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 17:44:38
最近の擁護(儲)の傾向w
>>279のパターン

318:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 18:59:17
友人が見せてくれたんだが雑誌の裏によく載ってる漫画家志望講座を姫林檎が受けてた。
本当は漫画家志望なのに自分原画ゲームの漫画描けないなんて
姫林檎たんカワイソス(´・ω・`)

319:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:08:50
漫画家志望講座なんて受けてる暇あったら
デッサンの練習ひたすらしとけ姫林檎

320:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:09:14
馬面漫画は勘弁するのです

321:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:44:14
本来、商業誌で載せて良いような絵じゃないしな…

322:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:48:58
姫林檎たんは悪くないお
悪いのはウンコウのセンスだお


323:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:50:57
>>322
そうでもねーだろ

324:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:52:31
>>322
儲に見せかけたアンチ乙

325:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 19:55:04
きっとコウタマなら
悪いと思うおまいらが悪いと思ってくれるはず

326:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 20:19:52
総じてロゼが悪いで良いよ、もう

327:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 20:57:39
どういう絵を描くか知ったうえで発注したんだから
責任者に問題があると思うけどなー
林檎たんは今はこれが精一杯

328:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:03:27
あれだよ
コウタマは絵には頼りたくなかったんじゃね?
自分のシナリオに絶対の自信があるか、絵はいいのに…と言われたくなかったか
ロゼ好きって、「絵はアレだけどシナリオは萌える!」という意見が多いから
そういうことを言われるたび一人悦なウンコウ

329:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:03:48
URLリンク(jp.youtube.com)

330:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:04:02
よせよ、全ては厨二病という病気のせいなんだ…
おまえらは病人を笑うのか?

331:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:17:16
笑      う

332:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:28:23
>>330
正直すまんかった('・ω・`)

333:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:34:24
ウンコウタマは絵(見た目)は悪いのに内容(中身)を絶賛されることが
自慢でしょうがないんだとおもうよ
シナリオ凝ってる(と思ってる)ならなおさら
そんでアテクシは特別なのよ・・・・・・とかおもってんじゃね
姫林檎カワイソ


334:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:38:30
滅背のほうにクローバーの予約特典の内容があった

335:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 23:40:11
シナリオは好きだけど、文章がしつこくて長い。

336:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 23:56:36
普段RPGしかやらない友人にアラロス貸したら
同じ事言ってたよ
自分も長すぎて疲れるから結構飛ばしてる

337:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 23:57:28
姫林檎に同情票が集まっております

338:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 00:21:43
どっちもどっちだと思われ
類は友を呼ぶで良いよ

339:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 00:25:19
>>338
ハゲドウ

340:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 01:45:32
kimo


341:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 11:35:07
この前再セットアップ余儀なくされてアリスのデータバックアップとったんだけど
もしかしてセーブデータだけじゃだめとか・・・?すっからかんでやる気なくした\(^o^)/

342:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:02:07
最近ろぜを知ったのだが。

絵もプロらしくないけどさ
CGのが問題あると思うのだが

塗り途中っぽくみえる

343:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:08:01
ロゼの“問題ないとこ”とはどこだ?

344:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:09:37
ロゼのいい所って特典を分けまくらないことぐらい?

345:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:17:49
ああ、いえるなそれ
ほとんどの乙女ゲってショップごとに特典わけたがるし

346:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:18:00
分ける知名度も無いの間違いじゃないの?>344wwww

347:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:18:45
ロゼの良い所はコウタマの文才(ぷっw)

348:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:20:05
酷い絵のゲームはいくらでも転がってるけど
塗りでかなり誤摩化せるからねー。
ロゼの塗りは手抜きしすぎだと思う。
枚数多いと言っても目を開くか閉じるかの違いだけで2枚としてカウントしてるんだから、
実際にはそれほど多くないんだしもうちょっと頑張ってほしいw

349:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:20:50
>>346
あの豪華声優を2つのCDにしか分けないのは偉いかと
そこだけは他企業見習って欲しいな

350:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:21:44
アラロスの絵の統一感の無さは異常

351:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:35:15
見習ってはいけない点が多すぎる中でそれだけは見習えとか
やけに傲慢です><

352:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 17:57:24
まあマジレスすると、他がそれだけ特典商法酷くなってきてるってことさ。

353:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 18:03:42

>>350
せめて顔だけでも一人の絵師に描かせるべきだよね。

354:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 18:24:30
アラロスって絵師2人いるんだっけ?

355:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 19:54:12
>ロゼの塗りは手抜きしすぎだと思う。

違います、あれが彼らの精一杯の結果なのです

356:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 20:12:06
CGせめてハイライト入れるとかしたら

357:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 20:30:34
中身がどうだろうが
声優につられるバカな腐女子が多いから楽な商売ですよw

358:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 20:55:49
ロゼさんいい加減更新しましょうよ。
段々スレの消化スピードが落ちてるし
なんか動きがないとツマンネ。
一応今回の騒動知らない厨な儲達だって待ってると思うぞ。

359:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:12:28
ほんとに何やってんだろ・・・社員達
生きてんのかな・・・

360:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:19:03
>>358
スレ消化速度が落ちてきた「から」そろそろ更新あったりしてw
本当にここ見てるなら、ほとぼり冷めるの待ってるのかも

安置が飽きるのを待つ作戦
国会の年金騒動で会期延ばした(?)のと似たような
現に今まで通りに更新してたら大炎上だっただろうこのスレが鎮火気味


361:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:23:07
2chが全てじゃないだろうしそれはないんじゃないのか
ただの怠慢、更新する義務はないけど普通はもうしてるべき情報があるだろうに

362:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:25:32
出銭からゴルァなメールが届いて、そっちの対応に右往左往している…だったらいいなw

363:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:28:14
ディズ○ーも本当に実際に確認してくれるのだろうか


364:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:29:35
沈静化しても消費者センターの話題は絶対忘れません・・・・・・;

365:360
07/08/30 21:34:26
うん……まさか、とは思っているんだが
もしも本当にここが原因だったら
ここを見ていない純粋なファンのことがまったく見えていないんだな、と

(元)プレイヤーのごく一部なのにな。ここにいるのは
そして更新をしていれば、デズニ通報まで話題行かなかったかもしれないのに

どんどん自分の首を絞めていく様がいっそ哀れになってきた
自ら「失態を挽回」するタイミングを消してやんの

366:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:57:55
更新をわざと止めているんじゃなくて
対応はあれでもう充分だとか思っていたりして

で、コミ騒動で漫画についての発表は脳内からすっとんだ


367:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 22:22:29
>>364
アホ質問だったらスルー↓
消費者センターの件て詳しくはどういうことなのでしょうか
良く分かっていない所がある・・

368:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 22:26:40
連投sumaso
やっぱ自分で調べる

369:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:17:19
特典の少なさは単なる手抜きだと思ってたよ!
っていうかそうとしか思わないよ!

370:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 23:25:28
それはない、特典が多いいほうが本編手抜きで特典釣りを感じるよ!
っていうか買う側としたら特典という存在自体なくなればいいよ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3784日前に更新/207 KB
担当:undef