かえるの絵本 〜なくした記憶を求めて〜  2冊目 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 02:37:12 ZntmlOX50
ヘビ倒す前にばあさんに話し掛けなきゃいけないんじゃなかったか?

俺も一度そこで引っかかったことある
そしてシナリオ失敗したし

701:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 14:16:37 SoAjV3+W0
まじかー
ボス倒した後村でセーブしたデータしかない・・・
もうこれも二週目でいいや

702:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 16:32:08 Oh7zxFpV0
まあどんなゲームでもいえることだが、初回はあまり攻略情報を仕入れない方がいいぞ

ちなみに腐の臭いがするサイトでも、攻略情報が載ってたりするので情報を仕入れる時は注意
というか腐なサイトのほうが詳しく攻略してるケースが多い

703:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 17:17:26 3hqEuUW30
仲間の絵本にも、メインシナリオにも関係ないクエストって
ティアヌのペンダントと白ルート限定の指輪だけだっけ?
あとひとつふたつあったかもしれんが、少ない…
ここらへんがもっと多ければ、佳作だった。今でも個人的には良ゲーだけど。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 18:57:50 1vLwcKDTO
「うたがいをはらして」と「幻のシフォン・ケーキ」もかな

RPGは普段あまりしないけど、かえほんが今でも一番好きかも。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 01:23:48 QSpKUMt+0
結構取り返しのつかなくなるイベントが多いんだが
イベントの詳細攻略やってるサイトは無いし、攻略本売ってねえからな

これは予定立てるとき物凄く役に立ってる
URLリンク(mojay.net)

706:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 14:59:24 3otSPa4R0
マリーかわいいよマリー

707:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 15:05:18 3otSPa4R0
すまん、誤爆orz ユリアさんに殴られてくる…

その、あれだ。他のリメイクされたRPGやってると、
かえるの絵本もリメイクしてくれたら良いなぁと
ついつい思ってしまうわけで。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 23:42:31 rjUxAcO80
保守

709:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 20:37:36 YJ+vEoZR0

           r"´~ヽ__,,r'"~`\ 
           |            | 
          /ノ     `ヽ    | 
          / ●    ●   丶 
           |⊃  、_,、_, ⊂⊃  |   リメイク〜!リメイク〜! 
        /⌒ヽ_ヽ   ゝ._)     /⌒i 
      \   ヽ>,、 ____,   /  / 
.        ヽ              / 
          ヽ           彡 





           r"´~ヽ__,,r'"~`\ 
           |            | 
          /ノ     `ヽ    | 
          / ●    ●   丶 
           |⊃  、_,、_, ⊂⊃  |   ショボーン 
          ヽ/⌒l 、____   ,,,/ 
          /  /      \

710:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 22:10:53 YQRtOw1A0
かえるカワイスwww

711:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 22:51:05 eCfhhHuk0
キェローン

とかじゃないのか

712:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/14 07:46:09 7AYo0wc50
けろ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/14 12:10:12 I60HABaW0
目の位置がカエルに見えない

714:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/14 12:38:02 AjUpFIvM0
       r'"´~\__,,r''"`\
        | ィてi      ィてi |
      / ヒ ノ     ヒ ノ |
     /、、      、、 丶
     !              |
     ヽ   、__      /
      ヽ         _ /

目の位置をこのバランスで作ったら可愛くなかったので縮めた。
今ではネコになってる。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/14 12:55:21 VGR0oR6T0
>>714
十分かわいい。
かえるくんっぽい

716:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/18 00:48:19 RLdlhU8m0
下がりすぎてるのでage

もうすぐクリスマスだが、コロナの街にもクリスマスはあるんだよな、確か
みんなで集まってパーティとかするんだろうか

717:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/18 15:35:51 7qTxz5V7O
バレンタインもあることだしクリスマスもあるだろうね。
「今日は年に一度、コロナのナントカ祭!」みたいな、
町全体で起こるようなイベントとか欲しかったかも

718:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 22:25:50 7AClWsrw0
久しぶりにやってみたが
やっぱり白竜編で矢からかばったときのレラの怒りっぷりがスゴスw

719:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 13:28:19 D7fNCN+I0
PSPかDSあたりに移植してくれても良いのになぁ。
そしたら夜寝る前とかちょいちょいやって長く遊べそうなのに。

Wiiのダウンロード版も来ないかと待ってます。
サンタさんにお願い!

720: 【大吉】 【1429円】
07/01/01 05:19:40 8jQx9vDtO
あけましておめでとうございますケロ

リメイクか新作出てほしいケロ

721: 【末吉】 【652円】
07/01/01 18:44:52 Gn0YbEdP0
大吉が出たら、リメイクになるケロ

722: 【末吉】 【1385円】
07/01/01 19:00:38 Gn0YbEdP0
だめケロ・・・

723:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 20:27:15 SV6oxt6P0
>それに、最初に見た赤竜EDで唐突に「結婚しました」と出て茶吹いたし
あれ、結婚エンドってメインシナリオからはずれた場合に見られるんじゃないの?
絵本完成と友好度100だけが条件じゃないのか…

724:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/02 04:57:31 qjLBNgXtO
攻略本には載ってないけど、主人公が「つむじ風になる」EDってあったよね。
電撃辺りに攻略であった。今見たら、かえるの記事だけ切り抜いた形跡があるけど

725:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/04 18:29:06 xvN/Xam50
>>724
過去レスで、職業によっても変わるって書いてあった覚えがある
精霊使いだと木だっけ?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/05 09:22:12 fe1xr4CO0
カエル以外になるバッドEDは職業ごとの10種類と
レベル4以下、全員の友好度50以下、名声5000以下で見られる
真・バッドEDの全11種らしい。
よく考えなくてもこのゲーム、EDの数が異常に多いよな。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 17:58:27 NQhUL0vAO
なんだか久しぶりにやりたくなってきたぜ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 01:50:37 64mkEM2cO
妙にやりたくなるよね!
そういえば、レオン死亡エンド見たことがないや。
久々にやろうかな?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 20:45:03 6WBbgYX/0
良スレ発見

730:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 22:12:46 CNmqcbQ20
保守

731:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 13:13:11 QVfdZiz10
ずっと気になってたけど、ついにゲットしちゃいました
なんかほのぼのまったりでいいね

エンディングがたくさんあるようなのでワクワク

732:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 14:49:13 bCe6rM7LO
新規プレイヤーキター

全滅しても依頼に失敗してもEDには辿り着けるんで、
最初は攻略情報に頼らずにやってみるのも良いかも。
でもま、困った事でもあったら何でも言っておくれ

733:731
07/02/01 01:41:55 OoArnBaX0
>>732
ありがとう
とりあえずはじめは何にも見ないでやってみることにするよ

クリアしたらまた来るんでよろしく

734:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 12:34:36 fVFtzjipO
>>733
クリア後と言わず、事あるごとに書き込むぐらいの勢いで!
最近になって始めた人がどんな感想を
持ったりするのか知りたいし。

…とか何とか言いつつ、実は一喜一憂してるのを見て
ニヤニヤしたいだけなのかもしれんがw
てか続編やリメイクの情報も無いし、正直ネタに飢えてるのよねorz

735:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 15:30:40 wLtL5PdE0
かえるの絵本買おうと思うんだが三昧シリーズってなに?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 18:09:41 cl1I37550
かえるの絵本面白そうだったので買ってきました。おまえらよろしくお願いいたします。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 18:21:32 NvrIOiQO0
>>735
早い話が、再販シリーズ

>>736
おう、よろしく

738:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 10:35:42 5+58G7Ix0
age

739:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 21:49:07 AeQn1v4s0
しかしこのゲーム、ほのぼの路線かと思いきや結構キツイよな
バッドエンドは言わずもがな、
個人のイベントも和めるかと思ってたら意外とヘビーだったり(絵本で事情が分かったりとか)
メインシナリオ(青とか)もけっこう来るものがある
絵柄のかわいさに騙されるな
ホントかえるの絵本は地獄だぜフゥーハァーハァー(ry

だがそれがいい

740:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 16:07:48 ZkQQFyEn0
いま1週目終わったばかりですけど面白いですねちょっとエンカウント高いのが気になるけど。


741:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 19:06:28 7dWpJHaV0
面白いよね!
エンカウントは二週目から手に入るアイテムで下げられます。というか0になります。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 19:39:39 aIYjL8mL0
2週目中盤くらいからエンカウントが無くなるくらいまで
アイテムはずして敵を倒してました。
やっぱり強くしたかったんだよー。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 21:29:55 fsWnFZgO0
俺は2週目以降は取得経験値UPつけて
サクサク育てるほうがいいかな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 22:16:12 hXz2FTo9O
経験値リングつけた上で敵と遭遇しなくなるまで
戦い続けるような変態は俺だけでいい

745:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 17:26:11 7FHLUI/yO
最強冒険者を目指すのも、あまり育ってなくて仲間に守られるお姫様プレイも
プレイヤーのさじ加減ひとつで自由にできるのがいいよね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 23:10:45 O0BfzgYY0
悪く言えば「バランス調整がなってない」ってことなんだけどね!まぁ気にしない!

747:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 12:46:27 6kGl6Ccc0
>>744
コンプリート癖があるならそれは普通だから変態ではない。たぶんね。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 23:55:33 xgnZpAf/0
過疎気味なのでキャラの話をしようか
かえるの絵本以外にも沢山のゲームをやってきたけど
カリン以上に可愛いキャラクターには出会えていない
しかもカリンの供給率皆無。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 08:09:28 T1B7kC4I0
いやいや・・・・・・ルーが一番可愛いだろ。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 09:49:29 X9QhYH3TO
レティル好きなんで主人公は盗賊系が多いんだが、
戦士系の時はルーとカリンでPT組むのがデフォ。
でもレラも好き。あと盗賊とユーンの二人旅とか。

…男性キャラと冒険した記憶がほとんど無いな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 12:26:16 9lZkH4LrO
自分はアルターが好きだから自分を魔法使いにしていつも連れて行ってた
あと一人は依頼人とかルーかシェリク

752:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 01:59:29 3eSsdRXY0
最初男主人公でしかも精霊使いにしたからカリンがすごくかわいかった。
2週目を女主人公でやって、きっとカリンは良い友達だよね!
と思ってやったらえらくドライで驚いた記憶がある。
結局仲良くなるまでやって、カリンに振り回されてばっかりだ
だがそれが良い

753:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 18:11:37 MpLTmSDfO
マールは女主人公にはツンケンしてる癖に男主人公にはえらく心安いw
後、ラケルがイイ!
シェリクは…つい存在を忘れてしまう。スマソw

754:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 13:30:26 yUdzeGL10
カリンを攻略したいのですが赤ルートに行くべきか青ルートに行くべきか迷ってますどっちがいいですか?


755:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 14:00:01 b3l+2Mh20
二周やって両方。
……ついでに白ルートもやっとけ。金の絵本にはならんが。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 15:27:06 BEQP2for0
白ルートは金の絵本じゃないほうがいいな

あ!レティルはどのルートでも自然にヒロインになれるのか…
レティル好きな奴はうらやましいなw

757:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 16:54:33 EdSEzFcTO
誰もツッコまないので言っておく。

>>753
マールって誰よw
ツンツン魔術士は「マーロ」な

758:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 16:37:56 jWYCqHZX0
>>757
マーロよりもシェリクの名前の方を
まともに覚えているアイツをそっと見守ろうと思った

今は反省している

759:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 20:57:10 my+3Ue/g0
hosyu

760:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 00:37:00 t/14Hfa4O
攻略本にも載ってたけど、主人公が魔法戦士なら
ルーと二人旅でどんな依頼でもこなせるのが素敵。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 01:49:43 sgcfurbf0
魔法戦士って使い辛いんだよね

762:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 12:11:46 XKcentD0O
戦闘技能も魔法も持ってるけど器用貧乏的で、さらに回復手段はアイテムのみ
でもまあ、魔法戦士の一番の売りはフィールドで使えるスキルの多さだけどな。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 21:09:55 32G6keWm0
ま、仕方ないよね。

764:sage
07/03/07 23:31:04 EtlefVWI0
金がなければ万能薬を盗めばいいと思います。
戦闘きつくなるけど。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 23:31:52 EtlefVWI0
sage間違えた。ごめんなさい。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 12:42:02 1SaNTU0pO
きついと言えば、青竜編。
リンを助けず、水門は自分の為に開け、
フェニックスのヒナを持ち帰り、
友好度MAXの仲間を育てずにラストダンジョンへ‥

ええ、一対一の戦いです。
勝てないかと思いました。

自分勝手な主人公のおはなし

767:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 15:17:33 Widba2YF0
>>766
ヒナ持ち帰れば
ラスボス戦前でフェニックスが助太刀しないんだろうなってのはわかるけど
他の2つはどう影響するの?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 19:01:12 WTQnY6Wz0
水門はどう関係したっけ・・・
友好度MAXのメンバーがいると、一人で挑まなきゃいけないラスダンを
わざわざ追いかけて来て助けてくれるんだよね

769:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 19:08:26 0wmDS+Vz0
リンと水門は両方ともエンディング分岐だった気が
両方助けるとベスト、片方助けるとノーマル、
どっちも見捨てるとバッドらしい

魔法戦士は最強武器が剣だから好きな剣士好きの自分

770:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 19:28:44 ZcPPE7x5O
両方助けた上で友好度MAXの仲間がついてくるのが
最後の選択肢の出てくる条件だったような。

戦士でずっと剣使ってたのに、最強斧を貰って
思わずポカーン…となったのも良い思い出。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 01:15:48 MeIo4eRiO
青竜編は友好度100キャラが異性でもラブくないの?
白竜編の仲間告白はラブラブ?スゲー期待しながらやってんだがww

772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 13:14:07 xnLEz1Py0
ユーンシナリオで詰んだ…。
妖精には騙されておいたほうがいいのかな?
肥料、1種類しか見つからない…。
どなたか教えてくださいorz

773:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 13:33:51 MeIo4eRiO
>>772
だまされたらあきまへんw
実はあげない・妖精とおせんぼ左・妖精助けて赤い花
で、肥料おkですわい!!
ところで皆さんトホホエンディングは好きですか?w

774:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 17:28:06 DXFv7ncG0
>>771
白龍編の方はは姫(王子)への対抗心効果も強いからなー
盛り上がらないわけがないというか。
青はうろ覚えだけど、特に恋愛はしてなかったと思う

775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 18:28:45 MeIo4eRiO
>>774
うはwどうもありがd!!こりゃミーユさんキタコレww
てかマジでトホホエンディングわかる人いない?
『……えっ?』の。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 23:14:58 DlUFGMgy0
>771
白竜編のようなラブとは違うけど、青竜編でもキャラによっては
最後のパーティに誘うと恋の告白的なセリフを言ってくれた覚えがある。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 23:21:21 MeIo4eRiO
よしゃ!!青竜も攻略だ!!w
俺はロストエンドの『結ばれました』の一文ですら喜んだからなあ
過去に捨てられた攻略本も買いなおせたし、ヤッテヤルァー

778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 11:34:10 dip2w6kJO
ミーユさん素敵だなぁ…vV

シチューの歌ボロクソに言われたわぁ…(*^^*)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 15:20:26 YVv5It9b0
青竜編では最後の冒険、ミーユだけ友好度100の特別な台詞があった(男主人公は知らないけど)

780:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 17:12:49 FarE+sp60
トホホエンディングって?ロストの事?
それかキノコかな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 21:01:33 dip2w6kJO
>>780
ロストした状態で見たけど、してなくてもできるかもしれない。
命運を分ける3月の最後のイベントが起こる日、
30日に過労で倒れて31日を強制入院で過ごすと見られるやつww
たしか攻略本ですら触れられてなくて、見た時は驚いたわ笑ったわで…。
>>779
特別なセリフ!?どう特別なんでつか!?ワクワク

782:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 10:59:57 2Q2yy6BA0
青竜編で竜になる分岐の時、それまでラブラブだった異性仲間が
「お前とはこれからもずっと 友 達 だ」と言った時にはコノヤロウwと思った。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 11:51:19 OeGlcnhVO
やった…!白竜編クリアした…!勿論、レラの絵本も金の絵本も投げ出して、
俺はあの人と結ばれる事を選んだのさ…。
ありがとうかえるの絵本、さようならかえるの絵本。
また会う(青竜編プレイする)日まで…!

784:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 11:09:37 ekqhABO+O
赤い竜でも暴れてるのだろうか…みなさん大丈夫ですか?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 11:41:23 3SEctTGL0
まあマイナーで古いゲームのスレだからこんなもん。
時々急に加速するから侮れないがw

786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 12:13:04 NRJdtERFO
ミーユ「普通そんなところにシチューを込めないのでは?」
主人公「アルターが…」
アルター「オレ何も言ってねぇよ!!」

787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 00:49:47 Sjz1+47d0
夜空にシチューをあたためてWW


788:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 17:42:31 SODQHPdO0
この前ミーユのイベントで、歌を全部は集めないで
作る歌をシチューの歌にしたら、イベントラストのミーユの速さに噴いた

789:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 18:36:54 VQzrjZc6O
>>788
ベスト(並んで)と速歩きのミーユさんを見た後に見たら、あの最速さに吹いたw
ミーユさん以外とひどい人だwと思った…まぁ主人公がひどい事したんだがな。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 21:31:41 vkVAXdh60
ちょっと他で名前を聞いて興味を持ったんだけど面白い?
見つかれば買ってみたいと思ってるんですけど。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 21:36:37 5NJXrIag0
>>790
ここにいる人たちは面白いと思ってるからこのスレにいるわけで、
面白い?と聞かれてもあんまり参考になる返事は返ってこないと思うよ

予算内の金額で売ってるのを見つけたら、買ってもいいと思う

792:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 08:27:08 jh3xvJPw0
>>790
再販もされているので、値段はそんなに高くないはず
ケースにあるイラストの雰囲気通りの作品なので、手にとって気に入ったらどうぞ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 18:50:22 7Fob4+94O
前衛としてかなり優秀なアルター、攻撃魔法のエキスパートなマーロ、
豊富な技能はもちろん、持ち前の素早さで戦闘でも活躍できるルー。
それに比べてシェリクはどうも色々と駄目っぽい感じが…(´・ω・`)

794:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 01:02:32 ze1liy1a0
シェリクいいじゃないか
癒し系。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 20:19:10 pN9bWu/u0
シェリクは影が薄いよな。取説のイラストでも
男主人公・女主人公・アルター・マーロ・ルーという
勢揃いイラストからはずされているし。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 20:21:47 pN9bWu/u0
あ、取説じゃない。ケース表のイラストだった。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 20:48:32 t37e8oP90
照れ顔が濃いよな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 11:58:10 GVWFU5LdO
女主人公でプレイしてシェリクと仲良くなったのに、
彼のシナリオでうっかりティアヌ様助けさせちゃった後の展開がorz

799:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 02:21:37 INLBlRS/0
それがシェリククオリティ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 22:12:31 A8gjXP+G0
それでもロストエンドでむかえに来るしな。
いいのか、と遠い目になった。


801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 17:32:43 Kc+QF6Mv0
URLリンク(www.infinity-soft.co.jp)

802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 20:30:50 xBLrJIsA0
シェリクage

803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:27:45 wcM3Dxhl0
プレイすることは少なくなったけど、サントラ聞いたりしてるなー
でもパッケージの絵が一緒のせいで、時々ゲームソフトCDデッキにぶち込みそうになる

804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 20:44:25 gPNBS58w0
サントラ持ってるんだ、いいなあ・・・

805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 09:42:46 +miEGqbZ0
>>804
サントラならamazonで買えるよ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 01:47:25 PG1VpbL4O
シェリクは前髪がラヴリーw

未だにトロトロプレイしてるんだが
ちょい前に挙がってたミーユの歌イベントて全員に歌返せる?
サイリーンのスクツ5周くらいしてもう疲れた…

807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 22:53:09 nbRmLsJb0
>806
返せるよ。一つはすごくわかりにくいところにある。一応メ欄に入れとく。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 00:48:35 6oCJ8qUbO
>>807
806ですがレスありがトン。
だが今日、セーブから2回やり直して結局ダメなまま先進んでしまった…_| ̄|〇
2周目ガンガるよ。
攻略本なしでもイケるかオモてたが意外と奥が深いんだなあ。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 23:32:21 4LUgsoWaO
シナリオが比較的難しい、いつも街に居るとは限らない、技能は中途半端
…と、面倒な事だらけだけど、仲良くなった時の達成感がたまらんのよね

810:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 19:27:21 j2/if6Bm0
パケ裏に載ってるマーロの魔法が何なのかいまだに謎だ
最終奥義でもなかった

811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 19:00:24 3hMVyRp+O
どっかで見たような気はするけど…魔術士主人公の最終奥義かなぁ?
でもパケ裏は魔法唱えてるのがマーロなんだよね。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 19:25:23 YaLZtLTk0
>>811
よくある※この画面は開発中です
かな?
説明書では実際にそういうことあるし

813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 18:52:42 dxemr6190
うおー。やっと金の本できたー感動。
レベル10までほんとギリギリで最後のスケジュール調整あせった…
さーて、次は女主人公でガンガろう!!



814:813
07/05/15 19:11:34 dxemr6190
そうそう、
最後に部屋でいつもはげましてくれたかえるに会いたかったな…
かえるとのEDはないのかなぁ…

815:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 20:21:33 KHhOiWQg0
女主人公もいいが、青竜の話に進むのは考慮したほうがいいぞ。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 22:39:20 is/al+JjO
>>815
え?女主人公じゃ問題あり?
とりあえず予備知識なしでやれるとこまでやりたいんだけど
隠しシナリオとなるとやっぱりフラグ立て難しいんかな。
まぁ気長に遊ぶつもりなんでマターリやりますノシ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 23:06:52 OalpSCQl0
バグって止まるとか致命的な問題ではない
ただ1か所セリフがアレなので萎えるおそれがある
漏れは初めて見たときは萎えたが今は気にならない
その程度のこと

それ以外に何かあったっけ?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 07:28:17 RXAmCTNr0
>>814
プラチナのEDでカエルと仲良くなるのがあるぞ!

819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 22:14:29 DwwyP9Fr0
>>818
まじすかー。ガンガりますよ。
かえるの花言葉聞くのが日課だケロー

820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 03:00:27 rcnyyLnRO
花言葉もだけど他のキャラについても色々話してくれるんだよね。
ユーンは美人だけど怒ると怖いとか、サラはダイナマイツだとかw
本命はルーっぽいが、あんなに可愛い女主人公は眼中にないのか…

821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 21:25:10 wxzNVspp0
倉庫番の人と道具屋の人が色違いだということについ最近気がついた

それにしても何でリュウベンだけグラフィックないんだろう。
レオンもリザリア一味もついてるのに。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 15:35:04 lr9E4yO80
>>821
姫と王子の成長後グラがないのも気になった…
子供時代も地味だけど

823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:30:15 DnWY4uRr0
このスレまだあったのか!
PSPで起動できたらいいんだけどな
どうなんだろう

824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 22:14:43 LXbX6kIB0
ほしゅ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 23:30:29 JtKFH8Ld0
PSPで起動できたけど職業選択からグラフィック化けが起こってロクに遊べない
無念だ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 01:14:20 PNaIZ70Q0
アーカイブで出ればいいのに
地味だけど良いゲームだよね

827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 18:45:31 gD6RoiQAO
久しぶりにやりたくなってきたけど…1周するのに結構時間かかるのよね
シナリオの度にエンカウントしなくなるまで敵と戦ってるのもあるけど

828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 02:01:24 d8ElFYAh0
>>773>>781
亀レスだがトホホエンディングを見たので報告してみる
紛れもなくトホホ、で笑った

しかし、倒れるのは30日じゃなくて31日だったよ
30日に倒れたら見れなかった

829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 21:01:22 aDs6WqmH0
あぁ、こんなスレがあったなんて・・・!
マーロのツンデレ具合に悶えた日々を思い出したよ

スレ読破して、知らなかった小ネタの多さにびっくりした。
やり込んでたつもりだったのに。奥が深い・・・

よーし、既存データ全消しして最初からやり直しちゃうぞー

830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 13:50:50 W7h9v71XO
久しぶりにプレイしたらどのルートに進もうか迷う…
今まで何周もうっかり見殺しにしてきた分レオンを助けたいし
白に進んだ時にだけ出るクエストで全アイテム回収してみたいし(やり方わからんけど)
みんなは赤と白どっちが好き?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 14:06:33 zqaCmFcE0
>>830
間を取って青ルート

832:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 18:23:53 7jcg0s3vO
レティル好きの自分はどのルートも燃える(萌える)がやはり赤だろうか

>>830
レオン生存は図書館のお姉さん、白限定シナリオは過去回想での説得がカギ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 18:35:47 fFV3Co0+0
>>832
志村ー!図書館はお兄さん、お兄さん!

834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 01:01:55 32w3Ynjp0
ちょwww図書館のお兄さんは美人だから仕方ないけどww
かえ本キャラは皆美形すぎる

レオン生存ルートってそうだったのか!知らんかった

835:832
07/06/10 02:15:19 MKzkoUWaO
いやまて、さすがにシャルルさんが男なのは俺も分かってるw
本読んでる女の人からレオンの事訊けばいいと思ってたんだ。
つい両方と会話するんで、どっちが条件か把握してなかったようだ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 02:40:08 mmoVFKFd0
白ルートの時、現在で井戸の中の通路が既に
瓦礫で埋まってて通れないんだけど、これが
過去で説得がカギになるダンジョンだよね?

ここが通じてることが未だに無いんだけど、
過去で誰も説得 しない でいればいいんだよね?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 11:09:06 MKzkoUWaO
>>836
パーティー編成不可で単独で受ける依頼ならそれで合ってる
たしか「まだ見ぬ秘宝を求めて」とかいう名前のシナリオ。
で、地下の通路は説得する必要があるよ。執事だったと思う

838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 15:24:48 hlpRJ8Za0
>>832-835
レオン生存は図書館の女の人で正しかったと思うが
攻略本にも女の人と書いてあるし
実際クイズが面倒で最後の日とイベント以外シャルルさんに
話しかけなかったけど生存ルートはいけたし

839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 16:33:45 tVOEabzw0
今日3年ぶりくらいにかえほん起動したら
セーブデータが全部消えてやがったよ
確か神官レンジャー精霊使い吟遊詩人ナイトまではクリアしたはず
ああもったいねぇくそう

とりあえず魔法戦士で始めてくる

840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 12:53:03 byqWERUoO
>>839
頑張れ。絵本が消えたのはつらいが、まあ実際プレイする分には
経験値リングが手に入らないくらいで、あまり影響は無いからな

841:830
07/06/11 17:40:53 MXuBCT+qO
みんなありがとう
とりあえず今回は白に進んで、次の周で赤やって次に青やる事にした

それにしても条件あやふやだった人はやっぱり他にもいたんだね
教えてくれてありがとう頑張る!

842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 13:49:21 iofL+3PM0
ホチュ

このスレに出会ってからシェリクの見方が変わった。
正直イベント以外話しかけないくらいだったのに
冴えない優男って感じで微笑ましく見れるようになってきたよ

何か、ありがとう(?)

843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 17:47:05 3C9f81nm0
かえるの絵本と一緒に年取っていくとどんどんみんな好きになっていく
マノン萌えは俺だけでいい

844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 19:57:05 R3AX88FuO
マノンいいよね。赤竜編ラストでPTにルー入れてる時の台詞とかたまらん

かえほんは仲間にならないキャラでも魅力的な人が本当に多いんだよね。
魔法学院のナヴィさんは仲間になってくれるものだと思ってたんだよ…

845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 20:35:05 /zBeuJJM0
つい最近片付けしてたら発掘して久しぶりにプレイしてたんだが、
ロッドの依頼だったかで、ロッド一人だけレベル高い状態で強い強いと喜んでたら
ロッド混乱して列攻撃を味方に。見事に全滅しました。
多分このゲームで初めて全滅した。しかも1ターンで全滅。呆然とした。
しかしこのゲームのスレがあるとは。読んでてどんどん懐かしくなったよ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 13:33:55 QpoUDEUmO
>>845
ちょwロッド何してんだw

あのシナリオ、ロッドのおかげで気付きにくいけど、
主人公のレベルに比べるとザコ敵が結構強いんで、
ロッドの「連舞」とか使ってサクサク進む方がいい

847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 13:38:52 cPL93nXF0
>>845
ロッド自重しろwww

たしかに当時だと、ロッドと主人公周辺とのレベル差すごいよね。
片っ端からロッドの全体攻撃で俺TUEEEしてたからなぁ
あのダンジョンもらえる経験値おいしかったっけ?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 14:11:15 QpoUDEUmO
経験値か…おいしいのか大して変わらんのかも覚えてないなorz
正直、どのシナリオも敵が出なくなるまで戦うから気にしてない。
というか、エンカウントしなくなるタイミングが知りたい。
戦闘回数なのかシナリオ中の総経験値なのかさっぱりわからん

849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 14:52:24 lCfsg4+i0
戦闘回数とシナリオ中の総経験値はイコールじゃないのかな
でも、そうなるとシナリオ中に出てくる敵の数と種類が決まっているということになるし…

850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 11:13:22 c9PfenHo0
ほしゅほしゅ
↑の流れを見ても、何気に住人は多いはずなんだがなー

攻略本入手困難、攻略サイトも減ってきてる。
ここの住人で攻略Wikiまがいなものを作れたら楽しそうだなぁ

イベントもエンディングも結構多いし、充実しそう。

とか言い出しっぺしといて何だけど、
攻略本持ってないから何もできないという・・・(´・ω・`)ムナシス

851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 15:24:58 gd1rPjty0
ちょっと聞きたいんだが、おまけゲームのBGMNO.9ってどうやって聞くのか知ってる人いる?
何度やってもまだ聞いてないから秘密、と言われて未だに聞けてない。
あと、あのおまけゲームってリザリア倒すと一番最初に戻るからいつもそこであきらめるんだけど、
もしもう一周やったらエンディングとか新しい展開ってあるんだろうか。
初めてプレイしてから数年、ずっと気になってるんだ…
マニアックな質問でごめん

852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 18:42:12 u8OkPvO0O
>>851
確認してみた
9番の曲は、トップのスコアを出した時のネームエントリーの曲だと思ったぞ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 18:45:19 u8OkPvO0O
それと、2周目以降は徐々に難しくなっていくだけで、エンディングの追加などはない、と思ったぞ

854:851
07/06/25 21:54:02 ors8MdMd0
>>852
そうだったのか…ゲームオーバーからコンティニューの繰り返しで
無理やりクリアしてトップスコアまで行かなかったから
ずっと聞けなかったんだな
数年来の謎が解けたよ、本当にありがとう

855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 11:39:55 3ojlFF8yO
>>850
確かに攻略Wikiっぽいものがあると便利かも
もう攻略本ボロボロになってきてるしな…

856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 16:51:11 b5+0C+vf0
攻略Wikiっぽいものいいね。
このスレの話題作りにもなりそうだ。
依頼に必要な職を言われた通りに連れてったら
たまに違う技能必要なところに宝箱あったりして悔しい思いしたからな…
そういうのメモっておきたいわ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 21:34:25 IuZQcy+I0
最近やり始めたんだけど、楽しいねコレ
終盤になると挨拶回りが疲れるけど、仲良くなった
達成感が強いのでついつい話し掛けてしまう
次は全員好感度99以上を目指してみるよ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 23:02:40 u3li9SbLO
新規プレイヤーキタ━ヽ(∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀)ノ━!!


久しぶりにやると、メインシナリオ分岐のおかげか
2周3周と続けてやりたくなっちまう(*´Д`)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 01:53:17 voqGHPYq0
一周目男主人公でやって二周目女にしてみたら、
アルターやマーロ、MAX時のミーユのデレっぷりに
笑えた。全員と仲良くなろうと思ったら、後期に
仲間になる予定の月一イベントを優先したほうがいいよね?
序盤連中はかなり早い段階でMAXになるし。

現在白竜編、まだ見ぬ秘宝を求めてで難航中…
過去の仕掛けクリアでミスったようだ。


860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 03:10:01 /OZ+Gk3W0
エアコンのにおいをかぐと、やりこんでた夏休みを思い出してやりたくなるw
一度やりだすと次は別シナリオ!って思うんだけど、依頼が一緒で
飽きちゃうんだよねぇ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 22:48:56 UlJVCavL0
うん、飽きてくるなw
経験値リングのおかげで1月くらいまでにはレベル10
いくんで、最後のほうの依頼は魔よけつけっぱなしだ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:50:23 hQkzyGXl0
お、自分攻略本持ってるからwikiつくるんなら協力するよ。
名作なんだってことをみんな思い知ればいいのにな。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:15:32 p9tCxqJG0
>>862
ネ申到来!と喜び勇んでレンタルWiki探してみたんだけど
製作に関わったことなかったもんだから、こんなに種類あるとは思わなんだ。
どこが使いやすいんだかさっぱりわからん…

Wiki作ったことある人とかいないかなぁ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 02:30:28 rAaOuoF90
保守ー

まさかあるわけないよなーと
ニコ動で検索かけたら、一件かかって感激。
もしやこのスレの人なのでは、と嬉しくなったw

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 00:18:23 esxZnVj60
女主人公で白竜ルートクリア記念カキコ
王子を振ってミーユ選んでみた
なにこのデレっぷりwww
あったかいシチューイベントの時は
「アホか」みたいな反応してたくせにw

866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 09:13:06 2lX332wtO
>>865
>あったかいシチューイベントの時は

ちょ、歌間違えてるw 分かってるなら良いけど、
それだとベストクリアにならないぞ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 00:01:29 GpNYbYnp0
うん、多分これは求められているものと
違うだろうとは思ったんだけど、誘惑に勝てなかったw
でもリアクションがおいしかったのでこれはこれで
いいかと思ってさ


868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 00:45:22 DNGHc/fy0
シチューでも扉(?)が開いて
ミーユがいいのかよ!みたいな反応していた覚えがある。

さすがに6年以上経つと記憶もおぼろげだな…
再プレイしてみるかな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 20:38:31 vcv8DAEX0
そうそう、ハーピイはおかしいとかあんたのセンスは
相当ヘンですよとか言われたね
なんでだよ、いい歌詞じゃん。ハウスのCMに使ってもいいくらい

870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 21:46:06 ME9DAvCn0
シチューの方が素敵だと思って、どうクリアできるしいつもシチュー選んでた
一つの方はちょっと自分には寒すぎる

871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 22:39:44 fjp7ykv30
ベストクリアでなくてもミーユ絵本貰えたっけ?
いや、あの謎詩集貰わなくても全くプレイに支障はないけどさ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 17:50:16 GOqPJZih0
絵本なかったような気がするけど、でもあれは一回見たらもう十分だし

873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 01:03:02 f2fuXYny0
保守がてらにつぶやき
ラドゥが好きだー


874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 05:14:57 1wzhnrVb0
シェリクが好き


875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 09:57:45 QBAfnuXC0
マーロが好きー

876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 02:04:56 uCKCmVZKO
中古でゲト
右も左もわからないまま初回行ってくる!

877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 19:06:39 C52xhhVd0
ガンバレ
情報なくてもけっこうなんとかなるもんだ

カリンかわいいよカリン
財宝は精霊使い(男)がパクッたがな

878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 18:54:38 IBTUaVJ40
>>876
最初はいくつか絵本げと失敗しても、気にしない方が良い

879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 11:45:50 qc+Gpp3P0
もしかして、レラの本作ると青ルートに行けない?
レラに(;´Д`)ハァハァしてたら白ルートに入っちゃった。
久々にやると、さっぱり流れが把握出来ないな・・・

せっかく、青行くために魔術師にしたのに
お陰で主+レラ+ルーと、なんとも非力なPに

白なら、いつも通り魔法戦士にしときゃ良かったよ。
あの器用貧乏ぶりがたまらん・・・しかも
ルーさえいれば冒険に困らないしな。
ま、大地の怒り(だっけ?)さえ覚えれば大暴れなんですけどね!

880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 21:01:58 yIsM1Vhr0
8月頭のクエストを達成しただけで白に決まるわけではない

しかしルート確定してて闇の波動(魔術士Lv6)を覚えてないとしたら少々修行サボり気味かも
(ちなみに大地の怒りは精霊使いLv7、魔法戦士Lv9)
まあ氷の刃+衝波(orルーとレラの攻撃).でもある程度サクサク逝くから大きな問題ではないが

腕力が足りなくても戦闘ではそうそう苦戦はしないし、取れる宝が多少減る(物をどかすは
使用頻度高し)程度の話
久々のプレイとはいえ経験はあるし問題ないかと


881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 13:28:27 sGJe/Rpy0
>>880
あ、そうなの?一回クリアして、レラ無視したら青に入れたw

非力ってのは筋力的にって意味、Lvは6超えてたし
戦闘では別に苦労しなかったけど、物をどかすを
誰も使えなかったから、非力だなぁって思ったんだよ。

また魔法戦士で青ルートやっとるけど
妖精の指輪が一番似合うのはこいつだな。
さっさとLv9まで上げて大暴れしてぇw

882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 23:16:57 TZ/iyKwuO
セーブしてあったデータを見てみたら、
メイン分岐三択の前日で既にLv9だった…

883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 11:10:45 uh1kApRL0
久々にやってて今頃になって思った。

夜にしか門が開かないという「死者の館」に行くために、
わざわざ出発を夜まで遅らせるくらいの距離だというのに
往復に10日かかっちゃうのはなぜだろうと。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 16:05:27 K0OQi2H40
>>883
・異次元にあるため時間軸がくるってる
・屋敷が異様な広さで顔の元までたどりつくのに5日、戻るのに更に5日かかった
・実はコロナの街が広すぎて町外れの屋敷にたどりつくまで往復10日かかっている

あたりでどうだろう。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 16:05:32 Vb0EAy1zO
わざと半日遅らせる→4日かけて死者の館へと到着
→1日で月の雫さがす→疲れてるので帰りは4.5日。

みたいな綿密な計画があったとか?アルターらしくはないけどw

886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 16:06:36 Vb0EAy1zO
すまんリロードしてなかったorz

887:884
07/08/20 16:09:31 K0OQi2H40
>>886
いや、こちらこそすまんかったorz
まさかこのスレでかちあうとは思ってなかった

888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 18:34:26 uh1kApRL0
このスレの進行で5秒でかぶるってのは確かに奇跡的だよね。

裏山に薬草と司祭様取りに行って帰ってきたら1週間とかもあるし、
ひょっとしたら1日の概念そのものが違ったり・・・しないか。


ゲームバランスの都合上とかそういう理由なんて決して認めん、認めんぞぉ。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 17:55:38 CWh6r+Ck0
司祭様と魔物のあの距離で三日も四日も持ちこたえられるわけないしね
つーかそんなに強かったら助けなんかいらないようなw

距離云々より下準備、後片付けで時間が長くかかると考えるのはどうだろう
薬草がきいて病人が意識を取り戻すまで三〜五日かかったとか、
死者の館から帰ったら英雄だ!と大宴会が三日三晩ひらかれて、
二日酔いから立ち直るのに一日かかったたとか

890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 18:56:30 BLKVLX4jO
てことは消費日数のやたら多いマーロのシナリオは…
先生が酒豪だったりマーロの実家に招かれたりするのか

891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 18:58:33 NkDfKmjc0
ちょっと前に久々プレイで友人と話が盛り上がって、現在合同誌作成中(コピ本)です。
週末の松山のイベントで出撃予定ですが、私正直愛媛でかえ本って見たことない…
散ってきます。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 10:21:22 vZT4/Ch20
通販キボンヌ
つか、コミケでもかえ本って殆ど無いよ…

893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 17:24:16 x+1vLKhI0
ですよねぇ。
私も発売当初からファンやってますけどかえ本本って5冊しか持ってませんし。
(しかもうち2冊は自分で参加したアンソロジー本)

通販する程のものでもないし、後で廃墟になってる自サイトにアップしようかな…とか思ってました。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 21:37:32 zR6R4f/70
たまたま入った中古屋でこれが1700円で売ってたから買ったよ!ラッキー!

895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 22:56:13 SSJB3UVB0
GJ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 01:15:50 9W3njVme0
>>891
お、同じみかんの国の人発見

ところでかえ本て人数の割に眼鏡率低い気が。
あと一人くらいいてもいい…と思うが皆目良さそうだしな…

897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 01:24:23 qWvtFa4BO
赤竜√クリア記念カキコ
とりあえずレオン主人公にさっさと気づけゴルァ!



…と思ってたがラドゥに魔法かけられてた時と呪いとけた後では
姿違うという設定でもあるのだろうか
しかし主人公が思い出した記憶を黙ってた理由が思いつかない

ま、まさか主人公の性格がサd(ry


898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 07:35:30 Cg5X6qzl0
貞子ー!?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 21:03:27 CFksyURc0
ぜんぜん老けてねーから
別人だと思っちゃった説をとなえてみる

900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 21:37:50 G6FL8BUO0
容姿が手がかりになるシーンが全くないだけに
ラドゥが用意した容姿だと思っていた。
だから、ゲーム内では言及されてないものの
ED後いろいろあるのかなぁ…とも

901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 00:17:45 diuipybs0
>897
すっかり記憶も戻って感動の再会風味な展開で
しげしげと顔を見つめた挙げ句

「・・・・・・・・・・・誰?」

とか言っちゃうのか。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 07:46:47 QU29qaa/0
回想シーンでの赤竜との戦いで、過去主人公は
へんな頭巾かぶってなかった?
あのせいでレオンも顔をしげしげみたことがなくて
素顔を知らなかったと脳内補完してた

903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 09:53:08 QuyeDy/0O
891です切ないほどに下がっているのであげ。
本は完成しましたが坊主でした! 他の場所でのリベンジを目論み中です。

私も、主人公の容姿はラドゥさんの好みで適当につけたものだと思ってました。
だとしたらあの女主の可愛らしさは・・・やるなじーさん。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 15:33:29 D6OeCzYO0
>>897
牛どろぼうの時に気づいてたけどものすごい他人面されたから傷ついて走り去った
…な設定で小説書いてた人がいたの思い出した

905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 17:37:34 adXdRfm40
>>904
レオンが可哀想に思えてきたwwwww

906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 15:13:43 qUGp9MFkO
元々一人で空回ってる印象が
女主人公やるとさらに色々かわいそうな感じ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 17:31:07 TYr0foDb0
女主人公だったらどう見ても恋人です。
しかも、レティルも入れて三角関係

そしてレティルとくっつく女主人公w

908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 22:03:17 9zxvawEQ0
一周目女主人公にするとそうなりやすいんじゃないか?
特に戦士系以外選んだら。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 22:49:19 wXvJRWce0
戦士系選んでも確率高い気がするな
女主で戦士だとレティルとの初期親密度が60とかなり高いし

しかしここ数レスを勝手にまとめるとレオンは

素顔を知らない仲間を親友と呼びしたう(主人公は無言)

10年後、老けてない上にほぼ別人の主人公と再会

第六感で親友と気づくが他人面されて傷ついて走り去る

親友もレティルも去って一人or結局真実を知らないまま死亡…?

ところで話は変わるが、先日攻略本を手に入れたから
ちょっと詳細なエンディング内容リストを作ろうかと思ってるんだが
需要はあるだろうか
あまりにネタバレになるからどうかとは思ってるんだが

910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 22:58:34 MOH6HnVuO
このゲーム、けっこうレアらしいけど今の流通価格どのくらいなんだろ・・・
近所のゲーム屋で3600円で売ってたが悩む

911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 00:00:41 MK2k46njO
個人的な感覚からすれば、今売ってるって事だけでも相当レア。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 01:37:56 V4ia6KXQO
千五百円弱でかったがそんなにレアだったのか…

しかしレオンがかわいそうなことになってて吹いたw
赤竜√男主人公でやってレティル以外のキャラとくっつけてこよう
これだと思い出した後しばらく黙っていた理由がわからなくなるがw

913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 23:39:54 Np7+26bPO
今日初めて白竜√に入った
チビドラが後をついてくるようになった

何このめっさ可愛い生き物

914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 02:28:49 2YNlLqzQ0
久しぶりにやってみたら、
パトリックたんが可愛すぎた件について

チビドラも可愛い。でも、なんだあの使用人とコンボを決めてくる貴族は

915:デフォルト名無し変更論議中@専用スレ
07/09/03 20:25:42 NjIgsEh50
>>909
個人的には見たい。

攻略本数冊出ていたけど、1冊も見たことないな

916:909
07/09/03 22:12:53 VT/L9Oya0
>>915
需要ないと思ってたから名声値エンドが未完成だが…それでもよければ
URLリンク(www.uploda.org)

htmファイルだが気にしないでくれ

917:デフォルト名無し変更論議中@専用スレ
07/09/03 23:05:01 NjIgsEh50
わざわざhtmでありがとう!
見やすかったよ

918:デフォルト名無し変更論議中@専用スレ
07/09/03 23:41:01 xWX1nGyH0
>>916
いただきました。ありがとう。
htm見やすかった。

919:デフォルト名無し変更論議中@専用スレ
07/09/05 00:32:37 980Yr7AA0
昨日ひさびさにプレイしたら、牛どろぼうで物をどかすの技能を忘れたんだけど、
牧場の息子がつりばしを直してくれたから、とりあえずそのまま進めたら、
牛の位置がちょっと変わってた上、レオンに先回りされてて驚いた
つりばし直してた時間で先こされたってことか…本当に芸が細かいなこのゲーム

…しかし、わざわざミニミニ牛を見えにくいところに移動したのは
レオンの優しさなのか、それとも嫌がらせなのか、判断に困る

920:デフォルト名無し変更論議中@専用スレ
07/09/06 00:26:33 P03YGNM50
なんと、そんな展開もあるのかー
そんなん初めて知ったし…侮れんなw

921:デフォルト名無し変更論議中@専用スレ
07/09/07 12:10:24 R9I+5hVlO
もっと侮れないのは定期的に新情報のでるこの板だな(笑)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4442日前に更新/217 KB
担当:undef