【まずは】Nintendo W ..
[2ch|▼Menu]
803:こくないのだれか
07/08/19 16:48:36 rfuIqyMo0
>>802
いやいや、純正で接続成功した後に、意味不明な「アクセスポイント化」したいってことでしょ。
そもそも「アクセスポイント化」って何だよ。化しなくてもアクセスポイントになってるってーの。
純正で成功している以上、純正でやれば?って話になるだけだと思う。
非正規なことをやろうとしてるんだったら、自分で頑張りな。

804:こくないのだれか
07/08/19 16:58:32 lI+n5Q610
>>801 Wi-Fi通信できる、と自分で言っているとおりちゃんとアクセスポイントと
して機能しているジャマイカ
純正USBで何とつなぎたいのかな?pspとか??夏休みの課題としてはおもしろそう
PSPのスレにもヒントがあるかもね
>このことから、DS・PC間の通信はできていると判断しています。
これは同意

805:こくないのだれか
07/08/19 17:06:40 Lgi9Dzn+0
Wireless側(PC)はDNS空欄でおk
PCにとってのDNSは上流側にあるわけだろ、ローカル エリア接続の
プロパティが参照される

806:こくないのだれか
07/08/19 17:07:34 Wmo1jAIO0
久々にwiiをネットにつなごうとしたのですが、51340エラーで繋がらなかった為、
PC登録ツールの再インストを試そうとしたのですが、
公式からツールをダウンロードした後startup.exeを実行しても
「ネットワークブリッジが設定されています。
ネットワーク接続の設定においてブリッジを削除してください」
と表示されインストールできません。

コンパネからネットワーク接続でブリッジは全削除したんですが・・・
どなたかよろしくお願いします

807:こくないのだれか
07/08/19 17:10:29 rfuIqyMo0
>>806
51340ならセキュリティソフトが原因じゃないかと。
心当たりありませんか?

808:こくないのだれか
07/08/19 17:11:54 Wmo1jAIO0
>>807
マカフィーが入ってるのでいったん終了させましたがエラーでした。
avastも入っているのですが、これを無効にさせるのを忘れていましたが、
登録ツールを削除してしまった後なので、
まず登録ツールからインストールしないと先へ進めないのですが・・・

809:こくないのだれか
07/08/19 17:15:43 Wop1GWaa0
>>803
ここは非正規の話は厳禁なんですか。
非正規のスレってどこかにあります?

>>804
そう、PSPです
まあ、両方対応のコネクタ買えば?と言われそうですが、純正コネクタがもったいないのでできるならやりたい...というところです。

>>805
それ、やってみたけど駄目ですね...
ちなみに関係あるかどうかわからんですが、ネットワークのプロパティでワイヤレス接続選んで「修復」をクリックすると、「DNSの登録に失敗しました」と出ます。
勘ですが、DNSでIP引けてないまたは逆引きできてないから通信エラーじゃないのかと思います。
しかし、なぜDNSが見えてないのかは不明です。

810:こくないのだれか
07/08/19 17:36:57 7miKGFXr0
みんながみんなおまいらみたく
一日中パソ起動してると思ったら大間違いだ。

811:こくないのだれか
07/08/19 17:38:41 mW++dh090
>>801
WEPを無効にしてやってみそ

812:こくないのだれか
07/08/19 17:54:35 aMBqgWDy0
>>809 コマンドプロンプトからnetstat -na
して 192.168.1.1:53 の一行が下のほうにあれば
DNSの待ちうけはできている。無線子機のあるPCで
nslookup www.google.co.jp
とかできれば一発でわかるんだがな〜
>>811 質問者のエラーコードよく見てみよう

813:こくないのだれか
07/08/19 18:37:33 cKNa5EWF0
テンプレ・テンプレサイト:さらっと見た
任天堂公式ページ「接続チェック」:(接続可能)
DS・Wiiの接続:Wi-Fi Gamers
OS:XP
OSのSPのバージョン:SP2
USB/IEEE1394に繋いでる機器:
セキュリティソフト:ノートン
セキュリティソフト設定の確認の有無:
ルータの有無:RV-230NE
ルータFWの有無: 不明
ルータ設定の確認の有無: 不明
WindowsFWの有無: ノートンのFW
回線種類:Bフレッツ、マンションミニタイプ
プロバイダ名と契約コース: nifty
エラーコード:52130
試した手順をできるだけ詳しく: Wi-Fi GamersとWiiは接続できてもインターネットに接続できません。
                    接続チャンネルも変えたけど駄目でした・・・
                    

814:こくないのだれか
07/08/19 22:25:26 0Uw74uz8O
WEPってパソコンのどこ見ればいいの?

815:こくないのだれか
07/08/19 23:04:32 9McEPdTM0
テンプレ・テンプレサイト:さらっと見た
任天堂公式ページ「接続チェック」:(接続可能/接続不可)
DS・Wiiの接続:GW-US54MINI2B
OS:XP sp2
USB/IEEE1394に繋いでる機器:
ルータの有無:有? FUJITSU FA11-M2
ルータFWの有無:
ルータ設定の確認の有無:
WindowsFWの有無:(WindowsXPのファイアーウォールの設定)有
回線種類:ACCA 
プロバイダ名と契約コース:so-net ADSL12M限定プラン
エラーコード:「0」または「1000000」

wi-fi接続は出来て、通信も出来ています。
どうぶつの森で、おでかけしていると、4〜9分くらいで必ず切断されます。
GW-US54MINI2BをAPmodeにする際の「enableICS」が出る画面には
何も入力されていなくて、入力も出来ないのでNOTenableを選択しています。
(購入直後には「ローカル接続」?が入っていたのですが触っているうちに
無くなっていました)

816:こくないのだれか
07/08/20 01:07:29 /44hFr4T0
>>809
厳禁じゃないけどさ、基本的にここはニンテンドーWi-Fiコネクションに繋ぐまでのスレじゃないの?
その先、その応用をしたければ>>803も行ってるけど自力で試行錯誤して結果を
総合スレの方で報告するぐらいじゃないかい?(そんな事ぐらいしか総合スレの使い道が思いつかないってのもあるが)
死して屍拾うものなしってやつさ

>>813
何をもってWi-Fi GamersとWiiは接続できたと思ったん?
もう一回きちんとWi-Fi GamersとRV-230NEがきちんと繋がってるか確認して
AOSSやり直してみたら?

>>814
使ってるAPの設定画面呼び出して
そのやり方は自分で調べて









817:こくないのだれか
07/08/20 01:20:09 opywJBfg0
>>816
ですね。
すでにWi-FiというよりはPC内部のネットワークの話になっているような気がするので別スレにいきます。
とりあえずDNSあたりが臭いというのは反論なかったので自分の考え通りかなとある程度確証が得られただけで満足です。
スレ汚し失礼いたしました。

818:こくないのだれか
07/08/20 17:02:28 iPSylGo1O
バッファローのWi-fi Gamers(?)って本当にPC無しで楽に繋げられるんでしょうか?

819:こくないのだれか
07/08/20 19:32:37 6KMw6jMc0
>>818
URLリンク(buffalo.jp)
”本当に”PCが不要がどうかは↑読めば判る

820:こくないのだれか
07/08/20 22:18:51 Y12lOosX0
>>815
>>26,28 または、
ルータ有と仮定しての話ですがブリッジ接続して再起動
ゲーム固有の現象についてはちょっとわからぬ


821:こくないのだれか
07/08/21 00:11:21 tVeL5Ixd0
>>820

・ブリッジ接続にして再起動
・selectCard.exeをクリック(>>28)
この2つをしてみたところ、
Internet Connectionの小さい窓に
「ネットワークブリッジ」という文字が入りました。
Description「MAC 」より後は記号のような文字ばかり。
IP Address「192.168.0.3」。
という風になっています。
そして、
「Enable ICS」を押すと
「No allow WAN IP is 192.168.0.x」という×が出てきて
やはり進めません。

この状態でおでかけしてみましたが、やはり切断されてしまいます。
少し接続できる時間が延びたようには感じられますが…。

822:こくないのだれか
07/08/21 01:49:25 g9Cj9B+80
>>818
今、お前さん携帯のようだが、インターネット環境が自宅にあるのかいね?
話はまずそれからだ。

823:こくないのだれか
07/08/21 04:26:31 Sl/8jJX60
>>822
そんなこと解りきってるだろ
PCが必要かそうじゃないかが重要だろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3713日前に更新/321 KB
担当:undef